JP5756978B2 - 三方シールフイルム包装機 - Google Patents

三方シールフイルム包装機 Download PDF

Info

Publication number
JP5756978B2
JP5756978B2 JP2013121829A JP2013121829A JP5756978B2 JP 5756978 B2 JP5756978 B2 JP 5756978B2 JP 2013121829 A JP2013121829 A JP 2013121829A JP 2013121829 A JP2013121829 A JP 2013121829A JP 5756978 B2 JP5756978 B2 JP 5756978B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
sealer
center
package
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013121829A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014237481A (ja
Inventor
章 森谷
章 森谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Suzuki Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2013121829A priority Critical patent/JP5756978B2/ja
Application filed by Suzuki Manufacturing Co Ltd filed Critical Suzuki Manufacturing Co Ltd
Priority to MYPI2015703758A priority patent/MY171597A/en
Priority to PCT/JP2014/060846 priority patent/WO2014199721A1/ja
Priority to CN201480024187.7A priority patent/CN105143048B/zh
Priority to SG11201507146XA priority patent/SG11201507146XA/en
Priority to KR1020157035012A priority patent/KR102102382B1/ko
Priority to TW103115689A priority patent/TWI603889B/zh
Publication of JP2014237481A publication Critical patent/JP2014237481A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5756978B2 publication Critical patent/JP5756978B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B51/00Devices for, or methods of, sealing or securing package folds or closures; Devices for gathering or twisting wrappers, or necks of bags
    • B65B51/10Applying or generating heat or pressure or combinations thereof
    • B65B51/26Devices specially adapted for producing transverse or longitudinal seams in webs or tubes
    • B65B51/30Devices, e.g. jaws, for applying pressure and heat, e.g. for subdividing filled tubes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/18Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated tools
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/18Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated tools
    • B29C65/24Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated tools characterised by the means for heating the tool
    • B29C65/30Electrical means
    • B29C65/305Electrical means involving the use of cartridge heaters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/112Single lapped joints
    • B29C66/1122Single lap to lap joints, i.e. overlap joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/13Single flanged joints; Fin-type joints; Single hem joints; Edge joints; Interpenetrating fingered joints; Other specific particular designs of joint cross-sections not provided for in groups B29C66/11 - B29C66/12
    • B29C66/133Fin-type joints, the parts to be joined being flexible
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • B29C66/43Joining a relatively small portion of the surface of said articles
    • B29C66/431Joining the articles to themselves
    • B29C66/4312Joining the articles to themselves for making flat seams in tubular or hollow articles, e.g. transversal seams
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • B29C66/43Joining a relatively small portion of the surface of said articles
    • B29C66/432Joining a relatively small portion of the surface of said articles for making tubular articles or closed loops, e.g. by joining several sheets ; for making hollow articles or hollow preforms
    • B29C66/4322Joining a relatively small portion of the surface of said articles for making tubular articles or closed loops, e.g. by joining several sheets ; for making hollow articles or hollow preforms by joining a single sheet to itself
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/81General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
    • B29C66/816General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the mounting of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
    • B29C66/8161General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the mounting of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps said pressing elements being supported or backed-up by springs or by resilient material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/82Pressure application arrangements, e.g. transmission or actuating mechanisms for joining tools or clamps
    • B29C66/824Actuating mechanisms
    • B29C66/8246Servomechanisms, e.g. servomotors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/834General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools moving with the parts to be joined
    • B29C66/8341Roller, cylinder or drum types; Band or belt types; Ball types
    • B29C66/83411Roller, cylinder or drum types
    • B29C66/83413Roller, cylinder or drum types cooperating rollers, cylinders or drums
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/834General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools moving with the parts to be joined
    • B29C66/8351Jaws mounted on rollers, cylinders, drums, bands, belts or chains; Flying jaws
    • B29C66/83541Jaws mounted on rollers, cylinders, drums, bands, belts or chains; Flying jaws flying jaws, e.g. jaws mounted on crank mechanisms or following a hand over hand movement
    • B29C66/83543Jaws mounted on rollers, cylinders, drums, bands, belts or chains; Flying jaws flying jaws, e.g. jaws mounted on crank mechanisms or following a hand over hand movement cooperating flying jaws
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/84Specific machine types or machines suitable for specific applications
    • B29C66/849Packaging machines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/91Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux
    • B29C66/914Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux
    • B29C66/9161Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the heat or the thermal flux, i.e. the heat flux

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Containers And Plastic Fillers For Packaging (AREA)
  • Package Closures (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)

Description

本発明は、三方シールフイルム包装機に係り、特に、上下一対のエンドシーラにおける接近・離反の垂直方向の駆動と水平方向の往復移動とを行なうエンドシーラ機構を簡素化するとともに機構強度を強化し、且つエンドシーラ領域において省スペース化を図って三方シールフイルム包装に付随する周辺装置を組み込むことを可能とし、製造や保守を容易にし、而も製造コストを低廉とする三方シールフイルム包装機に関する。
従来から、包装フイルムに被包装物を被包してセンターシーラ(縦シーラ)の溶着及び接近・離反する一対のエンドシーラ(横シーラ)の溶着・溶断(溶着・切断)により被包装物の縦、横、高さ方向寸法に応じた所定長の三方シール包袋を形成するにあたり、被包装物被包フイルムの送り方向で見てフレームの少なくとも一側に3個〜5個の歯車によって上下一対のエンドシーラを駆動する三方シールフイルム包装機が知られている(例えば、特許文献1−2)。
これらの歯車の1つは原動歯車であり、その他は原動歯車にそれぞれ噛合されて伝動手段を介して一対のエンドシーラを接近・離反するように駆動する従動歯車である。
特開平9−301325号公報 特開2013−86836号公報
しかしながら、このような三方シールフイルム包装機では、エンドシーラ領域において多くの歯車を使用するため、その歯車列からエンドシーラへの伝動装置を構成する構造は機構が極めて複雑となり、その製造が面倒でコストが嵩み、また保守が煩瑣になり、またその歯車列寸法とエンドシーラへの伝動手段との関係から実質的にかなりのスペースを必要とされ、三方シールフイルム包装に付随する周辺装置を組み込むことが要望されているにも拘わらず、それが不可能であるという難点があった。
本発明は、このような難点を解決するためになされたもので、エンドシーラ機構を簡素化するとともに機構強度を強化し、且つエンドシーラ領域において省スペース化を図って三方シールフイルム包装に付随する周辺装置を組み込むことを可能とし、製造や保守を容易にし、而も製造コストを低廉とする三方シールフイルム包装機を提供することを目的とする。
このような目的を達成するため本発明の三方シールフイルム包装機は、
供給コンベヤから供給される被包装物をロールフイルムから繰り出される包装フイルムでフォーマにより被包して被包装物被包フイルムを形成するフイルム供給ユニットと、被包装物被包フイルムをセンターシーラで筒状に溶着するセンターシーラユニットと、センターシーラユニットで溶着された被包装物被包フイルムをセンターコンベヤで送るセンターコンベヤユニットと、センターコンベヤユニットから送られてきた筒状の被包装物被包フイルムを一対のエンドシーラで溶着切断して所定包袋長の三方シール包袋を形成するエンドシーラユニットと、形成された三方シール包袋を排出コンベヤで排出する排出コンベヤユニットとをメインフレームに設け、メインフレームにはサブフレームを垂直方向に摺動自在に設け、サブフレームには、被包装物被包フイルムの送り方向で見て一方の側に、原動歯車と、原動歯車の上側、下側にそれぞれ噛合されて垂直方向直線状に配置された一対の従動歯車とからなる歯車列を設けた三方シールフイルム包装機において、
一対の従動歯車の連結軸はそれぞれ被包装物被包フイルムの送り方向で見てサブフレームの両側の第1、第2のクランクに枢着された支柱部により同位相で回転駆動され基台部からなる門形基台を介して下エンドシーラに結合され、
一対の従動歯車のうちの下側の従動歯車の連結軸はそれぞれ被包装物被包フイルムの送り方向で見てサブフレームの両側の第2のクランクに連結される第3のクランクにより逆位相で回転駆動される連接棒を介して上エンドシーラ基台によって上エンドシーラに弾撥部材を介して結合され、
上エンドシーラ基台は門形基台に一体的に植立された案内軸に摺動自在に支持されている。
本発明の三方シールフイルム包装機において、上エンドシーラ基台には、筒状の被包装物被包フイルムが一対の上、下エンドシーラで溶着切断される直前に、被包装物被包フイルムの厚み側のフイルムを折り込んで内側に折り込まれたガゼットを形成するためのガゼット装置を備えている。
本発明の三方シールフイルム包装機において、包装フイルムの送り速度に同期して被包装物被包フイルムの送りを補助するエンドレスブラシがセンターシーラ及びセンターコンベヤの何れか一方上に選択的に配置される。
本発明にしたがう三方シールフイルム包装機の構造によれば、上下一対のエンドシーラにおける接近・離反の垂直方向の駆動と水平方向の往復移動とを行なうエンドシーラ機構を簡素化するとともに機構強度を強化し、且つエンドシーラ領域において省スペース化を図って三方シールフイルム包装に付随する周辺装置を組み込むことを可能とし、製造や保守を容易にし、而も製造コストの低廉化に資することができる。
本発明による三方シールフイルム包装機の全体斜視図。 本発明による三方シールフイルム包装機におけるセンターシーラユニットの斜視図。 (a)は本発明による三方シールフイルム包装機におけるエンドシーラユニットの斜視図、(b)はエンドシーラユニットのメインフレームに対するサブフレームの取付け説明図、(c)は下エンドシーラ部の展開斜視図。 (a)は本発明による三方シールフイルム包装機におけるエンドシーラユニットの斜視図、(b)はエンドシーラユニットの一部切欠した斜視図、(c)は上エンドシーラ部の斜視図。 本発明による三方シールフイルム包装機における図3A(a)、図3B(a)の反対側から見たエンドシーラユニットの斜視図。 本発明による三方シールフイルム包装機におけるセンターコンベヤユニット及び排出コンベヤユニット並びにコンベヤ開閉機構の斜視図。 本発明による三方シールフイルム包装機におけるコンベヤのエンドレスベルトを取外した状態で示すセンターコンベヤユニット及び排出コンベヤユニット並びにコンベヤ開閉機構の斜視図。 本発明による三方シールフイルム包装機に使用されるガゼット装置の斜視図。 本発明による三方シールフイルム包装機において各ユニットの同期駆動部及びエンドレスブラシを示す正面図。 本発明による三方シールフイルム包装機における上、下エンドシーラのモーションダイヤグラム。 本発明による三方シールフイルム包装機でガゼットが施されて三方シール包袋が形成される状態を示す斜視図。 本発明による三方シールフイルム包装機の電気制御装置を示す電気制御ブロック図。 本発明による三方シールフイルム包装機において上、下エンドシーラのボックスモーションを示す正面図。
以下、本発明の三方シールフイルム包装機の好ましい実施の形態例について、図面を参照して説明する。
図1に示すように、本発明の三方シールフイルム包装機100は、供給コンベヤ10から供給される被包装物Wをロールフイルム12から繰り出される包装フイルム14(図7)でフォーマ16により被包して被包装物被包フイルム18を形成するフイルム供給ユニット20と、被包装物被包フイルム18をセンターシーラ22a、22bで筒状に溶着するセンターシーラユニット24(図2)と、センターシーラユニット24で溶着された被包装物被包フイルム18(図9)をセンターコンベヤ26で送るセンターコンベヤユニット28と、センターコンベヤユニット28から送られてきた筒状の被包装物被包フイルム18を一対の、即ち上、下エンドシーラ30a、30b(図3A、図3B、図4)で溶着切断して所定包袋長の三方シール包袋PW(図9)を形成するエンドシーラユニット32と、形成された三方シール包袋PWを排出コンベヤ33で排出する排出コンベヤユニット34とをメインフレーム36に設けたものである。
メインフレーム36はパイプ101をT字形ジョイント102で結合構成される包装機本体で堅固に締結されている。この構成によって三方シールフイルム包装機は軽量である一方、頑丈な構造に作られている。
フイルム供給ユニット20において、供給コンベヤ10は被包装物Wの横方向幅に対応する幅に形成された送り凹路11にプッシャー(図示せず)が設けられ、包装フイルム14はローラ12aに懸架されたロールフイルム12からローラ12b、12c、12d、12e(図7)に順次掛け回されて繰り出される。供給コンベヤ10から供給される被包装物Wは包装フイルム14でフォーマ16により被包されて被包装物被包フイルム18が形成される。
センターシーラユニット24(図2)において、バーシーラである一対のセンターシーラ22a、22bと、その前後に設置された一対のキャッチローラ15a−15b、一対のシールローラ15c−15dとが被包装物被包フイルム18の進行方向に直線状に配置されている。被包装物被包フイルム18はキャッチローラ15a−15bで引張られ、加熱するセンターシーラ22a、22b及びシールローラ15c−15dで筒状に溶着される。作業前初期設定又はメンテナンスのために一対のセンターシーラ22a、22bと、一対のキャッチローラ15a−15bと、一対のシールローラ15c−15dとは、開閉レバー15e−15fによって開放可能である。包装作動中はそれらの間に被包装物被包フイルム18の両端縁を挟むように閉じられてその両端縁を送り方向に引張りながら、熱溶着する。
キャッチローラ15a−15bは、サーボモータMb(図7)、キャッチローラ駆動軸24a、キャッチローラ駆動傘歯車24c、キャッチローラ従動傘歯車24e、キャッチローラ歯車15j、15iによって駆動される。シールローラ15c−15dは、サーボモータMb(図7)、シールローラ駆動軸24b、シールローラ駆動傘歯車、シールローラ従動傘歯車24h、シールローラ歯車15g、15hによって駆動される。
センターコンベヤユニット28において、センターシーラユニット24で溶着された被包装物被包フイルム18はセンターコンベヤ26で送られる。
エンドシーラユニット32において、センターコンベヤユニット28から送られてきた筒状の被包装物被包フイルム18は一対の上、下エンドシーラ30a、30bで溶着切断して所定包袋長の三方シール包袋PWが形成される。
排出コンベヤユニット34において、形成された三方シール包袋PWは排出コンベヤで排出される。
なお、センターコンベヤユニット28のセンターコンベヤ26及び排出コンベヤユニット34の排出コンベヤ33は、エンドシーラユニット32の一対の上、下エンドシーラ30a、30bが互いに接近・離反するのに応じて、両コンベヤ間がそれぞれ開閉する。このコンベヤ開閉機構70(図5A、図5B、図6)については後で詳述する。
図3A、図3B、図4に示すように、メインフレーム36にはサブフレーム38が垂直方向に摺動自在に設けられている。
サブフレーム38は、一対の対向するサブフレームプレート38a、38bを有し、メインフレーム36に底基板36a、上基板36bで固定された4本の支柱36cに沿って垂直方向に摺動自在とされている。即ち、サブフレームプレート38a、38bには摺動キー38gが嵌合するキー溝38cが上部及び下部に穿設され、一方、支柱36cにはキー摺動長溝36dが上部及び下部に穿設されている。したがって、サブフレーム38は、サブフレームプレート38a、38bのキー溝38cに嵌合する摺動キー38gでキー摺動長溝36dを案内されて支柱36cに沿って垂直方向に摺動自在とされている。
サブフレーム38には、被包装物被包フイルム18の送り方向で見て一方の側Aに、エンドシーラサーボモータMaによって駆動される原動歯車21と、原動歯車21の上側、下側にそれぞれ噛合されて垂直方向直線状に配置された一対の従動歯車23、25とからなる歯車列27が設けられている。
一対の従動歯車23、25の連結軸29a、29bはそれぞれ被包装物被包フイルム18の送り方向で見てサブフレーム38の両側A、Bの第1、第2のクランク31a−31b、35a−35bにより同位相で回転駆動される門形基台37を介して下エンドシーラ30bに結合されている。
門形基台37は支柱部37a、37bと基台部37cが強固に結合されている。即ち、支柱部37a、37bには取付部材51c、51dが取着され、輪付接続ハブ51a、51bの下方部が基台部37cを貫通して輪付接続ハブ51a、51bに嵌合し、ネジ51eで締結している。
下エンドシーラ30bはエンドシーラヒータ86(図10)を内蔵し、基台部37c上に固着されている。
この伝動構造において、従動歯車23に固着された連結軸29aの両端に固着された第1のクランク31a−31bの一端にピン39a−39bの一端が固定され、ピン39a−39bの他端は軸受ベアリング37hを介して門形基台37の支柱部37a−37bの上連結部37d、37fに枢着されている。
従動歯車25に固着された連結軸29bの両端に固着された第2のクランク35a−35bの一端にピン40a−40bの一端が固定され、ピン40a−40bの他端は門形基台37の支柱部37a−37bの下連結部37e、37gに軸受ベアリング37hを介して枢着され、さらに突出して第3のクランク43a−43bの一端に固定されている。第3のクランク43a−43bの他端にはピン41a−41bが固定されている。
このように、一対の従動歯車のうちの下側の従動歯車25の連結軸29bにはそれぞれ被包装物被包フイルム18の送り方向Fで見てサブフレームの両側A、Bの第2のクランク35a−35bに固着されるピン40a−40bの他端は門形基台37の支柱部37a−37bの下連結部37e−37gに設けられた軸受ベアリングに枢着貫通突出して第3のクランク43a−43bが固定されている。
また、一対の従動歯車のうちの下側の従動歯車25の連結軸29bはそれぞれ被包装物被包フイルム18の送り方向で見てサブフレームの両側A、Bの第2のクランク35a−35bに固着されるピン40a−40bが門形基台37の支柱部37a−37bの下連結部37e−37gに設けられた軸受ベアリング37hに枢着貫通突出して連結される第3のクランク43a、43bにより逆位相で回転駆動される連接棒44a−44bを介して上エンドシーラ基台45に結合されている。
連接棒44a−44bと上エンドシーラ基台45はロッドエンド44e−44fによって連結されている。上エンドシーラ基台45には上エンドシーラ30aが取付部材46a−46bで装着された弾撥部材46c−46d(図11)を介して上下方向に弾撥自在に固定されている。
上エンドシーラ基台45は門形基台37に一体的に植立された案内軸51に摺動自在に支持されている。具体的には案内軸51は下端を基台部37cに固着された取付部材51a−51bを貫通し門形基台37の支柱部37a−37bの上部内側に固着される取付腕51c−51dによってそれぞれ固着され、上端は固定板52で一体的に固定されている。
上エンドシーラ30aは、被包装物被包フイルム18を切断するメス(図示せず)とエンドシーラヒータ85(図10)を内蔵し、弾撥部材46c−46dを介して上エンドシーラ基台45の下方に装着されている。したがって、上エンドシーラ30aは下エンドシーラ30bに当接した際、上エンドシーラ30aは弾撥部材46c−46dの弾性に抗しながら上昇運動が許容される。よって上エンドシーラ30a、被包装物被包フイルム18の溶着が確実に行なわれる。
このような伝動構造によれば、エンドシーラ機構を簡素化できるとともに機構強度を強化することもできる。
原動歯車21と一対の従動歯車23、25とからなる歯車列27を垂直方向に直線状に設け、従動歯車23、25から第1、第2のクランク31a−31b、35a−35b、第3のクランク43a、43bで上、下エンドシーラ30a、30bを駆動する構造によりエンドシーラユニット32の近傍には広いスペースが形成される。
この広いスペースを利用して、図5A、図6、図9に示すように、本発明の三方シールフイルム包装機において、上エンドシーラ基台45には、被包装物被包フイルム18の厚み側PSのフイルムを内側に折り込むためのガゼット装置53がブラケット54bで取付けられている。
ガゼット装置53は、筒状の被包装物被包フイルム18が一対の上、下エンドシーラ30a、30bで溶着切断される直前に、シリンダ54の押しバー54aが突出して被包装物被包フイルム18の厚み側PSのフイルムを折り込んで内側に折り込まれたガゼット55を形成する。シリンダ54はエンコーダEの検出出力に応じて電気制御装置80で制御される(図10)。
また、この広いスペースを利用して、図7に示すように、本発明の三方シールフイルム包装機において、被包装物被包フイルム18の送り速度に同期して被包装物被包フイルム18の送りを補助するエンドレスブラシ56がセンターシーラユニット24、センターシーラセンターシーラ22a、22b及びセンターコンベヤ26の何れか一方上に選択的に配置される。エンドレスブラシ56は、センターシーラセンターシーラ22a、22b及びセンターコンベヤ26の何れか一方上に選択的に配置されるようにメインフレーム36に反転自在に装着される。なお、その装着手段については説明を省略する。
既述したように、センターコンベヤユニット28のセンターコンベヤ26及び排出コンベヤユニット34の排出コンベヤ33は、エンドシーラユニット32の一対の上、下エンドシーラ30a、30bが互いに接近・離反するのに応じて、両コンベヤ間がそれぞれ開閉する。
このコンベヤ開閉機構70において、このような開閉動作を行なうために、センターコンベヤ26及び排出コンベヤ33は、図5Aに示すように、それぞれエンドレスベルト57、58がローラ63a、63b、63c、63d、63e、63f及びローラ64a、64b、64c、64d、64e、64f、64gを伸縮自在に巻回されている(図5A、図5B)。このうちローラ63e、63f、64c、64dはこの開閉動作を行なうために開閉枠59a−59b、60a−60bに設置され被包装物被包フイルム18の送り方向Fと順方向又は逆方向に移動可能とされている。センターコンベヤ26及び排出コンベヤユニット34が開成する際には、エンドレスベルト57のローラ63fとエンドレスベルト58のローラ64dが互いに離反するように移動する。反対に、センターコンベヤ26及び排出コンベヤユニット34が閉成する際には、エンドレスベルト57のローラ63fとエンドレスベルト58の64dが互いに接近するように移動する。このようにして、上、下エンドシーラ30a、30bが互いに接近・離反するのに応じて、両コンベヤ間がそれぞれ開閉する。
センターコンベヤ26及び排出コンベヤユニット34の開閉動作を行なうために案内溝カム61、62を有する一対の開閉枠59a−59b、60a−60bが一対の上、下エンドシーラ30a、30bに跨ってメインフレーム36に水平方向に設けられている。
開閉枠59a−59bの案内溝カム61は、直線状に垂直方向に延びる下案内溝カム部61a及びそれに連続して被包装物被包フイルム18の送り方向と逆方向にシフトし直線状に垂直方向に延びる上案内溝カム部61bを有する。一方、開閉枠60a−60bの案内溝カム62は、直線状に垂直方向に延びる下案内溝カム部62a及びそれに連続して被包装物被包フイルム18の送り方向にシフトし直線状に垂直方向に延びる上案内溝カム部62bを有する。
ローラ72a、72bはそれぞれの開閉枠59a−59b、60a−60bの案内溝カム61、62に嵌合して、そのカムフォロワーとなっている。上、下エンドシーラ30a、30bが互いに接近・離反するのに応じて、ローラ63a、64a及び下案内溝カム部61a及び上案内溝カム部61bにより両コンベヤ間をそれぞれ開閉する。
次に、三方シールフイルム包装機の各ユニットの同期駆動について説明する。
図7に示すように、供給コンベヤ10はチェーン10aが掛けられた歯車10bにより供給コンベヤサーボモータMcによって駆動される。
フイルム供給ユニット20、センターシーラユニット24、排出コンベヤユニット34、エンドレスブラシ56において、ローラ軸12a、ローラ12b、はVベルトを介して、また、チェーン24cが掛けられた歯車24a、24b、26a、33aによりセンターシーラサーボモータMbによって駆動される。
電気制御装置80(図1、図10)は、作成されるべき三方シール包袋に応じて包袋長等の仕様やパラメータを設定するために設定パネル83及び三方シールフイルム包装機100を操作するための操作パネル84が設けられている。
電気制御装置80は供給コンベヤサーボモータMcを制御し、供給コンベヤ10を駆動する。供給コンベヤ10の送り量や包装フイルム14上の位置マーカーがエンコーダEで計測されて、その計測信号が電気制御装置80にフイードバックされる。
電気制御装置80は、エンドシーラサーボモータMa及びセンターシーラサーボモータMbを制御する。センターシーラサーボモータMbはセンターシーラユニット24を駆動し、更にセンターシーラユニット24からセンターコンベヤユニット28、排出コンベヤユニット34を駆動する。
また、電気制御装置80は、センターシーラ22a、22bのヒータ、エンドシーラヒータ85、エンドシーラヒータ86を制御する。
また、電気制御装置80は、ガゼット装置53及びエンドレスブラシ56を駆動する。
供給コンベヤ10のエンコーダEによって、各ユニットは同期して電気制御装置80(図10)によって駆動される。但し、搬出コンベヤ33はセンターコンベヤ26よりも送り速度を速めることが好ましい。
なお、エンドシーラユニット32の高さ調節機構90が設けられている(図3A、図3B、図7)。高さ調節機構90はメインフレーム36の底基板36a下側より高さ調節ネジ93によってサブフレーム38の下端に固定される調節板92に螺合して、下方より調節ツマミ91を回すことにより垂直方向に摺動自在とされている。高さ調節機構80において、調節ツマミ91を回動すれば、上、下エンドシーラ30a、30bの接合位置を被包装物Wの厚さに応じて被包装物Wの厚みセンターに一致させることができる。
このように構成された三方シールフイルム包装機において、オペレータ(作業者)は、先ず、電気制御装置80の設定パネル83で、作成されるべき三方シール包袋に応じて包袋長等の仕様やパラメータを設定しておく。次に、センターシーラユニット24において、作業前初期設定のために一対のセンターシーラ22a、22bと、一対のキャッチローラ15a−15b、一対のシールローラ15c−15dとを開閉レバー15e−15fによって開放しておく。フイルム供給ユニット20における包装フイルム14をフォーマ16からセンターシーラ22a、22bに予め案内し、包装フイルム14で被包装物Wを被包する三方シール包袋を準備する。三方シール包袋を準備したならば、一対のセンターシーラ22a、22bと、一対のキャッチローラ15a−15b、一対のシールローラ15c−15dとを開閉レバー15e−15fによって開放状態から閉じた状態に戻す。なお、包装フイルム14をセンターシーラ22a、22bで溶着、上、下エンドシーラ30a、30bで溶着切断できるように各シーラの電熱ヒータ85、86(図10)は予め通電され温度制御される。
オペレータ(作業者)が被包装物Wを供給コンベヤ10に載置し、操作パネル84を操作すれば、電気制御装置80によって供給コンベヤ10は供給コンベヤサーボモータMcにより駆動される。
同時に、電気制御装置80によってフイルム供給ユニット20、センターシーラユニット24及び排出コンベヤユニット34のセンターコンベヤ26及び搬出コンベヤ33、エンドレスブラシ56はセンターシーラサーボモータMbによって駆動される。
センターシーラユニット24において、キャッチローラ15a−15b及びシールローラ15c−15dがサーボモータMbにより駆動され、被包装物被包フイルム18はキャッチローラ15a−15bで引張られ、加熱するセンターシーラ22a、22b及びシールローラ15c−15dで筒状に溶着されセンターシールされる。
センターシールされ被包装物Wが内包された包装フイルム14はセンターシーラユニット24のセンターコンベヤ26で駆動され、エンドシーラユニット32の一対の上、下エンドシーラ30a、30bへ送り込まれる。
エンドシーラユニット32において、電気制御装置80でエンドシーラサーボモータMaが駆動され、一対の従動歯車23、25の連結軸29a、29bは第1、第2のクランク31a−31b、35a−35bにより同位相で回転駆動される門形基台37を介して下エンドシーラ30bに結合され、下側の従動歯車25の連結軸29bは第2のクランク35a−35bに固着されるピン40a−40bが門形基台37の支柱部37a−37bの下連結部37e−37gに設けられた軸受ベアリング37hに枢着貫通突出して連結される第3のクランク43a、43bにより逆位相で回転駆動される連接棒44a−44bを介して上エンドシーラ基台45によって上エンドシーラ30aに弾撥部材46を介して結合されているので、上、下エンドシーラ30a、30bは円運動し互いに逆位相で接近・離反し、一対のエンドシーラ30a、30bは、180°位相がずれた上下動と、往復揺動とが合成されて図8、図11に示すような合成軌跡UL、LLを描く運動を行なうことになる。
当然ながら、上、下エンドシーラ30a、30bが互いに接近・離反するのに応じて、ローラ63f、64d及び下案内溝カム部61a及び上案内溝カム部61bにより両コンベヤ間をそれぞれ開閉する。
この場合、上エンドシーラ30aは、弾撥部材46c、46dを介して上エンドシーラ基台45の下方に装着されているので、上エンドシーラ30aは下エンドシーラ30bに当接した際、一対のエンドシーラ30a、30bは被包装物Wを被包した被包装物被包フイルム18が通過する切断ラインを挟んで上下方向にオーバーラップすることになるので、その逃げを上エンドシーラ30aに設けた弾撥部材46c、46dの弾性力で吸収することができ被包装物被包フイルム18の溶着及び切断が確実に行なわれる(図8、図11)。なお、この弾撥部材46c、46dは一対のエンドシーラ30a、30bの被包装物被包フイルム18に対する溶着切断圧力を適度に規制する機能も果たす。
このようにして、エンドシーラユニット32は被包装物被包フイルム18の搬送速度に同期して互いに接近・離反するように、即ち180°位相がずれて一対の上、下エンドシーラ30a、30bを上下に駆動するように擬似ボックスモーション(変則円運動)を行う。この場合、一対の上、下エンドシーラ30a、30bは一対の上、下エンドシーラ30a、30bが接触している接触時点Laから離反時点Lbまでの期間において被包装物被包フイルム18の搬送速度に同期する同期速度(一定速度)を維持して水平方向で三方シール包袋の排出方向に一緒に移動する。上、下エンドシーラ30a、30bは同期速度で、かつ上記の弾撥部材46c、46dの弾性力によって、その期間(La−Lb)において移動されることで被包装物被包フイルム18の溶着が確実に行なわれる。このような制御は電気制御装置80によってエンドシーラサーボモータMaが駆動制御されて実行される。
この同期速度の期間外において一対の上、下エンドシーラ30a、30bは変速運動で擬似ボックスモーション(変則円運動)を行う。即ち、一対の上、下エンドシーラ30a、30bは同期速度の期間(La−Lb)を経過すると増速されて高速化され、同期速度の期間(La−Lb)手前で減速される。
よって、この三方シールフイルム包装機においては、上、下エンドシーラ30a、30bの同期速度維持及び変速動作を行なって三方シール包袋の製作の高効率化を図ることができる。
このようにして一対のエンドシーラ30a、30bは、180°位相がずれた上下動と、往復揺動とが合成されて図8、図11に示すような合成軌跡UL、LLを描く運動を行なって、一対のエンドシーラ30a、30bの溶着切断により、供給コンベヤ10の送り量がエンコーダEで計測されて電気制御装置80によって設定されたパラメータに応じて所定包袋長の三方シール包袋PWを形成する(図9)。なお、被包装物被包フイルム18が一対の上、下エンドシーラ30a、30bで溶着切断される直前に、ガゼット装置53のシリンダ54でガゼット55が施される。
なお、被包装物被包フイルム18の送りを補助するエンドレスブラシ56をセンターシーラユニット24、センターシーラセンターシーラ22a、22b側(P1)及びセンターコンベヤ26側(P2)の何れか一方上に選択的に配置して(図7)、被包装物Wを被包する被包装物被包フイルム18内を脱気することにより、酸化防止された三方シール包袋PWを形成することが可能である。
こうして形成された三方シール包袋PWは、排出コンベヤユニット34の搬出コンベヤ33で搬出される。
以上の説明から明らかなように、本発明の三方シールフイルム包装機によれば、上下一対のエンドシーラにおける接近・離反の垂直方向の駆動と水平方向の往復移動とを行なうエンドシーラ機構を簡素化するとともに機構強度を強化し、且つエンドシーラ領域において省スペース化を図って三方シールフイルム包装に付随する周辺装置を組み込むことを可能とし、製造や保守を容易にし、而も製造コストを低廉とすることができる。
W・・・被包装物
PW・・・三方シール包袋
F・・・被包装物被包フイルムの送り方向
A・・・一方の側
A、B・・・両側
PS・・・被包装物被包フイルムの厚み側
100・・・三方シールフイルム包装機
10・・・供給コンベヤ
12・・・ロールフイルム
14・・・包装フイルム
16・・・フォーマ
18・・・被包装物被包フイルム
20・・・フイルム供給ユニット
21・・・原動歯車
22a、22b・・・センターシーラ
23、25・・・従動歯車
(23・・・上側の従動歯車)
(25・・・下側の従動歯車)
24・・・センターシーラユニット
26・・・センターコンベヤ
27・・・歯車列
28・・・センターコンベヤユニット
29a、29b・・・連結軸
30a、30b・・・一対のエンドシーラ
(30a・・・上エンドシーラ)
(30b・・・下エンドシーラ)
31a−31b・・・第1のクランク
32・・・エンドシーラユニット
33・・・排出コンベヤ
34・・・排出コンベヤユニット
35a−35b・・・第2のクランク
36メインフレーム
37・・・門形基台
38・・・サブフレーム
43a−43b・・・第3のクランク
44a−44b・・・連接棒
45・・・上エンドシーラ基台
46c−46d・・・弾撥部材
51・・・案内軸
53・・・ガゼット装置
55・・・ガゼット

Claims (3)

  1. 供給コンベヤから供給される被包装物をロールフイルムから繰り出される包装フイルムでフォーマにより被包して被包装物被包フイルムを形成するフイルム供給ユニットと、前記被包装物被包フイルムをセンターシーラで筒状に溶着するセンターシーラユニットと、前記センターシーラユニットで溶着された前記被包装物被包フイルムをセンターコンベヤで送るセンターコンベヤユニットと、前記センターコンベヤユニットから送られてきた筒状の前記被包装物被包フイルムを一対の上、下エンドシーラで溶着切断して所定包袋長の三方シール包袋を形成するエンドシーラユニットと、形成された三方シール包袋を排出コンベヤで排出する排出コンベヤユニットとをメインフレームに設け、前記メインフレームにはサブフレームを垂直方向に摺動自在に設け、前記サブフレームには、前記被包装物被包フイルムの送り方向で見て一方の側に、原動歯車と、前記原動歯車の上側、下側にそれぞれ噛合されて垂直方向直線状に配置された一対の従動歯車とからなる歯車列を設けた三方シールフイルム包装機において、
    前記一対の従動歯車の連結軸はそれぞれ前記被包装物被包フイルムの送り方向で見て前記サブフレームの両側の第1、第2のクランクに枢着された支柱部により同位相で回転駆動され基台部からなる門形基台を介して前記下エンドシーラに結合され、
    前記一対の従動歯車のうちの下側の従動歯車の連結軸はそれぞれ前記被包装物被包フイルムの送り方向で見て前記サブフレームの両側の前記第2のクランクに連結される第3のクランクにより逆位相で回転駆動される連接棒を介して上エンドシーラ基台によって前記上エンドシーラに弾撥部材を介して結合され、
    前記上エンドシーラ基台は前記門形基台に一体的に植立された案内軸に摺動自在に支持されていることを特徴とする三方シールフイルム包装機。
  2. 前記上エンドシーラ基台には、前記筒状の被包装物被包フイルムが一対の上、下エンドシーラで溶着切断される直前に、前記被包装物被包フイルムの厚み側のフイルムを折り込んで内側に折り込まれたガゼットを形成するためのガゼット装置を備えることを特徴とする請求項1記載の三方シールフイルム包装機。
  3. 前記包装フイルムの送り速度に同期して前記被包装物被包フイルムの送りを補助するエンドレスブラシを前記センターシーラ及び前記センターコンベヤの何れか一方上に選択的に配置することを特徴とする請求項1記載の三方シールフイルム包装機。
JP2013121829A 2013-06-10 2013-06-10 三方シールフイルム包装機 Active JP5756978B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013121829A JP5756978B2 (ja) 2013-06-10 2013-06-10 三方シールフイルム包装機
PCT/JP2014/060846 WO2014199721A1 (ja) 2013-06-10 2014-04-16 三方シールフイルム包装機
CN201480024187.7A CN105143048B (zh) 2013-06-10 2014-04-16 三面密封薄膜包装机
SG11201507146XA SG11201507146XA (en) 2013-06-10 2014-04-16 Three-side seal film packaging machine
MYPI2015703758A MY171597A (en) 2013-06-10 2014-04-16 Three-side seal film packaging machine
KR1020157035012A KR102102382B1 (ko) 2013-06-10 2014-04-16 삼방향 실 필름 포장기
TW103115689A TWI603889B (zh) 2013-06-10 2014-05-01 Tri-sealed film packaging machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013121829A JP5756978B2 (ja) 2013-06-10 2013-06-10 三方シールフイルム包装機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014237481A JP2014237481A (ja) 2014-12-18
JP5756978B2 true JP5756978B2 (ja) 2015-07-29

Family

ID=52022023

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013121829A Active JP5756978B2 (ja) 2013-06-10 2013-06-10 三方シールフイルム包装機

Country Status (7)

Country Link
JP (1) JP5756978B2 (ja)
KR (1) KR102102382B1 (ja)
CN (1) CN105143048B (ja)
MY (1) MY171597A (ja)
SG (1) SG11201507146XA (ja)
TW (1) TWI603889B (ja)
WO (1) WO2014199721A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111491866B (zh) * 2017-10-16 2022-05-13 康维尔有限公司 旋转脉冲密封器
JP6980280B2 (ja) * 2018-09-21 2021-12-15 大森機械工業株式会社 搬送ベルト装置
KR101993186B1 (ko) * 2018-12-04 2019-06-27 이용근 셔트 타입 연속 포장기
CN112141447A (zh) * 2020-10-23 2020-12-29 瑞派克智能包装科技(昆山)有限公司 一种中封纹路机构

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63125109A (ja) * 1986-11-05 1988-05-28 日立バツテリ−販売サ−ビス株式会社 包装装置
JPH04102531A (ja) * 1990-08-07 1992-04-03 Ibaraki Seiki Kk 包装材料の溶着装置
JP2969258B2 (ja) * 1996-05-08 1999-11-02 株式会社フジキカイ 包装機におけるフィルムシール装置
JP2001278222A (ja) * 2000-04-03 2001-10-10 Fuji Mach Co Ltd 横型製袋充填機の横シール装置
JP3798284B2 (ja) * 2001-10-02 2006-07-19 茨木精機株式会社 高速回転に適合するシール装置。
JP4472268B2 (ja) * 2003-05-02 2010-06-02 株式会社川島製作所 袋包装機
JP4620787B2 (ja) * 2009-02-20 2011-01-26 株式会社鈴木製作所 三方シールフイルム包装機
JP5202387B2 (ja) * 2009-02-27 2013-06-05 株式会社フジキカイ 製袋充填機のシール装置
JP5528409B2 (ja) 2011-10-17 2014-06-25 株式会社フジキカイ 製袋充填機におけるシール装置

Also Published As

Publication number Publication date
MY171597A (en) 2019-10-21
WO2014199721A1 (ja) 2014-12-18
CN105143048A (zh) 2015-12-09
TW201502009A (zh) 2015-01-16
CN105143048B (zh) 2018-01-05
KR102102382B1 (ko) 2020-04-20
JP2014237481A (ja) 2014-12-18
KR20160019433A (ko) 2016-02-19
SG11201507146XA (en) 2015-10-29
TWI603889B (zh) 2017-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5756978B2 (ja) 三方シールフイルム包装機
JP4620787B2 (ja) 三方シールフイルム包装機
US7744516B2 (en) Machine for the production of bags made of heat-sealed alveolar or foamed thermoplastic material
US20230249861A1 (en) Bag manufacturing apparatus and method
CN108622445B (zh) 引导装置
CN113710581B (zh) 用于生产密封包装的包装机和方法
JP5955542B2 (ja) 横型製袋充填包装機
JP2010105669A (ja) エンドシール装置および包装機
JP6084034B2 (ja) 製袋充填包装機
JP6685931B2 (ja) 流動食品の密封パックを供給するための供給ユニット
JP4875877B2 (ja) ヘム付き袋製袋装置
JP2009137628A (ja) 横型ピロー包装機
JP2006168823A (ja) 横型製袋充填機におけるエンドシール装置
JP4663488B2 (ja) 縦形製袋充填包装機
JP2018188203A (ja) トグル機構作動式のシールユニットを備えた包装機
JP5490197B2 (ja) 横型ピロー包装機
JP2004352251A (ja) 横型製袋充填機におけるエンドシール装置
JP2003312616A (ja) 横型製袋充填機のエンドシール装置
JP2849077B2 (ja) シールバー型竪形自動包装機
RU2471690C1 (ru) Универсальная упаковочная машина
JP6583986B2 (ja) 連続式縦形製袋充填包装機
JP2015074497A (ja) ガゼット形成装置及びエンドシール装置
IT202200000617A1 (it) Gruppo di saldatura e taglio trasversale per una macchina confezionatrice flow-pack
JP2001261004A (ja) 包装機における物品の搬送装置
ITMI20110772A1 (it) Macchina confezionatrice per pasta alimentare lunga o prodotti similari con gruppo di saldatura e taglio con movimento lineare.

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141027

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20141027

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20141226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150120

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150312

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150407

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150424

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5756978

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250