JP5710292B2 - ドアロック用チャイルドプロテクタ装置 - Google Patents
ドアロック用チャイルドプロテクタ装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5710292B2 JP5710292B2 JP2011016266A JP2011016266A JP5710292B2 JP 5710292 B2 JP5710292 B2 JP 5710292B2 JP 2011016266 A JP2011016266 A JP 2011016266A JP 2011016266 A JP2011016266 A JP 2011016266A JP 5710292 B2 JP5710292 B2 JP 5710292B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- child protector
- bush
- open lever
- child
- protector member
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Lock And Its Accessories (AREA)
Description
基部と、基部に移動可能に支持されたインサイドオープンレバーと、基部に設けられ、インサイドオープンレバーの作動力が伝達されてドアロックを解除させるように動作可能なアウトサイドオープンレバーと、インサイドオープンレバーとアウトサイドオープンレバーとの間に設けられ、インサイドオープンレバーの作動力を前記アウトサイドオープンレバーに伝達させ得るブッシュと、基部に設けられ、インサイドオープンレバーの作動力をアウトサイドオープンレバーに伝達させない状態にブッシュの位置を設定させるチャイルドプロテクタオン位置と、インサイドオープンレバーの作動力を前記ブッシュを介してアウトサイドオープンレバーに伝達させる状態にブッシュの位置を設定させるチャイルドプロテクタオフ位置とに、ブッシュを切り替可能なチャイルドプロテクタ部材とを具備しており、
チャイルドプロテクタ部材は、チャイルドプロテクタ部材がチャイルドプロテクタオン位置と前記チャイルドプロテクタオフ位置とに切り替えられるように、2以上の係合部によって基部に対して浮き上がりを抑制させつつスライド移動可能に支持されており、ブッシュは、チャイルドプロテクタ部材と基部との間に介在し、さらに、チャイルドプロテクタ部材は、チャイルドプロテクタ部材の厚み方向に突出する補強部を有し、この補強部は、ブッシュを包囲すると共にブッシュを遊動可能に支持しつつ収容する収容空間を形成するリブであることを特徴とする。
この場合、押圧軸は、インサイドオープンレバーのストローク中に係合部の何れか2つを結ぶ直線を通る。なお、該直線上が最もブッシュおよびチャイルドプロテクタ部材の変形が抑制される。よって、より好適にチャイルドプロテクタ部材およびブッシュの過剰変形が抑制される。その結果、チャイルドプロテクタ部材およびブッシュの耐久性および長寿命化が図られ、チャイルドプロテクタ装置の信頼性が向上する。
(4)請求項4に係るドアロック用チャイルドプロテクタ装置は、車内側からのドアロックの解除を制限させるチャイルドプロテクタ機能を発揮するドアロック用チャイルドプロテクタ装置であって、
基部と、基部に移動可能に支持されたインサイドオープンレバーと、基部に設けられ、インサイドオープンレバーの作動力が伝達されてドアロックを解除させるように動作可能なアウトサイドオープンレバーと、インサイドオープンレバーとアウトサイドオープンレバーとの間に設けられ、インサイドオープンレバーの作動力を前記アウトサイドオープンレバーに伝達させ得るブッシュと、基部に設けられ、インサイドオープンレバーの作動力をアウトサイドオープンレバーに伝達させない状態にブッシュの位置を設定させるチャイルドプロテクタオン位置と、インサイドオープンレバーの作動力を前記ブッシュを介してアウトサイドオープンレバーに伝達させる状態にブッシュの位置を設定させるチャイルドプロテクタオフ位置とに、ブッシュを切り替可能なチャイルドプロテクタ部材とを具備しており、
チャイルドプロテクタ部材は、チャイルドプロテクタ部材がチャイルドプロテクタオン位置と前記チャイルドプロテクタオフ位置とに切り替えられるように、2以上の係合部によって基部に対して浮き上がりを抑制させつつスライド移動可能に支持されており、ブッシュは、チャイルドプロテクタ部材と基部との間に介在し、さらに、ブッシュはアウトサイドオープンレバーが当接する押圧軸を有し、チャイルドプロテクタ部材が前記チャイルドプロテクタオフ位置に設定された場合において、前記押圧軸は前記2以上の係合部の何れか2つを結ぶ直線に対して交差する一側および他側に移動可能であり、インサイドオープンレバーが初期位置にある場合におけるブッシュの押圧軸の位置が前記一側に配置され、インサイドオープンレバーがフルストローク位置にある場合におけるブッシュの押圧軸の位置が前記他側に配置される。
このドアロック用チャイルドプロテクタ装置によれば、チャイルドプロテクタ部材は、前記チャイルドプロテクタ部材が前記チャイルドプロテクタオン位置と前記チャイルドプロテクタ部材オフ位置とに切り替えられるように、2以上の係合部によって基部に対して浮きあがりを抑制させつつスライド可能に支持されている。そのため、前記ドアロックを解除すべく、インサイドオープンレバーの作動力をブッシュを介してアウトサイドオープンレバーに伝達させるとき、チャイルドプロテクタ部材の変形が抑制される。また、前記ブッシュは、前記チャイルドプロテクタ部材と前記基部との間に介在する。そのため、前記インサイドオープンレバーの作動力により前記ブッシュに加わるモーメント力によって、ブッシュが傾く変形をしようとすると、チャイルドプロテクタ部材および基部がブッシュの当該変形を抑制する。それ故、インサイドオープンレバーの作動力をブッシュを介してアウトサイドオープンレバーに良好に伝達させることができる。従って、チャイルドプロテクタ部材およびブッシュの過剰変形が抑制される。よって、チャイルドプロテクタ部材およびブッシュの耐久性および長寿命化が図られ、チャイルドプロテクタ装置の信頼性が向上する。
さらに、ブッシュはアウトサイドオープンレバーが当接する押圧軸を有し、チャイルドプロテクタ部材が前記チャイルドプロテクタオフ位置に設定された場合において、前記押圧軸は前記2以上の係合部の何れか2つを結ぶ直線に対して交差する一側および他側に移動可能であり、インサイドオープンレバーが初期位置にある場合におけるブッシュの押圧軸の位置が前記一側に配置され、インサイドオープンレバーがフルストローク位置にある場合におけるブッシュの押圧軸の位置が前記他側に配置される。
この場合、押圧軸は、インサイドオープンレバーのストローク中に係合部の何れか2つを結ぶ直線を通る。なお、該直線上が最もブッシュおよびチャイルドプロテクタ部材の変形が抑制される。よって、より好適にチャイルドプロテクタ部材およびブッシュの過剰変形が抑制される。その結果、チャイルドプロテクタ部材およびブッシュの耐久性および長寿命化が図られ、チャイルドプロテクタ装置の信頼性が向上する。
(5)請求項5に係るドアロック用チャイルドプロテクタ装置は、請求項4に記載のドアロック用チャイルドプロテクタ装置において、チャイルドプロテクタ部材は、チャイルドプロテクタ部材の厚み方向に突出する補強部を有する。補強部によりチャイルドプロテクタ部材の剛性が高くなる。このためチャイルドプロテクタ部材の変形が一層抑制され、ブッシュの変形が更に抑制される。この結果、インサイドオープンレバーの作動力をブッシュを介してアウトサイドオープンレバーに伝達させるとき、ブッシュの変形が抑制されるため、インサイドオープンレバーの作動力をブッシュを介してアウトサイドオープンレバーに良好に伝達させることができる。従って、チャイルドプロテクタ部材およびブッシュの過剰変形、チャイルドプロテクタ部材およびブッシュの耐久性および長寿命化が図られ、チャイルドプロテクタ装置の信頼性が向上する。
(6)請求項6に係るドアロック用チャイルドプロテクタ装置によれば、請求項4に記載のドアロック用チャイルドプロテクタ装置において、前記基部は、ハウジング本体と前記ハウジング本体に被着されるカバーとを有し、前記インサイドオープンレバーは前記ハウジング本体に組み付けられており、前記ブッシュおよび前記チャイルドプロテクタ部材は前記カバーに組み付けられている。これにより組み付け性を改善できる。
(7)請求項7に係るドアロック用チャイルドプロテクタ装置によれば、請求項6に記載のドアロック用チャイルドプロテクタ装置において、前記チャイルドプロテクタ部材は、前記チャイルドプロテクタ部材の厚み方向に突出する補強部を有する。補強部によりチャイルドプロテクタ部材の剛性が高くなる。このためチャイルドプロテクタ部材の変形が一層抑制され、ブッシュの変形が更に抑制される。
本発明の実施形態について図面を参照して説明する。ドアロック用チャイルドプロテクタ装置は、車両のドアにドアロック装置と共に搭載されているものであり、ドアロックの解除を制限させるチャイルドプロテクタ機能を発揮するため、車両走行時等において子供などの悪戯操作でドアロックが解除されることを抑えることができる。
図12および図13は実施形態2を示す。図12はハウジング本体10とカバー11とで形成された基部1を示す(内部構造は図略)。図13は基部1のカバー11側を示す。カバー11の表面のうち上部側には、ゴムや軟質樹脂系等のシール材料で形成されたシール部材9が設けられている。シール部材9は、インサイドオープンレバー2を作動させるためのドア開放用の操作ハンドルに繋がるケーブル28の上側を覆っている。シール部材9は、基部1の電気コネクタ部400の外周側を包囲するCリング状の第1シール部91と、縦部92aおよび横部92bで形成されたL状をなす第2シール部92と、第1シール部91と第2シール部92とを繋ぐ中間シール部93とを一体的に成形している。この場合、シール部91〜93が特許文献1のように別部材で、且つ、コネクタ部のシール部材がドーナツ状に一体に形成された場合に比較して、シール材料の歩留まり改善に貢献できる。更に図13に示すように、中間シール部93はケーブル28の上方を覆うため、雨水等がケーブル28にかかることが抑制される。ここで、第1シール部91はC形状をなしており、第2シール部92の縦部92aに対向する切欠94をもつ。切欠94はシール材料の歩留まり改善に貢献できる。シール部91〜93の厚み方向の反発弾性力を均一にできる。
本発明は上記し且つ図面に示した実施形態のみに限定されるものではなく、要旨を逸脱しない範囲内で適宜変更して実施できる。例えば、本実施例のチャイルドプロテクタ部材5については、その剛性を高めるために、その輪郭に沿ってリブ51cが形成されている例を説明したが、リブ51cは、剛性を高めたい箇所のみに形成されていても良いし、間欠的に形成されていても良い。
Claims (7)
- 車内側からのドアロックの解除を制限させるチャイルドプロテクタ機能を発揮するドアロック用チャイルドプロテクタ装置であって、
基部と、
前記基部に移動可能に支持されたインサイドオープンレバーと、
前記基部に設けられ、前記インサイドオープンレバーの作動力が伝達されて前記ドアロックを解除させるように動作可能なアウトサイドオープンレバーと、
前記インサイドオープンレバーと前記アウトサイドオープンレバーとの間に設けられ、前記インサイドオープンレバーの作動力を前記アウトサイドオープンレバーに伝達させ得るブッシュと、
前記基部に設けられ、前記インサイドオープンレバーの作動力を前記アウトサイドオープンレバーに伝達させない状態に前記ブッシュの位置を設定させるチャイルドプロテクタオン位置と、前記インサイドオープンレバーの作動力を前記ブッシュを介して前記アウトサイドオープンレバーに伝達させる状態に前記ブッシュの位置を設定させるチャイルドプロテクタオフ位置とに、前記ブッシュを切り替可能なチャイルドプロテクタ部材とを具備しており、
前記チャイルドプロテクタ部材は、前記チャイルドプロテクタ部材が前記チャイルドプロテクタオン位置と前記チャイルドプロテクタオフ位置とに切り替えられるように、2以上の係合部によって前記基部に対して浮き上がりを抑制させつつスライド移動可能に支持されており、
前記ブッシュは、前記チャイルドプロテクタ部材と前記基部との間に介在し、さらに、
前記チャイルドプロテクタ部材は、前記チャイルドプロテクタ部材の厚み方向に突出する補強部を有し、
前記補強部は、前記ブッシュを包囲すると共に前記ブッシュを遊動可能に支持しつつ収容する収容空間を形成するリブであるドアロック用チャイルドプロテクタ装置。 - 請求項1に記載のドアロック用チャイルドプロテクタ装置において、
前記基部は、ハウジング本体と前記ハウジング本体に被着されるカバーとを有し、前記インサイドオープンレバーは前記ハウジング本体に組み付けられており、前記ブッシュおよび前記チャイルドプロテクタ部材は前記カバーに組み付けられているドアロック用チャイルドプロテクタ装置。 - 請求項1または2に記載のドアロック用チャイルドプロテクタ装置において、
前記ブッシュは前記アウトサイドオープンレバーが当接する押圧軸を有し、
前記チャイルドプロテクタ部材が前記チャイルドプロテクタオフ位置に設定された場合において、前記押圧軸は前記2以上の係合部の何れか2つを結ぶ直線に対して交差する一側および他側に移動可能であり、
前記インサイドオープンレバーが初期位置にある場合における前記ブッシュの押圧軸の位置が前記一側に配置され、前記インサイドオープンレバーがフルストローク位置にある場合における前記ブッシュの押圧軸の位置が前記他側に配置されるドアロック用チャイルドプロテクタ装置。 - 車内側からのドアロックの解除を制限させるチャイルドプロテクタ機能を発揮するドアロック用チャイルドプロテクタ装置であって、
基部と、
前記基部に移動可能に支持されたインサイドオープンレバーと、
前記基部に設けられ、前記インサイドオープンレバーの作動力が伝達されて前記ドアロックを解除させるように動作可能なアウトサイドオープンレバーと、
前記インサイドオープンレバーと前記アウトサイドオープンレバーとの間に設けられ、前記インサイドオープンレバーの作動力を前記アウトサイドオープンレバーに伝達させ得るブッシュと、
前記基部に設けられ、前記インサイドオープンレバーの作動力を前記アウトサイドオープンレバーに伝達させない状態に前記ブッシュの位置を設定させるチャイルドプロテクタオン位置と、前記インサイドオープンレバーの作動力を前記ブッシュを介して前記アウトサイドオープンレバーに伝達させる状態に前記ブッシュの位置を設定させるチャイルドプロテクタオフ位置とに、前記ブッシュを切り替可能なチャイルドプロテクタ部材とを具備しており、
前記チャイルドプロテクタ部材は、前記チャイルドプロテクタ部材が前記チャイルドプロテクタオン位置と前記チャイルドプロテクタオフ位置とに切り替えられるように、2以上の係合部によって前記基部に対して浮き上がりを抑制させつつスライド移動可能に支持されており、
前記ブッシュは、前記チャイルドプロテクタ部材と前記基部との間に介在し、
さらに、
前記ブッシュは前記アウトサイドオープンレバーが当接する押圧軸を有し、前記チャイルドプロテクタ部材が前記チャイルドプロテクタオフ位置に設定された場合において、前記押圧軸は前記2以上の係合部の何れか2つを結ぶ直線に対して交差する一側および他側に移動可能であり、前記インサイドオープンレバーが初期位置にある場合における前記ブッシュの押圧軸の位置が前記一側に配置され、前記インサイドオープンレバーがフルストローク位置にある場合における前記ブッシュの押圧軸の位置が前記他側に配置されるドアロック用チャイルドプロテクタ装置。 - 請求項4に記載のドアロック用チャイルドプロテクタ装置において、前記チャイルドプロテクタ部材は、前記チャイルドプロテクタ部材の厚み方向に突出する補強部を有するドアロック用チャイルドプロテクタ装置。
- 請求項4に記載のドアロック用チャイルドプロテクタ装置において、前記基部は、ハウジング本体と前記ハウジング本体に被着されるカバーとを有し、前記インサイドオープンレバーは前記ハウジング本体に組み付けられており、前記ブッシュおよび前記チャイルドプロテクタ部材は前記カバーに組み付けられているドアロック用チャイルドプロテクタ装置。
- 請求項6に記載のドアロック用チャイルドプロテクタ装置において、前記チャイルドプロテクタ部材は、前記チャイルドプロテクタ部材の厚み方向に突出する補強部を有するドアロック用チャイルドプロテクタ装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011016266A JP5710292B2 (ja) | 2011-01-28 | 2011-01-28 | ドアロック用チャイルドプロテクタ装置 |
PCT/JP2012/051241 WO2012102209A1 (ja) | 2011-01-28 | 2012-01-20 | 車両ドアロック装置 |
CN201290000245.9U CN203613903U (zh) | 2011-01-28 | 2012-01-20 | 车辆门锁装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011016266A JP5710292B2 (ja) | 2011-01-28 | 2011-01-28 | ドアロック用チャイルドプロテクタ装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012154138A JP2012154138A (ja) | 2012-08-16 |
JP5710292B2 true JP5710292B2 (ja) | 2015-04-30 |
Family
ID=46836150
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011016266A Expired - Fee Related JP5710292B2 (ja) | 2011-01-28 | 2011-01-28 | ドアロック用チャイルドプロテクタ装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5710292B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6368951B2 (ja) * | 2014-03-13 | 2018-08-08 | 三井金属アクト株式会社 | 車両用ドアラッチ装置 |
JP6697367B2 (ja) | 2016-10-25 | 2020-05-20 | 三井金属アクト株式会社 | ドアロック装置 |
JP6772215B2 (ja) * | 2018-05-28 | 2020-10-21 | 三井金属アクト株式会社 | ドアロック装置対 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59128867U (ja) * | 1983-02-21 | 1984-08-30 | 日産車体株式会社 | 車両用ドアの施錠・解錠用リモ−トコントロ−ル装置 |
JP4342502B2 (ja) * | 2004-11-17 | 2009-10-14 | アイシン精機株式会社 | ドアロックチャイルドプロテクタ装置 |
JP5120941B2 (ja) * | 2008-03-31 | 2013-01-16 | アイシン機工株式会社 | 車両ドアラッチユニット |
-
2011
- 2011-01-28 JP JP2011016266A patent/JP5710292B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012154138A (ja) | 2012-08-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5285524B2 (ja) | 車両用ドアロック装置 | |
JP5732795B2 (ja) | 車両用ドアハンドル装置 | |
JP4755528B2 (ja) | 車両用ドアラッチのリモートコントロール装置 | |
US20110115239A1 (en) | Lid lock apparatus for vehicle | |
CN112459633B (zh) | 车辆用的盖体开闭装置 | |
JP5710292B2 (ja) | ドアロック用チャイルドプロテクタ装置 | |
CN112431490B (zh) | 车辆用的盖体开闭装置 | |
JP5520112B2 (ja) | 車両用ロック装置、車両用リッドロック装置および車両用ドアロック装置 | |
JP6764826B2 (ja) | 車両ドアラッチ装置 | |
JP5764223B2 (ja) | 車両用ドア | |
JP5161606B2 (ja) | 車両用開閉体のロック装置 | |
JP5322674B2 (ja) | 安全機構付引き手 | |
JP7563207B2 (ja) | 車両のドアハンドル構造 | |
JP5224138B2 (ja) | 収納ボックス | |
JP3751179B2 (ja) | 車両用ドアロック装置 | |
JP7011734B2 (ja) | ドアラッチ装置 | |
WO2012164623A1 (ja) | ボタン保持構造 | |
JP6413144B2 (ja) | 車両用ドア開閉装置 | |
WO2012173083A1 (ja) | ラッチ装置 | |
JP6446721B2 (ja) | 車両用ドア開閉装置 | |
JP5097762B2 (ja) | 遮蔽カバーの開閉機構 | |
JP5021407B2 (ja) | 車両用開閉体のロック装置 | |
JP5132969B2 (ja) | 車両における中間ストッパ機構 | |
JP4546146B2 (ja) | グローブボックスのロック装置 | |
JP2009138482A (ja) | 車両用開閉体のロック装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130620 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140701 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140829 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150217 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150304 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5710292 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |