JP5704390B2 - 写真プリント生産システム - Google Patents

写真プリント生産システム Download PDF

Info

Publication number
JP5704390B2
JP5704390B2 JP2010270831A JP2010270831A JP5704390B2 JP 5704390 B2 JP5704390 B2 JP 5704390B2 JP 2010270831 A JP2010270831 A JP 2010270831A JP 2010270831 A JP2010270831 A JP 2010270831A JP 5704390 B2 JP5704390 B2 JP 5704390B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
print
orderer
information
delivery
production system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010270831A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012108441A (ja
Inventor
一彦 永用
一彦 永用
洋一郎 高橋
洋一郎 高橋
直美 中間
直美 中間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SHIMAUMA Print System.Inc.
Original Assignee
SHIMAUMA Print System.Inc.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SHIMAUMA Print System.Inc. filed Critical SHIMAUMA Print System.Inc.
Priority to JP2010270831A priority Critical patent/JP5704390B2/ja
Publication of JP2012108441A publication Critical patent/JP2012108441A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5704390B2 publication Critical patent/JP5704390B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Projection-Type Copiers In General (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Description

本発明は、インターネットを介して写真プリントの注文を受ける写真プリント生産シス
テムに関し、特に複数の店舗から写真プリントの注文を受けて写真プリントを生産し、生産された写真プリントを配送する写真プリント生産システムに関する。
特許文献1に記載された図である図15に示すように、写真プリント生産システム200では、オーダエントリST50において注文票に基づき注文者情報及び注文情報が入力されると、ラボサーバ60ではこの注文票に記載された注文者情報及び注文情報に従って、各注文者のプリント写真区別可能な区別シートのデータが作成され、画像編集ST80で画像の色補正、トリミング等の画像編集などがなされ、プリントST100では、各注文者のプリント写真とその間に区別シートが配置されるように、注文者毎に注文された撮影画像及びその注文の区別シートがプリント出力される。制御部90が画像のプリントを制御する。プリント出力されたプリント写真群は区別シートにより注文者毎に仕分けされて透明材料から形成される納品袋に収容され、注文者に配布される。
特許文献1 特開2005−221809号公報
以上に述べた写真プリント生産システムでは、一のプリント注文者と他のプリント注文者との間に両者を識別する区別シートが配されて仕分されている。しかし、写真プリント生産システムが大規模化されたときに複数の店舗からプリントの注文を受け付けて店舗毎に写真プリントを管理する場合があり、店舗毎に写真を配送するケースを変えるようなことは、特許文献1ではその点について何も示唆がない。
また、例えば誕生日、結婚記念日、卒業式の日のような顧客にとって記念日、または正月、勤労感謝の日等の国民的な記念日にお祝いをするために注文された写真のケースにその旨を表現することも特許文献1には示唆がない。
また写真プリントはインターネットで依頼しているため、どのようにして代金を支払うかの何も示されていない。
本発明は、このような従来の構成が有していた問題を解決しようとするものであり、写真プリント生産システムが大規模化して注文を受け付ける店舗毎に写真プリントを仕分できるようにすることを目的とするものである。
本発明の請求項1は、注文者からの注文に応じて撮影画像の写真プリントを行うプリント手段を備えた写真プリント生産システムにおいて、
撮影画像を記憶するサーバーと、
前記記憶された撮影画像のプリント注文を行う注文者及び注文者がプリントを注文した店舗に関する注文者情報及び店舗情報とその注文内容に関する注文情報を入力する入力端末と、
前記入力された注文者情報及び店舗情報及び注文情報に基づいて店舗情報および注文者情報毎にプリント注文された撮影画像を前記サーバーから読み出し、当該読み出された撮影画像に基づいて写真プリントの先頭にヘッダープリントを配するようにプリント出力すべく前記プリント手段を制御する制御部と、
前記ヘッダープリントには、各注文者の写真プリントを区別するためのアドレス情報と、金融機関支払とクレジットカード支払の支払手段を識別する色の異なるカラーバーからなる目視可能な第1の識別部と、配送手段を識別する前記目視可能な第1の識別部とは異なる第2の識別部が印刷されていることを特徴とする写真プリント生産システムを提供することにある。
請求項2は、前記ヘッダープリントにおいて前記目視可能な第1の識別部を検知する手段を備え、前記検知した結果、前記金融機関支払であることを検知したときは前記写真プリントを納品する納品ケースに請求書を挿入し、前記識別部により前記クレジット支払であることを検知したときは前記納品ケースに前記請求書の挿入を禁止するよう制御する手段を備えた請求項1に記載の写真プリント生産システムを提供することにある。
上述したように、本発明の写真プリント生産システムはプリントの注文を扱う店舗別にプリントを納品する納品ケースを識別できるようにしているので管理上で好都合である。
また時には納品ケースに顧客、国民的な祝祭日等の記念日の祝いを表現することができる。
さらに、写真の先頭にあるヘッダープリントには金融機関支払かクレジットカード支払を識別するカラーバー等の第1の識別部が印刷されており、金融機関支払の場合には請求書が挿入されており、クレジットカード支払の場合はプレゼント用の可能性もある、さらに何れはクレジットカード会社から支払通知が入っているので請求書が挿入されていない。従って注文者に対応した配送の仕方をしているので注文者に対して迷惑をかけないようになっている。さらにクレジットカード支払に対して現金払いの金融機関支払はプリント業者も現金がすぐに入手できるのでそのために顧客にプレゼントして喜んでもらえる。
さらに、写真の先頭にあるヘッダープリントには宅配便で送るのか、メール便で送るのか、速達メール便で送るのかを識別するカラー枠で示す第2の識別部が印刷されており、配送の仕方をしているので注文者に対して迷惑をかけないようになっている。
本発明の写真プリント生産システムの各要素の関係を示す概念図 本発明の写真プリント生産システムに用いる納品ケースと写真の関係を示す分解図 本発明の写真プリント生産システムに用いるヘッダープリントを示す図 本発明の写真プリント生産システムを構成する各要素の制御部に対する関係を示すブロック図 注文画面の一つで個人情報記録画面 注文画面の一つで全画像共通の入力事項 注文画面の一つで一画面の入力事項 本発明の写真プリント生産システムの個人情報入力から画像を含めてサーバーに記憶するフローチャート 本発明の写真プリント生産システムで、ストレージ2Aに画像信号を記憶した状態から画像をプリントして配送するまでのフローチャート 本発明の写真プリント生産システムに用いるプリントの例 本発明の写真プリント生産システムの別の実施例を示すフローチャート 本発明の写真プリント生産システムに用いる上蓋の一例を示す図 本発明の写真プリント生産システムのさらに別の実施例を示すフローチャート 本発明の写真プリント生産システムのさらに、さらなる別の実施例を示すフローチャート 従来例
図1は、本発明の写真プリント生産システムを構成する各要素の関係を示す概念図である。
1は、入力端末群を示し、1A〜1Cは、顧客が注文者としての注文者情報と、プリント注文する画像を入力する入力端末で、1Aが本店または親となる親端末を示し、1B、1Cは支店または子供となる子端末を示し、後述のサーバー、制御部、ミニラボ、納品ケース収容手段、配送手段は親端末1Aの所属する企業等が管理するものとし、子端末1B、1Cの所属する企業等がそれぞれの注文者のプリント代を入金した後に、親端末の所属する企業等にプリント生産費用と親端末所属企業の利益を含めて支払うものとする。
2はサーバーを示し、サーバー2は複数のストレージに分割されていてここでは親端末1Aが注文者情報、画像情報を入力して記憶するストレージ2A、子端末1B、1Cが注文者情報、画像情報等を入力して記憶して、ストレージ2B、2Cからなっている。
3は制御部を示し、ストレージ2Aに記憶された注文者情報及び画像情報を、4で示すミニラボ群から選択された4A〜4Cで示すミニラボのいずれかに導くかの役目を担う。ミニラボ4A〜4Cはここでは親端末1Aにより入力された画像情報等はミニラボ4Aで、子端末2Bにより入力された画像情報等はミニラボ4Bで、子端末2Cにより入力された画像情報等はミニラボ4Cでプリントされるように構成されている。ただし、例えば親端末1Aで入力された画像情報等が多くて短時間では処理できないとき、ミニラボ4Bが仕事が空いているときに、親端末1Aで入力された画像がプリントされるようにミニラボの役目が変わってくることもある。
5で示す納品ケース収容手段によりミニラボ4A〜4Cでプリントされた写真プリントを所定の納品ケースに収容する。
6で示す配送手段群から選択された6A〜6Cは納品ケース収容手段5で写真プリントを装填した納品ケースをそれぞれの注文者A〜Cに配送する配送手段を示す。
図1では、各入力端末1A〜1Cが一つのサーバー2に画像信号等を入力されるようにしたが、各入力端末に対してそれぞれ別のサーバーに入力してもよい。
図2は、本発明の写真プリント生産システムに用いる納品ケースに写真とヘッダープリントを収納するよう制御する図を示している。但し、制御機構は不図示である。
11は、納品ケースの底ケースで、11A、11Bで示すプリント収納部に12A、12Bで示す写真プリントの束を収納部12A、12Bに落下させるようにして収納するように制御する。
13は、宛名、この写真を収納した納品ケースを注文者のもとへ配送する配送会社等を記入し、写真の上にヘッダープリントを載置するように制御する。従来例では区別シートと表現されていた。13Aには配送会社名が、13Bには注文者の宛名を、13Cにはこの納品ケースを取扱う店舗名の名称が記録されている。13Bの下には13Dで示す支払手段を識別する視認可能なカラーバーが記録されており、13Eにはプリント枚数等が示されている。
14は、底ケース11に写真12A、12Bを収納し、さらに宛名、配送会社等が記録されたヘッダープリントを収納して閉鎖する上蓋を示し、上蓋14を底ケース11の端部に接着するよう制御する。14Aはヘッダープリントの文字が視認可能なように透明部をもって印刷されている。
上蓋14はヘッダープリント13に印刷された店舗名によってカラー印刷を変更すれば、店舗名の名称を見なくても店舗名を識別可能である。また上蓋は後述するように注文者の誕生日等の記念日に配送日が当たる場合にお祝い用に飾った印刷を施した上蓋とするなどバリエーションを持たせることが可能である。従って上蓋14は店舗毎や贈り物用パッケージ(誕生日・結婚式・イベント)によって変えることが出来る。
図3は、ヘッダープリントの一例を示す。
ヘッダープリント13には、前述したようにこの写真を収納した納品ケースを注文者のもとへ、配送する配送会社名13A、注文者の宛名13B、この納品ケースを取扱う店舗名が13Cに記録されている。また、13Dには注文者の支払方法を識別するカラーバーが記録されてあり、例えばクレジットカード支払の場合は「青色」で、金融機関かコンビニエーションストア等の店舗支払の場合は「赤色」のカラーバーが印刷されており目で見ても識別可能である。クレジットカードで支払うときは、いずれはクレジット会社からの請求書もあり、他人へのプレゼントもあることを考慮して「請求書」を同封しないとか、金融機関かコンビニエーションストア等の店舗で支払う場合は金額を明示した「請求書」を同封するように制御する。
また、宛名13Bを囲み、配送手段を識別する13Fで示す色枠が設けられており、色枠の色がピンク色ならば宅配便として送付されるように、緑色ならばメール速達便として送付されるように、無色ならばメール便として送付されるように指示される。
ここではクレジット支払と金融機関等で支払う第1の識別部を色で分けたが必ずしも色でなくて目視可能な第1の識別部が表示されればよい。また配送手段を識別する第2の識別部を色で分けたが必ずしも色でなくて目視可能な第2の識別部が表示されればよい。
図4は、本発明の写真プリント生産システムを構成する各要素の制御部3に対する関係を示すブロック図である。
制御部3の入力側には、21で示す店舗情報入力部、22で示す画像情報入力部、23で示す注文者の個人情報入力部、24で示す枚数情報入力部、25で示すプリントサイズ情報入力部、26で示すプリント紙情報入力部、27で示す普通便か速達便のような速い便かの配送手段検出部、28で示す誕生日、記念日のような指定日情報入力部、29で示す支払手段検出部が接続されている。
支払手段検出部29は識別部がカラーで表示されている場合でも白黒のエリアで表示されている場合でもカラーセンサー等の撮像素子が適している。
また、制御部3の出力側には、4A〜4Cで示すミニラボを選択する4Xで表すミニラボ選択部、納品ケースに写真を収容する納品ケース収容手段5、6A〜6Cで示す宅配便、メール便、メール速達便を選択する6Xで示す配送手段選択部、30A〜30Cで示す用紙サイズを選択する、30Xで示す用紙サイズ選択部、31A〜31Cで示す用紙品質を選択する31Xで示す用紙品質選択部が接続される。店舗情報入力部21から支払手段検出部29からの入力信号によって出力側に接続されたミニラボ選択部4Xによりミニラボ4A〜4C、納品ケース選択部5Xにより納品ケース5A〜5C、配送手段選択部6Xにより配送手段である宅配便6A、メール便6B、メール速達便6C、用紙サイズ選択部30Xにより用紙サイズ30A〜30C、用紙品質選択部31Xにより「普通」か「高品質」紙かを示す用紙品質31A〜31Cのそれぞれいずれか一つが選択される。
図5は、不図示であるコンピュータの注文画面の個人情報記録画面を示す図を示し、ここでは、図1に示す入力端末1Aから情報をストレージ2Aに入力する場合を説明する。
32は不図示のコンピュータの画面を示し、ここでは注文者の氏名、住所、生年月日、電話番号、Eメールアドレスを前記コンピュータのキーボードで入力し、32Aで示す「次へ」のキーを押す。ここで店舗情報は既にコンピュータ上で入力されている。
図6は、注文画面の一つの入力事項を示す図を示す。
注文情報1として、「プリント用紙」の質を「高品質」か「普通」か、「仕上がり希望」を「急ぐ」のか、「普通」でよいのかをチェックマークを入れて32Bで示す「次へ」を押す。
図7は、注文画面の一つで一画面の入力事項を示す事項である。
画像に対してプリントを希望するときには、プリントサイズはあらかじめ決めた「L」サイズ、「2L」サイズ等の文字をプルダウン方式に選択されて入力され、プリント枚数は数値で入力される。画面32の32Cで示す「送信」のキーを押すと画像と個人情報及び注文情報がサーバー2のストレージ2Aに入力される。
図8は、本発明の写真プリント生産システムで各入力端末から個人情報入力から画像信号を含めて入力し、サーバー2の各ストレージ2Aに記憶するフローチャートを示す。
S1で個人情報を入力し、S2でプリント用紙が「高品質」か「普通」かを指定し、S3で画像を指定し、プリントサイズ、プリント枚数を指定して、S4で送信し、S5でストレージ2Aに記憶し、ストレージ2Aに記憶したこれらの情報が制御部3に入力される。
図9は、サーバー2のストレージ2Aに画像信号を記憶し、記憶した画像をプリントして配送するまでのフローチャートを示し、ストレージ2B、2Cに記憶した情報も図示していないが同じようなフローチャートで示すことができる。
S11で、サーバー2のストレージ2Aで画像を記憶し、S12に進んで制御部3で、ストレージ2Aで記憶した画像をミニラボ4Aに送信する。
S13に進み、ヘッダープリントをプリントするためのヘッダープリントデータを作成し、S14に進み、注文された画像データから画像プリントデータを作成し、S15に進んで図10で示すように、ミニラボにより写真プリントを作成し、S17に進んでストレージ2Aの画像は通常の場合は上蓋14Aを、祝い用の場合は14AS、ストレージ2Bの画像は通常の場合は上蓋14Bを、祝い用の場合は14ASを、子サーバー2Cの画像は通常の場合は上蓋14Cを、祝い用の場合は14CSを選択して上蓋をして、配送手段6A〜6Cを用いて配送を行なうよう制御する。
図10は、本発明の写真プリント生産システムに用いるプリントの例を示す。
図9のフローチャートで示すようにヘッダープリントデータと画像データを作成した後、プリントデータを図10のようにヘッダープリントの後に画像データが続くようにプリントするように作成する。
図11は、本発明の写真プリント生産システムの別の実施例を示すフローチャートを示す。
まず、S21で写真プリントが配送される日が注文者の誕生日でるかどうかを判定し、S22に進んで、誕生日であれば誕生祝い用上蓋を選択して誕生祝い用納品ケースに写真を入れて配送する。
S23で配送日が祝祭日であるかどうかを判定し、祝祭日であればS24に進んで祝祭日用の上蓋14を選択して祝祭日用納品ケースに写真を入れて送付する。もしもそうでなければS25に進んで通常の店舗のケースに写真を入れて配送する。ここで誕生日を他の記念日よりも優先するようにしている。
図12は結婚祝用の上蓋14の例を示し、結婚祝を示す絵柄が表示されている。
図13は、本発明の写真プリント生産システムのさらに別の実施例を示すフローチャートを示し、支払請求方法を不図示のセンサーで読み取って判断する。
S21で支払方法識別のためのカラーバー13Dを支払手段検出部により読み取ってカラーバーが「青」を検知した場合は、その旨を図4におけるブロック図の支払手段検出部29に入力し、S22に進み、納品ケース収容手段5により請求書を写真と一緒に収容して、S23で終了する。
S21で支払方法識別カラーバー13Dを読み取ってカラーバーが「赤」の場合には、その旨を図4におけるブロック図の支払手段検出部29に入力し、S24に進んで納品ケースに写真と一緒には請求書を収容せずにS25で終了する。
ここではカラーバーを読取る方式について述べたが必ずしも上述の方法をとらずに不図示であるが、線と点線の組み合わせをセンサーを使って読み取っても判断してもよい。また金融機関等に支払う人には請求書を送るが、すぐに現金が入金されることはクレジットカードでの支払よりもすぐに現金が入ることで事業経営者には喜ばしいことで請求書だけでなくてスポーツ観戦チケットや芸術関係の観賞チケット等を入れてもよい。
図14は、写真を同梱した納品ケースの中に最も上にあるヘッダープリント13に記録された配送手段識別部13Fを検知して配送手段を選択するフローチャートを示す。
まずS31で配送手段識別部13Fを不図示のセンサーで読取ってその色が「ピンク」であると判定すると、図4における配送手段検出部27から制御部3にその旨の信号が入力され、S32に進み、宅配便に対応しているか、即ち不図示である宅配便に供する宅配便用の箱に収容されるかどうかを判定し、収容されていると判定するとS33に進み終了する。
次にS31で配送手段識別部13Fを不図示のセンサーで読取り、その色が「緑」であると判定すると、図4におけるS34に進み、メール速達便に対応しているか、即ち不図示であるメール速達便に供するメール速達便用の箱に収容されるかどうかを判定し、収容されていると判定するとS35に進み終了する。
次にS31で配送手段識別部13Fを不図示のセンサーで読取り、その色が「無色」であると判定するとS36に進み、メール便に対応しているか、即ち不図示であるメール便に供するメール便用の箱に収容されるかどうかを判定し、収容されていると判定するとS37に進み終了する。
ここでは配送手段識別部をカラー枠の色で読取る方式について述べたが必ずしも上述の方法をとらずに不図示であるが、線と点線の組み合わせをセンサーを使って読み取っても判断してもよい。
1 入力端末群
1A 親入力端末
1B、1C 子入力端末
2 サーバー
2A〜2C ストレージ
3 制御部
4 ミニラボ群
4A〜4C ミニラボ
4X ミニラボ選択部
5 納品ケース収容手段
6 配送手段群
6A〜6C 配送手段
6X 配送手段選択部
11 底ケース
12 写真
13 ヘッダープリント
13A 配送会社名
13B 宛名
13C 店舗名
13D 支払方法識別カラーバー(第1の識別部)
13E プリント枚数等表示部
13F 配送手段識別部(第2の識別部)
14A〜14C 上蓋
14AS〜14CS 祝い用上蓋
21 店舗情報入力部、
22 画像情報入力部
23 注文者個人情報入力部
24 枚数情報入力部
25 プリントサイズ情報入力部
26 プリント紙情報入力部
27 配送情報入力部
27A 配送手段情報入力部
28 指定日情報入力部
29 支払手段入力部
30A〜30C 用紙サイズ
30X 用紙サイズ選択部
31A〜31C 用紙品質
31X 用紙品質選択部
32 入力画面

Claims (2)

  1. 注文者からの注文に応じて撮影画像の写真プリントを行うプリント手段を備えた写真プリント生産システムにおいて、
    撮影画像を記憶するサーバーと、
    前記記憶された撮影画像のプリント注文を行う注文者及び注文者がプリントを注文した店舗に関する注文者情報及び店舗情報とその注文内容に関する注文情報を入力する入力端末と、
    前記入力された注文者情報及び店舗情報及び注文情報に基づいて店舗情報および注文者情報毎にプリント注文された撮影画像を前記サーバーから読み出し、当該読み出された撮影画像に基づいて写真プリントの先頭にヘッダープリントを配するようにプリント出力すべく前記プリント手段を制御する制御部と、
    前記ヘッダープリントには、各注文者の写真プリントを区別するためのアドレス情報と、金融機関支払とクレジットカード支払の支払手段を識別する色の異なるカラーバーからなる目視可能な第1の識別部と、配送手段を識別する前記目視可能な第1の識別部とは異なる第2の識別部が印刷されていることを特徴とする写真プリント生産システム。
  2. 前記ヘッダープリントにおいて前記目視可能な第1の識別部を検知する手段を備え、前記検知した結果、前記金融機関支払であることを検知したときは前記写真プリントを納品する納品ケースに請求書を挿入し、前記識別部により前記クレジット支払であることを検知したときは前記納品ケースに前記請求書の挿入を禁止するよう制御する手段を備えた請求項1に記載の写真プリント生産システム。
JP2010270831A 2010-10-22 2010-12-03 写真プリント生産システム Active JP5704390B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010270831A JP5704390B2 (ja) 2010-10-22 2010-12-03 写真プリント生産システム

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010237930 2010-10-22
JP2010237930 2010-10-22
JP2010270831A JP5704390B2 (ja) 2010-10-22 2010-12-03 写真プリント生産システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012108441A JP2012108441A (ja) 2012-06-07
JP5704390B2 true JP5704390B2 (ja) 2015-04-22

Family

ID=46494088

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010270831A Active JP5704390B2 (ja) 2010-10-22 2010-12-03 写真プリント生産システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5704390B2 (ja)

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10123690A (ja) * 1996-08-28 1998-05-15 Konica Corp 写真製品生産システム、写真製品の生産方法及び写真製品
JP2000352779A (ja) * 1999-06-14 2000-12-19 Konica Corp プリント製品、プリント作成システム及びプリント作成装置並びにプリント収容容器
JP3793399B2 (ja) * 1999-07-16 2006-07-05 富士写真フイルム株式会社 デジタルプリントシステム及び方法
JP2001265560A (ja) * 2000-03-23 2001-09-28 Fuji Photo Film Co Ltd プリント出力方法および装置並びに記録媒体
JP3802526B2 (ja) * 2003-10-16 2006-07-26 富士写真フイルム株式会社 プリント注文装置
JP2006251595A (ja) * 2005-03-14 2006-09-21 Fuji Photo Film Co Ltd プリント生産システム
JP2009009030A (ja) * 2007-06-29 2009-01-15 Noritsu Koki Co Ltd 写真プリント処理システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012108441A (ja) 2012-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20200160420A1 (en) System and Method for Ordering a Print Product Using a Mobile Computing Device
TW473696B (en) Printing apparatus and printing method
JP5997544B2 (ja) 情報処理装置、伝票編集端末、情報処理方法、およびプログラム
JPH11231434A (ja) 写真処理システム、受注受付システム、画像記録媒体及び写真製品引渡システム
US7702539B2 (en) Picture order receiving apparatus and a picture processing system
JPH1078620A (ja) デジタルプリントの発注納品方法及びシステム
CN101546412A (zh) 照片打印系统
JP2005063006A (ja) プリント注文承認システム及びプリント注文承認方法
US20040186792A1 (en) Method of ordering prints of digital photographs
JP5704390B2 (ja) 写真プリント生産システム
JP6141068B2 (ja) 会計処理方法、システム、およびプログラム
US7536317B2 (en) System for receiving order for output of image data
JP2013077222A (ja) 情報処理装置、印刷原稿作成方法及び印刷原稿作成プログラム
EP1679877B1 (en) Print order receiving method, print order receiver, and print production system
KR101953025B1 (ko) 주문자중심 실시간 피드백이 가능한 온라인 디지털인쇄 온 디멘드 포토상품 서비스 방법
JP6921615B2 (ja) 精算証明データ処理装置、自動精算装置、精算証明データ処理システムおよび精算証明データ処理方法
JP4559110B2 (ja) データ処理装置及びデータ処理システム
JP2001118003A (ja) 個人専用郵便切手の個別化及び発注用システム
JP2008040747A (ja) セルフ写真プリント装置
JP6806204B2 (ja) 免税販売書類作成システム、免税販売書類作成装置、免税販売書類作成プログラムおよび免税販売書類作成方法
JP6930006B2 (ja) レシートデータ管理装置及びそのプログラム並びにレシートデータ管理方法
JP2005309493A (ja) プリント装置
JP2012208626A (ja) ポストカード作成システム
JP3778878B2 (ja) 発券システム、発券方法、プログラムおよび記録媒体
JP2019020763A (ja) 文書管理装置及びそのプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20131201

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140116

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140730

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140807

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141005

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150210

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150211

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5704390

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250