JP5702915B2 - 回転電機の固定子及び回転電機 - Google Patents
回転電機の固定子及び回転電機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5702915B2 JP5702915B2 JP2009090188A JP2009090188A JP5702915B2 JP 5702915 B2 JP5702915 B2 JP 5702915B2 JP 2009090188 A JP2009090188 A JP 2009090188A JP 2009090188 A JP2009090188 A JP 2009090188A JP 5702915 B2 JP5702915 B2 JP 5702915B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- coil
- phase
- phase coil
- coil end
- end portion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Insulation, Fastening Of Motor, Generator Windings (AREA)
- Manufacture Of Motors, Generators (AREA)
Description
特許文献1のコイルエンド部の縛り方においては、緊縛糸108が、固定子鉄心101の端面101A(ティース104)及びコイルエンド部105A2,106A2,107A2のなす空間部109を通って、コイルエンド部105A2,106A2,107A2の上面(固定子鉄心101のから離れる方向側の面)及び下面を、交互につなぐようにしてコイルエンド部105A2,106A2,107A2を縛っている。
図2に、本実施形態に係る回転電機1の概略構成を示す。本実施形態の回転電機1は、内転型の永久磁石同期電動機であり、固定子2と回転子3とを具備している。
固定子鉄心4は、円環形状をなし、複数枚の円環状の鋼板を積層して一体的に結着して形成されている。この固定子鉄心4は、内周側に多数、この場合48箇所のスロット6が形成され、スロット6の相互間にティース7を有している。
即ち、V相コイル12は、固定子鉄心4を周方向に等分、この場合8等分した8個の単位V相コイル12Aで構成され、単位V相コイル12Aは同心巻きされた構成である。この単位V相コイル12Aは、1対のコイルサイド部12A1,12A1と、1対のコイルエンド部12A2,12A2(図1では一方のコイルエンド部12A2を図示)とから構成されている。1対のコイルサイド部12A1,12A1は、単位V相コイル12Aのうち固定子鉄心4の複数スロット分、この場合5スロット分離間した2箇所のスロット6,6内に収納される部位である。1対のコイルエンド部12A2,12A2は、単位V相コイル12Aのうちコイルサイド部12A1がスロット6に収納されたときに固定子鉄心4の軸方向の端面4Aから突出する部位である。
尚、説明の便宜上、図2に示す48箇所のスロット6に、時計回りに1から48までの番号を付して、各スロット6を、スロット601、スロット602・・・スロット648とする。又、図1及び図3に記載のスロット6にも、図2のスロット6に対応する番号を付して説明する。
固定子鉄心4の端面4Aから突出するコイルエンド部11A2,12A2,13A2は、ばらつかないように絶縁材料のレーシング紐、いわゆる緊縛糸15で縛られている。
本実施形態の緊縛糸15は、固定子鉄心4の内周側から見える側面に位置する緊縛糸15Aと、固定子鉄心4の外周側から見える側面に位置する緊縛糸15Bとの2本で構成されている(図3参照)。尚、1本の緊縛糸15を折り返して緊縛糸15A,15Bを構成しても良い。
P点は、U相の一のコイルエンド部11A2と固定子鉄心4の周方向に隣合う同相のコイルエンド部11A2との間に位置するティース7の上方(固定子鉄心4から離れる方向の延長上)であって、V相のコイルエンド部12A2及びW相のコイルエンド部13A2の上面に位置している。この位置にあるP点をP1として示す。
まず、固定子鉄心4のスロット6に、スロット絶縁紙8、U相コイル11のコイルサイド部11A1、異相間絶縁紙(図示せず)、V相コイル12のコイルサイド部12A1、異相間絶縁紙(図示せず)、W相コイル13のコイルサイド部13A1を、この順に嵌込んでいく。
このコイルエンド部11A2,12A2,13A2が固められた固定子2の内周側に、回転子3を配置することにより、回転電機1が得られる。
第2の実施形態では、緊縛糸15に加えて補助緊縛糸31でコイルエンド部11A2,12A2,13A2を縛っている。補助緊縛糸31は、固定子鉄心4の内周側から見える側面に位置する補助緊縛糸31Aと、固定子鉄心4の外周側から見える側面に位置する補助緊縛糸(図示せず)との2本で構成されている。尚、1本の補助緊縛糸31を折り返して2本の構成としても良い。
コイルエンド部11A2,12A2,13A2は、緊縛糸15で縛られる前、又は緊縛糸15で縛られた後に、補助緊縛糸31で縛られる。
第3の実施形態では、第2の実施形態の補助緊縛糸31に代えて補助緊縛糸41でコイルエンド部11A2,12A2,13A2を縛っている。補助緊縛糸41は、固定子鉄心4の内周側から見える側面に位置する補助緊縛糸41Aと、固定子鉄心4の外周側から見える側面に位置する補助緊縛糸(図示せず)との2本で構成されている。尚、1本の補助緊縛糸41を折り返して2本の構成としても良い。
コイルエンド部11A2,12A2,13A2は、緊縛糸15で縛られる前、又は緊縛糸15で縛られた後に、補助緊縛糸41で縛られる。
空間部16,17,18,36,37,38に挿通された補助緊縛糸41Aは、W相のコイルエンド部13A2の側面を通り、コイルエンド部11A2,12A2,13A2を固定する。
又、空間部16,17,18,36,37,38に挿通された図示しない補助緊縛糸は、U相のコイルエンド部11A2の側面を通り、コイルエンド部11A2,12A2,13A2を固定する。
上記実施形態の緊縛糸による縛り方は一例に過ぎず、縛る手順や配置、縛っていく方向、糸の本数等を適宜変更することができる。この場合、緊縛糸が隣合う同相のコイルのコイルサイド部に対応するティースに隣接するティースとコイルエンド部とのなす空間部に挿通されていれば良い。又、補助緊縛糸も、必要に応じて縛る手順や配置、糸の本数を適宜変更することができ、又、複数の縛り方を組合わせても良い。
Claims (3)
- 相互間にティースを有するように多数のスロットが形成された固定子鉄心と、
この固定子鉄心に複数スロット分離間した2つのスロットにコイルサイド部が収納されて同心巻きされた複数相のコイルと、
これらのコイルのコイルエンド部を縛る緊縛糸とを具備し、
前記緊縛糸は、隣合う同相のコイルのコイルサイド部の間に位置するティースに隣接する両方のティースと、前記隣合う同相のコイルのコイルエンド部とのなす空間部のみに挿通されており、
前記空間部内の点と、前記隣り合う同相のコイルのコイルエンド部の間に位置するティースの上方に位置する点と、を交互につなぐように延びていることを特徴とする回転電機の固定子。 - 前記空間部に挿通され、前記コイルのコイルエンド部を縛る補助緊縛糸を更に具備していることを特徴とする請求項1記載の回転電機の固定子。
- 請求項1または2に記載の固定子と、
前記固定子の内周側に位置する回転子鉄心を有する回転子とを具備していることを特徴とする回転電機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009090188A JP5702915B2 (ja) | 2009-04-02 | 2009-04-02 | 回転電機の固定子及び回転電機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009090188A JP5702915B2 (ja) | 2009-04-02 | 2009-04-02 | 回転電機の固定子及び回転電機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010246208A JP2010246208A (ja) | 2010-10-28 |
JP5702915B2 true JP5702915B2 (ja) | 2015-04-15 |
Family
ID=43098632
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009090188A Active JP5702915B2 (ja) | 2009-04-02 | 2009-04-02 | 回転電機の固定子及び回転電機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5702915B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6102684B2 (ja) * | 2013-11-04 | 2017-03-29 | 株式会社豊田自動織機 | 回転電機の固定子およびその回転電機の固定子を備えた車載用電動圧縮機 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS56121343A (en) * | 1980-02-26 | 1981-09-24 | Mitsubishi Electric Corp | Method of supporting stator coil leads for rotary electric machine |
JPS61117554U (ja) * | 1985-01-09 | 1986-07-24 | ||
JPH01209939A (ja) * | 1988-02-18 | 1989-08-23 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 電動機固定子 |
JP2881314B2 (ja) * | 1989-10-02 | 1999-04-12 | アイチ―エマソン電機株式会社 | 永久磁石界磁型電動機 |
JPH06169540A (ja) * | 1992-12-01 | 1994-06-14 | Sanyo Electric Co Ltd | 電動圧縮機 |
JPH08275425A (ja) * | 1995-03-31 | 1996-10-18 | Mitsubishi Electric Corp | 回転電機及び回転電機の相間絶縁紙 |
JPH11136896A (ja) * | 1997-10-31 | 1999-05-21 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 電動機固定子及びその製造方法 |
JP2000032704A (ja) * | 1998-07-14 | 2000-01-28 | Shibaura Mechatronics Corp | 電動機の防振構造 |
JP2006081357A (ja) * | 2004-09-13 | 2006-03-23 | Toshiba Mitsubishi-Electric Industrial System Corp | 巻線形誘導機の回転子 |
JP4957377B2 (ja) * | 2007-05-23 | 2012-06-20 | トヨタ自動車株式会社 | 電動機の固定子 |
-
2009
- 2009-04-02 JP JP2009090188A patent/JP5702915B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010246208A (ja) | 2010-10-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6477338B2 (ja) | 回転電機の固定子 | |
JP3903922B2 (ja) | 回転電機の集中巻きステータコイル | |
US11075559B2 (en) | Stator of rotating electric machine | |
JP6432532B2 (ja) | ステータ | |
JP7099320B2 (ja) | ロータコア、ロータ、及びモータ | |
JP6044382B2 (ja) | マルチギャップ型回転電機 | |
WO2014083947A1 (ja) | 電動モータ | |
JP5619046B2 (ja) | 回転電機およびそれに用いられるステータの製造方法 | |
WO2018151133A1 (ja) | ブラシレスモータ | |
JP2010239740A (ja) | 回転電機用電機子 | |
JP2016152751A (ja) | 回転電機の固定子 | |
JP6834479B2 (ja) | モータ | |
WO2015128964A1 (ja) | 回転電機 | |
JP2009005464A (ja) | 多相分布巻回転電機の相間相内絶縁紙、相間相内絶縁紙を含む3相分布巻回転電機、相間相内絶縁紙を備える3相分布巻回転電機の製造方法 | |
JP7014172B2 (ja) | ロータ、及びモータ | |
KR20110114150A (ko) | 직렬 또는 병렬 결선이 용이한 스테이터 코어 | |
WO2009150890A1 (ja) | モータの固定子 | |
JP5473045B2 (ja) | 固定子及びモータ | |
JP5702915B2 (ja) | 回転電機の固定子及び回転電機 | |
WO2010074036A1 (ja) | 電動機の電機子および電動機 | |
JP2012170295A (ja) | 回転電機のステータおよびその製造方法 | |
JP5376262B2 (ja) | 回転電機の固定子及びその製造方法 | |
JP5765930B2 (ja) | 回転機の固定子および回転機 | |
JP5839298B2 (ja) | モータ | |
JP6003028B2 (ja) | 回転電機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120313 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130926 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131008 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131115 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20140213 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140422 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140619 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150127 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150223 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5702915 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |