JP5692127B2 - セラミックス磁気光学材料の選定方法 - Google Patents

セラミックス磁気光学材料の選定方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5692127B2
JP5692127B2 JP2012058146A JP2012058146A JP5692127B2 JP 5692127 B2 JP5692127 B2 JP 5692127B2 JP 2012058146 A JP2012058146 A JP 2012058146A JP 2012058146 A JP2012058146 A JP 2012058146A JP 5692127 B2 JP5692127 B2 JP 5692127B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ceramic
refractive index
magneto
optical material
oxide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012058146A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012206934A (ja
Inventor
島田 忠克
忠克 島田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Original Assignee
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Etsu Chemical Co Ltd filed Critical Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority to JP2012058146A priority Critical patent/JP5692127B2/ja
Priority to TW101109113A priority patent/TWI547464B/zh
Publication of JP2012206934A publication Critical patent/JP2012206934A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5692127B2 publication Critical patent/JP5692127B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01FCOMPOUNDS OF THE METALS BERYLLIUM, MAGNESIUM, ALUMINIUM, CALCIUM, STRONTIUM, BARIUM, RADIUM, THORIUM, OR OF THE RARE-EARTH METALS
    • C01F17/00Compounds of rare earth metals
    • C01F17/20Compounds containing only rare earth metals as the metal element
    • C01F17/206Compounds containing only rare earth metals as the metal element oxide or hydroxide being the only anion
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01FCOMPOUNDS OF THE METALS BERYLLIUM, MAGNESIUM, ALUMINIUM, CALCIUM, STRONTIUM, BARIUM, RADIUM, THORIUM, OR OF THE RARE-EARTH METALS
    • C01F17/00Compounds of rare earth metals
    • C01F17/20Compounds containing only rare earth metals as the metal element
    • C01F17/206Compounds containing only rare earth metals as the metal element oxide or hydroxide being the only anion
    • C01F17/241Compounds containing only rare earth metals as the metal element oxide or hydroxide being the only anion containing two or more rare earth metals, e.g. NdPrO3 or LaNdPrO3
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/50Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on rare-earth compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/50Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on rare-earth compounds
    • C04B35/505Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on rare-earth compounds based on yttrium oxide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/64Burning or sintering processes
    • C04B35/645Pressure sintering
    • C04B35/6455Hot isostatic pressing
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B1/00Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/0009Materials therefor
    • G02F1/0036Magneto-optical materials
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/09Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on magneto-optical elements, e.g. exhibiting Faraday effect
    • G02F1/093Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on magneto-optical elements, e.g. exhibiting Faraday effect used as non-reciprocal devices, e.g. optical isolators, circulators
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2002/00Crystal-structural characteristics
    • C01P2002/50Solid solutions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/60Optical properties, e.g. expressed in CIELAB-values
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3224Rare earth oxide or oxide forming salts thereof, e.g. scandium oxide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3224Rare earth oxide or oxide forming salts thereof, e.g. scandium oxide
    • C04B2235/3225Yttrium oxide or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3224Rare earth oxide or oxide forming salts thereof, e.g. scandium oxide
    • C04B2235/3227Lanthanum oxide or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3231Refractory metal oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3232Titanium oxides or titanates, e.g. rutile or anatase
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3231Refractory metal oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3244Zirconium oxides, zirconates, hafnium oxides, hafnates, or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/60Aspects relating to the preparation, properties or mechanical treatment of green bodies or pre-forms
    • C04B2235/604Pressing at temperatures other than sintering temperatures
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/80Phases present in the sintered or melt-cast ceramic products other than the main phase
    • C04B2235/85Intergranular or grain boundary phases
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/96Properties of ceramic products, e.g. mechanical properties such as strength, toughness, wear resistance
    • C04B2235/9646Optical properties
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/96Properties of ceramic products, e.g. mechanical properties such as strength, toughness, wear resistance
    • C04B2235/9646Optical properties
    • C04B2235/9653Translucent or transparent ceramics other than alumina

Description

本発明は、光アイソレータ等の磁気光学デバイス(例えば、ファラデー回転子)を構成するのに用いられるセラミックス磁気光学材料の選定方法に関するものである。
近年、レーザ加工機の進展に伴い、光と磁気との相互作用を利用した磁気光学デバイスが注目されている。その1つに、アイソレータがあるが、これは、レーザ光源から発振した光が、途中の光学系で反射されて光源に戻ると、レーザ光源から発振した光を擾乱させて、不安定な発振状態になる現象を抑制するものである。そのため、この作用を利用して、光アイソレータは、レーザ光源と光学部品との間に配置して利用されている。
光アイソレータは、ファラデー回転子と、ファラデー回転子の光入射側に配置された偏光子と、ファラデー回転子の光出射側に配置された検光子の3つの部品を有する。光アイソレータは、ファラデー回転子に光の進行方向に平行に磁界を加えた状態で、光がファラデー回転子に入射すると、ファラデー回転子の中で偏光面が回転するという性質、いわゆるファラデー効果を利用する。即ち、入射光のなかで、偏光子と同じ偏光面を有する光が偏光子を通過して、ファラデー回転子に入射される。この光は、ファラデー回転子の中で、光の進行方向に対して、プラス45度回転されて、出射する。
これに対して、入射方向と逆方向からファラデー回転子に入射する戻り光は、最初に検光子を通過する際に、検光子と同じ偏光面を有する成分の光のみが検光子を透過し、ファラデー回転子に入射される。次にファラデー回転子の中で、戻り光の偏光面が、最初のプラス45度から更にプラス45度回転されるため、偏光子とプラス90度の直角の偏光面となり、戻り光は、偏光子を透過できなくなる。
上記のような光アイソレータのファラデー回転子として用いられる材料では、ファラデー効果が大きく、かつその使用する波長において、透過率が高いことが必要である。
また、入射した光と異なる偏光成分が出射光内に生じると、この異なる偏光成分は、偏光子を透過するので、戻り光の遮断が不十分になる。
この異なる偏光成分の発生状態の評価としては、ファラデー回転子として用いられる材料に対して、0度〜90度の偏光を入射し、出射光を偏光子を通して受光器に入射して、受光器で光の強度を測定し、最大値(Imax)と最小値(Imin)より、消光比(S)を次式で計算して評価する。
S=−10log(Imin/Imax) [単位dB]
消光比は、大きいことが望ましいが、一般的には、30dB以上が求められている。
特開2010−285299号公報(特許文献1)においては、ベルデー定数の大きな素材として、(TbxRe1-x23:0.4≦x≦1.0の酸化物単結晶及び透明酸化物セラミックスが開示されている。
透明酸化物セラミックスは、酸化物単結晶に比較し、反応温度が低く抑えられるため、単純な設備で大量生産を行うことができ、安価になるため、工業的に有望である。
例えば、特許第4033451号公報(特許文献2)において、一般式R23(Rは希土類元素)で表される希土類酸化物は、その結晶構造が立方晶であり複屈折がない。そのため気孔や不純物の偏析を完全に除去することにより透明性に優れた焼結体を得ることが可能である旨記載されている。
また、特開平5−330913号公報(特許文献3)で示されているように、気孔を除去するためには、焼結助剤の添加が有効である。更に、特許第2638669号公報(特許文献4)にあるように、熱間等方加圧成形工程の後に再焼結を行い、気孔を除去する方法も開示されている。
一方、焼結助剤を加えて熱処理を長時間行うと粒界に焼結助剤等の偏析が生じて、ある場合には、結晶粒子の主相の屈折率と粒界の屈折率に差が生じていた。
このように、主相と粒界の屈折率に差が生じている場合は、透過した光の偏光状態が変化し、具体的には消光比が小さくなり、これを用いて製造した光アイソレータの光分離度が劣化するという問題があった。
特開2010−285299号公報 特許第4033451号公報 特開平5−330913号公報 特許第2638669号公報
本発明の目的は、偏光状態が良好で、消光比の大きいセラミックス磁気光学材料の選定方法を提供することを目的とする。
本発明者は、上記課題を解決するために鋭意検討を重ねた結果、ベルデー定数が大きく常磁性元素であるテルビウム酸化物と希土類(スカンジウム、イットリウム、ランタン、ユウロピウム、ガドリニウム、イッテルビウム、ホルミウム及びルテチウム)酸化物を主成分とし、これに焼結助剤を一又は複数加えて混合し、成形し、仮焼した後に、真空下で焼結し、更にHIP処理後アニール処理してセラミックスを製造する際の各工程の時間、温度、雰囲気等の条件を様々変え、得られたセラミックスの粒子主相と粒界の屈折率差と消光比の関係を調べた結果、屈折率差が0.004より小さければ、粒界への焼結助剤等の偏析も少なく、非常に均質であり、消光比が優れた材料を得られる点を見出し、本発明をなすに至った。
従って、本発明は、下記に示すセラミックス磁気光学材料の選定方法を提供する。
〔1〕
下記式(1)
(TbxRe1-x23 (1)
(式中、Reはスカンジウム、イットリウム、ランタン、ユウロピウム、ガドリニウム、イッテルビウム、ホルミウム、ルテチウムより選ばれる少なくとも1つの元素を示し、0.4≦x1.0である。)
で示される酸化物を主成分とする酸化物セラミックスより、25℃における上記酸化物セラミックス結晶の粒界の屈折率と主相の屈折率との差が0.004以下である酸化物セラミックスを消光比が30dB以上のセラミックス磁気光学材料として選定することを特徴とする消光比の大きいセラミックス磁気光学材料の選定方法。
〔2〕
上記酸化物セラミックス結晶の粒界の屈折率と主相の屈折率との差は、測定光のビームを対物レンズで絞って上記酸化物セラミックスの被測定面の微小領域に照射しながらこの被測定面における光照射位置を相対的に移動させて、このときの反射光の強度の変化を測定し、その反射光の強度の変化量から屈折率の変化量として求めたものであることを特徴とする〔1〕記載のセラミックス磁気光学材料の選定方法。
〔3〕
既知の屈折率の材料を貼り合わせて、その貼り合わせ面を研磨したものについて上記反射光の強度の変化量を測定することにより、上記反射光の強度の変化量と屈折率の変化量との関係を校正することを特徴とする〔2〕記載のセラミックス磁気光学材料の選定方法。
〔4〕
上記式(1)で示される酸化物を主成分とする酸化物セラミックスは、酸化テルビウム粉末と、スカンジウム、イットリウム、ランタン、ユウロピウム、ガドリニウム、イッテルビウム、ホルミウム及びルテチウムよりなる群から選択された少なくとも1つの希土類酸化物粉末と、焼結助剤とを混合し、成形、仮焼きした後に焼結し、更に熱間等方圧プレス処理して製造されたものである〔1〕〜〔3〕のいずれかに記載のセラミックス磁気光学材料の選定方法。
〔5〕
上記消光比は、下記測定方法で求められるものである〔1〕〜〔4〕のいずれかに記載のセラミックス磁気光学材料の選定方法。
(消光比の測定方法)
所定長さの上記酸化物セラミックスに対して偏光角を0〜90度に変化させた偏光を入射して、その出射光の強度を測定し、この強度の最大値(Imax)と最小値(Imin)を式(2)に当てはめて消光比(S)を求める。
S=−10×log(Imax/Imin)[単位dB] (2)
〔6〕
上記選定されたセラミックス磁気光学材料が光アイソレータファラデー回転子用である〔1〕〜〔5〕のいずれかに記載のセラミックス磁気光学材料の選定方法。
本発明によれば、偏光状態が良好で、消光比の大きい、光アイソレータファラデー回転子用等のセラミックス磁気光学材料を確実に提供することができ、加工機用ファイバーレーザに使用する光アイソレータの小型化を提供することが可能になったものである。
粒界及び主相の屈折率測定装置の説明図である。 位置情報と反射光強度との関係の一例を示す説明図である。 屈折率差と消光比との関係を示すグラフである。
本発明に係る光アイソレータファラデー回転子用セラミックス磁気光学素子は、
下記式(1)
(TbxRe1-x23 (1)
(式中、Reはスカンジウム、イットリウム、ランタン、ユウロピウム、ガドリニウム、イッテルビウム、ホルミウム、ルテチウムより選ばれる少なくとも1つの元素を示し、0.4≦x≦1.0である。)
で示される酸化物を主成分とし、好ましくは波長1.065μmでのベルデー定数が0.18min/Oe.cm以上である酸化物セラミックスからなり、25℃における該酸化物セラミックス結晶の粒界の屈折率と結晶主相の屈折率との差が0.004以下であり、好ましくは消光比25dB以上、より好ましくは30dB以上、特に35dB以上であることを特徴とする。
上記式(1)において、xは0.4以上であればよいが、好ましくは0.5〜0.9、更に好ましくは0.5〜0.7である。Reは上記元素であるが、特にY、Gdが好ましい。
この場合、酸化物セラミックスは、チタン、ジルコニウム、ハフニウム、カルシウム等の酸化物、フッ化物又は窒化物等の焼結助剤を含み、また必要により式(1)の酸化物100質量部に対し酸化マグネシウム、酸化ストロンチウム、酸化バリウム等のアルカリ土類金属の酸化物を0.0001〜0.01質量部含有することができる。
上記酸化物セラミックスは、基本的には特開2010−285299号公報に記載の方法を採用することができ、従来用いられている一般的な方法で、ベルデー定数が大きく常磁性元素であるテルビウム酸化物と希土類(スカンジウム、イットリウム、ランタン、ユウロピウム、ガドリニウム、イッテルビウム、ホルミウム及びルテチウム)酸化物を主成分として、焼結助剤として、例えば特開平5−330913号公報等で開示されている焼結助剤、特にチタン、ジルコニウム、ハフニウム、カルシウム等の酸化物、フッ化物又は窒化物等の焼結助剤を一又は複数加えて混合し、成形し、仮焼した後に、真空下で焼結し、更にHIP処理し、製造することができる。
この場合、本発明においては、得られた酸化物セラミックスのうちで該酸化物セラミックスの結晶粒界の屈折率と結晶主相の屈折率との差が0.004以下のものを均質性が高く、消光比が大きいものとして選定採取する。
主相と粒界の屈折率差の測定は、反射光強度が屈折率により変化することから、図1に示す次の方法で求められる。
測定するセラミックス(被測定物)1の端面を鏡面研磨し、これを移動するステージ2に設置する。この移動ステージ2は、モータ3に取り付けられたボールねじ4に取り付けられ、移動可能になっている。なお、5は基台である。
そして、上記被測定物1には、光源6からの測定光を斜め上方から照射する。測定光はビームエクスパンダ7で拡大した後、ミラー8で反射させ、対物レンズ9で被測定物1に照射することにより微小領域の測定が可能になる。また、測定波長は短いほどより微小領域の測定が可能になる。そして、反射した光を受光器(パワーメータ)10で受けて強度を検知する。
被測定物を移動しながら、検知器で得られる信号を観察すると、粒界において屈折率が変化した場合、受光器の信号が変化する。被測定物と空気の界面での反射率Rは、被測定物の屈折率をnとすると、R=(n−1)2/(n+1)2で表される。
よって、受光器の信号の変化量から屈折率を求めることができる。
なお、図2は、モータからの位置情報とパワーメータからの反射光強度との関係の一例を示す。
測定光学系により、屈折率の変化量と受光器の信号の変化量の関係は変わるので、既知の屈折率の材料を貼り合せて、その貼り合せ面と垂直に鏡面研磨し、このサンプルを測定することにより、両者の関係を校正することができる。
また、屈折率差は、被測定物を薄片にして顕微鏡観察することにより目視でも定性的に評価できる。
別途、上記の反射光により屈折率差を測定した標準サンプルと被想定物を目視で比較することによって、おおよそ評価が可能になる。
以下、実施例を示し、本発明を具体的に説明するが、本発明は下記の実施例に制限されるものではない。
種々粒子サイズの酸化テルビウム粉末とY23又はGd23粉末とを所用のモル比(40〜70%:60〜30%)の割合で使用し、これに焼結助剤としてZrO2、HfO2又はTiO2を0.5質量%で添加し、更に分散剤及びバインダーとしてのエチルセルロースとポリビニルアルコールを有効量添加した後、これらをポットミルで混合することにより混合物を得た。次いで、上記混合物をスプレードライすることによって、粒径数十μmの顆粒を得た。前記顆粒を用い、一次成形として、金型成形を行った後、二次成形として、CIPを行うことにより成形体を得た。得られた成形体を大気中400〜1,000℃で仮焼した後、所定の雰囲気中1,600〜1,800℃で焼成(本焼成)した。更に、得られた焼成体を更にHIP処理を行い、必要によりアニール処理することにより、15種類のセラミックス(サイズ:直径6mmφ、長さ10mm)を得た。得られたセラミックスに対し、その粒界の屈折率と主相の屈折率との屈折率差及び消光比を測定した。結果を図3に示す。
なお、屈折率は、上述した方法に従い、屈折率計として「エリプソメータ」を用いて、25℃における、ブリュスター角を測定し、屈折率を求めた。また、消光比の評価は、ファラデー回転子として用いられる材料に対して、0度〜90度の偏光を入射し、出射光を偏光子を通して受光器に入射して、受光器で光の強度を測定し、最大値(Imax)と最小値(Imin)より、消光比(S)を次式で計算して評価する。
S=−10log(Imin/Imax) [単位dB]
結果を図3に示す。
屈折率差0.004以下にすることによって、消光比30dB以上となり、屈折率差が小さくなるほど、消光比は向上することが認められる。
1 セラミックス(被測定物)
2 移動ステージ
3 モータ
4 ボールねじ
5 基台
6 光源
7 ビームエクスパンダ
8 ミラー
9 対物レンズ
10 受光器

Claims (6)

  1. 下記式(1)
    (TbxRe1-x23 (1)
    (式中、Reはスカンジウム、イットリウム、ランタン、ユウロピウム、ガドリニウム、イッテルビウム、ホルミウム、ルテチウムより選ばれる少なくとも1つの元素を示し、0.4≦x1.0である。)
    で示される酸化物を主成分とする酸化物セラミックスより、25℃における上記酸化物セラミックス結晶の粒界の屈折率と主相の屈折率との差が0.004以下である酸化物セラミックスを消光比が30dB以上のセラミックス磁気光学材料として選定することを特徴とする消光比の大きいセラミックス磁気光学材料の選定方法。
  2. 上記酸化物セラミックス結晶の粒界の屈折率と主相の屈折率との差は、測定光のビームを対物レンズで絞って上記酸化物セラミックスの被測定面の微小領域に照射しながらこの被測定面における光照射位置を相対的に移動させて、このときの反射光の強度の変化を測定し、その反射光の強度の変化量から屈折率の変化量として求めたものであることを特徴とする請求項1記載のセラミックス磁気光学材料の選定方法。
  3. 既知の屈折率の材料を貼り合わせて、その貼り合わせ面を研磨したものについて上記反射光の強度の変化量を測定することにより、上記反射光の強度の変化量と屈折率の変化量との関係を校正することを特徴とする請求項2記載のセラミックス磁気光学材料の選定方法。
  4. 上記式(1)で示される酸化物を主成分とする酸化物セラミックスは、酸化テルビウム粉末と、スカンジウム、イットリウム、ランタン、ユウロピウム、ガドリニウム、イッテルビウム、ホルミウム及びルテチウムよりなる群から選択された少なくとも1つの希土類酸化物粉末と、焼結助剤とを混合し、成形、仮焼きした後に焼結し、更に熱間等方圧プレス処理して製造されたものである請求項1〜3のいずれか1項記載のセラミックス磁気光学材料の選定方法。
  5. 上記消光比は、下記測定方法で求められるものである請求項1〜4のいずれか1項記載のセラミックス磁気光学材料の選定方法。
    (消光比の測定方法)
    所定長さの上記酸化物セラミックスに対して偏光角を0〜90度に変化させた偏光を入射して、その出射光の強度を測定し、この強度の最大値(Imax)と最小値(Imin)を式(2)に当てはめて消光比(S)を求める。
    S=−10×log(Imax/Imin)[単位dB] (2)
  6. 上記選定されたセラミックス磁気光学材料が光アイソレータファラデー回転子用である請求項1〜5のいずれか1項記載のセラミックス磁気光学材料の選定方法。
JP2012058146A 2011-03-16 2012-03-15 セラミックス磁気光学材料の選定方法 Active JP5692127B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012058146A JP5692127B2 (ja) 2011-03-16 2012-03-15 セラミックス磁気光学材料の選定方法
TW101109113A TWI547464B (zh) 2011-03-16 2012-03-16 Ceramic magnetic optical materials and their selection methods

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011057783 2011-03-16
JP2011057783 2011-03-16
JP2012058146A JP5692127B2 (ja) 2011-03-16 2012-03-15 セラミックス磁気光学材料の選定方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012206934A JP2012206934A (ja) 2012-10-25
JP5692127B2 true JP5692127B2 (ja) 2015-04-01

Family

ID=46830818

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012058146A Active JP5692127B2 (ja) 2011-03-16 2012-03-15 セラミックス磁気光学材料の選定方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US9052415B2 (ja)
EP (1) EP2687501B1 (ja)
JP (1) JP5692127B2 (ja)
KR (1) KR101899587B1 (ja)
CN (1) CN103502179B (ja)
DK (1) DK2687501T3 (ja)
TW (1) TWI547464B (ja)
WO (1) WO2012124753A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015008553A1 (ja) * 2013-07-19 2015-01-22 信越化学工業株式会社 磁気光学材料及びその製造方法並びに磁気光学デバイス
KR102598689B1 (ko) * 2015-03-11 2023-11-06 신에쓰 가가꾸 고교 가부시끼가이샤 자기 광학 재료, 그 제조 방법 및 자기 광학 디바이스
EP3290997B1 (en) * 2016-09-02 2020-07-01 Max-Planck-Gesellschaft zur Förderung der Wissenschaften e.V. Magneto-optical light modulator
JP7135920B2 (ja) * 2018-03-09 2022-09-13 信越化学工業株式会社 透明複合酸化物焼結体の製造方法、透明複合酸化物焼結体並びに磁気光学デバイス
JP6848904B2 (ja) * 2018-03-09 2021-03-24 信越化学工業株式会社 透明セラミックスの製造方法、透明セラミックス並びに磁気光学デバイス
CN111138192A (zh) * 2020-01-03 2020-05-12 上海应用技术大学 一种氧化镥铽磁光透明陶瓷的真空热压制备方法
KR102346665B1 (ko) 2020-08-27 2022-01-03 선문대학교 산학협력단 사이알론계 자성재료 및 그 제조방법
CN113880578B (zh) * 2021-11-05 2022-11-01 宁波大学 一种高光学质量的Ho2Zr2O7磁光陶瓷的制备方法

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6126513A (ja) * 1984-07-13 1986-02-05 Asahi Chem Ind Co Ltd 希土類元素複合酸化物の製造法
US5013696A (en) 1989-09-25 1991-05-07 General Electric Company Preparation of high uniformity polycrystalline ceramics by presintering, hot isostatic pressing and sintering and the resulting ceramic
JPH05330913A (ja) 1992-05-29 1993-12-14 Kurosaki Refract Co Ltd レーザ用多結晶透明y2o3セラミックス
JPH085960A (ja) 1994-06-17 1996-01-12 Tokin Corp 2段型光アイソレータ
US5781299A (en) * 1996-09-24 1998-07-14 Phase Metrics Determining the complex refractive index phase offset in interferometric flying height testing
JP2001322871A (ja) * 2000-03-07 2001-11-20 Shin Etsu Chem Co Ltd 希土類元素を含有する酸化物焼結体およびその製造方法
JP3703737B2 (ja) * 2001-05-30 2005-10-05 住友電気工業株式会社 光半導体気密封止容器及び光半導体モジュール
JP4033451B2 (ja) 2001-07-05 2008-01-16 神島化学工業株式会社 透光性希土類酸化物焼結体及びその製造方法
EP1336596B1 (en) 2001-07-05 2012-11-14 Konoshima Chemical Co., Ltd. Translucent rare earth oxide sintered article and method for production thereof
JP2006282447A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Fuji Photo Film Co Ltd 透光性材料およびその製造方法
JP2007277034A (ja) 2006-04-05 2007-10-25 Sumitomo Electric Ind Ltd 多結晶Al2O3焼結体およびその製造方法
DE102006027957A1 (de) * 2006-06-14 2007-12-20 Schott Ag Optische Elemente sowie Abbildungsoptiken
CN101446688A (zh) * 2008-12-15 2009-06-03 中国科学院上海技术物理研究所 利用金属平面反射镜对光学系统消偏振的方法
JP5393271B2 (ja) * 2009-06-09 2014-01-22 信越化学工業株式会社 酸化物及び磁気光学デバイス
JP5526313B2 (ja) 2009-12-14 2014-06-18 株式会社オキサイド 磁気光学素子用透光性酸化テルビウム焼結体
JP5762715B2 (ja) 2010-10-06 2015-08-12 信越化学工業株式会社 磁気光学材料、ファラデー回転子、及び光アイソレータ
EP2500763B1 (en) * 2011-03-16 2015-07-29 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Process of producing a Faraday rotator

Also Published As

Publication number Publication date
KR20140011370A (ko) 2014-01-28
JP2012206934A (ja) 2012-10-25
WO2012124753A1 (ja) 2012-09-20
US20140001424A1 (en) 2014-01-02
CN103502179A (zh) 2014-01-08
TW201302658A (zh) 2013-01-16
EP2687501A1 (en) 2014-01-22
KR101899587B1 (ko) 2018-11-02
TWI547464B (zh) 2016-09-01
EP2687501A4 (en) 2014-09-10
EP2687501B1 (en) 2019-07-24
CN103502179B (zh) 2016-05-18
DK2687501T3 (da) 2019-10-14
US9052415B2 (en) 2015-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5692127B2 (ja) セラミックス磁気光学材料の選定方法
JP5704097B2 (ja) 透明セラミックス及びその製造方法並びに磁気光学デバイス
CA2950904C (en) Method for producing transparent ceramic, transparent ceramic, magneto-optical device and rare earth oxide powder for sintering
EP3045958B1 (en) Magnetooptical material, manufacturing method therefor, and magnetooptical device
KR102262771B1 (ko) 자기 광학 재료 및 그 제조 방법과 자기 광학 디바이스
JP2015212209A (ja) 磁気光学材料及び磁気光学デバイス
US20230317325A1 (en) Paramagnetic garnet-type transparent ceramic, magneto-optical device, and production method for paramagnetic garnet-type transparent ceramic
EP4234512A1 (en) Tb-containing rare earth-aluminum garnet ceramic, and method for manufacturing same
JP2023130782A (ja) 透明セラミックス及び磁気光学デバイス
JP6187379B2 (ja) 磁気光学材料及び磁気光学デバイス
JP2023082887A (ja) 常磁性ガーネット型透明セラミックスの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140225

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140627

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140729

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140917

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150106

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150119

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5692127

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150