JP5691082B2 - 偏光イメージング装置および偏光イメージング方法 - Google Patents
偏光イメージング装置および偏光イメージング方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5691082B2 JP5691082B2 JP2012522569A JP2012522569A JP5691082B2 JP 5691082 B2 JP5691082 B2 JP 5691082B2 JP 2012522569 A JP2012522569 A JP 2012522569A JP 2012522569 A JP2012522569 A JP 2012522569A JP 5691082 B2 JP5691082 B2 JP 5691082B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- polarization
- image
- light
- interference
- subject
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000010287 polarization Effects 0.000 title claims description 902
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 title claims description 483
- 230000010363 phase shift Effects 0.000 claims description 249
- 238000009826 distribution Methods 0.000 claims description 245
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 143
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 46
- 239000000284 extract Substances 0.000 claims description 19
- NCGICGYLBXGBGN-UHFFFAOYSA-N 3-morpholin-4-yl-1-oxa-3-azonia-2-azanidacyclopent-3-en-5-imine;hydrochloride Chemical compound Cl.[N-]1OC(=N)C=[N+]1N1CCOCC1 NCGICGYLBXGBGN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 16
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 10
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 claims description 8
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 82
- 238000000034 method Methods 0.000 description 76
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 22
- 238000004422 calculation algorithm Methods 0.000 description 16
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 16
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 12
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 11
- 238000001093 holography Methods 0.000 description 9
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 9
- 230000006870 function Effects 0.000 description 6
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 5
- 239000013598 vector Substances 0.000 description 5
- 238000000701 chemical imaging Methods 0.000 description 4
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 4
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 4
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 4
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 3
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 3
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 3
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 3
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 238000004611 spectroscopical analysis Methods 0.000 description 3
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 2
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 2
- 238000005094 computer simulation Methods 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000010408 film Substances 0.000 description 2
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 2
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 2
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 2
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 2
- 238000012800 visualization Methods 0.000 description 2
- 102000008186 Collagen Human genes 0.000 description 1
- 108010035532 Collagen Proteins 0.000 description 1
- 241000282326 Felis catus Species 0.000 description 1
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 230000004075 alteration Effects 0.000 description 1
- 239000012472 biological sample Substances 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 201000011510 cancer Diseases 0.000 description 1
- 238000012512 characterization method Methods 0.000 description 1
- 230000001427 coherent effect Effects 0.000 description 1
- 229920001436 collagen Polymers 0.000 description 1
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 1
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920002521 macromolecule Polymers 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000002207 metabolite Substances 0.000 description 1
- 239000011707 mineral Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 238000010422 painting Methods 0.000 description 1
- 230000001575 pathological effect Effects 0.000 description 1
- 239000004038 photonic crystal Substances 0.000 description 1
- 238000000053 physical method Methods 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 description 1
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 230000007480 spreading Effects 0.000 description 1
- 238000003892 spreading Methods 0.000 description 1
- 238000010186 staining Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 1
- 235000012431 wafers Nutrition 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/56—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof provided with illuminating means
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N21/00—Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
- G01N21/17—Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
- G01N21/21—Polarisation-affecting properties
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03H—HOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
- G03H1/00—Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
- G03H1/04—Processes or apparatus for producing holograms
- G03H1/0443—Digital holography, i.e. recording holograms with digital recording means
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N21/00—Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
- G01N21/17—Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
- G01N2021/1765—Method using an image detector and processing of image signal
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03H—HOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
- G03H1/00—Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
- G03H1/04—Processes or apparatus for producing holograms
- G03H1/0443—Digital holography, i.e. recording holograms with digital recording means
- G03H2001/0454—Arrangement for recovering hologram complex amplitude
- G03H2001/0458—Temporal or spatial phase shifting, e.g. parallel phase shifting method
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03H—HOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
- G03H1/00—Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
- G03H1/22—Processes or apparatus for obtaining an optical image from holograms
- G03H1/2249—Holobject properties
- G03H2001/2276—Polarisation dependent holobject
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03H—HOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
- G03H2222/00—Light sources or light beam properties
- G03H2222/31—Polarised light
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Immunology (AREA)
- Pathology (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Instruments For Measurement Of Length By Optical Means (AREA)
- Microscoopes, Condenser (AREA)
- Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
- Holo Graphy (AREA)
Description
以下、実施の形態1について、図1〜8を参照して詳細に説明する。ここで、光源の数は1であり、参照光の方向が異なる偏光成分の数は2であり、第1および2方向の偏光成分について、互いに異なる位相の数は2である。
S0=Ax 2+Ay 2
S1=Ax 2−Ay 2
S2=2AxAycos(θx−θy)
S3=2AxAysin(θx−θy)
ここで、Axは被写体の水平方向偏光における振幅分布、Ayは被写体の垂直方向偏光における振幅分布、θxは被写体の水平方向偏光における位相分布、θyは被写体の垂直方向偏光における位相分布を表す。偏光状態算出部25は、求めたストークスパラメータを偏光画像生成部35に出力する。なお、偏光状態算出部25は、ストークスパラメータの代わりにジョーンズベクトルまたはミュラー行列等を求めることにより、詳細な偏光状態を求めてもよい。また、他の偏光状態を表すパラメータを求めて偏光状態を表現してもよい。偏光状態算出部25は、水平方向および垂直方向の偏光成分についての物体光の複素振幅分布から、被写体の像の詳細な偏光状態を求めることができる。
本願発明者は、計算機による本実施の形態に基づく再生像の生成およびストークスパラメータの算出のシミュレーションを行った。以下に、そのシミュレーション結果について説明する。
本実施の形態では、撮像面を4分割してホログラム(干渉パターン)を多重記録するが、インライン型の光学系を利用しているため、撮像可能な範囲、すなわち計測できる被写体の大きさは、軸外し型の光学系を利用する非特許文献1のものより大きくなる。
以下、実施の形態2について、図9〜図10を参照して詳細に説明する。ここで、光源の数は1であり、参照光の方向が異なる偏光成分の数は2であり、第1および2方向の偏光成分について、互いに異なる位相の数は2である。なお、説明の便宜上、実施の形態1にて説明した部材・構成と同じ機能を有する部材・構成については、同じ符号を付記し、以下では実施の形態1と異なる部分についてのみ説明する。
撮像面12aにおける物体光の強度Ao 2(x,y) は次式で表せる。
以下、実施の形態3について、図11を参照して詳細に説明する。ここで、光源の数は1であり、参照光の方向が異なる偏光成分の数は2であり、第1および2方向の偏光成分について、互いに異なる位相の数は2である。なお、説明の便宜上、実施の形態1にて説明した部材・構成と同じ機能を有する部材・構成については、同じ符号を付記し、以下では実施の形態1と異なる部分についてのみ説明する。本実施の形態では、細胞等の生体試料の観察に適した偏光顕微鏡への応用について説明する。
以下、本実施の形態について、図12〜図18を参照して詳細に説明する。なお、説明の便宜上、実施の形態1にて説明した部材・構成と同じ機能を有する部材・構成については、同じ符号を付記し、以下では実施の形態1と異なる部分についてのみ説明する。本実施の形態では、3種類の波長のレーザ光を用いる分光情報を得ることができる偏光イメージング装置について説明する。
本願発明者は、計算機による実施の形態4に基づく再生像の生成およびストークスパラメータの算出のシミュレーションを行った。以下に、そのシミュレーション結果について説明する。
以下、実施の形態5について、図19〜図20を参照して詳細に説明する。なお、説明の便宜上、実施の形態1にて説明した部材・構成と同じ機能を有する部材・構成については、同じ符号を付記し、以下では実施の形態1と異なる部分についてのみ説明する。実施の形態5では、光路長シフト法を利用するインライン型の光学系を備える形態について説明する。
実施の形態6では、参照光に位相シフトデバイスを用いる代わりに、参照光の撮像素子への入射角を変えることにより複数のホログラムを得る本発明の実施形態を説明する。
ここで、傾斜角度θはθ=sin−1(λ/4τ)である。
上式において各記号は、
λ:参照光の波長、
τ:撮像素子12の画素間隔
である。
実施の形態7では、偏光方向が2の場合から、より偏光方向の数を増加した場合(例えば偏光方向の数3、4、5・・・の場合であるが、ここでは偏光方向の数4の場合を中心に述べている)の本発明の実施形態について説明する。
図41は、実施の形態7の偏光イメージング装置に設けられた撮像部が撮像するホログラムの構成を説明するための図である。図41は、偏光方向の数が2より多いときの実現方法の原理を示すものである。例として、撮像素子で取得する偏光方向の数が偏光方向P1〜P4の4である場合における方法の原理を示している。
また、本発明に係る偏光イメージング装置では、上記参照光は、第3方向の偏光と第4方向の偏光とをさらに含み、上記干渉パターンは、上記第3方向の偏光と上記第1位相とを有する参照光が上記物体光と干渉して作る第5干渉像と、上記第3方向の偏光と上記第2位相とを有する参照光が上記物体光と干渉して作る第6干渉像と、上記第4方向の偏光と上記第1位相とを有する参照光が上記物体光と干渉して作る第7干渉像と、上記第4方向の偏光と上記第2位相とを有する参照光が上記物体光と干渉して作る第8干渉像とをさらに含み、上記再生像生成部は、上記干渉パターンから上記第5干渉像および第6干渉像に対応する画素を抽出して補間した後、上記被写体の第3方向の偏光成分の再生像を生成し、上記干渉パターンから上記第7干渉像および第8干渉像に対応する画素を抽出して補間した後、上記被写体の第4方向の偏光成分の再生像を生成し、上記偏光画像算出部は、上記第1〜第4方向の偏光成分の再生像に基づいて、上記被写体の再生像の各位置における偏光画像を求めることが好ましい。
上記撮像部に入射する物体光および上記撮像部に入射する参照光は、第1方向の偏光と、第1方向とは異なる第2方向の偏光とを含み、
上記撮像部は、第1方向の偏光成分について、互いに位相が異なる2つの参照光がそれぞれ物体光と干渉して作る2種類の干渉像と、第2方向の偏光成分について、互いに位相が異なる2つの参照光がそれぞれ物体光と干渉して作る2種類の干渉像との、合わせて4種類の干渉像を一度に撮像し、
第1方向の偏光成分に関する上記2種類の干渉像に基づいて、上記被写体の第1方向の偏光成分の再生像を生成し、第2方向の偏光成分に関する上記2種類の干渉像に基づいて、上記被写体の第2方向の偏光成分の再生像を生成する再生部と、
上記被写体の第1方向の偏光成分の再生像と、上記被写体の第2方向の偏光成分の再生像とに基づいて、上記被写体の再生像の各位置における偏光状態を求める偏光状態算出部とを備えることを特徴とする偏光イメージング装置。
11 レーザ光源(光源)
12 撮像素子(撮像部)
12a 撮像面
13 計算機
14 ビームエキスパンダ
15 コリメータレンズ
16 ビームスプリッタ
17、20、44 ミラー
18 被写体
19、45、46 ビーム結合素子
21、47 位相シフトアレイデバイス(位相シフトアレイ部)
21a、21b、38a、38b、47a〜47f 位相シフト領域
22 結像光学部
23、49 偏光子アレイデバイス(偏光子アレイ部)
23a、23b、49a、49b 偏光子(偏光子領域)
24 再生部(再生像生成部)
25 偏光状態算出部(偏光画像算出部)
26、28a〜28d、29a〜29d、50 干渉パターン
27a〜27d、31a、31b、51a〜51l 画素
30、32a、32b、33a、33b 参照光の強度分布
34a、34b 複素振幅分布
35 偏光画像生成部
36 1/2波長板
37 第1空間光変調器(偏光方向変化アレイ部)
37a 第1方向領域
37b 第2方向領域
38、40 第2空間光変調器(位相シフトアレイ部)
39a、39b 領域
41 結像光学部(波面変換部)
42 空間フィルタリング素子
43 顕微鏡対物レンズ(拡大光学部)
48 波長選択フィルタ
48a、48b、48c 波長選択領域
52 光路長シフトアレイデバイス(光路長シフトアレイ部)
52a、52b 光路長シフト領域
53 空間キャリア位相シフト部
54、59 位相シフトアレイデバイス(位相シフトアレイ部)
55、57、60 偏光子アレイデバイス(偏光子アレイ部)
56a〜56h ホログラム
58a〜58d ホログラム
61 ホログラム
Claims (20)
- 参照光および物体光を含む光を供給する1個以上の光源と、撮像部とを備え、参照光と、被写体を介して到達する物体光とが作る干渉像を上記撮像部が撮像するインライン型の偏光イメージング装置において、
上記撮像部に入射する物体光および上記撮像部に入射する参照光は、第1方向の偏光と、第1方向とは異なる第2方向の偏光とを含み、
上記偏光イメージング装置は、上記光源から供給された光を参照光と物体光とに分割するビームスプリッタと、
第1位相シフト領域および第2位相シフト領域が複数配置され、上記ビームスプリッタにより分割されて上記第1位相シフト領域に入射した参照光の位相と、上記ビームスプリッタにより分割されて上記第2位相シフト領域に入射した参照光の位相とを互いに異ならせる位相シフトアレイ部と、
上記位相シフトアレイ部を通過した参照光と、上記被写体を介して到達する物体光とを結合するビーム結合素子とをさらに備え、
上記撮像部は、上記第1方向の偏光と第1位相とを有する参照光が上記第1方向の偏光を有する物体光と干渉して作る第1干渉像と、上記第1方向の偏光と第2位相とを有する参照光が上記第1方向の偏光を有する物体光と干渉して作る第2干渉像と、上記第2方向の偏光と上記第1位相とを有する参照光が上記第2方向の偏光を有する物体光と干渉して作る第3干渉像と、上記第2方向の偏光と上記第2位相とを有する参照光が上記第2方向の偏光を有する物体光と干渉して作る第4干渉像とを含む干渉パターンを一度に撮像し、
上記干渉パターンから上記第1干渉像および第2干渉像に対応する画素を抽出して補間した後、上記被写体の第1方向の偏光成分の上記第1干渉像および第2干渉像に対応する再生像を生成し、上記干渉パターンから上記第3干渉像および第4干渉像に対応する画素を抽出して補間した後、上記被写体の第2方向の偏光成分の上記第3干渉像および第4干渉像に対応する再生像を生成する再生像生成部と、
上記被写体の第1方向の偏光成分の再生像と、上記被写体の第2方向の偏光成分の再生像とに基づいて、上記被写体の再生像の各位置における偏光画像を求める偏光画像算出部とを備え、
上記再生像生成部は、参照光のみの上記第1方向の偏光成分と、第1方向とは異なる上記第2方向の偏光成分の強度分布を得、
上記第1から第4干渉像と上記参照光のみの2つの強度分布から上記第1方向の偏光成分と上記第2方向の偏光成分との複素振幅分布を算出し、
更に上記複素振幅分布より上記第1方向の偏光成分と上記第2方向の偏光成分の再生像である振幅分布と位相分布とを求め、
上記偏光画像算出部は、上記被写体の第1方向の偏光成分の振幅分布と位相分布、上記被写体の第2方向の偏光成分の振幅分布と位相分布に基づいて、上記被写体の再生像の各位置における偏光画像を求めることを特徴とする偏光イメージング装置。 - 上記物体光および参照光は、第3方向の偏光と第4方向の偏光とをさらに含み、
上記干渉パターンは、上記第3方向の偏光と上記第1位相とを有する参照光が上記第3方向の偏光を有する物体光と干渉して作る第5干渉像と、上記第3方向の偏光と上記第2位相とを有する参照光が上記第3方向の偏光を有する物体光と干渉して作る第6干渉像と、上記第4方向の偏光と上記第1位相とを有する参照光が上記第4方向の偏光を有する物体光と干渉して作る第7干渉像と、上記第4方向の偏光と上記第2位相とを有する参照光が上記第4方向の偏光を有する物体光と干渉して作る第8干渉像とをさらに含み、
上記再生像生成部は、上記干渉パターンから上記第5干渉像および第6干渉像に対応する画素を抽出して補間した後、上記被写体の第3方向の偏光成分の再生像を生成し、上記干渉パターンから上記第7干渉像および第8干渉像に対応する画素を抽出して補間した後、上記被写体の第4方向の偏光成分の再生像を生成し、
上記偏光画像算出部は、上記第1〜第4方向の偏光成分の再生像に基づいて、上記被写体の再生像の各位置における偏光画像を求める請求項1記載の偏光イメージング装置。 - 上記干渉パターンは、上記第1方向の偏光と第3位相とを有する参照光が上記第1方向の偏光を有する物体光と干渉して作る第5干渉像と、上記第1方向の偏光と第4位相とを有する参照光が上記第1方向の偏光を有する物体光と干渉して作る第6干渉像と、上記第2方向の偏光と上記第3位相とを有する参照光が上記第2方向の偏光を有する物体光と干渉して作る第7干渉像と、上記第2方向の偏光と上記第4位相とを有する参照光が上記第2方向の偏光を有する物体光と干渉して作る第8干渉像とをさらに含み、
上記再生像生成部は、上記干渉パターンから上記第1干渉像、上記第2干渉像、上記第5干渉像および上記第6干渉像に対応する画素を抽出して補間した後、上記被写体の第1方向の偏光成分の再生像を生成し、上記干渉パターンから上記第3干渉像、上記第4干渉像、上記第7干渉像および上記第8干渉像に対応する画素を抽出して補間した後、上記被写体の第2方向の偏光成分の再生像を生成し、
上記偏光画像算出部は、上記第1及び第2方向の偏光成分の再生像に基づいて、上記被写体の再生像の各位置における偏光画像を求める請求項1記載の偏光イメージング装置。 - 上記光源は、二種類の波長の光を供給する2個の光源、三種類の波長の光を供給する3個の光源、または四種類の波長の光を供給する4個の光源である請求項1記載の偏光イメージング装置。
- 入射した参照光を上記第1方向に偏光した参照光に変換する第1方向領域、および、入射した参照光を上記第2方向に偏光した参照光に変換する第2方向領域が複数配置された偏光方向変化アレイ部をさらに備えることを特徴とする請求項1に記載の偏光イメージング装置。
- 参照光と、上記被写体を介して到達する物体光とが入射され、入射した参照光および物体光の第1方向の偏光成分を出射する第1偏光子領域と、入射した参照光および物体光の第2方向の偏光成分を出射する第2偏光子領域とが複数配置された偏光子アレイ部をさらに備えることを特徴とする請求項1に記載の偏光イメージング装置。
- 参照光および物体光を供給する光源と、撮像部とを備え、参照光と、被写体を介して到達する物体光とが作る干渉像を上記撮像部が撮像するインライン型の偏光イメージング装置において、
上記撮像部に入射する物体光および上記撮像部に入射する参照光は、第1方向の偏光と、第1方向とは異なる第2方向の偏光とを含み、
上記光源は、少なくとも一種類以上の波長の光を供給し、
上記撮像部は、上記第1方向の偏光と第1光路長とを有する参照光が上記第1方向の偏光と第1光路長とを有する物体光と干渉して作る第1干渉像と、上記第1方向の偏光と第2光路長とを有する参照光が上記第1方向の偏光と第2光路長とを有する物体光と干渉して作る第2干渉像と、上記第2方向の偏光と上記第1光路長とを有する参照光が上記第2方向の偏光と上記第1光路長とを有する物体光と干渉して作る第3干渉像と、上記第2方向の偏光と上記第2光路長とを有する参照光が上記第2方向の偏光と上記第2光路長とを有する物体光と干渉して作る第4干渉像とを含む干渉パターンを一度に撮像し、
上記干渉パターンから上記第1干渉像および第2干渉像に対応する画素を抽出して補間した後、上記被写体の第1方向の偏光成分の上記第1干渉像および第2干渉像に対応する再生像を生成し、上記干渉パターンから上記第3干渉像および第4干渉像に対応する画素を抽出して補間した後、上記被写体の第2方向の偏光成分の上記第3干渉像および第4干渉像に対応する再生像を生成する再生像生成部と、
上記被写体の第1方向の偏光成分の再生像と、上記被写体の第2方向の偏光成分の再生像とに基づいて、上記被写体の再生像の各位置における偏光画像を求める偏光画像算出部とを備え、
上記再生像生成部は、参照光のみの上記第1方向の偏光成分と、第1方向とは異なる上記第2方向の偏光成分の強度分布を得、
上記第1から第4干渉像と上記参照光のみの2つの強度分布から上記第1方向の偏光成分と上記第2方向の偏光成分との複素振幅分布を算出し、
更に上記複素振幅分布より上記第1方向の偏光成分と上記第2方向の偏光成分の再生像である振幅分布と位相分布とを求め、
上記偏光画像算出部は、上記被写体の第1方向の偏光成分の振幅分布と位相分布、上記被写体の第2方向の偏光成分の振幅分布と位相分布に基づいて、上記被写体の再生像の各位置における偏光画像を求めることを特徴とする偏光イメージング装置。 - 参照光と、上記被写体を介して到達する物体光とが入射され、入射した参照光および物体光の第1方向の偏光成分を出射する第1偏光子領域と、入射した参照光および物体光の第2方向の偏光成分を出射する第2偏光子領域とが複数配置された偏光子アレイ部と、
第1光路長シフト領域および第2光路長シフト領域が複数配置され、参照光および物体光が入射される光路長シフトアレイ部とを、上記被写体と上記撮像部との間にさらに備え、
上記光路長シフトアレイ部は、第1光路長シフト領域に入射された参照光の位相と、第2光路長シフト領域に入射された参照光の位相とを互いに異ならせ、第1光路長シフト領域に入射された物体光の位相と、第2光路長シフト領域に入射された物体光の位相とを互いに異ならせることを特徴とする請求項10に記載の偏光イメージング装置。 - 上記再生像生成部は、第1方向の偏光成分に関する上記2種類の干渉像に基づいて、上記被写体の第1方向の偏光成分における位相分布を求め、第2方向の偏光成分に関する上記2種類の干渉像に基づいて、上記被写体の第2方向の偏光成分における振幅分布と位相分布を求め、
上記偏光画像算出部は、上記被写体の第1方向の偏光成分の振幅分布および位相分布と、上記被写体の第2方向の偏光成分の振幅分布および位相分布とに基づいて、上記被写体の再生像の各位置における偏光状態を求めることを特徴とする請求項1または10に記載の偏光イメージング装置。 - 上記被写体と上記撮像部との間に配置されて、被写体の像を拡大する拡大光学部と、参照光が上記撮像部に球面波あるいは非球面波として入射するよう、参照光を球面波あるいは非球面波に変換する波面変換部とをさらに備えることを特徴とする請求項1または10に記載の偏光イメージング装置。
- 複数の上記光源と、波長選択フィルタとを備え、
上記複数の光源は、それぞれが互いに異なる波長の参照光および物体光を供給し、
上記波長選択フィルタは、通過させる光の波長が異なる複数の波長選択領域を有し、参照光および物体光を上記波長選択領域毎に波長に応じて選択的に通過させることを特徴とする請求項1または10に記載の偏光イメージング装置。 - 第1方向と第2方向とが直交することを特徴とする請求項1または10に記載の偏光イメージング装置。
- 参照光と、被写体を介して到達する物体光とが作る干渉像を撮像して、物体光の偏光状態を得る偏光イメージング方法であって、
上記干渉像を作る物体光および上記干渉像を作る参照光は、第1方向の偏光と、第1方向とは異なる第2方向の偏光とを含み、
光源から供給された光を参照光と物体光とに分割し、
第1位相シフト領域および第2位相シフト領域が複数配置された位相シフトアレイ部により、上記第1位相シフト領域に入射した参照光の位相と、上記第2位相シフト領域に入射した参照光の位相とを互いに異ならせ、
上記位相を異ならせた参照光と、上記被写体を介して到達する物体光とを結合し、
上記第1方向の偏光と第1位相とを有する参照光が上記第1方向の偏光を有する物体光と干渉して作る第1干渉像と、上記第1方向の偏光と第2位相とを有する参照光が上記第1方向の偏光を有する物体光と干渉して作る第2干渉像と、上記第2方向の偏光と上記第1位相とを有する参照光が上記第2方向の偏光を有する物体光と干渉して作る第3干渉像と、上記第2方向の偏光と上記第2位相とを有する参照光が上記第2方向の偏光を有する物体光と干渉して作る第4干渉像とを含む干渉パターンを一度に撮像するステップと、
上記干渉パターンから上記第1干渉像および第2干渉像に対応する画素を抽出して補間した後、上記被写体の第1方向の偏光成分の上記第1干渉像および第2干渉像に対応する再生像を生成し、上記干渉パターンから上記第3干渉像および第4干渉像に対応する画素を抽出して補間した後、上記被写体の第2方向の偏光成分の上記第3干渉像および第4干渉像に対応する再生像を生成するステップと、
上記被写体の第1方向の偏光成分の再生像と、上記被写体の第2方向の偏光成分の再生像とに基づいて、上記被写体の再生像の各位置における偏光画像を求めるステップとを含み、
上記再生像を生成するステップは、参照光のみの上記第1方向の偏光成分と、第1方向とは異なる上記第2方向の偏光成分の強度分布を得、
上記第1から第4干渉像と上記参照光のみの2つの強度分布から上記第1方向の偏光成分と上記第2方向の偏光成分との複素振幅分布を算出し、
更に上記複素振幅分布より上記第1方向の偏光成分と上記第2方向の偏光成分の再生像である振幅分布と位相分布とを求め、
上記偏光画像を求めるステップは、上記被写体の第1方向の偏光成分の振幅分布と位相分布、上記被写体の第2方向の偏光成分の振幅分布と位相分布に基づいて、上記被写体の再生像の各位置における偏光画像を求めることを特徴とする偏光イメージング方法。 - 参照光と、被写体を介して到達する物体光とが作る干渉像を撮像して、物体光の偏光状態を得る偏光イメージング方法であって、
上記干渉像を作る物体光および上記干渉像を作る参照光は、第1方向の偏光と、第1方向とは異なる第2方向の偏光とを含み、
上記第1方向の偏光と第1光路長とを有する参照光が上記第1方向の偏光と第1光路長とを有する物体光と干渉して作る第1干渉像と、上記第1方向の偏光と第2光路長とを有する参照光が上記第1方向の偏光と第2光路長とを有する物体光と干渉して作る第2干渉像と、上記第2方向の偏光と上記第1光路長とを有する参照光が上記第2方向の偏光と上記第1光路長とを有する物体光と干渉して作る第3干渉像と、上記第2方向の偏光と上記第2光路長とを有する参照光が上記第2方向の偏光と上記第2光路長とを有する物体光と干渉して作る第4干渉像とを含む干渉パターンを一度に撮像するステップと、
上記干渉パターンから上記第1干渉像および第2干渉像に対応する画素を抽出して補間した後、上記被写体の第1方向の偏光成分の上記第1干渉像および第2干渉像に対応する再生像を生成し、上記干渉パターンから上記第3干渉像および第4干渉像に対応する画素を抽出して補間した後、上記被写体の第2方向の偏光成分の上記第3干渉像および第4干渉像に対応する再生像を生成するステップと、
上記被写体の第1方向の偏光成分の再生像と、上記被写体の第2方向の偏光成分の再生像とに基づいて、上記被写体の再生像の各位置における偏光状態を求めるステップとを含み、
上記再生像を生成するステップは、参照光のみの上記第1方向の偏光成分と、第1方向とは異なる上記第2方向の偏光成分の強度分布を得、
上記第1から第4干渉像と上記参照光のみの2つの強度分布から上記第1方向の偏光成分と上記第2方向の偏光成分との複素振幅分布を算出し、
更に上記複素振幅分布より上記第1方向の偏光成分と上記第2方向の偏光成分の再生像である振幅分布と位相分布とを求め、
上記偏光状態を求めるステップは、上記被写体の第1方向の偏光成分の振幅分布と位相分布、上記被写体の第2方向の偏光成分の振幅分布と位相分布に基づいて、上記被写体の再生像の各位置における偏光状態を求めることを特徴とする偏光イメージング方法。 - 参照光および物体光を含む光を供給する1個以上の光源と、撮像部とを備え、参照光と、被写体を介して到達する物体光とが作る干渉像を上記撮像部が撮像するインライン型の偏光イメージング装置において、
上記撮像部に入射する物体光および上記撮像部に入射する参照光は、第1方向の偏光と、第1方向とは異なる第2方向の偏光とを含み、
上記偏光イメージング装置は、上記光源から供給された光を参照光と物体光とに分割するビームスプリッタと、
上記ビームスプリッタにより分割された参照光を、上記参照光の波長と上記撮像部の画素間隔とに基づく傾き角により傾斜させる傾斜手段と、
上記傾斜手段により傾斜された参照光と、上記被写体を介して到達する物体光とを結合するビーム結合素子とをさらに備え、
上記参照光は、上記傾き角により上記物体光に対して傾斜して上記撮像部に入射し、
上記撮像部は、上記第1方向の偏光と第1位相とを有する参照光が上記第1方向の偏光を有する物体光と干渉して作る第1干渉像と、上記第1方向の偏光と第2位相とを有する参照光が上記第1方向の偏光を有する物体光と干渉して作る第2干渉像と、上記第2方向の偏光と上記第1位相とを有する参照光が上記第2方向の偏光を有する物体光と干渉して作る第3干渉像と、上記第2方向の偏光と上記第2位相とを有する参照光が上記第2方向の偏光を有する物体光と干渉して作る第4干渉像とを含む干渉パターンを一度に撮像し、
上記干渉パターンから上記第1干渉像および第2干渉像に対応する画素を抽出して補間した後、上記被写体の第1方向の偏光成分の上記第1干渉像および第2干渉像に対応する再生像を生成し、上記干渉パターンから上記第3干渉像および第4干渉像に対応する画素を抽出して補間した後、上記被写体の第2方向の偏光成分の上記第3干渉像および第4干渉像に対応する再生像を生成する再生像生成部と、
上記被写体の第1方向の偏光成分の再生像と、上記被写体の第2方向の偏光成分の再生像とに基づいて、上記被写体の再生像の各位置における偏光画像を求める偏光画像算出部とを備え、
上記再生像生成部は、参照光のみの上記第1方向の偏光成分と、第1方向とは異なる上記第2方向の偏光成分の強度分布を得、
上記第1から第4干渉像と上記参照光のみの2つの強度分布から上記第1方向の偏光成分と上記第2方向の偏光成分との複素振幅分布を算出し、
更に上記複素振幅分布より上記第1方向の偏光成分と上記第2方向の偏光成分の再生像である振幅分布と位相分布とを求め、
上記偏光画像算出部は、上記被写体の第1方向の偏光成分の振幅分布と位相分布、上記被写体の第2方向の偏光成分の振幅分布と位相分布に基づいて、上記被写体の再生像の各位置における偏光画像を求めることを特徴とする偏光イメージング装置。 - 参照光および物体光を含む光を供給する1個以上の光源と、撮像部とを備え、参照光と、被写体を介して到達する物体光とが作る干渉像を上記撮像部が撮像するインライン型の偏光イメージング装置において、
上記撮像部に入射する物体光および上記撮像部に入射する参照光は、第1方向の偏光と、第1方向とは異なる第2方向の偏光とを含み、
上記偏光イメージング装置は、上記光源から供給された光を参照光と物体光とに分割するビームスプリッタと、
上記ビームスプリッタにより分割された参照光の位相を空間的にシフトさせる位相シフト手段と、
上記位相シフト手段により位相がシフトされた参照光と、上記被写体を介して到達する物体光とを結合するビーム結合素子とをさらに備え、
上記撮像部は、上記第1方向の偏光と第1位相とを有する参照光が上記第1方向の偏光を有する物体光と干渉して作る第1干渉像と、上記第1方向の偏光と第2位相とを有する参照光が上記第1方向の偏光を有する物体光と干渉して作る第2干渉像と、上記第2方向の偏光と上記第1位相とを有する参照光が上記第2方向の偏光を有する物体光と干渉して作る第3干渉像と、上記第2方向の偏光と上記第2位相とを有する参照光が上記第2方向の偏光を有する物体光と干渉して作る第4干渉像とを含む干渉パターンを一度に撮像し、
上記干渉パターンから上記第1干渉像および第2干渉像に対応する画素を抽出して補間した後、上記被写体の第1方向の偏光成分の上記第1干渉像および第2干渉像に対応する再生像を生成し、上記干渉パターンから上記第3干渉像および第4干渉像に対応する画素を抽出して補間した後、上記被写体の第2方向の偏光成分の上記第3干渉像および第4干渉像に対応する再生像を生成する再生像生成部と、
上記被写体の第1方向の偏光成分の再生像と、上記被写体の第2方向の偏光成分の再生像とに基づいて、上記被写体の再生像の各位置における偏光画像を求める偏光画像算出部とを備え、
上記再生像生成部は、参照光のみの上記第1方向の偏光成分と、第1方向とは異なる上記第2方向の偏光成分の強度分布を得、
上記第1から第4干渉像と上記参照光のみの2つの強度分布から上記第1方向の偏光成分と上記第2方向の偏光成分との複素振幅分布を算出し、
更に上記複素振幅分布より上記第1方向の偏光成分と上記第2方向の偏光成分の再生像である振幅分布と位相分布とを求め、
上記偏光画像算出部は、上記被写体の第1方向の偏光成分の振幅分布と位相分布、上記被写体の第2方向の偏光成分の振幅分布と位相分布に基づいて、上記被写体の再生像の各位置における偏光画像を求めることを特徴とする偏光イメージング装置。 - 参照光と、被写体を介して到達する物体光とが作る干渉像を撮像して、物体光の偏光状態を得る偏光イメージング方法であって、
上記干渉像を作る物体光および上記干渉像を作る参照光は、第1方向の偏光と、第1方向とは異なる第2方向の偏光とを含み、
光源から供給された光を参照光と物体光とに分割し、
上記分割された参照光を、上記参照光の波長と撮像部の画素間隔とに基づく傾き角により傾斜させ、
上記参照光と、上記被写体を介して到達する物体光とを結合し、
上記参照光は、上記傾き角により上記物体光に対して傾斜して上記撮像部に入射し、
上記第1方向の偏光と第1位相とを有する参照光が上記第1方向の偏光を有する物体光と干渉して作る第1干渉像と、上記第1方向の偏光と第2位相とを有する参照光が上記第1方向の偏光を有する物体光と干渉して作る第2干渉像と、上記第2方向の偏光と上記第1位相とを有する参照光が上記第2方向の偏光を有する物体光と干渉して作る第3干渉像と、上記第2方向の偏光と上記第2位相とを有する参照光が上記第2方向の偏光を有する物体光と干渉して作る第4干渉像とを含む干渉パターンを一度に撮像するステップと、
上記干渉パターンから上記第1干渉像および第2干渉像に対応する画素を抽出して補間した後、上記被写体の第1方向の偏光成分の上記第1干渉像および第2干渉像に対応する再生像を生成し、上記干渉パターンから上記第3干渉像および第4干渉像に対応する画素を抽出して補間した後、上記被写体の第2方向の偏光成分の上記第3干渉像および第4干渉像に対応する再生像を生成するステップと、
上記被写体の第1方向の偏光成分の再生像と、上記被写体の第2方向の偏光成分の再生像とに基づいて、上記被写体の再生像の各位置における偏光画像を求めるステップとを含み、
上記再生像を生成するステップは、参照光のみの上記第1方向の偏光成分と、第1方向とは異なる上記第2方向の偏光成分の強度分布を得、
上記第1から第4干渉像と上記参照光のみの2つの強度分布から上記第1方向の偏光成分と上記第2方向の偏光成分との複素振幅分布を算出し、
更に上記複素振幅分布より上記第1方向の偏光成分と上記第2方向の偏光成分の再生像である振幅分布と位相分布とを求め、
上記偏光画像を求めるステップは、上記被写体の第1方向の偏光成分の振幅分布と位相分布、上記被写体の第2方向の偏光成分の振幅分布と位相分布に基づいて、上記被写体の再生像の各位置における偏光画像を求めることを特徴とする偏光イメージング方法。 - 参照光と、被写体を介して到達する物体光とが作る干渉像を撮像して、物体光の偏光状態を得る偏光イメージング方法であって、
上記干渉像を作る物体光および上記干渉像を作る参照光は、第1方向の偏光と、第1方向とは異なる第2方向の偏光とを含み、
光源から供給された光を参照光と物体光とに分割し、
上記分割された参照光の位相を空間的にシフトさせ、
上記位相がシフトされた参照光と、上記被写体を介して到達する物体光とを結合し、
上記第1方向の偏光と第1位相とを有する参照光が上記第1方向の偏光を有する物体光と干渉して作る第1干渉像と、上記第1方向の偏光と第2位相とを有する参照光が上記第1方向の偏光を有する物体光と干渉して作る第2干渉像と、上記第2方向の偏光と上記第1位相とを有する参照光が上記第2方向の偏光を有する物体光と干渉して作る第3干渉像と、上記第2方向の偏光と上記第2位相とを有する参照光が上記第2方向の偏光を有する物体光と干渉して作る第4干渉像とを含む干渉パターンを一度に撮像するステップと、
上記干渉パターンから上記第1干渉像および第2干渉像に対応する画素を抽出して補間した後、上記被写体の第1方向の偏光成分の上記第1干渉像および第2干渉像に対応する再生像を生成し、上記干渉パターンから上記第3干渉像および第4干渉像に対応する画素を抽出して補間した後、上記被写体の第2方向の偏光成分の上記第3干渉像および第4干渉像に対応する再生像を生成するステップと、
上記被写体の第1方向の偏光成分の再生像と、上記被写体の第2方向の偏光成分の再生像とに基づいて、上記被写体の再生像の各位置における偏光画像を求めるステップとを含み、
上記再生像を生成するステップは、参照光のみの上記第1方向の偏光成分と、第1方向とは異なる上記第2方向の偏光成分の強度分布を得、
上記第1から第4干渉像と上記参照光のみの2つの強度分布から上記第1方向の偏光成分と上記第2方向の偏光成分との複素振幅分布を算出し、
更に上記複素振幅分布より上記第1方向の偏光成分と上記第2方向の偏光成分の再生像である振幅分布と位相分布とを求め、
上記偏光画像を求めるステップは、上記被写体の第1方向の偏光成分の振幅分布と位相分布、上記被写体の第2方向の偏光成分の振幅分布と位相分布に基づいて、上記被写体の再生像の各位置における偏光画像を求めることを特徴とする偏光イメージング方法。 - 上記参照光の波長:λ、
上記撮像部の画素間隔:τ、
とすると、
sin−1(λ/4τ)、
に基づく傾き角により上記物体光に対して傾斜して上記参照光は上記撮像部に入射する請求項18に記載の偏光イメージング装置。 - 上記参照光の傾斜方向に沿って隣り合う領域の干渉像に基づいて上記被写体の複素振幅分布を求める空間キャリア位相シフト部をさらに備える請求項18に記載の偏光イメージング装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012522569A JP5691082B2 (ja) | 2010-06-29 | 2011-06-22 | 偏光イメージング装置および偏光イメージング方法 |
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010148030 | 2010-06-29 | ||
JP2010148030 | 2010-06-29 | ||
JP2012522569A JP5691082B2 (ja) | 2010-06-29 | 2011-06-22 | 偏光イメージング装置および偏光イメージング方法 |
PCT/JP2011/064228 WO2012002207A1 (ja) | 2010-06-29 | 2011-06-22 | 偏光イメージング装置および偏光イメージング方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2012002207A1 JPWO2012002207A1 (ja) | 2013-08-22 |
JP5691082B2 true JP5691082B2 (ja) | 2015-04-01 |
Family
ID=45401927
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012522569A Active JP5691082B2 (ja) | 2010-06-29 | 2011-06-22 | 偏光イメージング装置および偏光イメージング方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8786755B2 (ja) |
JP (1) | JP5691082B2 (ja) |
WO (1) | WO2012002207A1 (ja) |
Families Citing this family (36)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102010064383B4 (de) * | 2010-12-22 | 2015-10-29 | Seereal Technologies S.A. | Lichtmodulationseinrichtung |
WO2013001805A1 (ja) * | 2011-06-29 | 2013-01-03 | 株式会社ニコン | 構造化照明光学系および構造化照明顕微鏡装置 |
JP6040469B2 (ja) * | 2012-05-29 | 2016-12-07 | 国立大学法人京都工芸繊維大学 | デジタルホログラフィ装置 |
WO2014054446A1 (ja) * | 2012-10-05 | 2014-04-10 | 国立大学法人京都工芸繊維大学 | デジタルホログラフィ装置 |
JP6245551B2 (ja) * | 2013-06-18 | 2017-12-13 | 学校法人 関西大学 | ホログラム記録装置およびホログラム記録方法 |
JP6286546B2 (ja) * | 2013-07-30 | 2018-02-28 | ドルビー ラボラトリーズ ライセンシング コーポレイション | 非機械的ミラービームステアリングを備えたプロジェクタ表示システム |
CA2927460A1 (en) * | 2013-10-22 | 2015-04-30 | Cgg Services Sa | Desktop hyperspectral spectra collection of geological material |
US10488328B2 (en) | 2014-03-07 | 2019-11-26 | Trustees Of Boston University | Polarization enhanced interferometric imaging |
DE102014113716B4 (de) * | 2014-09-23 | 2021-11-11 | Abberior Instruments Gmbh | Vorrichtung zum getrennten Modulieren der Wellenfronten von zwei Komponenten eines Lichtstrahls und Rasterfluoreszenzlichtmikroskop |
WO2016062785A2 (en) * | 2014-10-21 | 2016-04-28 | University College Cork - National University Of Ireland, Cork | Smart photonic imaging method and apparatus |
EP3076160A1 (en) * | 2015-03-31 | 2016-10-05 | Nederlandse Organisatie voor toegepast- natuurwetenschappelijk onderzoek TNO | Spatially resolved aerosol detection |
KR101700392B1 (ko) * | 2015-05-26 | 2017-02-14 | 삼성디스플레이 주식회사 | 레이저빔 어닐링 장치 및 이를 이용한 디스플레이 장치 제조방법 |
CN105511093B (zh) * | 2015-06-18 | 2018-02-09 | 广州优视网络科技有限公司 | 3d成像方法及装置 |
JP6553967B2 (ja) * | 2015-07-14 | 2019-07-31 | 株式会社ミツトヨ | 瞬時位相シフト干渉計 |
CN108141574B (zh) * | 2015-10-06 | 2021-07-27 | Mtt创新公司 | 用于投影彩色图像的方法、控制系统及设备 |
JP2017099616A (ja) * | 2015-12-01 | 2017-06-08 | ソニー株式会社 | 手術用制御装置、手術用制御方法、およびプログラム、並びに手術システム |
AT518019A1 (de) * | 2015-12-01 | 2017-06-15 | Bernecker + Rainer Industrie-Elektronik Ges M B H | Beleuchtung für industrielle Bildverarbeitung |
KR20170116272A (ko) * | 2016-04-08 | 2017-10-19 | 삼성디스플레이 주식회사 | 구조 조명 현미경 및 이를 이용한 영상 처리 방법 |
JP6817642B2 (ja) * | 2016-08-24 | 2021-01-20 | 公立大学法人兵庫県立大学 | エリプソメトリ装置およびエリプソメトリ方法 |
US9730649B1 (en) | 2016-09-13 | 2017-08-15 | Open Water Internet Inc. | Optical imaging of diffuse medium |
CN106896489B (zh) * | 2017-02-13 | 2019-11-22 | 清华大学 | 基于波长复用的频域拼贴显微系统及其方法 |
US10508898B2 (en) * | 2017-03-23 | 2019-12-17 | Hitachi, Ltd. | Interference measurement device having a variable phase element |
US10775741B2 (en) * | 2017-05-22 | 2020-09-15 | Open Water Internet Inc. | Co-located imaging and display pixel |
JP6924645B2 (ja) * | 2017-07-31 | 2021-08-25 | 日東電工株式会社 | 偏光フィルムの撮像装置、及び検査装置、並びに検査方法 |
US10778912B2 (en) | 2018-03-31 | 2020-09-15 | Open Water Internet Inc. | System and device for optical transformation |
JP6857163B2 (ja) * | 2018-09-26 | 2021-04-14 | 日本電信電話株式会社 | 偏光イメージング撮像システム |
US11443448B2 (en) * | 2019-12-03 | 2022-09-13 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Incoherent digital holography based depth camera |
US20230034139A1 (en) * | 2019-12-27 | 2023-02-02 | Sony Group Corporation | Polarization imaging system and polarization imaging method |
JP7267213B2 (ja) * | 2020-01-14 | 2023-05-01 | 浜松ホトニクス株式会社 | 観察装置および観察方法 |
CN111256828A (zh) * | 2020-01-17 | 2020-06-09 | 业成科技(成都)有限公司 | 偏振光3d影像量测之机构及其制造方法 |
DE102020113159A1 (de) * | 2020-05-14 | 2021-11-18 | Carl Zeiss Ag | Verfahren und System zur Messung einer Oberflächentopographie eines Objektes |
CN111897196B (zh) * | 2020-08-13 | 2021-08-10 | 中国科学院大学 | 一种数字全息信息的隐藏、提取方法及系统 |
US11317039B1 (en) * | 2021-01-06 | 2022-04-26 | Visera Technologies Company Limited | Image-sensing device |
CN112924032B (zh) * | 2021-02-01 | 2023-05-16 | 西安中科微星光电科技有限公司 | 用于透射式空间光调制器相位和偏振调制特性的检测方法 |
WO2023184212A1 (en) * | 2022-03-30 | 2023-10-05 | Huawei Technologies Co., Ltd. | Imaging device, method and computer program |
CN115348372B (zh) * | 2022-07-29 | 2023-09-05 | 大连海事大学 | 一种采用空分偏振照明的差分偏振成像装置及方法 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003148921A (ja) * | 2001-11-15 | 2003-05-21 | Seiko Epson Corp | 形状測定方法及び装置 |
JP2004538451A (ja) * | 2001-06-29 | 2004-12-24 | ユニベルスィテ リーブル ドゥ ブリュッセル | 三次元顕微鏡検査法によってサンプルを得るための方法およびデバイス |
JP2005283683A (ja) * | 2004-03-26 | 2005-10-13 | Japan Science & Technology Agency | デジタルホログラフィ装置及びデジタルホログラフィを用いた像再生方法 |
JP2007033187A (ja) * | 2005-07-26 | 2007-02-08 | Photonic Lattice Inc | インライン計測型の偏光解析装置および偏光解析方法 |
JP2008122565A (ja) * | 2006-11-10 | 2008-05-29 | Hyogo Prefecture | ホログラフィによる画像記録装置および画像記録方法 |
WO2010092739A1 (ja) * | 2009-02-13 | 2010-08-19 | 国立大学法人京都工芸繊維大学 | 干渉計測装置および干渉計測方法 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4974543B2 (ja) | 2005-08-23 | 2012-07-11 | 株式会社フォトニックラティス | 偏光イメージング装置 |
JP2007180152A (ja) * | 2005-12-27 | 2007-07-12 | Canon Inc | 測定方法及び装置、露光装置、並びに、デバイス製造方法 |
JP2008032969A (ja) | 2006-07-28 | 2008-02-14 | Photonic Lattice Inc | 偏光イメージングカメラを具備する偏光顕微鏡 |
US20100253769A1 (en) * | 2008-09-04 | 2010-10-07 | Laser Light Engines | Optical System and Assembly Method |
JP2011238311A (ja) * | 2010-05-10 | 2011-11-24 | Hitachi Consumer Electronics Co Ltd | 光情報再生装置、光情報記録装置および光情報記録再生装置 |
-
2011
- 2011-06-22 JP JP2012522569A patent/JP5691082B2/ja active Active
- 2011-06-22 WO PCT/JP2011/064228 patent/WO2012002207A1/ja active Application Filing
- 2011-06-22 US US13/807,117 patent/US8786755B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004538451A (ja) * | 2001-06-29 | 2004-12-24 | ユニベルスィテ リーブル ドゥ ブリュッセル | 三次元顕微鏡検査法によってサンプルを得るための方法およびデバイス |
JP2003148921A (ja) * | 2001-11-15 | 2003-05-21 | Seiko Epson Corp | 形状測定方法及び装置 |
JP2005283683A (ja) * | 2004-03-26 | 2005-10-13 | Japan Science & Technology Agency | デジタルホログラフィ装置及びデジタルホログラフィを用いた像再生方法 |
JP2007033187A (ja) * | 2005-07-26 | 2007-02-08 | Photonic Lattice Inc | インライン計測型の偏光解析装置および偏光解析方法 |
JP2008122565A (ja) * | 2006-11-10 | 2008-05-29 | Hyogo Prefecture | ホログラフィによる画像記録装置および画像記録方法 |
WO2010092739A1 (ja) * | 2009-02-13 | 2010-08-19 | 国立大学法人京都工芸繊維大学 | 干渉計測装置および干渉計測方法 |
Non-Patent Citations (3)
Title |
---|
JPN6011046137; BEGHUIN,D. 他: '"Single acquisition polarisation imaging with digital holography"' ELECTRONICS LETTERS Volume 35, Number 23, 19991111, Pages 2053-2055 * |
JPN6011046138; 角江 崇 他: '"光路長シフトカラーディジタルホログラフィ"' 第4回新画像システム・情報フォトニクス研究討論会アブストラクト(最終版) , 20100629, Page 2 * |
JPN6011046139; 田原 樹 他: '"並列2段階位相シフトディジタルホログラフィシステム"' 第4回新画像システム・情報フォトニクス研究討論会アブストラクト(最終版) , 20100629, Page 2 * |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPWO2012002207A1 (ja) | 2013-08-22 |
US8786755B2 (en) | 2014-07-22 |
WO2012002207A1 (ja) | 2012-01-05 |
US20130100333A1 (en) | 2013-04-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5691082B2 (ja) | 偏光イメージング装置および偏光イメージング方法 | |
JP5648193B2 (ja) | 干渉計測装置および干渉計測方法 | |
JP5339535B2 (ja) | デジタルホログラフィ装置及び位相板アレイ | |
KR101441245B1 (ko) | 디지털 홀로그래픽 현미경 장치 | |
US10845760B2 (en) | Digital holographic reconstruction device and method using single generation phase shifting method | |
JP6202499B2 (ja) | 光位相測定方法、光位相測定装置および光通信装置 | |
US10108145B2 (en) | Digital holography device and digital holography play method | |
JP4294526B2 (ja) | デジタルホログラフィ装置及びデジタルホログラフィを用いた像再生方法 | |
JP5888416B2 (ja) | 構造化照明顕微鏡装置 | |
JP6308594B2 (ja) | デジタルホログラフィ装置およびデジタルホログラフィ方法 | |
JP6192017B2 (ja) | デジタルホログラフィ装置 | |
JP6628103B2 (ja) | デジタルホログラフィ記録装置、デジタルホログラフィ再生装置、デジタルホログラフィ記録方法、およびデジタルホログラフィ再生方法 | |
JP6245551B2 (ja) | ホログラム記録装置およびホログラム記録方法 | |
JPWO2018147473A1 (ja) | 3次元物体情報計測装置 | |
JPWO2011089820A1 (ja) | 複素振幅インラインホログラムの生成方法および該方法を用いる画像記録装置 | |
JP2017076038A (ja) | デジタルホログラフィ装置およびデジタルホログラフィ方法 | |
JP6309384B2 (ja) | デジタルホログラフィ装置およびデジタルホログラフィ方法 | |
WO2022054888A1 (ja) | 像再生装置、ホログラム記録装置、およびデジタルホログラフィ装置 | |
Mishra | A Modified Self-Interference Based Incoherent Digital Holographic Recording System | |
JP2023077325A (ja) | 撮像装置及び撮像方法 | |
JP2021184033A (ja) | 光変調素子及び位相計測装置 | |
JP2023097562A (ja) | インコヒーレントデジタルホログラフィ撮像装置および撮像方法 | |
JP2020204775A (ja) | 光学測定装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140306 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20141224 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150114 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5691082 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |