JP5676794B1 - 扉用施錠装置および電子機器 - Google Patents

扉用施錠装置および電子機器 Download PDF

Info

Publication number
JP5676794B1
JP5676794B1 JP2014033087A JP2014033087A JP5676794B1 JP 5676794 B1 JP5676794 B1 JP 5676794B1 JP 2014033087 A JP2014033087 A JP 2014033087A JP 2014033087 A JP2014033087 A JP 2014033087A JP 5676794 B1 JP5676794 B1 JP 5676794B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door
closed
housing
crescent
locking device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014033087A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015158083A (ja
Inventor
勇人 三上
勇人 三上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Platforms Ltd
Original Assignee
NEC Platforms Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Platforms Ltd filed Critical NEC Platforms Ltd
Priority to JP2014033087A priority Critical patent/JP5676794B1/ja
Priority to CN201580009080.XA priority patent/CN106030009B/zh
Priority to PCT/JP2015/051430 priority patent/WO2015125535A1/ja
Priority to MYPI2016001510A priority patent/MY180738A/en
Priority to US15/119,168 priority patent/US9708839B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5676794B1 publication Critical patent/JP5676794B1/ja
Publication of JP2015158083A publication Critical patent/JP2015158083A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05CBOLTS OR FASTENING DEVICES FOR WINGS, SPECIALLY FOR DOORS OR WINDOWS
    • E05C9/00Arrangements of simultaneously actuated bolts or other securing devices at well-separated positions on the same wing
    • E05C9/02Arrangements of simultaneously actuated bolts or other securing devices at well-separated positions on the same wing with one sliding bar for fastening when moved in one direction and unfastening when moved in opposite direction; with two sliding bars moved in the same direction when fastening or unfastening
    • E05C9/026Arrangements of simultaneously actuated bolts or other securing devices at well-separated positions on the same wing with one sliding bar for fastening when moved in one direction and unfastening when moved in opposite direction; with two sliding bars moved in the same direction when fastening or unfastening comprising key-operated locks, e.g. a lock cylinder to drive auxiliary deadbolts or latch bolts
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B63/00Locks or fastenings with special structural characteristics
    • E05B63/12Locks or fastenings with special structural characteristics with means carried by the bolt for interlocking with the keeper
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B65/00Locks or fastenings for special use
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B65/00Locks or fastenings for special use
    • E05B65/02Locks or fastenings for special use for thin, hollow, or thin-metal wings
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B65/00Locks or fastenings for special use
    • E05B65/06Locks or fastenings for special use for swing doors or windows, i.e. opening inwards and outwards
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05CBOLTS OR FASTENING DEVICES FOR WINGS, SPECIALLY FOR DOORS OR WINDOWS
    • E05C7/00Fastening devices specially adapted for two wings
    • E05C7/04Fastening devices specially adapted for two wings for wings which abut when closed
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05CBOLTS OR FASTENING DEVICES FOR WINGS, SPECIALLY FOR DOORS OR WINDOWS
    • E05C9/00Arrangements of simultaneously actuated bolts or other securing devices at well-separated positions on the same wing
    • E05C9/18Details of fastening means or of fixed retaining means for the ends of bars
    • E05C9/1825Fastening means
    • E05C9/1833Fastening means performing sliding movements
    • E05C9/185Fastening means performing sliding movements parallel with actuating bar
    • E05C9/1858Fastening means performing sliding movements parallel with actuating bar of the roller bolt type
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05CBOLTS OR FASTENING DEVICES FOR WINGS, SPECIALLY FOR DOORS OR WINDOWS
    • E05C9/00Arrangements of simultaneously actuated bolts or other securing devices at well-separated positions on the same wing
    • E05C9/18Details of fastening means or of fixed retaining means for the ends of bars
    • E05C9/1825Fastening means
    • E05C9/1875Fastening means performing pivoting movements
    • E05C9/1883Fastening means performing pivoting movements pivotally mounted on the actuation bar
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05CBOLTS OR FASTENING DEVICES FOR WINGS, SPECIALLY FOR DOORS OR WINDOWS
    • E05C9/00Arrangements of simultaneously actuated bolts or other securing devices at well-separated positions on the same wing
    • E05C9/22Guides for sliding bars, rods or cables
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/08Payment architectures
    • G06Q20/18Payment architectures involving self-service terminals [SST], vending machines, kiosks or multimedia terminals
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F13/00Coin-freed apparatus for controlling dispensing or fluids, semiliquids or granular material from reservoirs
    • G07F13/02Coin-freed apparatus for controlling dispensing or fluids, semiliquids or granular material from reservoirs by volume
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F15/00Coin-freed apparatus with meter-controlled dispensing of liquid, gas or electricity
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F9/00Details other than those peculiar to special kinds or types of apparatus
    • G07F9/10Casings or parts thereof, e.g. with means for heating or cooling
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K5/00Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
    • H05K5/02Details
    • H05K5/0208Interlock mechanisms; Means for avoiding unauthorised use or function, e.g. tamperproof
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K5/00Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
    • H05K5/02Details
    • H05K5/0217Mechanical details of casings
    • H05K5/0221Locks; Latches
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/08Payment architectures
    • G06Q20/20Point-of-sale [POS] network systems
    • G06Q20/209Specified transaction journal output feature, e.g. printed receipt or voice output

Abstract

【課題】防犯性に優れていることに加え、防水性、防塵性にも優れた扉用施錠装置を提供する。【解決手段】本発明による扉用施錠装置は、筐体110の開口部に開き扉式の扉131を備えた電子機器に適用され、扉131を施錠する扉用施錠装置であり、キーシリンダと、回動フックとを有している。回動フックは、扉131が閉扉され、かつ、キーシリンダの可動子が施錠位置のときに、筐体110に引掛かることにより、扉131が開扉されることを阻止する。さらに、本装置は、扉131の内側にてキーシリンダの可動子にクランク結合され、可動子に連動して直線的に変位するロッド部材を有している。ロッド部材は、扉131が閉扉され、かつ、可動子が施錠位置のときに、筐体110内にて扉131の閉扉方向を向いて形成されたロッド受け面91に先端(ローラ66d)が接することにより、扉131の閉扉状態を保持する。【選択図】図12

Description

本発明は、筐体の開口部に開き扉式の扉を備えた電子機器に適用され、扉を施錠する扉用施錠装置に関する。
筐体の開口部に開き扉式の扉を備え、その扉に施錠を必要とする電子機器としては、例えば、セルフ給油所用システムを構成する装置である外設機と呼ばれる装置がある。外設機は、給油条件や給油料金の支払い方法の指定を行うこと、給油料金の決済を行うこと等に用いられる。
一般に、外設機は、その筐体を、セルフ給油所に設置される専用のラックに収容した状態で使用される。外設機の筐体の上下面、左右側面および背面は、ラックの壁面に囲まれる一方、前面(正面)は、ラックから露出している。筐体内には、紙幣取扱装置、レシート印刷用プリンタ、カードリーダ装置等の電子機器が収容されている。一方、この筐体の前面には、扉用施錠手段によって施錠可能な片開きまたは両開き(観音開き)の開き扉が備えられている。この扉には、タッチパネル付きディスプレイ、紙幣などの現金投入口、レシートの排出口等が設けられている。扉にはまた、扉用施錠手段が設けられており、セルフ給油所の店員等の開扉を許された者が扉用施錠手段を開錠することによって開扉され、外設機内部にアクセスし、レシート用紙の補給や、筐体内に貯留された現金の回収や、外設機の整備や修理等を行えるように構成されている。
尚、外設機の扉用施錠手段としては、扉の回動端側、即ち、両開き扉であれば閉扉時に左右の扉同士が突き合わさる箇所に、また、片開き扉であれば閉扉時に扉の回動端辺と筐体の開口辺とが突き合わさる箇所に、突き合わさる両者に貫通する孔を形成しておくか、もしくは、突き合わさる両者に孔付きの突起部を形成しておき、両者の孔に南京錠のボルト(シャックル、フック等とも呼ばれる)を挿通して施錠する等が行われている。
ところで、決済を行う外設機の筐体内には紙幣などの現金が貯留されているため、扉をバール等でこじ開けて内部に貯留された現金を奪うという犯罪が発生する可能性がある。前述したように外設機の筐体は専用のラックに収容されているが、このラックは、通常、バール等でこじ開ける等の行為に対して耐え得る十分な強度を備えている。このため、外設機の筐体のうち、ラックの壁面に囲まれた上下面、左右側面および背面については、バール等でこじ開ける等の行為に対して配慮する必要はない。
しかし、筐体の前面の扉は、ラックから露出しているため、バール等でこじ開ける等の行為に対して配慮する必要がある。尚、外設機では、筐体内に貯留された現金は、仮に扉の一部が破損したとしても、扉が開かれなければ取り出すことが困難な構造となっているため、防犯性を確保するためには、扉が開かれないように配慮すればよい。
電子機器の開き扉を施錠する扉用施錠装置の類は、例えば、特許文献1に開示されている。ただし、特許文献1に開示された施錠装置は、店員の目が行き届く店内に設置されるパチンコ遊戯台などの遊技機への適用を想定したものであるため、バール等による扉のこじ開けに対しては、配慮されていない。
特開平11−347225号公報
ところで、扉用施錠装置において、ボルト等は可動部材であるため、通常は、寸法公差を持たせてある。また、扉自体も可動部材であるため、同様に寸法公差を有している。これら寸法公差により、扉は、閉扉ならびに施錠された状態であっても、筐体との間に隙間を有していると共に、開扉方向にある程度のガタツキを不可避に有している。
この扉の隙間やガタツキは筐体内への異物の侵入を招来しかねないが、筐体内に、紙幣取扱装置、レシート印刷用プリンタ、カードリーダ装置等の電子機器が収容されていることを考えると、好ましいことではない。特に、セルフ給油所用システムの外設機等の屋外で使用される電子機器の場合には、屋内設置のものよりも雨水や粉塵が筐体内に入り込む可能性が高いため、その対策が望まれる。
それ故、本発明の目的は、防犯性に優れていることに加え、防水性、防塵性にも優れた扉用施錠装置を提供することである。
本発明によれば、筐体の開口部に開き扉式の扉を備えた電子機器に適用され、該扉を施錠する扉用施錠装置であって、前記扉に設けられ、開錠/施錠操作に基づいて開錠位置と施錠位置とに回動的に変位する可動子を該扉の内側に備えたキーシリンダと、前記扉の内側にて前記キーシリンダの前記可動子に結合され、該可動子に連動して回動的に変位する回動フックとを有し、前記回動フックは、前記扉が閉扉され、かつ、前記可動子が前記施錠位置のときに、前記筐体に引掛かることにより、前記扉が開扉されることを阻止し、前記扉の内側にて前記キーシリンダの前記可動子にクランク結合され、該可動子に連動して直線的に変位するロッド部材をさらに有し、前記ロッド部材は、前記扉が閉扉され、かつ、前記可動子が前記施錠位置のときに、前記筐体内にて該扉の閉扉方向を向いて形成されたロッド受け面に先端が接することにより、該扉の閉扉状態を保持することを特徴とする扉用施錠装置が得られる。
尚、前記ロッド部材は、前記先端にローラを備え、前記筐体の前記ロッド受け面は、前記ローラの到来を案内する傾斜部を含んでおり、前記ロッド部材は、前記扉が閉扉され、かつ、前記可動子が前記施錠位置のときに、前記傾斜部上を案内された前記ローラが前記ロッド受け面に接することにより、該扉の閉扉状態を保持するものであってもよい。
また、前記扉の内側にて前記キーシリンダの前記可動子に結合され、該可動子に連動して回動的に変位するクレセント部材をさらに有し、前記クレセント部材は、前記扉が閉扉され、かつ、前記可動子が前記施錠位置のときに、前記筐体内にて該扉の閉扉方向を向いて形成されたクレセント受け面に先端が接することにより、前記ロッド部材と共に該扉の閉扉状態を保持するものであってもよい。
さらに、前記クレセント部材は、前記クレセント受け面への到来を案内する傾斜部を含んでおり、前記クレセント部材は、前記扉が閉扉され、かつ、前記可動子が前記施錠位置のときに、前記傾斜部を経てから前記クレセント受け面に接することにより、前記ロッド部材と共に該扉の閉扉状態を保持するものであってもよい。
また、前記筐体の閉扉された前記扉が接する箇所には、ウレタンシートまたはゴムシートが貼り付けされていてもよい。
さらに、前記電子機器は、第1の扉としての前記扉と共に両開き扉を構成する第2の扉をさらに有し、前記第1の扉は、その第1の回動端辺から突出するように設けられ、該第1の扉および前記第2の扉の閉扉時に、該第2の扉の第2の回動端辺に接すると共に覆蓋するフランジ部をさらに有し、前記第2の扉は、前記第1の扉を開扉した後でなければ開扉できないように構成されていてもよい。
また、本発明によれば、前記扉用施錠装置と、前記筐体と、前記扉とを有することを特徴とする電子機器が得られる。
本発明による扉用施錠装置は、防犯性に優れていることに加え、防水性、防塵性にも優れている。
本発明の実施例1による扉用施錠装置を有する外設機を示す斜視図である。 図1に示された外設機における左扉が開扉された状態を示す斜視図である。 図1に示された外設機における左扉および右扉が開扉された状態を示す斜視図である。 図1に示された外設機における扉(第1の扉)を示す斜視図である。 図1に示された外設機における第2の扉を示す斜視図である。 本発明の実施例1による扉用施錠装置における施錠機構を示す分解斜視図である。 本発明の実施例1による扉用施錠装置における施錠機構を示す図であり、(a)は開錠時を示し、(b)は施錠時を示す。 本発明の実施例1による扉用施錠装置における施錠機構の動作を説明するための図であり、(a)および(b)は施錠前を示し、(c)および(d)は施錠時を示す。 本発明の実施例1による扉用施錠装置における施錠機構の動作を説明するための扉の裏側から見た図であり、(a)および(b)は開錠時を示し、(c)および(d)は施錠時を示す。 本発明の実施例1による扉用施錠装置における閉扉保持機構を示す分解斜視図である。 本発明の実施例1による扉用施錠装置における閉扉保持機構の動作を説明するための図であり、(a)および(b)は開錠時を示し、(c)および(d)は施錠時を示す。 本発明の実施例1による扉用施錠装置における閉扉保持機構を示す斜視図であり、(a)は開錠時を示し、(b)は施錠時を示す。 本発明の実施例1による扉用施錠装置における閉扉保持機構の要部を示す断面図であり、(a)は開錠時を示し、(b)は施錠時を示す。 本発明の実施例1による扉用施錠装置における閉扉保持機構の要部を示す斜視図であり、(a)は開錠時を示し、(b)は施錠時を示す。
本発明による扉用施錠装置は、筐体の開口部に開き扉式の扉を備えた電子機器に適用され、扉を施錠する装置である。
本扉用施錠装置は、キーシリンダと、回動フックを備えた施錠機構とを有している。キーシリンダは、扉に設けられ、開錠/施錠操作に基づいて開錠位置と施錠位置とに回動的に変位する可動子を扉の内側に備えている。回動フックは、扉の内側にてキーシリンダの可動子に結合され、可動子に連動して回動的に変位する。回動フックはまた、扉が閉扉され、かつ、可動子が施錠位置のときに、筐体に直接的または間接的に引掛かることにより、扉が開扉されることを阻止する。
特に、本扉用施錠装置は、ロッド部材を備えた閉扉保持機構をさらに有している。ロッド部材は、扉の内側にてキーシリンダの可動子にクランク結合され、可動子に連動して直線的に変位する。ロッド部材はまた、扉が閉扉され、かつ、可動子が施錠位置のときに、筐体内にて扉の閉扉方向を向いて形成されたロッド受け面に先端が接することにより、扉の閉扉状態(閉扉態勢、閉扉位置)を保持する。
上記構成により、本発明による扉用施錠装置は、仮に、回動フックによる施錠機構や扉自体に寸法公差があったとしても、扉が閉扉され、かつ、可動子が施錠位置のときに、扉の閉扉方向を向いたロッド受け面にロッド部材の先端が接しているため、扉が開扉方向に変位、即ち、開扉されることが上述の寸法公差の分さえも規制される。即ち、扉の筐体に対する閉扉状態が確実に保持される。したがって、閉扉時に筐体と扉との間に不要な隙間が生ずることがなく、筐体内に収容された紙幣取扱装置、レシート印刷用プリンタ、カードリーダ装置等の電子機器が水分や粉塵等の異物から保護される。即ち、本発明による扉用施錠装置は、防水性、防塵性に優れている。
また、本扉用施錠装置は、ロッド部材による閉扉保持機構が施錠機能をも発揮するため、仮に扉の回動端辺脇の隙間にバールが挿入されたとしても、回動フックによる施錠機構とロッド部材による閉扉保持機構との双方の施錠機能により、バールの梃子作用によって扉をめくり上げるようなこじ開けは困難であると共に、何者かが扉を開けるために要する時間が長くなるため、回動フックによる施錠機構のみを有する施錠装置よりも、さらに防犯性に優れている。
以下、本発明の実施例1による扉用施錠装置を説明する。まず、本扉用施錠装置が適用されるセルフ給油所用システムを構成する装置である外設機について説明した後、回動フックを備えた施錠機構と、ロッド部材、クレセント部材を備えた閉扉保持機構とについて説明する。
[外設機]
図1、図2Aならびに図2Bを参照すると、本発明の実施例1による扉用施錠装置は、筐体の開口部に開き扉式の扉を備え、その扉に施錠を必要とする電子機器として、セルフ給油所用システムを構成する装置である外設機100に適用された例である。外設機は、給油条件や給油料金の支払い方法の指定を行うこと、給油料金の決済を行うこと等に用いられる。
外設機100は、その筐体110を、セルフ給油所に設置される専用のラック(図示せず)に収容した状態で使用される。このため、外設機100の筐体110の上面、底面、左側面、右側面および背面は、ラックの強固な壁面に囲まれる。一方、前面(正面)110fは、ラックから露出する。
ラックから露出する筐体110の前面110fには、開き扉式の扉131が備えられている。本例では特に、第1の扉としての扉131と共に両開き扉(観音扉)を構成する第2の扉としての扉132をさらに有している。尚、扉131および扉132は、粘性の高い金属、例えば、ステンレススチールやメッキ鋼板をプレス加工して製造される。
筐体110内には、紙幣取扱装置122U、レシート印刷用プリンタ123U、カードリーダ装置125U等の電子機器が収容されている。また、図1等に示されているように、扉131には、タッチパネル付きディスプレイ121、レシートの排出口123、カード類の挿入口125が設けられている。扉132には、紙幣投入口122が設けられている。尚、扉131または132には、レシート等に印刷された2次元バーコードの読取口、カード類の挿入口125とは別のカード類の挿入口、インターホン、人感センサ等がさらに設けられてもよい。
[施錠機構]
図1、図2Aおよび図2Bならびに図3〜図8を参照すると、本扉用施錠装置は、回動端壁部10と、対向壁部20と、キーシリンダ30と、回動フック40A、40Bとを有している。尚、図7では、説明のため、回動フック40A、40Bを覆う部品を省略して図示している。また、図8は、扉の裏側から見た図であるが、後述する閉扉保持機構については図示していない。
図3等に示されているように、回動端壁部10は、扉131の回動端辺131D(図3)から扉131の内側方向に延在し、第1貫通孔13A、13Bが形成されている。第1貫通孔13A、13Bは、回動端辺131Dに沿って並列するように複数形成されている。尚、図3中の符号131Pは、扉131の回動基辺を示している。回動基辺131Pは、筐体110の前面110fの開口部に軸支されてヒンジ機構を構成しており、これにより、扉131は、開き扉として開閉可能となっている。
図4等に示されているように、対向壁部20は、扉131の閉扉時に回動端壁部10に対向し、第1貫通孔13A、13Bに対応して第2貫通孔23A、23Bが形成されている。本例においては特に、対向壁部20は、扉132の回動端辺132Dから扉132の内側方向に延在するように形成されている。第2貫通孔23A、23Bは、複数の第1貫通孔13A、13Bに対応して回動端辺132Dに沿って並列するように複数形成されている。尚、図4中の符号132Pは、扉132の回動基辺を示している。回動基辺132Pは、筐体110の前面110fの開口部に軸支されてヒンジ機構を構成しており、これにより、扉132は、開き扉として開閉可能となっている。
図5〜図8を参照すると、キーシリンダ30は、プレート部材を介して扉131に固定され、鍵80による扉131の外側からの開錠/施錠操作に基づいて開錠位置と施錠位置とに回動的に変位する可動子33を扉131の内側に備えている。
回動フック40A、40Bは、フック形状を呈し、扉131の内側にてキーシリンダ30の可動子33に、リンク部材51、52を介して、連動するように取り付けられている。尚、図7中、矢印R80、R33、S51、S52、R40A、R40Bは、施錠前の開錠状態から施錠状態に移行する際の、鍵80、可動子33、リンク部材51、52、回動フック40A、40Bの動作方向をそれぞれ示している。
尚、キーシリンダ30を支持するプレート部材、リンク部材51、52、回動フック40A、40Bなどは、粘性の高い金属、例えば、ステンレススチールを鋳物成形して製造される。
また、本発明において、回動フックの数は、2個に限定されるものではなく、必要に応じて、1個もしくは3個以上を設けるようにしてもよい。
可動子33が開錠位置のときに(図6(a)、図7(a)および(b)、図8(a)および(b))、回動フック40A、40Bは、回動端壁部10の第1貫通孔13A、13Bよりも扉131の内側に退避する。
一方、可動子33が施錠位置のときに(図6(b)、図7(c)および(d)、図8(c)および(d))、回動フック40A、40Bは、回動端壁部10の第1貫通孔13A、13Bを介して対向壁部20の第2貫通孔23A、23Bの狭小部に入り込み、扉131ならびに扉132が開扉されることを阻止(禁止)する。このとき、閉扉した扉131と扉132とにおける、回動端壁部10と対向壁部20とは、互いに重なった状態が回動フック40A、40Bによって強固に保持されている。特に、本例において、回動フック40A、40Bはそれぞれ、第1貫通孔13A、13Bを介して対向壁部20の第2貫通孔23A、23Bに入り込んだときに対向壁部20の回動端壁部10と反対側の壁面に対して平行に位置する抜け防止面43Aa、43Abを有する抜け防止鍔部43Aと、抜け防止面43Ba、43Bbを有する抜け防止鍔部43Bを備えており、対向壁部20から回動フック40A、40Bが抜けてしまうことを防止することができるため、回動端壁部10および対向壁部20の保持を崩そうとする力に対して一層強固なものとなっている。尚、抜け防止面43Aa、43Ab、43Ba、43Bbは、施錠された状態で、対向壁20の裏側の面と、僅かな間隔をもって対向する。また、抜け防止鍔部43Aの抜け防止面43Aa、43Abはいずれか一方でもよく、抜け防止鍔部43Bの抜け防止面43Ba、43Bbもいずれか一方でもよい。
尚、扉131と扉132との閉扉時であっても、両扉間(回動端壁部10と対向壁部20との間)には、僅かな隙間がある(例えば、3mm程度)。この隙間は、各部材の寸法公差に対するマージンならびに扉の回動時に回動端辺同士が衝突すること回避する目的のために、必要なものである。ところが、この隙間にバール等を挿入される虞がある。したがって、本扉用施錠装置は、扉131の外側面に沿って回動端辺131Dから突出するように設けられ、閉扉時に生じる両扉間(回動端壁部10と対向壁部20との間)の隙間を覆蓋するフランジ部70をさらに有している。尚、フランジ部70は、粘性の高い金属、例えば、ステンレススチールを鋳物成形して製造される。
[閉扉保持機構]
本扉用施錠装置は、以上説明した回動フックを備えた施錠機構に加え、図2A、図2Bに示されるように、ロッド部材、クレセント部材を備えた閉扉保持機構60をも有している。
図9、図10(a)〜(d)、図11(a)および(b)、図12(a)および(b)をもさらに参照すると、本扉用施錠装置における閉扉保持機構60は、サポート金具61と、ロッド部材66とを有している。尚、図10(d)中、矢印R62b、R62c、L66は、施錠前の開錠状態から施錠状態に移行する際の、クレセント部62b、クランク部62c、ロッド部材66の動作方向をそれぞれ示している。また、図11(b)中、矢印R30、R62c、L66は、施錠前の開錠状態から施錠状態に移行する際の、キーシリンダ30の可動子、クランク部62c、ロッド部材66の動作方向をそれぞれ示している。また、図12(b)中、矢印L66は、施錠前の開錠状態から施錠状態に移行する際のロッド部材66の動作方向を示し、矢印P131は閉扉方向を示している。
ロッド部材66は、扉131の内側にてキーシリンダ30の可動子にクランク部材としてのクレセント部材62を介してクランク結合され、可動子に連動して直線的に変位する。そして、ロッド部材66は、扉131が閉扉され、かつ、キーシリンダ30の可動子が施錠位置のときに、扉131の閉扉方向を向くように筐体110に形成されたロッド受け面91に先端が接することにより、扉131の閉扉状態(閉扉態勢、閉扉位置)を保持する。
ロッド部材66は、図9に示されるように、弾性を有するステンレススチール等の金属棒材を曲げ加工して成るロッド本体66aと、ロッド本体66aの下端にロッド本体66aと一体に形成されたインサート部66bと、ロッド本体66aの上端にイモネジ、インサートあるいはクリップピン等を用いて取り付けられた金属製のキャップ部66cと、キャップ部66cに回転可能に設けられた金属または樹脂から成る2輪のローラ66dとを備えている。
ロッド部材66は、図9、図11(a)および(b)に示されたサポート金具61を介して、筐体110や扉131の上下方向に直線的に変位可能に扉131に取り付けられている。サポート金具61は、金属から成り、主部61aと、扉131の内側に対して溶接やネジ留め等される取付部61bと、ロッド部材66のロッド本体66aがスライド可能に挿通される孔付きタブ部61cおよび61dとを備えている。尚、孔付きタブ部61cおよび61dそれぞれの孔は、ロッド本体66aの直径寸法に対して、筐体110や扉131の奥行方向に殆ど隙間が生じない寸法となっている。
図12(a)および(b)に示されるように、筐体110の開口部上方には、扉131の閉扉方向を向いたロッド受け面91が設けられている。ロッド受け面91は、図12(a)に示された開錠時から図12(b)に示された施錠時にかけて図中下方から上方に向かって変位する(上昇する)ローラ66dの到来を案内する傾斜部91aと、これに連続する平面部91bとを含んでいる。そして、ロッド部材66は、扉131が閉扉され、かつ、キーシリンダ30の可動子が施錠位置のときに、ロッド受け面91の傾斜部91a上を案内されたローラ66dが平面部91bに接することにより、扉131の閉扉状態(閉扉態勢、閉扉位置)を保持する。
本扉用施錠装置における閉扉保持機構60は、クレセント部材62をさらに有している。
クレセント部材62は、図9に示されるように、扉131の内側にてキーシリンダ30の可動子に結合され、可動子に連動して回動的に変位する。そして、クレセント部材62は、扉131が閉扉され、かつ、キーシリンダ30の可動子が施錠位置のときに、扉131の閉扉方向を向くように筐体110に形成されたクレセント受け面96に先端が接することにより、ロッド部材66と共に扉131の閉扉状態(閉扉態勢、閉扉位置)を保持する。
一方、図2B、図10(b)および(d)、図13(a)および(b)に示されるように、筐体110の開口部下方には、扉131の閉扉方向を向いたクレセント受け面96が設けられている。尚、図13(b)中、矢印R62b、L66は、施錠前の開錠状態から施錠状態に移行する際の、クレセント部62b、ロッド部材66の動作方向をそれぞれ示し、矢印P131は閉扉方向を示している。
クレセント部材62は、図9に示されるように、弾性を有するステンレススチール等の金属材を板金加工して成り、連結部62aと、円弧フック状のクレセント部62bと、前述したロッド部材66のためのクランク部材としてのクランク部62cとを備えている。クランク部62cの孔には、ロッド部材66のインサート部66bが挿入される。クレセント部材62のクレセント部62bは、クレセント受け面96への到来を案内する傾斜部を含んでいる。そして、クレセント部材62のクレセント部62bは、図10(b)、図13(a)に示された開錠時から図10(d)、図13(b)に示された施錠時にかけて図中12時位置から9時位置に向かって反時計方向に変位する(回動する)が、その際に、クレセント部62bが傾斜部を経てからクレセント受け面96に接することにより、ロッド部材66と共に扉131の閉扉状態(閉扉態勢、閉扉位置)を保持する。
さて、施錠機構の欄にて説明したように、扉131は、フランジ部70を有している。フランジ部70は、その第1の回動端辺から突出するように設けられ、扉131および扉132の閉扉時に、扉132の第2の回動端辺に接すると共に覆蓋する。このため、扉131が閉扉保持機構60によって閉扉状態が保持されることにより、扉132も閉扉状態が保持されることになる。
さらに、筐体110の開口部の上部には、閉扉された扉131、132が接する箇所に、ウレタンシート160が貼り付けされている。これにより、閉扉時であっても筐体110と扉131、132との間に不可避に存在する隙間から雨水や粉塵等の異物が筐体110内に侵入することが防止される。即ち、閉扉保持機構60を有するのみの場合に比べ、防水性、防塵性が向上する。尚、本実施例においては、とりわけ異物の侵入の可能性が高い筐体110の開口部の上部にウレタンシート160を設けているが、筐体110の開口部の下部や側部、さらには、閉扉時に互いに突き合わされる扉131の回動端辺131D(もしくはフランジ部70)と132の回動端辺132Dとの間にも、ウレタンシートを設けてもよい。また、ウレタンシートに限らず、ゴムシート等、異物の侵入を防ぐことができると共に、扉131、132の閉扉方向の寸法公差を阻害しないように弾力性を持つ素材であれば、他の材料から成るシートを設けてもよい。
尚、本実施例において、ロッド部材66にローラ66dを設け、また、ロッド受け面91に傾斜部91aを設けると共にクレセント部材62のクレセント部62bの先端に傾斜部を設けている理由は、次のとおりである。
第1に、扉131および132の閉扉後にキー80を用いてキーシリンダ30の施錠操作を行うことにより、キーシリンダ30の可動子に連動し、回動フックを備えた施錠機構が動作する一方、閉扉保持機構60が動作するが、ロッド受け面91の平面部91bとロッド部材66のローラ66dとの筐体110の奥行方向における位置関係、ならびに、クレセント受け面96とクレセント部材62のクレセント部62bとの筐体110の奥行方向における位置関係には、扉の開扉方向へのガタツキを無くす目的上、公差をほぼゼロに設計している。このため、ローラ66dがロッド受け面91上に到来する際、また、クレセント部材62のクレセント部62bがクレセント受け面96上に到来する際に、衝突(引掛かり)が生ずる可能性がある。これに対し、本発明においては、ロッド部材66にローラ66dを設けると共に、ロッド部材66およびクレセント部材62のクレセント部62dそれぞれに関連して傾斜部を設け、ローラ66dをロッド受け面91上に徐々に到来させると共に、クレセント部材62のクレセント部62bをクレセント受け面96上に徐々に到来させているようにし、衝突(引掛かり)を回避している。
第2に、ユーザが比較的小さい把持部(モーメントの距離ファクタが比較的小さい)のキー80を摘んで施錠操作を行うことにより、回動フックを備えた施錠機構の動作と、ロッド部材66およびクレセント部材62を備えた閉扉保持機構60の動作とを実行させる必要がある。特に、閉扉保持機構60に関しては、前述したように、ロッド受け面91の平面部91bとロッド部材66のローラ66dとの筐体110の奥行方向における位置関係、ならびに、クレセント受け面96とクレセント部材62のクレセント部62bとの筐体110の奥行方向における位置関係を公差をほぼゼロに設計しているため、比較的大きい摩擦力が発生する。このため、操作を補助する付勢手段、倍力手段あるいは電動機構等を設けない場合には、前述の摩擦力に打ち勝つ比較的大きい操作力が必要とされる。これに対し、ロッド部材66にローラ66dを設けると共に、ロッド部材66およびクレセント部材62のクレセント部62dそれぞれに関連して傾斜部を設け、ローラ66dをロッド受け面91上に徐々に到来させると共に、クレセント部材62のクレセント部62bをクレセント受け面96上に徐々に到来させることにより、いちどきに大きい操作力を必要とすることがないようにしている。最終的には同じ大きさの操作力が必要であっても、その操作力がいちどきに必要な場合よりも、徐々にその操作力を増加させればよい場合の方が、操作性に優れている。
本発明の実施例2による扉用施錠装置は、片開き式の扉を有する電子機器に適用され、対向壁部が筐体の開口部に具備されている点が、実施例1と異なっている。このため、実施例1と同一または同様の部分については、実施例1における説明および図面を援用することとし、詳細な説明は省略する。
図示はしないが、本発明の実施例2による扉用施錠装置は、実施例1と同様に、扉に施錠を必要とする電子機器として、セルフ給油所用システムを構成する装置である外設機に適用された例である。ただし、本例において、外設機は、その筐体の開口部に片開き式の扉を備えている。
セルフ給油所において専用ラックから露出する筐体の前面には、片開き扉式の扉が備えられている。尚、扉は、粘性の高い金属、例えば、ステンレススチールやメッキ鋼板をプレス加工して製造される。
本発明の実施例2による扉用施錠装置は、実施例1と同様に、施錠機構として、回動端壁部と、対向壁部と、キーシリンダと、回動フックとを有している。
回動端壁部は、扉の回動端辺から扉の内側方向に延在し、第1貫通孔が形成されている。第1貫通孔は、回動端辺に沿って並列するように複数形成されている。
対向壁部は、扉の閉扉時に回動端壁部に対向し、第1貫通孔に対応して第2貫通孔が形成されている。
本例においては特に、対向壁部は、筐体の前面の開口部の開口辺から筐体の内部に向かって延在するように形成されている。第2貫通孔は、複数の第1貫通孔に対応して開口辺に沿って並列するように複数形成されている。
キーシリンダは、プレート部材を介して扉に固定され、鍵による扉の外側からの開錠/施錠操作に基づいて開錠位置と施錠位置とに回動的に変位する可動子を扉の内側に備えている。
回動フックは、フック形状を呈し、扉の内側にてキーシリンダの可動子に、リンク部材を介して、連動するように取り付けられている。
尚、キーシリンダを支持するプレート部材、リンク部材、回動フックなどは、粘性の高い金属、例えば、ステンレススチールを鋳物成形して製造される。
そして、可動子が開錠位置のときに、回動フックは、回動端壁部の第1貫通孔よりも扉の内側に退避する。
一方、可動子が施錠位置のときに、回動フックは、回動端壁部の第1貫通孔を介して筐体に形成された対向壁部の第2貫通孔の狭小部に入り込み、開扉されることを阻止(禁止)する。このとき、回動端壁部と対向壁部とは、互いに重なった状態が回動フックによって強固に保持されている。
本例においても、回動フックは、第1貫通孔を介して対向壁部の第2貫通孔に入り込んだときに対向壁部の回動端壁部と反対側の壁面に対して平行に位置する抜け防止面を有する抜け防止鍔部を備えていてもよい。その場合、回動端壁部および対向壁部の保持を崩そうとする力に対して一層強固なものとなる。尚、抜け防止面は、施錠された状態で、対向壁の裏側の面と、わずかな間隔をもって対向する。
また、扉の閉扉時であっても、扉と筐体の開口部との間(回動端壁部と対向壁部との間)には、僅かな隙間がある(例えば、1.5mm程度)。この隙間は、各部材の寸法公差に対するマージンならびに扉の回動時に回動端辺同士が衝突すること回避する目的のために、必要なものである。ところが、この隙間にバール等を挿入される虞がある。したがって、本扉用施錠装置は、扉の外側面に沿って回動端辺から突出するように設けられ、閉扉時に生じる回動端壁部と対向壁部との間の隙間を覆蓋するフランジ部を有していてもよい。尚、フランジ部は、粘性の高い金属、例えば、ステンレススチールを鋳物成形して製造される。
さらに、本実施例においても、実施例1と同様に、以上説明した回動フックを備えた施錠機構に加え、ロッド部材、クレセント部材を備えた閉扉保持機構を有している。
本扉用施錠装置における閉扉保持機構は、サポート金具と、ロッド部材とを有している。
ロッド部材は、扉の内側にてキーシリンダの可動子にクランク部材としてのクレセント部材を介してクランク結合され、可動子に連動して直線的に変位する。そして、ロッド部材は、扉が閉扉され、かつ、キーシリンダの可動子が施錠位置のときに、扉の閉扉方向を向くように筐体に形成されたロッド受け面に先端が接することにより、扉の閉扉状態(閉扉態勢、閉扉位置)を保持する。
ロッド部材は、弾性を有するステンレススチール等の金属棒材を曲げ加工して成るロッド本体と、ロッド本体の下端に形成されたインサート部と、ロッド本体の上端に取り付けられた金属製のキャップ部と、キャップ部に回転可能に設けられた金属または樹脂から成る2輪のローラとを備えている。
ロッド部材は、サポート金具を介して、筐体や扉の上下方向に直線的に変位可能に扉に取り付けられている。サポート金具は、金属から成り、主部と、扉の内側に対して溶接やネジ留め等される取付部と、ロッド部材のロッド本体がスライド可能に挿通される孔付きタブ部とを備えている。尚、孔付きタブ部の孔は、ロッド本体の直径寸法に対して、筐体や扉の奥行方向に殆ど隙間が生じない寸法となっている。
筐体の開口部上方には、扉の閉扉方向を向いたロッド受け面が設けられている。ロッド受け面は、開錠時から施錠時にかけて下方から上方に向かって変位する(上昇する)ローラの到来を案内する傾斜部と、これに連続する平面部とを含んでいる。そして、ロッド部材は、扉が閉扉され、かつ、キーシリンダの可動子が施錠位置のときに、ロッド受け面の傾斜部上を案内されたローラが平面部に接することにより、扉の閉扉状態(閉扉態勢、閉扉位置)を保持する。
本扉用施錠装置における閉扉保持機構は、クレセント部材をさらに有している。
クレセント部材は、扉の内側にてキーシリンダの可動子に結合され、可動子に連動して回動的に変位する。そして、クレセント部材は、扉が閉扉され、かつ、キーシリンダの可動子が施錠位置のときに、扉の閉扉方向を向くように筐体に形成されたクレセント受け面に先端が接することにより、ロッド部材と共に扉の閉扉状態(閉扉態勢、閉扉位置)を保持する。
一方、筐体の開口部下方には、扉の閉扉方向を向いたクレセント受け面が設けられている。
クレセント部材は、弾性を有するステンレススチール等の金属材を板金加工して成り、連結部と、円弧フック状のクレセント部と、前述したロッド部材のためのクランク部材としてのクランク部とを備えている。クランク部の孔には、ロッド部材のインサート部が挿入される。クレセント部材のクレセント部は、クレセント受け面への到来を案内する傾斜部を含んでいる。そして、クレセント部材のクレセント部は、開錠時から施錠時にかけて反時計方向に変位する(回動する)が、その際に、クレセント部が傾斜部を経てからクレセント受け面に接することにより、ロッド部材と共に扉の閉扉状態(閉扉態勢、閉扉位置)を保持する。
筐体の開口部の上部には、閉扉された扉が接する箇所に、ウレタンシートまたはゴムシート等が貼り付けされている。これにより、閉扉時であっても筐体と扉との間に不可避に存在する隙間から雨水や粉塵等の異物が筐体内に侵入することが防止される。即ち、閉扉保持機構を有するのみの場合に比べ、防水性、防塵性が向上する。尚、ウレタンシート等は、筐体の開口部の下部や側部、さらには、閉扉時に互いに突き合わされる扉の回動端辺(もしくはフランジ部)と筐体の開口部辺との間にも、ウレタンシート等を設けてもよい。また、ウレタンシート等は、異物の侵入を防ぐことができると共に、扉の閉扉方向の寸法公差を阻害しないように弾力性を持つ素材であれば、ウレタン、ゴム以外の他の材料から成るシートを設けてもよい。
以上説明した実施例に限定されることなく、本発明は、特許請求の範囲に記載された技術範囲内であれば、種々の変形が可能であることは云うまでもない。本明細書においては、電子機器としてセルフ給油システムにおける外設機に適用した扉用施錠装置の実施例を説明したが、本発明は、筐体の開口部に開き扉式の扉を備え、その扉に施錠を必要とする電子機器全般に対して適用可能である。
10 回動端壁部
13A、13B 第1貫通孔
20 対向壁部
23A、23B 第2貫通孔
30 キーシリンダ
33 可動子
40A、40B 回動フック
43A、43B 抜け防止鍔部
43Aa、43Ab、43Ba、43Bb 抜け防止面
51、52 リンク部材
60 閉扉保持機構
61 サポート金具
62 クレセント部材
62a 連結部
62b クレセント部
62c クランク部
66 ロッド部材
66a ロッド本体
66b インサート部
66c キャップ部
66d ローラ
70 フランジ部
80 鍵
91 ロッド受け面
91a 傾斜部
91b 平面部
96 クレセント受け面
100 外設機
110 筐体
110f 前面(正面)
122U 紙幣取扱装置
123U レシート印刷用プリンタ
125U カードリーダ装置
131、132 扉
160 ウレタンシート

Claims (7)

  1. 筐体の開口部に開き扉式の扉を備えた電子機器に適用され、該扉を施錠する扉用施錠装置であって、
    前記扉に設けられ、開錠/施錠操作に基づいて開錠位置と施錠位置とに回動的に変位する可動子を該扉の内側に備えたキーシリンダと、
    前記扉の内側にて前記キーシリンダの前記可動子に結合され、該可動子に連動して回動的に変位する回動フックとを有し、
    前記回動フックは、前記扉が閉扉され、かつ、前記可動子が前記施錠位置のときに、前記筐体に引掛かることにより、前記扉が開扉されることを阻止し、
    前記扉の内側にて前記キーシリンダの前記可動子にクランク結合され、該可動子に連動して直線的に変位するロッド部材をさらに有し、
    前記ロッド部材は、前記扉が閉扉され、かつ、前記可動子が前記施錠位置のときに、前記筐体内にて該扉の閉扉方向を向いて形成されたロッド受け面に先端が接することにより、該扉の閉扉状態を保持することを特徴とする扉用施錠装置。
  2. 前記ロッド部材は、前記先端にローラを備え、
    前記筐体の前記ロッド受け面は、前記ローラの到来を案内する傾斜部を含んでおり、
    前記ロッド部材は、前記扉が閉扉され、かつ、前記可動子が前記施錠位置のときに、前記傾斜部上を案内された前記ローラが前記ロッド受け面に接することにより、該扉の閉扉状態を保持する請求項1に記載の扉用施錠装置。
  3. 前記扉の内側にて前記キーシリンダの前記可動子に結合され、該可動子に連動して回動的に変位するクレセント部材をさらに有し、
    前記クレセント部材は、前記扉が閉扉され、かつ、前記可動子が前記施錠位置のときに、前記筐体内にて該扉の閉扉方向を向いて形成されたクレセント受け面に先端が接することにより、前記ロッド部材と共に該扉の閉扉状態を保持する請求項1または2に記載の扉用施錠装置。
  4. 前記クレセント部材は、前記クレセント受け面への到来を案内する傾斜部を含んでおり、
    前記クレセント部材は、前記扉が閉扉され、かつ、前記可動子が前記施錠位置のときに、前記傾斜部を経てから前記クレセント受け面に接することにより、前記ロッド部材と共に該扉の閉扉状態を保持する請求項3に記載の扉用施錠装置。
  5. 前記筐体の閉扉された前記扉が接する箇所には、ウレタンシートまたはゴムシートが貼り付けされている請求項1乃至4のいずれか一項に記載の扉用施錠装置。
  6. 前記電子機器は、第1の扉としての前記扉と共に両開き扉を構成する第2の扉をさらに有し、
    前記第1の扉は、その第1の回動端辺から突出するように設けられ、該第1の扉および前記第2の扉の閉扉時に、該第2の扉の第2の回動端辺に接すると共に覆蓋するフランジ部をさらに有している請求項1乃至5のいずれか一項に記載の扉用施錠装置。
  7. 請求項1乃至6のいずれか一項に記載の扉用施錠装置と、前記筐体と、前記扉とを有することを特徴とする電子機器。
JP2014033087A 2014-02-24 2014-02-24 扉用施錠装置および電子機器 Active JP5676794B1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014033087A JP5676794B1 (ja) 2014-02-24 2014-02-24 扉用施錠装置および電子機器
CN201580009080.XA CN106030009B (zh) 2014-02-24 2015-01-14 门用上锁装置及电子设备
PCT/JP2015/051430 WO2015125535A1 (ja) 2014-02-24 2015-01-14 扉用施錠装置および電子機器
MYPI2016001510A MY180738A (en) 2014-02-24 2015-01-14 Door locking device and electronic apparatus
US15/119,168 US9708839B2 (en) 2014-02-24 2015-01-14 Casing device and electronic apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014033087A JP5676794B1 (ja) 2014-02-24 2014-02-24 扉用施錠装置および電子機器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP5676794B1 true JP5676794B1 (ja) 2015-02-25
JP2015158083A JP2015158083A (ja) 2015-09-03

Family

ID=52672681

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014033087A Active JP5676794B1 (ja) 2014-02-24 2014-02-24 扉用施錠装置および電子機器

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9708839B2 (ja)
JP (1) JP5676794B1 (ja)
CN (1) CN106030009B (ja)
MY (1) MY180738A (ja)
WO (1) WO2015125535A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI696748B (zh) * 2015-08-27 2020-06-21 美商伊藤公司 用於保護動力電動切換設備和使用者的機械門互鎖裝置
CN113250534A (zh) * 2021-05-26 2021-08-13 珠海格力精密模具有限公司 一种自动化生产线安全门锁的控制装置及控制方法

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10215618B2 (en) * 2015-10-11 2019-02-26 Billy R Jones Sealable rotatable package weighing and labeling system and apparatus
JP6198081B2 (ja) * 2016-01-05 2017-09-20 Necプラットフォームズ株式会社 屋外端末機器
DE102018117809B4 (de) * 2018-07-24 2020-10-15 Löwen Entertainment GmbH Gehäuse mit einer mittels eines Verschlusselementes zu verschließenden Öffnung
JP7334559B2 (ja) 2019-09-26 2023-08-29 富士電機株式会社 商品収納装置
CN111800973B (zh) * 2020-09-08 2021-08-27 中国石油天然气股份有限公司西南油气田分公司工程技术研究院 一种具有防盗功能的无线信号接收器

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0289168U (ja) * 1988-12-28 1990-07-16
JPH02128765U (ja) * 1989-03-31 1990-10-24
JPH09189164A (ja) * 1996-01-12 1997-07-22 Tochigiya:Kk 錠止機構の保持装置
JP2011026893A (ja) * 2009-07-28 2011-02-10 Takigen Mfg Co Ltd 筐体の扉構造
CN102206971A (zh) * 2011-04-21 2011-10-05 深圳市大族元亨光电股份有限公司 一种led模组快速安装锁

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1294949A (en) * 1918-05-23 1919-02-18 Rockwood T Roberts Car-door lock.
JPS5344680A (en) * 1976-09-30 1978-04-21 Sharp Kk Whipped cream making apparatus
JPS57155236A (en) * 1981-03-23 1982-09-25 Sumitomo Bakelite Co Ltd Manufacturing of laminated sheet
US4643005A (en) * 1985-02-08 1987-02-17 Adams Rite Manufacturing Co. Multiple-bolt locking mechanism for sliding doors
JP2740704B2 (ja) * 1992-04-22 1998-04-15 コクヨ株式会社 ロッカー等家具の扉ロック機構
US5490606A (en) * 1993-12-22 1996-02-13 Lombardo; Santo J. Refuse container for segregating refuse and truck attachment for use in connection therewith
CN1302348A (zh) * 1998-04-02 2001-07-04 索斯科公司 多点门闩拉杆滚柱系统
JPH11347225A (ja) * 1998-06-04 1999-12-21 Omron Corp 施錠装置
US7155863B2 (en) * 2003-09-03 2007-01-02 Guardian Industries Corp. Flush-mounted slider window for pick-up truck including seal carrier, bulb seal and/or applique
JP2009035911A (ja) * 2007-08-01 2009-02-19 Hitachi Omron Terminal Solutions Corp 電子機器装置の筐体扉部ロック機構
JP4919123B2 (ja) * 2010-03-08 2012-04-18 Tdk株式会社 処理基板収納ポッド及び処理基板収納ポッドの蓋開閉システム
CN102864995A (zh) * 2012-10-17 2013-01-09 博耳(无锡)电力成套有限公司 中压开关柜门闭锁
CN202899832U (zh) * 2012-10-17 2013-04-24 博耳(无锡)电力成套有限公司 中压开关柜门闭锁

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0289168U (ja) * 1988-12-28 1990-07-16
JPH02128765U (ja) * 1989-03-31 1990-10-24
JPH09189164A (ja) * 1996-01-12 1997-07-22 Tochigiya:Kk 錠止機構の保持装置
JP2011026893A (ja) * 2009-07-28 2011-02-10 Takigen Mfg Co Ltd 筐体の扉構造
CN102206971A (zh) * 2011-04-21 2011-10-05 深圳市大族元亨光电股份有限公司 一种led模组快速安装锁

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI696748B (zh) * 2015-08-27 2020-06-21 美商伊藤公司 用於保護動力電動切換設備和使用者的機械門互鎖裝置
CN113250534A (zh) * 2021-05-26 2021-08-13 珠海格力精密模具有限公司 一种自动化生产线安全门锁的控制装置及控制方法
CN113250534B (zh) * 2021-05-26 2022-04-22 珠海格力精密模具有限公司 一种自动化生产线安全门锁的控制装置及控制方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20170009501A1 (en) 2017-01-12
JP2015158083A (ja) 2015-09-03
US9708839B2 (en) 2017-07-18
WO2015125535A1 (ja) 2015-08-27
CN106030009B (zh) 2018-01-05
MY180738A (en) 2020-12-08
CN106030009A (zh) 2016-10-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5676794B1 (ja) 扉用施錠装置および電子機器
CN103366451B (zh) 现金处理装置及用于该现金处理装置的单元锁定机构
NZ570695A (en) Safe locking mechanism
JP5268687B2 (ja) 自動取引装置
JP5794645B2 (ja) 扉用施錠装置および電子機器
JP5729117B2 (ja) 自動化機器
JP7191587B2 (ja) 筐体装置
JP2013213339A (ja) 自動取引装置及び自動取引装置の防犯構造
JP5644583B2 (ja) ロック機構およびこれを備えた自動取引装置
JP5871350B2 (ja) 扉用施錠装置および電子機器
JP2009037524A (ja) 自動販売機
JP2005267130A (ja) 現金自動取引装置
CN101582185A (zh) 自动交易装置
JP4337662B2 (ja) 自動販売機
JP3177828U (ja) 施錠機能付きハンドルカバー
JP2006276925A (ja) 電子機器装置
KR101127336B1 (ko) 매체자동지급기의 안전강화구조
CN211230035U (zh) 一种自助设备
JP4337663B2 (ja) 自動販売機
JP2005141618A (ja) シャッタ構造
JP4222266B2 (ja) 自動販売機
CN204759614U (zh) 金融自助终端后上门开关结构
JP4055702B2 (ja) 自動販売機の防盗装置
JPS6227988Y2 (ja)
JP4337661B2 (ja) 自動販売機

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141203

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141225

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5676794

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150