JP5671236B2 - ホスホジエステラーゼ阻害剤としてのピラゾロ(3,4−b)ピリジン誘導体 - Google Patents

ホスホジエステラーゼ阻害剤としてのピラゾロ(3,4−b)ピリジン誘導体 Download PDF

Info

Publication number
JP5671236B2
JP5671236B2 JP2009553263A JP2009553263A JP5671236B2 JP 5671236 B2 JP5671236 B2 JP 5671236B2 JP 2009553263 A JP2009553263 A JP 2009553263A JP 2009553263 A JP2009553263 A JP 2009553263A JP 5671236 B2 JP5671236 B2 JP 5671236B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
pyrazolo
oxa
ethyl
azaspiro
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009553263A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010521451A (ja
JP2010521451A5 (ja
Inventor
ルドラ,ソナリ
グプタ,ニドヒ
バレガーマ,ラリット,クマール
アガーワル,リッツ
カイルナール,ビナヤク,ヴァサントラオ
ラマイア,マンダダプ,ラグウ
ピー. パル,ベンカタ
ピー. パル,ベンカタ
バラチャンドラン,サラーラ
コンダスカール,アツール
サラ,マノハール
ライ,アブヒジット
ジー. ダスティダール,スナンダ
ジー. ダスティダール,スナンダ
ビジャイクリシュナン,ラリタ
Original Assignee
ランバクシー ラボラトリーズ リミテッド
ランバクシー ラボラトリーズ リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ランバクシー ラボラトリーズ リミテッド, ランバクシー ラボラトリーズ リミテッド filed Critical ランバクシー ラボラトリーズ リミテッド
Publication of JP2010521451A publication Critical patent/JP2010521451A/ja
Publication of JP2010521451A5 publication Critical patent/JP2010521451A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5671236B2 publication Critical patent/JP5671236B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D471/04Ortho-condensed systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/4353Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems
    • A61K31/437Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems the heterocyclic ring system containing a five-membered ring having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. indolizine, beta-carboline
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/18Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for pancreatic disorders, e.g. pancreatic enzymes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/02Nasal agents, e.g. decongestants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/06Antiasthmatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/04Antipruritics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/06Antipsoriatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/08Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • A61P27/14Decongestants or antiallergics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • A61P31/18Antivirals for RNA viruses for HIV
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/06Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D519/00Heterocyclic compounds containing more than one system of two or more relevant hetero rings condensed among themselves or condensed with a common carbocyclic ring system not provided for in groups C07D453/00 or C07D455/00

Description

本発明は、ホスホジエステラーゼ(PDE)4型阻害剤、ホスホジエステラーゼ(PDE)7型阻害剤及び二重PDE4型/PDE7型阻害剤に関する。
本明細書に開示される化合物は、特にヒトにおいて、CNS疾患、例えば多発性硬化症;種々の病的状態、例えば免疫系に影響を及ぼす疾患、例えばAIDS、移植片の拒絶、自己免疫疾患、例えばT−細胞関連疾患、例えば関節リウマチ;炎症性疾患、例えば呼吸器炎症性疾患、例えば慢性閉塞性肺疾患(COPD)、喘息、気管支炎、アレルギー性鼻炎、成人呼吸促迫症候群(ARDS)及びその他の炎症性疾患、例えば以下に限定されないが乾癬、ショック、アトピー性皮膚炎、好酸球性肉芽腫、アレルギー性結膜炎、変形性関節炎;胃腸炎症性疾患、例えばクローン病、大腸炎、膵炎並びに様々な種類の癌、例えば白血病を治療、予防、阻止又は抑制するのに有用であり得る。
開示化合物の製造方法、開示化合物を含有する医薬組成物並びに開示化合物のPDE4型阻害剤、PDE7型阻害剤及び二重PDE4型/PDE7型阻害剤としての使用が提供される。
サイクリックアデノシン−3’,5’−一リン酸(cAMP)が細胞内二次メッセンジャーとして働く重要な役割を果たすことが既知である(Pharmacol.Rev.,(1960),12,265)。そのアデノシン5’−一リン酸(AMP)への細胞内加水分解は、COPD、喘息、関節炎、乾癬、アレルギー性鼻炎、ショック、アトピー性皮膚炎、クローン病、成人呼吸促迫症候群(ARDS)、好酸球性肉芽腫、アレルギー性結膜炎、変形性関節炎又は大腸炎に限定されない多数の炎症性疾患を引き起こす。PDE4阻害剤は、PDE4(この酵素は、神経cAMPを分解する)の活性を阻害するように設計されている。種々の研究により、PDE4阻害剤を投与すると動物モデル、例えばアルツハイマー病の動物モデルにおいて記憶喪失に対して回復効果を有し得ることが明らかにされている(Expert Opin.Ther.Targets(2005)9(6):1283−1305;Drug Discovery today,10,No.22,(2005)1503−1519)。cAMP(及びcGMP(サイクリックグアノシン一リン酸))量の調節における最も重要な役割は、酵素の生化学的及び機能的に多様なスーパーファミリーであるサイクリックヌクレオチドホスホジエステラーゼ(PDE)が担っている。25種を越える遺伝子産物を有するサイクリックヌクレオチドホスホジエステラーゼの11種類の別個のファミリーが、現在認められている。PDE1、PDE2、PDE3、PDE4、及びPDE7は、全て基質としてcAMPを使用するが、PDE4とPDE7だけは、cAMPの加水分解に対して高選択性である。従って、PDEの阻害剤、特にPDE4阻害剤、例えばロリプラム又はRo−1724は、cAMPエンハンサーとして知られている。免疫細胞は4型及び3型PDEを含有し、PDE4型はヒト単核細胞に多い。従って、ホスホジエステラーゼ4型の阻害は、調節の標的であり、従って一連の疾患過程における治療的介入の標的である。
キサンチン誘導体、テオフィリン及びカフェインがcAMPの加水分解を阻害するという最初の観察は、サイクリックヌクレオチドホスホジエステラーゼ(PDE)酵素における必要な加水分解活性の発見をもたらした。異なる種類のPDEが認められおり(TIPS,(1990),11,150)、これらの選択的阻害は、薬物療法の改善をもたらしている(TIPS,(1991),12,19)。従って、PDE4の阻害が炎症性メディエータ放出の抑制(J.Mol.Cell.Cardiol.(1989),12(Suppl.II),S61)及び気道平滑筋弛緩をもたらし得ることが認められた。
COPDに付随する慢性炎症を軽減するためのPDE4を標的とする現在のアプローチは、克服することが困難であると判明しつつある副作用を抑える用量によって解決される。理論的には、代替法は、PDE4への一般的肺細胞分布を共有するcAMP依存性PDEファミリーの他のメンバーを標的とするために小分子阻害剤を使用するであろう。このようなアプローチは改善された治療可能比を有する化合物を生じるであろうと仮定される。これまでに発見された新規のcAMPファミリーのタンパク質の中で、PDE7Aは、ほとんど全ての炎症促進性及び免疫強化性細胞におけるその細胞分布のために、有望な候補として生じる(Curr Pharm Des.(2006);12:1−14)。さらに、それがヒトT細胞機能の最も重要なモジュレーターであることも明らかにされている(Science.(1999)Feb 5;283(5403):848−51)。
従って、PDE4とPDE7の両方を標的とする二重特異性阻害剤は、原則として、臨床において改善されたスペクトル及び広い治療窓を有するであろう。二重PDE4及びPDE7阻害効果を有する化合物が、T細胞機能、例えばサイトカイン産生、増殖及び抗原刺激によって誘発されるT細胞上のCD25発現マーカーの活性化を阻害することが明らかにされている(Eur.J.Pharmacol.541,106−114,(2006))。二重PDE4−PDE7阻害剤の開発は、部分的にはPDE7阻害を介して疾患のT細胞成分をブロックする新規な種類の薬剤を生み出し且つ抗炎症活性を有するであろう(Eur.J.Pharmacol.550,166−172,(2006);Eur.J.Pharmacol.559,219−226,(2007))。さらに重要なことには、このようなファルマコフォアは、悪心及び嘔吐、すなわちPDE4阻害に付随する主な副作用によってあまり制限されないであろう。
国際公開WO2003/047520には、置換アミノメチル化合物及びその誘導体が開示されており、これらが因子Xaの阻害剤として有用であることが記載されている。国際公開WO2000/59902には、アリールスルホニル類が開示されており、これらが因子Xaの阻害剤として有用であることが記載されている。国際公開WO97/48697には、置換アザビサイクリック化合物並びにそのTNF及びサイクリックAMPホスホジエステラーゼの産生の阻害剤としての使用が開示されている。国際公開WO98/57951及び米国特許第6,339,099号には、含窒素複素環式芳香族化合物及び誘導体が記載されており、これらは因子Xaの阻害剤であると言われている。国際公開WO2005/063767及び同WO2006/001894には、インドール類、1H−インダゾール類、1,2−ベンゾイソオキサゾール類、及び1,2−ベンゾイソチアゾール類、これらの製造及び使用が開示されている。国際公開WO2007/031977には、ホスホジエステラーゼ阻害剤として置換ピラゾロ[3,4−b]ピリジン類が開示されている。
国際公開WO2003/047520 国際公開WO2000/59902 国際公開WO97/48697 国際公開WO98/57951 米国特許第6,339,099号 国際公開WO2005/063767 国際公開WO2006/001894 国際公開WO2007/031977
Pharmacol.Rev.,(1960),12,265 Expert Opin.Ther.Targets(2005)9(6):1283−1305 Drug Discovery today,10,No.22,(2005)1503−1519 Expert Opin.Ther.Targets(2005)9(6):1283−1305 Drug Discovery today,10,No.22,(2005)1503−1519 TIPS,(1990),11,150 TIPS,(1991),12,19 J.Mol.Cell.Cardiol.(1989),12(Suppl.II),S61 Curr Pharm Des.(2006);12:1−14 Science.(1999)Feb 5;283(5403):848−51 Eur.J.Pharmacol.541,106−114,(2006) Eur.J.Pharmacol.550,166−172,(2006) ;Eur.J.Pharmacol.559,219−226,(2007)
本発明は、ホスホジエステラーゼ(PDE)4型阻害剤、PDE7型阻害剤及び二重PDE4型/PDE7型阻害剤を提供し、これらは、特にヒトにおいて、CNS疾患、例えば多発性硬化症;種々の病的状態、例えば免疫系に影響を及ぼす疾患、例えばAIDS、移植片の拒絶、自己免疫疾患、例えばT−細胞関連疾患、例えば関節リウマチ;炎症性疾患、例えば呼吸器炎症性疾患、例えば慢性閉塞性肺疾患(COPD)、喘息、気管支炎、アレルギー性鼻炎、成人呼吸促迫症候群(ARDS)及びその他の炎症性疾患、例えば以下に限定されないが乾癬、ショック、アトピー性皮膚炎、好酸球性肉芽腫、アレルギー性結膜炎、変形性関節炎;胃腸炎症性疾患、例えばクローン病、大腸炎、膵炎並びに様々な種類の癌、例えば白血病を治療、予防、阻止又は抑制するのに使用できる。
同じ型の活性を有するこれらの化合物の製薬学的に許容し得る塩、製薬学的に許容し得る溶媒和物、立体異性体、互変異性体、幾何異性体、ラセミ化合物、位置異性体、プロドラッグ、代謝産物、多形体又はN−オキシドも提供される。
前記化合物を含有する医薬組成物(これはまた、製薬学的に許容し得る担体又は希釈剤を含有していてもよい)は、特にヒトにおいて、CNS疾患、例えば多発性硬化症;種々の病的状態、例えば免疫系に影響を及ぼす疾患、例えばAIDS、移植片の拒絶、自己免疫疾患、例えばT−細胞関連疾患、例えば関節リウマチ;炎症性疾患、例えば呼吸器炎症性疾患、例えば慢性閉塞性肺疾患(COPD)、喘息、気管支炎、アレルギー性鼻炎、成人呼吸促迫症候群(ARDS)及びその他の炎症性疾患、例えば以下に限定されないが乾癬、ショック、アトピー性皮膚炎、好酸球性肉芽腫、アレルギー性結膜炎、変形性関節炎;胃腸炎症性疾患、例えばクローン病、大腸炎、膵炎並びに様々な種類の癌、例えば白血病を治療、予防、阻止又は抑制するのに使用できる。
その他の態様は、以下の添付の記載において説明され、部分的にはその記載から明らかであるか又は発明の実施によってわかり得る。
一つの態様に従って、式I:
Figure 0005671236

{式中、
及びRは、独立して、水素、アリール、ヘテロアリール、−COR、−S(O)(式中、Rは、水素、アルキル、シクロアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロアリール又はヘテロシクリルであることができ及びmは0〜2の整数であることができる)、
Figure 0005671236
又は
Figure 0005671236
〔式中、Xは、−O−、S(O)(式中、mは、0〜2の整数であることができる)、C(=O)、C=NOH、CR(式中、R及びRは、独立して、水素、ヒドロキシ、カルボキシ又はシアノであることができる)又はNR[式中、Rは、水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、−COR、−S(O)、−COOR又は−CONRR’であることができる(式中、R及びR’は、独立して、水素、アルキル、シクロアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロアリール又はヘテロシクリルであることができ及びmは0〜2の整数であることができる)]であることができる〕
であることができ;
は、水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、アラルキル、アラルケニル、シクロアルキルアルキル、ヘテロシクリル、ヘテロアリール、ヘテロシクリルアルキル又はヘテロアリールアルキルであることができ;
Mは、複数個の炭素原子を含有する3〜7員飽和、部分飽和又は不飽和環であることができ、この場合に1個又はそれ以上の炭素原子は、場合により、O、S(O)(式中、mは0〜2の整数であることができる)又はNR〔式中、Rは、水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、−COR、−S(O)、−COOR又は−CONRR’であることができる(式中、R及びR’は、独立して、水素、アルキル、シクロアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロアリール又はヘテロシクリルであることができ及びmは0〜2の整数であることができる)〕から選択される異種原子で置換されることができ、あるいは1個又はそれ以上の炭素原子は、場合により、オキソ、ハロゲン、スピロ結合ヘテロシクリル、ヒドロキシ、シアノ、アルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、−(CHR’、−(CHOR、−(CHCONRR’、−(CHNRCOR、又は−(CHCOOR(式中、m、R及びR’は、前記で定義された意義と同じであることができ)で置換されることができる}
の構造を有する化合物あるいはその製薬学的に許容し得る塩、製薬学的に許容し得る溶媒和物、立体異性体、互変異性体、幾何異性体、ラセミ化合物、位置異性体、プロドラッグ、代謝産物、多形体又はN−オキシドが提供される。
別の態様に従って、式Ia
Figure 0005671236
〔式中、
R’1aは、水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、アシル、アリール、アラルケニル、アラルキル、シクロアルキルアルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキル又はヘテロシクリルであることができ;
R’2aは、シクロプロピル、シクロペンチル、アルキル、アルケニル、アルキニル、アシル、アラルケニル、アラルキル、シクロアルキルアルキル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリールアルキル又はヘテロシクリルであることができ;
は、水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、アラルキル、アラルケニル、シクロアルキルアルキル、ヘテロシクリル、ヘテロアリール、ヘテロシクリルアルキル又はヘテロアリールアルキルであることができ;
は、複数個の炭素原子を含有する3〜7員飽和、部分飽和又は不飽和環であることができ、この場合に1個又はそれ以上の炭素原子は、場合により、O、S(O)(式中、mは0〜2の整数であることができる)又はNR(式中、Rは、水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、ヘテロアリール又はヘテロシクリルであることができる)から選択される異種原子で置換されることができる〕
の構造を有する治療有効量のPDE7型阻害剤又は二重PDE4型/PDE7型阻害剤あるいはその製薬学的に許容し得る塩、製薬学的に許容し得る溶媒和物、立体異性体、互変異性体、幾何異性体、ラセミ化合物、位置異性体、プロドラッグ、代謝産物、多形体又はN−オキシド
を投与することを含む、哺乳動物において炎症性疾患、CNS疾患又は自己免疫疾患を治療、予防、阻止又は抑制する方法が提供される。
別の態様に従って、式Iaの構造を有する治療有効量のPDE7型阻害剤又は二重PDE4型/PDE7型阻害剤を投与することを含む、哺乳動物において多発性硬化症、AIDS、移植片の拒絶、関節リウマチ、気管支炎、慢性閉塞性肺疾患(COPD)、喘息、乾癬、アレルギー性鼻炎、ショック、アトピー性皮膚炎、クローン病、成人呼吸促迫症候群(ARDS)、好酸球性肉芽腫、アレルギー性結膜炎、変形性関節炎、大腸炎、膵炎、及び癌を治療、予防、阻止又は抑制する方法が提供される。
別の態様に従って、式Ib:
Figure 0005671236
{式中、
及びRは、独立して、水素、アリール、アラルキル、ヘテロアリール、−COR、−S(O)(式中、Rは、水素、アルキル、シクロアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロアリール又はヘテロシクリルであることができ及びmは0〜2の整数であることができる)、
Figure 0005671236
又は
Figure 0005671236
〔式中、Xは、−O−、S(O)(式中、mは0〜2の整数であることができる)、C(=O)、C=NOH、CR(式中、R及びRは、独立して、水素、ヒドロキシ、カルボキシ又はシアノであることができる)又はNR[式中、Rは、水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、−COR、−S(O)、−COOR又は−CONRR’であることができる(式中、R及びR’は、独立して、水素、アルキル、シクロアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロアリール又はヘテロシクリルであることができ及びmは0〜2の整数であることができる)]であることができる〕
であることができ;
は、水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、アラルキル、アラルケニル、シクロアルキルアルキル、ヘテロシクリル、ヘテロアリール、ヘテロシクリルアルキル又はヘテロアリールアルキルであることができ;
は、
Figure 0005671236
(式中、R1aはアルキルであることができる)、−CHO又は−CH=NOR(式中、Rは、水素、アルキル又はシクロアルキルであることができる)であることができる}
の構造を有する中間体あるいはその製薬学的に許容し得る塩、製薬学的に許容し得る溶媒和物、立体異性体、互変異性体、幾何異性体、ラセミ化合物、位置異性体、プロドラッグ、代謝産物、多形体又はN−オキシドが提供される。
以下の定義が、本明細書で使用される用語に適用される。
“アルキル”という用語は、特に明記しない限りは、1〜20個の炭素原子を有する1価の分枝又は非分枝飽和炭化水素鎖を指す。アルキル基は、場合によって、酸素、硫黄、フェニレン基、スルフィニル基、スルホニル基又は−NRα−〔式中、Raは、水素、アルキル、シクロアルキル、アルケニル、シクロアルケニル、アルキニル、アリール、アシル、アラルキル、−C(=O)ORλ、SOψ(式中、mは0〜2の整数であり及びRψは、水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アラルキル、アリール、ヘテロシクリル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル又はヘテロシクリルアルキルである)又は−C(=O)NRλπ(式中、Rλ及びRπは、独立して、水素、ハロゲン、ヒドロキシ、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、シクロアルキル、シクロアルケニル、アリール、アラルキル、ヘテロシクリル、ヘテロアリール、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリールアルキル又はカルボキシから選択される)であることができる〕から独立して選択される原子(1個又は複数個)又は基(1個又は複数個)で中断されることができる。この用語は、メチル、エチル、n−プロピル、iso−プロピル、n−ブチル、iso−ブチル、sec−ブチル、t−ブチル、n−ペンチル、イソペンチル、ネオペンチル、n−ヘキシル、n−デシル、テトラデシルなどのような基で例示することができる。アルキル基は、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、シクロアルキル、シクロアルケニル、アシル、アシルアミノ、アシルオキシ、アルコキシカルボニルアミノ、アジド、シアノ、ハロゲン、ヒドロキシ、ケト、オキソ、チオカルボニル、カルボキシ、カルボキシアルキル、アリール、ヘテロシクリル、ヘテロアリール、ヘテロシクリルアルキル、シクロアルコキシ、−CH=N−O(C1−6アルキル)、−CH=N−NH(C1−6アルキル)、−CH=N−N(C1−6アルキル)C1−6アルキル、アリールチオ、チオール、アルキルチオ、アリールオキシ、ニトロ、アミノスルホニル、アミノカルボニルアミノ、−NHC(=O)Rλ、−NRλπ、−C(=O)NRλπ、−NHC(=O)NRλπ、−C(=O)ヘテロアリール、C(=O)ヘテロシクリル、−O−C(=O)NRλπ、ニトロ又は−SOψから選択される1個又はそれ以上の置換基でさらに置換されていてもよい(式中、Rλ、Rπ、m及びRψは、先に定義した意義と同じである)。特に定義によって制約されない限りは、アルキル置換基は、アルキル、アルケニル、アルキニル、カルボキシ、−NRλπ、−C(=O)NRλπ、−OC(=O)NRλπ、−NHC(=O)NRλπ、ヒドロキシ、アルコキシ、ハロゲン、CF、シアノ、及び−SOψから選択される1〜3個の置換基でさらに置換されていてもよい。特に定義によって制約されない限りは、全ての置換基は、アルキル、アルケニル、アルキニル、カルボキシ、カルボキシアルキル、−NRλπ、−C(=O)NRλπ、−O−C(=O)NRλπ、ヒドロキシ、アルコキシ、ハロゲン、CF、シアノ及び−SOψから選択される1〜3個の置換基でさらに置換されていてもよく(式中、Rλ、Rπ、m及びRψは、先に定義した意義と同じである);又はアルキル基は、前記で定義したような置換基を有し且つ前記で定義したような1〜5個の原子又は基で中断される。
“アルケニル”という用語は、特に明記しない限りは、2〜20個の炭素原子を有し、シス配置、トランス配置又はジェム配置を有する1価の分岐又は非分岐不飽和炭化水素基を指す。アルケニル基は、場合によって、酸素、硫黄、フェニレン、スルフィニル、スルホニル及び−N(Rα)−(式中、Rαは、先に定義した意義と同じである)から独立して選択される原子(1個又は複数個)又は基(1個又は複数個)で中断されることができる。アルケニルが異種原子に結合される場合には、その二重結合は、異種原子に対してα位であることができない。アルケニル基は、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、シクロアルキル、シクロアルケニル、アシル、アシルアミノ、アシルオキシ、−NHC(=O)Rλ、−NRλπ、−C(=O)NRλπ、−NHC(=O)NRλπ、−O−C(=O)NRλπ、アルコキシカルボニルアミノ、アジド、シアノ、ハロゲン、ヒドロキシ、オキソ、ケト、カルボキシアルキル、チオカルボニル、カルボキシ、アリールチオ、チオール、アルキルチオ、アリール、アラルキル、アリールオキシ、ヘテロシクリル、ヘテロアリール、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリールアルキル、アミノスルホニル、アミノカルボニルアミノ、アルコキシアミノ、ヒドロキシアミノ、アルコキシアミノ、ニトロ又は−SOψから選択される1個又はそれ以上の置換基でさらに置換されていてもよい(式中、Rλ、Rπ、m及びRψは、先に定義した意義と同じである)。特に定義によって制約されない限りは、アルケニル置換基は、場合によって、アルキル、アルケニル、アルキニル、カルボキシ、ヒドロキシ、アルコキシ、ハロゲン、−CF、シアノ、−NRλπ、−C(=O)NRλπ、−O−C(=O)NRλπ及び−SOψから選択される1〜3個の置換基でさらに置換されていてもよい(式中、Rλ、Rπ、m及びRψは、先に定義した意義と同じである)。エテニル又はビニル(CH=CH)、1−プロピレン又はアリル(−CHCH=CH)、iso−プロピレン(−C(CH)=CH)などの基が、この用語の例となる。
“アルキニル”という用語は、特に明記しない限りは、2〜20個の炭素原子を有する1価の不飽和炭化水素を指す。アルキニル基は、場合によって、酸素、硫黄、フェニレン、スルフィニル、スルホニル及び−N(Rα)−(式中、Rαは、先に定義した意義と同じである)から独立して選択される原子(1個又は複数個)又は基(1個又は複数個)で中断されることができる。アルキニル基が異種原子に結合される場合には、その三重結合は、異種原子に対してα位にあることができない。アルキニル基は、アルキル、アルケニル、アルコキシ、シクロアルキル、シクロアルケニル、アシル、アシルアミノ、アシルオキシ、アルコキシカルボニルアミノ、アジド、シアノ、ハロゲン、ヒドロキシ、ケト、オキソ、チオカルボニル、カルボキシ、カルボキシアルキル、アリールチオ、チオール、アルキルチオ、アリール、アラルキル、アリールオキシ、アミノスルホニル、アミノカルボニルアミノ、ヒドロキシアミノ、アルコキシアミノ、ニトロ、ヘテロシクリル、ヘテロアリール、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリールアルキル、−NHC(=O)Rλ、−NRλπ、−NHC(=O)NRλπ、−C(=O)NRλπ、−O−C(=O)NRλπ又は−SOψから選択される1個又はそれ以上の置換基でさらに置換されていてもよい(式中、Rλ、Rπ、m及びRψは、先に定義した意義と同じである)。特に定義によって制約されない限りは、アルキニル置換基は、場合により、アルキル、アルケニル、アルキニル、カルボキシ、カルボキシアルキル、ヒドロキシ、アルコキシ、ハロゲン、CF、−NRλπ、−C(=O)NRλπ、−NHC(=O)NRλπ、シアノ又は−SOψから選択される1〜3個の置換基でさらに置換されていてもよい(式中、Rλ、Rπ、m及びRψは、先に定義した意義と同じである)。
“シクロアルキル”という用語は、特に明記しない限りは、単一の環を有するか又は多数の縮合した環を有する3〜20個の炭素原子の環状アルキル基を指し、定義によって制約されない限りは、場合により1個又はそれ以上のオレフィン結合を含有していてもよい。このようなシクロアルキル基としては、例えば単環構造、例えばシクロプロピル、シクロブチル、シクロオクチル、シクロペンチル、シクロヘキシルなど又は多重環構造、例えばアダマンタニル及びビシクロ[2.2.1]ヘプタン、又はアリール基が縮合している環状アルキル基、例えばインダンなどを挙げることができる。スピロ及び縮合環構造も挙げることができる。シクロアルキル基は、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、シクロアルキル、シクロアルケニル、アシル、アシルアミノ、アシルオキシ、アルコキシカルボニルアミノ、アジド、シアノ、ハロゲン、ヒドロキシ、オキソ、チオカルボニル、カルボキシ、カルボキシアルキル、アリールチオ、チオール、アルキルチオ、アリール、アラルキル、アリールオキシ、アミノスルホニル、アミノカルボニルアミノ、=NOR(式中、Rは、ハロゲン、アルキル又はシクロアルキルである)、−NRλπ、−NHC(=O)NRλπ、−NHC(=O)Rλ、−C(=O)NRλπ、−O−C(=O)NRλπ、ニトロ、ヘテロシクリル、ヘテロアリール、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリールアルキル又は−SOψから選択される1個又はそれ以上の置換基でさらに置換されていてもよい(式中、Rλ、Rπ、m及びRψは、先に定義した意義と同じである)。カルボニル基及びスルフォニル基は、シクロアルキルの炭素原子(1個又は複数個)と置き換えることができる。特に定義によって制約されない限りは、シクロアルキル置換基は、場合によって、アルキル、アルケニル、アルキニル、カルボキシ、ヒドロキシ、アルコキシ、ハロゲン、CF、−NRλπ、−C(=O)NRλπ、−NHC(=O)NRλπ、−OC(=O)NRλπ、シアノ又は−SOψから選択される1〜3個の置換基でさらに置換されていてもよい(式中、Rλ、Rπ、m及びRψは、先に定義した意義と同じである)。
“シクロアルキルアルキル”という用語は、アルキル部分を介して結合されているアルキル−シクロアルキル基を指し、この場合のアルキル及びシクロアルキルは先に定義した通りである。
“アルコキシ”という用語は、基O−アルキル(式中、アルキルは前記で定義した意義と同じである)を表す。
“アリール”という用語は、特に明記しない限りは、6〜14個の炭素原子を有する芳香族系を指し、この場合の環系は、単環式、二環式又は三環式及び炭素環式の芳香族基であることができる。例えば、アリール基としては、以下に限定されないが、フェニル、ビフェニル、アントリル又はナフチル環などが挙げられ、場合によりハロゲン(例えば、F、Cl、Br、I)、ヒドロキシ、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アルコキシ、アシル、アリールオキシ、CF、シアノ、ニトロ、COORψ、NHC(=O)Rλ、−NRλπ、−C(=O)NRλπ、−NHC(=O)NRλπ、−O−C(=O)NRλπ、−SOψ、カルボキシ、ヘテロシクリル、ヘテロアリール、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリールアルキル、アミノカルボニルアミノ、メルカプト、ハロアルキル、場合により置換されていてもよいアリール、場合により置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、チオアルキル、−CONHRπ、−OCORπ、−CORπ、−NHSOπ又は−SONHRπから選択される1〜3個の置換基で置換されていてもよい(式中、Rλ、Rπ、m及びRψは先に定義した意義と同じである)。アリール基は、場合により、シクロアルキル基と縮合していてもよく、この場合のシクロアルキル基は、場合によりO、N又はSから選択される異種原子を含有していてもよい。
“アラルキル”という用語は、特に明記しない限りは、アルキル部分を介して結合されているアルキル−アリール(この場合のアルキル及びアリールは、前記で定義した通りである)を指す。アラルキル基の例としては、ベンジル、エチルフェニル、プロピルフェニル、ナフチルメチルなどが挙げられる。
“アラルケニル”という用語は、特に明記しない限りは、アルケニル部分を介して結合されているアルケニル−アリール(この場合のアルケニル及びアリールは、前記で定義した通りである)を指す。
“アリールオキシ”という用語は、基O−アリール(式中、アリールは前記で定義した通りである)を表す。
“シクロアルコキシ”という用語は、基O−シクロアルキル(式中、シクロアルキルは前記で定義した通りである)を表す。
本明細書で定義される“カルボキシ”という用語は、−C(=O)ORψ(式中、Rψは上記で定義した意義と同じである)を指す。
“ヘテロアリール”という用語は、特に明記しない限りは、5個又は6個の環原子を含有する単環式芳香族環構造を指すかあるいは8〜10個の環原子を有する二環式又は三環式芳香族基を指し、N、O又はSから独立して選択される1個又はそれ以上の異種原子を有し且つ場合によりハロゲン(例えば、F、Cl、Br、I)、ヒドロキシ、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アシル、カルボキシ、アリール、アルコキシ、アラルキル、シアノ、ニトロ、ヘテロシクリル、ヘテロアリール、−NRλπ、CH=NOH、−(CHC(=O)Rη(式中、wは、0〜4の整数であり及びRηは、水素、ヒドロキシ、ORλ、NRλπ、−NHORω又は−NHOHである)、−C(=O)NRλπ、−NHC(=O)NRλπ、−SOψ、−O−C(=O)NRλπ、−O−C(=O)Rλ、又は−O−C(=O)ORλ(式中、Rψ、Rλ及びRπは、先に定義した通りであり並びにRωは、アルキル、シクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、ヘテロアリールアルキル又はヘテロシクリルアルキルである)から選択される1〜4個の置換基で置換されていてもよい。特に定義によって制約されない限りは、置換基は、環原子、すなわち環中の炭素原子又は異種原子に結合される。ヘテロアリール基の例としては、オキサゾリル、イミダゾリル、ピロリル、1,2,3−トリアゾリル、1,2,4−トリアゾリル、テトラゾリル、チアゾリル、オキサジアゾリル、ベンゾイミダゾリル、チアジアゾリル、ピリジニル、ピリダジニル、ピリミジニル、ピラジニル、チエニル、イソオキサゾリル、トリアジニル、フラニル、ベンゾフラニル、インドリル、ベンゾチアジニル、ベンゾチアジノニル、ベンゾオキサジニル、ベンゾオキサジノニル、キナゾニル、カルバゾリル、フェノチアジニル、フェノキサジニル、ベンゾチアゾリル又はベンゾオキサゾリルなどが挙げられる。
“ヘテロシクリル”という用語は、特に明記しない限りは、5〜10個の原子を有する非芳香族シクロアルキル基を指し、この場合の環中の1〜4個の炭素原子は、O、S(O)(式中、mは0〜2の整数である)又はNから選択される異種原子で置換され、且つ場合によって、5〜6個の環メンバーを有するベンゾ縮合又は縮合ヘテロアリールであり及び/又は場合により置換されていてもよく、この場合の置換基は、ハロゲン(例えば、F、Cl、Br、I)、ヒドロキシ、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アシル、場合により置換されていてもよいアリール、アルコキシ、アルカリール、シアノ、ニトロ、オキソ、カルボキシ、場合により置換されていてもよいヘテロシクリル、場合により置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、場合により置換されていてもよいヘテロアリール、−O−C(=O)Rλ、−O−C(=O)ORλ、−C(=O)NRλπ、SOψ、−O−C(=O)NRλπ、−NHC(=O)NRλπ、−NRλπ、メルカプト、ハロアルキル、チオアルキル、−COORψ、−COONHRλ、−CORλ、−NHSOλ又はSONHRλ(式中、Rψ、Rλ及びRπは先に定義した通りである)又はグアニジンから選択される。このような環系は、単環式、二環式又は三環式であることができる。カルボニル基又はスルホニル基は、ヘテロシクリルの炭素原子(1個又は複数個)を置換することができる。特に定義によって制約されない限りは、置換基は、環原子、すなわち環中の炭素原子又は異種原子に結合される。また、特に定義によって制約されない限りは、ヘテロシクリル環は、場合によって1個又はそれ以上のオレフィン結合を含有していてもよい。ヘテロシクリル基の例としては、テトラヒドロピラニル、オキサゾリジニル、テトラヒドロフラニル、ジヒドロフラニル、ベンゾオキサジニル、ベンゾチアジニル、イミダゾリル、ベンズイミダゾリル、テトラゾリル、カルバキソリル(carbaxolyl)、インドリル、フェノキサジニル、フェノチアジニル、ジヒドロピリジニル、ジヒドロオキサゾリル、ジヒドロベンゾフリル、アザビシクロヘキシル、チアゾリジニル、ジヒドロインドリル、イソインドール−1,3−ジオン、ピペリジニル、ピペラジニル、3H−イミダゾ−[4,5−b]ピリジン、イソキノリニル、ジオキソラニル、1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン又はピペラジニルなどが挙げられる。
“スピロ結合ヘテロシクリル”という用語は、両方の環、すなわち環M及びヘテロシクリル環に共通の1個の炭素原子を介して式Iの環Mに結合されたヘテロシクリル基を指す。
“ヘテロアリールアルキル”という用語は、アルキル部分を介して結合されたアルキル−ヘテロアリール基を指し、アルキル及びヘテロアリールは、先に定義した通りである。
“ヘテロシクリルアルキル”という用語は、アルキル部分を介して結合されたアルキル−ヘテロシクリル基を指し、この場合のアルキル及びヘテロシクリルは、先に定義した通りである。
“アシル”とは、−C(=O)R(式中、Rは、アルキル、シクロアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、ヘテロアリールアルキル又はヘテロシクリルアルキルである)を指す。
“アミン”とは、特に明記しない限りは、−NHを指す。“置換アミン”とは、特に明記しない限りは、基−N(Rを指し、この場合にそれぞれのRは、独立して水素から選択され、二つのR基が水素(“アミン”として定義される)、アルキル、アルケニル、アルキニル、アラルキル、シクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリールアルキル、アシル、S(O)ψ(式中、m及びRψは、前記で定義した意義と同じである)、−C(=R)NRλπ(式中、Rは、O又はSであり並びにRλ及びRπは、先に定義した意義と同じである)又はNHC(=R)NRπλ(式中、R、Rπ及びRλは、先に定義した意義と同じである)ではないことを条件とする。特に定義によって制約されない限りは、全てのアミン置換基は、場合により、アルキル、アラルキル、シクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、カルボキシ、−COORψ、ヒドロキシ、アルコキシ、ハロゲン、CF、シアノ、−C(=R)NRλπ、−O(C=O)NRλπ、−OC(=R)NRλ(式中、Rλ、Rπ及びRは、先に定義した意義と同じである)、−S(O)ψ(式中、Rψ及びmは、前記で定義した意義と同じである)から選択される1〜3個の置換基でさらに置換されていてもよい。
“チオカルボニル”とは、−C(=S)Hを指す。チオカルボニルは、置換されていてもよく及び“置換チオカルボニル”とは、−C(=S)R’’’(式中、R’’’は、アルキル、シクロアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、ヘテロアリールアルキル、ヘテロシクリルアルキル、アミン又は置換アミンから選択される)を指す。特に定義によって制約されない限りは、全ての置換基は、場合により、アルキル、アラルキル、シクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、カルボキシ、ヒドロキシ、アルコキシ、ハロゲン、CF、シアノ、−C(=O)NRλπ、−O−C(=O)NRλπ及び−S(O)ψ(式中、Rλ、Rπ、m及びRψは、前記で定義した通りである)から選択される1〜3個の置換基でさらに置換されていてもよい。
“オキソ”という用語は、“=O”を意味する。オキソは、特に注記しない限りは、炭素原子で結合される。オキソは、それが結合されている炭素原子と一緒になって、カルボニル基(すなわち、C=O)を形成する。
“ハロゲン”という用語は、弗素、塩素、臭素又はヨウ素を指す。
本発明の化合物は、特にヒトにおいて、CNS疾患、例えば多発性硬化症;種々の病的状態、例えば免疫系に影響を及ぼす疾患、例えばAIDS、移植片の拒絶、自己免疫疾患、例えばT−細胞関連疾患、例えば関節リウマチ;炎症性疾患、例えば呼吸器炎症性疾患、例えば慢性閉塞性肺疾患(COPD)、喘息、気管支炎、アレルギー性鼻炎、成人呼吸促迫症候群(ARDS)及びその他の炎症性疾患、例えば以下に限定されないが乾癬、ショック、アトピー性皮膚炎、好酸球性肉芽腫、アレルギー性結膜炎、変形性関節炎;胃腸炎症性疾患、例えばクローン病、大腸炎、膵炎並びに様々な種類の癌、例えば白血病を治療、予防、阻止又は抑制するのに使用できる。
さらに別の態様に従って、本明細書に記載の化合物の製造方法が提供される。
本明細書に記載の化合物は、当該技術において周知の方法及び平均的な合成有機化学者によく知られている方法で製造し得る。また、本発明の化合物は、スキームI、II、III、IV、V、VI、VII、VIII、IX、X、XIa、XII、XIII、XIV及びXVに示される反応順序で製造し得る。
Figure 0005671236
式Iの化合物は、スキームIに従うことによって製造できる。従って、式IIの化合物を、式IIIの化合物と反応させて式IV(式中、R1aはアルキルである)の化合物を得、これを加熱して式V(a)の化合物を得、これをオキシハロゲン化リンと反応させて式V(式中、Xはハロゲンである)の化合物を得るか又は式IVの化合物をオキシハロゲン化リンと反応させて式V(式中、Xは先に定義した意義と同じである)の化合物を得、式Vの化合物を式VIの化合物と反応させて式VII(式中、R及びRは、先に定義した意義と同じである)の化合物を得、これをエステル加水分解して式VIIIの化合物を得るか、又は式Vの化合物をエステル加水分解させて式VII(a)の化合物を得、これを式VIの化合物と反応させて式VIII(式中、R及びRは、先に定義した意義と同じである)の化合物を得、式VIIIの化合物を式IXの化合物と反応させて式X(式中、R1aはアルキルである)の化合物を得、これを還元して式XIの化合物を得、これをヒドロキシルアミン塩酸塩と反応させて式XIIの化合物を得、これを最後に式XIIIの化合物と反応させて式I(式中、R及びMは、先に定義した意義と同じである)の化合物を得る。
式IVの化合物は、式IIの化合物を式IIIの化合物と加熱して反応させることによって製造できる。
式V(a)の化合物は、式IVの化合物を、1種又はそれ以上の溶媒、例えばアルコール、例えばメタノール、エタノール、プロパノール又はブタノール中で、高沸点媒体、例えばジフェニルエーテル、ジメチルスルホキシド又はこれらの混合物の存在下で加熱することによって製造できる。
式Vの化合物は、式Vaの化合物をオキシハロゲン化リン酸と加熱して反応させることによって製造できる。
式Vの化合物はまた、式IVの化合物をオキシハロゲン化リン酸と加熱して反応させることによっても製造できる。
式VII(a)の化合物を得るための式Vの化合物のエステル加水分解は、1種又はそれ以上の溶媒、例えばアルコール、例えばメタノール、エタノール、プロパノール又はブタノール;エーテル、例えばジオキサン又はテトラヒドロフラン中で;あるいはアルコールと水の混合物中で行うことができる。
式Vの化合物のエステル加水分解は、1種又はそれ以上の無機塩基、例えばアルカリ金属水酸化物、例えば水酸化カリウム、水酸化ナトリウム、水酸化リチウム又はこれらの混合物の存在下で行うことができる。
式VIIIの化合物を得るための式VII(a)の化合物と式VIの化合物の反応は、1種又はそれ以上の溶媒、例えばニトリル、例えばアセトニトリル;ケトン、例えばアセトン;アルコール、例えばメタノール、エタノール、プロパノール又はブタノール;エーテル、例えばジエチルエーテル又はテトラヒドロフラン;アミド、例えばジメチルホルムアミド又はジメチルアセトアミド;スルホキシド、例えばジメチルスルホキシド;炭化水素、例えばヘキサン又はトルエン;あるいはこれらの混合物中で行うことができる。
式VII(a)の化合物と式VIの化合物の反応は、場合により1種又はそれ以上の塩基、例えばトリエチルアミン、ピリジン、カリウムtert−ブトキシド、水素化ナトリウム又はこれらの混合物の存在下で行うことができる。
式VIIの化合物を得るための式Vの化合物と式VIの化合物の反応は、1種又はそれ以上の溶媒、例えばニトリル、例えばアセトニトリル;ケトン、例えばアセトン;アルコール、例えばメタノール、エタノール、プロパノール又はブタノール;エーテル、例えばテトラヒドロフラン又はジエチルエーテル;アミド、例えばジメチルホルムアミド又はジメチルアセトアミド;スルホキシド、例えばジメチルスルホキシド;炭化水素、例えばヘキサン又はトルエン;あるいはこれらの混合物中で行うことができる。
式Vの化合物と式VIの化合物の反応は、場合により1種又はそれ以上の塩基、例えばトリエチルアミン、ピリジン、カリウムtert−ブトキシド、水素化ナトリウム又はこれらの混合物の存在下で行うことができる。
式VIIIの化合物を得るための式VIIの化合物のエステル加水分解は、1種又はそれ以上の溶媒、例えばアルコール、例えばメタノール、エタノール、プロパノール又はブタノール中で;あるいはアルコールと水の混合物中で行うことができる。
式VIIIの化合物を得るための式VIIの化合物のエステル加水分解は、1種又はそれ以上の無機塩基、例えばアルカリ金属水酸化物、例えば水酸化カリウム、水酸化ナトリウム、水酸化リチウム又はこれらの混合物の存在下で行うことができる。
式Xの化合物を得るための式VIIIの化合物と式IXの化合物の反応は、1種又はそれ以上の活性化試薬、例えばヒドロキシベンゾトリアゾール、アセトンオキシム、2−ヒドロキシピリジン又はこれらの混合物、及び1種又はそれ以上のカップリング試薬、例えば、1−エチル−3−(3−ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド塩酸塩、1,3−ジシクロヘキシルカルボジイミド又はこれらの混合物の存在下で、1種又はそれ以上の溶媒、例えばエーテル、例えばテトラヒドロフラン又はジエチルエーテル;アミド、例えばジメチルホルムアミド又はジメチルアセトアミド;スルホキシド、例えばジメチルスルホキシド;あるいはこれらの混合物中で行うことができる。
式VIIIの化合物と式IXの化合物の反応は、1種又はそれ以上の塩基、例えばN−メチルモルホリン;N−エチルジイソプロピルアミン;4−ジアルキルアミノピリジン、例えば、4−ジメチルアミノピリジン;又はこれらの混合物の存在下で行うことができる。
式XIの化合物を得るための式Xの化合物の還元は、1種又はそれ以上の溶媒、例えばエーテル、例えばテトラヒドロフラン又はジエチルエーテル;アミド、例えばジメチルホルムアミド又はジメチルアセトアミド;スルホキシド、例えばジメチルスルホキシド;炭化水素、例えばヘキサン又はトルエン;あるいはこれらの混合物中で行うことができる。
式XIの化合物を得るための式Xの化合物の還元は、1種又はそれ以上の還元剤、例えば水素化ビス(2−メトキシエトキシ)アルミニウムナトリウム(vitride)、水素化アルミニウムリチウム又はこれらの混合物の存在下で行うことができる。
式XIIの化合物を得るための式XIの化合物とヒドロキシルアミン塩酸塩の反応は、酢酸ナトリウムの存在下で、1種又はそれ以上の溶媒、例えばアルコール、例えばメタノール、エタノール、プロパノール又はブタノール;あるいはこれらの混合物中で行うことができる。
式Iの化合物を得るための式XIIの化合物と式XIIIの化合物の反応は、1種又はそれ以上のハロゲン化剤、例えば次亜塩素酸ナトリウム、N−クロロコハク酸イミド、N−ブロモコハク酸イミド又はこれらの混合物の存在下で、1種又はそれ以上の溶媒、例えばニトリル、例えばアセトニトリル;ケトン、例えばアセトン;アルコール、例えばメタノール、エタノール、プロパノール又はブタノール;エーテル、例えばテトラヒドロフラン又はジエチルエーテル;アミド、例えばジメチルホルムアミド又はジメチルアセトアミド;スルホキシド、例えばジメチルスルホキシド;炭化水素、例えばヘキサン又はトルエン;ハロゲン化炭化水素、例えばジクロロメタン、ジクロロエタン又はクロロホルム;あるいはこれらの混合物中で行うことができる。
式XIIの化合物と式XIIIの化合物の反応は、場合により1種又はそれ以上の塩基、例えばトリエチルアミン、トリメチルアミン又はこれらの混合物の存在下で行うことができる。
Figure 0005671236

式XVI(a)、XVIII、XIX及びXXの化合物は、スキームIIに従うことによって製造できる。従って、式XIIの化合物を、式XIVの化合物と反応させて式XV(式中、R1aはアルキルである)の化合物を得、これを還元して式XVIの化合物を得るか又は式XIIの化合物を式XIV(a)の化合物と反応させて式XVIの化合物を得、式XVIの化合物を、
(i)環化させて、式XVI(a)(式中、R、R、Rは、先に定義した意義と同じであり及びmは0〜2の整数である)の化合物を得る。
(ii)メシル化して、式XVIIの化合物を得、これを環化して式XVIIIの化合物を得、これを酸化して式XIX(式中、R、R、Rは先に定義した意義と同じであり及びmは0〜2の整数である)の化合物又は式XX(式中、R、R、Rは、先に定義した意義と同じであり及びmは0〜2の整数である)の化合物を得る。
式XVの化合物又は式XVIの化合物を得るための式XIIの化合物と式XIVの化合物又は式XIV(a)の化合物との反応は、例えば、1種又はそれ以上のハロゲン化剤、例えば次亜塩素酸ナトリウム、N−ブロモコハク酸イミド、N−クロロコハク酸イミド又はこれらの混合物の存在下で、1種又はそれ以上の溶媒、例えばニトリル、例えばアセトニトリル;ケトン、例えばアセトン;アルコール、メタノール、エタノール、プロパノール又はブタノール;エーテル、例えばテトラヒドロフラン又はジエチルエーテル;アミド、例えばジメチルホルムアミド又はジメチルアセトアミド;スルホキシド、例えばジメチルスルホキシド;炭化水素、例えばヘキサン又はトルエン;ハロゲン化炭化水素、例えばジクロロメタン、ジクロロエタン又はクロロホルム;あるいはこれらの混合物中で、1,3−双極環状付加反応によって行うことができる。
式XVの化合物又は式XVIの化合物を得るための式XIIの化合物と式XIVの化合物又は式XIV(a)の化合物との反応は、場合により1種又はそれ以上の塩基、例えばトリエチルアミン、トリメチルアミン又はこれらの混合物中で行うことができる。
式XVIの化合物を得るための式XVの化合物の還元は、1種又はそれ以上の還元剤、例えば水素化ホウ素ナトリウム、水素化アルミニウムリチウム、ボランジメチルスルフィドの存在下で、1種又はそれ以上の溶媒、例えば、アルコール、例えば、メタノール、エタノール、プロパノール又はブタノール;エーテル、例えば、テトラヒドロフラン又はジエチルエーテル;エステル類、例えば、酢酸エチル;あるいはこれらの混合物中で行うことができる。
式XVI(a)の化合物を得るための式XVIの化合物の環化は、1種又はそれ以上の溶媒、例えば、エーテル、例えばテトラヒドロフラン又はジエチルエーテル;ハロゲン化炭化水素、例えばジクロロメタン、ジクロロエタン又はクロロホルム;アミド、例えばジメチルホルムアミド又はジメチルアセトアミド;あるいはこれらの混合物中で、トリアリールホスフィン、例えばトリフェニルホスフィン;アゾジカルボン酸ジアルキル、例えば、アゾジカルボン酸ジイソプロピル ;及びコハク酸イミドを用いて光延反応で行うことができる。
式XVIIの化合物を得るための式XVIの化合物のメシル化は、1種又はそれ以上のメシル化剤、例えばメタンスルホニルクロリド、無水メタンスルホン酸、無水トリフルオロメタンスルホン酸又はこれらの混合物の存在下で、1種又はそれ以上の溶媒、例えばハロゲン化炭化水素、例えばジクロロメタン、ジクロロエタン又はクロロホルム;エーテル、例えばテトラヒドロフラン又はジエチルエーテル;ニトリル、例えばアセトニトリル;あるいはこれらの混合物中で行うことができる。
式XVIIの化合物を得るための式XVIの化合物のメシル化は、1種又はそれ以上の塩基、例えばトリエチルアミン、ピリジン、2,6−ルチジン、ジイソプロピルエチルアミン又はこれらの混合物の存在下で行うことができる。
式XVIIIの化合物を得るための式XVIIの化合物の環化は、1種又はそれ以上の水和又は無水アルカリ金属スルフィド、例えば硫化ナトリウムの存在下で、1種又はそれ以上の溶媒、例えばエーテル、例えばテトラヒドロフラン又はジエチルエーテル;アミド、例えばジメチルホルムアミド又はジメチルアセトアミド;スルホキシド、例えばジメチルスルホキシド;ハロゲン化炭化水素、例えばジクロロメタン、ジクロロエタン又はクロロホルム;あるいはこれらの混合物中で行うことができる。
式XIXの化合物又は式XXの化合物を得るための式XVIIIの化合物の酸化は、1種又はそれ以上の酸化剤、例えば過ヨウ素酸ナトリウム、m−クロロ過安息香酸、tert−ブチルヒドロペルオキシド又はこれらの混合物の存在下で、1種又はそれ以上の溶媒、例えばアルコール、例えばメタノール、エタノール、プロパノール又はブタノール;ハロゲン化炭化水素、例えばジクロロメタン、ジクロロエタン又はクロロホルム;エーテル、例えばテトラヒドロフラン又はジエチルエーテル;アミド、例えばジメチルホルムアミド又はジメチルアセトアミド;スルホキシド、例えばジメチルスルホキシド;あるいは水又これらの混合物中で行うことができる。
Figure 0005671236
式XXII及びXXIIIの化合物は、スキームIIIに従うことによって製造できる。従って、式XXIの化合物を酸化して式XXIIの化合物を得、これを最後にヒドロキシルアミン塩酸塩と反応させて式XXIII(式中、R及びMは、先に定義した意義と同じである)の化合物を得る。
式XXIの化合物を、1種又はそれ以上の酸化剤、例えば、クロロクロム酸ピリジニウム、重クロム酸ピリジニウム、デス・マーチン・ペリヨジナン又はこれらの混合物の存在下で、1種又はそれ以上の溶媒、例えばハロゲン化炭化水素、例えばジクロロメタン、ジクロロエタン又はクロロホルム;エーテル、例えばテトラヒドロフラン又はジエチルエーテル;アミド、例えばジメチルホルムアミド又はジメチルアセトアミド;スルホキシド、例えば、ジメチルスルホキシド又はあるいはこれらの混合物の存在下で酸化して式XXIIの化合物を得ることができる。
式XXIIIの化合物を得るための式XXIIの化合物とヒドロキシルアミン塩酸塩の反応は、1種又はそれ以上の塩基、例えば、アルカリ金属炭酸塩、例えば炭酸ナトリウム、炭酸カリウム又は炭酸セシウム、アルカリ金属酢酸塩、例えば酢酸ナトリウム又はあるいはこれらの混合物の存在下で、1種又はそれ以上の溶媒、例えばハロゲン化炭化水素、例えばジクロロメタン、ジクロロエタン又はクロロホルム;エーテル、例えばテトラヒドロフラン又はジエチルエーテル;ニトリル、例えばアセトニトリル;アミド、例えばジメチルホルムアミド又はジメチルアセトアミド;あるいはこれらの混合物中で行うことができる。
Figure 0005671236

式XXVIIの化合物は、スキームIVに従うことによって製造できる。従って、式XIIの化合物を、式XXIVの化合物と反応させて式XXV(式中、R1aはアルキルであり及びXはハロゲンである)の化合物を得、これを還元して式XXVIの化合物を得、これを環化させて式XXVII(式中、R、R及びRは、先に定義した意義と同じである)の化合物を得る。
式XXVの化合物を得るための式XIIの化合物と式XXIVの化合物の反応は、例えば、1種又はそれ以上の試薬剤、例えば、次亜塩素酸ナトリウム、N−ブロモコハク酸イミド、N−クロロコハク酸イミド又はこれらの混合物の存在下で、1種又はそれ以上の溶媒、例えば、ハロゲン化炭化水素、例えばジクロロメタン、ジクロロエタン又はクロロホルム;あるいはこれらの混合物中で1,3−双極環状付加反応によって行うことができる。
式XXVの化合物を得るための式XIIの化合物と式XXIVの化合物の反応は、場合により1種又はそれ以上の塩基、例えばトリエチルアミン、トリメチルアミン又はこれらの混合物の存在下で行うことができる。
式XXVIの化合物を得るための式XXVの化合物の還元は、1種又はそれ以上の還元剤、例えば、水素化ホウ素ナトリウム、水素化アルミニウムリチウム、ボランジメチルスルフィド又はこれらの混合物の存在下で、1種又はそれ以上の溶媒、例えば、アルコール、例えばメタノール、エタノール、プロパノール又はブタノール;エーテル、例えばテトラヒドロフラン又はジエチルエーテル;エステル、例えば酢酸エチル;あるいはこれらの混合物中で行うことができる。
式XXVIIの化合物を得るための式XXVIの化合物の環化は、1種又はそれ以上のアルカリ金属水酸化物、例えば水酸化ナトリウム、水酸化カリウム又は水酸化リチウム、アルカリ金属炭酸塩、例えば炭酸ナトリウム、炭酸カリウム又は炭酸セシウム、アルカリ金属アルコキシド、例えばカリウムt−ブトキシド、アルカリ金属水素化物、例えば水素化ナトリウムあるいはこれらの混合物の存在下で、1種又はそれ以上の溶媒、例えば、アルコール、例えばメタノール、エタノール、プロパノール又はブタノール;エーテル、例えばテトラヒドロフラン又はジエチルエーテル;アミド、例えばジメチルホルムアミド又はジメチルアセトアミド;水;あるいはこれらの混合物中で行うことができる。
Figure 0005671236
式XXIX及びXXXIの化合物は、スキームVに従うことによって製造できる。従って、式XXVIII(式中、R1aはアルキルである)の化合物を脱保護して、式XXIXの化合物を得、これを式XXX(式中、Xはハロゲンである)の化合物と反応させて式XXXI(式中、R、R、Rは、先に定義した意義と同じであり、及びRは、アルキル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、−COR又は−SOであり並びにRは、先に定義した意義と同じである)の化合物を得る。
式XXIXの化合物を得るための式XXVIIIの化合物の脱保護は、1種又はそれ以上の酸、例えば塩酸、トリフルオロ酢酸、p−トルエンスルホン酸又はこれらの混合物の存在下で、1種又はそれ以上の溶媒、例えば、アルコール、例えばメタノール、エタノール、プロパノール又はブタノール;ハロゲン化炭化水素、例えばジクロロメタン、ジクロロエタン又はクロロホルム;あるいはこれらの混合物中で行うことができる。
式XXXIの化合物を得るための式XXIXの化合物と式XXXの化合物の反応は、1種又はそれ以上の無機塩基、例えば、アルカリ金属炭酸塩、例えば炭酸ナトリウム、炭酸カリウム又は炭酸セシウム、アルカリ金属水酸化物、例えば水素化ナトリウム又はこれらの混合物、あるいは1種又はそれ以上の有機塩基、例えばトリエチルアミン、N−エチルジイソプロピルアミン又はこれらの混合物の存在下で、1種又はそれ以上の溶媒、例えば、ハロゲン化炭化水素、例えばジクロロメタン、ジクロロエタン又はクロロホルム;アミド、例えばジメチルホルムアミド又はジメチルアセトアミド;あるいはこれらの混合物中で行うことができる。
Figure 0005671236
式XXXIII、XXXIII(a)、及びXXXIII(c)の化合物は、スキームVIに従うことによって製造できる。従って、式XXXIIの化合物を加水分解して式XXXIIIの化合物を得、これを、
(a)還元して、式XXXIII(a)(式中、R、R及びRは、先に定義した意義と同じであり並びにAは、複数個の炭素原子を含有する3〜7員飽和、部分飽和又は不飽和環である)を得る。
(b)クロロアセトニトリルと反応させてXXXIII(b)の化合物を得、これを加水分解して式XXXIII(c)(式中、R、R及びRは、先に定義した意義と同じであり及び並びにAは、複数個の炭素原子を含有する3〜7員飽和、部分飽和又は不飽和環である)の化合物を得る。
式XXXIIIの化合物を得るための式XXXIIの化合物の加水分解は、1種又はそれ以上の酸、例えばトリフルオロ酢酸、p−トルエンスルホン酸又はこれらの混合物の存在下で、1種又はそれ以上の溶媒、例えばハロゲン化炭化水素、例えばジクロロメタン、ジクロロエタン又はクロロホルム;水あるいはこれらの混合物中で行うことができる。
式XXXIII(a)の化合物を得るための式XXXIIIの化合物の還元は、還元剤、例えば1種又はそれ以上のルイス酸触媒、例えば塩化セリウムと組み合わせた水素化ホウ素ナトリウム、トリアセトキシ水素化ホウ素ナトリウム又はシアノ水素化ホウ素ナトリウム、あるいはこれらの混合物の存在下で、1種又はそれ以上の溶媒、例えば、アルコール、例えばメタノール、エタノール、プロパノール又はブタノール;ハロゲン化炭化水素、例えばジクロロメタン、ジクロロエタン又はクロロホルム;あるいはこれらの混合物中で行うことができる。
式XXXIII(b)の化合物を得るための式XXXIIIの化合物とクロロアセトニトリルの反応は、1種又はそれ以上の相間移動触媒、例えばベンジルトリエチルアンモニウムクロリド、ベンジルトリエチルアンモニウムヨージド又は18−クラウン−6の存在下で、1種又はそれ以上の溶媒、例えば、エーテル、例えばテトラヒドロフラン又はジエチルエーテル;ニトリル、例えばアセトニトリル;あるいはこれらの混合物中で行うことができる。
式XXXIIIの化合物とクロロアセトニトリルの反応は、1種又はそれ以上の塩基、例えば、アルカリ金属水酸化物、例えば水酸化カリウム、水酸化ナトリウム、水酸化リチウム、又はこれらの混合物の存在下で行うことができる。
式XXXIII(c)の化合物を得るための式XXXIII(b)の化合物の加水分解は、ルイス酸試薬、例えば、臭化リチウム、臭化マグネシウム又はこれらの混合物の存在下で、1種又はそれ以上の溶媒、例えば、水;ニトリル、例えばアセトニトリル;アミド、例えばジメチルホルムアミド又はジメチルアセトアミド;あるいはこれらの混合物中で行うことができる。
Figure 0005671236
式XXXIV及びXXXVIの化合物は、スキームVIIに従うことによって製造できる。従って、式XXXIV(a)(式中、Prは、保護基、例えばp−メトキシベンジル、ベンジル又は2−フラニルメチルである)の化合物を脱保護して式XXXIVの化合物を得、これを式XXXV(式中、Xはハロゲンである)の化合物と反応させて式XXXVI(式中、R’は、アルキル、シクロアルキル又はシクロアルキルアルキルであり、並びにR、R、R及びMは、先に定義した意義と同じである)の化合物を得る。
式XXXIVの化合物を得るための式XXXIV(a)の化合物の脱保護は、硝酸セリウムアンモニウム;あるいは1種又はそれ以上の酸化剤、例えば、二酸化セレン;あるいは1種又はそれ以上の有機酸、例えばトリフルオロ酢酸の存在下で;あるいはパラジウム/炭素上で水素を使用する水素添加条件下で;場合により1種又はそれ以上の溶媒、例えば、ハロゲン化炭化水素、例えばジクロロメタン、ジクロロエタン又はクロロホルム;アルコール、例えばメタノール、エタノール、プロパノール又はブタノール;エステル、例えば酢酸エチル;あるいはこれらの存在下で行うことができる。
式XXXVIの化合物を得るための式XXXIVの化合物と式XXXVの化合物の反応は、1種又はそれ以上の無機塩基、例えば、アルカリ金属炭酸塩、例えば炭酸ナトリウム、炭酸カリウム又は炭酸セシウム、アルカリ金属水酸化物、例えば水素化ナトリウム又はこれらの混合物、あるいは1種又はそれ以上の有機塩基、例えばトリエチルアミン、N−エチルジイソプロピルアミン又はこれらの混合物の存在下で、1種又はそれ以上の溶媒、例えば、ハロゲン化炭化水素、例えばジクロロメタン、ジクロロエタン又はクロロホルム;アミド、例えばジメチルホルムアミド又はジメチルアセトアミド;あるいはこれらの混合物中で行うことができる。
Figure 0005671236
式XXXVIII及びXXXIXの化合物は、スキームVIIIに従うことによって製造できる。従って、式XXXVII(式中、R1aはアルキルである)の化合物を、脱保護して式XXXVIIIの化合物を得、これを式XXX(式中、Xはハロゲンである)の化合物と反応させて式XXXIX(式中、Rは、アルキル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、−COR又は−SOであり及びRは先に定義した意義と同じであり並びにR及びMは、先に定義した意義と同じである)の化合物を得る。
式XXXVIIIの化合物を得るための式XXXVIIの化合物の脱保護は、1種又はそれ以上の酸、例えば、塩酸、トリフルオロ酢酸、p−トルエンスルホン酸又はこれらの混合物の存在下で、1種又はそれ以上の溶媒、例えば、アルコール、例えばメタノール、エタノール、プロパノール又はブタノール;ハロゲン化炭化水素、例えばジクロロメタン、ジクロロエタン又はクロロホルム;あるいはこれらの混合物中で行うことができる。
式XXXIXの化合物を得るための式XXXVIIIの化合物と式XXXの化合物の反応は、1種又はそれ以上の無機塩基、例えば、アルカリ金属炭酸塩、例えば、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム又は炭酸セシウム、アルカリ金属水素化物、例えば水素化ナトリウム又はこれらの混合物、あるいは1種又はそれ以上の有機塩基、例えばトリエチルアミン、N−エチルジイソプロピルアミン又はこれらの混合物の存在下で、1種又はそれ以上の溶媒、例えば、ニトリル、例えばアセトニトリル;ハロゲン化炭化水素、例えばジクロロメタン、ジクロロエタン又はクロロホルム;アミド、例えばジメチルホルムアミド又はジメチルアセトアミド;あるいはこれらの混合物中で行うことができる。
Figure 0005671236
式XLI、XLII及びXLIIIIの化合物は、スキームIXに従うことによって製造できる。従って、式XL(式中、Prは、保護基、例えばp−メトキシベンジル、ベンジル又は2−フラニルメチルである)の化合物を脱保護して式XLIの化合物を得、これを式XXXV(式中、Xは先に定義した通りである)の化合物と反応させて式XLIIの化合物を得、これを最後に脱ベンジル化して式XLIII(式中、R’はアルキル、シクロアルキル又はシクロアルキルアルキルであり並びにR、R、R、M及びmは、先に定義した意義と同じである)の化合物を得る。
式XLIの化合物を得るための式XLの化合物の脱保護は、硝酸セリウムアンモニウム;あるいは1種又はそれ以上の酸化剤、例えば、二酸化セレン;あるいは1種又はそれ以上の有機酸、例えばトリフルオロ酢酸の存在下で;あるいはパラジウム/炭素上で水素を使用する水素添加条件下で;場合により1種又はそれ以上の溶媒、例えば、ハロゲン化炭化水素、例えばジクロロメタン、ジクロロエタン又はクロロホルム;アルコール、例えばメタノール、エタノール、プロパノール又はブタノール;エステル、例えば酢酸エチル;あるいはこれらの存在下で行うことができる。
式XLIIの化合物を得るための式XLIの化合物と式XXXVの化合物の反応は、1種又はそれ以上の無機塩基、例えば、アルカリ金属炭酸塩、例えば炭酸ナトリウム、炭酸カリウム又は炭酸セシウム、アルカリ金属水素化物、例えば水素化ナトリウム又はこれらの混合物あるいは1種又はそれ以上の有機塩基、例えばトリエチルアミン、N−エチルジイソプロピルアミン又はこれらの混合物の存在下で、1種又はそれ以上の溶媒、例えば、ハロゲン化炭化水素、例えばジクロロメタン、ジクロロエタン又はクロロホルム;アミド、例えばジメチルホルムアミド又はジメチルアセトアミド;あるいはこれらの混合物中で行うことができる。
式XLIIIの化合物を得るための式XLIIの化合物の脱ベンジル化は、1種又はそれ以上の脱ベンジル化剤、例えばパラジウム担持炭素/水素、パラジウム担持炭素とギ酸アンモニウム、水酸化パラジウム又はこれらの混合物の存在下で、1種又はそれ以上の溶媒、例えば、アルコール、例えばメタノール、エタノール、プロパノール又はブタノール;あるいはこれらの混合物中で行うことができる。
Figure 0005671236
式Lの化合物は、スキームXに従うことによって製造できる。従って、式V(式中、Xはハロゲンであり及びR1aはアルキルである)の化合物を、式VI(a)の化合物と反応させて式XLIVの化合物を得、これを酸化して式XLVの化合物を得、これをエステル加水分解して式XLVIの化合物を得、これを式IX(式中、R1aはアルキルである)の化合物と反応させて式XLVIIの化合物を得、これを還元して式XLVIIIの化合物を得、これをヒドロキシルアミン塩酸塩と反応させて式XLIXの化合物を得、これを式XIIIの化合物と反応させて式L(式中、R及びMは、先に定義した意義と同じである)の化合物を得る。
式XLIVの化合物を得るための式Vの化合物と式VI(a)の化合物の反応は、1種又はそれ以上の溶媒、例えば、ニトリル、例えばアセトニトリル;ケトン、例えばアセトン;アルコール、例えばメタノール、エタノール、プロパノール又はブタノール;エーテル、例えばジエチルエーテル又はテトラヒドロフラン;アミド、例えばジメチルホルムアミド又はジメチルアセトアミド;スルホキシド、例えばジメチルスルホキシド;炭化水素、例えばヘキサン又はトルエン;あるいはこれらの混合物中で行うことができる。
式Vの化合物と式VI(a)の化合物の反応は、場合により1種又はそれ以上の塩基、例えばトリエチルアミン、ピリジン、カリウムtert−ブトキシド、水素化ナトリウム又はこれらの混合物の存在下で行うことができる。
式XLVの化合物を得るための式XLIVの化合物の酸化は、1種又はそれ以上の酸化剤、例えば、m−クロロ過安息香酸、オキソン又は過酸化水素の存在下で、1種又はそれ以上の溶媒、例えば、ハロゲン化炭化水素、例えばジクロロメタン、ジクロロエタン又はクロロホルム;あるいはこれらの混合物中で行うことができる。
式XLVIの化合物を得るための式XLVの化合物のエステル加水分解は、1種又はそれ以上の溶媒、例えば、アルコール、例えばメタノール、エタノール、プロパノール又はブタノール;あるいはアルコールと水の混合物中で行うことができる。
式XLVの化合物のエステル加水分解は、1種又はそれ以上の無機塩基、例えばアルカリ金属水酸化物、例えば水酸化カリウム、水酸化ナトリウム、水酸化リチウム又はこれらの混合物の存在下で行うことができる。
式XLVIIの化合物を得るための式XLVIの化合物と式IXの化合物の反応は、1種又はそれ以上の活性化剤、例えばヒドロキシベンゾトリアゾール、アセトンオキシム、2−ヒドロキシピリジン又はこれらの混合物及び1種又はそれ以上のカップリング試薬、例えば1−エチル−3−(3−ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド塩酸塩、1,3−ジシクロヘキシルカルボジイミド又はこれらの混合物の存在下で、1種又はそれ以上の溶媒、例えばエーテル、例えば、ジエチルエーテル又はテトラヒドロフラン;アミド、例えばジメチルホルムアミド又はジメチルアセトアミド;スルホキシド、例えばジメチルスルホキシド;あるいはこれらの混合物中で行うことができる。
式XLVIの化合物と式IXの化合物の反応は、1種又はそれ以上の塩基、例えば、N−メチルモルホリン;N−エチルジイソプロピルアミン;4−ジアルキルアミノピリジン、例えば4−ジメチルアミノピリジン;又はこれらの混合物の存在下で行うことができる。
式XLVIIIの化合物を得るための式XLVIIの化合物の還元は、1種又はそれ以上の溶媒、例えば、エーテル、例えばジエチルエーテル又はテトラヒドロフラン;アミド、例えばジメチルホルムアミド又はジメチルアセトアミド;スルホキシド、例えばジメチルスルホキシド;炭化水素、例えばヘキサン又はトルエン;あるいはこれらの混合物中で行うことができる。
式XLVIIの化合物の還元は、1種又はそれ以上の還元剤、例えば、ビス(2−メトキシエトキシ)水素化アルミニウムナトリウム(vitride)、水素化アルミニウムリチウム又はこれらの混合物の存在下で行うことができる。
式XLIXの化合物を得るための式XLVIIIの化合物とヒドロキシルアミン塩酸塩の反応は、酢酸ナトリウムの存在下で、1種又はそれ以上の溶媒、例えば、アルコール、例えばメタノール、エタノール、プロパノール、ブタノール又はこれらの混合物中で行うことができる。
式Lの化合物を得るための式XLIXの化合物と式XIIIの化合物の反応は、1種又はそれ以上のハロゲン化剤、例えば次亜塩素酸ナトリウム塩、N−クロロコハク酸イミド、N−ブロモコハク酸イミド又はこれらの混合物の存在下で、1種又はそれ以上の溶媒、例えば、ニトリル、例えばアセトニトリル;ケトン、例えばアセトン;アルコール、例えばメタノール、エタノール、プロパノール又はブタノール;エーテル、例えばジエチルエーテル又はテトラヒドロフラン;アミド、例えばジメチルホルムアミド又はジメチルアセトアミド;スルホキシド、例えばジメチルスルホキシド;炭化水素、例えばヘキサン又はトルエン;ハロゲン化炭化水素、例えばジクロロメタン、ジクロロエタン又はクロロホルム;あるいはこれらの混合物中で行うことができる。
式XLIXの化合物と式XIIIの化合物の反応は、場合により、1種又はそれ以上の塩基、例えばトリエチルアミン、トリメチルアミン又はこれらの混合物の存在下で行うことができる。
Figure 0005671236
Figure 0005671236
式LXVIの化合物は、スキームXIに従うことによって製造できる。従って、式LI(式中、R1aはアルキルであり及びPrは、保護基、例えばp−メトキシベンジル、ベンジル又は2−フラニルメチルである)の化合物を加熱して式LIIの化合物を得、これをオキシハロゲン化リン酸と反応させて式LIII(式中、Xはハロゲンである)の化合物を得、これを式LIVの化合物と反応させ式LVの化合物を得、これをエステル加水分解して式LVIの化合物を得、これを式IX(式中、Rは先に定義した意義と同じである)の化合物と反応させて式LVIIの化合物を得、これを脱保護して式LVIIIの化合物を得、これを式LIX(式中、Xはハロゲンである)の化合物と反応させて式LXの化合物を得、これを還元して式LXIの化合物を得、これをヒドロキシルアミン塩酸塩と反応させて式LXIIの化合物を得、これを式XIIIの化合物と反応させて式LXIIIの化合物を得、これを脱保護して式LXIVの化合物を得、これを最後に式LXV(式中、Xはハロゲンである)の化合物と反応させて式LXVI(式中、R3bは、アルキル又はシクロアルキルであり、R3cは、アリール又はヘテロアリールであり並びにR及びMは、先に定義した意義と同じである)の化合物を得る。
式LXIII(a)の化合物は、スキームXIaに従うことによって製造できる。従って、式LIII(式中、Xはハロゲンであり、R1aはアルキルであり及びPrは、保護基、例えばp−メトキシベンジル、ベンジル又は2−フラニルメチルである)の化合物を式VIの化合物と反応させて式LV(a)の化合物を得、これをエステル加水分解して式LVI(a)の化合物を得、これを式IX(式中、Rは、先に定義した意義と同じである)の化合物と反応させて式LVII(a)の化合物を得、これを脱保護して式LVIII(a)の化合物を得、これを式LIX(式中、Xはハロゲンである)の化合物と反応させて式LX(a)の化合物を得、これを還元して式LXI(a)の化合物を得、これをヒドロキシルアミン塩酸塩と反応させて式LXII(a)の化合物を得、これを最後に式XIIIの化合物と反応させて式LXIII(a)(式中、R3bはアルキル又はシクロアルキルであり並びにR、R、R及びMは、先に定義した意義と同じである)の化合物を得る。
式LIIの化合物は、式LIの化合物を、1種又はそれ以上の溶媒、例えば、アルコール、例えばメタノール、エタノール、プロパノール又はブタノール中で、高沸点媒体、例えば、ジフェニルエーテル、ジメチルスルホキシド又はこれらの混合物の存在下で加熱することによって製造できる。
式LIIIの化合物は、LIIの化合物をオキシハロゲン化リンと加熱して反応させることによって製造できる。
式LVの化合物又は式LV(a)の化合物それぞれを得るための式LIIIの化合物と式LIV化合物又は式VIの化合物との反応は、1種又はそれ以上の溶媒、例えば、ニトリル、例えばアセトニトリル;ケトン、例えばアセトン;アルコール、例えばメタノール、エタノール、プロパノール又はブタノール;エーテル、例えばジエチルエーテル又はテトラヒドロフラン;アミド、例えばジメチルホルムアミド又はジメチルアセトアミド;スルホキシド、例えばジメチルスルホキシド;炭化水素、例えばヘキサン又はトルエン;あるいはこれらの混合物中で行うことができる。
式LIIIの化合物と式LIVの化合物又は式VIの化合物との反応は、場合により1種又はそれ以上の塩基、例えば、トリエチルアミン、ピリジン、カリウムtert−ブトキシド、水素化ナトリウム又はこれらの混合物の存在下で行うことができる。
式LVIの化合物又は式LVI(a)の化合物それぞれを得るための式LVの化合物又は式LV(a)の化合物のエステル加水分解は、1種又はそれ以上の溶媒、例えば、アルコール、例えばメタノール、エタノール、プロパノール又はブタノール;又はアルコールと水の混合物中で行うことができる。
式LVの化合物又は式LV(a)の化合物のエステル加水分解は、1種又はそれ以上の無機塩基、例えばアルカリ金属水酸化物、例えば水酸化カリウム、水酸化ナトリウム、水酸化リチウム又はこれらの混合物の存在下で行うことができる。
式LVIIの化合物又は式LVII(a)の化合物それぞれを得るための式LVIの化合物又は式LVI(a)の化合物と式IXの化合物の反応は、1種又はそれ以上の活性化試薬、例えばヒドロキシベンゾトリアゾール、アセトンオキシム、2−ヒドロキシピリジン又はこれらの混合物、及び1種又はそれ以上のカップリング試薬、例えば、1−エチル−3−(3−ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド塩酸塩、1,3−ジシクロヘキシルカルボジイミド又はこれらの混合物の存在下で、1種又はそれ以上の溶媒、例えば、エーテル、例えばジエチルエーテル又はテトラヒドロフラン;アミド、例えばジメチルホルムアミド又はジメチルアセトアミド;スルホキシド、例えばジメチルスルホキシド;あるいはこれらの混合物中で行うことができる。
式LVIの化合物又は式LVI(a)の化合物と式IXの化合物の反応は、1種又はそれ以上の塩基、例えば、N−メチルモルホリン;N−エチルジイソプロピルアミン;4−ジアルキルアミノピリジン、例えば4−ジメチルアミノピリジン;又はこれらの混合物の存在下で行うことができる。
式LVIIIの化合物又は式LVIII(a)の化合物それぞれを得るための式LVIIの化合物又は式LVII(a)の化合物の脱保護は、1種又はそれ以上の酸、例えば塩酸、トリフルオロ酢酸、p−トルエンスルホン酸又はこれらの混合物の存在下で、1種又はそれ以上の溶媒、例えば、アルコール、例えばメタノール、エタノール、プロパノール又はブタノール;ハロゲン化炭化水素、例えばジクロロメタン、ジクロロエタン又はクロロホルム;あるいはこれらの混合物中で行うことができる。
式LXの化合物又は式LX(a)の化合物それぞれを得るための式LVIIIの化合物又は式LVIII(a)の化合物と式LIXの化合物の反応は、1種又はそれ以上の無機塩基、例えばアルカリ金属炭酸塩、例えば炭酸ナトリウム又は炭酸カリウム、アルカリ金属水素化物、例えば水素化ナトリウム又はこれらの混合物、あるいは1種又はそれ以上の有機塩基、例えばトリエチルアミン、N−エチルジイソプロピルアミン又はこれらの混合物の存在下で、1種又はそれ以上の溶媒、例えば、ニトリル、例えばアセトニトリル;ハロゲン化炭化水素、例えばジクロロメタン、ジクロロエタン又はクロロホルム;アミド、例えばジメチルホルムアミド又はジメチルアセトアミド;あるいはこれらの混合物中で行うことができる。
式LXIの化合物又は式LXI(a)の化合物それぞれを得るための式LXの化合物又は式LX(a)の化合物の還元は、1種又はそれ以上の溶媒、例えば、エーテル、例えばジエチルエーテル又はテトラヒドロフラン;アミド、例えばジメチルホルムアミド又はジメチルアセトアミド;スルホキシド、例えばジメチルスルホキシド;炭化水素、例えばヘキサン又はトルエン;あるいはこれらの混合物中で行うことができる。
式LXの化合物又は式LX(a)の化合物の還元は、1種又はそれ以上の還元剤、例えばビス(2−メトキシエトキシ)水素化アルミニウムナトリウム(vitride)、水素化アルミニウムリチウム又はこれらの混合物の存在下で行うことができる。
式LXIIの化合物又は式LXIIaの化合物それぞれを得るための式LXIの化合物又は式LXI(a)の化合物とヒドロキシルアミン塩酸塩の反応は、酢酸ナトリウムの存在下で1種又はそれ以上の溶媒、例えばアルコール、例えばメタノール、エタノール、プロパノール、ブタノール又はこれらの混合物中で行うことができる。
式LXIIIの化合物又は式LXIII(a)の化合物それぞれを得るための式LXIIの化合物又は式LXII(a)の化合物と式XIIIの化合物の反応は、1種又はそれ以上のハロゲン化剤、例えば、次亜塩素酸ナトリウム、N−クロロコハク酸イミド、N−ブロモコハク酸イミド又はこれらの混合物の存在下で、1種又はそれ以上の溶媒、例えば、ニトリル、例えばアセトニトリル;ケトン、例えばアセトン;アルコール、例えばメタノール、エタノール、プロパノール又はブタノール;エーテル、例えばジエチルエーテル又はテトラヒドロフラン;アミド、例えばジメチルホルムアミド又はジメチルアセトアミド;スルホキシド、例えばジメチルスルホキシド;炭化水素、例えばヘキサン又はトルエン;ハロゲン化炭化水素、例えばジクロロメタン、ジクロロエタン又はクロロホルム;あるいはこれらの混合物中で行うことができる。
式LXIIの化合物又は式LXII(a)の化合物と式XIIIの化合物の反応は、場合により1種又はそれ以上の塩基、例えばトリエチルアミン、トリメチルアミン又はこれらの混合物の存在下で行うことができる。
式LXIVの化合物の化合物を得るための式LXIIIの化合物の脱保護は、パラジウム担持炭素/水素、水酸化パラジウム/炭素と水素、ギ酸アンモニウム/パラジウム担持炭素の存在下で、1種又はそれ以上の溶媒、例えば、アルコール、例えばメタノール、エタノール、プロパノール又はブタノール;ハロゲン化炭化水素、例えばジクロロメタン、ジクロロエタン又はクロロホルム;あるいはこれらの混合物中で行うことができる。
式LXVIの化合物を得るための式LXIVの化合物と式LXVの化合物の反応は、1種又はそれ以上の遷移金属触媒、例えば、トリス(ジベンジリジンアセトン)ジパラジウム(0)、酢酸パラジウム(II)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)、テトラキス(メチルジフェニルホスフィン)パラジウム(0)、トランス−ジクロロビス(メチルジフェニルホスフィン)パラジウム(II)、ジクロロビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)、ビス[1,2−ビス(ジフェニルホスフィノ)エタン]パラジウム(0)、ヨウ化銅(I)、酸化第一銅、臭化第一銅、塩化第一銅又はこれらの混合物の存在下で行うことができる。
式LXIVの化合物と式LXVの化合物の反応は、1種又はそれ以上のホスフィンリガンド、例えば、キサントホス、1,1’−ビス(ジ−tert−ブチルホスフィノ)フェロセン、2,2’−ビス(ジフェニルホスフィノ)ジフェニルエーテル(DPEphos)、ビス(トリエチルホスフィン)ニッケル(II)クロリド、(R,S)−2,2’−ビス(ジフェニルホスフィノ)−1、1’−ビナフチル、(S)−2,2’−ビス(ジフェニルホスフィノ)−1、1’−ビナフチル、(R)−2,2’−ビス(ジフェニルホスフィノ)−1,1’−ビナフチル又はこれらの混合物の存在下で行うことができる。
式LXIVの化合物と式LXVの化合物の反応は、1種又はそれ以上の塩基、例えば、アミン、例えばN−エチルジイソプロピルアミン、トリエチルアミン又はジメチルアミノピリジン、アルカリ金属アルコキシド、例えばナトリウムtert−ブトキシド、カリウムtert−ブトキシド、ナトリウムメトキシド、リチウムメトキシド、カリウムメトキシド又はセシウムメトキシド、アルカリ金属水酸化物、例えば水酸化ナトリウム、水酸化リチウム、水酸化カリウム又は水酸化セシウム、アルカリ金属ハロゲン化物、例えば弗化カリウム、アルカリ金属炭酸塩、例えば炭酸ナトリウム、炭酸カリウム又は炭酸セシウムあるいはこれらの混合物の存在下で行うことができる。
式LXIVの化合物と式LXVの化合物の反応は、1種又はそれ以上の溶媒、例えば、エーテル、例えばジオキサン又はテトラヒドロフラン、アミド、例えばジメチルホルムアミド又はジメチルアセトアミド;スルホキシド、例えばジメチルスルホキシド;炭化水素、例えばヘキサン又はトルエン;あるいはこれらの混合物の存在下で行うことができる。
Figure 0005671236
式LXVIIの化合物は、スキームXIIに従うことによって製造できる。従って、式LXVII(a)(式中、R1aはアルキルである)化合物をエステル加水分解して、式LXVII(式中、R及びMは、先に定義した意義と同じであり並びに環Dは、シクロブチル又はシクロヘキシル環である)の化合物を得る。
式LXVIIの化合物を得るための式LXVII(a)の化合物のエステル加水分解は、1種又はそれ以上の酸、例えば塩酸、トリフルオロ酢酸、p−トルエンスルホン酸又はこれらの混合物の存在下で、1種又はそれ以上の溶媒、例えばハロゲン化炭化水素、例えばジクロロメタン、ジクロロエタン又はクロロホルム;あるいはこれらの混合物の存在下で行うことができる。
Figure 0005671236
式LXX、LXXI、LXXII及びLXXIVの化合物は、スキームXIIIに従うことによって製造できる。従って、式LXVIIIの化合物を、
(a)保護して、式LXIX(式中、Prは、保護基、例えば、トシレート、メシレート又はトリフレートである)の化合物を得、これをシアン化ナトリウムと反応させて式LXXの化合物を得る、これを、
(i)加水分解して、式LXXI(式中、R、R、R、m及びMは、先に定義した意義と同じである)の化合物を得る;
(ii)環化して、式LXXII(式中、R、R、R、m及びMは、先に定義した意義と同じである)の化合物を得る;
(b)式LXXIII(式中、Xはハロゲンである)の化合物と反応させて、式LXXIV(式中、R、R、R、R、m及びMは、先に定義した意義と同じである)の化合物を得る。
式LXIXの化合物を得るための式LXVIIIの化合物の保護は、1種又はそれ以上の保護試薬、例えばp−トルエンスルホニルクロリド、メチルスルホニルクロリド又はトリフルオロメタンスルホニルクロリドを用いて1種又はそれ以上の溶媒、例えば、エーテル、例えばジオキサン、テトラヒドロフラン又はジエチルエーテル;ハロゲン化炭化水素、例えばジクロロメタン、ジクロロエタン又はクロロホルム;アミド、例えばジメチルホルムアミド又はジメチルアセトアミド;あるいはこれらの混合物中で行うことができる。
式LXIXの化合物を得るための式LXVIIIの化合物の保護は、1種又はそれ以上の塩基、例えば、トリエチルアミン、トリメチルアミン又はこれらの混合物の存在下で行うことができる。
式LXXの化合物を得るための式LXIXの化合物とシアン化ナトリウムの反応は、1種又はそれ以上の溶媒、例えば、アミド、例えばジメチルホルムアミド、ジメチルアセトアミド又はこれらの混合物の存在下で行うことができる。
式LXXIの化合物を得るための式LXXの化合物の加水分解は、1種又はそれ以上の溶媒、例えば、アルコール、例えばメタノール、エタノール、プロパノール又はブタノール;又はアルコールと水の混合物中で行うことができる。
式LXXの化合物の加水分解は、1種又はそれ以上の無機塩基、例えばアルカリ金属水酸化物、例えば水酸化カリウム、水酸化ナトリウム、水酸化リチウムあるいはこれらの混合物の存在下で行うことができる。
式LXXIIの化合物を得るための式LXXの化合物の環化は、アジ化ナトリウム及びトリエチルアミン塩酸塩の存在下で、1種又はそれ以上の溶媒、例えば、アミド、例えばジメチルホルムアミド又はジメチルアセトアミド;スルホキシド、例えばジメチルスルホキシド;炭化水素、例えばヘキサン又はトルエン;あるいはこれらの混合物中で行うことができる。
式LXXIVの化合物を得るための式LXVIIIの化合物と式LXXIIIの化合物の反応は、1種又はそれ以上のアルカリ金属水酸化物、例えば水酸化ナトリウム、水酸化カリウム又は水酸化リチウム、アルカリ金属炭酸塩、例えば炭酸ナトリウム、炭酸カリウム又は炭酸セシウム、アルカリ金属アルコキシド、例えばカリウムt−ブトキシド、アルカリ金属水素化物、例えば水素化ナトリウムあるいはこれらの混合物の存在下で、1種又はそれ以上の溶媒、例えば、アルコール、例えばメタノール、エタノール、プロパノール又はブタノール;エーテル、例えばテトラヒドロフラン又はジエチルエーテル;アミド、例えばジメチルホルムアミド又はジメチルアセトアミド;水;あるいはこれらの混合物中で行うことができる。
Figure 0005671236
式LXXI、LXXV(a)及びLXXV(b)の化合物は、スキームXIVに従うことによって製造できる。従って、式LXXVI(式中、R1aはアルキルである)の化合物をエステル加水分解して、式LXXIの化合物を得、これを炭酸アンモニウム又は式LXXVの化合物と反応させて、式LXXV(a)(式中、R、R、R、m及びMは、先に定義した意義と同じである)の化合物又は式LXXV(b)(式中、R、R、R、R、R’、m及びMは、先に定義した意義と同じである)それぞれを得る。
式LXXIの化合物を得るための式LXXVIの化合物のエステル加水分解は、1種又はそれ以上の溶媒、例えば、水;エーテル、例えばジエチルエーテル又はテトラヒドロフラン;アルコール、例えばメタノール、エタノール、プロパノール又はブタノール;あるいはこれらの混合物中で行うことができる。
式LXXVIの化合物のエステル加水分解は、1種又はそれ以上の無機塩基、例えばアルカリ金属水酸化物、例えば水酸化カリウム、水酸化ナトリウム、水酸化リチウム又はこれらの混合物の存在下で行うことができる。
式LXXV(a)の化合物又は式LXXV(b)の化合物それぞれを得るための式LXXIの化合物と炭酸アンモニウム又は式LXXVの化合物との反応は、1種又はそれ以上の活性化試薬、例えば、ヒドロキシベンゾトリアゾール、アセトンオキシム、2−ヒドロキシピリジン又はこれらの混合物、及び1種又はそれ以上のカップリング試薬、例えば、1−エチル−3−(3−ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド塩酸塩、1,3−ジシクロヘキシルカルボジイミド又はこれらの混合物の存在下で、1種又はそれ以上の溶媒、例えば、エーテル、例えばジエチルエーテル又はテトラヒドロフラン;アミド、例えばジメチルホルムアミド又はジメチルアセトアミド;スルホキシド、例えばジメチルスルホキシドあるいはこれらの混合物の存在下で行うことができる。
式LXXIの化合物と炭酸アンモニウム又は式LXXVの化合物との反応は、1種又はそれ以上の塩基、例えばN−メチルモルホリン;N−エチルジイソプロピルアミン;4−ジアルキルアミノピリジン、例えば4−ジメチルアミノピリジン;又はこれらの混合物の存在下で行うことができる。
Figure 0005671236
式LXXVIII、LXXX及びLXXXIの化合物は、スキームXVに従うことによって製造できる。従って、式LXIX(式中、Prは、保護基、例えば、トシレート、メシレート又はトリフレートである)の化合物をアジ化ナトリウムと反応させて式LXXVIIの化合物を得、これを還元して式LXXVIIIの化合物を得、これを、
(a)式LXXIX(式中、Xはハロゲンである)の化合物と反応させて、式LXXX(式中、R、R、R、R、m及びMは、先に定義した意義と同じである)を得る;
(b)式LXXIII(式中、Xはハロゲンである)と反応させて、式LXXXI(式中、R、R、R、R、m及びMは、先に定義した意義と同じである)を得る。
式LXXVIIの化合物を得るための式LXIXの化合物とアジ化ナトリウムの反応は、1種又はそれ以上の溶媒、例えば、アミド、例えばジメチルホルムアミド又はジメチルアセトアミド;スルホキシド、例えばジメチルスルホキシドあるいはこれらの混合物中で行うことができる。
式LXXVIIIの化合物を得るための式LXXVIIの化合物の還元は、1種又はそれ以上の還元剤、例えば、水素化ホウ素ナトリウム、水素化ホウ素リチウム、水素化アルミニウムリチウム又はパラジウム/炭素の存在下の水素の存在下で、1種又はそれ以上の溶媒、例えば、エーテル、例えばジエチルエーテル、ジオキサン又はテトラヒドロフラン;アルコール、例えばメタノール、エタノール、プロパノール又はブタノール;あるいはこれらの混合物中で行うことができる。
式LXXXの化合物又は式LXXXIの化合物それぞれを得るための式LXXVIIIの化合物と式LXXIX又は式LXXIIIの化合物との反応は、1種又はそれ以上の無機塩基、例えば、アルカリ金属炭酸塩、例えば炭酸ナトリウム、炭酸カリウム又は炭酸セシウム、アルカリ金属水素化物、例えば水素化ナトリウムあるいはこれらの混合物、あるいは1種又はそれ以上の有機塩基、例えばトリエチルアミン、N−エチルジイソプロピルアミン又はこれらの混合物の存在下で、1種又はそれ以上の溶媒、例えば、ハロゲン化炭化水素、例えばジクロロメタン、ジクロロエタン又はクロロホルム;アミド、例えばジメチルホルムアミド又はジメチルアセトアミド;あるいはこれらの混合物中で行うことができる。
式Iaの化合物は、国際公開WO2007/031977に開示された方法に従うことによって製造できる。
上記のスキームにおいて、具体的な溶媒、塩基、酸、還元剤、酸化剤、活性化試薬、カップリング試薬、ハロゲン化剤、遷移金属触媒、ホスフィンリガンド、メシル化剤、ルイス酸触媒、脱ベンジル化剤、保護試薬などが挙げられている場合には、当業者に公知の他の溶媒、塩基、酸、還元剤、酸化剤、活性化試薬、カップリング試薬、ハロゲン化剤、遷移金属触媒、ホスフィンリガンド、メシル化剤、ルイス酸触媒、脱ベンジル化剤、保護試薬などを使用し得ることが理解されるべきである。同様に、反応温度及び時間は、必要に応じて調整し得る。
中間体の例示的リストは、以下に記載の中間体を含む:
− 4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−N−メトキシ−N−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルボキサミド(中間体番号1)、
− 1−エチル−N−メトキシ−N−メチル−4−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルボキサミド(中間体番号2)、
− 1−エチル−4−[(4−ヒドロキシシクロヘキシル)アミノ]−N−メトキシ−N−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルボキサミド(中間体番号3)、
− 4−(シクロプロピルアミノ)−1−エチル−N−メトキシ−N−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルボキサミド(中間体番号4)、
− 4−(シクロプロピルアミノ)−N−メトキシ−N−1,3−トリメチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルボキサミド(中間体番号5)、
− 4−(シクロペンチルアミノ)−1−エチル−N−メトキシ−N−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルボキサミド(中間体番号6)、
− 4−(シクロペンチルアミノ)−N−メトキシ−N−1,3−トリメチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルボキサミド(中間体番号7)、
− 4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルバルデヒド(中間体番号8)、
− 1−エチル−4−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルバルデヒド(中間体番号9)、
− 1−エチル−4−[(4−ヒドロキシシクロヘキシル)アミノ]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルバルデヒド(中間体番号10)、
− 4−シクロプロピルアミノ−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルバルデヒド(中間体番号11)、
− 4−シクロプロピルアミノ)−1,3−ジメチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルバルデヒド(中間体番号12)、
− 4−(シクロペンチルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルバルデヒド(中間体番号13)、
− 4−(シクロペンチルアミノ)−1,3−ジメチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルバルデヒド(中間体番号14)、
− 4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルバルデヒドオキシム(中間体番号15)、
− 1−エチル−4−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルバルデヒドオキシム(中間体番号16)、
− 1−エチル−4−[(4−ヒドロキシシクロヘキシル)アミノ]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルバルデヒドオキシム(中間体番号17)、
− 4−シクロプロピルアミノ−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルバルデヒドオキシム(中間体番号18)、
− 4−(シクロプロピルアミノ)−1,3−ジメチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルバルデヒドオキシム(中間体番号19)、
− 4−(シクロペンチルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルバルデヒドオキシム(中間体番号20)、
− 4−(シクロペンチルアミノ)−1,3−ジメチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルバルデヒドオキシム(中間体番号21)、
− 4−({1−エチル−5−[メトキシ(メチル)カルバモイル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル}アミノ)ピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチル((中間体番号22)、
− 1−エチル−N−メトキシ−4−[(3−メトキシフェニル)アミノ]−N−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルボキサミド(中間体番号23)、
− 4−[(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)アミノ]−1−エチル−N−メトキシ−N−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルボキサミド(中間体番号24)、
− 4−(ベンジルアミノ)−1−エチル−N−メトキシ−N−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルボキサミド(中間体番号25)、
− 1−エチル−4−[(3−メトキシフェニル)アミノ]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルバルデヒド(中間体番号26)、
− 4−[(1−エチル−5−ホルミル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル)アミノ]ピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチル(中間体番号27)、
− 4−[(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)アミノ]−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルバルデヒド(中間体番号28)、
− 4−(ベンジルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルバルデヒド(中間体番号29)、
− 1−エチル−4−[(3−メトキシフェニル)アミノ]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルバルデヒドオキシム(中間体番号30)、
− 4−(ベンジルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルバルデヒドオキシム(中間体番号31)、
− 4−[(1−エチル−5−[(E)−(ヒドロキシイミノ)メチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル)アミノ]ピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチル(中間体番号32)、
− 4−[(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)アミノ]−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルバルデヒドオキシム(中間体番号33)。
化合物の例示リストは、以下に記載の化合物を含む:
− N−シクロヘキシル−1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号1)、
− N−シクロヘキシル−1−エチル−5−(5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号2)、
− N−シクロヘキシル−1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号3)、
− N−シクロヘキシル−1−エチル−5−(1−オキサ−7−チア−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号4)、
− N−シクロヘキシル−1−エチル−5−(7−オキシド−1−オキサ−7−チア−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号5)、
− N−シクロヘキシル−1−エチル−5−(5−オキサ−2−チア−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号6)、
− 1−エチル−5−(5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号7)、
− 1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号8)、
− 1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号9)、
− 4−{[1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}シクロヘキサノール(化合物番号10)、
− 4−{[1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}シクロヘキサノール(化合物番号11)、
− N−シクロヘキシル−5−(1,7−ジオキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号12)、
− 4−{[1−エチル−5−(5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}シクロヘキサノール(化合物番号13)、
− N−シクロヘキシル−5−(2,2−ジオキシド−5−オキサ−2−チア−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号14)、
− 3−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−1−オキサ−2,8−ジアザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−カルボン酸tert−ブチル(化合物番号15)、
− 4−{[1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}シクロヘキサノン(化合物番号16)、
− 4−{[1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}シクロヘキサノンオキシム(化合物番号17)、
− N−シクロヘキシル−1−エチル−5−(1−オキサ−2,8−ジアザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン塩酸塩(化合物番号18)、
− 4−{[1−エチル−5−(1,9,12−トリオキサ−2−アザジスピロ[4.2.4.2]テトラデカ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}シクロヘキサノール(化合物番号19)、
− 4−{[1−エチル−5−(5−オキサ−6−アザスピロ[3,4]オクタ−6−エン−7−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}シクロヘキサノン(化合物番号20)、
− 4−{[1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}シクロヘキサノン(化合物番号21)、
− 3−{1−エチル−4−[(4−ヒドロキシシクロヘキシル)アミノ]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル}−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−オン(化合物番号22)、
− N−シクロヘキシル−5−[8−(2,2−ジメチルプロパノイル)−1−オキサ−2,8−ジアザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル]−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号23)、
− N−シクロヘキシル−1−エチル−5−{8−[(トリフルオロメチル)スルホニル]−1−オキサ−2,8−ジアザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号24)、
− N−シクロヘキシル−1−エチル−5−[8−(エチルスルホニル)−1−オキサ−2,8−ジアザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号25)、
− N−シクロヘキシル−5−[8−(シクロプロピルメチル)−1−オキサ−2,8−ジアザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル]−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号26)、
− 5−(8−アセチル−1−オキサ−2,8−ジアザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−N−シクロヘキシル−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号27)、
− N−シクロヘキシル−5−(2,5−ジオキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号28)、
− N−シクロプロピル−1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号29)、
− N−シクロプロピル−1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号30)、
− N−シクロプロピル−1−エチル−5−(5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号31)、
− N−シクロペンチル−1,3−ジメチル−5−(5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号32)、
− N−シクロペンチル−1,3−ジメチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号33)、
− N−シクロペンチル−1,3−ジメチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号34)、
− N−シクロプロピル−1,3−ジメチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号35)、
− N−シクロプロピル−1,3−ジメチル−5−(5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号36)、
− N−シクロプロピル−1,3−ジメチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号37)、
− N−シクロペンチル−1−エチル−5−(5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号38)、
− N−シクロペンチル−1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号39)、
− N−シクロペンチル−5−(1,7−ジオキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−1,3−ジメチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号40)、
− 1−(4−メトキシベンジル)−N−(3−メトキシフェニル)−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号41)、
− (シス又はトランス)3−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−オール(化合物番号42)、
− (トランス又はシス)3−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−オール(化合物番号43)、
− 5−[2−(ベンジルオキシ)−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル]−1−エチル−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号44)、
− (シス又はトランス)3−[1−エチル−4−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−オール(化合物番号45)、
− 3−[1−エチル−4−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−オン(化合物番号46)、
− 7−[1−エチル−4−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−カルボニトリル(化合物番号47)、
− 7−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−カルボニトリル(化合物番号48)、
− 5−(5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号49)、
− 1−メチル−5−(5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号50)、
− 5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号51)、
− 1−エチル−N−[1−(メチルスルホニル)ピペリジン−4−イル]−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号52)、
− N−(1−アセチルピペリジン−4−イル)−1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号53)、
− N−(1−アセチルピペリジン−4−イル)−1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号54)、
− 1−(4−メトキシベンジル)−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−5−(1,9,12−トリオキサ−2−アザスピロ[4.2.4.2]テトラデカ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号55)、
− 5−(5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号56)、
− 7−[1−(4−メトキシベンジル)−4−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−カルボニトリル(化合物番号57)、
− 1−(シクロプロピルメチル)−5−(5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号58)、
− 1−ブチル−5−(5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号59)、
− 1−(1−メチルエチル)−5−(5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号60)、
− 5−(5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−1−プロピル−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号61)、
− 5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号62)、
− N−(1−シクロペンチルピペリジン−4−イル)−1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号63)、
− N−(1−ブチルピペリジン−4−イル)−1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号64)、
− 2−(4−{[1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}ピペリジン−1−イル)エタノール(化合物番号65)、
− N−[1−(シクロプロピルメチル)ピペリジン−4−イル]−1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号66)、
− 1−エチル−N−[1−(1−メチルエチル)ピペリジン−4−イル]−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号67)、
− 1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−N−(1−プロピルピペリジン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号68)、
− N−(1−シクロペンチルピペリジン−4−イル)−1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号69)、
− 1−エチル−N−[1−(1−メチルエチル)ピペリジン−4−イル]−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号70)、
− 1−シクロペンチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号71)、
− 1−(シクロプロピルメチル)−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号72)、
− 1−(1−メチルエチル)−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号73)、
− 5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−1−プロピル−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号74)、
− 1−シクロペンチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号75)、
− 1−(シクロプロピルメチル)−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号76)、
− 1−(1−メチルエチル)−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号77)、
− 5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−1−プロピル−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号78)、
− 1−メチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号79)、
− N−シクロヘキシル−1−エチル−5−(1,9,12−トリオキサ−2−アザスピロ[4.2.4.2]テトラデカ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号80)、
− 3−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−オン(化合物番号81)、
− 1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−N−ピペリジン−4−イル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号82)、
− 4−{[1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}ピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチル(化合物番号83)、
− 1−エチル−N−(1−エチルピペリジン−4−イル)−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号84)、
− 1−エチル−N−(1−メチルピペリジン−4−イル)−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号85)、
− 1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−N−ピペリジン−4−イル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号86)、
− 4−{[1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}ピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチル(化合物番号87)、
− 1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−N−(1−プロピルピペリジン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号88)、
− N−[1−(シクロプロピルメチル)ピペリジン−4−イル]−1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号89)、
− 2−(4−{[1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}ピペリジン−1−イル)エタノール(化合物番号90)、
− N−シクロヘキシル−1−(4−メトキシベンジル)−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号91)、
− 3−[1−(4−メトキシベンジル)−4−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−オン(化合物番号92)、
− 7−[1−エチル−4−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−オール(化合物番号93)、
− 1−エチル−N−(3−メトキシフェニル)−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号94)、
− (シス又はトランス)3−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−カルボン酸(化合物番号95)、
− (トランス又はシス)3−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−カルボン酸(化合物番号96)、
− 5−{2−[(ベンジルオキシ)メチル]−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル}−1−(4−メトキシベンジル)−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号97)、
− (トランス又はシス)3−[1−エチル−4−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−オール(化合物番号98)、
− 7−[1−エチル−4−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−カルボン酸(化合物番号99)、
− 1−(4−メトキシベンジル)−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号100)、
− 5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号101)、
− 1−(4−メトキシベンジル)−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号102)、
− 5−{2−[(ベンジルオキシ)メチル]−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル}−1−エチル−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号103)、
− {7−[1−エチル−4−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−イル}メタノール(化合物番号104)、
− 7−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−カルボン酸(化合物番号105)、
− シス又はトランス7−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−カルボキサミド(化合物番号106)、
− (トランス又はシス)7−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−カルボキサミド(化合物番号107)、
− (シス又はトランス)3−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−カルボキサミド(化合物番号108)、
− (トランス又はシス)3−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−カルボキサミド(化合物番号109)、
− 1−(4−メトキシベンジル)−5−(5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号110)、
− 5−[2−(ベンジルオキシ)−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル]−1−(4−メトキシベンジル)−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号111)、
− (シス又はトランス)3−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−カルボン酸エチル(化合物番号112)、
− (トランス又はシス)3−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−カルボン酸エチル(化合物番号113)、
− N−(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)−1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン((化合物番号114)、
− 3−{[1−エチル−5−(5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}シクロブタンカルボン酸(化合物番号115)、
− 3−{[1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}シクロブタンカルボン酸(化合物番号116)、
− 3−{[1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}シクロブタンカルボン酸(化合物番号117)、
− 3−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−カルボニトリル(化合物番号118)、
− 3−[1−エチル−4−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−カルボン酸(化合物番号119)、
− 3−[1−エチル−4−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−カルボニトリル(化合物番号120)、
− 7−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−オール(化合物番号121)、
− 7−[1−エチル−4−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−オール(化合物番号122)、
− 7−[1−エチル−4−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−カルボキサミド(化合物番号123)、
− 7−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−N−メチル−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−カルボキサミド(化合物番号124)、
− 7−[1−エチル−4−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−N−メチル−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−カルボキサミド(化合物番号125)、
− 7−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−N−エチル−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−カルボキサミド(化合物番号126)、
− N−エチル−7−[1−エチル−4−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−カルボキサミド(化合物番号127)、
− 5−(2−アミノ−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−1−エチル−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号128)、
− 5−(2−アミノ−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−N−シクロヘキシル−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号129)、
− N−{7−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−イル}アセトアミド(化合物番号130)、
− N−{7−[1−エチル−4−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−イル}アセトアミド(化合物番号131)、
− 4−{[1−エチル−5−(5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}シクロヘキサンカルボン酸(化合物番号132)、
− 4−{[1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}シクロヘキサンカルボン酸(化合物番号133)、
− 4−{[1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}シクロヘキサンカルボン酸(化合物番号134)、
− 4−{[5−(2−シアノ−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}シクロヘキサンカルボン酸(化合物番号135)、
− 1−エチル−3−メチル−5−(5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号136)、
− 1−エチル−3−メチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号137)、
− 1−エチル−3−メチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号138)、
− 7−[1−エチル−3−メチル−4−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−カルボニトリル(化合物番号139)、
− N−シクロヘキシル−1−エチル−3−メチル−5−(5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号140)、
− 7−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−3−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−カルボニトリル(化合物番号141)、
− 3−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−N−メチル−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−アミン(化合物番号142)、
− 4−{[5−(2−シアノ−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−1−エチル−3−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}シクロヘキサンカルボン酸(化合物番号143)、
− 4−{[1−エチル−5−(2−ヒドロキシ−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−3−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}シクロヘキサンカルボン酸(化合物番号144)、
− 4−{[1−エチル−3−メチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}シクロヘキサンカルボン酸(化合物番号145)、
− 4−{[1−エチル−3−メチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}シクロヘキサンカルボン酸(化合物番号146)、
− 4−{[1−エチル−5−(8−ヒドロキシ−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}シクロヘキサンカルボン酸(化合物番号147)、
− 3−{4−[(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)アミノ]−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル}−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−オール(化合物番号148)、
− 3−[1−エチル−4−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−カルボキサミド(化合物番号149)、
− 4−{[5−(8−カルバモイル−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}シクロヘキサンカルボン酸(化合物番号150)、
− 3−{[5−(8−カルバモイル−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}シクロブタンカルボン酸(化合物番号151)、
− 3−{1−エチル−4−[(3−ヒドロキシシクロブチル)アミノ]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル}−N−メチル−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−カルボキサミド(化合物番号152)、
− 3−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−N−メチル−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−カルボキサミド(化合物番号153)、
− 3−[1−エチル−4−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−N−メチル−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−カルボキサミド(化合物番号154)、
− 3−{4−[(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)アミノ]−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル}−N−メチル−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−カルボキサミド(化合物番号155)、
− 3−{4−[(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)アミノ]−1−エチル−3−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル}−N−メチル−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−カルボキサミド(化合物番号156)、
− N−(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)−1−エチル−3−メチル−5−(5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号157)、
− N−(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)−1−エチル−3−メチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号158)、
− N−(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)−1−エチル−3−メチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号159)、
− 3−{4−[(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)アミノ]−1−エチル−3−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル}−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−オール(化合物番号160)、
− 3−{4−[(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)アミノ]−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル}−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−カルボン酸(化合物番号161)、
− 3−{4−[(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)アミノ]−1−エチル−3−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル}−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−カルボン酸(化合物番号162)、
− 3−{4−[(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)アミノ]−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル}−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−カルボキサミド(化合物番号163)、
− 3−{4−[(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)アミノ]−1−エチル−3−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル}−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−カルボキサミド(化合物番号164)、
− 3−[1−エチル−3−メチル−4−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−オール(化合物番号165)、
− 3−[1−エチル−3−メチル−4−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−カルボン酸(化合物番号166)、
− 3−[1−エチル−3−メチル−4−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−カルボニトリル(化合物番号167)、
− 7−[1−エチル−3−メチル−4−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−カルボン酸(化合物番号168)、
− 7−[1−エチル−3−メチル−4−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−オール(化合物番号169)、
− 7−[1−エチル−3−メチル−4−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−カルボキサミド(化合物番号170)、
− 5−(2−アミノ−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−1−エチル−3−メチル−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号171)、
− 3−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−3−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−オール(化合物番号172)、
− 3−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−3−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−カルボニトリル(化合物番号173)、
− 3−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−3−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−カルボン酸(化合物番号174)、
− 7−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−3−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−カルボン酸(化合物番号175)、
− 7−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−3−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−オール(化合物番号176)、
− 7−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−3−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−N−メチル−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−カルボキサミド(化合物番号177)、
− 5−(2−アミノ−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−N−シクロヘキシル−1−エチル−3−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号178)、
− 4−{[1−エチル−3−メチル−5−(5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}シクロヘキサンカルボン酸(化合物番号179)、
− 4−{[1−エチル−5−(8−ヒドロキシ−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−3−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}シクロヘキサンカルボン酸(化合物番号180)、
− 3−{[1−エチル−3−メチル−5−(5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}シクロブタンカルボン酸(化合物番号181)、
− 3−{[1−エチル−3−メチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}シクロブタンカルボン酸(化合物番号182)、
− 3−{[1−エチル−3−メチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}シクロブタンカルボン酸(化合物番号183)、
− 3−{[5−(2−シアノ−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}シクロブタンカルボン酸(化合物番号184)、
− 3−{[5−(2−シアノ−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−1−エチル−3−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}シクロブタンカルボン酸(化合物番号185)、
− 3−{[1−エチル−5−(8−ヒドロキシ−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−3−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}シクロブタンカルボン酸(化合物番号186)、
− 3−{[1−エチル−5−(8−ヒドロキシ−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}シクロブタンカルボン酸(化合物番号187)、
− 3−{[1−エチル−5−(2−ヒドロキシ−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}シクロブタンカルボン酸(化合物番号188)、
− 3−{[1−エチル−5−(2−ヒドロキシ−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−3−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}シクロブタンカルボン酸(化合物番号189)、
− 5−(2−アミノ−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−N−(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号190)、
− 5−(2−アミノ−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−N−(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)−1−エチル−3−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号191)、
− N−(7−{4−[(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)アミノ]−1−エチル−3−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル}−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−イル)アセトアミド(化合物番号192)、
− N−(7−{4−[(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)アミノ]−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル}−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−イル)アセトアミド(化合物番号193)、
− N−(7−{4−[(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)アミノ]−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル}−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−イル)プロパンアミド(化合物番号194)、
− N−(7−{4−[(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)アミノ]−1−エチル−3−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル}−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−イル)プロパンアミド(化合物番号195)、
− 3−{[5−(2−アミノ−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}シクロブタンカルボン酸(化合物番号196)、
− 3−{[5−(2−アミノ−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−1−エチル−3−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}シクロブタンカルボン酸(化合物番号197)、
− 3−({5−[2−(アセチルアミノ)−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル]−1−エチル−3−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル}アミノ)シクロブタンカルボン酸(化合物番号198)、
− 3−({5−[2−(アセチルアミノ)−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル]−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル}アミノ)シクロブタンカルボン酸(化合物番号199)、
− 3−({1−エチル−5−[2−(プロパノイルアミノ)−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル}アミノ)シクロブタンカルボン酸(化合物番号200)、
− 3−({1−エチル−3−メチル−5−[2−(プロパノイルアミノ)−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル}アミノ)シクロブタンカルボン酸(化合物番号201)、
− N−エチル−7−[1−エチル−3−メチル−4−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−カルボキサミド(化合物番号202)、
− N−(7−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−イル}プロパンアミド(化合物番号203)、
− N−{7−[1−エチル−4−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−イル}プロパンアミド(化合物番号204)、
− N−{7−[1−エチル−3−メチル−4−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−イル}プロパンアミド(化合物番号205)、
− 4−{[5−(8−アミノ−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−1−エチル−3−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}シクロヘキサンカルボン酸(化合物番号206)、
− 4−{[5−(8−アミノ−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}シクロヘキサンカルボン酸(化合物番号207)、
− 4−({5−[8−(アセチルアミノ)−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル]−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル}アミノ)シクロヘキサンカルボン酸(化合物番号208)、
− 4−({5−[8−(アセチルアミノ)−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル]−1−エチル−3−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル}アミノ)シクロヘキサンカルボン酸(化合物番号209)、
− 4−({1−エチル−3−メチル−5−[8−(プロパノイルアミノ)−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル}アミノ)シクロヘキサンカルボン酸(化合物番号210)、
− 4−({1−エチル−5−[8−(プロパノイルアミノ)−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル}アミノ)シクロヘキサンカルボン酸(化合物番号211)、
− 7−{4−[(4−カルボキシシクロヘキシル)アミノ]−1−エチル−3−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−カルボン酸(化合物番号212)、
− 7−{4−[(4−カルボキシシクロヘキシル)アミノ]−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル}−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−カルボン酸(化合物番号213)、
− 4−{[5−(2−カルバモイル−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}シクロヘキサンカルボン酸(化合物番号214)、
− 4−{[5−(2−カルバモイル−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−1−エチル−3−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}シクロヘキサンカルボン酸(化合物番号215)、
− 4−({1−エチル−3−メチル−5−[2−(メチルカルバモイル)−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル}アミノ)シクロヘキサンカルボン酸(化合物番号216)、
− 4−({1−エチル−5−[2−(メチルカルバモイル)−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル}アミノ)シクロヘキサンカルボン酸(化合物番号217)、
− 4−({1−エチル−5−[2−(エチルカルバモイル)−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル}アミノ)シクロヘキサンカルボン酸(化合物番号218)、
− 4−({1−エチル−5−[2−(エチルカルバモイル)−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル]−3−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル}アミノ)シクロヘキサンカルボン酸(化合物番号219)、
− 3−{4−[(4−カルボキシシクロヘキシル)アミノ]−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル}−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−カルボン酸(化合物番号220)、
− 3−{4−[(4−カルボキシシクロヘキシル)アミノ]−1−エチル−3−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル}−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−カルボン酸(化合物番号221)、
− 4−{[5−(8−カルバモイル−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−1−エチル−3−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}シクロヘキサンカルボン酸(化合物番号222)、
− 4−({1−エチル−5−[8−(メチルカルバモイル)−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル}アミノ)シクロヘキサンカルボン酸(化合物番号223)、
− 4−({1−エチル−3−メチル−5−[8−(メチルカルバモイル)−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル}アミノ)シクロヘキサンカルボン酸(化合物番号224)、
− 4−({1−エチル−5−[8−(エチルカルバモイル)−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル]−3−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル}アミノ)シクロヘキサンカルボン酸(化合物番号225)、
− 4−({1−エチル−5−[8−(エチルカルバモイル)−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル}アミノ)シクロヘキサンカルボン酸(化合物番号226)、
− 4−{[1−エチル−5−(8−メトキシ−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}シクロヘキサンカルボン酸(化合物番号227)、
− 4−{[5−(8−エトキシ−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}シクロヘキサンカルボン酸(化合物番号228)、
− 4−({1−エチル−5−[8−(2−ヒドロキシエトキシ)−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル}アミノ)シクロヘキサンカルボン酸(化合物番号229)、
− 1−エチル−5−(5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−N−ピリジン−4−イル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号230)、
− 1−エチル−5−(5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−N−ピリジン−3−イル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号231)、
− 1−エチル−5−(5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−N−ピリジン−2−イル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号232)、
− 1−エチル−5−(5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−N−ピラジン−2−イル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号233)、
− 1−エチル−5−(5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−N−ピリミジン−2−イル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号234)、
− 1−エチル−5−(5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−N−1,2,4−トリアジン−5−イル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号235)、
− 1−エチル−5−(5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−N−1,3−チアゾール−2−イル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号236)、
− 1−エチル−5−(5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−N−4H−1,2,4−トリアゾール−4−イル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号237)、
− 1−エチル−5−(5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−N−2H−テトラゾール−5−イル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号238)、
− 1−エチル−5−(5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−N−1H−テトラゾール−5−イル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号239)、
− 1−エチル−5−(5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−N−ピリミジン−5−イル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号240)、
− 1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−N−ピリジン−4−イル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号241)、
− 1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−N−ピリジン−4−イル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号242)、
− 1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−N−ピリジン−3−イル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号243)、
− 1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−N−ピリジン−2−イル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号244)、
− 1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−N−ピリミジン−2−イル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号245)、
− 1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−N−ピリミジン−5−イル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号246)、
− 1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−N−1,2,4−トリアジン−5−イル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号247)、
− 1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−N−1,3−チアゾール−2−イル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号248)、
− 1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−N−4H−1,2,4−トリアゾール−4−イル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号249)、
− 1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−N−2H−テトラゾール−5−イル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号250)、
− 1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−N−1H−テトラゾール−5−イル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号251)、
− 1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−N−ピリジン−3−イル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号252)、
− 1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−N−ピリジン−2−イル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号253)、
− 1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−N−ピリミジン−2−イル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号254)、
− 1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−N−ピリミジン−5−イル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号255)、
− 1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−N−1,2,4−トリアジン−5−イル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号256)、
− 1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−N−1H−テトラゾール−5−イル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号257)、
− 1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−N−2H−テトラゾール−5−イル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号258)、
− 1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−N−4H−1,2,4−トリアゾール−4−イル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号259)、
− 1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−N−1,3−チアゾール−2−イル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号260)、
− 1−エチル−N−フラン−3−イル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号261)、
− 1−エチル−N−フラン−3−イル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号262)、
− 1−エチル−N−フラン−3−イル−5−(5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号263)、
− 1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−N−ピラジン−2−イル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号264)、
− 1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−N−ピラジン−2−イル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号265)、
− 7−{4−[(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)アミノ]−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル}−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−カルボニトリル(化合物番号266)、
− 7−{4−[(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)アミノ]−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル}−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−カルボン酸(化合物番号267)、
− 7−{4−[(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)アミノ]−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル}−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−カルボン酸メチル(化合物番号268)、
− 7−{4−[(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)アミノ]−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル}−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−カルボン酸エチル(化合物番号269)、
− 7−{4−[(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)アミノ]−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル}−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−カルボン酸tert−ブチル(化合物番号270)、
− 7−{4−[(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)アミノ]−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル}−N−メチル−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−カルボキサミド(化合物番号271)、
− 7−{4−[(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)アミノ]−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル}−N−エチル−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−カルボキサミド(化合物番号272)、
− N−シクロプロピル−7−{4−[(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)アミノ]−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル}−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−カルボキサミド(化合物番号273)、
− 7−{4−[(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)アミノ]−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル}−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−カルボキサミド(化合物番号274)、
− 7−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−N−シクロプロピル−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−カルボキサミド(化合物番号275)、
− N−シクロプロピル−7−[1−エチル−4−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−カルボキサミド(化合物番号276)、
− 1−エチル−5−(8−メトキシ−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号277)、
− 5−(8−エトキシ−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−1−エチル−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号278)、
− N−シクロヘキシル−5−(8−エトキシ−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号279)、
− N−シクロヘキシル−1−エチル−5−(8−メトキシ−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号280)、
− 3−{4−[(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)アミノ]−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル}−N−エチル−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−カルボキサミド(化合物番号281)、
− N−シクロプロピル−3−{4−[(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)アミノ]−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル}−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−カルボキサミド(化合物番号282)、
− 3−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−N−シクロプロピル−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−カルボキサミド(化合物番号283)、
− N−シクロプロピル−3−[1−エチル−4−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−カルボキサミド(化合物番号284)、
− N−エチル−3−[1−エチル−4−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−カルボキサミド(化合物番号285)、
− 3−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−N−エチル−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−カルボキサミド(化合物番号286)、
− 3−{4−[(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)アミノ]−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル}−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−カルボン酸エチル(化合物番号287)、
− 3−{4−[(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)アミノ]−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル}−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−カルボン酸メチル(化合物番号288)、
− 3−{4−[(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)アミノ]−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル}−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−カルボン酸tert−ブチル(化合物番号289)、
− N−(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)−1−エチル−5−(8−メトキシ−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号290)、
− N−(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)−5−(8−エトキシ−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号291)、
− 1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−N−1,2,4−トリアジン−3−イル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号292)、
− 1−エチル−5−(5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−N−1,2,4−トリアジン−3−イル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号293)、
− 1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−N−1,2,4−トリアジン−3−イル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号294)、
− 1−エチル−5−(2−メトキシ−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号295)、
− N−シクロヘキシル−1−エチル−5−(2−メトキシ−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号296)、
− N−(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)−1−エチル−5−(2−メトキシ−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号297)、
− N−(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)−5−(2−エトキシ−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号298)、
− N−シクロヘキシル−5−(2−エトキシ−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号299)、
− 5−(2−エトキシ−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−1−エチル−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号300)、
− {7−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−イル}メタノール(化合物番号301)、
− (7−{4−[(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)アミノ]−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル}−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−イル)メタノール(化合物番号302)、
− N−(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)−1−エチル−5−[2−(メトキシメチル)−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号303)、
− N−(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)−5−[2−(エトキシメチル)−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル]−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号304)、
− N−シクロヘキシル−5−[2−(エトキシメチル)−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル]−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号305)、
− 5−[2−(エトキシメチル)−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル]−1−エチル−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号306)、
− 1−エチル−5−[2−(メトキシメチル)−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル]−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号307)、
− N−シクロヘキシル−1−エチル−5−[2−(メトキシメチル)−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号308)、
− 5−[2−(アミノメチル)−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル]−N−シクロヘキシル−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号309)、
− 5−[2−(アミノメチル)−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル]−1−エチル−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号310)、
− 5−[2−(アミノメチル)−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル]−N−(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号311)、
− N−[(7−{4−[(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)アミノ]−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル}−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−イル)メチル]アセトアミド(化合物番号312)、
− N−[(7−{4−[(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)アミノ]−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル}−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−イル)メチル]プロパンアミド(化合物番号313)、
− N−({7−[1−エチル−4−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−イル}メチル)プロパンアミド(化合物番号314)、
− N−({7−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−イル}メチル)プロパンアミド(化合物番号315)、
− N−({7−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−イル}メチル)アセトアミド(化合物番号316)、
− N−({7−[1−エチル−4−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−イル}メチル)アセトアミド(化合物番号317)、
− 1−エチル−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−5−[2−(1H−テトラゾール−5−イル)−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号318)、
− N−シクロヘキシル−1−エチル−5−[2−(1H−テトラゾール−5−イル)−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号319)、
− N−(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)−1−エチル−5−[2−(1H−テトラゾール−5−イル)−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号320)、
− 1−エチル−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−5−[8−(1H−テトラゾール−5−イル)−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号321)、
− N−シクロヘキシル−1−エチル−5−[8−(1H−テトラゾール−5−イル)−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号322)、
− N−(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)−1−エチル−5−[8−(1H−テトラゾール−5−イル)−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号323)、
− N−(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)−1−エチル−5−[8−(2H−テトラゾール−5−イル)−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号324)、
− N−シクロヘキシル−1−エチル−5−[8−(2H−テトラゾール−5−イル)−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号325)、
− 1−エチル−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−5−[8−(2H−テトラゾール−5−イル)−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号326)、
− 1−エチル−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−5−[2−(2H−テトラゾール−5−イル)−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号327)、
− N−シクロヘキシル−1−エチル−5−[2−(2H−テトラゾール−5−イル)−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号328)、
− N−(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)−1−エチル−5−[2−(2H−テトラゾール−5−イル)−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号329)、
− 3−[1−エチル−4−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−カルボン酸エチル(化合物番号330)、
− 3−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−カルボン酸エチル(化合物番号331)、
− 3−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−カルボン酸メチル(化合物番号332)、
− 3−[1−エチル−4−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−カルボン酸メチル(化合物番号333)、
− 3−[1−エチル−4−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−カルボン酸tert−ブチル(化合物番号334)、
− 3−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−カルボン酸tert−ブチル(化合物番号335)、
− N−(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)−1−エチル−5−(5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号336)、
− N−(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)−1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号337)、
− 3−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−アミン(化合物番号338)、
あるいはこれらの製薬学的に許容し得る塩、製薬学的に許容し得る溶媒和物、立体異性体、互変異性体、幾何異性体、ラセミ化合物、位置異性体、プロドラッグ、代謝産物、多形体又はN−オキシド。
“製薬学的に許容し得る”という用語は、米国連邦又は州政府の監督官庁によって認可されているか、あるいは哺乳動物、さらに詳しくはヒトにおいて使用するための米国薬局方及びその他の一般的に承認されている薬局方に記載されていることを意味する。
“製薬学的に許容し得る塩”という用語は、対応する酸又は塩基の塩を形成することによって修飾できる化合物の誘導体を指す。製薬学的に許容し得る塩の例としては、以下に限定されないが、塩基性残基(例えば、アミン)の無機又は有機酸塩、あるいは酸性残基(例えば、カルボン酸)のアルカリ又は有機塩などが挙げられる。
“製薬学的に許容し得る溶媒和物”という用語は、水との溶媒和物、例えば水和物、半水和物又はセスキ水和物、あるいは製薬学的に許容し得る溶媒和物、例えばエタノールなどのような一般的な有機溶媒との溶媒和物を指す。このような溶媒和物もまた、開示の範囲に含まれる。
本発明はまた、その範囲にこれらの薬剤のプロドラッグも包含する。一般的に、このようなプロドラッグは、これらの化合物の機能的誘導体であり、これらは生体内で必要な化合物に容易に変換できる。プロドラッグを選択及び製造するための従来の方法が知られている。
開示化合物は、生体内で代謝し得、これらの代謝産物もまた本発明の範囲に包含される。
“多形体”という用語は、本明細書に記載の化合物の全ての結晶体及び非晶体を包含し、それ自体本発明に含まれることが意図される。
本発明の化合物の全ての立体異性体が、混合物で、あるいは純粋な形又は実質的に純粋な形で意図される。本発明の化合物は、全ての置換基を含む炭素原子のいずれかにおいて不斉中心を有することができる。その結果として、本発明の化合物は、鏡像異性体又はジアステレオマーの形で、あるいはこれらの混合物で存在することができる。製造方法は、ラセミ化合物、鏡像異性体、又はジアステレオマーを出発原料として利用できる。ジアステレオマー又は鏡像異性体生成物が製造される場合には、これらは、従来の方法、例えば、クロマトグラフ法又は分別結晶法で分離することができる。
“互変異性体”という用語は、平衡状態で存在し且つ一方の異性体から他方の異性体に容易に変換される2つ又はそれ以上の構造異性体のうちの1つを包含する。一般式(I)のある種の化合物は、さらに互変異性体で存在し得る。
“幾何異性体”という用語は、複数の原子又は複数の原子の基が、二重結合又はその他の固定結合のいずれかの側に異なる空間配置で結合される場合のように、他方の化合物と同じ分子式を有するが異なる幾何学的配置を有する化合物を指す。
“位置異性体”という用語は、同じ分子式を有するが原子の結合性において異なる化合物を指す。
“ラセミ化合物”という用語は、キラル分子の等量の左旋性立体異性体と右旋性立体異性体の混合物を包含する。
置換基に対する結合が、環の2つの原子を連結する結合と交わることが示される場合には、このような置換基は、環上の任意の原子に結合されていてもよい。
別の態様において、本発明は、有効成分として、少なくとも1つの開示化合物あるいは製薬学的に許容し得る塩、製薬学的に許容し得る溶媒和物、立体異性体、互変異性体、幾何異性体、ラセミ化合物、位置異性体、プロドラッグ、代謝産物、多形体又はN−オキシドを、製薬学的に許容し得る担体、賦形剤又は希釈剤と共に含む医薬組成物を包含する。本明細書に開示の化合物は、治療するため、哺乳動物に、活性化合物を作用の適切な部位又は所定の部位に効果的に輸送する任意の経路、例えば経口、鼻内、肺内、経皮又は非経口(直腸、皮下、静脈内、尿道内、筋肉内、鼻腔内)で投与し得る。本発明の医薬組成物は、1種又はそれ以上の製薬学的に許容し得る担体、賦形剤又は希釈剤と一緒に製剤された製薬学的に有効な量の本発明の化合物を含有する。医薬担体、賦形剤又は希釈剤の選択は、投与の意図する経路及び標準的な薬務に関して行うことができる。
所望ならば、本発明の化合物及び/又はその製薬学的に許容し得る塩、製薬学的に許容し得る溶媒和物、立体異性体、互変異性体、幾何異性体、ラセミ化合物、位置異性体、プロドラッグ、代謝産物、多形体又はN−オキシドは、1種又はそれ以上の別の化合物と組み合わせて都合よく使用し得る。本発明の化合物及び/又はその製薬学的に許容し得る塩、製薬学的に許容し得る溶媒和物、立体異性体、互変異性体、幾何異性体、ラセミ化合物、位置異性体、プロドラッグ、代謝産物、多形体又はN−オキシドと組み合わせて使用し得る別の化合物の例としては、β2−作動薬、コルチコステロイド、ロイコトリエン拮抗薬、5−リポキシゲナーゼ阻害剤、ケモカイン阻害剤、p38キナーゼ阻害剤、抗コリン作用薬、抗アレルギー薬、PAF(血小板活性化因子)拮抗薬、EGFR(上皮増殖因子受容体)キナーゼ阻害剤、ムスカリン受容体拮抗薬又これらの組み合わせが挙げられる。
本明細書に記載の1つ又はそれ以上のβ2−作動薬は、当該技術に記載のβ2−作動薬から選択し得る。β2−作動薬としては、米国特許第3,705,233号;同第3,644,353号;同第3,642,896号;同第3,700,681号;同第4,579,985号;同第3,994,974号;同第3,937,838号;同第4,419,364号;同第5,126,375号;同第5,243,076号;同第4,992,474号;及び同第4,011,258号明細書に記載の1つ又はそれ以上の化合物を挙げ得る。
β2−作動薬としては、例えばアルブテロール、サルブタモール、ビルトルテロール、ピルブテロール、レボサルブタモール、ツロブテロール、テルブタリン、バンブテロール、メタプロテレノール、フェノテロール、サルメテロール、カルモテロール、アルフォルモテロール、フォルモテロール、及びこれらの製薬学的に許容し得る塩又はこれらの溶媒和物の1つ又はそれ以上が挙げられる。
本明細書に記載のコルチコステロイドは、当該技術に記載のコルチコステロイドから選択し得る。コルチコステロイドとしては、米国特許第3,312,590号;同第3,983,233号;同第3,929,768号;同第3,721,687号;同第3,436,389号;同第3,506,694号;同第3,639,434号;同第3,992,534号;同第3,928,326号;同第3,980,778号;同第3,780,177号;同第3,652,554号;同第3,947,478号;同第4,076,708号;同第4,124,707号;同第4,158,055号;同第4,298,604号;同第4,335,121号;同第4,081,541号;同第4,226,862号;同第4,290,962号;同第4,587,236号;同第4,472,392号;同第4,472,393号;同第4,242,334号;同第4,014,909号;同第4,098,803号;同第4,619,921号;同第5,482,934号;同第5,837,699号;同第5,889,015号;同第5,278,156号;同第5,015,746号;同第5,976,573号;同第6,337,324号;同第6,057,307号;同第6,723,713号;同第6,127,353号;及び同第6,180,781号明細書に記載の1つ又はそれ以上の化合物を挙げ得る。
コルチコステロイドとしては、例えば、アルクロメタゾン、アムシノニド、アメロメタゾン、ベクロメタゾン、ベタメタゾン、ブデゾニド、シクレソニド、クロベタゾール、クロチカゾン、シクロメタゾン、デフラザコート、デプロドン、デクスブデゾニド、ジフロラゾン、ジフルプレドナート、フルチカゾン、フルニソリド、ハロメタゾン、ハロプレドン、ヒドロコルチゾン、ヒドロコルチゾン、メチルプレドニソロン、モメタゾン、プレドニカルベート、プレドニゾロン、リメキソロン、チクソコルトール、トリアムシノロン、ウロベタゾール、ロフレポニド、GW215864、KSR592、ST−126、デキサメタゾン及びこれらの製薬学的に許容し得る塩、溶媒和物の1つ又はそれ以上が挙げられる。好ましいコルチコステロイドとしては、例えば、フルニソリド、ベクロメタゾン、トリアムシノロン、ブデゾニド、フルチカゾン、モメタゾン、シクレソニド、及びデキサメタゾンが挙げられる。可能な塩又は誘導体の例としては、ナトリウム塩、スルホ安息香酸塩、リン酸塩、イソニコチン酸塩、酢酸塩、プロピオン酸塩、リン酸二水素塩、パルミチン酸塩、ピバリン酸塩又はフロ酸塩が挙げられる。幾つかの場合には、コルチコステロイドは、その水和物の形で生じ得る。
ロイコトリエン拮抗薬は、例えば米国特許第5,565,473号、同第5,583,152号、同第4,859,692号又は同第4,780,469号明細書に記載の化合物から選択できる。
ロイコトリエン拮抗薬の例としては、以下に限定されないが、モンテルカスト、ザフィルルーカスト、プランルカスト及びこれらの製薬学的に許容し得る塩が挙げられる。
5−リポキシゲナーゼ阻害剤は、例えば、米国特許第4,826,868号又は同第4,873,259号明細書、あるいは欧州特許第EP419049号、同第EP542356号又は同第EP542355号明細書に記載の化合物から選択できる。例としては、以下に限定されないが、アトレロイトン、ジフロ(ジロートン)、ABT−761、フェンレウトン又はテポキサリンが挙げられる。
ケモカイン阻害剤の例としては、以下に限定されないが、ケモカイン受容体の内在性リガンド又はその誘導体、及び非ペプチド性低分子化合物又はケモカイン受容体の抗体が挙げられる。
ケモカイン受容体の内在性リガンドの例としては、以下に限定されないが、MIP−1α、MIP−1β、Rantes、SDF−1α、SDF−1β、MCP−1、MCP−2、MCP4、エオタキシン、MDCが挙げられる。内在性リガンドの誘導体の例としては、以下に限定されないが、AOP−RANTES、Met−SDF−lα、Met−SDF−1βが挙げられる。
ケモカイン受容体の抗体の例としては、以下に限定されないが、Pro−140が挙げられる。
非ペプチド性低分子化合物の例としては、以下に限定されないが、CCR1、CCR2、CCR3、CCR4、CCR5、CXCRl、CXCR2、CXCR3及びCXCR4受容体の拮抗薬及び作動薬が挙げられる。
p38キナーゼ阻害剤としては、国際公開WO06021848、同WO06016237、同WO06056863、同WO06117657及び同WO06082492に記載の化合物が挙げられる。上記のp38キナーゼ阻害剤に関する言及は、存在し得るその製薬学的に許容し得る塩も包含する。
抗コリン作用薬としては、例えば、チオトロピウム塩、イプラトロピウム塩、オキシトロピウム塩、国際公開WO02/32899から知られている化合物の塩:トロペノール・N−メチル−2,2−ジフェニルプロピオン酸塩、スコピン・N−メチル−2,2−ジフェニルプロピン酸塩、スコピン・N−メチル−2−フルオロ−2,2−ジフェニル酢酸塩及びトロペノール・N−メチル−2−フルオロ−2,2−ジフェニル酢酸塩;並びに国際公開WO02/32898から知られている化合物の塩:トロペノール・N−メチル−3,3’,4,4’−テトラフルオロベンジル酸塩、スコピン・N−メチル−3,3’,4,4’−テトラテトラフルオロベンジル酸塩、スコピン・N−メチル−4,4’−ジクロロベンジル酸塩、スコピン・N−メチル−4,4’−ジフルオロベンジル酸塩、トロペノール・N−メチル−3,3’−ジフルオロベンジル酸塩、スコピン・N−メチル−3,3’−ジフルオロベンジル酸塩、及びトロペノール・N−エチル−4,4’−ジフルオロベンジル酸塩、場合によってはこれらの水和物及び溶媒和物の形が挙げられる。塩とは、上述の陽イオンの他に、対イオンとして、塩素、臭素、及びメタンスルホン酸の中から選択される1個の負電荷を有する陰イオンを含有する化合物を意味する。
好ましい抗コリン作用薬としては、例えば、臭化チオトロピウム、臭化イプラトロピウム、臭化オキシトロピウム、トロペノール・2,2−ジフェニルプロピオン酸メトブロミド、スコピン・2,2−ジフェニルプロピオン酸メトブロミド、スコピン・2−フルオロ−2,2−ジフェニル酢酸メトブロミド、トロペノール・2−フルオロ−2,2−ジフェニル酢酸メトブロミド、トロペノール・3,3’,4,4’−テトラフルオロベンジル酸メトブロミド、スコピン・3,3’,4,4’−テトラフルオロベンジル酸メトブロミド、スコピン・4,4’−ジクロロベンジル酸メトブロミド、スコピン・4,4’−ジフルオロベンジル酸メトブロミド、トロペノール・3,3’−ジフルオロベンジル酸メトブロミド、スコピン・3,3’−ジフルオロベンジル酸メトブロミド、及びトロペノール・4,4’−ジフルオロベンジル酸エチルブロミドが挙げられる。
抗アレルギー薬としては、例えば、エピナスチン、セチリジン、アゼラスチン、フェキソフェナジン、レボカバスチン、ロラタジン、ミゾラスチン、ケトチフェン、エメダスチン、ジメチンデン、クレマスチン、バミピン、ヘキサクロロフェニラミン、フェニラミン、ドキシラミン、クロロフェノキサミン、ジメンヒドリナート、ジフェンヒドラミン、プロメタジン、エバスチン、デスロラタジン、及びメクリジンが挙げられる。好ましい抗アレルギー薬としては、例えば、エピナスチン、セチリジン、アゼラスチン、フェキソフェナジン、レボカバスチン、ロラタジン、エバスチン、デスロラタジン、及びミゾラスチンが挙げられる。また、上述の抗アレルギー薬に関する言及は、存在し得るその製薬学的に許容し得る塩も包含する。
PAF拮抗薬としては、例えば、4−(2−クロロフェニル)−9−メチル−2−[3−(4−モルホリニル)−3−プロパノン−1−イル]−6H−チエノ[3,2−f][1,2,4]トリアゾロ[4,3−α][1,4]ジアゼピン及び6−(2−クロロフェニル)−8,9−ジヒドロ−1−メチル−8−[(4−モルホリニル)カルボニル]−4H,7H−シクロペンタ[4.5]チエノ[3,2−f][1,2,4]トリアゾロ[4,3−a][1,4]ジアゼピンが挙げられる。
EGFRキナーゼ阻害剤としては、例えば、4−[(3−クロロ−4−フルオロフェニル)アミノ]−7−(2−{4−[(S)−(2−オキソテトラヒドロフラン−5−イル)カルボニル]ピペラジン−1−イル}−エトキシ)−6−[(ビニルカルボニル)アミノ]キナゾリン、4−[(3−クロロ4−フルオロフェニル)アミノ]−7−[4−((S)−6−メチル−2−オキソモルホリン−4−イル)ブチルオキシ]−6−[(ビニルカルボニル)アミノ]キナゾリン、4−[(3−クロロ4−フルオロフェニル)アミノ]−7−[4−((R)−6−メチル−2−オキソモルホリン−4−イル)ブチルオキシ]−6−[(ビニルカルボニル)アミノ]キナゾリン、4−[(3−クロロ−4−フルオロフェニル)アミノ]−7−[2−((S)−6−メチル−2−オキソモルホリン−4−イル)エトキシ]−6−[(ビニルカルボニル)アミノ]キナゾリン、4−[(3−クロロ−4−フルオロフェニル)アミノ]−6−[(4−{N−[2−(エトキシカルボニル)エチル]−N−[(エトキシカルボニル)メチル]−アミノ}−1−オキソ−2−ブタン−1イル)アミノ]−7−シクロプロピルメトキシキナゾリン、4−[(R)−(1−フェニルエチル)アミノ]−6−{[4−(モルホリン−4−イル)−1−オキソ−2−ブテン−1−イル]アミノ}−7−シクロプロピル−メトキシキナゾリン、及び4−[(3−クロロ−4−フルオロフェニル)アミノ]−6−[3−(モルホリン−4−イル)プロピルオキシ]−7−メトキシキナゾリンが挙げられる。また、上述のEGFRキナーゼ阻害剤に関する言及は、存在し得るその製薬学的に許容し得る塩も包含する。
ムスカリン受容体拮抗薬としては、ムスカリン性コリン作動性受容体の活性化を直接的又は間接的に妨害する物質が挙げられる。例としては、以下に限定されないが、第四級アミン(例えば、メタンテリン、イプラトロピウム、プロパンテリン)、第三級アミン(例えば、ジサイクロミン、スコポラミン)及び三環式アミン(例えば、テレンゼピン)が挙げられる。その他のムスカリン受容体拮抗薬としては、ベンズトロピン、ヘキサヒドロ−シラ−ジフェニドール塩酸塩(HHSID塩酸塩)、(+/−)−3−キヌクリジニルキサンテン−9−カルボン酸ヘミシュウ酸塩(QNX−ヘミシュウ酸塩)、テレンゼピン二塩酸塩及びトルテロジン、オキシブチニン及びアトロピンが挙げられる。
以下に示す実施例は、本発明の典型的な化合物を製造するための合成法を実証する。実施例は、開示の具体的な態様を例証するために提供するものであり、特許請求の範囲によって定義される本発明の範囲を限定するものではない。
実験の詳細
[実施例1a]
1−(4−メトキシベンジル)−1H−ピラゾール−5−アミンの製造
この化合物は、Bioorganic and medicinal chemistry letters,13,1133−1136(2003)に報告された方法に従って合成した。
[実施例1b]
1−エチル−3−メチル−1H−ピラゾール−5−アミンの製造
この化合物は、Chem.Pharm.Bull.52(9),1098−1104(2004)に報告された方法に従って合成した。
[実施例1c]
テトラヒドロ−2H−ピラン−4−アミン塩酸塩の製造
この化合物は、Tetrahedron letters,42,4257−4259,(2001)に報告された方法に従って合成した。
[実施例1d]
テトラヒドロ−2H−チオピラン−4−アミンの製造
工程a:テトラヒドロ−4H−チオピラン−4−オン(15g、0.129モル)、ヒドロキシルアミン塩酸塩(15.27g、0.219モル)及び酢酸ナトリウム三水和物(30g、0.219モル)を、一緒に水(150ml)及びエタノール(60ml)の混合物に入れた。この反応混合物を約4時間還流した。溶媒を減圧下で蒸発させた。分離した固形化合物を、濾過し、真空乾燥した。
収率:15g(99%)
工程b:水素化アルミニウムリチウム(6.96g、0.183モル)をテトラヒドロフラン(80ml)に入れ、それに、テトラヒドロフラン(20ml)に溶解したテトラヒドロ−4H−チオピラン−4−オンオキシム(8g、0.0610モル)(工程a)の溶液を0℃で滴加した。反応混合物を、約4時間還流し、飽和塩化アンモニウム溶液で反応を停止させた。酢酸エチルを使用して抽出を行い、有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下で濃縮して表題化合物を得た。
収率:8g(粗製)(100%)
[実施例2]
{[(1−エチル−1H−ピラゾール−5イル)アミノ]メチリデン}プロパン二酸ジエチルの製造
5−アミノ−1−エチルピラゾール(5g、0.0448モル)とエトキシメチレンマロン酸ジエチル(10.35ml、0.0448モル)との混合物を、120℃で約1時間攪拌した。反応混合物を、水に注入し、酢酸エチルを用いて抽出を行った。有機層を、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下で濃縮して粘稠性油状物を得た。
収率:15g(粗製)(124%)
次の化合物を、同様に製造した。
− {[(1,3−ジメチル−1H−ピラゾール−5イル)アミノ]メチリデン}プロパン二酸ジエチル
− ({[1−(4−メトキシベンジル)−1H−ピラゾール−5−イル]アミノ}メチリデン)プロパン二酸ジエチル
次の化合物を、同様に製造できる。
− {[(1−エチル−3−メチル−1H−ピラゾール−5イル)アミノ]メチリデン}プロパン二酸ジエチル
[実施例2a]
4−ヒドロキシ−1−(4−メトキシベンジル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルボン酸エチルの製造
ジフェニルエーテル(180ml)を、蒸留装置を取り付けた丸底フラスコ中で、不活性雰囲気下で、約230℃(内部温度200〜210℃)で加熱し、無水エタノール(130ml)に溶解した({[1−(4−メトキシベンジル)−1H−ピラゾール−5−イル]アミノ}メチリデン)プロパン二酸ジエチル(85g、0.227モル)(実施例2)の溶液を滴加した。反応混合物を、約2時間加熱した。揮発性溶解物を蒸留した。得られた混合物を45℃まで冷却し、メタノール(150ml)を滴加した。沈殿した固体を濾過し、メタノール及びヘキサンで洗浄し、真空乾燥した。
収率:33g(粗製)(45%)
m/z:(M+1)328.10
[実施例3]
4−クロロ−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルボン酸エチルの製造
{[(1−エチル−1H−ピラゾール−5−イル)アミノ]メチリデン}プロパン二酸ジエチル(15g、0.0533モル)(実施例2)とオキシ塩化リン(76.64ml、0.7998モル)との混合物を、アルゴン雰囲気下で攪拌しながら110〜120℃で約4時間加熱した。反応混合物を冷却し、次いで氷水に滴加して注いだ。分離した淡黄色固体を濾過した。得られた固体を、最初に氷冷水で2回洗浄し、最後にヘキサンで洗浄し、真空乾燥した。
収率:10g(70%)
m/z:(M+1)254.2
次の化合物を、同様に製造した。
− 4−クロロ−1,3−ジメチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルボン酸エチル
次の化合物を、同様に製造できる。
− 4−クロロ−1−エチル−3−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルボン酸エチル
[実施例3a]
4−クロロ−1−(4−メトキシベンジル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルボン酸エチルの製造
表題化合物を、4−ヒドロキシ−1−(4−メトキシベンジル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルボン酸エチル(実施例2a)を使用して実施例3の方法に従うことにより製造した。
m/z:(M+1)346.09
[実施例4]
4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルボン酸エチルの製造
シクロヘキシルアミン(9.07ml、0.7905モル)を、アセトニトリル中の4−クロロ−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルボン酸エチル(10g、0.0395モル)(実施例3)の混合物に加えた。110℃で約2時間攪拌した後に、アセトニトリルを減圧下で除去した。水を加え、反応混合物を酢酸エチルで抽出した。有機層を、食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、真空中で濃縮して褐色固体を得た。
収率:9.6g(78%)
m/z:(M+1)317.22
以下の化合物を、同様に製造した。
− 1−エチル−4−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルボン酸エチル
m/z:(M+1)319.26
− 1−エチル−4−[(4−ヒドロキシシクロヘキシル)アミノ]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルボン酸エチル
m/z:(M+1)333.06
− 4−シクロプロピルアミノ−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルボン酸エチル
m/z:(M+1)275.0
− 4−(シクロプロピルアミノ)−1,3−ジメチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルボン酸エチル
− 4−(シクロペンチルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルボン酸エチル
− 4−(シクロペンチルアミノ)−1,3−ジメチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルボン酸エチル
− 1−(4−メトキシベンジル)−4−(テトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イルアミノ)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルボン酸エチル
m/z:(M+1)427.14
− 4−(シクロヘキシルアミノ)−1−(4−メトキシベンジル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルボン酸エチル
m/z:(M+1)409.22
− 4−{[1−(tert−ブトキシカルボニル)ピペリジン−4−イル]アミノ}−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルボン酸エチル
m/z:(M+1)418.39
− 1−(4−メトキシベンジル)−4−[(3−メトキシフェニル)アミノ]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルボン酸エチル
m/z:(M+1)433.63
− 1−(4−メトキシベンジル)−4−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルボン酸エチル
m/z:(M+1)411.14
− 4−(ベンジルアミノ)−1−(4−メトキシベンジル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルボン酸エチル
m/z:(M+1)417.14
− 1−エチル−4−(テトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イルアミノ)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルボン酸エチル
[実施例4a]
4−クロロ−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルボン酸の製造
4−クロロ−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルボン酸エチル(0.013モル)(実施例3)のジオキサン溶液を、水酸化カリウム(水30ml中に0.13モル)溶液で処理した。反応混合物を、約3〜4時間攪拌し、減圧下で濃縮した。それを、塩酸を用いて約3〜4のpHに酸性化し、酢酸エチルで抽出し、食塩水で洗浄し、真空乾燥した。
[実施例4b]
4−{[4−(tert−ブトキシカルボニル)シクロヘキシル]アミノ}−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルボン酸
4−クロロ−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルボン酸(0.0088モル)(実施例4a)のアセトニトリル溶液を、4−アミノシクロヘキサンカルボン酸tert−ブチル(0.026モル)で処理した。反応混合物を、約3〜4時間還流した。溶媒を蒸発させ、水を加え、酢酸エチルを用いて抽出を行った。有機層を食塩水で洗浄し、乾燥し、減圧下で濃縮して粗製化合物を得、これをカラムクロマトグラフィーで精製した。
次の化合物を、同様に製造できる。
4−{[3−(tert−ブトキシカルボニル)シクロブチル]アミノ}−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルボン酸
[実施例4c]
4−[(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)アミノ]−1−(4−メトキシベンジル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルボン酸エチルの製造
1−(4−メトキシベンジル)−4−(テトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イルアミノ)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルボン酸エチル(500mg、0.00117モル)(実施例4)をジクロロメタン(5ml)に溶解した。0℃で、m−クロロ過安息香酸(600mg、0.00352モル)を加え、この混合物を一夜攪拌した。水を加え、ジクロロメタンを使用して抽出を行った。有機層を、飽和炭酸水素アンモニウムで洗浄し、次いで食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下で濃縮して表題化合物を得た。
収率:500mg(93%)
m/z:(M+1)495.16
次の化合物を、同様に製造できる。
− 4−[(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)アミノ]−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルボン酸エチル
[実施例5]
4−シクロヘキシルアミノ−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルボン酸の製造
水酸化ナトリウム溶液(水20mlに4.09g)を、4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルボン酸エチル(9.32g、0.0294モル)(実施例4)のエタノール溶液に加えた。この反応混合物を、室温で約14時間攪拌し、次いで60℃で約1時間温めた。水を加え、反応混合物を酢酸エチルで抽出した、水性層を、塩酸(2N)を使用することにより約4〜5のpHまで酸性化した。得られた白色固体を、濾過し、真空乾燥した。
収率:9g粗製(100%)
m/z:(M+1)289.22
以下の化合物を、同様に製造した。
− 1−エチル−4−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルボン酸
m/z:(M+1)291.36
− 1−エチル−4−[(4−ヒドロキシシクロヘキシル)アミノ]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルボン酸
m/z:(M+1)305.10
− 4−シクロプロピルアミノ−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルボン酸
m/z:(M+1)274.2
− 4−(シクロプロピルアミノ)−1,3−ジメチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルボン酸
− 4−(シクロペンチルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルボン酸
− 4−(シクロペンチルアミノ)−1,3−ジメチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルボン酸
− 4−[(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)アミノ]−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルボン酸
− 4−[(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)アミノ]−1−(4−メトキシベンジル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルボン酸
m/z:(M+1)383.28
− 4−(ベンジルアミノ)−1−(4−メトキシベンジル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルボン酸
m/z:(M+1)389.08
− 4−(シクロヘキシルアミノ)−1−(4−メトキシベンジル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルボン酸
− 4−{[1−(tert−ブトキシカルボニル)ピペリジン−4−イル]アミノ}−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルボン酸
m/z:(M+1)390.40
− 1−(4−メトキシベンジル)−4−[(3−メトキシフェニル)アミノ]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルボン酸
m/z:(M+1)405.05
− 1−(4−メトキシベンジル)−4−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルボン酸
m/z:(M+1)383.28
[実施例6]
4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−N−メトキシ−N−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルボキサミド(中間体番号1)の製造
4−シクロヘキシルアミノ−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルボン酸(0.200g、0.0006モル)(実施例5)とN、O−ジメチルヒドロキシルアミン塩酸塩(0.102g、0.0010モル)とを、ジメチルホルムアミドに溶解した。0℃で、ヒドロキシベンゾトリアゾール(0.162g、0.0012モル)とN−メチルモルホリン(0.30ml、0.0027モル)を加え、この反応混合物を、約1時間攪拌した。1−エチル−3−(3−ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド塩酸塩(0.266g、0.0012モル)を加え、反応混合物を約14時間攪拌した。水を加え、酢酸エチルを用いて抽出を行った。有機層を、食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、真空中で濃縮した。得られた化合物を、分取薄層クロマトグラフィーで精製した。
収率:136mg(59%)
m/z:(M+1)332.26
以下の中間体を、同様に製造した。
− 1−エチル−N−メトキシ−N−メチル−4−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルボキサミド(中間体番号2)
m/z:(M+1)334.11
− 1−エチル−4−[(4−ヒドロキシシクロヘキシル)アミノ]−N−メトキシ−N−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルボキサミド(中間体番号3)
m/z:(M+1)348.05
− 4−(シクロプロピルアミノ)−1−エチル−N−メトキシ−N−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルボキサミド(中間体番号4)
m/z:(M+1)290.2
− 4−(シクロプロピルアミノ)−N−メトキシ−N−1,3−トリメチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルボキサミド(中間体番号5)
− 4−(シクロペンチルアミノ)−1−エチル−N−メトキシ−N−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルボキサミド(中間体番号6)
− 4−(シクロペンチルアミノ)−N−メトキシ−N−1,3−トリメチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルボキサミド(中間体番号7)
− 4−[(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)アミノ]−1−エチル−N−メトキシ−N−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルボキサミド(中間体番号24)、
m/z:(M+1)382.10
− 4−(ベンジルアミノ)−N−メトキシ−1−(4−メトキシベンジル)−N−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルボキサミド
m/z:(M+1)432.10
− 4−[(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)アミノ]−N−メトキシ−1−(4−メトキシベンジル)−N−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルボキサミド
m/z:(M+1)474.06
− 4−(シクロヘキシルアミノ)−N−メトキシ−1−(4−メトキシベンジル)−N−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルボキサミド
m/z:(M+1)332.26
− 1−エチル−N−メトキシ−4−[(3−メトキシフェニル)アミノ]−N−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルボキサミド(中間体番号23)、
− 4−({1−エチル−5−[メトキシ(メチル)カルバモイル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル}アミノ)ピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチル(中間体番号22)、
m/z:(M+1)433.36
− N−メトキシ−1−(4−メトキシベンジル)−4−[(3−メトキシフェニル)アミノ]−N−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルボキサミド
m/z:(M+1)448.15
− N−メトキシ−1−(4−メトキシベンジル)−N−メチル−4−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルボキサミド
m/z:(M+1)426.38
以下の化合物を、同様に製造できる。
− 3−({1−エチル−5−[メトキシ(メチル)カルバモイル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル}アミノ)シクロブタンカルボン酸tert−ブチル
− 4−({1−エチル−5−[メトキシ(メチル)カルバモイル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル}アミノ)シクロヘキサンカルボン酸tert−ブチル
[実施例6a]
4−(ベンジルアミノ)−N−メトキシ−N−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルボキサミドの製造
トリフルオロ酢酸(5.35ml、69.6ミリモル)を、ジクロロエタン(20ml)に溶解した4−(ベンジルアミノ)−N−メトキシ−1−(4−メトキシベンジル)−N−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルボキサミド(3g、6.96ミリモル)(実施例6)の溶液に加え、この反応混合物を不活性雰囲気下で約2時間還流した。これを冷却し、酢酸エチルで希釈し、飽和炭酸水素ナトリウム、水及び食塩水で洗浄し無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下で濃縮して表題化合物を得た。
収率:2g(92%)
次の化合物を、同様に製造した。
− 4−(シクロヘキシルアミノ)−N−メトキシ−N−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルボキサミド
m/z:(M+1)304.12
[実施例6b]
4−(ベンジルアミノ)−1−エチル−N−メトキシ−N−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルボキサミド(中間体番号25)の製造
ヨウ化エチル(1.52g、9.63ミリモル)と炭酸カリウム(2.214g、16.05ミリモル)を、4−(ベンジルアミノ)−N−メトキシ−N−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルボキサミド(1g、3.21ミリモル)(実施例6a)のジメチルホルムアミド溶液に加え、この反応混合物を60℃で約5時間攪拌した。これを冷却し、水で希釈し、酢酸エチルで抽出した。有機層を、食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下で濃縮した。得られた粗生成物を、シリカゲルカラムで精製した。
収率:0.800g(73%)
m/z:(M+1)340.22
[実施例7]
4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルバルデヒド(中間体番号8)の製造
トルエンを−30〜−35℃に冷却し、vitride(0.12ml、0.0006モル)を加えた。約10分後に、4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−N−メトキシ−N−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルボキサミド(0.10g、0.0003モル)(実施例6)を加え、反応混合物を約4時間攪拌した。クエン酸(10%)溶液を滴加して反応を停止させ、反応混合物を酢酸エチルで抽出した。有機層を、食塩水で洗浄し、及び無水硫酸ナトリウムで乾燥し、真空中で濃縮した。得られた化合物を分取薄層クロマトグラフィーで精製した。
収率:54mg(65%)
m/z:273.23
以下の中間体を、同様に製造した。
− 1−エチル−4−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルバルデヒド(中間体番号9)
m/z:(M+1)275.06
− 1−エチル−4−[(4−ヒドロキシシクロヘキシル)アミノ]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルバルデヒド(中間体番号10)
m/z:(M+1)289.06
− 4−シクロプロピルアミノ−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルバルデヒド(中間体番号11)
m/z:(M+1)231.1
− 4−シクロプロピルアミノ)−1,3−ジメチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルバルデヒド(中間体番号12)
− 4−(シクロペンチルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルバルデヒド(中間体番号13)
− 4−(シクロペンチルアミノ)−1,3−ジメチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルバルデヒド(中間体番号14)
− 1−エチル−4−[(3−メトキシフェニル)アミノ]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルバルデヒド(中間体番号26)、
− 1−(4−メトキシベンジル)−4−[(3−メトキシフェニル)アミノ]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルバルデヒド
m/z:(M+1)389.08
− 4−[(1−エチル−5−ホルミル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル)アミノ]ピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチル(中間体番号27)、
m/z:(M+1)374.35
− 4−[(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)アミノ]−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルバルデヒド(中間体番号28)、
m/z:(M+1)323.19
− 4−(ベンジルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルバルデヒド(中間体番号29)、
m/z:番号281.11
− 4−(シクロヘキシルアミノ)−1−(4−メトキシベンジル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルバルデヒド
m/z:(M+1)365.31
− 1−(4−メトキシベンジル)−4−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルバルデヒド
m/z:(M+1)367.10
以下の化合物を、同様に製造できる。
− 4−[(1−エチル−5−ホルミル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル)アミノ]シクロヘキサンカルボン酸tert−ブチル
− 3−[(1−エチル−5−ホルミル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル)アミノ]シクロブタンカルボン酸tert−ブチル
[実施例8]
4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルバルデヒドオキシム(中間体番号15)の製造
ヒドロキシルアミン塩酸塩(0.255g、0.0036モル)と酢酸ナトリウム(0.301g、0.0036モル)を、エタノールに溶解した4−(シクロヘキシルアミノ)−l−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルバルデヒド(0.250g、0.0009モル)(実施例7)の攪拌溶液に加えた。この反応混合物を室温で約2時間攪拌した。エタノールを減圧下で除去し、残留物を水に注入した。次いで、表題化合物を濾過し、水で2回洗浄し、最後にヘキサンで洗浄した。
収率:0.202g(77%)
m/z:(M+1)288.31
以下の中間体を、同様に製造した。
− 1−エチル−4−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルバルデヒドオキシム(中間体番号16)
m/z:(M+1)290.13
− 1−エチル−4−[(4−ヒドロキシシクロヘキシル)アミノ]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルバルデヒドオキシム(中間体番号17)
m/z:(M+1)304.11
− 4−シクロプロピルアミノ−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルバルデヒドオキシム(中間体番号18)
m/z:(M+1)246.1
− 4−(シクロプロピルアミノ)−1,3−ジメチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルバルデヒドオキシム(中間体番号19)
− 4−(シクロペンチルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルバルデヒドオキシム(中間体番号20)
− 4−(シクロペンチルアミノ)−1,3−ジメチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルバルデヒドオキシム(中間体番号21)
− 1−エチル−4−[(3−メトキシフェニル)アミノ]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルバルデヒドオキシム(中間体番号30)
− 4−[(1−エチル−5−[(E)−(ヒドロキシイミノ)メチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル)アミノ]ピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチル(中間体番号32)
m/z:(M+1)389.22
− 4−[(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)アミノ]−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルバルデヒドオキシム(中間体番号33)
m/z:(M+1)338.22
− 4−(ベンジルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルバルデヒドオキシム(中間体番号31)
− 4−(シクロヘキシルアミノ)−1−(4−メトキシベンジル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルバルデヒドオキシム
− 1−(4−メトキシベンジル)−4−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルバルデヒドオキシム
m/z:番号382.21
− 1−(4−メトキシベンジル)−4−[(3−メトキシフェニル)アミノ]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルバルデヒドオキシム
m/z:(M+1)404.11
以下の化合物を、同様に製造できる。
− 3−({1−エチル−5−[(Z)−(ヒドロキシイミノ)メチル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル}アミノ)シクロブタンカルボン酸tert−ブチル−
− 4−({1−エチル−5−[(E)−(ヒドロキシイミノ)メチル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル}アミノ)シクロヘキサンカルボン酸tert−ブチル
[実施例8(a)]
8−メチレン−1,4−ジオキサスピロ[4.5]デカンの製造
カリウムtert−ブトキシド(3.230g、28.812ミリモル)とトリフェニルホスフィンメチルヨージド(10.286g、28.812ミリモル)とを、乾燥テトラヒドロフラン(30ml)に溶解した。得られた混合物を、−78℃に冷却し、上記と同じ温度で約15分間攪拌した。1,4−ジオキサスピロ[4.5]デカン−8−オン(3.0g、19.208ミリモル)のテトラヒドロフラン溶液を滴加し、得られた混合物を、上記と同じ温度で約30分間攪拌し、次いで室温まで温め、一夜攪拌し、酢酸エチルと水を用いて抽出を行った。有機層を、硫酸ナトリウムで乾燥し、濃縮した。精製をカラムクロマトグラフィーで行った。
収率:2.0g(67%)
m/z:(M+1)155
NMR:(δ,CDCl):4.66(s,2H),3.95(s,4H),2.29−2.26(t,4H),1.71−1.67(t,4H).
次の化合物を、同様に製造した。
− {[(3−メチリデンシクロブチル)メトキシ]メチル}ベンゼン
[実施例8(b)]
2−メチリデン−5,8−ジオキサスピロ[3.4]オクタンの製造
工程a:3−[(ベンジルオキシ)メチル]−2,2−ジクロロシクロブタノンの製造
表題化合物は、国際公開WO2006/092691に開示された方法に従って合成した。
工程b:3−[(ベンジルオキシ)メチル]シクロブタノンの製造
表題化合物は、国際公開WO2006/092691に開示された方法に従って合成した。
工程c:2−[(ベンジルオキシ)メチル]−5,8−ジオキサスピロ[3.4]オクタンの製造
p−トルエンスルホン酸(2.0gm)を、3−[(ベンジルオキシ)メチル]シクロブタノン(25.0g、131.6ミリモル)(工程b)と1,2−エタンジオール(8.98g、144.7ミリモル)とをベンゼンに溶解した溶液に加え、この反応混合物を、ディーン・スターク装置により水を除去しながら還流した。約6時間後に、反応混合物を室温まで冷却し、飽和炭酸水素ナトリウム溶液で洗浄し、次いで水及び食塩水で洗浄した。有機層を、硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下で濃縮して粗生成物を得、これをカラムクロマトグラフィーで精製した。
収率:22.0g(71%)
工程d:5,8−ジオキサスピロ[3.4]オクタ−2−イルメタノールの製造
パラジウム/炭素(10%)を、2−[(ベンジルオキシ)メチル]−5,8−ジオキサスピロ[3.4]オクタン(22.0g、94.0ミリモル)(工程c)のメタノール溶液に加え、この混合物を水素バルーン下で、室温で約4時間攪拌した。これをセライト充填層に通して濾過し、残留物をメタノールで洗浄した。一緒にした濾液を減圧下で濃縮した。
収率:14.0g(97%)
工程e:2−(ブロモメチル)−5,8−ジオキサスピロ[3.4]オクタンの製造
トリフェニルホスフィン(6.28g、24ミリモル)のジクロロメタン溶液を、5,8−ジオキサスピロ[3.4]オクタ−2−イルメタノール(2.3g、16ミリモル)(工程d)とテトラブロモメタン(6.62g、20ミリモル)とのジクロロメタン溶液に滴加した。この反応混合物を、室温で約6時間攪拌した。溶媒を減圧下で除去し、残留物をジエチルエーテルで抽出した。有機層を、減圧下で濃縮して粗生成物を得、これをカラムクロマトグラフィーで精製した。
収率:1.3gm(39.4%)
工程f:2−メチリデン−5,8−ジオキサスピロ[3.4]オクタンの製造
2−(ブロモメチル)−5,8−ジオキサスピロ[3.4]オクタン(1.3g、6.28ミリモル)(工程e)、ポリエチレングリコール(PEG−600)(0.5g)、50%水酸化ナトリウム水溶液(5ml)及びベンゼンの混合物を、約12時間還流した。得られた反応混合物を冷却し、水で希釈し、ジエチルエーテルで抽出した。有機層を、食塩水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下で濃縮して粗生成物を得、これをカラムクロマトグラフィーで精製した。
収率:0.26g(33%)
[実施例9]
N−シクロヘキシル−1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号1)の製造
メチレンシクロペンタン(0.073ml、0.0006モル)を、4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルバルデヒドオキシム(0.1g、0.0003モル)(実施例8)のテトラヒドロフラン溶液に加えた。反応混合物を、室温で約5分間攪拌した。反応混合物に次亜塩素酸ナトリウム(5ml)を約5分間にわたって徐々に加え、得られた混合物を室温で約5時間攪拌した。有機溶媒を蒸発させ、残留物を酢酸エチルで抽出した。有機層を濃縮し、得られた表題化合物を分取薄層クロマトグラフィーで精製した。
収率:40%
m/z:(M+1)368.36
NMR:(δ,CDCl):8.93−8.91(d,1H),8.11(s,1H),7.97(s,1H),4.49−4.44(q,2H),3.92−3.89(m,1H),3.44(s,2H),2.20−1.66(m,14H),1.51−1.48(t,3H)
以下の化合物を、同様に製造した。
− N−シクロヘキシル−1−エチル−5−(5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号2)、
収率:30%
m/z:(M+1)354.38
− N−シクロヘキシル−1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号3)、
収率:28%
m/z:(M+1)382.41
− 1−エチル−5−(5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号7)、
収率:28.5%
m/z:(M+1)356.10
− 1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号8)、
収率:25.6%
m/z:(M+1)370.10
− 1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号9)、
収率:26.1%
m/z:(M+1)384.12
− 4−{[1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}シクロヘキサノール(化合物番号10)、
収率:32.6%
m/z:(M+1)384.08
− 4−{[1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}シクロヘキサノール(化合物番号11)、
収率:33.4%
m/z:(M+1)398.09
− 4−{[1−エチル−5−(5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}シクロヘキサノール(化合物番号13)、
収率:35.3%
m/z:(M+1)370.08
− 3−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−1−オキサ−2,8−ジアザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−カルボン酸tert−ブチル(化合物番号15)、
収率:56%
m/z:(M−OC(CH)410
− 4−{[1−エチル−5−(1,9,12−トリオキサ−2−アザスピロ[4.2.4.2]テトラデカ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}シクロヘキサノール(化合物番号19)、
収率:6.0%
m/z:(M+1)456.05
− N−シクロプロピル−1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号29)、
収率:21.68%
m/z:(M+1)340.2
− N−シクロプロピル−1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号30)、
収率:28.6%
m/z:(M+1)326.2
− N−シクロプロピル−1−エチル−5−(5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号31)、
収率:15.87%
m/z:(M+1)312.2
− N−シクロペンチル−1、3−ジメチル−5−(5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号32)、
収率:28.6%
m/z:(M+1)340.1
− N−シクロペンチル−1、3−ジメチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号33)、
収率:22%
m/z:(M+1)354.2
− N−シクロペンチル−1、3−ジメチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号34)、
収率:23.29%
m/z:(M+1)368.1
− N−シクロプロピル−1、3−ジメチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号35)、
収率:23.44%
m/z:(M+1)326.1
− N−シクロプロピル−1,3−ジメチル−5−(5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号36)、
収率:15.74%
m/z:(M+1)312.1
− N−シクロプロピル−1,3−ジメチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号37)、
収率:18.11%
m/z:(M+1)340.1
− N−シクロペンチル−1−エチル−5−(5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号38)、
収率:32.3%
m/z:(M+1)340.1
− N−シクロペンチル−1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号39)、
収率:31%
m/z:(M+1)354.2
− 1−(4−メトキシベンジル)−N−(3−メトキシフェニル)−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号41)、
収率:21%
m/z:(M+1)484.06
− 7−[1−エチル−4−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−カルボニトリル(化合物番号47)、
収率:19%
m/z:(M+1)381.16
− 7−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−カルボニトリル(化合物番号48)、
収率:65%
m/z:(M+1)379.23
− 1−(4−メトキシベンジル)−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−5−(1,9,12−トリオキサ−2−アザスピロ[4.2.4.2]テトラデカ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号55)、
収率:59%
m/z:(M+1)534.19
− 7−[1−(4−メトキシベンジル)−4−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−カルボニトリル(化合物番号57)、
収率:48%
m/z:(M+1)473.22
− N−シクロヘキシル−1−エチル−5−(1,9,12−トリオキサ−2−アザスピロ[4.2.4.2]テトラデカ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号80)、
収率:65%
m/z:(M+1)420.21
− 4−{[1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}ピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチル(化合物番号83)、
収率:37%
m/z:(M+1)469.42
− 4−{[1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}ピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチル(化合物番号87)、
収率:26%
m/z:(M+1)483.39
− N−シクロヘキシル−1−(4−メトキシベンジル)−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号91)、
収率:72%
m/z:(M+1)460.35
− 1−エチル−N−(3−メトキシフェニル)−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号94)、
収率:16%
m/z:(M+1)392.17
− 5−{2−[(ベンジルオキシ)メチル]−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル}−1−(4−メトキシベンジル)−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号97)、
収率:47%
m/z:568.19(M+1)
− 1−(4−メトキシベンジル)−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号100)、
収率:37%
m/z:(M+1)476.34
− 1−(4−メトキシベンジル)−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号102)、
収率:42%
m/z:(M+1)462.17
− 1−(4−メトキシベンジル)−5−(5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号110)、
収率:38%
− (シス又はトランス)3−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−カルボン酸エチル(化合物番号112)、
収率:20%
m/z(M+1)454.2
− (トランス又はシス)3−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−カルボン酸エチル(化合物番号113)
収率:19%
m/z(M+1)454.2
以下の化合物を、同様に製造できる。
− N−シクロヘキシル−1−エチル−5−(1,8,11−トリオキサ−2−アザスピロ[4.1.4.1]ドデカ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン、
− N−ベンジル−1−エチル−5−(5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン、
− 3−{[1−エチル−5−(5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}シクロブタンカルボン酸tert−ブチル、
− N−(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)−1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン((化合物番号114)、
− 1−エチル−3−メチル−5−(5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号136)、
− 1−エチル−3−メチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号137)、
− 1−エチル−3−メチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号138)、
− 7−[1−エチル−3−メチル−4−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−カルボニトリル(化合物番号139)、
− N−シクロヘキシル−1−エチル−3−メチル−5−(5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号140)、
− 7−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−3−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−カルボニトリル(化合物番号141)、
− N−(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)−1−エチル−3−メチル−5−(5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号157)、
− N−(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)−1−エチル−3−メチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号158)、
− N−(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)−1−エチル−3−メチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号159)、
− 7−{4−[(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)アミノ]−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル}−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−カルボニトリル(化合物番号266)、
− 7−{4−[(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)アミノ]−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル}−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−カルボン酸メチル(化合物番号268)、
− 7−{4−[(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)アミノ]−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル}−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−カルボン酸エチル(化合物番号269)、
− 7−{4−[(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)アミノ]−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル}−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−カルボン酸tert−ブチル(化合物番号270)、
− 3−{4−[(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)アミノ]−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル}−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−カルボン酸エチル(化合物番号287)、
− 3−{4−[(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)アミノ]−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル}−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−カルボン酸メチル(化合物番号288)、− 3−{4−[(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)アミノ]−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル}−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−カルボン酸tert−ブチル(化合物番号289),
− 3−[1−エチル−4−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−カルボン酸エチル(化合物番号330)、
− 3−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−カルボン酸エチル(化合物番号331)、
− 3−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−l−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−カルボン酸メチル(化合物番号332)、
− 3−[1−エチル−4−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−カルボン酸メチル(化合物番号333)、
− 3−[1−エチル−4−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−カルボン酸tert−ブチル(化合物番号334)、
− 3−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−カルボン酸tert−ブチル(化合物番号335)、
− N−(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)−1−エチル−5−(5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号336)、
− N−(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)−1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号337)。
[実施例10]
3−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−5−(2−メトキシ−2−オキソエチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−5−カルボン酸メチルの製造
表題化合物を、実施例9の方法に従って製造した。
収率:54%
m/z:(M+1)444.45
次の化合物を、同様に製造した。
− 3−[4−(シクロペンチルイルアミノ)−1,3−ジメチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−5−(2−メトキシ−2−オキソエチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−5−カルボン酸メチル
− {3−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−5,5−ジイル}ジメタノール
[実施例11]
2−{3−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−5−(ヒドロキシメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−5−イル}エタノールの製造
水素化ホウ素ナトリウム(14mg、0.00036モル)を、テトラヒドロフラン(5ml)中の3−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−5−(2−メトキシ−2−オキソエチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−5−カルボン酸メチル(80mg、0.00018モル)(実施例10)に加えた。メタノール(2滴)を加え、反応混合物を室温で一夜攪拌した。これを、飽和塩化アンモニウム溶液を用いて反応を停止させ、酢酸エチルで希釈し、食塩水で抽出した。有機層を、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、真空中で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィーで精製した。
収率:70mg(98%)
m/z:(M+1)388.28
NMR(δ、CDCl):8.77−8.75(d,1H),8.13(s,1H),7.97(s,1H),4.47−4.44(q,2H),3.95−3.74(m,5H),3.60−3.37(m,2H),2.11−1.36(m,15H)
次の化合物を同様に製造した。
− 2−{3−[4−(シクロペンチルアミノ)−1,3−ジメチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−5−(ヒドロキシメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−5−イル}エタノール
[実施例12]
(3−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−5−{2−[(メチルスルホニル)オキシ]エチル}−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−5−イル)メチルメタンスルホネートの製造
2−{3−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−5−(ヒドロキシメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−5−イル}エタノール(150mg、0.00038モル)(実施例11)を、ジクロロメタンとクロロホルム(10ml:10ml)との混合物に溶解した。0℃で、トリエチルアミン(0.153g、0.001513モル)とメタンスルホニルクロリド(0.173g、0.001513モル)を加えた。反応混合物を、0℃で約2時間攪拌した。得られた混合物を、ジクロロメタンで希釈し、炭酸水素ナトリウム溶液で洗浄した。有機層を、食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、真空中で濃縮した。
収率:280mg(粗製)
次の化合物を同様に製造した。
− {3−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−5,5−ジイル}ビス(メチル)ジメタンスルホネート
[実施例13]
N−シクロヘキシル−1−エチル−5−(1−オキサ−7−チア−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号4)の製造
(3−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−5−{2−[(メチルスルホニル)オキシ]エチル}−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−5−イル)メチルメタンスルホネート(280mg、0.00051モル)(実施例12)を、ジメチルホルムアミド(5ml)に溶解した。硫化ナトリウム9水和物(372mg、0.0015モル)を加えた。反応混合物を、90〜100℃で一夜還流した。水を加え、酢酸エチルを用いて抽出を行い、有機層を、食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、真空中で濃縮した。精製を、分取薄層クロマトグラフィーでヘキサン溶媒溶解酢酸エチル(40%)を使用することにより行った。
収率:100mg(65%)
m/z:(M+1)386.32
NMR(δ,CDCl):8.84−8.83(d,1H),8.09(s,1H),7.98(s,1H),4.90−4.44(q,2H),3.96(m,1H),3.56−2.97(m,6H),2.42−1.25(m,14H)
次の化合物を同様に製造した。
− N−シクロヘキシル−1−エチル−5−(5−オキサ−2−チア−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号6)
収率:14.6%
m/z:(M+1)372.16
[実施例14]
N−シクロヘキシル−1−エチル−5−(7−オキシド−1−オキサ−7−チア−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号5)の製造
N−シクロヘキシル−1−エチル−5−(1−オキサ−7−チア−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(70mg、0.00018モル)(実施例13)をメタノールに溶解し、攪拌を約5分間行った。水(1ml)を加えた。過ヨウ素酸ナトリウム(38mg、0.00018モル)を加えた。反応混合物を、室温で約5時間攪拌した。濾過を行い、残留物をジクロロメタンで洗浄した。有機層を、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、真空中で濃縮した。精製を、分取薄層クロマトグラフィーでヘキサン溶解酢酸エチル(60%)を使用することにより行った。
収率:68.5%
m/z:(M+1)402.26
NMR(δ,CDCl)8.69−8.67(d,1H),8.05(s,1H),7.98(s,1H),4.48−4.45(q,2H),3.98−3.92(m,1H),3.78−3.74(m,3H),3.15−3.11(m,3H),3.04−3.01(m,1H),2.8−2.7(m,1H),2.14−1.46(m,13H)
[実施例15]
N−シクロヘキシル−5−(2,2−ジオキシド−5−オキサ−2−チア−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号14)の製造
N−シクロヘキシル−1−エチル−5−(5−オキサ−2−チア−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(70mg、0.00018モル)(実施例13)を、ジクロロメタンに溶解した。m−クロロ過安息香酸(48mg、0.00028モル)を0℃で加えた。反応混合物を、室温で一夜攪拌した。水を用いて抽出を行った。有機層を水酸化ナトリウム溶液(1N、10ml)及び食塩水で洗浄した。これを真空中で濃縮した。得られた表題化合物を、分取薄層クロマトグラフィーで精製した。
収率:28%
m/z:(M+1)403.98
NMR(δ,CDCl):8.96(s,1H),8.12(s,1H),8.02(s,1H),4.68−4.64(d,2H),4.60−4.55(q,2H),4.45−4.42(d,2H),3.97−3.93(m,3H),2.15−1.45(m,10H),1.42−1.08(m,3H)
[実施例16]
N−シクロヘキシル−5−(1,7−ジオキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号12)の製造
2−{3−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−5−(ヒドロキシメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−5−イル}エタノール(150mg、0.00038モル)(実施例11)、トリフェニルホスフィン(132mg、0.00050モル)及びコハク酸イミド(42mg、0.00042モル)を、乾燥テトラヒドロフランに溶解した。アゾジカルボン酸ジイソプロピル(0.115ml、0.00058モル)を滴加した。反応混合物を、室温で一夜攪拌した。溶媒を減圧下で除去した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィーで精製した。
収率:42%
m/z:(M+1)370.06
NMR(δ,CDCl):10.03(s,1H),8.10−8.03(d,2H),4.83−4.13(q,2H),4.10−3.99(m,3H),3.82−3.80(d,1H),3.55−3.53(d,2H),2.66−2.11(m,2H),1.7−1.25(m,10H),0.89−0.82(m,3H)
次の化合物を同様に製造した。
− N−シクロペンチル−5−(1,7−ジオキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−1,3−ジメチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号40)、
収率:26%
m/z:(M+1)356.1
[実施例17]
4−{1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル}アミノ}シクロヘキサノン(化合物番号16)の製造
4−{[1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}シクロヘキサノール(100mg、0.251ミリモル)(実施例9)をジクロロメタンに溶解し、この反応混合物を5℃まで冷却した。クロロクロム酸ピリジニウム(108mg、0.502ミリモル)を加え、反応混合物を上記と同じ温度で約5分間攪拌した。これを、室温まで温め、室温で約16時間攪拌した。ジクロロメタンを用いて希釈を行い、セライトを使用して濾過を行った。有機層を一緒にし、濃縮し、薄層クロマトグラフィーで酢酸エチルを使用することにより精製した。
収率:50mg(50%)
m/z:(M+1)396.00
NMR(δ、CDCl):8.15(s,1H),8.07(s,1H),4.60−4.57(q,2H),4.46−4.44(m,1H),3.22(s,2H),2.64−2.40(m,6H),2.17−2.12(m,2H),1.85−1.81(m,4H),1.71−1.69(m,2H),1.69−1.42(m,5H)
次の化合物を、同様に製造した。
− 4−{[1−エチル−5−(5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}シクロヘキサノン(化合物番号20)、
収率:5.0%
m/z:(M+1))367.97
− 4−{[1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}シクロヘキサノン(化合物番号21)、
収率:9.6%
m/z:(M+1)381.95
[実施例18]
4−{[1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}シクロヘキサノンオキシム(化合物番号17)の製造
4−{[1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}シクロヘキサノン(0.025g、0.063ミリモル)(実施例17)、ヒドロキシルアミン塩酸塩(0.008g、0.126ミリモル)及び炭酸カリウム(0.043g、0.315ミリモル)を、アセトニトリルに溶解し、この反応混合物を室温で約6時間攪拌した。過剰の溶媒を減圧下で除去し、分離した固体を、ヘキサンで洗浄し、真空中で乾燥した。
収率:60%
m/z:(M+1)411.15
NMR(δ,CDCl):8.25(s,1H),8.23(s,1H),4.41−4.32(q,2H),4.31−4.30(m,1H),3.20−3.17(m,2H),2.94−2.90(m,1H),2.39−2.31(m,3H),2.17−2.13(m,2H),1.77−1.39(m,15H)
[実施例19]
5−(ブロモメチル)−3−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−5−カルボン酸エチルの製造
4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルバルデヒドオキシム(200mg、0.0006モル)(実施例8)を、ジクロロメタン:クロロホルムの混合物(10ml:5ml)に溶解した。2−(ブロモメチル)アクリル酸エチル(0.2ml、0.00103モル)を加えた。次亜塩素酸ナトリウム(2.5ml)を滴加した。反応混合物を、一夜攪拌した。水を加え、得られた混合物をクロロホルムで抽出し、食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、真空中で濃縮した。得られた粗製化合物を、カラムクロマトグラフィーで精製した。
収率:66%
m/z:(M+1)479.97
[実施例20]
{5−(ブロモメチル)−3−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−5−イル}メタノールの製造
5−(ブロモメチル)−3−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−5−カルボン酸エチル(200mg、0.0004モル)(実施例19)をテトラヒドロフラン(15ml)に溶解した。水素化ホウ素ナトリウム(31mg、0.0008モル)を少しずつ加えた。反応混合物を一夜攪拌した。これを、飽和塩化アンモニウム溶液を用いて反応を停止させた。有機溶媒を除去し、水を加え、混合物を酢酸エチルで抽出し、食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、真空中で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィーで精製した。
収率:65.7%
m/z:(M+1)437.94
[実施例21]
N−シクロヘキシル−5−(2,5−ジオキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号28)の製造
{5−(ブロモメチル)−3−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−5−イル}メタノール(110mg、0.00025モル)(実施例20)をエタノール(10ml)に溶解した。水(2ml)を加え、次いで水酸化カリウム(20mg、0.00050モル)を加えた。反応混合物を、還流温度で一夜攪拌した。溶媒を減圧下で除去した。水を加え、混合物を酢酸エチルで抽出し、食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、真空中で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィーで精製した。
収率:28%
m/z:(M+1)356.07
NMR(δ,CDCl):8.85(s,1H),8.12(s,1H),7.99(s,1H),5.06−5.04(d,2H),4.80−4.78(d,2H),4.55−4.49(q,2H),3.95−3.93(m,1H),3.84(s,2H),2.15−1.26(m,13H)
[実施例22]
N−シクロヘキシル−1−エチル−5−(1−オキサ−2,8−ジアザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン塩酸塩(化合物番号18)の製造
エタノール性塩酸(25ml)を、3−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−1−オキサ−2,8−ジアザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−カルボン酸tert−ブチル(700mg、0.00148モル)(実施例9)に加えた。この反応混合物を、室温で一夜攪拌した。溶媒を減圧下で除去した。沈殿した白色固体を真空乾燥した。
収率:96%
m/z:(M+1)383.02
NMR(δ、DO):8.18(s,1H),7.99(s,1H),4.33−4.27(q,2H),4.05(s,1H),3.40(s,2H),3.34−3.22(m,4H),2.11−1.41−(m,14H),1.36−1.32(m,3H)
[実施例23]
N−シクロヘキシル−5−[8−(2,2−ジメチルプロパノイル)−1−オキサ−2,8−ジアザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル]−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号23)の製造
N−シクロヘキシル−1−エチル−5−(1−オキサ−2,8−ジアザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン塩酸塩(70mg、0.00016モル)(実施例22)を、ジクロロメタン(10ml)に溶解した。トリエチルアミン(0.07ml、0.00050モル)とピバロイルクロリド(0.030ml、0.00025モル)を、0℃で加えた。反応混合物を、室温で一夜攪拌した。これをジクロロメタンで希釈し、炭酸水素ナトリウム溶液で洗浄し、食塩水で抽出し、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、真空中で濃縮した。得られた粗生成物を、分取薄層クロマトグラフィーで精製した。
収率:66%
m/z:(M+1)467.15
NMR(δ,CDCl):9.1(s,1H),8.0(s,1H),7.9(s,1H),4.56−4.50(q,2H),4.11−4.08(d,2H),3.9(s,1H),3.53−3.4(m,2H),3.2(s,2H),2.14−1.7(m,4H)1.6−1.5(m,13H),1.51−1.2(m,9H)
以下の化合物を、同様に製造した。
− N−シクロヘキシル−1−エチル−5−{8−[(トリフルオロメチル)スルホニル]−1−オキサ−2,8−ジアザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号24)、
収率:29%
m/z:(M+1)515.02
− N−シクロヘキシル−1−エチル−5−[8−(エチルスルホニル)−1−オキサ−2,8−ジアザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号25)、
収率:50%
m/z:(M+1)475.12
− 5−(8−アセチル−1−オキサ−2、8−ジアザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−N−シクロヘキシル−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号27)、
収率:70%
m/z:(M+1)425.11
[実施例24]
N−シクロヘキシル−5−[8−(シクロプロピルメチル)−1−オキサ−2,8−ジアザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル]−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号26)の製造
N−シクロヘキシル−1−エチル−5−(1−オキサ−2,8−ジアザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン塩酸塩(70mg、0.00016モル)(実施例22)を、ジメチルホルムアミド(5ml)に溶解した。炭酸カリウム(69mg、0.00050モル)とシクロプロパンメチルクロリド(0.20ml、0.000021モル)を加えた。この反応混合物を、70〜80℃で一夜攪拌した。水を加え、この混合物を酢酸エチルで抽出し、食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、真空中で濃縮した。得られた粗生成物を、分取薄層クロマトグラフィーで精製した。
収率:27%
m/z:(M+1)437.16
NMR(δ,CDCl):8.72(s,1H),8.1(s,1H),7.9(s,1H),4.50−4.44(q,2H),3.9(s,1H),3.34−3.31(d,2H),3.0(bs,2H),2.7(bs,2H),2.25−1.25(m,20H),0.72(s,2H),0.34(s,2H)
[実施例25]
3−{1−エチル−4−[(4−ヒドロキシシクロヘキシル)アミノ]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル}−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−オン(化合物番号22)の製造
4−{[1−エチル−5−(1,9,12−トリオキサ−2−アザスピロ[4.2.4.2]テトラデカ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}シクロヘキサノール(0.040g、0.087モル)(実施例9)をジクロロメタンに溶解し、この混合物を5℃に冷却した。トリフルオロ酢酸(0.050g、0.439ミリモル)を約1時間内に滴加した。水(0.1ml)を加え、混合物を室温で約6時間激しく攪拌した。これをジクロロメタンで希釈し、炭酸水素ナトリウムで洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、濃縮し、カラムクロマトグラフィーで精製した。
収率:57.5%
m/z:(M+1)411.98
NMR(δ,CDCl):9.47(bs,1H),8.13(s,1H),8.05(s,1H),4.58−4.52(m,2H)4.00(s,1H),3.84−3.83(d,1H),3.64(s,1H),3.37(s,2H),2.86−2.77(m,2H),2.44−2.40(d,2H),2.33−2.29(d,4H),2.15−2.08(m,5H),168−1.53(m,6H)
以下の化合物を、同様に製造した。
− 3−[1−エチル−4−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−オン(化合物番号46)、
収率:28%
m/z:(M+1)398.14
− 3−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−オン(化合物番号81)、
収率:69%
m/z:(M+1)396.24
− 3−[1−(4−メトキシベンジル)−4−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−オン(化合物番号92)、
収率:48%
m/z:(M+1))490.10
[実施例26]
(シス又はトランス))3−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−オール(化合物番号42)及び(トランス又はシス)3−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−オール(化合物番号43)の製造
メタノール中の3−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−オン(100mg、0.000253モル)(実施例25)を、−78℃に冷却し、塩化セリウム(187mg、0.00075モル)と水素化ホウ素ナトリウム(28mg、0.00075モル)を連続的に加えた。この反応混合物を、−78℃で約2〜3時間攪拌した。これを、5%塩酸及び食塩水を用いて反応停止させた。反応混合物を酢酸エチルで抽出し、有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下で濃縮して粗生成物を得た。表題化合物を、分取薄層クロマトグラフィーで分離した。
化合物番号42、収率:15%、HPLC純度−97.81%
化合物番号43、収率:10%、HPLC純度−93.86%
m/z:(M+1)398.21
化合物番号42、NMR(δ,CDCl)8.90−8.88(d,1H),8.09(s,1H),7.98(s,1H),4.49−4.44(m,2H),3.92−3.90(m,1H),3.79−3.73(m,1H),3.24(s,2H),2.26−1.42(m,21H)
化合物番号43、NMR((δ,CDCl)8.91−8.90(d,1H),8.12(s,1H),7.97(s,1H),4.50−4.44(m,2H),4.00−3.89(m,lH)3.89−3.64(m,1H),3.28(s,2H),2.16−1.25(m,21H)
以下の化合物を、同様に製造した。
− (シス又はトランス)3−[1−エチル−4−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−オール(化合物番号45)
収率:28%
HPLC純度:99.59%
m/z:(M+1)400.22
− (トランス又はシス)3−[1−エチル−4−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−オール(化合物番号98)
収率:35%
HPLC純度:96.94
m/z:(M+1)400.22
以下の化合物を、同様に製造できる。
− 3−{4−[(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)アミノ]−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル}−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−オール(化合物番号148)
− 3−{4−[(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)アミノ]−1−エチル−3−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル}−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−オール(化合物番号160)
− 3−[1−エチル−3−メチル−4−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−オール(化合物番号165)
− 3−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−3−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−オール(化合物番号172)
[実施例27]
9−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−1,7−ジオキサ−8−アザスピロ[2.2.4.2]ドデカ−8−エン−2−カルボニトリルの製造
ベンジルトリエチルアンモニウムクロリド(23mg、0.00001モル)を、50%水酸化カリウム溶液とテトラヒドロフラン(10ml)との混合物に加え、得られた混合物を0℃に冷却した。テトラヒドロフラン中のクロロアセトニトリル(0.020ml、0.00026モル)及び3−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−オン(100mg、0.00025モル)(実施例25)を反応混合物に加えた。これを室温で約4時間攪拌し、水を加えた。反応混合物を、酢酸エチルで抽出し、有機層を食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下で濃縮した。粗生成物を、分取薄層クロマトグラフィーで精製した。
収率:80mg(72%)
m/z:(M+1)435.12
[実施例28]
(シス又はトランス)3−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−カルボン酸(化合物番号95)及び(トランス又はシス)3−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−カルボン酸(化合物番号96)の製造
臭化リチウム(23mg、0.0002モル)を、ジメチルホルムアミド(0.17ml)、アセトニトリル(0.17ml)及び水(1.2ml)の混合物に加えた。9−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−1,7−ジオキサ−8−アザスピロ[2.2.4.2]ドデカ−8−エン−2−カルボニトリル(80mg、0.00018モル)(実施例27)を15分後に加え、反応混合物を90℃で約10〜12時間加熱した。アセトニトリルを蒸発させ、水を加え、反応混合物を酢酸エチルで抽出した。有機層を、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下で濃縮して粗生成物を得た。表題化合物を、分取薄層クロマトグラフィーで分離した。
化合物番号95 収率:10.25% キラル純度99.69%
化合物番号96 収率:13% キラル純度99.81%
m/z:(M+1)426.20
化合物番号95(δ,CDCl)NMR8.95−8.94(d,1H),8.17(s,1H),7.98(s,1H),4.51−4.45(q,2H),3.93−3.92(m,1H),3.31(s,2H),2.56(m,1H),2.20−2.13(m,4H),1.95−1.89(m,2H),1.84−1.7(m,6H),1.70−1.55(m,6H),1.51−1.48(t,3H)
化合物番号96(δ,CDCl)NMR8.91−8.89(d,1H),8.11(s,1H),7.97(s,1H),4.49−4.439(q,2H),3.92(m,1H),3.25(s,1H),2.42(m,1H),2.17−2.66(m,4H),1.85−1.82(m,2H),1.68−1.61(m,6H),1.54−1.49(m,6H),1.47−1.41(t,3H)
[実施例29]
5−(5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号49)の製造
1−(4−メトキシベンジル)−5−(5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(1.8g、4ミリモル)(実施例9)を、トリフルオロ酢酸(4.56g、40ミリモル)に溶解し、この反応混合物を窒素雰囲気下で、室温で約4時間攪拌した。得られた反応混合物を、酢酸エチルで希釈し、炭酸水素ナトリウム溶液を滴加した。これを酢酸エチル抽出し、有機層を、水、食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィーで精製した。
収率:1.5g(87%)
m/z:(M+1)328.56
NMR:(δ,CDCl)9.14(d,1H),8.24(s.1H),8.06(s,1H),4.22(s,1H),3.68−3.65(t,2H),3.61(s,2H),2.63−2.55(m,2H),2.19−2.16(m,2H),1.92−1.89(d,1H),1.65−115(m,8H)
次の化合物を、同様に製造した。
− 5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号101)
収率:32%
m/z:356.14(M+1)
[実施例30]
5−(5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号56)の製造
1,1,1−トリフルオロ−2−ヨードエタン(0.07g、0.33ミリモル)と炭酸カリウム(0.125g、0.9ミリモル)を、5−(5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(0.1g、0.3ミリモル)(実施例29)のジメチルホルムアミド溶液に加え、この反応混合物を80℃で約3時間加熱した。これを水で希釈し、酢酸エチルで抽出した。有機層を、食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィーで精製した。
収率:0.046g(37%)
m/z:(M+1)410.18
NMR(δ,CDCl)9.11(s,1H),8.11(s,1H),8.05(s,1H),5.07−5.01(m,2H),4.15(s,1H),4.05−4.02(d,2H),3.66−3.63(d,2H),3.61−3.58(d,2H),2.60−2.54(m,2H),2.28−2.23(m,2H),1.89−1.25(m,6H)
以下の化合物を、同様に製造した。
− 1−メチル−5−(5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号50)、
収率:21%
m/z:(M+1)342.18
− 5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号51)、
収率:26%
m/z:(M+1)424.56
− 1−(シクロプロピルメチル)−5−(5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号58)、
収率:22%
m/z:(M+1)382.18
− 1−ブチル−5−(5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号59)、
収率:20%
m/z:(M+1)384.20
− 1−(1−メチルエチル)−5−(5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号60)、
収率:24%
m/z:(M+1)370.17
− 5−(5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−1−プロピル−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号61)、
収率:20%
m/z:(M+1)370.17
− 5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号62)、
収率:38%
m/z:(M+1)438.17
− 1−シクロペンチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号71)、
収率:17%
m/z:(M+1)424.23
− 1−(シクロプロピルメチル)−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号72)、
収率:18%
m/z:(M+1)410.20
− 1−(1−メチルエチル)−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号73)、
収率:20%
m/z:(M+1)398.25
− 5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−1−プロピル−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号74)、
収率:20%
m/z:(M+1)398.18
− 1−シクロペンチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号75)、
収率:28%
m/z:(M+1)410.20
− 1−(シクロプロピルメチル)−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号76)、
収率:32%
m/z:(M+1)396.17
− 1−(1−メチルエチル)−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号77)、
収率:25%
m/z:(M+1)384.22
− 5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−1−プロピル−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号78)、
収率:28%
m/z:(M+1))384.22
− 1−メチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号79)、
収率:17%
m/z:(M+1)356.16
− 5−{2−[(ベンジルオキシ)メチル]−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル}−1−エチル−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号103)、
収率:52%
m/z:476.14(M+1)
[実施例31]
1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−N−ピペリジン−4−イル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号82)の製造
4−{[1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}ピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチル(950mg、0.00196モル)(実施例9)を、ジクロロメタンに溶解した。0℃で、トリフルオロ酢酸(10ml)を加え、反応混合物を室温で約2時間攪拌した。これをジクロロメタンで希釈し、飽和炭酸水素ナトリウム溶液で塩基性にした。有機層を、分離し、食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下で濃縮して表題化合物を得た。
収率:550mg(74%)
m/z:(M+1)369.18
NMR(δ,CDCl)9.03−9.015(d,1H),8.13(s、1H),7.966(s,1H),4.50−4.45(q,2H),4.12(s,1H),3.45(s,2H),3.24−3.21(2H,d),2.93−1.72(m,14H),1.52−1.48(t,3H)
次の化合物を同様に製造した。
− 1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−N−ピペリジン−4−イル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号86)
収率:65%
m/z:(M+1)383.35
[実施例32]
N−(1−シクロペンチルピペリジン−4−イル)−1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号63)
1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−N−ピペリジン−4−イル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(70mg、0.0018モル)(実施例31)を、アセトニトリルに溶解し、炭酸カリウム(126mg、0.0009モル)と臭化シクロペンチル(0.020ml、0.0002モル)を加えた。反応混合物を、還流温度で一夜攪拌した。アセトニトリルを除去し、残留物に水を加えた。酢酸エチルを用いて抽出を行い、食塩水で洗浄を行った。有機層を、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下で濃縮し、得られた粗生成物を分取薄層クロマトグラフィーで精製した。
収率:25mg(32%)
m/z:(M+1)437.23
NMR(δ,CDCl)9.06(d,1H),8.13(1H,s),7.95(s,1H),4.50−4.45(q,2H),3.22(s,2H),3.01(m,1H),1.97−1.25(m,27H),1.51−1.48(t,3H)
以下の化合物を、同様に製造した。
− 1−エチル−N−[1−(メチルスルホニル)ピペリジン−4−イル]−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号52)
収率:24%
m/z:(M+1)447.17
− N−(1−アセチルピペリジン−4−イル)−1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号53)
収率:28%
m/z:(M+1)425.21
− N−(1−アセチルピペリジン−4−イル)−1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号54)
収率:28%
m/z:(M+1)411.18
− N−(1−ブチルピペリジン−4−イル)−1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号64)
収率:32%
m/z:(M+1)425.28
− 2−(4−{[1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}ピペリジン−1−イル)エタノール(化合物番号65)
収率:22%
m/z:(M+1)413.20
− N−[1−(シクロプロピルメチル)ピペリジン−4−イル]−1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号66)
収率:38%
m/z:(M+1)423.20
− 1−エチル−N−[1−(1−メチルエチル)ピペリジン−4−イル]−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号67)
収率:34%
m/z:(M+1)411.25
− 1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−N−(1−プロピルピペリジン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号68)
収率:34%
m/z:(M+1)411.25
− N−(1−シクロペンチルピペリジン−4−イル)−1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号69)
収率:30%
m/z:(M+1)451.27
− 1−エチル−N−[1−(I−メチルエチル)ピペリジン−4−イル]−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号70)
収率:32%
m/z:(M+1)425.21
− 1−エチル−N−(1−エチルピペリジン−4−イル)−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号84)
収率:9%
m/z:(M+1)411.41
− 1−エチル−N−(1−メチルピペリジン−4−イル)−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号85)
収率:7%
m/z:(M+1)397.24
− 1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−N−(1−プロピルピペリジン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号88)
収率:32%
m/z:(M+1)425.24
− N−[1−(シクロプロピルメチル)ピペリジン−4−イル]−1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号89)
収率:37%
m/z:(M+1)437.26
− 2−(4−{[1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}ピペリジン−1−イル)エタノール(化合物番号90)
収率:38%
m/z:(M+1)427.25
[実施例33]
ベンジル3−メチリデンシクロブチルエーテルの製造
工程a:[3−(ベンジルオキシ)シクロブチル]メタノールの製造
3−(ベンジルオキシ)シクロブタンカルボン酸(2.5g、11.36ミリモル)のテトラヒドロフラン溶液を、テトラヒドロフラン中の水素化ホウ素ナトリウム溶液(0.52g、13.63ミリモル)に加えた。15分後に、得られた溶液に、ヨウ素(1.44g、5.68ミリモル)のテトラヒドロフラン溶液を0℃で加え、この混合物を室温で約2時間攪拌した。これを希塩酸で反応停止させ、酢酸エチルで抽出した。有機層を、希水酸化ナトリウム溶液及び食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下で濃縮して表題化合物を得た。
収率:1.1g(50%)
工程b:[3−(ベンジルオキシ)シクロブチル]メチルメタンスルホネートの製造
メタンスルホニルクロリド(0.16g、1.1ミリモル)とトリエチルアミン(0.26g、2.6ミリモル)を、[3−(ベンジルオキシ)シクロブチル]メタノール(0.25g、1.3ミリモル)(工程a)のジクロロメタン溶液に0℃で加え、この反応混合物を室温で約2時間攪拌した。これを、ジクロロメタンで希釈し、水及び食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下で濃縮して表題化合物を得た。
収率:0.27g(14%)
工程c:ベンジル3−メチリデンシクロブチルエーテルの製造
ヨウ化ナトリウム(0.45g、3ミリモル)と1,8−ジアザビシクロ(5.4.0)ウンデカ−7−エン(0.304g、2ミリモル)を、[3−(ベンジルオキシ)シクロブチル]メチルメタンスルホネート(0.27g、1ミリモル)(工程b)の攪拌ジメトキシエタン溶液に加え、この反応混合物を約2時間還流した。これを室温に戻し、次いでジエチルエーテル及び水と共に約10分間攪拌した。エーテル層を分離し、水性層をエーテルで洗浄した。一緒にした有機層を、食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下で濃縮した。得られた粗製化合物を、シリカゲルを用いて精製した。
収率:0.050g(39.6%)
[実施例34]
5−[2−(ベンジルオキシ)−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル]−1−エチル−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号44)の製造
工程a:5−[2−(ベンジルオキシ)−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル]−1−(4−メトキシベンジル)−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号111)の製造
表題化合物を、実施例9の方法に従うことによって製造した。
収率:0.40g(75%)
m/z:(M+1)554.0
工程b:5−[2−(ベンジルオキシ)−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル]−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミンの製造
トリフルオロ酢酸(0.41g、3.61ミリモル)を、ジクロロエタン(5ml)に溶解した5−[2−(ベンジルオキシ)−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル]−1−(4−メトキシベンジル)−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(0.4g、0.72ミリモル)(工程a)の溶液に加え、この反応混合物を不活性雰囲気下で約2時間還流した。これを冷却し、酢酸エチルで希釈し、飽和炭酸水素ナトリウム、水及び食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下で濃縮して表題化合物を得た。
収率:0.21g(45%)
工程c:5−[2−(ベンジルオキシ)−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル]−1−エチル−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号44)の製造
ヨウ化エチル(0.227g、1.45ミリモル)と炭酸カリウム(0.2g、1.45ミリモル)を、5−[2−(ベンジルオキシ)−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル]−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(0.21g、0.48ミリモル)(工程b)のジメチルホルムアミド溶液に加え、この反応混合物を60℃で約5時間攪拌した。これを、冷却し、水で希釈し、酢酸エチルで抽出した。有機層を、食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下で濃縮した。得られた粗生成物をシリカゲルカラムで精製した。
収率:0.055g(25%)
m/z:(M+1)462.18
NMR:(δ,CDCl)8.30(s,1H),8.13(s,1H),7.96(d,1H),7.37−7.29(m,5H),4.52−4.48(m,4H),4.3−4.03(m,1H),4.17(s,1H),4.07−4.01(m,2H),3.63−3.58(m,4H),1.50−1.28(m,11H)
[実施例35]
7−[1−エチル−4−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−オール(化合物番号93)の製造
パラジウム/炭素(10%、0.010g)を、5−[2−(ベンジルオキシ)−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル]−1−エチル−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(0.055g、0.12ミリモル)(実施例34)のメタノール溶液に加え、この反応混合物を水素バルーン下で約12時間攪拌した。これを、セイライトの充填層に通して濾過し、残留物をメタノールで洗浄した。一緒にした濾液を、減圧下で濃縮して表題化合物を得た。
収率:0.021g(47%)
m/z:(M+1)372.10
NMR:(δ,CDCl)8.14(s,1H),7.96(s,1H),7.88(s,lH),4.63−4.49(m,3H),4.03−4.01(m,4H),3.63−3.6l(m,4H),2.15−2.03(m,4H),1.79−1.28(m,7H)
次の化合物を同様に製造した。
− {7−[1−エチル−4−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−イル}メタノール(化合物番号104)
収率:39%
m/z:387.13(M+1)
以下の化合物を、同様に製造できる。
− 7−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−オール(化合物番号121)、
− 7−[1−エチル−4−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−オール(化合物番号122)、
− 7−[1−エチル−3−メチル−4−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−オール(化合物番号169)、
− 7−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−3−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−オール(化合物番号176)、
− 7−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−イル}メタノール(化合物番号301)、
− (7−{4−[(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)アミノ]−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル}−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−イル)メタノール(化合物番号302)
[実施例36]
1−エチル−5−(5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミンの製造
水酸化パラジウム/炭素(1g)を、N−ベンジル−1−エチル−5−(5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(1g、0.0022モル)(実施例9)のメタノール溶液に加え、この反応混合物を水素バルーン下で約12時間攪拌した。これを、セイライトの充填層に通して濾過し、残留物をメタノールで洗浄した。一緒にした濾液を、減圧下で濃縮して表題化合物を得た。
[実施例37]
1−エチル−5−(5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−N−ピリジン−4−イル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号230)の製造
2,2’−ビス(ジフェニルホスフィノ)−1,1’−ビナフチル(0.3当量)、酢酸パラジウム(0.09当量)及び炭酸セシウム(1.5当量)を、4−ブロモピリジン(1当量)の無水ジオキサン溶液に不活性雰囲気下で加えた。1−エチル−5−(5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(1.3当量)(実施例36)を加え、この反応混合物を還流温度で約10〜12時間攪拌した。これを室温まで冷却し、セライトに通して濾過した。得られた反応混合物を酢酸エチルで抽出した。有機層を、水洗し、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、真空中で濃縮した。得られた粗製化合物を、カラムクロマトグラフィーで精製した。
以下の化合物を、同様に製造できる。
− 1−エチル−5−(5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−N−ピリジン−3−イル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号231)、
− 1−エチル−5−(5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−N−ピリジン−2−イル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号232)、
− 1−エチル−5−(5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−N−ピラジン−2−イル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号233)、
− 1−エチル−5−(5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−N−ピリミジン−2−イル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号234)、
− 1−エチル−5−(5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−N−1,2,4−トリアジン−5−イル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号235)、
− 1−エチル−5−(5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−N−1,3−チアゾール−2−イル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号236)、
− 1−エチル−5−(5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−N−4H−1,2,4−トリアゾール−4−イル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号237)、
− 1−エチル−5−(5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−N−2H−テトラゾール−5−イル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号238)、
− 1−エチル−5−(5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−N−1H−テトラゾール−5−イル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号239)、
− 1−エチル−5−(5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−N−ピリミジン−5−イル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号240)、
− 1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−N−ピリジン−4−イル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号241)、
− 1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−N−ピリジン−4−イル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号242)、
− 1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−N−ピリジン−3−イル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号243)、
− 1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−N−ピリジン−2−イル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号244)、
− 1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−N−ピリミジン−2−イル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号245)、
− 1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−N−ピリミジン−5−イル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号246)、
− 1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−N−1,2,4−トリアジン−5−イル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号247)、
− 1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−N−1,3−チアゾール−2−イル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号248)、
− 1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−N−4H−1,2,4−トリアゾール−4−イル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号249)、
− 1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−N−2H−テトラゾール−5−イル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号250)、
− 1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−N−1H−テトラゾール−5−イル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号251)、
− 1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−N−ピリジン−3−イル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号252)、
− 1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−N−ピリジン−2−イル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号253)、
− 1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−N−ピリミジン−2−イル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号254)、
− 1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−N−ピリミジン−5−イル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号255)、
− 1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−N−1,2,4−トリアジン−5−イル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号256)、
− 1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−N−1H−テトラゾール−5−イル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号257)、
− 1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−N−2H−テトラゾール−5−イル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号258)、
− 1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−N−4H−1,2,4−トリアゾール−4−イル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号259)、
− 1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−N−1,3−チアゾール−2−イル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号260)、
− 1−エチル−N−フラン−3−イル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号261)、
− 1−エチル−N−フラン−3−イル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号262)、
− 1−エチル−N−フラン−3−イル−5−(5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号263)、
− 1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−N−ピラジン−2−イル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号264)、
− 1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−N−ピラジン−2−イル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号265)、
− 1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−N−1,2,4−トリアジン−3−イル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号292)、
− 1−エチル−5−(5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−N−1,2,4−トリアジン−3−イル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号293)、
− 1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−N−1,2,4−トリアジン−3−イル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号294)
[実施例38]
3−{[1−エチル−5−(5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}シクロブタンカルボン酸(化合物番号115)の製造
トリフルオロ酢酸(4当量)を、3−{[1−エチル−5−(5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}シクロブタンカルボン酸tert−ブチル(1当量)(実施例9)のジクロロエタン溶液に加え、この反応混合物を、不活性雰囲気下で、室温で約2時間攪拌した。これを冷却し、酢酸エチルで希釈した。有機層を、飽和炭酸水素ナトリウム、水及び食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下で濃縮し表題化合物を得た。
以下の化合物を、同様に製造できる。
− 3−{[1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}シクロブタンカルボン酸(化合物番号116)、
− 3−{[1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}シクロブタンカルボン酸(化合物番号117)、
− 4−{[1−エチル−5−(5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}シクロヘキサンカルボン酸(化合物番号132)、
− 4−{[1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}シクロヘキサンカルボン酸(化合物番号133)、
− 4−{[1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}シクロヘキサンカルボン酸(化合物番号134)、
− 4−{[5−(2−シアノ−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}シクロヘキサンカルボン酸(化合物番号135)、
− 4−{[5−(2−シアノ−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−1−エチル−3−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}シクロヘキサンカルボン酸(化合物番号143)、
− 4−{[1−エチル−5−(2−ヒドロキシ−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−3−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}シクロヘキサンカルボン酸(化合物番号144)、
− 4−{[1−エチル−3−メチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}シクロヘキサンカルボン酸(化合物番号145)、
− 4−{[1−エチル−3−メチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}シクロヘキサンカルボン酸(化合物番号146)、
− 4−{[1−エチル−5−(8−ヒドロキシ−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}シクロヘキサンカルボン酸(化合物番号147)、
− 4−{[5−(8−カルバモイル−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}シクロヘキサンカルボン酸(化合物番号150)、
− 3−{[5−(8−カルバモイル−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}シクロブタンカルボン酸(化合物番号151)、
− 4−{[1−エチル−3−メチル−5−(5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}シクロヘキサンカルボン酸(化合物番号179)、
− 4−{[1−エチル−5−(8−ヒドロキシ−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−3−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}シクロヘキサンカルボン酸(化合物番号180)、
− 3−{[1−エチル−3−メチル−5−(5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}シクロブタンカルボン酸(化合物番号181)、
− 3−{[1−エチル−3−メチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}シクロブタンカルボン酸(化合物番号182)、
− 3−{[1−エチル−3−メチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}シクロブタンカルボン酸(化合物番号183)、
− 3−{[5−(2−シアノ−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}シクロブタンカルボン酸(化合物番号184)、
− 3−{[5−(2−シアノ−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−1−エチル−3−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}シクロブタンカルボン酸(化合物番号185)、
− 3−{[1−エチル−5−(8−ヒドロキシ−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−3−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}シクロブタンカルボン酸(化合物番号186)、
− 3−{[1−エチル−5−(8−ヒドロキシ−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}シクロブタンカルボン酸(化合物番号187)、
− 3−{[1−エチル−5−(2−ヒドロキシ−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}シクロブタンカルボン酸(化合物番号188)、
− 3−{[1−エチル−5−(2−ヒドロキシ−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−3−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}シクロブタンカルボン酸(化合物番号189)、
− 3−{[5−(2−アミノ−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}シクロブタンカルボン酸(化合物番号196)、
− 3−{[5−(2−アミノ−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−1−エチル−3−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}シクロブタンカルボン酸(化合物番号197)、
− 3−({5−[2−(アセチルアミノ)−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル]−1−エチル−3−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル}アミノ)シクロブタンカルボン酸(化合物番号198)、
− 3−({5−[2−(アセチルアミノ)−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル]−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル}アミノ)シクロブタンカルボン酸(化合物番号199)、
− 3−({1−エチル−5−[2−(プロパノイルアミノ)−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル}アミノ)シクロブタンカルボン酸(化合物番号200)、
− 3−({1−エチル−3−メチル−5−[2−(プロパノイルアミノ)−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル}アミノ)シクロブタンカルボン酸(化合物番号201)、
− 4−{[5−(8−アミノ−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−1−エチル−3−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}シクロヘキサンカルボン酸(化合物番号206)、
− 4−{[5−(8−アミノ−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}シクロヘキサンカルボン酸(化合物番号207)、
− 4−({5−[8−(アセチルアミノ)−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル]−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル}アミノ)シクロヘキサンカルボン酸(化合物番号208)、
− 4−({5−[8−(アセチルアミノ)−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル]−1−エチル−3−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル}アミノ)シクロヘキサンカルボン酸(化合物番号209)、
− 4−({1−エチル−3−メチル−5−[8−(プロパノイルアミノ)−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル}アミノ)シクロヘキサンカルボン酸(化合物番号210)、
− 4−({1−エチル−5−[8−(プロパノイルアミノ)−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル}アミノ)シクロヘキサンカルボン酸(化合物番号211)、
− 7−{4−[(4−カルボキシシクロヘキシル)アミノ]−1−エチル−3−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル}−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−カルボン酸(化合物番号212)、
− 7−{4−[(4−カルボキシシクロヘキシル)アミノ]−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル}−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−カルボン酸(化合物番号213)、
− 4−{[5−(2−カルバモイル−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}シクロヘキサンカルボン酸(化合物番号214)、
− 4−{[5−(2−カルバモイル−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−1−エチル−3−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}シクロヘキサンカルボン酸(化合物番号215)、
− 4−({1−エチル−3−メチル−5−[2−(メチルカルバモイル)−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル}アミノ)シクロヘキサンカルボン酸(化合物番号216)、
− 4−({1−エチル−5−[2−(メチルカルバモイル)−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル}アミノ)シクロヘキサンカルボン酸(化合物番号217)、
− 4−({1−エチル−5−[2−(エチルカルバモイル)−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル}アミノ)シクロヘキサンカルボン酸(化合物番号218)、
− 4−({1−エチル−5−[2−(エチルカルバモイル)−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル]−3−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル}アミノ)シクロヘキサンカルボン酸(化合物番号219)、
− 3−{4−[(4−カルボキシシクロヘキシル)アミノ]−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル}−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−カルボン酸(化合物番号220)、
− 3−{4−[(4−カルボキシシクロヘキシル)アミノ]−1−エチル−3−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル}−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−カルボン酸(化合物番号221)、
− 4−{[5−(8−カルバモイル−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−1−エチル−3−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}シクロヘキサンカルボン酸(化合物番号222)、
− 4−({1−エチル−5−[8−(メチルカルバモイル)−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル}アミノ)シクロヘキサンカルボン酸(化合物番号223)、
− 4−({1−エチル−3−メチル−5−[8−(メチルカルバモイル)−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル}アミノ)シクロヘキサンカルボン酸(化合物番号224)、
− 4−({1−エチル−5−[8−(エチルカルバモイル)−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル]−3−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル}アミノ)シクロヘキサンカルボン酸(化合物番号225)、
− 4−({1−エチル−5−[8−(エチルカルバモイル)−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル}アミノ)シクロヘキサンカルボン酸(化合物番号226)、
− 4−{[1−エチル−5−(8−メトキシ−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}シクロヘキサンカルボン酸(化合物番号227)、
− 4−{[5−(8−エトキシ−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}シクロヘキサンカルボン酸(化合物番号228)、
− 4−({1−エチル−5−[8−(2−ヒドロキシエトキシ)−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル}アミノ)シクロヘキサンカルボン酸(化合物番号229).
[実施例39]
3−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−3−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−イル=4−メチルベンゼンスルホネートの製造
3−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−3−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−オール(0.0025モル)(実施例26)を、ジクロロメタンに溶解した。トリエチルアミン(0.0050モル)を0℃で加え、p−トルエンスルホニルクロリド(0.0050モル)を加えた。反応混合物を、約5時間攪拌した。水を加え、ジクロロメタンを用いて抽出を行った。有機層を、食塩水で洗浄し、乾燥し、減圧下で濃縮して粗生成物を得、これをカラムクロマトグラフィーで精製した。
次の化合物を、同様に製造できる。
− 3−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−イル=4−メチルベンゼンスルホネート
[実施例40]
3−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−3−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−1−オキサ−2−アザスピロ[4.51デカ−2−エン−8−カルボニトリル(化合物番号173)の製造
3−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−3−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−イル=4−メチルベンゼンスルホネート(0.0018モル)(実施例39)を、ジメチルホルムアミドに溶解した。シアン化ナトリウム(0.0036モル)を加え、この反応混合物を、60〜65℃で一夜攪拌した。水を加え、酢酸エチルを用いて抽出を行った。有機層を、食塩水で洗浄し、乾燥し、減圧下で濃縮して粗製化合物を得、これをカラムクロマトグラフィーで精製した。
以下の化合物を、同様に製造できる。
− 3−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−カルボニトリル(化合物番号118)、
− 3−[1−エチル−4−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−カルボニトリル(化合物番号120)、
− 3−[1−エチル−3−メチル−4−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−カルボニトリル(化合物番号167)
[実施例41]
N−シクロヘキシル−1−エチル−5−[8−(1H−テトラゾール−5−イル)−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号322)の製造
3−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−カルボニトリル(0.00098モル)(実施例40)、アジ化ナトリウム(0.00147モル)及びトリエチルアミン塩酸塩(0.00147モル)を、トルエンに溶解した。この反応混合物を、一夜還流した。トルエンを除去し、水を加えた。酢酸エチルを用いて抽出を行った。有機層を、食塩水で洗浄し、乾燥し、減圧下で濃縮して粗製化合物を得、これをカラムクロマトグラフィーで精製した。
以下の化合物を、同様に製造できる。
− 1−エチル−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−5−[2−(1H−テトラゾール−5−イル)−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号318)、
− N−シクロヘキシル−1−エチル−5−[2−(1H−テトラゾール−5−イル)−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号319)、
− N−(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)−1−エチル−5−[2−(1H−テトラゾール−5−イル)−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号320)、
− 1−エチル−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−5−[8−(1H−テトラゾール−5−イル)−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号321)、
− N−(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)−1−エチル−5−[8−(1H−テトラゾール−5−イル)−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号323)、
− N−(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)−1−エチル−5−[8−(2H−テトラゾール−5−イル)−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号324)、
− N−シクロヘキシル−1−エチル−5−[8−(2H−テトラゾール−5−イル)−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号325)、
− 1−エチル−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−5−[8−(2H−テトラゾール−5−イル)−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号326)、
− 1−エチル−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−5−[2−(2H−テトラゾール−5−イル)−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号327)、
− N−シクロヘキシル−1−エチル−5−[2−(2H−テトラゾール−5−イル)−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号328)、
− N−(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)−1−エチル−5−[2−(2H−テトラゾール−5−イル)−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号329)
[実施例42]
N−(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)−1−エチル−5−(8−メトキシ−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号290)の製造
3−{4−[(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)アミノ]−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル}−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−オール(0.00025モル)(実施例26)及び炭酸カリウム(0.00050モル)を、ジメチルホルムアミドに溶解し、ヨウ化メチル(0.0010モル)を加えた。この反応混合物を、室温で一夜攪拌した。水を加え、酢酸エチルを用いて抽出を行った。有機層を、食塩水で洗浄し、乾燥し、減圧下で濃縮して粗製化合物を得、これをカラムクロマトグラフィーで精製した。
以下の化合物を、同様に製造できる。
− 1−エチル−5−(8−メトキシ−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号277)、
− 5−(8−エトキシ−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−1−エチル−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号278)
− N−シクロヘキシル−5−(8−エトキシ−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号279)
− N−シクロヘキシル−1−エチル−5−(8−メトキシ−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号280)、
− N−(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)−5−(8−エトキシ−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号291)、
− 1−エチル−5−(2−メトキシ−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号295)、
− N−シクロヘキシル−1−エチル−5−(2−メトキシ−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号296)、
− N−(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)−1−エチル−5−(2−メトキシ−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号297)、
− N−(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)−5−(2−エトキシ−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号298)、
− N−シクロヘキシル−5−(2−エトキシ−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号299)、
− 5−(2−エトキシ−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−1−エチル−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号300)、
− N−(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)−1−エチル−5−[2−(メトキシメチル)−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号303)、
− N−(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)−5−[2−(エトキシメチル)−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル]−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号304)、
− N−シクロヘキシル−5−[2−(エトキシメチル)−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル]−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号305)、
− 5−[2−(エトキシメチル)−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル]−1−エチル−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号306)、
− 1−エチル−5−[2−(メトキシメチル)−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル]−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号307)、
− N−シクロヘキシル−1−エチル−5−[2−(メトキシメチル)−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号308)
[実施例43]
7−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−カルボン酸(化合物番号105)の製造
7−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−カルボニトリル(300mg、0.00079モル)(実施例9)を、エタノール(10ml)に溶解した。水性水酸化カリウム(178mg、0.0031モル)を加え、反応混合物を約3〜4時間還流した。エタノールを蒸発させ、反応混合物を、水で希釈し、希塩酸で約6のpHまで酸性化した。これを酢酸エチルで抽出した。有機層を、食塩水で洗浄し、乾燥し、減圧下で濃縮して粗製化合物を得た。得られた表題化合物を、分取薄層クロマトグラフィーで精製した。
収率:2%
m/z:(M+1)398.14
NMR:NMR:(δ,CDCl)9.05−9.03(d,1H),8.67(s,1H),7.9(s,1H),4.44−4.39(m,2H),4.03(s,2H),3.95(s,1H),3.17−3.12(m,1H),2.90(m,2H),2.6−2.68(m,2H),2.15−2.11(m,4H),1.70−1.57(m,6H),1.52−1.35(m,3H)
次の化合物を同様に製造した。
− 7−[1−エチル−4−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−カルボン酸(化合物番号99)
収率:50%
m/z:(M+1)400.09
以下の化合物を、同様に製造できる。
− 7−[1−エチル−3−メチル−4−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−カルボン酸(化合物番号168)
− 7−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−3−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−カルボン酸(化合物番号175)
− 7−{4−[(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)アミノ]−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル}−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−カルボン酸(化合物番号267)
[実施例44]
(シス又はトランス)3−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−カルボン酸(化合物番号95)の製造
(シス又はトランス)3−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−カルボン酸エチル(130mg、0.000286モル)(実施例9)を、テトラヒドロフラン(5ml)に溶解した。それに、2mlの水に溶解した水性水酸化リチウム(48mg、0.00147モル)を加えた。この反応混合物を、室温で一夜攪拌した。溶媒を減圧下で除去した。得られた混合物を、3N塩酸で約6のpHに酸性化した。酢酸エチルを用いて抽出を行った。有機層を、水及び食塩水で洗浄し、乾燥し、減圧下で濃縮して粗製化合物を得た。得られた表題化合物を、分取薄層クロマトグラフィーで精製した。
収率:53%
m/z:(M+1)426.20
次の化合物を同様に製造した。
− (トランス又はシス)3−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−カルボン酸(化合物番号96)
収率62%
m/z:(M+1)426.20
以下の化合物を、同様に製造できる。
− 3−[1−エチル−4−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−カルボン酸(化合物番号119)、
− 3−{4−[(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)アミノ]−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル}−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−カルボン酸(化合物番号161)、
− 3−{4−[(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)アミノ]−1−エチル−3−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル}−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−カルボン酸(化合物番号162)、
− 3−[1−エチル−3−メチル−4−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−カルボン酸(化合物番号166)、
− 3−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−3−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−カルボン酸(化合物番号174).
[実施例45]
シス又はトランス3−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−カルボキサミド(化合物番号108)の製造
(シス又はトランス)3−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−カルボン酸(70mg、0.00016モル)(実施例44)、炭酸アンモニウム(47mg、0.00049mg)、ヒドロキシベンゾトリアゾール(24mg、0.00018モル)を、ジメチルホルムアミドに溶解した。N−メチルモルホリン(0.03ml、0.00032モル)を0℃で加えた。反応混合物を、この温度で約1時間攪拌した。1−エチル−3−(3−ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド塩酸塩(34mg、0.00018モル)を加え、混合物を室温で一夜攪拌した。水を加え、酢酸エチルを用いて抽出を行った。有機層を、食塩水で洗浄し、乾燥し、減圧下で濃縮して粗製化合物を得、これをカラムクロマトグラフィーで精製した。
収率28.9%
m/z:M+1 425.15
NMR:(δ,CDCl)8.82−8.80(m,1H),8.03(s,1H),7.90(s,1H),5.45(s,2H),4.43−4.37(m,2H),3.86(s,1H),3.23(s,2H),2.25(s,1H),2.20−1.59(m18H)
キラル純度:99.73%
− (トランス又はシス)3−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−カルボキサミド(化合物番号109)
収率43.4%
m/z:M+1 425.15
NMR:(δ,CDCl)8.79−8.77(m,1H),8.00(s,1H),7.90(s,1H),5.48(s,2H),4.42−4.38(m,2H),3.85(s,1H),3.16(s,2H),2.19−2.17(m,1H),2.08−1.40(m,18H)
キラル純度97.81%
以下化合物を、同様に製造した。
− (シス又はトランス)7−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−カルボキサミド(化合物番号106)
収率:2%
m/z:M+1 397.13
− (トランス又はシス)7−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−カルボキサミド(化合物番号107)
収率:2%
m/z:M+1 397.13
以下の化合物を、同様に製造できる。
− 7−[1−エチル−4−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−カルボキサミド(化合物番号123)、
− 7−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−N−メチル−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−カルボキサミド(化合物番号124)、
− 7−[1−エチル−4−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−N−メチル−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−カルボキサミド(化合物番号125)、
− 7−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−N−エチル−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−カルボキサミド(化合物番号126)、
− N−エチル−7−[1−エチル−4−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−カルボキサミド(化合物番号127)、
− 3−[1−エチル−4−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−カルボキサミド(化合物番号149)、
− 3−{1−エチル−4−[(3−ヒドロキシシクロブチル)アミノ]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル}−N−メチル−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−カルボキサミド(化合物番号152)、
− 3−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−N−メチル−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−カルボキサミド(化合物番号153)、
− 3−[1−エチル−4−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−N−メチル−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−カルボキサミド(化合物番号154)、
− 3−{4−[(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)アミノ]−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル}−N−メチル−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−カルボキサミド(化合物番号155)、
− 3−{4−[(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)アミノ]−1−エチル−3−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル}−N−メチル−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−カルボキサミド(化合物番号156)、
− 3−{4−[(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)アミノ]−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル}−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−カルボキサミド(化合物番号163)、
− 3−{4−[(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)アミノ]−1−エチル−3−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル}−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−カルボキサミド(化合物番号164)、
− 7−[1−エチル−3−メチル−4−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−カルボキサミド(化合物番号170)、
− 7−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−3−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−N−メチル−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−カルボキサミド(化合物番号177)、
− N−エチル−7−[1−エチル−3−メチル−4−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−カルボキサミド(化合物番号202)、
− 7−{4−[(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)アミノ]−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル}−N−メチル−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−カルボキサミド(化合物番号271)、
− 7−{4−[(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)アミノ]−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル}−N−エチル−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−カルボキサミド(化合物番号272)、
− N−シクロプロピル−7−{4−[(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)アミノ]−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル}−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−カルボキサミド(化合物番号273)、
− 7−{4−[(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)アミノ]−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル}−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−カルボキサミド(化合物番号274)、
− 7−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−N−シクロプロピル−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−カルボキサミド(化合物番号275)、
− N−シクロプロピル−7−[1−エチル−4−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−カルボキサミド(化合物番号276)、
− 3−{4−[(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)アミノ]−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル}−N−エチル−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−カルボキサミド(化合物番号281)、
− N−シクロプロピル−3−{4−[(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)アミノ]−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル}−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−カルボキサミド(化合物番号282)、
− 3−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−N−シクロプロピル−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−カルボキサミド(化合物番号283)、
− N−シクロプロピル−3−[1−エチル−4−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−カルボキサミド(化合物番号284)、
− N−エチル−3−[1−エチル−4−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−カルボキサミド(化合物番号285)、
− 3−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−N−エチル−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−カルボキサミド(化合物番号286)
[実施例46]
5−(8−アジド−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−N−シクロヘキシル−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミンの製造
3−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−イル=4−メチルベンゼンスルホネート(0.00090モル)(実施例39)を、ジメチルホルムアミドに溶解した。アジ化ナトリウム(0.0027モル)を加えた。この反応混合物を、60〜70℃で一夜攪拌した。これを冷却し、水を加え、酢酸エチルを用いて抽出を行った。有機層を、食塩水で洗浄し、乾燥し、減圧下で濃縮して粗製化合物を得、これをカラムクロマトグラフィーで精製した。
[実施例47]
3−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−アミン(化合物番号338)の製造
水素化アルミニウムリチウム(0.0018モル)を、テトラヒドロフランに溶解した。5−(8−アジド−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−N−シクロヘキシル−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(0.00047モル)(実施例46)を加えた。この反応混合物を、室温で一夜攪拌した。これを、硫酸ナトリウム水溶液、次いで酢酸エチルで反応を停止させた。セライト充填物に通して濾過を行い、酢酸エチルを用いて抽出を行った。有機層を、食塩水で洗浄し、乾燥し、減圧下で濃縮して粗製化合物を得、これをカラムクロマトグラフィーで精製した。
以下の化合物を、同様に製造できる。
− 5−(2−アミノ−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−1−エチル−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号128)、
− 5−(2−アミノ−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−N−シクロヘキシル−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号129)、
− 5−(2−アミノ−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−1−エチル−3−メチル−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号171)、
− 5−(2−アミノ−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−N−シクロヘキシル−1−エチル−3−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号178)、
− 5−(2−アミノ−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−N−(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号190)、
− 5−(2−アミノ−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−N−(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)−1−エチル−3−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号191)、
− 5−[2−(アミノメチル)−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル]−N−シクロヘキシル−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号309)、
− 5−[2−(アミノメチル)−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル]−1−エチル−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号310)、
− 5−[2−(アミノメチル)−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル]−N−(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号311)
[実施例48]
3−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−N−メチル−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−アミン(化合物番号142)の製造
表題化合物を、実施例24の方法に従うことによって製造した。
[実施例49]
N−{7−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−イル}アセトアミド(化合物番号130)の製造
表題化合物を、実施例23の方法に従うことによって製造した。
以下の化合物を、同様に製造できる。
− N−{7−[1−エチル−4−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−イル}アセトアミド(化合物番号131)、
− N−(7−{4−[(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)アミノ]−1−エチル−3−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル}−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−イル)アセトアミド(化合物番号192)、
− N−(7−{4−[(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)アミノ]−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル}−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−イル)アセトアミド(化合物番号193)、
− N−(7−{4−[(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)アミノ]−l−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル}−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−イル)プロパンアミド(化合物番号194)、
− N−(7−{4−[(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)アミノ]−1−エチル−3−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル}−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−イル)プロパンアミド(化合物番号195)、
− N−{7−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−イル}プロパンアミド(化合物番号203)、
− N−{7−[1−エチル−4−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−イル}プロパンアミド(化合物番号204)、
− N−{7−[1−エチル−3−メチル−4−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−イル}プロパンアミド(化合物番号205)、
− N−[(7−{4−[(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)アミノ]−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル}−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−イル)メチル]アセトアミド(化合物番号312)、
− N−[(7−{4−[(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)アミノ]−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル}−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−イル)メチル]プロパンアミド(化合物番号313)、
− N−({7−[1−エチル−4−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−イル}メチル)プロパンアミド(化合物番号314)、
− N−({7−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−イル}メチル)プロパンアミド(化合物番号315)、
− N−({7−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−イル}メチル)アセトアミド(化合物番号316)、
− N−({7−[1−エチル−4−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−イル}メチル)アセトアミド(化合物番号317)
[実施例50]
化合物の効果
(a)(i)PDE4B酵素アッセイ
化合物のPDE4阻害剤としての効果を、PDE4B供給源としてPDE4B2プラスミドを移入したHEK293細胞の細胞溶解液を使用する酵素アッセイによって調べた。酵素反応は、試験化合物の存在下又は不存在下で、cAMP(1μM)の存在下、30℃で45〜60分間行った。この反応混合物のアリコートを、さらにELISAアッセイ用に採取し、キットのプロトコールに従って試料中のcAMPの量を測定した。試料中のcAMPの濃度は、PDE4酵素阻害の程度と直接に相関していた。結果を、パーセントコントロールとして表し、試験化合物のIC50値を記録した。試験化合物のIC50値は、3nM〜10μMの濃度の範囲にあることが認められた。
(a)(ii)PDE7酵素アッセイ
化合物のPDE7阻害剤としての効果を、組換えヒトPDE7A酵素を使用する酵素アッセイ(J.Med.Chem.(2000)43,683−689)によって調べた。酵素反応は、酵素反応は、試験化合物の存在下又は不存在下で、cAMP(1μM)の存在下、37℃で60分間行った。この反応混合物のアリコートを、さらにELISAアッセイ用に採取し、キットのプロトコールに従って試料中のcAMPの量を測定した。試料中のcAMPの濃度は、PDE7酵素阻害の程度と直接に相関していた。結果を、パーセントコントロールとして表し、グラフパッドプリズムを使用して算出した試験化合物のIC50値は、3nM〜10μMの濃度の範囲にあることが認められた。
(b)TNF−αの放出についてのセルベースアッセイ
ヒト末梢血単核細胞(PBMNC)の単離の方法
ヒト全血を、抗凝固剤としてヘパリン又はEDTAを入れた真空採血管に採取した。血液を、滅菌リン酸緩衝生理食塩水に希釈し(1:1)、10mlを15mlコニカル遠心分離管中で5mlフィコール・ハイパック(Ficoll Hypaque)勾配(密度1.077g/ml)上に注意深く重層した。試料を、スウイングアウトローター中で、室温で、3000rpmで25分間遠心分離した。遠心分離後に、細胞の界面を採取し、PBS(リン酸緩衝生理食塩水)で少なくとも1:5で希釈し、室温で、2500rpmで10分間遠心分離により3回洗浄した。得られた細胞を、血清を含有していないRPMI 1640培地に、細胞200万個/mlの濃度で再懸濁した。
ヒトPBMNCのLPS(リポ多糖)刺激
PBMN細胞(0.1ml;200万個/ml)を、平底96ウエルマイクロタイタープレートにおいて20μlの化合物(最終DMSO濃度0.2%)と共に10分間同時インキュベートした。化合物を、最初にDMSOに溶解し、培地に0.2%DMSOの最終濃度で希釈した。次いで、LPS(1μg/ml、最終濃度)を、ウエル当り10μlの容量で加えた。30分後に、20μlのウシ胎児血清(最終濃度10%)を各ウエルに加えた。培養物を、5%CO及び95%空気の雰囲気で、37℃で一夜インキュベートした。次いで、上清を取り出し、市販キット(例えば、BD Biosciences)を使用してTNF−αの放出についてELISA法で試験した。全血については、血漿試料を、ELISA用に1:20希釈した。処理ウエル中のTNF−αの量を、ビヒクル(RPMI媒体中0.2%DMSO)処理対照と比較し、化合物の阻害能力を、グラフパッドプリズムを使用することによって算出したIC50値として表した。試験化合物のIC50値は、5nM〜2.5μMの濃度範囲内にあることが認められた。
阻害%=100−{(薬剤処理のTNF−αの%)/(ビヒクル処理のTNF−αの%)}×100
(c)p38MAPキナーゼ阻害剤と組み合わせた化合物の効果を評価するための生体外アッセイ
上記(b)に記載のアッセイを行い、個々の化合物及びその組み合わせを最適量以下の用量で試験した。
(d)β2−作動薬と組み合わせた化合物の効果を評価するための生体外アッセイ
U937細胞における細胞内cAMP上昇の測定
U937細胞(ヒト前単球細胞系)を、内毒素を含有していないRPMI 1640+10%(v/v)加熱不活性化ウシ胎児血清と1%(v/v)の抗生物質溶液(5000IU/mlペニシリン、5000μg/mlストレプトマイシン)とを含有するHEPES培地の中で増殖させる。細胞(0.25×10個/200μl)を、クレブス緩衝液に再懸濁し、試験化合物又はビヒクル(RPMI培地中0.2%DMSO)の存在下で、37℃で15分間インキュベートする。50μlの10μMプロスタグランジン(PGE2)を加えることによってcAMPの生成を開始させる。15分後に1N HCl(50μl)を加えることによって反応を停止させ、氷の上に30分間置く。試料(450g、3分)を遠心分離し、cAMP酵素結合免疫吸着アッセイキット(Assay Designs)を使用して上清中のcAMPの量を測定する。次式により阻害%を算出し、グラフパッドプリズムを使用してIC50を算出する。
阻害%=100−(薬剤処理の変換率/ビヒクル処理の変換率)×100

Claims (18)

  1. 式I:
    Figure 0005671236

    {式中、
    及びRは、一方が水素原子であり、他方がアルコキシ基で置換されていてもよいアリール、環構成原子として1から4個のN、S及びOからなる群から選択されるヘテロ原子を含む5員又は6員のヘテロアリール、
    Figure 0005671236

    又は
    Figure 0005671236

    〔式中、Xは、−O−、S(O)(式中、mは0〜2の整数である)、C(=O)、C=NOH、CR(式中、R及びRは、独立して、水素、ヒドロキシ、又はカルボキシである)又はNR[式中、Rは、水素、アルキル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、−COR’’’ 、−S(O) R’’’ 、−COOR’’’ 又は−CONR’’’ R’である(式中、R’’’ 及びR’は、独立して、水素、又はアルキルであり及びmは0〜2の整数である)]である〕
    であり;
    は、水素、ハロゲンで置換されていてもよいアルキル、シクロアルキル、アルコキシで置換されていてもよいフェニルアルキル、又はシクロアルキルアルキルであり;
    Mは、複数個の炭素原子を含有する3〜7員飽和環であり、この場合の1個の炭素原子は、場合により、O、S(O)(式中、mは0〜2の整数である)又はNR〔式中、Rは、水素、アルキル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、−COR’’ 、−S(O) R’’ 、又は−COOR’’ である(式中、R’’ は、独立して、ハロゲンで置換されていてもよいアルキル又はシクロアルキルであり及びmは0〜2の整数である)〕から選択される異種原子で置換されていてもよい、あるいは1個又はそれ以上の炭素原子は、場合により、オキソ、ハロゲン、5〜10個の原子を有し、環中の1〜4個の炭素原子が、O、SO (式中、mは0〜2の整数である)及びNから選択されるヘテロ原子で置換されているスピロ結合ヘテロシクリル、ヒドロキシ、シアノ、アルキル、テトラゾリル、−(CHNRR’、−(CHOR、−(CHCONRR’、−(CHNRCOR、又は−(CHCOOR(式中、Rは水素、アルキル、シクロアルキル、又はアラルキルであり、mは、前記で定義された意義と同じであり、R’は独立して水素原子又はアルキルである。)で置換されていてもよい}
    の構造を有する化合物又はその製薬学的に許容し得る塩。
  2. − N−シクロヘキシル−1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号1)、
    − N−シクロヘキシル−1−エチル−5−(5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号2)、
    − N−シクロヘキシル−1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号3)、
    − N−シクロヘキシル−1−エチル−5−(1−オキサ−7−チア−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号4)、
    − N−シクロヘキシル−1−エチル−5−(7−オキシド−1−オキサ−7−チア−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号5)、
    − N−シクロヘキシル−1−エチル−5−(5−オキサ−2−チア−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号6)、
    − 1−エチル−5−(5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号7)、
    − 1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号8)、
    − 1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号9)、
    − 4−{[1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}シクロヘキサノール(化合物番号10)、
    − 4−{[1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}シクロヘキサノール(化合物番号11)、
    − N−シクロヘキシル−5−(1,7−ジオキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号12)、
    − 4−{[1−エチル−5−(5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}シクロヘキサノール(化合物番号13)、
    − N−シクロヘキシル−5−(2,2−ジオキシド−5−オキサ−2−チア−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号14)、
    − 3−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−1−オキサ−2,8−ジアザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−カルボン酸tert−ブチル(化合物番号15)、
    − 4−{[1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}シクロヘキサノン(化合物番号16)、
    − 4−{[1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}シクロヘキサノンオキシム(化合物番号17)、
    − N−シクロヘキシル−1−エチル−5−(1−オキサ−2,8−ジアザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン塩酸塩(化合物番号18)、
    − 4−{[1−エチル−5−(1,9,12−トリオキサ−2−アザスピロ[4.2.4.2]テトラデカ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}シクロヘキサノール(化合物番号19)、
    − 4−{[1−エチル−5−(5−オキサ−6−アザスピロ[3,4]オクタ−6−エン−7−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}シクロヘキサノン(化合物番号20)、
    − 4−{[1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}シクロヘキサノン(化合物番号21)、
    − 3−{1−エチル−4−[(4−ヒドロキシシクロヘキシル)アミノ]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル}−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−オン(化合物番号22)、
    − N−シクロヘキシル−5−[8−(2,2−ジメチルプロパノイル)−1−オキサ−2,8−ジアザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル]−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号23)、
    − N−シクロヘキシル−1−エチル−5−{8−[(トリフルオロメチル)スルホニル]−1−オキサ−2,8−ジアザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル}−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号24)、
    − N−シクロヘキシル−1−エチル−5−[8−(エチルスルホニル)−1−オキサ−2,8−ジアザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号25)、
    − N−シクロヘキシル−5−[8−(シクロプロピルメチル)−1−オキサ−2,8−ジアザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル]−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号26)、
    − 5−(8−アセチル−1−オキサ−2,8−ジアザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−N−シクロヘキシル−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号27)、
    − N−シクロヘキシル−5−(2,5−ジオキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号28)、
    − 1−(4−メトキシベンジル)−N−(3−メトキシフェニル)−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号41)、
    − (シス又はトランス)3−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−オール(化合物番号42)、
    − (トランス又はシス)3−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−オール(化合物番号43)、
    − 5−[2−(ベンジルオキシ)−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル]−1−エチル−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号44)、
    − (シス又はトランス)3−[1−エチル−4−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−オール(化合物番号45)、
    − 3−[1−エチル−4−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−オン(化合物番号46)、
    − 7−[1−エチル−4−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−カルボニトリル(化合物番号47)、
    − 7−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−カルボニトリル(化合物番号48)、
    − 5−(5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号49)、
    − 1−メチル−5−(5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号50)、
    − 5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号51)、
    − 1−エチル−N−[1−(メチルスルホニル)ピペリジン−4−イル]−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号52)、
    − N−(1−アセチルピペリジン−4−イル)−1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号53)、
    − N−(1−アセチルピペリジン−4−イル)−1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号54)、
    − 1−(4−メトキシベンジル)−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−5−(1,9,12−トリオキサ−2−アザジスピロ[4.2.4.2]テトラデカ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号55)、
    − 5−(5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号56)、
    − 7−[1−(4−メトキシベンジル)−4−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−カルボニトリル(化合物番号57)、
    − 1−(シクロプロピルメチル)−5−(5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号58)、
    − 1−ブチル−5−(5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号59)、
    − 1−(1−メチルエチル)−5−(5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号60)、
    − 5−(5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−1−プロピル−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号61)、
    − 5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号62)、
    − N−(1−シクロペンチルピペリジン−4−イル)−1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号63)、
    − N−(1−ブチルピペリジン−4−イル)−1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号64)、
    − 2−(4−{[1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}ピペリジン−1−イル)エタノール(化合物番号65)、
    − N−[1−(シクロプロピルメチル)ピペリジン−4−イル]−1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号66)、
    − 1−エチル−N−[1−(1−メチルエチル)ピペリジン−4−イル]−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号67)、
    − 1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−N−(1−プロピルピペリジン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号68)、
    − N−(1−シクロペンチルピペリジン−4−イル)−1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号69)、
    − 1−エチル−N−[1−(1−メチルエチル)ピペリジン−4−イル]−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号70)、
    − 1−シクロペンチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号71)、
    − 1−(シクロプロピルメチル)−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号72)、
    − 1−(1−メチルエチル)−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号73)、
    − 5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−1−プロピル−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号74)、
    − 1−シクロペンチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号75)、
    − 1−(シクロプロピルメチル)−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号76)、
    − 1−(1−メチルエチル)−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号77)、
    − 5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−1−プロピル−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号78)、
    − 1−メチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号79)、
    − N−シクロヘキシル−1−エチル−5−(1,9,12−トリオキサ−2−アザスピロ[4.2.4.2]テトラデカ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号80)、
    − 3−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−オン(化合物番号81)、
    − 1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−N−ピペリジン−4−イル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号82)、
    − 4−{[1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}ピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチル(化合物番号83)、
    − 1−エチル−N−(1−エチルピペリジン−4−イル)−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号84)、
    − 1−エチル−N−(1−メチルピペリジン−4−イル)−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号85)、
    − 1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−N−ピペリジン−4−イル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号86)、
    − 4−{[1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}ピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチル(化合物番号87)、
    − 1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−N−(1−プロピルピペリジン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号88)、
    − N−[1−(シクロプロピルメチル)ピペリジン−4−イル]−1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号89)、
    − 2−(4−{[1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}ピペリジン−1−イル)エタノール(化合物番号90)、
    − N−シクロヘキシル−1−(4−メトキシベンジル)−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号91)、
    − 3−[1−(4−メトキシベンジル)−4−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−オン(化合物番号92)、
    − 7−[1−エチル−4−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−オール(化合物番号93)、
    − 1−エチル−N−(3−メトキシフェニル)−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号94)、
    − (シス又はトランス)3−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−カルボン酸(化合物番号95)、
    − (トランス又はシス)3−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−カルボン酸(化合物番号96)、
    − 5−{2−[(ベンジルオキシ)メチル]−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル}−1−(4−メトキシベンジル)−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号97)、
    − (トランス又はシス)3−[1−エチル−4−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−オール(化合物番号98)、
    − 7−[1−エチル−4−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−カルボン酸(化合物番号99)、
    − 1−(4−メトキシベンジル)−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号100)、
    − 5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号101)、
    − 1−(4−メトキシベンジル)−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号102)、
    − 5−{2−[(ベンジルオキシ)メチル]−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル}−1−エチル−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号103)、
    − {7−[1−エチル−4−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−イル}メタノール(化合物番号104)、
    − 7−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−カルボン酸(化合物番号105)、
    − シス又はトランス7−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−カルボキサミド(化合物番号106)、
    − (トランス又はシス)7−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−カルボキサミド(化合物番号107)、
    − (シス又はトランス)3−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−カルボキサミド(化合物番号108)、
    − (トランス又はシス)3−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−カルボキサミド(化合物番号109)、
    − 1−(4−メトキシベンジル)−5−(5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号110)、
    − 5−[2−(ベンジルオキシ)−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル]−1−(4−メトキシベンジル)−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号111)、
    − (シス又はトランス)3−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−カルボン酸エチル(化合物番号112)、
    − (トランス又はシス)3−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−カルボン酸エチル(化合物番号113)、
    − N−(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)−1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン((化合物番号114)、
    − 3−{[1−エチル−5−(5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}シクロブタンカルボン酸(化合物番号115)、
    − 3−{[1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}シクロブタンカルボン酸(化合物番号116)、
    − 3−{[1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}シクロブタンカルボン酸(化合物番号117)、
    − 3−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−カルボニトリル(化合物番号118)、
    − 3−[1−エチル−4−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−カルボン酸(化合物番号119)、
    − 3−[1−エチル−4−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−カルボニトリル(化合物番号120)、
    − 7−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−オール(化合物番号121)、
    − 7−[1−エチル−4−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−オール(化合物番号122)、
    − 7−[1−エチル−4−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−カルボキサミド(化合物番号123)、
    − 7−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−N−メチル−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−カルボキサミド(化合物番号124)、
    − 7−[1−エチル−4−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−N−メチル−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−カルボキサミド(化合物番号125)、
    − 7−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−N−エチル−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−カルボキサミド(化合物番号126)、
    − N−エチル−7−[1−エチル−4−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−カルボキサミド(化合物番号127)、
    − 5−(2−アミノ−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−1−エチル−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号128)、
    − 5−(2−アミノ−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−N−シクロヘキシル−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号129)、
    − N−{7−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−イル}アセトアミド(化合物番号130)、
    −N −{7−[1−エチル−4−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−イル}アセトアミド(化合物番号131)、
    − 4−{[1−エチル−5−(5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}シクロヘキサンカルボン酸(化合物番号132)、
    − 4−{[1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}シクロヘキサンカルボン酸(化合物番号133)、
    − 4−{[1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}シクロヘキサンカルボン酸(化合物番号134)、
    − 4−{[5−(2−シアノ−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}シクロヘキサンカルボン酸(化合物番号135)、
    − 1−エチル−3−メチル−5−(5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号136)、
    − 1−エチル−3−メチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号137)、
    − 1−エチル−3−メチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号138)、
    − 7−[1−エチル−3−メチル−4−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−カルボニトリル(化合物番号139)、
    − N−シクロヘキシル−1−エチル−3−メチル−5−(5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号140)、
    − 7−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−3−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−カルボニトリル(化合物番号141)、
    − 3−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−N−メチル−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−アミン(化合物番号142)、
    − 4−{[5−(2−シアノ−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−1−エチル−3−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}シクロヘキサンカルボン酸(化合物番号143)、
    − 4−{[1−エチル−5−(2−ヒドロキシ−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−3−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}シクロヘキサンカルボン酸(化合物番号144)、
    − 4−{[1−エチル−3−メチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}シクロヘキサンカルボン酸(化合物番号145)、
    − 4−{[1−エチル−3−メチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}シクロヘキサンカルボン酸(化合物番号146)、
    − 4−{[1−エチル−5−(8−ヒドロキシ−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}シクロヘキサンカルボン酸(化合物番号147)、
    − 3−{4−[(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)アミノ]−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル}−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−オール(化合物番号148)、
    − 3−[1−エチル−4−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−カルボキサミド(化合物番号149)、
    − 4−{[5−(8−カルバモイル−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}シクロヘキサンカルボン酸(化合物番号150)、
    − 3−{[5−(8−カルバモイル−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}シクロブタンカルボン酸(化合物番号151)、
    − 3−{1−エチル−4−[(3−ヒドロキシシクロブチル)アミノ]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル}−N−メチル−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−カルボキサミド(化合物番号152)、
    − 3−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−N−メチル−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−カルボキサミド(化合物番号153)、
    − 3−[1−エチル−4−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−N−メチル−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−カルボキサミド(化合物番号154)、
    − 3−{4−[(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)アミノ]−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル}−N−メチル−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−カルボキサミド(化合物番号155)、
    − 3−{4−[(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)アミノ]−1−エチル−3−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル}−N−メチル−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−カルボキサミド(化合物番号156)、
    − N−(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)−1−エチル−3−メチル−5−(5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号157)、
    − N−(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)−1−エチル−3−メチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号158)、
    − N−(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)−1−エチル−3−メチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号159)、
    − 3−{4−[(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)アミノ]−1−エチル−3−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル}−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−オール(化合物番号160)、
    − 3−{4−[(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)アミノ]−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル}−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−カルボン酸(化合物番号161)、
    − 3−{4−[(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)アミノ]−1−エチル−3−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル}−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−カルボン酸(化合物番号162)、
    − 3−{4−[(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)アミノ]−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル}−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−カルボキサミド(化合物番号163)、
    − 3−{4−[(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)アミノ]−1−エチル−3−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル}−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−カルボキサミド(化合物番号164)、
    − 3−[1−エチル−3−メチル−4−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−オール(化合物番号165)、
    − 3−[1−エチル−3−メチル−4−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−カルボン酸(化合物番号166)、
    − 3−[1−エチル−3−メチル−4−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−カルボニトリル(化合物番号167)、
    − 7−[1−エチル−3−メチル−4−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−カルボン酸(化合物番号168)、
    − 7−[1−エチル−3−メチル−4−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−オール(化合物番号169)、
    − 7−[1−エチル−3−メチル−4−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−カルボキサミド(化合物番号170)、
    − 5−(2−アミノ−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−1−エチル−3−メチル−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号171)、
    − 3−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−3−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−オール(化合物番号172)、
    − 3−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−3−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−カルボニトリル(化合物番号173)、
    − 3−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−3−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−カルボン酸(化合物番号174)、
    − 7−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−3−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−カルボン酸(化合物番号175)、
    − 7−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−3−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−オール(化合物番号176)、
    − 7−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−3−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−N−メチル−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−カルボキサミド(化合物番号177)、
    − 5−(2−アミノ−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−N−シクロヘキシル−1−エチル−3−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号178)、
    − 4−{[1−エチル−3−メチル−5−(5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}シクロヘキサンカルボン酸(化合物番号179)、
    − 4−{[1−エチル−5−(8−ヒドロキシ−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−3−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}シクロヘキサンカルボン酸(化合物番号180)、
    − 3−{[1−エチル−3−メチル−5−(5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}シクロブタンカルボン酸(化合物番号181)、
    − 3−{[1−エチル−3−メチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}シクロブタンカルボン酸(化合物番号182)、
    − 3−{[1−エチル−3−メチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}シクロブタンカルボン酸(化合物番号183)、
    − 3−{[5−(2−シアノ−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}シクロブタンカルボン酸(化合物番号184)、
    − 3−{[5−(2−シアノ−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−1−エチル−3−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}シクロブタンカルボン酸(化合物番号185)、
    − 3−{[1−エチル−5−(8−ヒドロキシ−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−3−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}シクロブタンカルボン酸(化合物番号186)、
    − 3−{[1−エチル−5−(8−ヒドロキシ−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}シクロブタンカルボン酸(化合物番号187)、
    − 3−{[1−エチル−5−(2−ヒドロキシ−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}シクロブタンカルボン酸(化合物番号188)、
    − 3−{[1−エチル−5−(2−ヒドロキシ−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−3−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}シクロブタンカルボン酸(化合物番号189)、
    − 5−(2−アミノ−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−N−(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号190)、
    − 5−(2−アミノ−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−N−(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)−1−エチル−3−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号191)、
    − N−(7−{4−[(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)アミノ]−1−エチル−3−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル}−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−イル)アセトアミド(化合物番号192)、
    − N−(7−{4−[(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)アミノ]−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル}−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−イル)アセトアミド(化合物番号193)、
    − N−(7−{4−[(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)アミノ]−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル}−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−イル)プロパンアミド(化合物番号194)、
    − N−(7−{4−[(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)アミノ]−1−エチル−3−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル}−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−イル)プロパンアミド(化合物番号195)、
    − 3−{[5−(2−アミノ−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}シクロブタンカルボン酸(化合物番号196)、
    − 3−{[5−(2−アミノ−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−1−エチル−3−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}シクロブタンカルボン酸(化合物番号197)、
    − 3−({5−[2−(アセチルアミノ)−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル]−1−エチル−3−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル}アミノ)シクロブタンカルボン酸(化合物番号198)、
    − 3−({5−[2−(アセチルアミノ)−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル]−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル}アミノ)シクロブタンカルボン酸(化合物番号199)、
    − 3−({1−エチル−5−[2−(プロパノイルアミノ)−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル}アミノ)シクロブタンカルボン酸(化合物番号200)、
    − 3−({1−エチル−3−メチル−5−[2−(プロパノイルアミノ)−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル}アミノ)シクロブタンカルボン酸(化合物番号201)、
    − N−エチル−7−[1−エチル−3−メチル−4−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−カルボキサミド(化合物番号202)、
    − N−(7−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−イル}プロパンアミド(化合物番号203)、
    − N−{7−[1−エチル−4−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−イル}プロパンアミド(化合物番号204)、
    − N−{7−[1−エチル−3−メチル−4−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−イル}プロパンアミド(化合物番号205)、
    − 4−{[5−(8−アミノ−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−1−エチル−3−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}シクロヘキサンカルボン酸(化合物番号206)、
    − 4−{[5−(8−アミノ−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}シクロヘキサンカルボン酸(化合物番号207)、
    − 4−({5−[8−(アセチルアミノ)−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル]−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル}アミノ)シクロヘキサンカルボン酸(化合物番号208)、
    − 4−({5−[8−(アセチルアミノ)−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル]−1−エチル−3−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル}アミノ)シクロヘキサンカルボン酸(化合物番号209)、
    − 4−({1−エチル−3−メチル−5−[8−(プロパノイルアミノ)−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル}アミノ)シクロヘキサンカルボン酸(化合物番号210)、
    − 4−({1−エチル−5−[8−(プロパノイルアミノ)−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル}アミノ)シクロヘキサンカルボン酸(化合物番号211)、
    − 7−{4−[(4−カルボキシシクロヘキシル)アミノ]−1−エチル−3−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−カルボン酸(化合物番号212)、
    − 7−{4−[(4−カルボキシシクロヘキシル)アミノ]−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル}−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−カルボン酸(化合物番号213)、
    − 4−{[5−(2−カルバモイル−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}シクロヘキサンカルボン酸(化合物番号214)、
    − 4−{[5−(2−カルバモイル−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−1−エチル−3−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}シクロヘキサンカルボン酸(化合物番号215)、
    − 4−({1−エチル−3−メチル−5−[2−(メチルカルバモイル)−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル}アミノ)シクロヘキサンカルボン酸(化合物番号216)、
    − 4−({1−エチル−5−[2−(メチルカルバモイル)−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル}アミノ)シクロヘキサンカルボン酸(化合物番号217)、
    − 4−({1−エチル−5−[2−(エチルカルバモイル)−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル}アミノ)シクロヘキサンカルボン酸(化合物番号218)、
    − 4−({1−エチル−5−[2−(エチルカルバモイル)−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル]−3−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル}アミノ)シクロヘキサンカルボン酸(化合物番号219)、
    − 3−{4−[(4−カルボキシシクロヘキシル)アミノ]−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル}−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−カルボン酸(化合物番号220)、
    − 3−{4−[(4−カルボキシシクロヘキシル)アミノ]−1−エチル−3−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル}−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−カルボン酸(化合物番号221)、
    − 4−{[5−(8−カルバモイル−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−1−エチル−3−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}シクロヘキサンカルボン酸(化合物番号222)、
    − 4−({1−エチル−5−[8−(メチルカルバモイル)−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル}アミノ)シクロヘキサンカルボン酸(化合物番号223)、
    − 4−({1−エチル−3−メチル−5−[8−(メチルカルバモイル)−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル}アミノ)シクロヘキサンカルボン酸(化合物番号224)、
    − 4−({1−エチル−5−[8−(エチルカルバモイル)−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル]−3−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル}アミノ)シクロヘキサンカルボン酸(化合物番号225)、
    − 4−({1−エチル−5−[8−(エチルカルバモイル)−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル}アミノ)シクロヘキサンカルボン酸(化合物番号226)、
    − 4−{[1−エチル−5−(8−メトキシ−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}シクロヘキサンカルボン酸(化合物番号227)、
    − 4−{[5−(8−エトキシ−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル]アミノ}シクロヘキサンカルボン酸(化合物番号228)、
    − 4−({1−エチル−5−[8−(2−ヒドロキシエトキシ)−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル}アミノ)シクロヘキサンカルボン酸(化合物番号229)、
    − 1−エチル−5−(5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−N−ピリジン−4−イル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号230)、
    − 1−エチル−5−(5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−N−ピリジン−3−イル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号231)、
    − 1−エチル−5−(5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−N−ピリジン−2−イル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号232)、
    − 1−エチル−5−(5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−N−ピラジン−2−イル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号233)、
    − 1−エチル−5−(5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−N−ピリミジン−2−イル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号234)、
    − 1−エチル−5−(5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−N−1,2,4−トリアジン−5−イル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号235)、
    − 1−エチル−5−(5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−N−1,3−チアゾール−2−イル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号236)、
    − 1−エチル−5−(5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−N−4H−1,2,4−トリアゾール−4−イル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号237)、
    − 1−エチル−5−(5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−N−2H−テトラゾール−5−イル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号238)、
    − 1−エチル−5−(5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−N−1H−テトラゾール−5−イル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号239)、
    − 1−エチル−5−(5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−N−ピリミジン−5−イル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号240)、
    − 1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−N−ピリジン−4−イル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号241)、
    − 1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−N−ピリジン−4−イル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号242)、
    − 1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−N−ピリジン−3−イル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号243)、
    − 1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−N−ピリジン−2−イル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号244)、
    − 1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−N−ピリミジン−2−イル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号245)、
    − 1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−N−ピリミジン−5−イル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号246)、
    − 1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−N−1,2,4−トリアジン−5−イル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号247)、
    − 1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−N−1,3−チアゾール−2−イル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号248)、
    − 1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−N−4H−1,2,4−トリアゾール−4−イル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号249)、
    − 1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−N−2H−テトラゾール−5−イル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号250)、
    − 1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−N−1H−テトラゾール−5−イル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号251)、
    − 1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−N−ピリジン−3−イル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号252)、
    − 1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−N−ピリジン−2−イル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号253)、
    − 1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−N−ピリミジン−2−イル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号254)、
    − 1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−N−ピリミジン−5−イル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号255)、
    − 1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−N−1,2,4−トリアジン−5−イル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号256)、
    − 1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−N−1H−テトラゾール−5−イル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号257)、
    − 1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−N−2H−テトラゾール−5−イル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号258)、
    − 1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−N−4H−1,2,4−トリアゾール−4−イル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号259)、
    − 1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−N−1,3−チアゾール−2−イル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号260)、
    − 1−エチル−N−フラン−3−イル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号261)、
    − 1−エチル−N−フラン−3−イル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号262)、
    − 1−エチル−N−フラン−3−イル−5−(5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号263)、
    − 1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−N−ピラジン−2−イル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号264)、
    − 1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−N−ピラジン−2−イル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号265)、
    − 7−{4−[(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)アミノ]−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル}−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−カルボニトリル(化合物番号266)、
    − 7−{4−[(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)アミノ]−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル}−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−カルボン酸(化合物番号267)、
    − 7−{4−[(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)アミノ]−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル}−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−カルボン酸メチル(化合物番号268)、
    − 7−{4−[(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)アミノ]−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル}−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−カルボン酸エチル(化合物番号269)、
    − 7−{4−[(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)アミノ]−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル}−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−カルボン酸tert−ブチル(化合物番号270)、
    − 7−{4−[(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)アミノ]−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル}−N−メチル−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−カルボキサミド(化合物番号271)、
    − 7−{4−[(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)アミノ]−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル}−N−エチル−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−カルボキサミド(化合物番号272)、
    − N−シクロプロピル−7−{4−[(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)アミノ]−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル}−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−カルボキサミド(化合物番号273)、
    − 7−{4−[(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)アミノ]−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル}−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−カルボキサミド(化合物番号274)、
    − 7−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−N−シクロプロピル−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−カルボキサミド(化合物番号275)、
    − N−シクロプロピル−7−[1−エチル−4−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−カルボキサミド(化合物番号276)、
    − 1−エチル−5−(8−メトキシ−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号277)、
    − 5−(8−エトキシ−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−1−エチル−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号278)、
    − N−シクロヘキシル−5−(8−エトキシ−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号279)、
    − N−シクロヘキシル−1−エチル−5−(8−メトキシ−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号280)、
    − 3−{4−[(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)アミノ]−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル}−N−エチル−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−カルボキサミド(化合物番号281)、
    − N−シクロプロピル−3−{4−[(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)アミノ]−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル}−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−カルボキサミド(化合物番号282)、
    − 3−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−N−シクロプロピル−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−カルボキサミド(化合物番号283)、
    − N−シクロプロピル−3−[1−エチル−4−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−カルボキサミド(化合物番号284)、
    − N−エチル−3−[1−エチル−4−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−カルボキサミド(化合物番号285)、
    − 3−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−N−エチル−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−カルボキサミド(化合物番号286)、
    − 3−{4−[(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)アミノ]−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル}−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−カルボン酸エチル(化合物番号287)、
    − 3−{4−[(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)アミノ]−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル}−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−カルボン酸メチル(化合物番号288)、
    − 3−{4−[(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)アミノ]−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル}−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−カルボン酸tert−ブチル(化合物番号289)、
    − N−(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)−1−エチル−5−(8−メトキシ−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号290)、
    − N−(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)−5−(8−エトキシ−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号291)、
    − 1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−N−1,2,4−トリアジン−3−イル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号292)、
    − 1−エチル−5−(5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−N−1,2,4−トリアジン−3−イル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号293)、
    − 1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル)−N−1,2,4−トリアジン−3−イル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号294)、
    − 1−エチル−5−(2−メトキシ−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号295)、
    − N−シクロヘキシル−1−エチル−5−(2−メトキシ−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号296)、
    − N−(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)−1−エチル−5−(2−メトキシ−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号297)、
    − N−(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)−5−(2−エトキシ−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号298)、
    − N−シクロヘキシル−5−(2−エトキシ−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号299)、
    − 5−(2−エトキシ−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−1−エチル−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号300)、
    − {7−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−イル}メタノール(化合物番号301)、
    − (7−{4−[(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)アミノ]−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル}−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−イル)メタノール(化合物番号302)、
    − N−(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)−1−エチル−5−[2−(メトキシメチル)−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号303)、
    − N−(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)−5−[2−(エトキシメチル)−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル]−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号304)、
    − N−シクロヘキシル−5−[2−(エトキシメチル)−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル]−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号305)、
    − 5−[2−(エトキシメチル)−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル]−1−エチル−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号306)、
    − 1−エチル−5−[2−(メトキシメチル)−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル]−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号307)、
    − N−シクロヘキシル−1−エチル−5−[2−(メトキシメチル)−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号308)、
    − 5−[2−(アミノメチル)−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル]−N−シクロヘキシル−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号309)、
    − 5−[2−(アミノメチル)−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル]−1−エチル−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号310)、
    − 5−[2−(アミノメチル)−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル]−N−(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号311)、
    − N−[(7−{4−[(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)アミノ]−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル}−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−イル)メチル]アセトアミド(化合物番号312)、
    − N−[(7−{4−[(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)アミノ]−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル}−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−イル)メチル]プロパンアミド(化合物番号313)、
    − N−({7−[1−エチル−4−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−イル}メチル)プロパンアミド(化合物番号314)、
    − N−({7−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−イル}メチル)プロパンアミド(化合物番号315)、
    − N−({7−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−イル}メチル)アセトアミド(化合物番号316)、
    − N−({7−[1−エチル−4−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−2−イル}メチル)アセトアミド(化合物番号317)、
    − 1−エチル−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−5−[2−(1H−テトラゾール−5−イル)−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号318)、
    − N−シクロヘキシル−1−エチル−5−[2−(1H−テトラゾール−5−イル)−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号319)、
    − N−(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)−1−エチル−5−[2−(1H−テトラゾール−5−イル)−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号320)、
    − 1−エチル−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−5−[8−(1H−テトラゾール−5−イル)−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号321)、
    − N−シクロヘキシル−1−エチル−5−[8−(1H−テトラゾール−5−イル)−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号322)、
    − N−(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)−1−エチル−5−[8−(1H−テトラゾール−5−イル)−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号323)、
    − N−(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)−1−エチル−5−[8−(2H−テトラゾール−5−イル)−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号324)、
    − N−シクロヘキシル−1−エチル−5−[8−(2H−テトラゾール−5−イル)−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号325)、
    − 1−エチル−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−5−[8−(2H−テトラゾール−5−イル)−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−3−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号326)、
    − 1−エチル−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−5−[2−(2H−テトラゾール−5−イル)−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号327)、
    − N−シクロヘキシル−1−エチル−5−[2−(2H−テトラゾール−5−イル)−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号328)、
    − N−(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)−1−エチル−5−[2−(2H−テトラゾール−5−イル)−5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号329)、
    − 3−[1−エチル−4−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−カルボン酸エチル(化合物番号330)、
    − 3−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−カルボン酸エチル(化合物番号331)、
    − 3−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−カルボン酸メチル(化合物番号332)、
    − 3−[1−エチル−4−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−カルボン酸メチル(化合物番号333)、
    − 3−[1−エチル−4−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−カルボン酸tert−ブチル(化合物番号334)、
    − 3−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−カルボン酸tert−ブチル(化合物番号335)、
    − N−(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)−1−エチル−5−(5−オキサ−6−アザスピロ[3.4]オクタ−6−エン−7−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号336)、
    − N−(1,1−ジオキシドテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)−1−エチル−5−(1−オキサ−2−アザスピロ[4.4]ノナ−2−エン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−アミン(化合物番号337)、
    − 3−[4−(シクロヘキシルアミノ)−1−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル]−1−オキサ−2−アザスピロ[4.5]デカ−2−エン−8−アミン(化合物番号338)
    から選択される化合物あるいはその製薬学的に許容し得る塩、製薬学的に許容し得る溶媒和物、立体異性体、互変異性体、幾何異性体、ラセミ化合物、位置異性体、多形体又はN−オキシド。
  3. 式I:
    Figure 0005671236

    の化合物の製造方法であって、
    (a)式IIの化合物を式IIIの化合物と反応させて式IVの化合物を得ることと、
    Figure 0005671236

    (b)式IVの化合物を加熱して式V(a)の化合物を得、式V(a)の化合物をオキシハロゲン化リンと反応させて式Vの化合物を得ること、
    又は式IVの化合物をオキシハロゲン化リンと反応させて式Vの化合物を得ることと、
    Figure 0005671236

    (c)式Vの化合物を式VIの化合物と反応させて式VIIの化合物を得、式VIIの化合物を加水分解して式VIIIの化合物を得ること、又は式Vの化合物を加水分解して式VII(a)の化合物を得、式VII(a)の化合物を式VIの化合物と反応させて式VIIIの化合物を得ることと、
    Figure 0005671236

    (d)式VIIIの化合物を式IXの化合物と反応させて式Xの化合物を得ることと、
    Figure 0005671236

    (e)式Xの化合物を還元して式XI
    Figure 0005671236

    の化合物を得ることと、
    (f)式XIの化合物をヒドロキシルアミン塩酸塩と反応させて式XII
    Figure 0005671236

    の化合物を得ることと、
    (g)式XIIの化合物を式XIII
    Figure 0005671236

    の化合物と反応させて式Iの化合物を得ることと
    (式中、R1aはアルキルであり、Xはハロゲンであり、並びにR、R、R及びMは請求項1で定義した意義と同じである)
    を含む、方法。
  4. 式XVI(a)、XVIII、XIX及びXX
    Figure 0005671236

    の化合物の製造方法であって、
    (a)式XIIの化合物を式XIVの化合物と反応させて式XVの化合物を得ることと、
    Figure 0005671236

    (b)式XVの化合物を還元して式XVIの化合物を得ること又は式XIIの化合物を式XIV(a)の化合物と反応させて式XVIの化合物を得ることと、
    Figure 0005671236

    (c)(i)式XVIの化合物を環化させて式XVI(a)の化合物を得ることと、
    (ii)式XVIの化合物をメシル化して式XVII
    Figure 0005671236

    の化合物を得、式XVIIの化合物を環化させて式XVIIIの化合物を得、
    式XVIIIの化合物を酸化して式XIXの化合物又は式XXの化合物を得ることと、
    (式中、R1aはアルキルであり、mは0〜2の整数であり、並びにR、R、Rは請求項1で定義した意義と同じである)
    を含む、方法。
  5. 式XXII及びXXIII、
    Figure 0005671236

    の化合物の製造方法であって、
    (a)式XXI
    Figure 0005671236

    の化合物を酸化して式XXIIの化合物を得ることと、
    (b)式XXIIの化合物をヒドロキシルアミン塩酸塩と反応させて式XXIIIの化合物を得ることと、
    (式中、R及びMは、請求項1で定義した意義と同じである)
    を含む、方法。
  6. 式XXVII
    Figure 0005671236

    の化合物の製造方法であって、
    (a)式XIIの化合物を式XXIVの化合物と反応させて式XXVの化合物を得ることと、
    Figure 0005671236

    (b)式XXVの化合物を還元して式XXVI
    Figure 0005671236

    の化合物を得ることと、
    (c)式XXVIの化合物を環化して式XXVIIの化合物を得ることと、
    (式中、R1aはアルキルであり、Xはハロゲンであり、R、R及びRは請求項1で定義した意義と同じである)
    を含む、方法。
  7. 式XXIX及びXXXI
    Figure 0005671236

    の化合物の製造方法であって、
    (a)式XXVIII
    Figure 0005671236

    の化合物を脱保護して式XXIXの化合物を得ることと、
    (b)式XXIXの化合物を式XXX
    R−X
    式XXX
    の化合物と反応させて式XXXIの化合物を得ることと、
    (式中、R1aはアルキルであり、Xはハロゲンであり、Rはアルキル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、−COR又は−SOであり並びにR、R、R及びRは請求項1で定義した意義と同じである)
    を含む、方法。
  8. 式XXXIII、XXXIII(a)、及びXXXIII(c)
    Figure 0005671236

    の化合物の製造方法であって、
    (a)式XXXII
    Figure 0005671236

    の化合物を加水分解して式XXXIIIの化合物を得ることと、
    (b)(i)式XXXIIIの化合物を還元して式XXXIII(a)の化合物を得ることと、
    (ii)式XXXIIIの化合物をクロロアセトニトリルと反応させてXXXIII(b)
    Figure 0005671236

    の化合物を得ることと、及びXXXIII(b)の化合物を加水分解して式XXXIII(c)の化合物を得ることと、
    (式中、Aは、複数個の炭素原子を含有する3〜7員飽和、部分飽和又は不飽和環であり並びにR、R及びRは請求項1で定義した意義と同じである)
    を含む、方法。
  9. 式XXXIV及びXXXVI
    Figure 0005671236

    の化合物の製造方法であって、
    (a)式XXXIV(a)
    Figure 0005671236

    の化合物を脱保護して式XXXIVの化合物を得ることと、
    (b)式XXXIVの化合物を式XXXV
    R’−X
    式XXXV
    の化合物と反応させて式XXXVIの化合物を得ることと、
    (式中、Prは保護基であり、Xはハロゲンであり、R’はアルキル、シクロアルキル又はシクロアルキルアルキルであり、並びにR、R、R及びMは請求項1で定義した意義と同じである)
    を含む、方法。
  10. 式XXXVIII及びXXXIX
    Figure 0005671236

    の化合物の製造方法であって、
    (a)式XXXVII
    Figure 0005671236

    の化合物を脱保護して式XXXVIIIの化合物を得ることと、
    (b)式XXXVIIIの化合物を式XXX
    R−X
    式XXX
    の化合物と反応させて式XXXIXの化合物を得ることと、
    (式中、R1aはアルキルであり、Xはハロゲンであり、Rはアルキル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、−COR又は−SOであり並びにR、R及びMは請求項1で定義した意義と同じである)
    を含む、方法。
  11. 式XLI、XLII及びXLIII
    Figure 0005671236

    の化合物の製造方法であって、
    (a)式XL
    Figure 0005671236

    の化合物を脱保護して式XLIの化合物を得ることと、
    (b)XLIの化合物を式XXXV
    R’−X
    式XXXV
    の化合物と反応させて式XLIIの化合物を得ることと、
    (c)式XLIIの化合物を脱ベンジル化して式XLIIIの化合物を得ることと、
    (式中、Prは保護基であり、Xはハロゲンであり、R’はアルキル、シクロアルキル又はシクロアルキルアルキルであり並びにR、R、R及びMは請求項1で定義した意義と同じである)
    を含む、方法。
  12. 式L
    Figure 0005671236

    の化合物の製造方法であって、
    (a)式Vの化合物を式VI(a)の化合物と反応させて式XLIVの化合物を得ることと、
    Figure 0005671236

    (b)式XLIVの化合物を酸化して式XLV
    Figure 0005671236

    の化合物を得ることと、
    (c)式XLVの化合物を加水分解して式XLVI
    Figure 0005671236

    の化合物を得ることと、
    (d)式XLVIの化合物を式IXの化合物と反応させて式XLVIIの化合物を得ることと、
    Figure 0005671236

    (e)式XLVIIの化合物を還元して式XLVIII
    Figure 0005671236

    化合物を得ることと
    (f)式XLVIIIの化合物をヒドロキシルアミン塩酸塩と反応させて式XLIX
    Figure 0005671236

    化合物を得ることと、
    (g)式XLIXの化合物を式XIII
    Figure 0005671236

    化合物と反応させて式Lの化合物を得ることと、
    (式中、Xはハロゲンであり、R1aはアルキルであり並びにR及びMは請求項1で定義した意義と同じである)
    を含む、方法。
  13. 式LXVI
    Figure 0005671236

    の化合物の製造方法であって、
    (a)式LIの化合物を加熱して式LIIの化合物を得ることと、
    Figure 0005671236

    (b)式LIIの化合物をオキシハロゲン化リンと反応させて式LIII
    Figure 0005671236

    の化合物を得ることと、
    (c)式LIIIの化合物を式LIVの化合物と反応させて式LVの化合物を得ることと、
    Figure 0005671236

    (d)式LVの化合物を加水分解して式LVI
    Figure 0005671236

    の化合物を得ることと、
    (e)式LVIの化合物を式IXの化合物と反応させて式LVIIの化合物を得ることと、
    Figure 0005671236

    (f)式LVIIの化合物を脱保護して式LVIII
    Figure 0005671236

    の化合物を得ることと、
    (g)式LVIIIの化合物を式LIXの化合物と反応させて式LXの化合物を得ることと、
    Figure 0005671236

    (h)式LXの化合物を還元して式LXI
    Figure 0005671236

    の化合物を得ることと、
    (i)式LXIの化合物をヒドロキシルアミン塩酸塩と反応させて式LXII
    Figure 0005671236

    の化合物を得ることと、
    (j)式LXIIの化合物を式XIIIの化合物と反応させて式LXIIIの化合物を得ることと、
    Figure 0005671236

    (k)式LXIIIの化合物を脱保護して式LXIV
    Figure 0005671236

    の化合物を得ることと、
    (l)式LXIVの化合物を式LXV
    3c−X
    式LXV
    の化合物と反応させて式LXVIの化合物を得ることと、
    (式中、R1aはアルキル、Prは保護基であり、Xはハロゲンであり、R3bはアルキル又はシクロアルキルであり、R3cはアリール又はヘテロアリールであり並びにR及びMは請求項1で定義した意義と同じである)
    を含む、方法。
  14. 式LXIII(a)
    Figure 0005671236

    の化合物の製造方法であって、
    (a)式LIIIの化合物を式VIの化合物と反応させて式LV(a)の化合物を得ることと、
    Figure 0005671236

    (b)式LV(a)の化合物を加水分解して式LVI(a)
    Figure 0005671236

    の化合物を得ることと、
    (c)式LVI(a)の化合物を式IXの化合物と反応させて式LVII(a)の化合物を得ることと、
    Figure 0005671236

    (d)式LVII(a)の化合物を脱保護して式LVIII(a)
    Figure 0005671236

    の化合物を得ることと、
    (e)式LVIII(a)の化合物を式LIXの化合物と反応させて式LX(a)の化合物を得ることと、
    Figure 0005671236

    (f)式LX(a)の化合物を還元して式LXI(a)
    Figure 0005671236

    の化合物を得ることと、
    (g)式LXI(a)の化合物をヒドロキシルアミン塩酸塩と反応させて式LXII(a)
    Figure 0005671236

    の化合物を得ることと、
    (h)式LXII(a)の化合物を式XIII
    Figure 0005671236

    の化合物と反応させて式LXIII(a)の化合物を得ることと、
    (式中、Xはハロゲンであり、R1aはアルキルであり、Prは保護基であり、R3bはアルキル又はシクロアルキルであり並びにR、R、R及びMは請求項1で定義した意義と同じである)
    を含む、方法。
  15. 式LXVII
    Figure 0005671236

    の化合物の製造方法であって、式LXVII(a)
    Figure 0005671236

    の化合物を加水分解して式LXVIIの化合物を得ること
    (式中、R1aはアルキルであり、環Dはシクロブチル環又はシクロヘキシル環であり並びにR及びMは請求項1で定義した意義と同じである)
    を含む、方法。
  16. 式LXX、LXXI、LXXII及びLXXIV
    Figure 0005671236

    の化合物の製造方法であって、
    (a)(i)式LXVIIIの化合物を保護して式LXIXの化合物を得ることと、
    Figure 0005671236

    (ii)LXIXの化合物をシアン化ナトリウムと反応させて式LXXの化合物を得ることと、
    (iii)式LXXの化合物を加水分解して式LXXIの化合物を得ることと、
    (iv)式LXXの化合物を環化して式LXXIIの化合物を得ることと、
    (b)式LXVIIIの化合物を式LXXIII

    式LXXIII
    と反応させて式LXXIVの化合物を得ることと、
    (式中、Xはハロゲンであり、Prは保護基であり並びにR、R、R、R、m及びMは請求項1で定義した意義と同じである)
    を含む、方法。
  17. 式LXXI、LXXV(a)及びLXXV(b)
    Figure 0005671236

    の化合物の製造方法であって、
    (a)式LXXVI
    Figure 0005671236

    の化合物を加水分解して式LXXIの化合物を得ることと、
    (b)式LXXIの化合物を炭酸アンモニウム又は式LXXV
    NHR’
    式LXXV
    の化合物と反応させて式LXXV(a)の化合物又はLXXV(b)の化合物それぞれを得ることと、
    (式中、R1aはアルキルであり、並びにR、R、R、R、R’、m及びMは請求項1で定義した意義と同じである)
    を含む、方法。
  18. 式LXXVIII、LXXX及びLXXXI
    Figure 0005671236

    の化合物の製造方法であって、
    (a)式LXIXの化合物をアジ化ナトリウムと反応させて式LXXVIIの化合物を得ることと、
    Figure 0005671236

    (b)式LXXVIIの化合物を還元して式LXXVIIIの化合物を得ることと、
    (i)式LXXVIIIの化合物を式LXXIX
    COX
    式LXXIX
    と反応させて式LXXXの化合物を得ることと、
    (ii)式LXXVIIIの化合物を式LXXIII

    式LXXIII
    を反応させて式LXXXIの化合物を得ることと、
    (式中、Prは保護基であり、Xはハロゲンであり並びにR、R、R、R、m及びMは請求項1で定義した意義と同じである)
    を含む、方法。
JP2009553263A 2007-03-14 2008-03-14 ホスホジエステラーゼ阻害剤としてのピラゾロ(3,4−b)ピリジン誘導体 Expired - Fee Related JP5671236B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IN550DE2007 2007-03-14
IN550/DEL/2007 2007-03-14
PCT/IB2008/050943 WO2008111010A1 (en) 2007-03-14 2008-03-14 Pyrazolo (3, 4-b) pyridine derivatives as phosphodiesterase inhibitors

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2010521451A JP2010521451A (ja) 2010-06-24
JP2010521451A5 JP2010521451A5 (ja) 2014-08-14
JP5671236B2 true JP5671236B2 (ja) 2015-02-18

Family

ID=39575541

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009553263A Expired - Fee Related JP5671236B2 (ja) 2007-03-14 2008-03-14 ホスホジエステラーゼ阻害剤としてのピラゾロ(3,4−b)ピリジン誘導体

Country Status (22)

Country Link
US (1) US8420666B2 (ja)
EP (1) EP2124944B1 (ja)
JP (1) JP5671236B2 (ja)
KR (1) KR101568884B1 (ja)
CN (2) CN103497185A (ja)
AP (1) AP2453A (ja)
AT (1) ATE545417T1 (ja)
AU (1) AU2008224541B2 (ja)
CA (1) CA2680625C (ja)
CY (1) CY1112805T1 (ja)
DK (1) DK2124944T3 (ja)
EA (1) EA018670B9 (ja)
ES (1) ES2382715T3 (ja)
HK (1) HK1138758A1 (ja)
HR (1) HRP20120361T1 (ja)
MX (1) MX2009009793A (ja)
NZ (1) NZ579645A (ja)
PL (1) PL2124944T3 (ja)
PT (1) PT2124944E (ja)
SI (1) SI2124944T1 (ja)
WO (1) WO2008111010A1 (ja)
ZA (1) ZA200906418B (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7915286B2 (en) * 2005-09-16 2011-03-29 Ranbaxy Laboratories Limited Substituted pyrazolo [3,4-b] pyridines as phosphodiesterase inhibitors
EP2001880A2 (en) * 2006-03-07 2008-12-17 Array Biopharma, Inc. Heterobicyclic pyrazole compounds and methods of use
CN101528702A (zh) * 2006-06-08 2009-09-09 阿雷生物药品公司 喹啉化合物和使用方法
AU2007286345B2 (en) * 2006-08-16 2012-03-08 F. Hoffmann-La Roche Ag Non-nucleoside reverse transcriptase inhibitors
WO2010046791A1 (en) * 2008-09-19 2010-04-29 Ranbaxy Laboratories Limited Phosphodiestarase inhibitors
CA2783236C (en) 2009-12-08 2020-03-10 Vanderbilt University Improved methods and compositions for vein harvest and autografting
US10034861B2 (en) * 2016-07-04 2018-07-31 H. Lundbeck A/S 1H-pyrazolo[4,3-b]pyridines as PDE1 inhibitors
US10246462B2 (en) 2016-09-09 2019-04-02 Flx Bio, Inc. Chemokine receptor modulators and uses thereof
JOP20190126A1 (ar) 2016-12-22 2019-05-28 H Lundbeck As بيرازولو [3، 4-b] بيريدينات وإيميدازو [1، 5-b] بيريدازينات على هيئة مثبطات PDE1
EA037544B1 (ru) * 2017-04-04 2021-04-12 Х. Лундбекк А/С ПРИМЕНЕНИЕ 1H-ПИРАЗОЛО[4,3-b]ПИРИДИНОВ В КАЧЕСТВЕ ИНГИБИТОРОВ PDE1
HUE057202T2 (hu) 2017-12-14 2022-04-28 H Lundbeck As Kombinációs kezelések 1H-pirazolo[4,3-b]piridinek alkalmazásával
AR113926A1 (es) 2017-12-14 2020-07-01 H Lundbeck As Derivados de 1h-pirazolo[4,3-b]piridinas
US11535611B2 (en) 2017-12-20 2022-12-27 H. Lundbeck A/S Pyrazolo[3,4-B]pyridines and imidazo[1,5-B]pyridazines as PDE1 inhibitors
US10766893B2 (en) 2017-12-20 2020-09-08 H. Lundbeck A/S 1H-pyrazolo[4,3-b]pyridines as PDE1 inhibitors
TW201927784A (zh) * 2017-12-20 2019-07-16 丹麥商H 朗德貝克公司 作為pde1抑制劑之大環
CN113200997B (zh) * 2021-05-07 2023-10-03 上海合全医药有限公司 2,5-二氧杂-8-氮杂螺[3.5]壬烷及其盐的合成方法

Family Cites Families (95)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1047518A (en) 1963-06-11 1966-11-02 Glaxo Lab Ltd 17ª‡-monoesters of 11,17,21-trihydroxy steroid compounds
NL128816C (ja) 1965-04-22
GB1159490A (en) 1966-02-09 1969-07-23 Boots Pure Drug Co Ltd Improvements in Acylated Steroids
GB1200886A (en) 1966-09-23 1970-08-05 Allen & Hanburys Ltd Phenylaminoethanol derivatives
US3937838A (en) 1966-10-19 1976-02-10 Aktiebolaget Draco Orally active bronchospasmolytic compounds and their preparation
US3639434A (en) 1967-02-02 1972-02-01 Boots Pure Drug Co Ltd 17-acyloxysteroids and their manufacture
US3780177A (en) 1967-06-16 1973-12-18 Warner Lambert Co 17-butyrate,21-ester derivatives of 6alpha,9alpha-difluoroprednisolone,compositions and use
CH534144A (de) 1967-11-17 1973-02-28 Ciba Geigy Ag Verfahren zur Herstellung neuer Halogenpregnadiene
GB1253831A (en) 1968-01-19 1971-11-17 Glaxo Lab Ltd 9alpha,21-DIHALOPREGNANE COMPOUNDS
US3700681A (en) 1971-02-16 1972-10-24 Pfizer 2-hydroxymethyl-3-hydroxy-6-(1-hydroxy-2-aminoethyl)pyridines
US3947478A (en) 1972-01-12 1976-03-30 Akzona Incorporated Alkylated 3,20-diketo-Δ4 -steroids of the pregnane series
US3994974A (en) 1972-02-05 1976-11-30 Yamanouchi Pharmaceutical Co., Ltd. α-Aminomethylbenzyl alcohol derivatives
SE378109B (ja) 1972-05-19 1975-08-18 Bofors Ab
US3992534A (en) 1972-05-19 1976-11-16 Ab Bofors Compositions and method of treating with component B of stereoisomeric mixtures of 2'-unsymmetrical 16,17-methylenedioxy steriods
SE378110B (ja) 1972-05-19 1975-08-18 Bofors Ab
US4098804A (en) 1973-05-30 1978-07-04 Jouveinal S.A. Esters of 21-thiol prednisone and prednisolone
FR2231374B1 (ja) 1973-05-30 1976-10-22 Jouveinal Sa
US4011258A (en) 1973-06-21 1977-03-08 Aktiebolaget Draco Orally active bronchospasmolytic compounds
ZA744259B (en) 1973-08-17 1975-06-25 American Cyanamid Co Topical steroid
US3980778A (en) 1973-10-25 1976-09-14 The Upjohn Company Anti-inflammatory steroid
NL7502252A (nl) 1974-02-27 1975-08-29 Pierrel Spa Werkwijze voor het bereiden van een geneesmid- del met anti-inflammatoire werking, gevormd ge- neesmiddel verkregen volgens deze werkwijze alsmede werkwijze voor het bereiden van in het geneesmiddel gebruikte nieuwe steroiden.
DE2655570A1 (de) 1975-12-12 1977-06-16 Ciba Geigy Ag Neue polyhalogensteroide und verfahren zu ihrer herstellung
US4076708A (en) 1976-12-22 1978-02-28 Schering Corporation Process for the preparation of 7α-halogeno-3-oxo-4-dehydro steroids and novel 7α-halogeno derivatives produced thereby
US4124707A (en) 1976-12-22 1978-11-07 Schering Corporation 7α-Halogeno-3,20-dioxo-1,4-pregnadienes, methods for their manufacture, their use as anti-inflammatory agents, and pharmaceutical formulations useful therefor
US4081541A (en) 1976-12-28 1978-03-28 Rorer Italiana S.P.A. Steroid derivatives
DE2735110A1 (de) 1977-08-04 1979-02-15 Hoechst Ag Corticoid-17-alkylcarbonate und verfahren zu ihrer herstellung
JPS6040439B2 (ja) 1978-03-29 1985-09-11 大正製薬株式会社 ヒドロコルチゾン誘導体
PH24267A (en) 1980-02-15 1990-05-29 Glaxo Group Ltd Androstane carbothioates and pharmaceutical compositions containing the same
CY1273A (en) 1980-07-09 1985-03-08 Draco Ab 1-(dihydroxyphenyl)-2-amino-ethanol derivatives;preparation,compositions and intermediates
US4298604B1 (en) 1980-10-06 1998-12-22 Schering Corp Clotrimazole-betamethasone dipropionate combination
DE3260474D1 (en) 1981-02-02 1984-09-06 Schering Corp Aromatic heterocyclic esters of steroids, their preparation and pharmaceutical compositions containing them
DE3133081A1 (de) 1981-08-18 1983-03-10 Schering Ag, 1000 Berlin Und 4619 Bergkamen Neue 6(alpha)-methylprednisolon-derivate, ihre herstellung und verwendung
US4472392A (en) 1983-01-21 1984-09-18 The Upjohn Company Sulfonate containing ester prodrugs of corticosteroids
ZW6584A1 (en) 1983-04-18 1985-04-17 Glaxo Group Ltd Phenethanolamine derivatives
CA1240708A (en) 1983-11-15 1988-08-16 Johannes K. Minderhoud Process for the preparation of hydrocarbons
CA1261835A (en) 1984-08-20 1989-09-26 Masaaki Toda (fused) benz(thio)amides
GB8425104D0 (en) * 1984-10-04 1984-11-07 Ici America Inc Amide derivatives
GB8607294D0 (en) 1985-04-17 1986-04-30 Ici America Inc Heterocyclic amide derivatives
US4826868A (en) 1986-05-29 1989-05-02 Ortho Pharmaceutical Corporation 1,5-Diaryl-3-substituted pyrazoles pharmaceutical compositions and use
US4873259A (en) 1987-06-10 1989-10-10 Abbott Laboratories Indole, benzofuran, benzothiophene containing lipoxygenase inhibiting compounds
US5278156A (en) 1988-03-09 1994-01-11 Kuraray Co., Ltd. 11-beta, 17-alpha, 21-trihydroxy-1, 4-pregnadiene-3, 20 21-[(E-E)-3,7, 11-trimethyl-2,6,10-dodecatrienoate]
CA1326662C (en) 1988-03-09 1994-02-01 Yutaka Mizushima 11.beta.,17.,21-trihydroxy-1,4-pregnadiene-3,20-dione 21-[(e,e)-3,7,11-trimethyl-2,6,10-dodecatrienoate]
NZ234883A (en) 1989-08-22 1995-01-27 Merck Frosst Canada Inc Quinolin-2-ylmethoxy indole derivatives, preparation and pharmaceutical compositions thereof
GR1001529B (el) 1990-09-07 1994-03-31 Elmuquimica Farm Sl Μέ?οδος για την λήψη νέων 21-εστέρων της 16-17-ακετάλης της πρ να-1,4-διενο-3,20-διόνης.
WO1992004365A1 (en) 1990-09-10 1992-03-19 Schering Corporation Mometasone furoate monohydrate, process for making same and pharmaceutical compositions
US5565473A (en) 1990-10-12 1996-10-15 Merck Frosst Canada, Inc. Unsaturated hydroxyalkylquinoline acids as leukotriene antagonists
US6127353A (en) 1991-09-06 2000-10-03 Schering Corporation Mometasone furoate monohydrate, process for making same and pharmaceutical compositions
US5254541A (en) 1991-11-15 1993-10-19 Merck Frosst Canada, Inc. (Quinolin-2-ylmethoxy)indole/cyclodextrin complex
EP0542355A1 (en) 1991-11-15 1993-05-19 Merck Frosst Canada Inc. Amorphous (Quinolin-2-ylmethoxy)indoles as leukotriene antagonists
US5837699A (en) 1994-01-27 1998-11-17 Schering Corporation Use of mometasone furoate for treating upper airway passage diseases
TW438585B (en) 1995-02-06 2001-06-07 Astra Ab Pharmaceutical compositions for topical administration for prophylaxis and/or treatment of herpesvirus infections
CA2258728C (en) 1996-06-19 2011-09-27 Rhone Poulenc Rorer Limited Substituted azabicylic compounds and their use as inhibitors of the production of tnf and cyclic amp phosphodiesterase
SK176598A3 (en) 1996-06-25 2000-06-12 Pfizer Indazole derivatives, pharmaceutical composition on their base and methods of treatment
US5976573A (en) 1996-07-03 1999-11-02 Rorer Pharmaceutical Products Inc. Aqueous-based pharmaceutical composition
KR100338610B1 (ko) 1996-09-04 2002-05-27 디. 제이. 우드, 스피겔 알렌 제이 인다졸 유도체 및 포스포디에스터라제 (pde) 유형 iv 및 종양괴사인자 (tnf) 생산의 억제제로서 그의 용도
ZA985247B (en) 1997-06-19 1999-12-17 Du Pont Merck Pharma Guanidine mimics as factor Xa inhibitors.
US6339099B1 (en) 1997-06-20 2002-01-15 Dupont Pharmaceuticals Company Guanidine mimics as factor Xa inhibitors
ES2200335T3 (es) * 1997-10-06 2004-03-01 Wyeth Holdings Corporation Preparacion y utilizacion de acidos orto-sulfonamido(heteroarilo biciclico)hidroxamicos como inhibidores de las metaloproteinasas matriz y del tace.
CA2309175A1 (en) 1997-11-04 1999-05-14 Pfizer Products Inc. Therapeutically active compounds based on indazole bioisostere replacement of catechol in pde4 inhibitors
JP2001521926A (ja) 1997-11-04 2001-11-13 ファイザー・プロダクツ・インク 治療上活性の化合物におけるカテコールのインダゾール生物学的等価物置換
JP2000198734A (ja) 1998-12-30 2000-07-18 Pfizer Inc 胃運動性減弱および関連疾患の治療のための運動性増強薬
DE60003025T2 (de) 1999-04-02 2004-03-18 Bristol-Myers Squibb Pharma Co. Arylsulfonyle als faktor xa inhibitoren
US20030176421A1 (en) 1999-12-30 2003-09-18 Watson John W. Prokinetic agents for treating gastric hypomotility and related disorders
DE10050994A1 (de) 2000-10-14 2002-04-18 Boehringer Ingelheim Pharma Neue als Arneimittel einsetzbare Anticholinergika sowie Verfahren zu deren Herstellung
DE10050995A1 (de) 2000-10-14 2002-04-18 Boehringer Ingelheim Pharma Neue Anticholinergika, Verfahren zu deren Herstellung und deren Verwendung als Arzneimittel
US6642256B2 (en) 2000-12-21 2003-11-04 Warner-Lambert Company Llc Piperidine derivatives as subtype selective N-Methyl-D-Aspartate antagonists
JP4307073B2 (ja) 2000-12-22 2009-08-05 ワイス 5−ヒドロキシトリプトアミン−6リガンドとしてのヘテロサイクルインダゾールおよびアザインダゾール化合物
BR0116481A (pt) 2000-12-22 2004-01-06 Wyeth Corp Compostos de heterociclilalquilindol ou azaindol como ligandos de 5-hidroxitriptamina-6
MXPA02002749A (es) 2001-03-27 2002-10-28 Warner Lambert Co Derivados de ciclohexilamina como antagonistas del subtipo selectivo del n-metil-d-aspartato.
WO2002088079A2 (en) * 2001-05-01 2002-11-07 Bristol-Myers Squibb Company Dual inhibitors of pde 7 and pde 4
TW200302225A (en) 2001-12-04 2003-08-01 Bristol Myers Squibb Co Substituted amino methyl factor Xa inhibitors
JP4414881B2 (ja) 2002-05-31 2010-02-10 エーザイ・アール・アンド・ディー・マネジメント株式会社 ピラゾール化合物およびこれを含んでなる医薬組成物
GB0230045D0 (en) * 2002-12-23 2003-01-29 Glaxo Group Ltd Compounds
WO2004037814A1 (en) 2002-10-25 2004-05-06 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Indazolinone compositions useful as kinase inhibitors
IS7839A (is) * 2002-11-22 2004-05-23 Merck Frosst Canada Ltd. 4-oxó-1-(3-setið fenýl-1,4-díhýdró-1,8-naftýridín-3-karboxamíð fosfódíesterasa-4 hindrar
EP1601357A4 (en) 2003-03-10 2007-10-03 Schering Corp HETEROCYCLIC KINASE INHIBITORS: METHOD OF USE AND SYNTHESIS
DE10318611A1 (de) * 2003-04-24 2004-11-11 Elbion Ag 4-, 6- oder 7-Hydroxyindole mit N-Oxidgruppen und deren Verwendung als Therapeutika
JP4845730B2 (ja) 2003-07-17 2011-12-28 プレキシコン,インコーポレーテッド Ppar活性化合物
CA2537185A1 (en) * 2003-08-29 2005-03-10 Ranbaxy Laboratories Limited Inhibitors of phosphodiesterase type-iv
PT1697378E (pt) 2003-12-22 2008-02-28 Memory Pharm Corp Indoles, 1h-indazoles, 1,2-benzisoxazoles e 1,2-benzisotiazoles, sua preparação e utilizações
CA2567977A1 (en) 2004-04-22 2006-01-05 Memory Pharmaceutical Corporation Indoles, 1h-indazoles, 1,2-benzisoxazoles, 1,2-benzoisothiazoles, and preparation and uses thereof
DE602005011286D1 (en) 2004-07-05 2009-01-08 Astellas Pharma Inc Pyrazolopyridinderivate
WO2006016237A2 (en) 2004-08-04 2006-02-16 Ranbaxy Laboratories Limited Heterocyclic derivatives as anti-inflammatory agents
WO2006021848A1 (en) 2004-08-27 2006-03-02 Ranbaxy Laboratories Limited Anti-inflammatory agents
WO2006050076A1 (en) 2004-10-29 2006-05-11 Janssen Pharmaceutica, N.V. Pyrimidinyl substituted fused-pyrrolyl compounds useful in treating kinase disorders
EP1814883A1 (en) 2004-11-22 2007-08-08 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Bicyclic inhibitors or rho kinase
WO2006056863A1 (en) 2004-11-23 2006-06-01 Ranbaxy Laboratories Limited Pyrido’2, 3-d!pyrimidines as anti-inflammatory agents
WO2006060456A2 (en) 2004-11-30 2006-06-08 Plexxikon, Inc. Indole derivatives for use as ppar ppar active compounds
EP1833787A2 (en) 2004-11-30 2007-09-19 Plexxikon, Inc. Indole derivatives for use as ppar active compounds
WO2006082492A1 (en) 2005-02-02 2006-08-10 Ranbaxy Laboratories Limited Azabicyclo derivatives as anti-inflammatory agents
CA2599662A1 (en) 2005-03-01 2006-09-08 Pfizer Limited Use of pde7 inhibitors for the treatment of neuropathic pain
WO2006117657A1 (en) 2005-05-03 2006-11-09 Ranbaxy Laboratories Limited Triazolone derivatives as anti-inflammatory agents
EP1931668A2 (en) * 2005-09-16 2008-06-18 Ranbaxy Laboratories Limited Substituted pyrazolo [3,4-b]pyridines as phosphodiesterase inhibitors
ATE503756T1 (de) * 2005-09-29 2011-04-15 Glaxo Group Ltd Pyrazoloä3,4-büpyridinverbindungen und ihre verwendung als pde4-inhibitoren
US20120004201A1 (en) * 2008-09-19 2012-01-05 Sonali Rudra Phosphodiestarase inhibitors

Also Published As

Publication number Publication date
AP2009004977A0 (en) 2009-10-31
HRP20120361T1 (hr) 2012-05-31
ES2382715T3 (es) 2012-06-12
AP2453A (en) 2012-08-31
KR101568884B1 (ko) 2015-11-12
JP2010521451A (ja) 2010-06-24
NZ579645A (en) 2012-01-12
EA018670B1 (ru) 2013-09-30
DK2124944T3 (da) 2012-04-23
HK1138758A1 (en) 2010-09-03
EA200970852A1 (ru) 2010-04-30
EA018670B9 (ru) 2014-01-30
CN103497185A (zh) 2014-01-08
MX2009009793A (es) 2009-10-16
CA2680625C (en) 2016-02-23
US20100292196A1 (en) 2010-11-18
CN101801376A (zh) 2010-08-11
CA2680625A1 (en) 2008-09-18
ZA200906418B (en) 2010-05-26
ATE545417T1 (de) 2012-03-15
CY1112805T1 (el) 2016-02-10
PT2124944E (pt) 2012-05-17
WO2008111010A1 (en) 2008-09-18
SI2124944T1 (sl) 2012-05-31
AU2008224541A1 (en) 2008-09-18
PL2124944T3 (pl) 2012-08-31
US8420666B2 (en) 2013-04-16
EP2124944B1 (en) 2012-02-15
EP2124944A1 (en) 2009-12-02
KR20090120505A (ko) 2009-11-24
AU2008224541B2 (en) 2013-08-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5671236B2 (ja) ホスホジエステラーゼ阻害剤としてのピラゾロ(3,4−b)ピリジン誘導体
JP5374492B2 (ja) 受容体チロシンキナーゼ阻害薬としてのイミダゾ[1,2−a]ピリジン化合物
JP7228595B2 (ja) ファルネソイドx受容体モジュレーターとしてのスピロ環化合物
JP6412102B2 (ja) ヤヌスキナーゼ阻害剤としてのシクロアルキルニトリルピラゾロピリドン
CA2891013A1 (en) Purine inhibitors of human phosphatidylinositol 3-kinase delta
AU2013347538A1 (en) Purine inhibitors of human phosphatidylinositol 3-kinase delta
US10100064B2 (en) Purine inhibitors of human phosphatidylinositol 3-kinase delta
AU2009306026A1 (en) Phosphodiestarase inhibitors
EP1931667A1 (en) Pyrido-pyridimidine derivatives useful as antiinflammatory agents
US20110130403A1 (en) Pyrazolo [3, 4-b] pyridine derivatives as phosphodiesterase inhibitors
US20120004201A1 (en) Phosphodiestarase inhibitors
CN117425654A (zh) 2,8-二氮杂螺[4.5]癸烷化合物
TW202409030A (zh) 五元並六元含氮化物、其中間體、製備方法和應用
TW202225163A (zh) 芳香雜環類化合物、藥物組合物及其應用
OA16848A (en) Indazoles

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110309

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120302

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130409

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130708

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130716

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130808

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140225

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140526

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140602

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20140624

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140716

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141014

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141202

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141219

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5671236

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees