JP5668295B2 - 画像処理装置、画像処理方法、画像処理プログラム及び記録媒体 - Google Patents
画像処理装置、画像処理方法、画像処理プログラム及び記録媒体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5668295B2 JP5668295B2 JP2010038083A JP2010038083A JP5668295B2 JP 5668295 B2 JP5668295 B2 JP 5668295B2 JP 2010038083 A JP2010038083 A JP 2010038083A JP 2010038083 A JP2010038083 A JP 2010038083A JP 5668295 B2 JP5668295 B2 JP 5668295B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image data
- data
- image
- unit
- page memory
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000012545 processing Methods 0.000 title claims description 159
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims description 13
- 230000015654 memory Effects 0.000 claims description 258
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 99
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 40
- 238000013500 data storage Methods 0.000 claims description 38
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 29
- 238000007906 compression Methods 0.000 claims description 28
- 230000006835 compression Effects 0.000 claims description 27
- 230000006837 decompression Effects 0.000 claims description 14
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 claims description 4
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 claims description 4
- 230000009467 reduction Effects 0.000 claims description 3
- 230000004931 aggregating effect Effects 0.000 claims 2
- 238000011946 reduction process Methods 0.000 claims 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 13
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 12
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 10
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 3
- 238000003705 background correction Methods 0.000 description 2
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 1
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012805 post-processing Methods 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Storing Facsimile Image Data (AREA)
- Editing Of Facsimile Originals (AREA)
Description
10 エンジンユニット
11 表面用スキャナ
12 裏面用スキャナ
13 画像処理部
14 両面読取制御部
14w ページメモリ書き込み制御部
14r ページメモリ読み出し制御部
14dw、14dr、14dc データバス
15 ページメモリ
16 スキャナ画像処理部
17 エンジンCPU
18 プリンタ画像処理部
19 書き込み部
20 コントローラユニット
21 コントローラ
22 ハードディスク
23 メインメモリ
24 コントローラCPU
Claims (9)
- 複数ページの原稿をページ順に画像データに変換し、当該画像データを入力するデータ入力手段と、
前記画像データを格納するページメモリと、
前記画像データを記憶する画像データ記憶手段と、
所定の連続ページ数だけ奇数ページの画像データを連続させて出力した後に同じ連続ページ数だけ偶数ページの画像データを連続させて出力するデータ出力手段と、
前記データ入力手段に入力される前記画像データを前記ページメモリに書き込むと共に、当該ページメモリから前記データ出力手段の出力順に合わせて当該画像データを順次読み出して、前記画像データ記憶手段に転送して記憶させるデータ転送制御手段と、
前記画像データ記憶手段から前記画像データが記憶された順序に従って当該画像データを読み出して前記データ出力手段に出力するデータ読み出し手段と、を備えた画像処理装置において、
前記データ転送制御手段は、前記画像データを所定の圧縮方式で圧縮して圧縮データに変換する圧縮手段と、前記圧縮データを伸長する伸長手段と、を備え、
前記圧縮手段又は前記伸長手段を有効にするか否かを操作指示して設定する操作手段を備え、
前記データ転送制御手段は、前記操作手段の操作設定に応じて前記圧縮手段又は前記伸長手段を有効とした上で、前記データ入力手段からの前記画像データを当該圧縮手段で圧縮させた前記圧縮データを前記ページメモリに格納し、当該ページメモリから読み出した当該圧縮データに対して、当該伸長手段で伸長させて前記画像データ記憶手段に転送することを特徴とする画像処理装置。 - 請求項1記載の画像処理装置において、
前記データ入力手段は、原稿の表面と裏面を同時に読み取って、表面画像データを前記奇数ページの画像データとし、裏面画像データを前記偶数ページの画像データとして入力する読み取り手段であり、
前記データ出力手段は、前記連続ページ数分だけ印刷媒体の片面に連続して画像を印刷する印刷手段と、前記印刷手段で片面に画像の印刷された前記連続ページ数分だけ前記印刷媒体を表裏反転させて前記印刷手段に送り込む表裏反転手段と、を備えたことを特徴とする画像処理装置。 - 請求項1又は2記載の画像処理装置において、
前記ページメモリについてのメモリサイズ、使用可能メモリサイズ、書き込まれる画像データサイズのうちの少なくとも1つの情報を設定する設定手段を備え、
前記データ転送制御手段は、前記設定手段の設定に基づいて前記ページメモリへの前記画像データの書き込み及び読み出しを制御することを特徴とする画像処理装置。 - 請求項1〜3の何れか1項記載の画像処理装置において、
前記データ転送制御手段は、前記画像データを拡大処理又は縮小処理を含む変倍処理を行う変倍手段を備え、
前記ページメモリから前記画像データを読み出して前記変倍手段による前記変倍処理として、所定の拡大率又は縮小率に応じて前記拡大処理又は前記縮小処理を行わせて当該ページメモリに書き戻すことを特徴とする画像処理装置。 - 請求項1〜4の何れか1項記載の画像処理装置において、
前記データ転送制御手段は、前記ページメモリからの読み出しアドレスを制御して画像データに対して編集処理、並びに集約処理を行う編集・集約手段を備え、
前記ページメモリから読み出した前記画像データに対して、前記編集・集約手段により前記編集処理、並びに前記集約処理の少なくとも一方を行わせて前記画像データ記憶手段に転送することを特徴とする画像処理装置。 - 請求項1〜5の何れか1項記載の画像処理装置において、
前記データ転送制御手段は、前記ページメモリからの読み出しアドレスを制御して前記画像データに対して画像の回転処理を行う画像回転手段を備え、
前記ページメモリから読み出した前記画像データに対して、前記画像回転手段により前記画像の回転処理を行わせて前記画像データ記憶手段に転送することを特徴とする画像処理装置。 - データ入力手段により、複数ページの原稿をページ順に画像データに変換し、当該画像データを入力するデータ入力処理ステップと、
ページメモリにより、前記画像データを格納する画像データ格納処理ステップと、
画像データ記憶手段により、前記画像データを記憶する画像データ記憶処理ステップと、
データ出力手段により、所定の連続ページ数だけ奇数ページの画像データを連続させて出力した後に同じ連続ページ数だけ偶数ページの画像データを連続させて出力するデータ出力処理ステップと、
データ転送制御手段により、前記データ入力処理ステップにおいて入力する前記画像データを前記画像データ格納処理ステップで書き込ませると共に、当該画像データ格納処理ステップから前記データ出力処理ステップでの出力順に合わせて当該画像データを順次読み出して、前記画像データ記憶処理ステップに転送して記憶させるデータ転送制御処理ステップと、
データ読み出し手段により、前記画像データ記憶処理ステップにおいて前記画像データが記憶された順序に従って当該画像データを読み出して前記データ出力処理ステップに出力するデータ読み出し処理ステップと、を有する画像処理方法において、
前記データ転送制御処理ステップは、圧縮手段により、前記画像データを所定の圧縮方式で圧縮して圧縮データに変換する圧縮ステップと、伸長手段により、前記圧縮データを伸長する伸長ステップと、を有し、
操作手段により、前記圧縮ステップ又は前記伸長ステップを有効にするか否かを操作指示して設定する操作ステップを有し、
前記データ転送制御処理ステップでは、前記操作ステップでの操作設定に応じて前記圧縮ステップ又は前記伸長ステップを有効とした上で、前記データ入力処理ステップからの前記画像データを当該圧縮ステップで圧縮させた前記圧縮データを前記画像データ格納処理ステップにより格納させ、当該画像データ格納処理ステップから読み出した当該圧縮データに対して、当該伸長ステップで伸長させて前記画像データ記憶処理ステップに転送することを特徴とする画像処理方法。 - 請求項7記載の画像処理方法の前記データ入力処理ステップ、前記画像データ格納処理ステップ、前記画像データ記憶処理ステップ、前記データ出力処理ステップ、前記データ転送制御処理ステップ、前記データ読み出し処理ステップ、前記圧縮ステップ、前記伸長ステップ、及び前記操作ステップをコンピュータにより実行させるための画像処理プログラム。
- 請求項8記載の画像処理プログラムを記録したことを特徴とするコンピュータが読み取り可能な記録媒体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010038083A JP5668295B2 (ja) | 2010-02-24 | 2010-02-24 | 画像処理装置、画像処理方法、画像処理プログラム及び記録媒体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010038083A JP5668295B2 (ja) | 2010-02-24 | 2010-02-24 | 画像処理装置、画像処理方法、画像処理プログラム及び記録媒体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011176515A JP2011176515A (ja) | 2011-09-08 |
JP5668295B2 true JP5668295B2 (ja) | 2015-02-12 |
Family
ID=44688985
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010038083A Active JP5668295B2 (ja) | 2010-02-24 | 2010-02-24 | 画像処理装置、画像処理方法、画像処理プログラム及び記録媒体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5668295B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5893301B2 (ja) * | 2011-09-01 | 2016-03-23 | キヤノン株式会社 | 画像読取装置、画像読取装置の制御方法、及びプログラム |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11143295A (ja) * | 1997-11-06 | 1999-05-28 | Konica Corp | 画像形成装置及びその制御方法 |
JP2002109527A (ja) * | 2000-09-27 | 2002-04-12 | Ricoh Co Ltd | 画像入出力装置、画像蓄積装置、画像処理装置及び画像データ処理方法 |
JP4653048B2 (ja) * | 2006-09-20 | 2011-03-16 | シャープ株式会社 | 印刷制御装置およびそれを備えてなる印刷装置、印刷制御方法 |
-
2010
- 2010-02-24 JP JP2010038083A patent/JP5668295B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011176515A (ja) | 2011-09-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5438358B2 (ja) | データ処理装置及びその制御方法 | |
US6381031B1 (en) | Compression and expansion apparatus | |
JP3581037B2 (ja) | 画像処理装置 | |
US20070030510A1 (en) | Image processing apparatus, image output method, and computer program product | |
JP3989472B2 (ja) | 画像データ処理回路およびそれを備えてなる画像処理装置 | |
JP3354227B2 (ja) | デジタル複写機の動作制御方法 | |
US11604955B2 (en) | Printing apparatus, method for controlling printing apparatus, and storage medium | |
JP5668295B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、画像処理プログラム及び記録媒体 | |
JP2003244365A (ja) | 画像複写装置及びその制御方法 | |
JP2014034179A (ja) | 画像形成システム | |
JP4541605B2 (ja) | 画像処理装置及び画像処理方法 | |
JP2004094731A (ja) | 画像形成装置及び画像形成方法 | |
JP5422499B2 (ja) | データ伝送装置及び画像形成装置 | |
JP2006253840A (ja) | 画像形成装置およびデータ処理方法 | |
JP2011250151A (ja) | メモリ制御装置及びこれを備えた画像形成装置 | |
JP4548257B2 (ja) | 画像形成装置、画像形成方法及びプログラム | |
JP2006174407A (ja) | 画像形成装置,画像形成方法及び画像形成プログラム | |
JP2009302648A (ja) | 画像形成システム、画像形成システムの立ち上げ制御方法、及びコンピュータプログラム | |
JP2021190844A (ja) | 画像形成装置 | |
JP5132696B2 (ja) | メモリ制御装置、画像形成装置およびメモリ制御方法 | |
JP2001186335A (ja) | 画像形成装置、画像形成方法およびその方法をコンピュータに実行させるプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 | |
JP5549262B2 (ja) | 画像処理装置及び画像処理方法 | |
JP2012114695A (ja) | 画像処理装置及び画像形成装置 | |
JP2002135544A (ja) | 画像処理装置 | |
JP2005184236A (ja) | 情報処理装置及び画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20121120 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20121205 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20121205 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131129 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131210 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140131 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140708 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140901 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20141118 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141201 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5668295 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |