JP5657642B2 - リバースターン類似体の新規な化合物およびその製造方法と用途 - Google Patents

リバースターン類似体の新規な化合物およびその製造方法と用途 Download PDF

Info

Publication number
JP5657642B2
JP5657642B2 JP2012505818A JP2012505818A JP5657642B2 JP 5657642 B2 JP5657642 B2 JP 5657642B2 JP 2012505818 A JP2012505818 A JP 2012505818A JP 2012505818 A JP2012505818 A JP 2012505818A JP 5657642 B2 JP5657642 B2 JP 5657642B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
allyl
indol
benzyl
pyrazino
hexahydro
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012505818A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012524061A (ja
Inventor
ジャン、キュン−ユン
ウク チュン、ジェ
ウク チュン、ジェ
ジョン、ミン−ウーク
ジャン、ヒー−キュン
ラ、ヒュン−ジュ
マ、サン−ホ
リ、ヨン−シル
Original Assignee
ジェイダブリュ ファーマセウティカル コーポレーション
ジェイダブリュ ファーマセウティカル コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジェイダブリュ ファーマセウティカル コーポレーション, ジェイダブリュ ファーマセウティカル コーポレーション filed Critical ジェイダブリュ ファーマセウティカル コーポレーション
Publication of JP2012524061A publication Critical patent/JP2012524061A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5657642B2 publication Critical patent/JP5657642B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/547Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom
    • C07F9/6561Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom containing systems of two or more relevant hetero rings condensed among themselves or condensed with a common carbocyclic ring or ring system, with or without other non-condensed hetero rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/50Pyridazines; Hydrogenated pyridazines
    • A61K31/5025Pyridazines; Hydrogenated pyridazines ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/02Antineoplastic agents specific for leukemia
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D487/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
    • C07D487/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D487/04Ortho-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/547Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom
    • C07F9/6561Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom containing systems of two or more relevant hetero rings condensed among themselves or condensed with a common carbocyclic ring or ring system, with or without other non-condensed hetero rings
    • C07F9/65611Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom containing systems of two or more relevant hetero rings condensed among themselves or condensed with a common carbocyclic ring or ring system, with or without other non-condensed hetero rings containing the ring system (X = CH2, O, S, NH) optionally with an additional double bond and/or substituents, e.g. penicillins and analogs

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)

Description

本発明は、リバースターン類似体の新規な化合物、それらの製造方法、およびそれらの医療病態、例えば急性骨髄性白血病治療剤としての用途に関する。
治療剤としての可能性のある活性に対する分子のランダムスクリーニングは、多年間にわたって行われてきており、数多い重要な薬の発見をもたらしてきている。最近では、生物学的に活性のあるタンパク質またはペプチドから発見されるリバースターンの2次構造に類似した非ペプチド化合物が開発された。例えば、Kahnの米国登録特許第5,440,013号およびKahnの公開されたPCT出願WO94/003494A1、WO01/000210A1およびWO01/016135A2それぞれには、リバースターンの2次構造を模倣した、コンフォメーションが制限された非ペプチド化合物が開示されている。その他に、Kahnの米国登録特許第5,929,237号およびその一部継続出願(CIP)である米国登録特許第6,013,458号には、生物学的に活性なペプチドおよびタンパク質のリバースターン領域の2次構造を模倣した、コンフォメーションが制限された化合物が開示されている。コンフォメーションが制限されたリバースターン類似体の合成および同定、並びにそれらの疾病への適用はObrechtによってもよくレビューされた(Advances in Med. Chem., 4, 1-68, 1999)。
前述したように、コンフォメーションが制限されたリバースターン類似体の合成および同定技術において相当な進歩があったが、ペプチドの2次構造を模倣した小さい分子に対するライブラリーメンバーを合成しスクリーニングして生活性ライブラリーメンバーを同定する研究が続けられてきた。これにより、生物学的に活性のあるペプチドおよびタンパク質のリバースターン領域の2次構造を模倣した、コンフォメーションが制限された化合物および生体内活性の高い化合物を見出すための研究が続けられてきた。例えば、WO04/093828A2、WO05/116032A2およびWO07/139346A1それぞれには、これらのリバースターン類似体、その製造方法および生活性などが開示されている。
前述したように数多いリバースターン類似体が製造されたが、まだ生活性の高い化合物が具体的に検索されたものは多くなく、抗癌効果などの疾病治療に利用可能な化合物に対する化合物製造が引き続き行われている。
特に、癌治療などに利用するためには、Wntシグナル伝達を強く抑え、これによりWntシグナル伝達経路が活性化されているものと知られている急性骨髄性白血病(Acute Myeloid Leukemia)癌細胞の増殖を効果的に抑える化合物を見出そうと努力が続けられてきた。
また、生体内活性の高い化合物を見出した場合、これを経済的に量産することが可能な製造方法の開発が求められている。
本発明の目的は、新規な生体内活性を持つ化合物を提供し、その抗癌効果などの疾病治療剤またはプロドラッグ、特に急性骨髄性白血病治療剤として利用可能な化合物を見出し、これを量産することが可能な方法を提供することにある。
本発明は、下記化学式Iの化合物を提供する:
(化学式I)
式中、RはC〜Cのアルキル基、C〜Cのアルケニル基、またはC〜Cのアルキニル基であり;
はアリール基、置換されたアリール基、またはC(=O)Rであり、この際、RはC〜Cのアルキル基、C〜Cのアルケニル基、またはC〜Cのアルキニル基であり;
は−H、−PO、−HPO Na、−PO 2−Na 、−PO 2− 、−PO 2−Mg2+、−PO 2−Ca2+

または
である。
前記置換されたアリール基はアシル−置換されたアリール基であってもよい(ここで定義されたとおりである。)
本発明の一様態によれば、化学式Iにおいて、RはC〜Cアルキル基またはC〜Cアルケニル基であり;Rは−C(=O)Rであり、この際、RはC〜Cのアルキル基であり;およびRは−H、−PO、−HPO Na、または−PO 2−Na である。
本発明の他の態様によれば、化学式Iにおいて、Rはメチル基であり;Rは−(C=0)Rであり、この際、RはC〜Cアルキル基であり;およびRは−Hである。
本発明の別の態様によれば、化学式Iにおいて、Rはメチル基であり;Rは−C(=O)Rであり、この際、RはC〜Cアルキル基であり;およびRは−PO、−HPO Na、または−PO 2−Na である。
一方、本発明は、前記化合物および薬学的に許容される賦形剤を含む薬学組成物を提供する。
他の側面において、本発明は、急性骨髄性白血病(AML)患者に本発明の化合物または組成物を有効量投与することを含む、急性骨髄性白血病(AML)の治療方法を提供する。本発明の一様態によれば、前記方法は急性骨髄性白血病(AML)患者に本発明の化合物または組成物を有効量注射することを含む。
別の側面において、本発明は、下記段階を含む、前記化合物を製造する方法を提供する:(a)フリーデルクラフツ反応によってインドール−7−カルバルデヒド(indole-7-carbaldehyde)にアシル基を導入して3−アシル−インドール−7−カルバルデヒド(3-acryl-indole-7-carbaldehyde)を製造する段階、(b)3−アシル−インドール−7−カルバルデヒドにアルキル基とアミノアセタール基を導入して1−アルキル−3−アシル−インドール誘導体(1-alkyl-3-acyl-indole derivative)を製造する段階、(c)1−アルキル−3−アシル−インドール誘導体をCbz−チロシン−OtBu(Cbz-Tyrosine-OtBu)および2−(1−アリル−4−ベンジルセミカルバジド)酢酸(2-(1-allyl-4-benzylsemicarbazido)acetic acid)と共に立体選択的にアミド化して反応中間体を製造する段階、(d)前記反応中間体をギ酸存在の下に環化して環状中間体を製造する段階、および(e)前記環状中間体をリン酸化して化学式Iの化合物を製造する段階。
本発明の一つの様態において、2−(1−アリル−4−ベンジルセミカルバジド)酢酸(1-allyl-4-benzylsemicarbazido)acetic acid)は、下記段階によって製造される:
(1)エチルヒドラジノアセテート(ethylhydrazinoacetate)溶液にTEA(triethylamine)を添加して反応溶液を製造する段階、
(2)前記反応溶液にアリルブロマイド(allyl bromide)を添加する段階、および
(3)ベンジルイソシアネート(Benzylisocyanate)を添加する段階。
本発明の他の様態によれば、アリルブロマイドおよびベンジルイソシアネートが一滴ずつ添加される(in a dropwise manner)。
関連分野において、本発明は、下記段階を含む、化学式Iの化合物を製造する方法を提供する:
(a)インドール−7−カルバルデヒドを
に転換する段階であって、ここで、前記Rはアリール基、置換されたアリール基、または−C(=O)Rであり、この際、RはC〜Cアルキル基、C〜Cアルケニル基、またはC〜Cアルキニル基である段階、
(b)

に転換する段階であって、ここで、前記Rはアリール基、置換されたアリール基、または−C(=O)Rであり、この際、RはC〜Cアルキル基、C〜Cアルケニル基、またはC〜Cアルキニル基である段階、
(c)
をCbz−チロシン−OtBu(Cbz-Tyrosine-OtBu)および2−(1−アリル−4−ベンジルセミカルバジド)酢酸(2-(1-allyl-4-benzylsemicarbazido)acetic acid)存在の下で、立体選択的にアミド化して
を製造する段階、
(d)ギ酸の存在下で、
を環化して
を製造する段階、および
(e)

に転換する段階であって、ここで、Rは−PO、−HPO Na、−PO 2−Na2+、−PO 2−2+、−PO 2−Mg2+、−PO 2−Ca2+である段階。
本発明の一様態において、Rはメチルであり、Rは−C(=O)Rであり、Rはメチルまたはシクロプロピルである。
本発明の新規なリバースターン類似化合物は、急性骨髄性白血病(Acute Myeloid Leukemia)癌試験の試験管内増殖を効果的に抑える。また、この化合物は急性骨髄性白血病マウス動物モデルにおける腫瘍の成長を効果的に抑える。
化学式Iの化合物は、離脱基Rが分離される場合、活性形態(active form)となる。このような活性形態は、水によく溶けないため、水溶性を製造することが難しいという欠点があった。本発明の化学式Iの化合物は、プロドラッグ作用基を構造内に含むことにより、溶解度が高く、化合物の安定性が向上したうえ、注射剤に製造し易い特性を持つ。
本発明の化合物は動物実験において優れた薬効を持つことが確認されたが、これは静脈投与直後に薬物が活性形態に速く変化するので、初期の薬物濃度が高くなって良い薬効を示すものと思われる。このようにプロドラッグ化合物が静脈投与後にどれほど速く活性形態に転換されるかというのが薬効に影響を及ぼすので、最適の効果を示すプロドラッグ作用基の選択が重要である。
本発明において好ましい作用基は、フォスフェート形態の作用基であり、生体内における活性形態への転換が他の作用基を使用したときより速くて良い結果を示した。
また、本発明の化合物において、プロドラッグ作用基がナトリウム塩として製造される場合、製造が容易であるうえ、水に対する優れた溶解度を持つ。それだけでなく、室温での保管安定性が良い化合物を得る。
通常、適切な注射剤のpHは4〜9であると知られており、ヒトの血液pH7.4に近いものがよく、強酸または強塩基性の場合は注射剤として選好されない。本発明において、フォスフェート作用基の場合、プロドラッグ形態の最終化合物の製造の際に水酸化ナトリウムを入れる量に応じて単ナトリウムまたはニナトリウム形態の化合物が生成され、このような化合物は注射剤として使用するのに適切なpHの組成物を製造する上で有利であるという利点を持つ。
また、本発明の製造方法を用いる場合、化学式Iの化合物だけでなく、類似したリバースターン構造体を産業的規模で量産することが可能となる。
図1は化合物製造方法の最終段階、すなわち4−(((6S,9aS)−1−(ベンジルカルバモイル)−8−((3−アセチル−1−メチル−1H−インドール−7−イル)メチル)−2−アリル−オクタヒドロ−4,7−ジオキソ−1H−ピラジノ[2,1−c][1,2,4]トリアジン−6−イル)メチル)フェニルジハイドロジェンフォスフェート(4-(((6S,9aS)-1-(Benzylcarbamoyl)-8-((3-acetyl-1-methyl-1H-indol-7-yl)methyl)-2-allyl-octahydro-4,7-dioxo-1H-pyrazino[2,1-c][1,2,4]triazin-6-yl)methyl)phenyl dihydrogen phosphate)に水酸化ナトリウムを0.5モルずつ滴加投入したときのpHと電位差の変化を図式化したものである。グラフの横軸は滴加された水酸化ナトリウムの量を示す。グラフにおいて、最初の上昇曲線は単ナトリウムが生成される時点であり、2番目の上昇曲線はニナトリウムが生成されたときである。
本発明は、下記化学式Iで表されるリバースターン類似体の新規な化合物を提供し、これにより急性骨髄性白血病治療剤として有用な化合物を提供する。
(化学式I)
式中、Rはプロドラッグで利用可能なものであって、既存に用いられる任意の作用基が使用できる。前記任意の作用基の例としては、フォスフェート作用基、カルボキシ作用基、C〜Cのアルキルアミノ作用基、アシルアミド作用基を挙げることができ、具体的に、−PO、−HPO Na、−PO 2−Na 、−PO 2− 、−PO 2−Mg2+、−PO 2−Ca2+

または
などを挙げることができる。
は好ましくはフォスフェート作用基(
)であり、R、RはそれぞれH、Na、Mg、CaまたはKであり、好ましくは、RおよびRが両方ともHであるか、両方ともNaであるか、或いは一つはNa、もう一つはHである。
また、Rはプロドラッグ作用基が離脱した活性形態の化合物構造をもつ−H基であってもよい。
はアルキル基、アルケニル基またはアルキニル基であり、好ましくはC〜Cのアルキル基、C〜Cのアルケニル基またはC〜Cのアルキニル基であり、より好ましくはC〜Cのアルキル基である。
はアリール基、置換されたアリール基または−C(=O)Rであり、この際、RはC〜Cのアルキル基;C〜Cのアルケニル基;またはC〜Cのアルキニル基であり、置換されたアリール基はアシル−置換されたアリール基であり、好ましくはアリール−置換されたフェニル基である。
前記化合物は、生体内で活性形態に変わるが、離脱基がフォスフェート作用基の場合、フォスファターゼ(phosphatase)という酵素によってPO基が速く分離されながら活性形態(active form)に変わる。この際、Rは−H基となる(プロドラッグ作用基が離脱した活性形態の化合物構造)。
本発明において、「アルキル」または「アルキル基」は炭素および水素原子を含む直鎖状(linear)、分枝状(branched)または環状(cyclic)炭化水素ラジカルを意味し、この際、前記炭素原子は単一結合によって連結される。本発明の一様態において、アルキルは20個以下の炭素を含む。本発明の好適な様態によれば、アルキルは1〜6個の炭素原子を含んでもよく、「C〜Cアルキル」で表される。アルキルは分子の残り部分に単一結合によって連結される。アルキルの例として、メチル、エチル、n−プロピル、1−メチルエチル(イソ−プロピル)、n−ブチル、n−ペンチル、n−ヘキシル、1,1−ジメチルエチル(t−ブチル)、2,2−ジメチルプロピル(ネオ−ペンチル)、3−メチルヘキシル、2−メチルヘキシルなどが含まれるが、これらに限定されない。また、アルキルは単環式または二環式炭化水素環ラジカルであってもよく、環ラジカルは接合(fused)または架橋(bridged)環系を含んでもよい。また、環状アルキルは「シクロアルキル」で表される。ある具体例において、シクロアルキルは3〜6の炭素原子を含んでもよく、「C3−6シクロアルキル」で表される。 単環式シクロアルキルラジカルの例は例えばシクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロへプチルおよびシクロオクチルを含む。
「アルケニル」または「アルケニル基」は炭素および水素原子を含む直鎖状、分枝状または環状炭化水素ラジカルを意味し、この際、2つ以上の炭素原子が二重結合によって連結される。本発明の一様態において、アルキルは20個以下の炭素を含む。本発明の好適な様態によれば、アルケニルは2〜6個の炭素原子を含んでもよく、「C3−6アルキル」で表される。アルケニルは分子の残り部分に単一結合または二重結合によって連結される。アルケニルの例として、エテニル、アリル、ブテニルなどが含まれるが、これらに限定されない。
「アルキニル」または「アルキニル基」は炭素および水素原子を含む直鎖状、分枝状または環状炭化水素ラジカルを意味し、この際、2つ以上の炭素原子が三重結合によって連結される。本発明の一様態において、アルキニルは20個以下の炭素を含む。本発明の好適な様態において、アルキニルは2〜6の炭素原子を含んでもよく、「C3−6アルキニル」で表される。アルキニルは分子の残り部分に単一結合によって連結される。アルキニルの例として、エチニル、1−プロピニル、または2−プロピニルなどが含まれるが、これらに限定されない。
明細書で別途具体的に特定されない限り、前記用語「アルキル」は、炭素および水素原子のみを有するアルキルおよび「置換されたアルキル」のいずれも含むことを意味し、前記置換されたアルキルは、一つ以上の水素原子が、次の一つ以上の置換体によってそれぞれ置換されたものを意味する:ここで定義されたアシル、アルコキシ、アリール、シアノ、シクロアルキル、ハロ、ヒドロキシ、ニトロ、−OC(O)−R11、−N(R11、−C(O)OR11、−C(O)N(R11、−N(R11)C(O)OR11、−N(R11)C(O)R11、−N(R11)S(O)11(ここで、tは1または2)、−S(O)OR11(ここで、tは1または2)、−S(O)11(ここで、pは0、1または2)、および−S(O)N(R11(ここで、tは1または2)。この際、それぞれのR11は独立に水素、アルキル、アリールである。
明細書で別途具体的に特定されない限り、前記用語「アルケニル」および「アルキニル」はそれぞれ「置換されたアルケニル」および「置換されたアルキニル」を含む。
「アルコキシ」は化学式アルキル−O−で表されるラジカルを意味し、この際、アルキルはここで定義されたとおりである。アルキル部分は一つ以上のハロゲンでさらに置換できる。また、アルコキシは、例えば、C1−6アルコキシまたはC1−3アルコキシのように、アルキル基の炭素の数で表示できる。
「アシル」は化学式R12C(=O)―で表されるラジカルを意味し、この際、R12はここに定義されたアルキルまたはアリールである。また、アルキルまたはアリールはアルキルまたはアリール基それぞれに対して記述された置換体によって選択的に置換できる。アシル基の例はメチルアシル(すなわち、アセチル)、フェニルアシル、シクロプロピルアシルなどが含まれてもよく、これらに限定されない。
「アリール」は、環炭素原子から一つの水素原子を除去することにより、芳香族単環式または二環式環系から誘導されたラジカルを示す。前記芳香族単環式または二環式炭化水素環系は6〜12の炭素原子(すなわち、C6−12アリール)を含み、ここで、前記環系内の少なくとも一つの環は完全に不飽和され、すなわち、それはヒュッケル理論(Huckel theory)にしたがって環の非局在化(delocalized)(4n+2)π−電子システムを含む。
アリールラジカルの例は、これに限定されないが、フェニルおよびナフチルを含む。
明細書で別途具体的に特定されない限り、前記用語「アリール」は、アリールおよび「置換されたアリール」のいずれも含むことを意味し、前記置換されたアリールは、一つ以上の水素原子がアシル、アルコキシ、アリール、シアノ、シクロアルキル、ハロ、ヒドロキシ、ニトロ、−OC(O)−R11、−N(R11、−C(O)OR11、−C(O)N(R11、−N(R11)C(O)OR11、−N(R11)C(O)R11、−N(R11)S(O)11(ここで、tは1または2)、−S(O)OR11(ここで、tは1または2)、−S(O)11(ここで、pは0、1または2)、および−S(O)N(R11(ここで、tは1または2)で置換されたものを意味する。ここで、それぞれのR11は独立に水素、アルキル、アリールを示す。
「ハロ」はフルオロ、クロロ、ブロモまたはヨードを示す。
前記化合物の活性形態は、水溶液(例えば、サリンまたは水)における低い溶解度によりIV注射剤として適さない。かかる問題点を改善するために、フォスフェート形態のプロドラッグ形態を利用し、好ましくはフォスフェート形態のプロドラッグを利用し、これに1〜2個のNaを置換させて水に対する溶解度を向上させることができた。置換方法では、フォスフェート形態に水酸化ナトリウムを滴加することにより特定のpHで1〜2個のNaで置換される。
したがって、本発明の様態によれば、化学式Iの化合物および薬学的に許容される賦形剤を含む薬学組成物を提供する。本発明の化合物または組成物は、下記で詳細に説明するようにAMLを治療するための用途として使用できる。
本発明の薬学組成物は意図する投与経路に適するように製剤化できる。投与経路の例は、非経口、すなわち静脈注射(intravenous)、皮内(intraderma)、皮下(subcutaneous)、経口(すなわち、吸入)、経皮(transdermal)、経粘膜(transmucosal)、および直腸投与である。非経口、皮内または皮下適用のために使用される溶液またはサスペンションは、次の構成要素を含むことができる:注射用水などの滅菌希釈液、サリン溶液、固定油(fixed oils)、ポリエチレングリコール、グリセリン、プロピレングリコールまたは他の合成溶媒;ベンジルアルコールまたはメチルパラベンなどの抗細菌性製剤;アスコルビン酸または亜硫酸水素ナトリウムなどの抗酸化剤;エチレンジアミンテトラ酢酸などのキレート剤;酢酸塩、クエン酸塩またはリン酸塩などのバッファ、および塩化ナトリウムまたはデキストロースなどの調節剤(adjustment of tonicity)。
本発明の好適な様態によれば、前記薬学的に許容される賦形剤は静脈(I.V.)注射または投入などの静脈(I.V.)投与用として適する。静脈(I.V.)投与に適した担体は生理学的サリン、静菌水(bacteriostatic water)、Cremophor ELTM(BASF、Parsippany、NJ)またはリン酸塩緩衝塩水(PBS)を含む。全ての場合において、組成物は滅菌状態でなければならず、容易な注射能が存在する程度の流動状態でなければならない。これは製造および貯蔵条件の下で安定しなければならず、微生物、例えば細菌および真菌の汚染作用に対して保存されるべきである。
本発明の他の様態によれば、経口組成物は、一般に希釈剤または薬学的に許容される食用担体を含む。これらはゼラチンカプセル内に封入されてもよく、錠剤に圧縮されてもよい。経口治療投与の目的のために、活性化合物は、賦形剤と共に含まれてもよく、錠剤、トローチ、またはカプセルとして使用できる。また、経口組成物は口腔洗浄剤として使用するための流動担体を用いて製造できるが、ここで、流動担体中の化合物は経口的に適用され、吸い込まれたり、吐き出されたり、嚥下されたりする。薬学的に両立可能な結合剤、および/またはアジュバント物質は組成物の一部として含まれ得る。錠剤、丸剤、カプセル、トローチなどは下記成分中の任意の成分または類似した特性の化合物を含有することができる:結合剤、例えば微細結晶性セルロース、ガムトラガカント(gum tragacanth)またはゼラチン;賦形剤、例えば澱粉またはラクトース、崩壊剤(disintegrating agent)、例えばアルギン酸、プリモジェル(primojel)、またはコーンスターチ;潤滑剤、例えばステアリン酸マグネシウムまたはステロテス(sterotes);滑沢剤(glidant)、例えばコロイド性シリコンジオキシド;甘味剤(sweetening agent)、例えばスクロースまたはサッカリン、または着香剤、例えばペパミント、サリチル酸メチルまたはオレンジ香。
本発明の別の様態によれば、本発明は、癌患者(すなわち、AML患者)に有効量の化学式Iの化合物またはこれを含む薬学組成物を投与することを含む、疾病、特に癌、さらに具体的に急性骨髄性白血病を治療する方法を提供する。実施例23は、本発明に開示された例示的化合物が動物モデルにおけるAML治療に効果的であることを示す。
化学式Iの化合物の例を下記表1に示した。一方、下記表1では構造的に置換基R部分のみ−OHまたはフォスフェート作用基として差異がある4個のそれぞれ異なる化合物に対して、これら化合物のNMR値が同一であるから、このような4つの化合物に対してNMR値を1回のみ記載した(1H NMRスペクトルでは、R部分がジュラテリウム(deuterium)で置換されて観測されない)。
当業者における公知の方法が、ここで提供される化合物のAMLのような癌治療有効量の決定に使用できる。例えば、実施例23に記載された方法は、対象化合物の抗癌活性を評価するために使用できる。AML治療に対する化合物の活性を評価する追加の例示的方法は、Bishop et al., Blood 87: 1710-7, 1996; Bishop, Semin Oncol 24:57-69, 1997; aand Estey, Oncology 16: 343-52, 2002に開示された方法を含む。
本発明の化合物は、必要に応じて、経口、局所(topically)、経皮、または非経口的(parenterally)などの多様な経路を介して患者に投与できる。本発明の一様態によれば、前記化合物またはその組成物は非経口的(parenterally)に投与できる。前記用語「非経口的(parenteral)」は、ここで定義されたとおり、皮下注射(subcutaneous injections)、静脈注射(intravenous)、筋肉内注射(intramuscular)、嚢内注射(intracisternal injections)、および静脈内投与(intravenous infusions)を含む。本発明の好適な様態によれば、前記化合物または組成物は静注射などの注射で投与される。
本発明の化合物の特性および治療的有効性は、例えばLD50(総個体の50%が死亡する用量)およびED50(総個体の50%で効果が示される用量)などの、細胞培養または実験動物における標準薬学的過程(standard pharmaceutical procedures)によって測定できる。毒性と治療効果との用量割合は治療的指標であり、LD50/ED50の割合で示すことができる。大きい治療的指標を示す化合物が好ましい。毒性副作用を示す化合物が使用できるので、感染していない細胞に対して危険を出来る限り最小化して副作用を減らすために、このような化合物を感染組織に対するターゲットとする伝達システムのデザインは慎重でなければならない。細胞培養分析および動物研究から得たデータは、ヒトに使用する用量範囲の決定に使用できる。
前記化合物の用量は、好ましくは毒性が無いかほぼ無いED50を含む循環濃度の範囲内である。前記化合物の試験管内(in vitro)心臓毒性(cardiotoxicity)は、下記実施例24に記載された方法によって測定できる。前記用量は、定められた用量および使用された投与経路に応じて、このような範囲内で多様であってもよい。本発明で使用されたある化合物において、薬学的有効量は細胞培養分析から1次的に評価できる。動物モデルにおいて、用量は、細胞培養で決定されたIC50(すなわち、症状を中間抑制させる試験化合物の濃度)を含むプラズマ濃度の範囲を巡回するように決定できる。このような情報は、人における有用な用量をさらに正確に決定するために使用できる。プラズマにおけるレベルは例えばHPLC(high performance liquid chromatography)によって測定できる。
有効量は、疾病の形態、使用された組成物、投与経路、治療対象の形態、治療を考慮した特定対象の物理的特性、同時投与される薬物、および医薬分野の当業者における公知の他の要素によって決定できる。例えば、AMLを治療するために、本発明の化合物は静脈(I.V.)注射または投入によって0.5mg/kg〜500mg/kg(すなわち、0.5〜10mg/kg、10〜100mg/kg、約100〜500mg/kg体重)の量で投与できる。これは単回、毎日、毎週、毎月または他の適切な間隔をおいて投与できる。他の様態によれば、本発明の化合物はAra−Cに使用された方法と同様の方法でAMLの治療に使用できる。
また、本発明のリバースターン類似体を経済的に量産することが可能な製造方法を提供する。本発明に係る製造方法は、下記の段階を含む:
インドール−7−カルバルデヒドからフリーデルクラフツ反応(Friedel-Crafts Acylation)によってインドール−7−カルバルデヒド(indole-7-carbaldehyde)にアシル基を導入して3−アシル−インドール−7−カルバルデヒド(3-acryl-indole-7-carbaldehyde)を製造する段階、
3−アシル−インドール−7−カルバルデヒド(3-acyl-indole-7-carbaldehyde)にアルキル基とアミノアセタール基を導入して1−アルキル−3−アシル−インドール誘導体(1-alkyl-3-acyl-indole derivative)を製造する段階、
1−アルキル−3−アシル−インドール誘導体(1-alkyl-3-acyl-indole derivative)をCbz−チロシン−OtBu(Cbz-Tyrosine-OtBu、すなわち(S)−2−(ベンジロキシカルボニルアミノ)−3−(4−tert−ブトキシフェニル)プロピオン酸((S)-2-(benzyloxycarbonylamino)-3-(4-tert-butoxyphenyl)propanoic acid))および2−(1−アリル−4−ベンジルセミカルバジド)酢酸(2-(1-allyl-4-b enzylsemicarbazido)acetic acid)と共に立体選択的にアミド化して反応中間体を製造する段階、
ギ酸を用いて環化反応を行って環状中間体を製造する段階、および
前記環状中間体に対してリン酸化反応を行って化学式Iの化合物を製造する段階。
前記製造方法において、2−(1−アリル−4−ベンジルセミカルバジド)酢酸は、下記の段階を含む方法で製造できる:
エチルヒドラジノアセテート(ethylhydrazinoacetate)溶液にTEA(triethylamine)を仕込んで反応溶液を製造する段階、
前記反応溶液にアリルブロマイド(allyl bromide)を滴加する段階(例えば、一滴ずつ滴加することができる。)、および
ベンジルイソシアネート(Benzylisocyanate)を滴加する段階(例えば、一滴ずつ滴加することができる。)。
本発明の化合物中の代表的な化合物の製造方法に対する概略的スキームは、次のとおりである。
特定の様態において、Rはメチル基であり、Rは−(C=O)Rであり、Rはメチルまたはシクロプロピルである。
ここに示すように、前記反応スキームは、化学式Iで表される新規なリバース類似体に関するものである。
本化合物は、ピラジノ−トリアジノン(pyrazino-triazinone)を基本構造として4部分に異なる作用基を持っている。また、2つのキラール性を持っているため、立体選択的に合成しなければならない。
化合物1のインドール−7−カルバルデヒドにフリーデルクラフツ反応(Friedel-Crafts reaction)によってアシル基を導入し、メチル基とアミノアセタール基を導入する。
キラール化合物としてのCbz−チロシン−OtBuと他の方法で合成された中間体をそれぞれPivCl(Pivaloylchloride)とiBCF(isobutylchloroformate)を用いて立体選択的にアミド反応を行って化合物3を合成する。その後、ギ酸を用いて環化反応を経てリン酸化反応を行った後、0.5モルの水酸化ナトリウム標準溶液を用いて、高純度の品質を持つピラジノトリアジノン化合物としての化合物4および化合物5を高収率で製造することができる。
以下、本発明を下記実施例によって詳細に説明する。但し、下記実施例は本発明をより具体的に説明するものに過ぎず、本発明の範囲を限定するものではない。
本発明の化合物は、前記化学式Iの構造を持つ化合物であり、抗癌効果などに対して活性を持つ。
本発明の製造方法の具体的な例示は、次のとおりである。
<製造スキーム1>
前記製造例示におけるS3の製造方法は、次のとおりである。
以下、前記製造方法の段階別実施例を実施例1〜実施例10に詳細に記述する。
[実施例1]
S3の合成方法
2−(1−アリル−4−ベンゾセミカルバジド)酢酸(2-(1-allyl-4-benzylsemicarbazido)acetic acid)
エチルヒドラジノアセテート(Ethylhydrazinoacetate)67gをTHF(Tetrahydrofuran)673mLに溶かした後、TEA(Triethylamine)121mLを投入する。反応溶液にアリルブロマイド41mLを20分間滴加する。この溶液を5時間攪拌し、反応液を濾過する。濾過した溶液にベンジルイソシアネート53mLを15分間滴加し、30分間常温で攪拌する。攪拌が完了した後、KOH(水酸化カリウム)48gを精製水673mLに溶かして滴加した後、30分間攪拌する。30分間の攪拌が完了した後、MC(ジクロロメタン)403mLとヘキサン(Hexane)269mLを投入して攪拌した後、層分離し、水層をMC(ジクロロメタン)201mLを用いてさらに1回洗浄する。水層に濃い塩酸100mLを用いてpHを2〜3に調節する。pHを調節した溶液を30分間攪拌し、MC(ジクロロメタン)1009mLを用いて抽出する。抽出したMC層をNaSO269gを用いて脱水処理し、濾過した後、減圧濃縮する。減圧濃縮した残渣にEA(Ethylacetate)134mLとヘキサン269mLを用いて結晶化し、濾過する。濾過した固体をEA(ethylacetate)134mLを用いてスラリーにして0℃で濾過し、真空乾燥機を用いて真空乾燥してS3(40g、収率35%)を白色固形物として得る。
1H NMR (500MHz, CDCl3) d 10.84 (bs, 1H), d 7.90 (s, 1H), d 7.4-7.3 (m, 5H), d 6.42 (t, J=5.0 Hz, 1H), d 5.85-5.72 (m, 1H), d 5.28 (dd, J=28.5, 2.0 Hz, 1H), d 5.19 (d, J=17 Hz, 1H), d 4.47-4.42 (m, 2H), d 3.70 (dd, J=40.0, 2.5Hz, 1H)
[実施例2]
P9の合成方法
3−アセチル−1H−インドール−7−カルバルデヒド(3-Acetyl-1H-indole-7-carbaldehyde)
出発物質(インドール−7−カルバルデヒド)に、AlCl55gをMC(ジクロロメタン)400mLに入れて攪拌しながらAcCl(Acetylchloride)23.5mLを滴加投入した後、出発物質(インドール−7−カルバルデヒド)40gをMC(Dichloromethane)400mLに溶かしてゆっくり滴加する。投入温度は0〜5℃を越えないように調節し、投入完了の後、常温に昇温して反応させる。反応終結は薄層クロマトグラフィー(TLC)および高性能液体クロマトグラフィー(HPLC)によって確認可能であり、反応終結の後には水を用いて層分離する。有機層をMgSO(硫酸マグネシウム)で脱水し、濾過した後、40℃で濃縮してP9(41g、収率80%)を濃縮残渣として得る。
[実施例3]
P8の合成方法
3−アセチル−1−メチル−1H−インドール7−カルバルデヒド(3-Acetyl-1-methyl-1H-indole-7-carbaldehyde)
41gのP9をDMF(dimethylformamide)412mLに溶かして攪拌する。10℃に冷却してKCO(炭酸カリウム)91gを投入し、MeI(Methyliodide)20mLを滴加投入する。常温に昇温して4〜5時間攪拌した後、出発物質が無くなったことを確認し、しかる後に、KCOを濾過し、ヘキサンで結晶化してP8(35g、収率80%)を黄色固体として合成した。
[実施例4]
P7の合成方法
1−(7−((2,2−ジエトキシエチルアミノ)メチル)−1−メチル−1H−インドール−3−イル)エタノン(1-(7-((2,2-Diethoxyethylamino)methyl)-1-methyl-1H-indol-3-yl)ethanone)
35gのP8をMeOH(メタノール)354mLに溶かしてAcOH(酢酸)3.5mLを投入する。常温でアミノアセトアルデヒドジエチルアセタール(aminoacetaldehyde diethylacetal)33mLを投入して3〜4時間攪拌する。10℃に冷却し、還元剤としてのNaBH(ホウ化水素ナトリウム)3.3gをゆっくり仕込む。水素気体が発生し、発熱が起こるため、注意して投入する。常温で1時間攪拌した後、反応終結を確認し、しかる後に、EA(Ethylacetate)354mLと精製水354mLを用いて層分離する。有機層をMgSO(硫酸マグネシウム)141gを用いて脱水した後、ヘキサンで結晶化してP7(85g、収率80%)を淡黄色固体として得る。
1H NMR (500MHz, CDCl3), d 8.36 (d, J=4.8 Hz, 1H), d 7.61 (s, 1H), d 7.17 (d, J=4.2 Hz, 1H), d 7.10 (d, J=4.2 Hz, 1H), d 4.58 (t, J=3.3, 1H), d 4.21 (s, 3H), d 4.07 (s, 3H), d 3.68 (m, 2H), d 3.51 (m, 2H), d 2.82 (d, J=3.3 Hz, 2H), d 2.48 (s, 3H), d 1.19 (t, J=4.2 Hz, 6H)
[実施例5]
P6の合成方法
ベンジル(S)−1−(N−((3−アセチル−1−メチル−1H−インドール−7−イル)メチル)N−(2,2−エトキシエチル)カルバモイル)−2−(4−tert−ブトキシフェニル)エチルカルバメート(Benzyl (S)-1-(N-((3-acetyl-1-methyl-1H-indol-7-yl)methyl)-N-(2,2-diethoxyethyl)carbamoyl)-2-(4-tert-butoxyphenyl)ethylcarbamate)
Cbz−チロシン−Otbu(Cbz-Tyrosine-OtBu)85gをEA (Ethylacetate)449mLに溶かして攪拌する。0〜5℃に冷却してNMM(N-methylmorpholine)31mLと塩化ピバロイル19mLを滴加投入する。1〜2時間攪拌した後、0〜5℃で44.9gのP7を投入する。常温に昇温した後、2〜3時間攪拌する。反応終結の後、精製水を仕込んで層分離する。有機層を5%クエン酸水溶液898mLと5%NaHCO水溶液898mLを用いて洗浄し、MgSO(硫酸マグネシウム)179gで脱水して濃縮する。P6(85g、収率90%)を濃縮残渣としてを得る。
[実施例6]
P5の合成方法
(S)−3−(4−tert−ブトキシフェニル)−N−((3−アセチル−1−メチル−1H−インドール−7−イル)メチル)−2−アミノ−N−(2,2−ジエトキシエチル)プロパンアミド((S)-3-(4-tert-butoxyphenyl)-N-((3-acetyl-1-methyl-1H-indol-7-yl)methyl)-2-amino-N-(2,2-diethoxyethyl)propanamide)
85gのP6をMeOH853mLに溶かした後、Pd/C10%wet8.5gを投入する。ギ酸アンモニウム16gを投入した後、2時間還流させる。反応完了の後、常温に冷却し、Pd/Cを濾過した後、濃縮する。EA(ethylacetate)853mLと精製水1706mLを用いて層分離した後、有機層を5%クエン酸水溶液850mLと5%NaHCO水溶液850mLを用いて洗浄し、濃縮してP5(56g、収率90%)を合成する。
[実施例7]
P4の合成方法
40gのS3をEA(ethylacetate)426mLに溶かした後、−10℃に冷却する。NMM(N-methylmorpholine)41mLとiBCF(iso-butylchloroformate)20mLを同温度で滴加投入する。2〜3時間−10℃で攪拌した後、56gのP5をEA200mLに溶かして滴加投入する。常温に昇温して1〜2時間攪拌する。反応終結確認の後、EAと精製水850mLを用いて層分離する。有機層は5%クエン酸水溶液850mLと5%NaHCO水溶液850mLで洗浄し、MgSO(硫酸マグネシウム)340gで脱水して濃縮する。P4(81g、収率90%)を濃縮残渣として得る。
[実施例8]
P3の合成方法
(6S,9aS)−6−(4−ヒドロキシベンジル)−8−((3−アセチル−1−メチル−1H−インドール−7−イル)メチル)−2−アリル−N−ベンジル−ヘキサヒドロ−4,7−ジオキソ−2H−ピラジノ[2,1−c][1,2,4]トリアジン−1(6H)−カルボキサミド((6S,9aS)-6-(4-Hydroxybenzyl)-8-((3-acetyl-1-methyl-1H-indol-7-yl)methyl)-2-allyl-N-benzyl-hexahydro-4,7-dioxo-2H-pyrazino[2,1-c][1,2,4]triazine-1(6H)-carboxamide)
81gのP4を85%のギ酸383mLで溶かした後、50℃まで昇温する。1〜2時間同温度で攪拌した後、常温に冷却してアセトンを投入する。この溶液に5N NaOH溶液をpH4.0〜4.2となるまでゆっくり滴加投入して粗結晶を取る。10〜15℃に冷却した後、濾過して得られた固体を767mLのMeOHに入れ、しかる後に、加温して完全に溶かす。ゆっくり冷却して結晶を析出させる。濾過してP3(40g、収率60%)を白桃色結晶として得る。
1H NMR (500MHz, CDCl3) 8.43 (d, J=4.8 Hz, 1H), 7.63 (s, 1H), 7.38-7.35 (m, 2H), 7.31-7.30 (m, 1H), 7.29-7.21 (m, 2H), 7.00 (d, J=4.8 Hz, 2H), 6.97 (d, J=4.8 Hz, 1H), 6.69-6.65 (m, 3H), 5.87 (s, 1H), 5.55-5.44 (m, 3H), 5.34 (t, J=4.6 Hz, 1H), 5.03 (d, J=6.3 Hz, 1H), 4.87 (d, J=9.0 Hz, 1H), 4.79 (d, J=7.5 Hz, 1H), 4.42 (dd, J=9.0, 3.6 Hz, 1H), 4.29 (dd, J=9.0, 3.6 Hz, 1H), 4.02 (s, 3H), 3.43 (d, J=7.2 Hz, 1H), 3.38-3.33 (m, 3H), 3.27 (d, J=7.2 Hz, 1H), 3.29-3.24 (m, 1H), 3.18 (dd, J=7.2, 2.4 Hz, 1H), 2.51 (s, 3H)
[実施例9]
P2の合成方法
4−(((6S,9aS)−1−(ベンジルカルバモイル)−8−((3−アセチル−1−メチル−1H−インドール−7−イル)メチル)−2−アリル−オクタヒドロ−4,7−ジオキソ−1H−ピペラジノ[2,1−c][1,2,4]トリアジン−6−イル)メチル)フェニルジハイドロジェンフォスフェート (4-(((6S,9aS)-1-(Benzylcarbamoyl)-8-((3-acetyl-1-methyl-1H-indol-7-yl)methyl)-2-allyl-octahydro-4,7-dioxo-1H-pyrazino[2,1-c][1,2,4]triazin-6-yl)methyl)phenyl dihydrogen phosphate)
40gのP3をTHF(Tetrahydrofuran)217mLに溶かす。0〜5℃に冷却した後、POCl25mLを投入する。同温度でTEA(triethylamine)28mLを滴加投入する。1時間攪拌した後、精製水87mLをゆっくり滴加する。Sat.NaHCO水溶液348mLを投入し、30分間攪拌する。EA217mLを投入して層分離し、水層にMC(塩化メチレン)217mLを投入し、濃塩酸14mLを用いてpH1〜3に合わせて層分離する。有機層をNaSO(硫酸ナトリウム)174gを用いて脱水処理し、減圧濃縮する。THF(tetrahydrofuran)130mLとn−ヘキサン435mLを用いて結晶化した後、濾過して真空乾燥させる。P2(40g、収率90%)を白色固体として得る。
1H NMR (500MHz, DMSO-d6) ? 8.27 (s, 1H), ? 8.16 (d, J=7.5 Hz, 1H), ? 7.85 (t, J=6.3 Hz, 1H), 7.34-7.29 (m, 3H), 7.22-7.01 (m, 9H), 6.79 (d, J=6.9 Hz, 1H), 5.84-5.75 (m, 1H), 5.52 (dd, J=8.1, 3.6 Hz, 1H), 5.38 (d, J=15.6 Hz, 1H), 5.17-5.13 (m, 1H), 5.09-5.03 (m, 2H), 4.90 (d, J=15.6 Hz, 1H), 4.22 (d, J=6.3 Hz, 2H), 4.06 (s, 3H), 3.76-3.68 (m, 1H), 3.61-3.55 (m, 2H), 3.33-3.27 (m, 4H), 3.07-3.02 (m, 2H), 2.41 (s, 3H)
[実施例10]
P1の合成方法
ナトリウム4−(((6S,9as)−1−(ベンジルカルバモイル)−8−((3−アセチル−1−メチル−1H−インドール−7−イル)メチル)−2−アリル−オクダヒドロ−4,7−ジオキソ−1H−ピラジノ[2,1−c][1,2,4]トリアジン−6−イル)メチル)フェニルハイドロジェンホスフェート(Sodium 4-(((6S,9aS)-1-(benzylcarbamoyl)-8-((3-acetyl-1-methyl-1H-indol-7-yl)methyl)-2-allyl-octahydro-4,7-dioxo-1H-pyrazino[2,1-c][1,2,4]triazin-6-yl)methyl)phenyl hydrogenphosphate )
精製水2000mLに、乾燥した40gのP2を投入し、攪拌する。温度を0〜5℃に降温し、0.1モルの水酸化ナトリウム水溶液をゆっくり滴加してpH4.6〜4.8(130〜110mV)に合わせた後、凍結乾燥させてP1(40g、収率95%)を白色固体として得る。
1H NMR (300MHz, D2O) 7.86 (d, J=7.8 Hz, 1H), 7.60 (s, 1H), 7.07-6.93 (m, 10H), 6.56 (d, J=7.2 Hz, 1H), 5.39-5.32 (m, 2H), 5.09 (t, J=5.4 Hz, 1H), 4.95 (d, J=15.6 Hz, 1H), 4.70-4.53 (m, 2H), 4.14 (d, J=15.6 Hz, 1H), 3.97 (d, J=15.6 Hz, 1H), 3.57 (s, 3H), 3.56-3.49 (m, 1H), 3.30-2.81 (m, 6H), 2.84-2.81 (m, 1H), 2.18 (s, 3H)
前記化合物4および5の製造例の他に、本発明の別の代表的化合物の製造例が下記に提示される。
<製造スキーム2>
下記実施例11〜実施例21では、前記製造スキーム2の製造方法の具体的実施例を記述する。
[実施例11]
S3の合成方法
実施例1の方法と同様にしてS3を得た。
[実施例12]
Q10の合成方法
3−ヨード−1H−インドール−7−カルバルデヒド(3-Iodo-1H-indole-7-carbaldehyde)
出発物質(インドール−7−カルバルデヒド)に、I24gをDMF(Dimethylforamide)125mLに仕込んで攪拌しながらKOH5.3gを投入した後、反応させる。反応終結は薄層クロマトグラフィー(TLC)によって確認可能であり、反応完結の後にはEA(Ethylacetate)354mLと精製水354mLを用いて層分離する。有機層を10%NaSO水溶液で洗浄し、NaSO(Sodium sulfate)で乾燥させ、濾過した後、40℃で濃縮してQ10を濃縮残渣として得る。
1H-NMR (CDCl3, 300MHz) δ 10.3 (bs, 1H), 10.2 (s, 1H), 7.79 (d, 1H, J=7.8 Hz), 7.75 (d, 1H, J=7.2 Hz), 7.44 (d, 1H, J=2.1 Hz), 7.37 (t, 1H, J=7.2 Hz); m/z 272.14 [M+1]+
[実施例13]
Q9の合成方法
17gのQ10をDMF(dimethylformamide)100mLに溶かして攪拌する。10℃に冷却してKCO(炭酸カリウム)18gを投入し、MeI(ヨウ化メチル)6mLを滴加投入する。常温に昇温して4〜5時間攪拌した後、出発物質が無くなったことを確認し、しかる後に、KCOを濾過し、ヘキサンで結晶化してQ9を得る。
1H- NMR (CDCl3, 300MHz) δ 10.2 (s, 1H), 7.76 (td, 1H, J=7.8, 1.2 Hz), 7.31(t, 1H, J=7.8 Hz), 7.12 (s, 1H), 4.14 (s, 3H)
[実施例14]
Q8の合成方法
18gのQ9をMeOH(メタノール)600mLに溶かしてAcOH(酢酸)0.4mLを投入する。常温でアミノアセトアルデヒドジエチルアセタール14mLを投入して3〜4時間攪拌する。10℃に冷却し、還元剤としてのNaCNBH(Sodiumcyanoborohydride)3.3gをゆっくり投入する。水素気体が発生し、発熱が起こるため、注意して投入する。常温で1時間攪拌した後、反応終結を確認し、しかる後に、EA(Ethylacetate)354mLと精製水354mLを用いて層分離する。有機層をNaSO(硫酸ナトリウム)141gを用いて脱水した後、ヘキサンで結晶化してQ8を得る。
[実施例15]
Q7の合成方法
Fmoc−Tyr(OtBu)27gをMC(ジクロロメタン)200mLに溶かして攪拌する。常温でHATU(O-(7-azabenzotriazol-1-yl)-N,N,N`,N`-tetramethyluronium hexafluorophosphate)23g、DIPEA (Diisopropylethylamine)20mLを滴加投入する。1〜2時間攪拌した後、15.8gのQ9を投入し、しかる後に、2〜3時間攪拌する。反応終結の後、精製水を投入して層分離する。有機層を5%クエン酸水溶液898mLと5%NaHCO水溶液898mLを用いて洗浄し、NaSO(硫酸ナトリウム)で脱水して濃縮する。Q7を濃縮残渣として得る。
[実施例16]
Q6の合成方法
34gのQ7をMC(ジクロロメタン)400mLに溶かした後、ピペリジン20mLを投入する。反応完了の後、濃縮する。MC(ジクロロメタン)400mLと精製水800mLを用いて層分離した後、有機層を5%クエン酸水溶液850mLと5%NaHCO水溶液850mLを用いて洗浄し、濃縮してQ6を得る。
[実施例17]
Q5の合成方法
13gのS3をMC(ジクロロメタン)400mLに溶かした後、HATU(O-(7-azabenzotriazol-1-yl)-N,N,N`,N`-tetramethyluronium hexafluorophosphate))19gとDIPEA(Diisopropylethylamine)16mLを常温で滴加投入する。2〜3時間攪拌した後、P6をMC(ジクロロメタン)200mLに溶かして滴加投入する。常温で1〜2時間攪拌する。反応終結の確認後、MC(ジクロロメタン)と精製水200mLを用いて層分離する。有機層を5%クエン酸水溶液200mLと5%NaHCO水溶液200mLで洗浄し、NaSO(硫酸ナトリウム)340gで脱水して濃縮する。Q5を濃縮残渣として得る。
[実施例18]
Q4の合成方法
Q5をトルエン100mLで溶かした後、p−TsOH.HO289mgを投入し、80℃まで昇温する。30分間同温度で攪拌した後、常温に冷却して濃縮する。EAと精製水を用いて層分離する。有機層を5%クエン酸水溶液200mLと5%NaHCO水溶液200mLで洗浄し、NaSO340gで脱水して濃縮する。Q4を濃縮残渣として得る。
1H-NMR (CDCl3, 300MHz) δ 7.43-7.27 (m, 3H), 7.23-7.21 (m, 2H), 7.12 (t, 1H, J=7.2Hz), 7.08 (s, 1H), 7.05 (d, 2H, J=7.8 Hz), 6.97 (d, 1H, J=7.2 Hz), 6.90 (d, 2H, J=8.4 Hz), 6.59 (t, 1H, J=6.0 Hz), 5.62 (dd, 1H, J=10.2, 4.8 Hz), 5.53-5.39 (m, 3H), 5.37 (t, 1H, J=6.0 Hz), 5.02 (d, 1H, J=10.2 Hz), 4.93 (d, 1H, J=16.5 Hz), 4.77 (d, 1H, J=17.1 Hz), 4.44 (dd, 1H, J=15.0, 6.3 Hz), 4.32 (dd, 1H, J=15.0, 6.0 Hz), 3.97 (s, 3H), 3.49-3.19 (m, 8H), 1.33 (s, 9H)
[実施例19]
Q3の合成方法
Q4を1,4−ジオキサン8mLと水4mLに溶かした後、4−アセチルベンゼンボロン酸(4-acetylbenzeneboronic acid)33mg、NaCO(炭酸ナトリウム)41mgとPd(PPh(tetrakistriphenylphosphinopalladium)150mgを投入し、90℃まで昇温する。2時間同温度で攪拌した後、常温に冷却して濃縮する。EA(ethylacetate)と精製水を用いて層分離する。有機層を分離した後、NaSO(硫酸ナトリウム)で脱水して濃縮する。これをMC(ジクロロメタン)に溶かした後、TFA(trifluoroacetic acid)を滴加し、常温で攪拌する。反応完結の後、5%NaHCO水溶液10mLで洗浄し、NaSO(硫酸ナトリウム)で脱水して濃縮する。Q3を濃縮残渣として得る。
1H-NMR (CDCl3, 300MHz) δ 8.05 (d, 2H, J=8.4 Hz), 7.91 (d, 1H, J=7.2 Hz), 7.71 (d, 2H, J=8.4 Hz), 7.40-7.20 (m, 4H), 7.16 (t, 1H, J=7.2Hz), 7.05 (d, 2H, J=8.4 Hz), 6.96 (d, 1H, J=6.9 Hz), 6.69 (d, 2H, J=8.4 Hz), 6.68 (m, 1H), 5.58-5.44 (m, 3H), 5.37 (t, 1H, J=5.7 Hz), 5.03 (d, 1H, J=10.8 Hz), 4.97 (d, 1H, J=14.7 Hz), 4.81 (d, 1H, J=17.1 Hz), 4.47 (dd, 1H, J=15.3, 6.3 Hz), 4.33 (dd, 1H, J=15.3, 6.3 Hz), 4.33 (s, 3H), 3.47-3.24 (m, 8H), 2.64 (s, 3H); m/z 711.56 [M+1]+
[実施例20]
Q2の合成方法
Q3をTHF(Tetrahydrofuran)217mLに溶かす。0〜5℃に冷却した後、POCl25mLを投入する。同温度でTEA(triethylamine)28mLを滴加投入する。1時間攪拌した後、精製水87mLをゆっくり滴加する。Sat.NaHCO水溶液348mLを投入し、30分間攪拌する。EA(ethylacetate)217mLを投入して層分離し、水層にMC(塩化メチレン)217mLを投入し、濃塩酸14mLを用いてpHを1〜3に合わせて層分離する。有機層をNaSO(硫酸ナトリウム)を用いて脱水処理し、減圧濃縮する。THF(tetrahydrofuran)130mLとn−ヘキサン435mLを用いて結晶化した後、濾過して真空乾燥する。
[実施例21]
Q1の合成方法
精製水2000mLに、乾燥した44gのQ2を投入し、攪拌する。温度を0〜5℃に降温し、0.1%水酸化ナトリウム水溶液をゆっくり滴加してpH4.6〜4.8(130〜110mV)に合わせた後、凍結乾燥させてQ1を得る。
以下では、製造された化合物の効果を詳細に説明する。
[実施例22]
化合物の溶解度を高めるために、プロドラッグ化合物の形で製造された。なるべくプロドラッグ置換基としてフォスフェートを導入することができ、単ナトリウムおよび二ナトリウム形態のいずれも可能である。
このようなプロドラッグを、実施例9で生成されたP2に水酸化ナトリウムを滴加して製造した。二ナトリウムおよび単ナトリウム形態のいずれも、最大溶解度は400mg/mL以上を示した。また、単ナトリウム形態の場合、pHが4.45であり、二ナトリウム形態の場合、pHが7.62であって、いずれも注射剤(I.V.)に製造する上で有利な利点を示した。
図1は最終化合物における0.5モルの水酸化ナトリウムを滴加投入したときのpHと電位差の変化を図式化したものである。グラフの横軸は滴加された水酸化ナトリウムの量を示す。グラフにおいて、最初の上昇曲線は単ナトリウムが生成される時点であり、2番目の上昇曲線は二ナトリウムが生成されたときである。
[実施例23]
急性骨髄性白血病(AML)動物モデルにおける抗癌効能
テスト対象物質は、化合物の溶解度を高めるために、プロドラッグ化合物の形で製造された。さらに、プロドラッグ置換基としてフォスフェート作用基を導入した。この際、フォスフェート作用基は単ナトリウムおよび二ナトリウム形態の中から選択的に使用可能である。
テスト比較対象物質:Ara−C(市販の急性骨髄性白血病治療剤)
人体に由来した急性骨髄性白血病細胞としてのMV4−11癌細胞株を購入(ATCC、米国)してIscove・s Modified Dulbecco・s Medium(GIBCO、cat#21056)に10%牛胎仔血清 (GIBCO、cat#25030−081)を添加した後、37℃、5%CO条件で培養した。5〜6週齢の雌Balb/Cヌードマウス(オリエントバイオ社、城南市、韓国)を購入して動物飼育室環境に順化させた後で培養したMV4−11細胞(5×10/マウス)をマトリゲル(matrigel)と1:1(体積:体積)で混合した後、マウスの腋窩皮下に滅菌注射器を用いて移植した。癌細胞移植約2週後に腫瘍が一定のサイズに形成されると、各個体の腫瘍サイズおよび体重に応じて試験群間のバラツキが最小化されるように各試験群に5匹ずつ配定した。試験物質は生理食塩水に溶かして10mL/kg投与液量で1日1回、週5回尾静脈を介して2週間静脈注射した(試験物質投与日、1日目〜5日目、8日目〜12日目)。対照群には生理食塩水のみを投与した。腫瘍サイズはデジタルcaliper(Mitsutoyo、日本)を用いて腫瘍の長軸および短軸の長さを測定して長軸×短軸×短軸/2で計算した。試験物質の抗癌効能は腫瘍成長抑制率(%)で次の公式によって数値化した。
腫瘍成長抑制率(%)=100×[1−(b−a)/(Ref b−Ref a)]
a=1日目の薬物投与群の平均腫瘍サイズ
b=12日目の薬物投与群の平均腫瘍サイズ
Ref a=1日目の対照群の平均腫瘍サイズ
Ref b=12日目の対照群の平均腫瘍サイズ
但し、12日目の薬物投与群の平均腫瘍サイズが試験物質投与直前の腫瘍サイズよりも小さくなった場合には、退縮(regression)(>100%)で表示した。
各試験物質の腫瘍成長抑制率を下記表に示した。
テスト結果、テストされた化合物はいずれも腫瘍成長抑制活性を示し、本発明の化合物A1〜A3、B1〜B3、C1〜C3は腫瘍成長抑制率が70%〜退縮(>100%)の範囲であった。これに対し、急性骨髄性白血病治療剤として汎用されている薬物Ara−Cは腫瘍成長抑制率が66%であった。このような結果より、本発明に係る化合物が優れた腫瘍成長抑制効果を示すことが分かる。
[実施例24]
In vitro心臓毒性試験:hERG抑制活性アッセイ
hERG(human Ether-・-go-go Related Gene)cDNAを、継代培養されたHEK293細胞株にリポフェクタミン2000を用いてトランスフェクション(48hr)させ、実験に使用した。HEK293細胞は、10%FBS、ピルビン酸ナトリウム(10mL)、ペニシリン/ストレプトマイシン(10mL)、ゼオシン(Zeocin)(100μg/mL、Invitrogen)が含まれたMEM(Modified Dulbocco’s Medium)(Gibco、1L)培養液に入れ、37℃の温度と5%COが維持される細胞培養器で培養した。培養されたHEK293細胞をトリプシン(trypsin)処理して細胞培養用培養容器から取り出した後、パッチクランプ(patch clamp)用チャンバーに細胞を播き、しかる後に、実験を行った。次の組成を持つ細胞内/外溶液を用いて全細胞パッチクランプ(whole-cell patch clamp)法を用いてhERGによるK+電流を記録した後、化合物を細胞外に投与してK+電流に対する影響を観察した。
・細胞内液:K−アスパラギン酸塩100mM、KCl25mM、NaCl5mM、MgCl1mM、Mg−ATP4mM、BAPTA(1,2-bis(o-aminophenoxy)ethane-N,N,N',N'-tetraacetic acid)10mM、HEPES(4-(2-hydroxyethyl)-1-piperazineethanesulfonic acid)10mM、およびNMG(normalized magnesium)を用いてpH7.2に調節した。
・細胞外液:NaCl145mM、KCl5mM、グルコース10mM、MgCl1mM、CaCl2mM、HEPES10mM、およびHClを用いてpHを7.4に調節した。
全細胞パッチクランプモードで細胞膜の電圧を−80mV〜+20mVに1000ms間低分極させた後、1000ms間−40mVに再分極させる過程で記録される外向性hERG K+電流のテール電流(tail current)のサイズを記録した後、これに対する化合物の50%抑制作用を示す濃度をIC50で表示した。
多くの薬物が心臓毒性に対する危険性を提起されるか、或いは市販の後に心臓毒性による突然死が発見されて市場から引き揚げられた。このような薬物による心臓毒性は、心電図上のQT間隔の延長に関連しており、特にQT間隔を延長する大多数の薬物がIKrチャネルを阻害するものと知られている(Bernard Fermini and Anthony A. Fossa, Nature Reviews Drug Discovery, 2003, 2, 439-447)。hERGチャネルは、IKrチャネルのうち、心臓毒性に最も重要な作用をするチャネルであって、本実施例では、国際的に通用される試験系であるヒトのhERGチャネルを発現する哺乳類細胞を用いて心臓毒性の危険度を評価しようとした(ICH guideline, S7B, Step4, 12, May, 2005)。概して、この試験では薬物の薬理活性度を勘案しなければならないが、通常、IC50値が10μM以上であれば、心臓毒性の危険性が低いと評価し、本試験では大部分の試験物質がこの基準を超過したが、Aに比べてA1が、Bに比べてB1、B2、B3試験物質が高いIC50値を示してさらに心臓毒性に対する危険性が低いものと評価された。

Claims (12)

  1. 下記化学式Iの化合物:
    (化学式I)
    式中、RはC〜Cのアルキル基、C〜Cのアルケニル基、またはC〜Cのアルキニル基であり;
    はアリール基、置換されたアリール基、または−C(=O)Rであり、ここで、RはC〜Cのアルキル基、C〜Cのアルケニル基、またはC〜Cのアルキニル基であり;
    は−H、−PO、−HPO Na、−PO 2−Na 、−PO 2− 、−PO 2−Mg2+、−PO 2−Ca2+

    または
    である。
  2. はC〜Cのアルキル基、またはC〜Cのアルケニル基であり、
    は−C(=O)Rであり、ここで、RはC〜Cのアルキル基であり、
    は−H、−PO、−HPO Na、または−PO 2−Na である、請求項1に記載の化合物。
  3. はメチルであり、
    は−C(=O)Rであり、RはC〜Cのアルキル基であり、
    は−Hである、請求項1に記載の化合物。
  4. はメチル基であり、
    は−C(=O)Rであり、RはC〜Cのアルキル基であり、
    は−PO、−HPO Na、または−PO 2−Na である、請求項1に記載の化合物。
  5. 前記置換されたアリール基はアシル−置換されたアリール基である、請求項1に記載の化合物。
  6. 前記化学式Iで表される化合物は、
    8−(3−アセチル−1−メチル−1H−インドール−7−イルメチル)−2−アリル−6−(4−ヒドロキシ−ベンジル)−4,7−ジオキソ−ヘキサヒドロ−ピラジノ[2,1−c][1,2,4]トリアジン−1−カルボン酸ベンジルアミド(8-(3-Acetyl-1-methyl-1H-indol-7-ylmethyl)-2-allyl-6-(4-hydroxy-benzyl)-4,7-dioxo-hexahydro-pyrazino[2,1-c][1,2,4]triazine-1-carboxylic acid benzylamide)、
    2−アリル−8−[3−(3,3−ジメチル−ブチリル)−1−メチル−1H−インドール−7−イルメチル]−6−(4−ヒドロキシ−ベンジル)−4,7−ジオキソ−ヘキサヒドロ−ピラジノ[2,1−c][1,2,4]トリアジン−1−カルボン酸ベンジルアミド(2-Allyl-8-[3-(3,3-dimethyl-butyryl)-1-methyl-1H-indol-7-ylmethyl]-6-(4-hydroxy-benzyl)-4,7-dioxo-hexahydro-pyrazino[2,1-c][1,2,4]triazine-1-carboxylic acid benzylamide)、
    2−アリル−8−(3−シクロプロパンカルボニル−1−メチル−1H−インドール−7−イルメチル)−6−(4−ヒドロキシ−ベンジル)−4,7−ジオキソ−ヘキサヒドロ−ピラジノ[2,1−c][1,2,4]トリアジン−1−カルボン酸ベンジルアミド(2-Allyl-8-(3-cyclopropanecarbonyl-1-methyl-1H-indol-7-ylmethyl)-6-(4-hydroxy-benzyl)-4,7-dioxo-hexahydro-pyrazino[2,1-c][1,2,4]triazine-1-carboxylic acid benzylamide)、
    2−アリル−6−(4−ヒドロキシ−ベンジル)−8−[1−メチル−3−(3−メチル−ブチリル)−1H−インドール−7−イルメチル]−4,7−ジオキソ−ヘキサヒドロ−ピラジノ[2,1−c][1,2,4]トリアジン−1−カルボン酸ベンジルアミド(2-Allyl-6-(4-hydroxy-benzyl)-8-[1-methyl-3-(3-methyl-butyryl)-1H-indol-7-ylmethyl]-4,7-dioxo-hexahydro-pyrazino[2,1-c][1,2,4]triazine-1-carboxylic acid benzylamide)、
    2−アリル−8−(3−ブチリル−1−メチル−1H−インドール−7−イルメチル)−6−(4−ヒドロキシ−ベンジル)−4,7−ジオキソ−ヘキサヒドロ−ピラジノ[2,1−c][1,2,4]トリアジン−1−カルボン酸ベンジルアミド(2-Allyl-8-(3-butyryl-1-methyl-1H-indol-7-ylmethyl)-6-(4-hydroxy-benzyl)-4,7-dioxo-hexahydro-pyrazino[2,1-c][1,2,4]triazine-1-carboxylic acid benzylamide)、
    2−アリル−8−(3−シクロプロパンカルボニル−1−エチル−1H−インドール−7−イルメチル)−6−(4−ヒドロキシ−ベンジル)−4,7−ジオキソ−ヘキサヒドロ−ピラジノ[2,1−c][1,2,4]トリアジン−1−カルボン酸ベンジルアミド(2-Allyl-8-(3-cyclopropanecarbonyl-1-ethyl-1H-indol-7-ylmethyl)-6-(4-hydroxy-benzyl)-4,7-dioxo-hexahydro-pyrazino[2,1-c][1,2,4]triazine-1-carboxylic acid benzylamide)、
    2−アリル−8−(1−アリル−3−シクロプロパンカルボニル−1H−インドール−7−イルメチル)−6−(4−ヒドロキシ−ベンジル)−4,7−ジオキソ−ヘキサヒドロ−ピラジノ[2,1−c][1,2,4]トリアジン−1−カルボン酸ベンジルアミド(2-Allyl-8-(1-allyl-3-cyclopropanecarbonyl-1H-indol-7-ylmethyl)-6-(4-hydroxy-benzyl)-4,7-dioxo-hexahydro-pyrazino[2,1-c][1,2,4]triazine-1-carboxylic acid benzylamide)、
    2−アリル−6−(4−ヒドロキシ−ベンジル)−8−(1−メチル−3−ペンタノイル−1H−インドール−7−イルメチル)−4,7−ジオキソ−ヘキサヒドロ−ピラジノ[2,1−c][1,2,4]トリアジン−1−カルボン酸ベンジルアミド(2-Allyl-6-(4-hydroxy-benzyl)-8-(1-methyl-3-pentanoyl-1H-indol-7-ylmethyl)-4,7-dioxo-hexahydro-pyrazino[2,1-c][1,2,4]triazine-1-carboxylic acid benzylamide)、
    2−アリル−6−(4−ヒドロキシ−ベンジル)−8−(1−メチル−3−プロピオニル−1H−インドール−7−イルメチル)−4,7−ジオキソ−ヘキサヒドロ−ピラジノ[2,1−c][1,2,4]トリアジン−1−カルボン酸ベンジルアミド(2-Allyl-6-(4-hydroxy-benzyl)-8-(1-methyl-3-propionyl-1H-indol-7-ylmethyl)-4,7-dioxo-hexahydro-pyrazino[2,1-c][1,2,4]triazine-1-carboxylic acid benzylamide)、
    8−(3−アセチル−1−プロピル−1H−インドール−7−イルメチル)−2−アリル−6−(4−ヒドロキシ−ベンジル)−4,7−ジオキソ−ヘキサヒドロ−ピラジノ[2,1−c][1,2,4]トリアジン−1−カルボン酸ベンジルアミド(8-(3-Acetyl-1-propyl-1H-indol-7-ylmethyl)-2-allyl-6-(4-hydroxy-benzyl)-4,7-dioxo-hexahydro-pyrazino[2,1-c][1,2,4]triazine-1-carboxylic acid benzylamide)、
    2−アリル−8−[3−(3,3−ジメチル−ブチリル)−1−プロピル−1H−インドール−7−イルメチル]−6−(4−ヒドロキシ−ベンジル)−4,7−ジオキソ−ヘキサヒドロ−ピラジノ[2,1−c][1,2,4]トリアジン−1−カルボン酸ベンジルアミド(2-Allyl-8-[3-(3,3-dimethyl-butyryl)-1-propyl-1H-indol-7-ylmethyl]-6-(4-hydroxy-benzyl)-4,7-dioxo-hexahydro-pyrazino[2,1-c][1,2,4]triazine-1-carboxylic acid benzylamide)、
    2−アリル−8−[3−(3,3−ジメチル−ブチリル)−1−ヘキシル−1H−インドール−7−イルメチル]−6−(4−ヒドロキシ−ベンジル)−4,7−ジオキソ−ヘキサヒドロ−ピラジノ[2,1−c][1,2,4]トリアジン−1−カルボン酸ベンジルアミド(2-Allyl-8-[3-(3,3-dimethyl-butyryl)-1-hexyl-1H-indol-7-ylmethyl]-6-(4-hydroxy-benzyl)-4,7-dioxo-hexahydro-pyrazino[2,1-c][1,2,4]triazine-1-carboxylic acid benzylamide)、または
    2−アリル−8−(1−ブチル−3−シクロプロパンカルボニル−1H−インドール−7−イルメチル)−6−(4−ヒドロキシ−ベンジル)−4,7−ジオキソ−ヘキサヒドロ−ピラジノ[2,1−c][1,2,4]トリアジン−1−カルボン酸ベンジルアミド(2-Allyl-8-(1-butyl-3-cyclopropanecarbonyl-1H-indol-7-ylmethyl)-6-(4-hydroxy-benzyl)-4,7-dioxo-hexahydro-pyrazino[2,1-c][1,2,4]triazine-1-carboxylic acid benzylamide)である、請求項1に記載の化合物。
  7. 請求項1〜6のいずれか1項に記載の化合物および薬学的に許容される賦形剤を含む薬学組成物。
  8. 下記段階を含む、請求項1に記載の化合物を製造するための製造方法:
    フリーデルクラフツ反応(Friedel-Crafts Acylation)によってインドール−7−カルバルデヒド(indole-7-carbaldehyde)にアシル基を導入して3−アシル−インドール−7−カルバルデヒド(3-acryl-indole-7-carbaldehyde)を製造する段階;
    3−アシル−インドール−7−カルバルデヒド(3-acryl-indole-7-carbaldehyde)にアルキル基とアミノアセタール基を導入して1−アルキル−3−アシル−インドール誘導体(1-alkyl-3-acyl-indole derivative)を製造する段階;
    1−アルキル−3−アシル−インドール誘導体(1-alkyl-3-acyl-indole derivative)をCbz−チロシン−OtBu(Cbz-Tyrosine-OtBu)および2−(1−アリル−4−ベンジルセミカルバジド)酢酸(2-(1-allyl-4-b enzylsemicarbazido)acetic acid)と共に立体選択的にアミド化して反応中間体を製造する段階;
    ギ酸を用いて環化反応を行って環状中間体を製造する段階;および
    前記環状中間体にリン酸化反応を行って化学式Iの化合物を製造する段階。
  9. 2−(1−アリル−4−ベンジルセミカルバジド)酢酸(1-allyl-4-benzylsemicarbazido)acetic acid)は下記段階で製造される、請求項に記載の方法:
    エチルヒドラジノアセテート(ethylhydrazinoacetate)溶液にTEA(triethylamine)を投入して反応溶液を製造する段階、
    前記反応溶液にアリルブロマイド(allyl bromide)を滴加する段階、および
    ベンジルイソシアネート(Benzylisocyanate)を滴加する段階。
  10. 前記アリルブロマイドおよびベンジルイソシアネートが一滴ずつ添加される、請求項に記載の方法。
  11. 下記段階を含む、化学式Iの化合物を製造する方法:
    インドール−7−カルバルデヒドを
    に転換する段階であって、ここで、前記Rはアリール基、置換されたアリール基、または−C(=O)Rであり、この際、RはC〜Cアルキル基、C〜Cアルケニル基、またはC〜Cアルキニル基である段階;

    に転換する段階であって、ここで、RはC〜Cアルキル基、C〜Cアルケニル基、またはC〜Cアルキニル基である段階;
    をCbz−チロシン−OtBu(Cbz-Tyrosine-OtBu)および2−(1−アリル−4−ベンジルセミカルバジド)酢酸(2-(1-allyl-4-benzylsemicarbazido)acetic acid)存在の下で、立体選択的にアミド化して
    を製造する段階;
    ギ酸の存在下で、
    を環化して
    を製造する段階;および

    に転換する段階であって、ここで、Rは−PO、−HPO Na、−PO 2−Na 、−PO 2− 、−PO 2−Mg2+、−PO 2−Ca2+である段階。
  12. はメチルであり、Rは−C(=O)Rであり、Rはメチルまたはシクロプロピルである、請求項11に記載の方法。
JP2012505818A 2009-04-15 2010-04-14 リバースターン類似体の新規な化合物およびその製造方法と用途 Active JP5657642B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR20090032937 2009-04-15
KR10-2009-0032937 2009-04-15
PCT/KR2010/002306 WO2010120112A2 (en) 2009-04-15 2010-04-14 Novel compounds of reverse-turn mimetics, method for manufacturing the same and use thereof

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012524061A JP2012524061A (ja) 2012-10-11
JP5657642B2 true JP5657642B2 (ja) 2015-01-21

Family

ID=42981437

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012505818A Active JP5657642B2 (ja) 2009-04-15 2010-04-14 リバースターン類似体の新規な化合物およびその製造方法と用途

Country Status (14)

Country Link
US (1) US20100267672A1 (ja)
EP (1) EP2419430A4 (ja)
JP (1) JP5657642B2 (ja)
KR (1) KR101692921B1 (ja)
CN (1) CN102459271B (ja)
AU (1) AU2010237633B2 (ja)
BR (1) BRPI1014574A2 (ja)
CA (1) CA2758904C (ja)
IL (1) IL215732A (ja)
MX (1) MX340424B (ja)
RU (1) RU2515983C2 (ja)
SG (1) SG175045A1 (ja)
WO (1) WO2010120112A2 (ja)
ZA (1) ZA201107357B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013540774A (ja) * 2010-10-14 2013-11-07 ジェイダブリュ ファーマセウティカル コーポレーション リバースターン類似体の新規な化合物およびその製造方法と用途

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011096440A1 (ja) 2010-02-03 2011-08-11 PRISM BioLab株式会社 天然変性タンパク質に結合する化合物およびそのスクリーニング方法
US20140051706A1 (en) * 2011-02-25 2014-02-20 Prism Pharma Co., Ltd. Alpha helix mimetics and methods relating thereto
US9353119B2 (en) 2011-08-09 2016-05-31 Jw Pharmaceutical Corporation Composition for preventing and treating non-small cell lung cancer, containing pyrazino-triazine derivatives
PL2754441T3 (pl) * 2011-08-09 2016-11-30 Kompozycja do profilaktyki i leczenia niedrobnokomórkowego raka płuc, zawierająca pochodne pirazyno-triazynowe
US20140179633A1 (en) * 2011-08-26 2014-06-26 Jw Pharmaceutical Corporation Composition comprising pyrazino-triazine derivatives
AU2014319460A1 (en) * 2013-09-11 2016-04-14 Prism Pharma Co., Ltd. Method of producing pyrazino[2,1-c][1,2,4]triazine compound
WO2015074064A2 (en) 2013-11-18 2015-05-21 Bair Kenneth W Tetrahydroquinoline compositions as bet bromodomain inhibitors
EP3071205B1 (en) 2013-11-18 2020-02-05 Forma Therapeutics, Inc. Benzopiperazine compositions as bet bromodomain inhibitors
US9174998B2 (en) * 2013-12-25 2015-11-03 Eisai R&D Management Co., Ltd. (6S,9aS)-N-benzyl-6-[(4-hydroxyphenyl)methyl]-4,7-dioxo-8-({6-[3-(piperazin-1-yl)azetidin-1-yl]pyridin-2-yl}methyl)-2-(prop-2-en-1-yl)-octahydro-1H-pyrazino[2,1-c][1,2,4]triazine-1-carboxamide compound
CA2988707C (en) 2015-06-16 2023-10-10 Eisai R&D Management Co., Ltd. Combination of cbp/catenin inhibitor and immune checkpoint inhibitor for treating cancer
RU2723551C2 (ru) 2015-06-23 2020-06-16 Эйсай Ар Энд Ди Менеджмент Ко., Лтд. Кристалл (6S,9aS)-N-бензил-8-({ 6-[3-(4-этилпиперазин-1-ил)азетидин-1-ил]пиридин-2-ил} метил)-6-(2-фтор-4-гидроксибензил)-4,7-диоксо-2-(проп-2-ен-1-ил)гексагидро-2H-пиразино[2,1-c][1,2,4]триазин-1(6H)-карбоксамида
MA50250A (fr) 2017-09-15 2020-07-22 Forma Therapeutics Inc Compositions de tétrahydroimidazo quinoléine utilisées en tant qu'inhibiteurs de cbp/p300
SG11202012767UA (en) 2018-06-29 2021-01-28 Forma Therapeutics Inc Inhibiting creb binding protein (cbp)
KR20210153908A (ko) 2020-06-11 2021-12-20 제이더블유중외제약 주식회사 코로나바이러스감염증-19(covid-19) 치료용 조성물
KR20220000460A (ko) 2020-06-26 2022-01-04 제이더블유중외제약 주식회사 폐섬유화증 치료용 조성물
US11795168B2 (en) 2020-09-23 2023-10-24 Forma Therapeutics, Inc. Inhibiting cyclic amp-responsive element-binding protein (CREB) binding protein (CBP)
US11801243B2 (en) 2020-09-23 2023-10-31 Forma Therapeutics, Inc. Bromodomain inhibitors for androgen receptor-driven cancers

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US559184A (en) * 1896-04-28 Eli marshall
US5475085A (en) * 1991-02-07 1995-12-12 Molecumetics, Ltd. Conformationally restricted mimetics of beta turns and beta bulges and peptides containing the same
EP0573608A1 (en) * 1991-02-07 1993-12-15 Molecumetics, Ltd. Conformationally restricted mimetics of beta turns and beta bulges and peptides containing the same
CA2141447A1 (en) 1992-08-06 1994-02-17 Michael Kahn Conformationally restricted mimetics of reverse turns and peptides containing the same
US5446128A (en) * 1993-06-18 1995-08-29 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Alpha-helix mimetics and methods relating thereto
US5693325A (en) * 1994-03-15 1997-12-02 Molecumetics, Ltd. Peptide vaccines and methods relating thereto
US6020331A (en) * 1995-03-24 2000-02-01 Molecumetics, Ltd. β-sheet mimetics and use thereof as protease inhibitors
US6245764B1 (en) * 1995-03-24 2001-06-12 Molecumetics Ltd. β-sheet mimetics and use thereof as inhibitors of biologically active peptides or proteins
US6184223B1 (en) * 1995-10-27 2001-02-06 Molecumetics Ltd. Reverse-turn mimetics and methods relating thereto
US6013458A (en) * 1995-10-27 2000-01-11 Molecumetics, Ltd. Reverse-turn mimetics and methods relating thereto
US5929237A (en) * 1995-10-27 1999-07-27 Molecumetics Ltd. Reverse-turn mimetics and methods relating thereto
US5840833A (en) * 1995-10-27 1998-11-24 Molecumetics, Ltd Alpha-helix mimetics and methods relating thereto
US6117896A (en) * 1997-02-10 2000-09-12 Molecumetics Ltd. Methods for regulating transcription factors
US6451972B1 (en) * 1998-11-16 2002-09-17 Sigma-Tau Industrie Farmaceutiche Riunite S.P.A. Peptido-mimetic compounds containing RGD sequence useful as integrin inhibitors
US7192494B2 (en) * 1999-03-05 2007-03-20 Applied Materials, Inc. Method and apparatus for annealing copper films
US6294525B1 (en) * 1999-09-01 2001-09-25 Molecumetics Ltd. Reverse-turn mimetics and methods relating thereto
US6872825B2 (en) * 1999-12-21 2005-03-29 The Procter & Gamble Company Peptide β-turn mimetic compounds and processes for making them
DE10005631A1 (de) * 2000-02-09 2001-08-23 Max Planck Gesellschaft Arginin-Mimetika als Faktor X¶a¶-Inhibitoren
US20040072831A1 (en) * 2001-10-12 2004-04-15 Choongwae Pharma Corporation Reverse-turn mimetics and method relating thereto
US7232822B2 (en) * 2001-10-12 2007-06-19 Choongwae Pharma Corporation Reverse-turn mimetics and method relating thereto
US7566711B2 (en) * 2001-10-12 2009-07-28 Choongwae Pharma Corporation Reverse-turn mimetics and method relating thereto
US7576084B2 (en) * 2001-10-12 2009-08-18 Choongwae Pharma Corporation Reverse-turn mimetics and method relating thereto
WO2003031448A1 (en) 2001-10-12 2003-04-17 Choongwae Pharma Corporation Reverse-turn mimetics and method relating thereto
US7671054B1 (en) * 2001-10-12 2010-03-02 Choongwae Pharma Corporation Reverse-turn mimetics and method relating thereto
US8080657B2 (en) * 2001-10-12 2011-12-20 Choongwae Pharma Corporation Compounds of reverse turn mimetics and the use thereof
US6762185B1 (en) * 2002-03-01 2004-07-13 Choongwae Pharma Corporation Compounds useful for treatment of cancer, compositions containing the same, and methods of their use
NZ545568A (en) * 2003-08-28 2009-06-26 Choongwae Pharma Corp Use of compounds that modulate beta-catenin/TCF activated transcription for manufacture of a medicamnet to treat cancer
US7563825B1 (en) * 2005-03-18 2009-07-21 Choongwae Pharma Corporation Modulation of beta-catenin coactivator interactions to effect stem cell growth or differentiation
US20070129353A1 (en) * 2005-11-08 2007-06-07 Michael Kahn Alpha-helix mimetics and method relating to the treatment of cancer stem cells
WO2007139346A1 (en) 2006-05-30 2007-12-06 Choongwae Pharma Corporation Composition for induction or inhibition of stem cell differentiation

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013540774A (ja) * 2010-10-14 2013-11-07 ジェイダブリュ ファーマセウティカル コーポレーション リバースターン類似体の新規な化合物およびその製造方法と用途

Also Published As

Publication number Publication date
ZA201107357B (en) 2012-07-25
CN102459271B (zh) 2014-07-02
MX340424B (es) 2016-07-08
IL215732A (en) 2014-08-31
EP2419430A2 (en) 2012-02-22
MX2011010765A (es) 2012-02-08
CA2758904C (en) 2017-04-04
RU2515983C2 (ru) 2014-05-20
CA2758904A1 (en) 2010-10-21
AU2010237633A1 (en) 2011-10-27
CN102459271A (zh) 2012-05-16
WO2010120112A3 (en) 2011-03-31
KR101692921B1 (ko) 2017-01-05
IL215732A0 (en) 2012-01-31
US20100267672A1 (en) 2010-10-21
EP2419430A4 (en) 2012-10-31
AU2010237633B2 (en) 2015-09-17
KR20120028877A (ko) 2012-03-23
BRPI1014574A2 (pt) 2015-08-25
SG175045A1 (en) 2011-11-28
WO2010120112A2 (en) 2010-10-21
JP2012524061A (ja) 2012-10-11
RU2011146146A (ru) 2013-05-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5657642B2 (ja) リバースターン類似体の新規な化合物およびその製造方法と用途
CN111484477B (zh) 一种苯并吡啶酮杂环化合物及其用途
ES2461967T3 (es) Compuestos de pirrolo[2,3-d]pirimidina
RU2547148C2 (ru) Композиции и способы лечения рака
TW202309042A (zh) 依沙替康(exatecan)衍生物及其抗體藥物結合物
KR101414931B1 (ko) 아실티오우레아 화합물 또는 그 염 및 그 용도
US20210292340A1 (en) Cell necrosis inhibitor, preparation method therefor and use thereof
KR101892575B1 (ko) 리버스-턴 유사체의 신규한 화합물 및 그 제조방법과 용도
CA3066942A1 (en) Diazabicyclic substituted imidazopyrimidines and their use for the treatment of breathing disorders
EA018620B1 (ru) ПРОИЗВОДНЫЕ ТИЕНОТРИАЗОЛОДИАЗЕПИНА, АКТИВНЫЕ В ОТНОШЕНИИ Apo A1
WO2007149782A2 (en) Selective inhibitors for transferases
TW202043230A (zh) 嘧啶化合物或其鹽
JP2005504771A (ja) 抗腫瘍・抗癌剤としてのピペラジノン化合物と処置方法
JP6231107B2 (ja) マクロライド誘導体、その製造およびその治療的使用
US6537964B1 (en) Reversal of multidrug resistance in human colon carcinoma cells
US20200062738A1 (en) Anti-cancer stemness drugs
CN115340526B (zh) 邻二甲酰亚胺类化合物及其药物组合物、制备方法和用途
US20240279232A1 (en) Use of substituted 5-(4-methyl-6-phenyl-4h-benzo[f]imidazo[1,5-a][1,4] diazepin-3-yl)-1,2,4-oxadiazoles in the treatment of inflammatory conditions
CA3241069A1 (en) Macrocyclic btk inhibitors
KR20240004584A (ko) 탈유비퀴티나아제-표적화 키메라 및 관련된 방법
JP2023549962A (ja) Pu.1阻害剤としての化合物
CN117384158A (zh) 一种Wnt通路抑制剂化合物
JP2011246362A (ja) アラレマイシン誘導体
BRPI1014574B1 (pt) &#34;compostos imitadores de ligação revesa, composição farmacêutica compreendendo os mesmos, método para fabricar e preparar os mesmos e uso da dita composição farmacêutica&#34;
JPH0834788A (ja) ピロロベンゾカルバゾール誘導体及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130325

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140617

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20140723

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141118

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141126

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5657642

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250