JP5643114B2 - 高電圧発生装置及びその使用 - Google Patents

高電圧発生装置及びその使用 Download PDF

Info

Publication number
JP5643114B2
JP5643114B2 JP2010545540A JP2010545540A JP5643114B2 JP 5643114 B2 JP5643114 B2 JP 5643114B2 JP 2010545540 A JP2010545540 A JP 2010545540A JP 2010545540 A JP2010545540 A JP 2010545540A JP 5643114 B2 JP5643114 B2 JP 5643114B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
series
voltage generator
switching transistor
voltage
resonator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010545540A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011511617A (ja
Inventor
パウロ バロゾ,
パウロ バロゾ,
クレマン ヌーヴェル,
クレマン ヌーヴェル,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Renault SAS
Original Assignee
Renault SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Renault SAS filed Critical Renault SAS
Publication of JP2011511617A publication Critical patent/JP2011511617A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5643114B2 publication Critical patent/JP5643114B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/42Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
    • H02M7/44Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/48Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M7/505Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a thyratron or thyristor type requiring extinguishing means
    • H02M7/515Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a thyratron or thyristor type requiring extinguishing means using semiconductor devices only
    • H02M7/523Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a thyratron or thyristor type requiring extinguishing means using semiconductor devices only with LC-resonance circuit in the main circuit
    • H02M7/5233Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a thyratron or thyristor type requiring extinguishing means using semiconductor devices only with LC-resonance circuit in the main circuit the commutation elements being in a push-pull arrangement
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02PIGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
    • F02P3/00Other installations
    • F02P3/01Electric spark ignition installations without subsequent energy storage, i.e. energy supplied by an electrical oscillator
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02PIGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
    • F02P23/00Other ignition
    • F02P23/04Other physical ignition means, e.g. using laser rays
    • F02P23/045Other physical ignition means, e.g. using laser rays using electromagnetic microwaves

Description

本発明は、高電圧発生装置、より詳細にはこの種の装置に含まれるスイッチングトランジスタの出力電圧の減少に関する。
本発明は、有利に、しかし限定せずに、これらのような高電圧発生装置を用いて、ガス中のプラズマの発生、特に内燃機関の制御点火のために使用する点火プラグの電極によるプラズマの発生に適用される。
共振点火プラグの原理はコイル・コンデンサ共振アセンブリの使用にあり、これは絶縁材料、例えばセラミックにより分離される2つの電極(その1つはシェルを含む)から成る。この高周波共振器は、通常、「コイル・点火プラグ」と呼ばれている。この共振器は、パルス化された電圧発生器のスイッチングトランジスタの制御電極に受け取られる一連の高周波制御パルスに応答して一連の電圧パルスを共振器に分配することが可能な電圧発生器により供給される。
より正確に言うと、このパルス化された発生器は、制御パルスの高周波列により制御されるスイッチングトランジスタに加えて、並列に連結されて中程度の電圧を供給されるコイル・コンデンサ・アセンブリから成る。
このパルス化された電圧発生器と直列容量誘導性共振器(「コイル・点火プラグ」)の組合せは、高電圧発生装置を構成して、当業者によって「疑似E級アンプ」と一般に呼ばれている。
上記のように、スイッチングトランジスタの制御はトランジスタのゲートに印加される高周波電圧(一連の制御パルス)により実行される。トランジスタがオフであるとき、電流は一方でコンデンサを充電して、他方で直列共振器のコイルに給電するのに対して、トランジスタがオンであるとき、電流はコイルの周りを流れる。トランジスタのドレイン電位は上昇する。この高電圧は、有意な品質係数によって、スパークを誘発できる高電圧を生じる直列共振器(コイル・点火プラグ)に周期的に給電する。この種の発生器は、特許文献1、特許文献2、および特許文献3に記載されている。
疑似E級アンプは超音波注入装置にも適用できる。圧電注入器の超音波励起は、ピーク間が200〜1800Vで、25〜50kHzで調整される高電圧の発生を必要とする。
仏国特許出願第03―10766号明細書 仏国特許出願第03―10767号明細書 仏国特許出願第03―10768号明細書
意図されたアプリケーションがどうであれ、疑似E級アンプは必要な電力および電圧レベルに耐えることができる制御トランジスタを必要として、利用できる構成要素の多様性をかなり低減させる。
本発明の目的は、直列共振器の端子間の充分な電圧を維持すると共に、パワートランジスタの出力に供給される電圧を減らすことを可能にする解決策を提案することである。
本発明の一態様によれば、高電圧を増幅することが可能な容量誘導性共振器、一連の高周波制御パルスを発生するための手段、電圧源、コンデンサ、および制御電極が一連の高周波制御パルスを発生するための手段の出力に接続されるスイッチングトランジスタを備える電圧発生器を備える高電圧発生装置が規定され、スイッチングトランジスタのソースは接地され、スイッチングトランジスタのドレインは、スイッチングトランジスタの制御電極で受け取られる一連の制御パルスに応答して、一連の電圧パルスを容量誘導性共振器に供給することが可能である。スイッチングトランジスタのドレインは絶縁トランスを経由して容量誘導性共振器に接続され、絶縁トランスはコンデンサと並列に接続され、そして絶縁トランスはさらに電圧源に接続される。
絶縁トランスの一次巻線は、1つの端子によって制御トランジスタのドレインに、別の端子によって電圧源に接続されることができ、そして絶縁トランスの一次巻線はコンデンサと並列に接続される。
絶縁トランスの二次巻線は、1つの端子によって容量誘導性共振器に、別の端子によって接地点に接続されることができ、そして前記接地点はまた容量誘導性共振器にも接続される。
高電圧発生装置は一次巻線と二次巻線を分離する電気分離を備えることができて、一方の巻線に接続されている構成要素および接地点は、前記電気分離によって他方の巻線に接続されている構成要素および接地点から分離される。
二次巻線に接続される回路にある接地点は、一次巻線に接続される回路にある接地点とは別個であり、かつ、これから分離されることができる。
一連の制御パルスを発生するための手段は固定周波数発振器を備えることができる。
本発明の他の利点および特徴は、まったく限定されない実施形態の詳細な説明および1つの図が本発明による装置の例示的な電子的実施形態を例示する添付の図面を考察することで明らかである。
本発明によるパルス化された電圧発生器の概略回路図である。
1つの図に示したように、パルス化された電圧発生器GENIは、並列に接続されたトランスTRANSおよびコンデンサC1、およびここではN―チャネルMOSFETパワートランジスタから形成されて、ここでは固定周波数発振器OSCによって発生する一連の制御パルスによってそのゲートGで制御されるスイッチングトランジスタM1から成るアセンブリを備える。この周波数は、通常は、数MHzおよび1MHzを超えるオーダーの高周波数である。トランスTRANSは巻数N1の一次巻線および巻数N2の二次巻線を備える。二次巻線の端子は、抵抗R2、インダクタL2、およびコンデンサC2によってモデル化される容量誘導性共振器RS2の第1端子に接続される。直列共振器RS2の他の端子は、一方では接地点に、他方では二次巻線の他の端子に接続される抵抗R3に接続される。抵抗R1は、二次巻線の第2端子を接地点に接続している配線の抵抗作用のモデリング、または役割が直列共振器RS2を流れる電流を測定することにある物理的な構成要素でもよい。後者の場合、この構成要素の抵抗は、共振器RS2の性能(過電圧指数)を劣化させて、構成要素の過熱を引き起こさないために、共振器RS2においてR2の値に対して非常に低く選択される。電気分離IGはトランスTRANSの2つの巻線を隔離する。電気分離IGはまた、一方の側の一次巻線に接続される構成要素と他方の側の二次巻線に接続される構成要素も隔離する。容量誘導性共振器とも呼ばれている直列共振器RS2は、プラズマ発生点火プラグにおいて、あるいは圧電または超音波注入器において含まれることができる。
インダクタL2およびコンデンサC2により形成される直列共振器の固有振動数も、例えば40〜200の過電圧指数を有する、例えば1MHzを超える高い共振周波数を呈する。
パルス化された発生器GENIは、通常1000ボルト未満の中程度の電圧を供給する直流電圧源VMTにより給電される。
さらに、点火プラグの電極の間に印加されるエネルギーも、例えば1点火につき300mJまで、そして安全性の理由で制限されるように、この電圧源VMTは制限された電力を呈することが好ましい。自動車応用で12ボルトを超える直流電圧を発生させるために、12ボルトからYボルトへの変換器を使用することが可能であり、Yは電源VMTにより供給される電圧である。このようにして電池電圧から所望の直流電圧レベルを発生させることが可能である。
発生される直流電圧の安定性は演繹的に決定基準ではなく、その頑丈さおよび単純性の特性のために、例証として、発生器GENIに給電するためにチョッパー電源を使用する供給を実行することができる。
トランジスタM1がオンであるとき、電流はコイルL1の周りを流れる。トランジスタM1がオフであるとき、電流は一方ではコンデンサC1を充電し、そしてコイルL2に給電する。
トランジスタM1のドレイン電位Dは上昇する。
通常数百ボルトのオーダーのこの高電圧は直列共振器RS2に周期的に給電し、それは、有意の過電圧指数によって、スパークを誘発できる高電圧HTを生じる。
トランスの存在によって、一次巻線の端子間の電圧、従ってパワートランジスタの出力における電圧は低下する場合がある。実際、変換比率Mは一次N1と二次N2巻線の巻数の比率に等しく、それは一次U1と二次U2巻線の電圧の比率にそれ自体等しい。
(数1)
M=N2/N1=U2/U1
従って、直列共振器RS2の端子間、すなわち二次巻線N2の端子間の電圧Uを得たい場合は、それは次式に等しい一次巻線N1の端子間の電圧Uを得るのに十分である。
(数2)
U2=U1/M
トランスを製作するために使用される構成および技術は疑似E級アンプの適切な動作のための2つの基本的態様でもある。
エアギャップ・トランスの使用は関係する周波数からみて好ましい。代わりの解決策を用いることができるが、変換効率はその場合低くなることがある。
巻線は、高周波障害を制限するために、接地編み上げのシールド同軸ワイヤで製作されることが好ましい。
超音波注入のための疑似E級アンプの使用の場合、製造制約は関係する低い周波数を考慮するために減らすことができる。
さらに、インダクタに関するトランスの使用はいくつかのかなりの効果を生じる点に留意する必要がある。
特許文献1、特許文献2、および特許文献3に記載したような高周波イグニッションへの適用と関連して、トランスの使用は、バランタイプのコモンモードフィルタを用いるときと同様に、疑似E級アンプの出力とマルチ・スパーク点火プラグ(BME)のチャージの間にある直列コンデンサを省くことを可能にする。さらに、例えば抵抗R3のレベルで、イオン化電流の測定値を集積することが可能である。
さらに、分離タイプのトランスの使用は、直列共振器RS2の入力で信号のDC成分を除去することを可能にして、信号の振幅を維持すると共に、ケーブルに印加される最大電圧を低下させる。これから、ケーブルの分離の重荷になっている制約はトランスの無い疑似E級アンプの場合の様に厳しいものではないことになる。それで使用可能なケーブルの範囲はより大きい。
安全動作の観点から、トランスを有する疑似E級アンプはコンデンサC1および電源を直列共振器RS2への接続ケーブルから分離することを可能にする。従って、これらのケーブルのレベルの短絡、またはこれらのケーブルのうちの1つと接地点の間の短絡は、いかなる電気ショックも生じることはない。
最後に、トランスの使用は、特にコモンモード電流に対して、放射される電磁気障害を減らすことを可能にする。実際、直列共振器RS2の接地点はトランジスタM1の接地点から切り離されて、点火スパークの発生の間に、または超音波発生の間に放射される電磁気障害は、共通接地点を経由してトランジスタM1および制御電子装置の方へ導かれることはない。接続ケーブルが接地組紐および被覆に成形される遮蔽から成るときに、これはいっそう真である。さらなる分離のために、接地組紐の一端または両端は接続されることができて、R3を通る電流の戻りは別の導体によって確実にされる。
C1 コンデンサ
C2 コンデンサ
D ドレイン
G ゲート
GENI 電圧発生器
HT 高電圧
IG 電気分離
L2 インダクタ
M1 スイッチングトランジスタ
N1 一次巻線の巻数
N2 二次巻線の巻数
OSC 固定周波数発振器
R2 抵抗
R3 抵抗
RS2 容量誘導性共振器
S ソース
TRANS トランス
VMT 直流電圧源

Claims (4)

  1. 高電圧を増幅することが可能な容量誘導性共振器(RS2)と、
    一連の高周波制御パルスを発生するための手段と、
    電圧源(VMT)と、
    コンデンサ(C1)と、
    制御電極(G)が前記一連の高周波制御パルスを発生するための前記手段の出力に接続されるスイッチングトランジスタ(M1)を備える電圧発生器(GENI)と、
    を備え、
    前記スイッチングトランジスタ(M1)のソース(S)が接地され、前記スイッチングトランジスタ(M1)のドレイン(D)が、前記スイッチングトランジスタ(M1)の前記制御電極(G)で受け取られる前記一連の制御パルスに応答して、一連の電圧パルスを前記容量誘導性共振器(RS2)に供給することが可能である高電圧発生装置において、
    絶縁トランス(TRANS)の一次巻線(N1)が、1つの端子によって前記スイッチングトランジスタ(M1)の前記ドレイン(D)に、別の端子によって前記電圧源(VMT)に接続され、前記絶縁トランス(TRANS)の前記一次巻線(N1)は前記コンデンサ(C1)と並列に接続され、
    前記絶縁トランス(TRANS)の二次巻線(N2)が、1つの端子によって前記容量誘導性共振器(RS2)に、別の端子によって接地点に接続され、前記接地点はまた前記容量誘導性共振器(RS2)に接続され
    前記装置は前記一次巻線(N1)と前記二次巻線(N2)を分離する電気分離(IG)を備え、一方の巻線に接続されている構成要素および接地点が、前記電気分離(IG)によって他方の巻線に接続されている構成要素および接地点から分離されることを特徴とする高電圧発生装置。
  2. 前記二次巻線(N2)に接続される回路にある前記接地点が、前記一次巻線(N1)に接続される回路にある前記接地点とは別個であり、かつ、これから分離される請求項に記載の高電圧発生装置。
  3. 前記一連の制御パルスを発生するための前記手段が固定周波数発振器(OSC)を備える請求項1または2に記載の装置。
  4. 内燃機関の制御点火のための請求項1〜のいずれか一項に記載の高電圧発生装置の使用。
JP2010545540A 2008-02-07 2009-02-09 高電圧発生装置及びその使用 Expired - Fee Related JP5643114B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0850786 2008-02-07
FR0850786A FR2927482B1 (fr) 2008-02-07 2008-02-07 Dispositif de generation de haute tension.
PCT/FR2009/050206 WO2009101352A1 (fr) 2008-02-07 2009-02-09 Dispositif de generation de haute tension

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011511617A JP2011511617A (ja) 2011-04-07
JP5643114B2 true JP5643114B2 (ja) 2014-12-17

Family

ID=39941826

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010545540A Expired - Fee Related JP5643114B2 (ja) 2008-02-07 2009-02-09 高電圧発生装置及びその使用

Country Status (10)

Country Link
US (1) US8387597B2 (ja)
EP (1) EP2238677A1 (ja)
JP (1) JP5643114B2 (ja)
KR (1) KR101576550B1 (ja)
CN (1) CN101939903B (ja)
BR (1) BRPI0907741A2 (ja)
FR (1) FR2927482B1 (ja)
MX (1) MX2010008172A (ja)
RU (1) RU2488016C2 (ja)
WO (1) WO2009101352A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2563038C2 (ru) * 2013-12-30 2015-09-20 Российская Федерация, От Имени Которой Выступает Министерство Промышленности И Торговли Российской Федерации Устройство управления инжектором
CN103683981B (zh) * 2014-01-02 2016-01-20 中国工程物理研究院流体物理研究所 单极性低温等离子体电源
BR112017008801A2 (pt) * 2014-10-30 2017-12-26 Univ Northwest sistema de ignição para um motor de combustão interna e método de controle do mesmo
KR102469808B1 (ko) * 2016-02-12 2022-11-23 에스케이하이닉스 주식회사 불휘발성 메모리셀의 전압공급장치

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SU128169A1 (ru) * 1959-04-22 1959-11-30 П.В. Новицкий Интегрирующее устройство
US3623466A (en) * 1969-08-06 1971-11-30 William F Palmer Current transfer electrical system
JPS4938124A (ja) * 1972-08-18 1974-04-09
DE2606890C2 (de) * 1976-02-20 1985-11-07 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Hochleistungszündanlage für Brennkraftmaschinen
FR2532293A1 (fr) * 1982-08-31 1984-03-02 Rhone Poulenc Spec Chim Procede continu de preparation de silane
JPS614862A (ja) * 1984-06-19 1986-01-10 Nippon Soken Inc 圧電素子を有する火花点火装置
DE3928726A1 (de) * 1989-08-30 1991-03-07 Vogt Electronic Ag Zuendsystem mit stromkontrollierter halbleiterschaltung
US4996967A (en) * 1989-11-21 1991-03-05 Cummins Engine Company, Inc. Apparatus and method for generating a highly conductive channel for the flow of plasma current
RU2056523C1 (ru) * 1993-01-20 1996-03-20 Государственный центральный научно-исследовательский радиотехнический институт Способ установки угла опережения зажигания для бензинового двигателя внутреннего сгорания и устройство для его осуществления
US5587630A (en) * 1993-10-28 1996-12-24 Pratt & Whitney Canada Inc. Continuous plasma ignition system
RU2094646C1 (ru) * 1994-02-10 1997-10-27 Научно-исследовательский институт машиностроения Главного управления ракетно-космической техники Комитета РФ по оборонным отраслям промышленности Высокочастотная электроразрядная система воспламенения
JPH0956175A (ja) * 1995-08-21 1997-02-25 Taiyo Yuden Co Ltd 圧電トランスを含む電源回路装置
JP3059084B2 (ja) * 1995-09-29 2000-07-04 株式会社ミツバ 内燃機関点火制御装置
WO1997048902A2 (en) * 1996-06-21 1997-12-24 Outboard Marine Corporation Multiple spark capacitive discharge ignition system for an internal combustion engine
JPH1022538A (ja) * 1996-06-29 1998-01-23 Mitsui Petrochem Ind Ltd 高電圧装置
EP1022933A3 (en) * 1996-10-16 2003-07-02 Jump Technologies Limited Plasma generator
DE19924682C2 (de) * 1999-05-29 2003-06-12 Daimler Chrysler Ag Zündkerze als Meßsonde zur Ionenstrommessung
JP2001126891A (ja) * 1999-10-28 2001-05-11 Murata Mfg Co Ltd 圧電トランスインバータ
DE10003109A1 (de) * 2000-01-26 2001-08-02 Bosch Gmbh Robert Verfahren zur Erzeugung einer Folge von Hochspannungszündfunken und Hochspannungszündvorrichtung
JP2003125586A (ja) * 2001-10-15 2003-04-25 Amada Eng Center Co Ltd プラズマ発生用電源装置
JP2003324946A (ja) * 2002-05-08 2003-11-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 圧電トランス駆動回路
JP2005168167A (ja) * 2003-12-02 2005-06-23 Honda Motor Co Ltd Dc−dcコンバータ
US7368880B2 (en) * 2004-07-19 2008-05-06 Intersil Americas Inc. Phase shift modulation-based control of amplitude of AC voltage output produced by double-ended DC-AC converter circuitry for powering high voltage load such as cold cathode fluorescent lamp
JP4497027B2 (ja) * 2004-07-30 2010-07-07 株式会社デンソー エンジン点火装置
FR2893989B1 (fr) * 2005-11-28 2007-12-28 Renault Sas Dispositif de generation de plasma avec suppression des surtensions aux bornes du transistor du generateur haute tension pseudo classe e.
FR2895169B1 (fr) * 2005-12-15 2008-08-01 Renault Sas Optimisation de la frequence d'excitation d'un resonateur
JP4736942B2 (ja) * 2006-05-17 2011-07-27 株式会社デンソー 多重放電点火装置
JP4803008B2 (ja) * 2006-12-05 2011-10-26 株式会社デンソー 内燃機関の点火制御装置
CN101060739A (zh) * 2007-04-05 2007-10-24 深圳市麦格米特电气技术有限公司 一种荧光灯驱动电源

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011511617A (ja) 2011-04-07
BRPI0907741A2 (pt) 2020-08-18
RU2488016C2 (ru) 2013-07-20
KR20100119544A (ko) 2010-11-09
EP2238677A1 (fr) 2010-10-13
MX2010008172A (es) 2010-08-11
US8387597B2 (en) 2013-03-05
CN101939903A (zh) 2011-01-05
FR2927482A1 (fr) 2009-08-14
FR2927482B1 (fr) 2010-03-05
CN101939903B (zh) 2014-04-30
WO2009101352A1 (fr) 2009-08-20
RU2010137120A (ru) 2012-03-20
US20110073058A1 (en) 2011-03-31
KR101576550B1 (ko) 2015-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5873709B2 (ja) 高周波プラズマ生成システム及びこれを用いた高周波プラズマ点火装置。
US10072629B2 (en) Repetitive ignition system for enhanced combustion
JP5208194B2 (ja) 給電デバイス及び高周波式点火デバイス
KR20100090246A (ko) 내연기관용 무선주파수 점화 시스템에서의 이온화 전류 측정 기기
JP5643114B2 (ja) 高電圧発生装置及びその使用
JP5393792B2 (ja) 内燃機関用無線周波数点火システムにおけるイオン化電流測定デバイス
US9382894B2 (en) High-frequency discharge ignition apparatus
JP5658729B2 (ja) 点火システム
TW201734303A (zh) 燃燒室中點燃空氣-燃料混合物的點燃裝置
JP2014070626A (ja) 内燃機関の点火装置
JP2012251519A (ja) 点火コイル
US10122155B2 (en) Corona ignition system for an internal combustion engine
US2632133A (en) Ignition means
JP2019511670A (ja) 燃焼室内の空気/燃料の混合物に点火を行う点火装置
JP6462322B2 (ja) 内燃機関用の点火装置
JP2008147534A (ja) 内燃機関用点火装置
RU2287080C1 (ru) Система зажигания двс
JP2017022211A (ja) 放電装置
WO2017141541A1 (ja) 点火装置
CN102486151A (zh) 双能源独立点火线圈
US7701091B2 (en) Marx generator and use of a high-voltage cable for high-voltage decoupling
JPH04281868A (ja) 電気集塵装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130709

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131009

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140408

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140708

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141007

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141030

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5643114

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees