JP5615581B2 - 磁気記録媒体用磁性粉の製造方法 - Google Patents
磁気記録媒体用磁性粉の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5615581B2 JP5615581B2 JP2010083445A JP2010083445A JP5615581B2 JP 5615581 B2 JP5615581 B2 JP 5615581B2 JP 2010083445 A JP2010083445 A JP 2010083445A JP 2010083445 A JP2010083445 A JP 2010083445A JP 5615581 B2 JP5615581 B2 JP 5615581B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- magnetic powder
- hexagonal ferrite
- recording medium
- magnetic
- rolls
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000006247 magnetic powder Substances 0.000 title claims description 87
- 230000005291 magnetic effect Effects 0.000 title claims description 84
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 40
- 229910000859 α-Fe Inorganic materials 0.000 claims description 83
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 claims description 53
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 52
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 36
- 239000002994 raw material Substances 0.000 claims description 32
- 239000000155 melt Substances 0.000 claims description 29
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 claims description 20
- 238000002844 melting Methods 0.000 claims description 20
- 230000008018 melting Effects 0.000 claims description 20
- 230000005415 magnetization Effects 0.000 claims description 18
- 239000011521 glass Substances 0.000 claims description 17
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 15
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 claims description 13
- 239000006249 magnetic particle Substances 0.000 claims description 11
- 238000007496 glass forming Methods 0.000 claims description 9
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 4
- AJCDFVKYMIUXCR-UHFFFAOYSA-N oxobarium;oxo(oxoferriooxy)iron Chemical group [Ba]=O.O=[Fe]O[Fe]=O.O=[Fe]O[Fe]=O.O=[Fe]O[Fe]=O.O=[Fe]O[Fe]=O.O=[Fe]O[Fe]=O.O=[Fe]O[Fe]=O AJCDFVKYMIUXCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 3
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 33
- 238000000034 method Methods 0.000 description 31
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 23
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 22
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 20
- 230000008569 process Effects 0.000 description 15
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 13
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 13
- 239000000047 product Substances 0.000 description 11
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 10
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 10
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 10
- 238000005280 amorphization Methods 0.000 description 8
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 8
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 8
- -1 Fe 2 O 3 Chemical class 0.000 description 7
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 7
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 7
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 7
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 6
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 6
- 230000005294 ferromagnetic effect Effects 0.000 description 6
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 6
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 5
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 5
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 5
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 5
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 5
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 description 5
- 229910052758 niobium Inorganic materials 0.000 description 5
- 238000010791 quenching Methods 0.000 description 5
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 5
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 4
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 4
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000000171 quenching effect Effects 0.000 description 4
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 4
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 3
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 3
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 3
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 3
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 3
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 3
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 3
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 3
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 2
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 2
- 229910005793 GeO 2 Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 2
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910008933 Sn—Nb Inorganic materials 0.000 description 2
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N Zirconium dioxide Chemical compound O=[Zr]=O MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 2
- 239000002216 antistatic agent Substances 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 2
- 239000012461 cellulose resin Substances 0.000 description 2
- 229910003460 diamond Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010432 diamond Substances 0.000 description 2
- 239000002612 dispersion medium Substances 0.000 description 2
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 2
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 2
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 2
- 238000010587 phase diagram Methods 0.000 description 2
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 2
- 229920003207 poly(ethylene-2,6-naphthalate) Polymers 0.000 description 2
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 2
- 239000011112 polyethylene naphthalate Substances 0.000 description 2
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 2
- 229920005749 polyurethane resin Polymers 0.000 description 2
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 2
- 238000005245 sintering Methods 0.000 description 2
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 2
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 2
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 2
- NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N Acrylonitrile Chemical compound C=CC#N NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910020517 Co—Ti Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 1
- VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N Methyl methacrylate Chemical compound COC(=O)C(C)=C VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000020 Nitrocellulose Substances 0.000 description 1
- 239000004962 Polyamide-imide Substances 0.000 description 1
- 229910006404 SnO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910010413 TiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910010967 Ti—Sn Inorganic materials 0.000 description 1
- DHKHKXVYLBGOIT-UHFFFAOYSA-N acetaldehyde Diethyl Acetal Natural products CCOC(C)OCC DHKHKXVYLBGOIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002777 acetyl group Chemical class [H]C([H])([H])C(*)=O 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 238000010306 acid treatment Methods 0.000 description 1
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229940121375 antifungal agent Drugs 0.000 description 1
- 239000003429 antifungal agent Substances 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 1
- 239000004760 aramid Substances 0.000 description 1
- 229920003235 aromatic polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229910052788 barium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- QHIWVLPBUQWDMQ-UHFFFAOYSA-N butyl prop-2-enoate;methyl 2-methylprop-2-enoate;prop-2-enoic acid Chemical compound OC(=O)C=C.COC(=O)C(C)=C.CCCCOC(=O)C=C QHIWVLPBUQWDMQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004649 carbonic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 238000000975 co-precipitation Methods 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 239000002178 crystalline material Substances 0.000 description 1
- 238000010908 decantation Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 239000003302 ferromagnetic material Substances 0.000 description 1
- 239000012467 final product Substances 0.000 description 1
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 238000000227 grinding Methods 0.000 description 1
- 238000001513 hot isostatic pressing Methods 0.000 description 1
- 238000001027 hydrothermal synthesis Methods 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 1
- 229910052745 lead Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 238000010309 melting process Methods 0.000 description 1
- 150000001247 metal acetylides Chemical class 0.000 description 1
- 229910052976 metal sulfide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 239000004570 mortar (masonry) Substances 0.000 description 1
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 description 1
- 229920001220 nitrocellulos Polymers 0.000 description 1
- 229920006287 phenoxy resin Polymers 0.000 description 1
- 239000013034 phenoxy resin Substances 0.000 description 1
- 238000009832 plasma treatment Methods 0.000 description 1
- 238000007517 polishing process Methods 0.000 description 1
- 229920002037 poly(vinyl butyral) polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920006122 polyamide resin Polymers 0.000 description 1
- 229920002312 polyamide-imide Polymers 0.000 description 1
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 description 1
- 229920001228 polyisocyanate Polymers 0.000 description 1
- 239000005056 polyisocyanate Substances 0.000 description 1
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 1
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 238000009774 resonance method Methods 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 229910052712 strontium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
- 150000003467 sulfuric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 1
- 238000007668 thin rolling process Methods 0.000 description 1
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 1
- 238000005303 weighing Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B5/00—Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
- G11B5/62—Record carriers characterised by the selection of the material
- G11B5/68—Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent
- G11B5/70—Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent on a base layer
- G11B5/706—Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent on a base layer characterised by the composition of the magnetic material
- G11B5/70626—Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent on a base layer characterised by the composition of the magnetic material containing non-metallic substances
- G11B5/70642—Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent on a base layer characterised by the composition of the magnetic material containing non-metallic substances iron oxides
- G11B5/70678—Ferrites
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01G—COMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
- C01G49/00—Compounds of iron
- C01G49/0018—Mixed oxides or hydroxides
- C01G49/0036—Mixed oxides or hydroxides containing one alkaline earth metal, magnesium or lead
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01P—INDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
- C01P2002/00—Crystal-structural characteristics
- C01P2002/50—Solid solutions
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01P—INDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
- C01P2002/00—Crystal-structural characteristics
- C01P2002/50—Solid solutions
- C01P2002/52—Solid solutions containing elements as dopants
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01P—INDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
- C01P2002/00—Crystal-structural characteristics
- C01P2002/50—Solid solutions
- C01P2002/52—Solid solutions containing elements as dopants
- C01P2002/54—Solid solutions containing elements as dopants one element only
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Geology (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Magnetic Record Carriers (AREA)
- Compounds Of Iron (AREA)
Description
更に本発明は、上記方法により得られた六方晶フェライト磁性粉末および磁気記録媒体用磁性粉、ならびに上記六方晶フェライト磁性粉末を含む塗布型磁気記録媒体に関するものである。
上記特許文献1および2には、ガラス結晶化法による六方晶フェライト磁性粉末の製造において、中間体である非晶質の磁化量を制御することが提案されている。特許文献1では、非晶質体の磁化量が2emu/gを超えると、ガラスとしての無秩序な状態の中にミクロな秩序状態が生じているため均一な結晶核の生成が阻害され、それにより得られる六方晶フェライト磁性粉末のSDFr値が大きくなるとの考察がなされている。また、特許文献2では、非晶質体の磁化量(飽和磁化量)を急冷中に析出した結晶量の指標となり得るものであり、非晶質体の飽和磁化量を0.6A・m2/kg以下とすることによりシャープな粒度分布を有する六方晶フェライト磁性粉末が得られると記載されている。即ち、六方晶フェライト磁性粉末を得る際の中間体である非晶質体の飽和磁化量が低いほど、最終的に得られる六方晶フェライト磁性粉末の物理的特性および磁気特性は向上するのである。
この点について本願発明者らは、非晶質体を得る際の溶融液の急冷が不均一であると、非晶質体の飽和磁化量が上がる傾向があり、したがって溶融液を均一に急冷することが優れた特性を有する六方晶フェライト磁性粉末を得るために重要であるとの結論を得るに至った。そこで本願発明者は、非晶質体を均一に急冷するための手段を見出すために更に検討を重ねた結果、溶融液を急冷するために使用する圧延ロール(双ロール)として、少なくとも最表層部が500GPa以上のヤング率かつ85.0HRA以上のロックウェル硬度を有する材料からなり、上記最表層部の厚さが5mm以上であって、その表面粗さが0.5μm以下のものを使用することにより、非晶質体を均一に急冷することができ、更には生産性を高めることが可能になることを見出した。
本発明は、以上の知見に基づき完成された。
[1]ガラス結晶化法による六方晶フェライト磁性粉末からなる磁気記録媒体用磁性粉の製造方法であって、
六方晶フェライト形成成分およびガラス形成成分を含む原料混合物を溶融槽内で溶融すること、溶融槽底面に設けた流出口から溶融液を排出し、溶融槽下方に設置された回転する一対の圧延ロール間に供給すること、供給された溶融液を圧延ロール間で圧延冷却することにより該ロール間から非晶質体を排出すること、上記非晶質体に加熱処理を施し六方晶フェライト磁性粒子を析出させること、および上記加熱処理により得られた物質から析出した六方晶フェライト磁性粒子を捕集すること、を含み、
前記圧延ロールは、少なくとも最表層部がヤング率が500GPa以上であってロックウェル硬度が85.0HRA以上である材料からなり、上記最表層部の厚さは5mm以上であり、かつ、前記圧延ロールの表面粗さは、0.1μm以下であり、
前記ロール間から厚み20μm以下の薄片として非晶質体を排出し飽和磁化量が0.2A・m 2 /kg未満である非晶質体を得ることを特徴とする磁気記録媒体用磁性粉の製造方法。
[2]前記圧延ロールのロール間圧力は0.25〜1.5kN/cmである[1]に記載の磁気記録媒体用磁性粉の製造方法。
[3]前記圧延ロールの周速は、10〜40m/secの範囲である[1]または[2]に記載の磁気記録媒体用磁性粉の製造方法。
[4]前記圧延ロールの直径は、10〜50cmの範囲である[1]〜[3]のいずれかに記載の磁気記録媒体用磁性粉の製造方法。
[5]前記原料混合物は、Fe2O3成分(一部が抗磁力調整成分により置換されていてもよい)を30モル%以上含有する[1]〜[4]のいずれかに記載の磁気記録媒体用磁性粉の製造方法。
[6]前記流出口から、5〜30g/secの流出量で溶融液を排出する[1]〜[5]のいずれかに記載の磁気記録媒体用磁性粉の製造方法。
[7]前記六方晶フェライト磁性粉末は、バリウムフェライト磁性粉末である[1]〜[6]のいずれかに記載の磁気記録媒体用磁性粉の製造方法。
本発明は、六方晶フェライト形成成分およびガラス形成成分を含む原料混合物を溶融槽内で溶融すること、溶融槽底面に設けた流出口から溶融液を排出し、溶融槽下方に設置された回転する一対の圧延ロール(以下、「双ロール」ともいう)間に供給すること、供給された溶融液を圧延ロール間で圧延冷却することにより該ロール間から非晶質体を排出すること、上記非晶質体に加熱処理を施し六方晶フェライト磁性粒子を析出させること、および上記加熱処理により得られた物質から析出した六方晶フェライト磁性粒子を捕集すること、を含む六方晶フェライト磁性粉末の製造方法に関するものであり、前記圧延ロールとして、下記(A)〜(C)を満たす圧延ロールを使用するものである。
(A)少なくとも最表層部がヤング率が500GPa以上であってロックウェル硬度が85.0HRA以上である材料からなる。
(B)上記最表層部の厚さは5mm以上である。
(C)圧延ロールの表面粗さは、0.5μm以下である。
(1)六方晶フェライト形成成分(任意に抗磁力調整成分を含む)およびガラス形成成分を含む原料混合物を溶融し、溶融物を得る工程(溶融工程);
(2)溶融物を急冷し非晶質体を得る工程(非晶質化工程);
(3)非晶質体を加熱処理し、六方晶フェライト粒子を析出させる工程(結晶化工程);
(4)加熱処理物から析出した六方晶フェライト磁性粒子を捕集する工程(粒子捕集工程)。
上記工程(2)は、通常、金属製の回転体である単ロールや双ロールを用いた連続急冷法で行われるが、冷却効率等の点から双ロールを使用することが有利である。したがって本発明では、原料混合物の溶融液を回転する一対の圧延ロール(双ロール)間に供給し圧延ロール間で圧延冷却することにより非晶質化工程を行うこととする。この圧延ロールによる非晶質化工程を、図1を参照し説明する。
この理由について本願発明者は、第一にはロール間圧力を上げるとロール表面が変形し、この変形が大きいとロール表面と固化物との接触面積が増加し実効圧力が低下することにあり、第二にはロール間圧力を上げるほど固化物や対向するロールとの接触によりロール表面に傷が生じ易く、傷の部分では圧延冷却が十分に行われないため傷のある部分とない部分で冷却の程度に差が生じることにあると推察した。
そこで本願発明者は第一の理由に対する対策として、ロール最表層部を構成する材料として、ヤング率が500GPa以上の材料を使用することとし、第二の理由に対する対策として、上記材料としてロックウェル硬度85.0HRA以上のものを使用することとした。ヤング率が500GPaに満たない材料では圧延時の変形が大きく、ロックウェル硬度が85.0HRAに満たない材料では耐傷性が低下し圧延時にロール表面に傷が多数発生するからである。
・上記特性を満たす材料により最表層部を構成した圧延ロールであっても、該最表層部の厚さが5mmに満たないものでは耐久性が不十分であり圧延時に傷が多数発生してしまう。したがって上記ヤング率およびロックウェル硬度を有する材料から構成する部分の厚さは5mm以上にする必要がある。
・上記特性および厚さを満たす最表層部を有するロールの表面粗さは0.5μm以下とする必要がある。これは以下の理由による。
ロール表面が粗く表面に凹凸が存在すると、凸部が固化物に食い込みその状態で冷却される結果、非晶質体がロール間に付着しロール間からの非晶質体の排出効率が低下し生産性が低下する。また、凸部が固化物や対向するロールと接触、脱落することによりロール表面に傷が入り易くなる。したがって非晶質体の付着および傷の発生を抑制するためには平滑なロールを使用する必要がある。
ガラス結晶化法において使用される原料混合物は、ガラス形成成分と六方晶フェライト形成成分を含むものであり、本発明においても少なくとも上記成分を含む原料混合物を使用する。ガラス形成成分とは、ガラス転移現象を示し非晶質化(ガラス化)し得る成分であり、通常のガラス結晶化法ではB2O3成分が使用される。本発明でもガラス形成成分としてB2O3成分を含む原料混合物を使用することができる。なお、ガラス結晶化法において原料混合物に含まれる各成分は、酸化物として、または溶融等の工程において酸化物に変わり得る各種の塩として存在する。本発明において「B2O3成分」とは、B2O3自体および工程中にB2O3に変わり得るH3BO3等の各種の塩を含むものとする。他の成分についても同様である。また、B2O3成分以外のガラス形成成分としては、例えばSiO2成分、P2O5成分、GeO2成分等を挙げることができる。
(a)B2O3=44モル%,AO=46モル%,Fe2O3=10モル%
(b)B2O3=40モル%,AO=50モル%,Fe2O3=10モル%
(c)B2O3=21モル%,AO=29モル%,Fe2O3=50モル%
(d)B2O3=10モル%,AO=40モル%,Fe2O3=50モル%
しかしFe2O3成分の割合が高まるほど原料混合物は硬くなり(溶融液の粘度が上がり)ロール間で固化物を薄く圧延することは難しくなる。このような原料混合物を薄く圧延するためにはロール間圧力を高くすることになるが、先に説明したように従来の圧延ロールでロール間圧力を高くすると非晶質体の均一な冷却が困難となる。これに対し本発明では、前述の通りロール間圧力を高くした場合にも非晶質体を均一に急冷することができる。したがって本発明の製造方法は、六方晶フェライト形成成分の割合が例えば上記範囲であり薄く圧延するためにロール間圧力を高くする必要がある原料混合物から六方晶フェライト磁性粉末を得るための方法として好適である。
次いで、上記工程で得られた溶融液を溶融槽底面に設けた流出口から排出し、溶融槽下方に設置された双ロール間に供給する。ここでの溶融液の流出速度は、生産性と冷却効率を考慮すると5〜30g/sec程度とすることが好ましい。供給された溶融液は双ロール間で圧延冷却され非晶質化される。そして本発明では、上記双ロールとして、前記した(A)〜(C)を満たすものを使用する。
以下、(A)〜(C)について更に詳細に説明する。
また、双ロールの直径はニップ圧を高くするうえでは小さいほど好ましいが、小さいほど単位面積あたりの負荷が増え耐久性が低下するためロール寿命は短くなる。本発明では、ニップ圧と耐久性を両立する観点からは、ロール直径が10〜50cm程度の双ロールを使用することが好ましい。
上記構成を有する圧延ロールの具体例(断面図)を図3に示す。図3上図は軸部材に筒状体を接合した例であり、図3下図は軸部材と筒状体の間に他の層を介在させた例である。ただし本発明において使用する圧延ロールは、図3に示す構成のものに限定されるものではなく、例えば前述のように全体が上記材料からなる圧延ロールを使用することも可能である。また、圧延ロールとしては内部に水冷機構を有する水冷ロールを使用することも可能である。
また、前述の表面粗さを実現するためにロール表面に研磨処理等の表面平滑化処理を施すこともできる。
上記急冷後、得られた非晶質体を加熱処理する。この工程により、六方晶フェライト磁性粒子を析出させることができる。上記加熱処理は、急冷により得られた非晶質体を、所定の温度域まで加熱し該温度域に所定時間保持することにより行うことができる。析出させる六方晶フェライト磁性粉末の粒子サイズは、上記加熱温度(以下、「結晶化温度」ともいう)および加熱時間により制御可能であるため、本発明では目的粒子サイズに応じて適切な加熱温度を選択することが好ましい。微粒子状の六方晶フェライト磁性粉末を得るためには、結晶化温度は580〜760℃の範囲とすることが好ましい。上記温度域までの昇温速度は、例えば0.5〜5℃/分であり、上記温度域での保持時間は、例えば0.5〜24時間であり、好ましくは1〜8時間である。
上記結晶化工程において加熱処理を施された加熱処理物は、析出した六方晶フェライト磁性粒子とともに、結晶化したガラス成分等の副生成物を含む。したがって結晶化工程後には、加熱処理物から六方晶フェライト磁性粒子を取り出すための粒子捕集工程を行う。副生成物を除去し六方晶フェライト磁性粒子を捕集する処理としては、加熱下酸処理等のガラス結晶化法で一般的に行われる各種処理を用いることができる。この処理により余分な成分を除去した粒子に、必要に応じて水洗、乾燥等の後処理を施すことにより、磁気記録媒体に適用可能な六方晶フェライト磁性粉末を得ることができる。
更に本発明は、本発明の製造方法により得られた六方晶フェライト磁性粉末に関する。本発明の六方晶フェライト磁性粉末は、高密度記録用磁気記録媒体の磁性体として望ましい特性を発揮することができるため、磁気記録媒体用磁性粉として適用することが好ましい。
したがって本発明によれば、
本発明の六方晶フェライト磁性粉末からなる磁気記録媒体用磁性粉;
非磁性支持体上に強磁性粉末と結合剤とを含む磁性層を有する磁気記録媒体であって、前記強磁性粉末として、本発明の六方晶フェライト磁性粉末を含む磁気記録媒体;
を提供することができる。
磁性層に使用される六方晶フェライト磁性粉末およびその製造方法の詳細は、前述の通りである。前記磁性層は、六方晶フェライト磁性粉末とともに結合剤を含む。磁性層に含まれる結合剤としては、ポリウレタン樹脂、ポリエステル系樹脂、ポリアミド系樹脂、塩化ビニル系樹脂、スチレン、アクリロニトリル、メチルメタクリレートなどを共重合したアクリル系樹脂、ニトロセルロースなどのセルロース系樹脂、エポキシ樹脂、フェノキシ樹脂、ポリビニルアセタール、ポリビニルブチラールなどのポリビニルアルキラール樹脂などから単独または複数の樹脂を混合して用いることができる。これらの中で好ましいものはポリウレタン樹脂、アクリル系樹脂、セルロース系樹脂、塩化ビニル系樹脂である。これらの樹脂は、後述する非磁性層においても結合剤として使用することができる。以上の結合剤については、特開2010−24113号公報段落[0029]〜[0031]を参照できる。また、上記樹脂とともにポリイソシアネート系硬化剤を使用することも可能である。
次に非磁性層に関する詳細な内容について説明する。本発明の磁気記録媒体は、非磁性支持体と磁性層との間に非磁性粉末と結合剤を含む非磁性層を有することができる。非磁性層に使用できる非磁性粉末は、無機物質でも有機物質でもよい。また、カーボンブラック等も使用できる。無機物質としては、例えば金属、金属酸化物、金属炭酸塩、金属硫酸塩、金属窒化物、金属炭化物、金属硫化物などが挙げられる。これらの非磁性粉末は、市販品として入手可能であり、公知の方法で製造することもできる。その詳細については、特開2010−24113号公報段落[0036]〜[0039]を参照できる。
非磁性支持体としては、二軸延伸を行ったポリエチレンテレフタレート、ポリエチレンナフタレート、ポリアミド、ポリアミドイミド、芳香族ポリアミド等の公知のものが挙げられる。これらの中でもポリエチレンテレフタレート、ポリエチレンナフタレート、ポリアミドが好ましい。
これらの支持体はあらかじめコロナ放電、プラズマ処理、易接着処理、熱処理などを行ってもよい。また、本発明に用いることのできる非磁性支持体の表面粗さはカットオフ値0.25mmにおいて中心平均粗さRa3〜10nmが好ましい。
本発明の磁気記録媒体の厚み構成は、非磁性支持体の厚みが、好ましくは3〜80μmである。磁性層の厚みは、用いる磁気ヘッドの飽和磁化量やヘッドギャップ長、記録信号の帯域により最適化されるものであるが、一般には0.01〜0.15μmであり、好ましくは0.02〜0.12μmであり、さらに好ましくは0.03〜0.10μmである。磁性層は少なくとも一層あればよく、磁性層を異なる磁気特性を有する2層以上に分離してもかまわず、公知の重層磁性層に関する構成が適用できる。
本発明の磁気記録媒体には、非磁性支持体の磁性層を有する面とは反対の面にバックコート層を設けることもできる。バックコート層には、カーボンブラックと無機粉末が含有されていることが好ましい。バックコート層形成のための結合剤、各種添加剤は、磁性層や非磁性層の処方を適用することができる。バックコート層の厚みは、0.9μm以下が好ましく、0.1〜0.7μmが更に好ましい。
磁性層、非磁性層またはバックコート層を形成するための塗布液を製造する工程は、通常、少なくとも混練工程、分散工程、およびこれらの工程の前後に必要に応じて設けた混合工程からなる。個々の工程はそれぞれ2段階以上に分かれていてもかまわない。本発明で用いられる強磁性粉末、非磁性粉末、結合剤、カーボンブラック、研磨剤、帯電防止剤、潤滑剤、溶剤などすべての原料はどの工程の最初または途中で添加してもかまわない。また、個々の原料を2つ以上の工程で分割して添加してもかまわない。例えば、ポリウレタンを混練工程、分散工程、分散後の粘度調整のための混合工程で分割して投入してもよい。本発明の目的を達成するためには、従来の公知の製造技術を一部の工程として用いることができる。混練工程ではオープンニーダ、連続ニーダ、加圧ニーダ、エクストルーダなど強い混練力をもつものを使用することが好ましい。これらの混練処理の詳細については特開平1−106338号公報、特開平1−79274号公報に記載されている。また、磁性層塗布液、非磁性層塗布液またはバックコート層塗布液を分散させるには、ガラスビーズを用いることができる。このようなガラスビーズは、高比重の分散メディアであるジルコニアビーズ、チタニアビーズ、スチールビーズが好適である。これら分散メディアの粒径と充填率は最適化して用いられる。分散機は公知のものを使用することができる。磁気記録媒体の製造方法の詳細については、例えば特開2010−24113号公報段落[0051]〜[0057]を参照できる。
(1)圧延ロールの作製
鋼材(SUJ2)製の軸部材の表面に超硬合金A(表1参照)をHIP処理(熱間等方圧加圧法)により厚み5mmの円筒体状に接合することによって図3上図に示す構成のロール(直径20cm)を2本作製した。また、予め超硬合金を厚み35mmの中空の円筒状(直径20cm)に焼結したものを作製し、その後鋼材SUJ2を貫通させ冷し嵌めで接合することにより、同様の構成の圧延ロールを作製することもできる。
酸化物換算でB2O3:31.35モル%、BaO:36.68モル%、Fe2O3:31.97モル%(ただしFe2O3中のFeの一部がCo=0.5at%、Zn=1.5at%、Nb=1at%で置換されるようにCo含有成分、Zn含有成分およびNb含有成分を原料混合物に添加した)となるように、B2O3に対応するH3BO3、BaOに対応するBaCO3と、Fe2O3を所定量秤量し、ミキサーにて混合したものを容量1Lの白金ルツボに仕込み、誘電加熱によって5℃/minで昇温し3時間かけて溶融した。
溶融液を更に昇温し1380℃に到達したところで攪拌しつつ白金ルツボの底に設けた出湯口(排出口)を加熱し溶融液を約6g/secで棒状に出湯した。
出湯液を、高速回転する双ロール(上記(1)で作製したロールを対向配置、軸部材内部に水冷機構を設置)間に流下させロール間で急冷圧延し非晶質体を作製した。圧延条件は表1に示す値に設定した。ロール間から薄片状物質として排出された非晶質体の一部を測定用試料として採取し、以下の方法で厚みと飽和磁化量を測定した。
飽和磁化量は、振動試料型磁束計(東英工業社製)を用い磁場強度15kOe(1194kA/m)で測定した。厚みは、東京精密製接触式厚み計ミニコムにて測定した。
上記(2)で得た非晶質体600gを電気炉に仕込み、720℃まで4℃/minで昇温して5時間保持させて六方晶フェライトを結晶化(析出)させた。次いで、加熱処理物600gを乳鉢で粗粉砕し、3Lのポットミルに入れ、φ5mmZrボール5kgと純水1.2kgとともにボールミルにて4時間粉砕処理を行った後、粉砕液をボールと分離させ5Lステンレスビーカーに入れた。粉砕液を30質量%酢酸溶液と3:1の割合(質量比)で混合し、85℃に温度制御した状態で2時間攪拌し酸処理した。その後、デカンテーション洗浄(水洗)を繰り返した後、乾燥させて六方晶フェライト磁性粉末を得た。
最表層部を構成する材料(以下、最表層部材料という)、最表層部の厚さ、最表層部の粗さ(表面処理の有無や条件により調整)、圧延条件、原料混合物中のFe2O3量を表2に示す値に変更した点以外、実施例1と同様の方法で六方晶フェライト磁性粉末を得た。原料混合物中のFe2O3量を31.97モル%から表2に示す量に増量したものは、増量した分、B2O3に対応するH3BO3を減量した。
(1)最表層部材料のヤング率
以下の方法により、実施例、参考例および比較例における最表層部材料のヤング率を測定した。結果を表1に示す。
実施例、参考例、比較例においてロール作製に使用したものと同一の材料および同一の条件(焼結条件)でテストピース(幅10mm×長さ60mm×厚さ2mm)を作製し、日本テクノプラス(株)製JE−RT型にて厚み方向に振動を与え共振する周波数から下記式(1)によりヤング率を算出した。
ER=0.9465×(M・f2/W)×(L/T)3×{1+6.59(T/L)2} …(1)
[式中、ER:ヤング率(N/m2)、M:試験片の質量(kg)、f:共振周波数(Hz)、W:試験片の幅(m)、L:試験片の長さ(m)、T:試験片の厚さ(m)]
(2)最表層部材料のヤング率
CIS規格027B 超硬質合金のロックウェルA硬さ試験法に準じて以下の方法により、実施例、参考例および比較例における最表層部材料のロックウェル硬度を測定した。結果を表1に示す。
実施例、参考例、比較例においてロール作製に使用したものと同一の材料および同一の条件(焼結条件)でテストピース(幅30mm×長さ30mm×厚さ10mm)を作製した。作製したテストピースの表面に、押し込み式硬さ試験機にてロックウェル圧子(先端角120度のダイヤモンド円錐)を荷重60kgで押し込み、下記式(2)によりロックウェル硬度をAスケールにて算出した。結果を表1に示す。
HR=a−b・h …(2)
[式中、HR:ロックウェル硬度(HRA)、a、b:Aスケール値を使用、h:基準面からの深さ]
(3)ロール表面粗さ
測定長2.5mm(ロール幅方向)にて目視で確認できる傷の部分を除くロール表面を東京精密製サーフコムによりカットオフ値0.8mmにて測定し、実施例、参考例および比較例で使用した双ロールの表面粗さを測定した。結果を表2に示す。
(4)耐傷性、ロールの非晶質体付着量
1回目の圧延冷却後にロールの表面を観察し傷の有無および非晶質体の付着量を目視で判断した。表2中、傷がまったくないものを○、数個の傷が観察されたものを△、×、××(△→×→××の順に傷の数が多い)、非晶質体の付着がほとんど観察されないものを○、数個の非晶質体の薄片の付着が観察されたものを×と示す。
(5)ロール耐久性
圧延冷却を連続的に繰り返し、ロール表面全体に傷が入り更なる使用が困難と判断されるまでの時間が1000時間以上のものを○、100時間以上1000時間未満のものを△、10時間以上100時間未満のものを×、10時間未満のものを××として表2に示す。
注2)ダイヤモンド圧子を使用するため測定原理上、測定不可。
Claims (7)
- ガラス結晶化法による六方晶フェライト磁性粉末からなる磁気記録媒体用磁性粉の製造方法であって、
六方晶フェライト形成成分およびガラス形成成分を含む原料混合物を溶融槽内で溶融すること、溶融槽底面に設けた流出口から溶融液を排出し、溶融槽下方に設置された回転する一対の圧延ロール間に供給すること、供給された溶融液を圧延ロール間で圧延冷却することにより該ロール間から非晶質体を排出すること、上記非晶質体に加熱処理を施し六方晶フェライト磁性粒子を析出させること、および上記加熱処理により得られた物質から析出した六方晶フェライト磁性粒子を捕集すること、を含み、
前記圧延ロールは、少なくとも最表層部がヤング率が500GPa以上であってロックウェル硬度が85.0HRA以上である材料からなり、上記最表層部の厚さは5mm以上であり、かつ、前記圧延ロールの表面粗さは、0.1μm以下であり、
前記ロール間から厚み20μm以下の薄片として非晶質体を排出し飽和磁化量が0.2A・m 2 /kg未満である非晶質体を得ることを特徴とする磁気記録媒体用磁性粉の製造方法。 - 前記圧延ロールのロール間圧力は0.25〜1.5kN/cmである請求項1に記載の磁気記録媒体用磁性粉の製造方法。
- 前記圧延ロールの周速は、10〜40m/secの範囲である請求項1または2に記載の磁気記録媒体用磁性粉の製造方法。
- 前記圧延ロールの直径は、10〜50cmの範囲である請求項1〜3のいずれか1項に記載の磁気記録媒体用磁性粉の製造方法。
- 前記原料混合物は、Fe2O3成分(一部が抗磁力調整成分により置換されていてもよい)を30モル%以上含有する請求項1〜4のいずれか1項に記載の磁気記録媒体用磁性粉の製造方法。
- 前記流出口から、5〜30g/secの流出量で溶融液を排出する請求項1〜5のいずれか1項に記載の磁気記録媒体用磁性粉の製造方法。
- 前記六方晶フェライト磁性粉末は、バリウムフェライト磁性粉末である請求項1〜6のいずれか1項に記載の磁気記録媒体用磁性粉の製造方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010083445A JP5615581B2 (ja) | 2010-03-31 | 2010-03-31 | 磁気記録媒体用磁性粉の製造方法 |
US13/077,300 US20110244271A1 (en) | 2010-03-31 | 2011-03-31 | Hexagonal ferrite magnetic powder and method of manufacturing the same, and magnetic recording medium |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010083445A JP5615581B2 (ja) | 2010-03-31 | 2010-03-31 | 磁気記録媒体用磁性粉の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011213544A JP2011213544A (ja) | 2011-10-27 |
JP5615581B2 true JP5615581B2 (ja) | 2014-10-29 |
Family
ID=44710029
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010083445A Active JP5615581B2 (ja) | 2010-03-31 | 2010-03-31 | 磁気記録媒体用磁性粉の製造方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20110244271A1 (ja) |
JP (1) | JP5615581B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6185286B2 (ja) * | 2013-05-15 | 2017-08-23 | Dowaエレクトロニクス株式会社 | 六方晶フェライト粉体用非晶質体の製造方法および六方晶フェライト粉体の製造方法 |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5667904A (en) * | 1979-11-08 | 1981-06-08 | Toshiba Corp | Preparation method of megnetic powder for high density magnetic recording |
US5049335A (en) * | 1989-01-25 | 1991-09-17 | Massachusetts Institute Of Technology | Method for making polycrystalline flakes of magnetic materials having strong grain orientation |
JPH05135919A (ja) * | 1991-11-13 | 1993-06-01 | Tdk Corp | 永久磁石材料製造用冷却ロールおよび永久磁石材料の製造方法 |
JP3251753B2 (ja) * | 1993-12-28 | 2002-01-28 | 株式会社東芝 | Baフェライト磁性粉の製造方法 |
JP4623400B2 (ja) * | 1999-03-12 | 2011-02-02 | 日立金属株式会社 | 軟磁性合金薄帯ならびにそれを用いた磁心及び装置 |
JP4274448B2 (ja) * | 1999-03-31 | 2009-06-10 | Tdk株式会社 | 磁石の製造方法 |
JP3596592B2 (ja) * | 1999-04-13 | 2004-12-02 | 本田技研工業株式会社 | 複合材製圧延ロール |
JP2002246216A (ja) * | 2000-12-15 | 2002-08-30 | Sumitomo Special Metals Co Ltd | 永久磁石、およびその製造方法 |
JP4238999B2 (ja) * | 2004-03-23 | 2009-03-18 | 信越化学工業株式会社 | 希土類焼結磁石の製造方法 |
JP4530733B2 (ja) * | 2004-06-21 | 2010-08-25 | 富士フイルム株式会社 | 六方晶フェライト磁性粉末、その製造方法および磁気記録媒体 |
JP2006120823A (ja) * | 2004-10-21 | 2006-05-11 | Fuji Photo Film Co Ltd | 六方晶フェライト磁性粉末、その製造方法および磁気記録媒体 |
JP4683329B2 (ja) * | 2005-08-29 | 2011-05-18 | 日立金属株式会社 | 圧延ロール用外層材および圧延ロール |
JP5284707B2 (ja) * | 2008-07-23 | 2013-09-11 | 富士フイルム株式会社 | 六方晶フェライト磁性粉末の製造方法ならびに磁気記録媒体およびその製造方法 |
-
2010
- 2010-03-31 JP JP2010083445A patent/JP5615581B2/ja active Active
-
2011
- 2011-03-31 US US13/077,300 patent/US20110244271A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20110244271A1 (en) | 2011-10-06 |
JP2011213544A (ja) | 2011-10-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9478331B2 (en) | Hexagonal strontium ferrite magnetic powder and method of manufacturing the same, and magnetic recording medium and method of manufacturing the same | |
US9251833B2 (en) | Hexagonal ferrite magnetic particle and method of manufacturing the same, and magnetic recording medium | |
US9818517B2 (en) | Hexagonal ferrite magnetic particles, magnetic recording powder, and magnetic recording medium | |
JP5284707B2 (ja) | 六方晶フェライト磁性粉末の製造方法ならびに磁気記録媒体およびその製造方法 | |
JP6958819B2 (ja) | 磁気記録媒体用スパッタリングターゲット | |
US20120251844A1 (en) | Magnetic recording powder and method of manufacturing the same, and magnetic recording medium | |
JP5502357B2 (ja) | 六方晶フェライト磁性粉末の製造方法および磁気記録媒体の製造方法 | |
JP5615581B2 (ja) | 磁気記録媒体用磁性粉の製造方法 | |
JP5420959B2 (ja) | 六方晶系フェライト粉末およびそれを用いた磁気記録媒体並びにその製造方法 | |
TW201915204A (zh) | 濺鍍靶、積層膜之製造方法、積層膜及磁記錄媒體 | |
US9251832B2 (en) | Hexagonal ferrite magnetic powder and magnetic recording medium | |
TWI812869B (zh) | 磁性記錄媒體用濺鍍靶 | |
JP5185200B2 (ja) | 六方晶フェライト磁性粉末およびその製造方法、ならびに磁気記録媒体およびその製造方法 | |
JP5799042B2 (ja) | 磁気記録媒体およびその製造方法 | |
TWI671418B (zh) | 濺鍍靶、積層膜之製造方法、積層膜及磁記錄媒體 | |
JP5603901B2 (ja) | 六方晶フェライト磁性粉末およびその製造方法、ならびに磁気記録媒体およびその製造方法 | |
JP5718201B2 (ja) | 六方晶フェライト磁性粉末およびその製造方法、ならびに磁気記録媒体およびその製造方法 | |
JP2009221608A (ja) | スパッタリングターゲット |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120601 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130423 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131112 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140114 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140902 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140910 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5615581 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |