JP5602751B2 - スリーブ部材を有するコネクタ - Google Patents

スリーブ部材を有するコネクタ Download PDF

Info

Publication number
JP5602751B2
JP5602751B2 JP2011535562A JP2011535562A JP5602751B2 JP 5602751 B2 JP5602751 B2 JP 5602751B2 JP 2011535562 A JP2011535562 A JP 2011535562A JP 2011535562 A JP2011535562 A JP 2011535562A JP 5602751 B2 JP5602751 B2 JP 5602751B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
finger
connector assembly
sleeve member
connector
collar
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011535562A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012508948A (ja
Inventor
ハーツラー、クリストファー、スコット
ウォーカー、ロバート、ウェイン
レンカー、ウィリアム、ゲーリー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TE Connectivity Corp
Original Assignee
Tyco Electronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tyco Electronics Corp filed Critical Tyco Electronics Corp
Publication of JP2012508948A publication Critical patent/JP2012508948A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5602751B2 publication Critical patent/JP5602751B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/627Snap or like fastening
    • H01R13/6277Snap or like fastening comprising annular latching means, e.g. ring snapping in an annular groove
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/52Dustproof, splashproof, drip-proof, waterproof, or flameproof cases
    • H01R13/5219Sealing means between coupling parts, e.g. interfacial seal
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/627Snap or like fastening
    • H01R13/6275Latching arms not integral with the housing

Landscapes

  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)

Description

本発明は総括的にはコネクタに関し、特に、電気接続部又は光ファイバ接続部の周囲に環境封止部を形成するコネクタに関する。
プッシュプルタイプのコネクタは、システム及びデバイス間に通信接続や電力接続をするための迅速な方法を提供することができる。公知のプッシュプルタイプのコネクタの一つにおいて、コネクタは筒状本体を有し、筒状本体は、筒状壁から突出する外ねじ部が形成された筒状壁を有する相手コネクタと嵌合するよう構成される。筒状壁は、プッシュプルコネクタの相手コンタクトと嵌合するよう構成されたコンタクトを収容する収容室を区画する。プッシュプルコネクタは、6個の部分に囲まれたプラグ本体を有する。6個部分は、インタロックスリーブにより囲まれる。6個部分は、圧縮可能なプラスチック材料製である。プッシュプルコネクタ及び相手コネクタを嵌合させるために、プラグ本体は、相手コネクタの壁がプラグ本体及び6個部分間を摺動するように、収容室内に挿入され収容室内を前進する。プラグ本体が相手コネクタ内に挿入完了すると、インタロックスリーブは、6個の部分上を摺動し続ける。6個部分は、インタロックスリーブが6個の部分上を摺動する際に、6個部分の材料が相手コネクタのねじ部に対して圧縮される形状に形成される。圧縮された6個部分は、相手コネクタを把持するか、相手コネクタと干渉嵌め(圧入)を形成する。
しかし、上述したプッシュプルコネクタが相手コネクタと適当な圧入を形成するために、6個部分は、圧縮可能な材料の所定の寸法及び厚さを必要とする。プッシュプルコネクタの必要な寸法は、所定の工業規格を満足しないおそれがある。その上、プッシュプルコネクタの部品を成形及び生産するための工程は、コストがかかる。さらに、圧縮可能なプラスチック材料は、接続用に電気シールドを提供しない。
従って、所定の要求事項を満足しながら、環境封止や電気シールドを形成するプッシュプルコネクタに対するニーズがある。その上、公知のコネクタより低コストで構成できるプッシュプルコネクタに対するニーズがある。
解決手段は、相手コネクタと封止可能に嵌合するよう構成されたコネクタ組立体により提供される。相手コネクタは、内壁面により区画される収容室を有する。コネクタ組立体はプラグ本体を有し、プラグ本体は、挿入端、嵌合端、並びに挿入端及び嵌合端間を延びる中心軸を有する。嵌合端は、通信接続部及び電力接続部のうち少なくとも一方を構築するために、収容室内へ挿入されるよう構成されている。プラグ本体は外面を有してもよく、外面は、嵌合端に近接して配置され且つ外面から半径方向外側に突出する複数の傾斜要素を有する。また、コネクタ組立体はスリーブ部材を有し、スリーブ部材は、プラグ本体の外面を取り囲むと共に嵌合端に向かって延びる複数の指部を有する。各指部は、中心軸に向かって付勢される。コネクタ組立体はまた、スリーブ部材に作動結合されるカラーを有する。カラーは、カラーが後退位置及びロック位置間を回転する際に、中心軸の周りにスリーブ部材を回転させるよう構成される。各指部は、カラーがロック位置まで回転する際に、対応する傾斜要素に係合する。指部は、中心軸から離れる方向に撓むと共に、カラーがロック位置まで回転すると壁面に対して押圧する。
任意であるが、各傾斜要素は、スリーブ部材が回転する際に、対応する指部と最初に係合する傾斜部を有してもよい。傾斜部はほぼ平坦面を有してもよい。指部は外面から離れる方向に最大高さを有してもよく、プラグ本体は嵌合端に近接し且つ外面から半径方向に突出するリップ部を有してもよい。リップ部は、外面から離れる方向に指部の最大高さよりも大きい距離で突出する。
本発明の一実施形態に従って形成した、相手コネクタ及びコネクタ組立体からなるコネクタシステムの斜視図である。 図1の2−2線に沿った相手コネクタの断面図である。 図1に示されたコネクタ組立体と共に使用されるスリーブ部材の斜視図である。 相手コネクタと嵌合する前の図1のコネクタ組立体の断面図である。 相手コネクタと嵌合した後の図1のコネクタ組立体の断面図である。 図1に示されたコネクタ組立体と共に使用される別のスリーブ部材の斜視図である。 図1に示されたコネクタ組立体と共に使用されるさらに別のスリーブ部材の斜視図である。 本発明の別の実施形態に従って形成されたコネクタ組立体の斜視図である。 図8に示されたコネクタ組立体と共に使用されるカラー及びスリーブ部材の斜視図である。 相手コネクタと嵌合した図8図示のコネクタ組立体の部分分解側面図である。
以下、添付図面を参照して、例示により本発明を説明する。
図1は、本発明の一実施形態に従って形成されたコネクタシステム100の斜視図である。コネクタシステム100は、電気デバイス又は電気システム(図示せず)にケーブル組立体106を接続するために使用され、コネクタ組立体102(プッシュプルコネクタ又は第1コネクタとも称される)及び相手コネクタ104(第2コネクタとも称される)を具備する。図1において、コネクタ組立体102は、相手コネクタ104から嵌合解除されている。コネクタ組立体102は、挿入端103及び嵌合端間を縦軸すなわち中心軸190に沿って延びる。コネクタ組立体102は、プラグ本体110と、プラグ本体110を取り囲むスリーブ部材142と、スリーブ部材142を取り囲むカラー130とを具備する。カラー130は、後退位置(図1参照)及びロック位置(図5参照)間を摺動するよう構成されている。コネクタ組立体102は、米国特許出願第12/104551号や米国特許出願第12/269435号に開示されたような他の部品及び構造を具備してもよい。
本明細書に開示される利益はまた、他のコネクタ及びコネクタ組立体に適用可能であることを理解されたい。例えば、図示された実施形態において、コネクタ組立体102は雌型コネクタであり、相手コネクタ104は雄型コネクタである。しかし、当業者であれば、雌型コネクタが、例えばコンタクト溝112のような雌型部品に加えて、例えばプラグ本体110のような雄型部品を有してもよいことを理解するであろう。同様に、雄型コネクタが、例えば雄型コンタクト202(図2参照)のような雄型部品に加えて、例えば収容室208のような雌型部品を有してもよい。さらに、コネクタ組立体102の別の実施形態は、雌型コネクタと嵌合する雄型コネクタであってもよい。例えば、コネクタ組立体は、図8に示されたコネクタ組立体502であってもよい。また、コネクタ組立体102の図示の実施形態はプッシュプルタイプコネクタであるが、コネクタ組立体102の別の実施形態はプッシュプルタイプである必要はない。このように、以下の説明は、限定ではなく、例示目的で提供されるものであり、本明細書の主題の潜在的な一用途に過ぎない。
また、図1に示されるように、雄型コネクタ104は、プラグ本体110を受容するよう構成された収容室208(図2参照)を区画する幹壁(stem wall)204を有する。幹壁204はまた、半径方向外側に(すなわち、軸191により示されるような中心軸190に対して直交する方向に)突出するねじ部212を有する。ねじ部212は、幹壁204の周囲に延びる、すなわち幹壁204の表面を取り巻く。コネクタ組立体102を相手コネクタ104に嵌合させるために、コネクタ組立体102は、相手コネクタ104に向かって軸方向に(すなわち、中心軸190に沿って)移動される。プラグ本体110は収容室208内に挿入される。プラグ本体110が収容室208と嵌合すると、カラー130は嵌合端105に向かって摺動し、スリーブ部材142の指部(後述)と係合する。指部146は、幹壁204と係合し、コネクタシステム100を延長する電気接続部や光ファイバ接続部を保護するよう環境封止を形成する。さらに、コネクタ組立体102は、接続部用の電気シールドを提供してもよい。
図1に示されるコネクタ組立体102は、ねじ部212等の外部ねじ部を有する相手コネクタと嵌合するよう構成されている。図8に示されるコネクタ組立体502等の他の実施形態は、内部ねじ部を有する相手コネクタと嵌合するよう構成されてもよい。コネクタ組立体102,502の双方とも、ねじ部と係合するために実質的に回転することなく(例えば、10°を超えて回転することなく)、対応する相手コネクタと嵌合することができる。しかし、別の実施形態は、より大きな回転量でコネクタ組立体を回転することを要してもよい。さらに、以下により詳細に説明するように、コネクタ組立体は、スリーブ部材142(図1参照)、スリーブ部材342(図6参照)、スリーブ部材442(図7参照)及びスリーブ部材542(図8参照)等のスリーブ部材を使用してもよい。スリーブ部材は、金属の合金又は合成物等の共通材料板から打抜き加工及び曲げ加工されてもよい。材料板は、端から端まで共通の厚さを有してもよい。さらに、スリーブ部材は、対応するコネクタ組立体を対応する相手コネクタに嵌合させることを容易にする種々の構造を有してもよい。
また、図1に示されるように、プラグ本体110は、電気コンタクト又は光ファイバ端子である相手コンタクト(図示せず)を取り囲む複数のコンタクト溝112を有してもよい。プラグ本体110は、嵌合コンタクト202(図2参照)がコンタクト溝112内に挿入されてコネクタ組立体102の相手コンタクトに接続する収容室208内に挿入される。しかし、コネクタ組立体102は、本明細書で説明された特徴から利益が得られるコネクタ組立体の一例に過ぎない。コネクタ組立体102及び相手コネクタ104は、様々な構成を有してもよいし、様々なタイプであってもよい。例えば、コネクタ組立体102は、公認(registered)ジャックプラグ、又は相手コネクタ内で対応する受容体と嵌合するLCコネクタを有してもよい。さらに、プラグ本体110は、同軸ケーブル用のヘッダであってもよい。
図2は、図1の2−2線に沿った相手コネクタ104の一部の断面図である。幹壁204は、外壁面206及び内壁面218を有する。幹壁204は、軸方向に延びる収容室208まで開口216を区画する前縁214を有する。開口216は直径Dを有する。幹壁204は、内部に保持された嵌合コンタクト202を取り囲むと共に保護する。相手コネクタ104はまた、収容室208の後端にコンタクト基部210を有する。コンタクト基部210は、プラグ本体110(図1参照)が収容室208内に挿入される際に、積極的停止部として機能する。また、図示されるように、壁面206は、壁面206から半径方向外側に延びる複数の突条すなわちねじ部212を有する。(半径方向は、図1に示される複数の軸191により示される。)別の実施形態において、ねじ部212は壁面206から内側に延びてもよい。ねじ部212は、壁面206の周囲を部分的に又は完全に延びて、前縁214に近接した位置からコンタクト基部210に近接した位置まで延びる。しかし、別の実施形態では、壁面206は、コネクタ組立体102により把持されるよう構成された単一の突条又はバンプを形成してもよい。
図3は、スリーブ部材142の拡大図である。スリーブ部材142は、プラグ本体110(図1参照)の周囲に延びるよう構成された基部144を有する。このように、基部144は、軸方向に延びるほぼ筒形状を有する。基部144は、半径方向内側に延びる肩部すなわち把持部150を有する。さらに、図示の実施形態において、スリーブ部材142は、基部144から末端149まで外側に延びる複数の指部146を有する。各指部146は、内面147及び外面143間に区画され、ほぼ一定の極率半径を有する。各指部146は、退避位置(図3参照)から係合位置(図5参照)まで移動することができる。このように、複数の指部146は、図4に示された開いた配置すなわち広がった配置から、図5に示された閉じた配置まで移動する。閉じた配置では、コネクタ組立体102(図1参照)が相手コネクタ104(図1参照)と嵌合完了している。広がった配置において、末端149に近接した指部146の内面147は、直径Dより大きな直径Dを有する円形状の開口を形成する。指部146は、広がった配置に付勢され、中心軸190に沿って中心軸190から離れる方向に嵌合端105の方へ延びる。
図示された広がった配置において、指部146は緩和状態にある。閉じた配置において、指部146は圧縮されてカラー130により壁面206(図2参照)に抗して保持され、ほぼ筒状本体を形成する。図示の実施形態において、指部146は、指部146が閉じた配置にある場合、互いに直接隣接(すなわち、接触又は殆ど接触)して位置する筒状本体のほぼ等しい円弧部となる。内面147は、壁面206を補完するよう形成すなわち構成される。その上、内面147は、内面147から半径方向内側に延びる1個以上のねじ要素148を有する。ねじ要素148は、対応する指部146の末端149に近接して位置すると共に、壁面206から延びるねじ部212(図1参照)と係合するよう構成される。
さらに、外面143は、基部144から指部146の末端149の方へ軸方向に沿って延びるので、ほぼ滑らかである。より具体的には、指部146が閉じた配置にある場合、外面143に沿って延びる接線は、中心軸190と平行である。外面143は、カラー130が軸方向前方へ移動する際にカラー130と干渉する突条又は突起を有していない。また、指部146は、内面147(ねじ要素148を含まず)の接線が外面143の接線と平行となるように、ほぼ直線的な本体を有する。
別の実施形態において、指部146は、ほぼ筒状本体を形成していないが、指部146が閉じた配置にある場合に隣接する指部146間に間隙が存在するように、所定距離で互いに分離してもよい。また、指部146は他の形状を有してもよい。例えば、指部146は狭い胴部を有してもよい。狭い胴部は、基部144から延びて指部146が狭い胴部で互いに接触しないが指部146の末端149で互いに接触するように、徐々に広がる。基部144から延びる材料が少ないので、指部146は圧縮に要する力が小さい。或いは、指部146は、対応する末端149に延びるにつれて傾斜する広い胴部を有してもよい。
図示の実施形態において、スリーブ部材142は、金属合金又は合成物等の弾性柔軟材料を打抜き加工及び曲げ加工される。スリーブ部材142はまた、プラスチック又は他の誘電材料から製作されてもよい。また、スリーブ部材142は、成形又機械加工により製造されてもよい。一実施形態において、指部146及びねじ要素148を有するスリーブ部材142は、端から端までほぼ一定厚さを有する共通の材料板を打抜き加工及び曲げ加工されてもよい。指部146及びねじ要素148が打抜き加工及び曲げ加工された後、スリーブ部材142は、所定形状(例えば筒状)に巻かれてもよい。スリーブ部材142の巻き加工の前又は後に、指部146は、広がった配置に構成されると共に、緩和状態にある際に付勢位置を維持するために硬化処理される。
スリーブ142が金属板から打抜き加工及び曲げ加工されるこのような実施形態において、金属板の材料は、他の材料より厚さが薄くてもよい。例えば、金属板は約0.3mmの厚さであってもよい。しかし、上述したように、スリーブ部材142は、多くの材料から製作し、他の工程で形成されてもよい。
図4は、コネクタ組立体102及び相手コネクタ104の嵌合解除時のコネクタシステム100の断面図である。図5は、コネクタ組立体102及び相手コネクタ104の嵌合完了時のコネクタシステム100の断面図である。図4及び図5に示されるように、コネクタ組立体102はまた、挿入端103及び嵌合端105間を延びるプラグ組立体108を有する。プラグ組立体108は、中間ハウジング114と、中間ハウジング114に挿入されるプラグ本体110とを有する。中間ハウジング114は、ケーブル組立体106(図1参照)に結合し係合する。中間ハウジング114は、外ハウジング面126と、外ハウジング面126から半径方向外側に延びる肩124とを有する。図示の実施形態では中間ハウジング114及びプラグ本体110が別体の部品であるが、本科に記載された構造は、別の実施形態では一部品に一体形成されてもよい。プラグ組立体108はまたシール帯140を有してもよい。シール帯140は、圧縮可能な材料(例えばOリング)から製作され、プラグ本体110に沿って肩124に近接した所定位置に把持されると共に保持されるよう構成される。
図4及び図5に示されるように、カラー130は、中心軸190(図4参照)の周りでプラグ組立体108の少なくとも一部を取り囲み、後退位置(図4参照)及びロック位置(図5参照)間をハウジング面126に沿って軸方向に摺動するよう構成されている。図4に示されるように、後退位置において、カラー130は、挿入端103に近接して保持部材132に当接している。後退位置にある間、カラー130の周縁部129は、スリーブ部材142の基部144を取り囲み、指部146が広がった配置で且つ緩和状態にあることができる。コネクタ組立体102及び相手コネクタ104を嵌合させるために、軸方向の力FAがコネクタ組立体102に印加され、中心軸190(図4参照)に沿った相手コネクタ104の方へコネクタ組立体102を前進させる。プラグ本体110は、開口216(図2参照)を通って収容室208(図2参照)内へ挿入される。上述したように、プラグ本体110のプラグ面116(図3参照)及び前部は、幹壁204の内面218と嵌合するよう構成されている。図示されていないが、プラグ本体110及び幹壁204は、嵌合の間、プラグ本体110の方向付けを容易にする構造(例えば、キー及びキー溝)を有してもよい。プラグ本体110が収容室208を通って前進すると、嵌合コンタクト202は、プラグ本体110のコンタクト溝112内に挿入され、コンタクト溝112内で対応する相手コンタクト(図示せず)に嵌合する。また、コネクタ組立体102が相手コネクタ104と嵌合すると、前縁214は、シール帯140の方へプラグ面116に沿って摺動する。スリーブ部材142及び指部146は広がった配置にある。プラグ本体110は、その前端113がコンタクト基部210に係合するまで、或いは幹壁204の前縁214がシール帯140に係合するまで、収容室208を通って前進し続ける。
プラグ本体110がコンタクト基部210に係合する際、或いは幹壁204の前縁214がシール帯140に係合する際、プラグ本体110は、収容室208を通った前進を停止する。しかし、軸方向の力FAが印加され続ける場合、カラー130は、前進しスリーブ部材142の外面143上を摺動し始める。カラー130は、指部146と係合し、壁面206内に指部146を圧縮する。図示の実施形態において、スリーブ部材142の外面143は、カラー130の把持部134がスリーブ部材142の基部144に係合するまでカラー130が外面143上を自由に摺動できるよう、ほぼ滑らかである。このようなわけで、カラー130はロック位置にある。
別の実施形態において、スリーブ部材142の基部144は、挿入端103(図1参照)に近接した基部の一縁に沿って逆刺付きの切欠を有してもよい。逆刺付きの切欠は、米国特許出願第12/104551号に開示されたようなほぼ三角形状であってもよい。このような実施形態において、カラー130は、その内面に沿って把持部134から突出するバー部材(前掲の特許出願にも説明されている)を有してもよい。バー部材は、逆刺付きの切欠と係合するための相補的且つ嵌合可能な形状を有してもよい。バー部材及び逆刺付きの切欠間の相互作用は、カラー130及びスリーブ部材142がロック位置にあることを作業者に触覚で知らせることができる。また、バー部材及び逆刺付きの切欠は、カラー130が不注意又は容易に外れないように、カラー130を所定位置に保持することを容易にする。或いは、カラー130を所定位置に保持し、又は作業者に対する触覚指示を与えるための他の機構があってもよい。
図5に戻ると、図示されているように、指部146及び基部144がほぼ筒状本体を形成するように、指部146は、壁面206(図2参照)に当接して十分に圧縮される。図示の実施形態において、指部146及び壁面206は、ロック位置に電気接続される。また、図5に示されるように、カラー130がロック位置にあり、指部146が閉じた配置である場合、シール帯140は、プラグ面116、指部146、肩124及び前縁214のうち1以上の部材により圧縮される。このように、コネクタ組立体102及び相手コネクタ104は、環境封止部を形成して周囲環境から電気接続部や光接続部を保護することができ、また、電気シールドを形成することができる。
コネクタ組立体102を相手コネクタ104から嵌合解除するために、軸方向の力FAとは逆向きの引出し力がカラー130に印加され、保持部材132に向かう後方へカラー130を摺動させる。カラー130が引き出され、基部144上を摺動すると、指部146は、閉じた配置から広がった配置へ移動する(すなわち、圧縮状態から緩和状態へ撓む)。別の一実施形態において、シール帯140が指部146により部分的に圧縮されると、シール帯140は指部146に対して外側力を及ぼす。カラー130が後退すると、シール帯140は広がった配置に向かう外側に指部146を強制することを促進する。
図6は、別の実施形態に従って形成されたコネクタ組立体(図示せず)に使用されるスリーブ部材342の斜視図である。このコネクタ組立体は、上述したコネクタ組立体102と同様の部品を有し、同様に作用してもよい。図示されているように、スリーブ部材342は、対応するコネクタ組立体のプラグ本体(図示せず)の周囲を延びるよう構成された基部344を有する。基部344は、スリーブ部材342が巻かれる際に、互いに対して近接して配置された2端320,322を有する。(図6において、スリーブ部材は中心軸390の周りに巻かれる。)また、基部344は、作業者にコネクタ組立体がロック位置にあることを触覚で知らせるバー部材(図示せず)と相互作用する逆刺付きの切欠330を有する。逆刺付きの切欠330及びバー部材は、米国特許出願第12/104551号に十分に開示されている。
また、図示の実施形態において、スリーブ部材342は、基部344から末端349まで外側へ延びる複数の指部346を有する。各指部346は、内面347及び外面343間に区画され、ほぼ一定の極率半径を有する。コネクタ組立体が相手コネクタ(図示せず)と嵌合完了すると、指部346は、図7に示された広がった配置から閉じた配置(図示せず)まで移動する。指部346は、緩和状態にある場合に付勢されすなわち広がった配置にあるように構成され、中心軸390に沿って中心軸390から離れる方向であってコネクタ組立体の嵌合端(図示せず)に向かって延びる。
指部346は様々な形状及び構成を有してもよい。例えば、図6に示されるように、各指部346は、縦縁360,362により部分的に区画されると共に、縦縁360,362に沿って延びる。縦縁360,362は、基部344から前方を向く円弧縁361,363までそれぞれ延びる。指部346が係合位置にある場合、縦縁360,362は縦軸390と平行に延びる。1本の指部346の縦縁360は、別の指部346の縦縁362と隣り合う(すなわち、縦縁360,362は互いに接触するか、互いに直接隣接して配置される)。円弧縁361,363は、縦縁360,362に対して直交する方向に延び、共通の極率半径を有する。図示されるように、各指部346は、円弧縁361と、円弧縁361から円弧縁363まで延びる縦縁364とにより区画される切欠370を有する。
内面347は、内面347から半径方向内側に延びる1個以上のねじ要素348を有する。より具体的には、ねじ要素348A〜348Dは、対応する縦縁364に沿って配置され、中心軸390に向かって半径方向内側へ突出する。ねじ要素348A〜348Dは、相手コネクタの壁面(図示せず)から半径方向外側に延びるねじ部(図示せず)と係合するよう構成されている。図示の実施形態において、ねじ要素348A〜348Dは個別の突起すなわち歯である。
スリーブ部材342を製造するために、材料板は、別体の指部346及び基部344を形成するよう打抜き加工される。切欠370はまた、材料板を打抜き加工され、取り外される。切断された材料板の部分は、ねじ要素348A〜348Dを最終的に形成する構造の原因となる。例えば、切欠370が除去された後、縦縁364から切欠370の空間内に突出する歯状突起が残る。次に、歯状突起は、スリーブ部材342の形成が完了する際に歯状突起が中心軸390に向かって延びるように、内側へ曲げられる。
別の実施形態において、ねじ要素348A〜348Dは、材料板をエンボス加工することにより形成されてもよい。例えば、機械デバイス又は機械要素を材料板の一面に押圧して窪みを形成することにより、反対面に突起を形成する。また、ねじ要素348A〜348Dを形成するために、他の製造工程を使用してもよい。
図示されるように、ねじ部348A〜348Dは、対応する縦縁364に沿った軸方向の位置を変更している。例えば、図6に示されるように、ねじ要素348Aは、対応する末端349に近接して配置される。ねじ要素348B(図6には1個のみが図示される)は、ねじ要素348Aよりも円弧縁361に接近した位置にある。同様に、ねじ要素348Cは、ねじ要素348Bよりも対応する円弧縁361に接近した位置にあり、ねじ要素348Dは、対応する円弧縁361に接近する。このように、図示の実施形態において、各指部346は少なくとも1個のねじ要素348(例えば歯)を有する。ねじ要素348は、隣接する指部346上にある少なくとも1個のねじ部348の軸方向の位置とは異なる、対応する縦縁364に沿った軸方向の位置を有する。指部346には1個のねじ要素348のみが図示されているが、スリーブ部材342の別の実施形態は、各指部346に2個以上のねじ要素348を有してもよい。このような実施形態におけるねじ要素348は、他の指部346上のねじ要素348に対して共通の又は異なる位置を有してもよい。
図示されるように、図示の実施形態において、指部348A〜348Dは異なる4つの軸方向の位置を有する。しかし、別の実施形態において、より多い又は少ない軸方向の位置があってもよい。一実施形態において、ねじ要素348A〜348Dは3つの軸方向の位置を有する。また、スリーブ部材342は縦縁364に1個のみのねじ要素348を有するが、別の実施形態は2個以上のねじ要素、2タイプ以上のねじ要素(例えば、歯及び突条)、及び縦縁に沿っていない位置を含む多様な位置から突出するねじ要素を有してもよい。例えば、円弧縁又は内面から1個のねじ要素が突出してもよい。
図7は、別の実施形態に従って形成されたコネクタ組立体(図示せず)で使用されるスリーブ部材442の斜視図である。このコネクタ組立体は、上述したコネクタ組立体102と同様の部品を有し、同様に作用してもよい。図示されているように、スリーブ部材442は、対応するコネクタ組立体のプラグ本体(図示せず)の周囲を延びるよう構成された基部444を有する。基部444は、スリーブ部材442が巻かれる際に、互いに結合された2端420,422を有する。(図7において、スリーブ部材は中心軸490の周りに巻かれる。)2端420,422は、圧入を形成すること又は他の固定機構を使用することにより、互いに結合又は固定するよう構成される。上述したスリーブ部材342と同様に、基部444は、作業者にコネクタ組立体がロック位置にあることを触覚で知らせるバー部材(図示せず)と相互作用する逆刺付きの切欠430を有する。
スリーブ部材442もまた、基部444から末端449まで外方に延びる複数の指部446を有する。指部446は、図7において閉じた配置にあるが、各指部446がスリーブ部材142,342に関して上述した緩和状態にあるとき、広がった配置を有する。指部446は様々な形状及び構成を有してもよい。例えば、図7に示されるように、各指部446は、縦縁460,462により部分的に区画されると共に、縦縁460,462に沿って延びる。縦縁460,462は、基部444から共通の円弧縁461まで延びる。指部446は、1本の指部446の縦縁460が切欠470を挟んで別の指部446の縦縁462に沿って延びると共に縦縁462と対向するように、切欠470により分離される。また、図示されるように、各指部446は、各縦縁460,462にそれぞれ1対のスリット461,463を有する。図示の実施形態において、スリット461,463は、ほぼ共通の位置(すなわち、基部444から離れた共通の距離)に配置されているが、スリット461,463は、別の実施形態では対応する縁に沿って異なる位置にある。
また、図示されるように、各指部は内面447を有する。内面447は、内面447から半径方向内側に延びる複数のねじ要素448,449を有する。より具体的には、ねじ要素448,449は、対応する縦縁460,462に沿ってそれぞれ配置され、中心軸490に向かって半径方向内側へ突出する。ねじ要素448,449は、相手コネクタの壁面(図示せず)から半径方向外側に延びるねじ部(図示せず)と係合するよう構成されている。図示の実施形態において、ねじ要素448,449は一連の個別の突起すなわち歯である。スリーブ部材442が形成されると、材料はスリーブ部材442から打抜き加工され、取り外され、切欠470、指部446及び対応するねじ要素448,449を形成する。また、対応する縁には、スリット461,463が形成される。次に、一連のねじ要素448及び一連のねじ要素449が内側へ曲げられる。スリーブ部材442は、ねじ要素448,449が曲げられる前又は後に巻かれる。
図示の実施形態において、一連のねじ要素448及び一連のねじ要素449は、指部446の各側に互いに対向する等しい数の歯を有する。しかし、別の実施形態において、ねじ要素448,449は、同じ数ではない歯を有してもよいし、対応する縦縁に沿って互いに対して異なる軸方向の位置に配置されてもよい。
図8は、別の実施形態に従って形成されたコネクタ組立体502の斜視図である。コネクタ組立体502は、内部ねじ部512(図10参照)を有する収容室508(図10参照)を有する相手コネクタ504(一部が図10に図示)と嵌合するよう構成される。他の部品は、図1のコネクタ組立体102に関して説明した部品のいくつかと同様に作用する。図示されるように、コネクタ組立体502は、挿入端(図示せず)及び嵌合端505の間を縦軸すなわち中心軸590に沿って延びる。コネクタ組立体502は、プラグ本体510と、プラグ本体510を取り囲むスリーブ部材542と、中心軸590を取り囲むカラー530とを具備する。カラー530は、後退位置(図8参照)及びロック位置(図10参照)間を移動するよう構成されている。コネクタ組立体502は、米国特許出願第12/104551号に開示されたような他の部品及び構造を具備してもよい。
以下により詳細に説明するように、スリーブ部材542は、外側へ突出するねじ要素548を有する指部546を具備する。カラー530が中心軸590の周りに回転(矢印Rで示される)すると、スリーブ部材542もまた中心軸590の周りに回転する。指部546は中心軸590から離れる外側へ押されるので、ねじ要素548は、相手コネクタ504の収容室508内で対応するねじ部512と係合する。このように、指部546は、相手コネクタ504と係合し、環境封止部を形成してコネクタ組立体502を貫通する電気接続部や光ファイバ接続部を保護する。いくつかの実施形態において、スリーブ部材542は、同様に電気シールドを形成する。
図示の実施形態において、プラグ本体510は筒形状を有し、内部に収容室580を区画する。プラグ本体510は、収容室580内に複数の嵌合コンタクト513を収容する。嵌合コンタクト513は、電気コンタクトであってもよいし、別の実施形態では光ファイバ端子であってもよい。対応する収容室内にプラグ本体510が挿入されると、嵌合コンタクト513は、対応する溝(図示せず)内に挿入され、相手コネクタと通信接続部を確立する。しかし、別の実施形態において、プラグ本体510は、プラグ本体110と同様であってもよく、相手コネクタ504の収容室内に相手コンタクトを受容するコンタクト溝を有してもよい。
プラグ本体510は、外面511と、外面511から半径方向外側に突出する複数の傾斜要素582とを有する。図示の実施形態において、傾斜要素582は、中心軸590の周りの表面511周囲に均等に分布し、嵌合端505に近接する。傾斜要素582は、傾斜部584及びプラットフォーム586を有する。傾斜部584は、表面511からプラットフォーム586まで表面511の極率に対して所定角度で延びる。また、図示されるように、プラグ本体510は、表面511から半径方向外側に突出する嵌合端505に近接して又は嵌合端505自体に配置されたリップ部587を有する。リップ部587は、表面511から所定距離D4(図10参照)だけ突出する。
図9は、カラー530及びスリーブ部材542の斜視図である。スリーブ部材542は、中心軸590の周りに延びる基部544と、内面545とを有する。作動時には、内面545がプラグ本体510の表面511に沿って摺動する。スリーブ部材542はまた、嵌合端505に向かってほぼ軸方向に突出する複数の指部546を有する。基部544は2端520,522を有する。2端520,522は、スリーブ部材542の基部544から半径方向外側に突出するタブ521,523をそれぞれ形成する。カラー530は、タブ521,523を受容する幅W1を有するスロット531を具備する。図示されるように、タブ521,523は距離D3で分離される。図示の実施形態において、距離D3は幅W1により小さい。
図9に示されるように、指部546は中心軸590の周りに均等に分布する。各指部546は、間隙すなわち切欠570により隣接する指部546から分離される。切欠570は、互いに隣接する指部546間の幅W2を有する。切欠570の幅W2及び形状は、コネクタ組立体502が後退位置にある際に傾斜要素582(図8参照)が互いに隣接する指部546間に配置されるように構成される。
図示の実施形態において、各指部546は、基部544から末端549まで突出するほぼ矩形の本体を有する。各指部546は、共通の円弧縁561まで各々が延びる縦縁560,562により区画される。各指部546は一定の極率半径を有してもよい。図9の破線の箱は、線Cに沿って断面した1個の指部546の断面を示す。図示されるように、指部546は、本体部572、傾斜部573及び基部544の一部を有する。傾斜部573は、基部544から本体部572まで、中心軸590から離れる方向に中心軸590に沿って延びている。指部546が緩和状態にある場合、本体部572は、中心軸590と平行に延びる縦軸590’に対して角度θで延びる。このように、指部546の本体部572は、緩和状態にある間、中心軸590の方へ延びる。また、図9に示されるように、各指部546は、中心軸590から離れる方向に指部546の外面547から突出するねじ要素548を有する。ねじ要素348A〜348Dに関して上述したように、ねじ要素548は、対応する指部546に沿って軸方向に異なる位置及び異なる構成を有してもよい。図示の実施形態において、ねじ要素548は、縦縁560,562間の全体に延びる突条である。
図10は、プラグ本体510及びスリーブ部材542が相手コネクタ504の収容室508内に挿入される際の相手コネクタ504の一部を示す。相手コネクタ504は幹壁507を有する。幹壁507は、その一面に沿って区画された内部ねじ部512を有する。幹壁507は収容室508を区画する。図示されるように、指部546は撓んだ状態すなわち圧縮された状態にある。コネクタ組立体502を相手コネクタ504に嵌合させるために、嵌合端505(図8参照)を収容室508内に挿入する。図示の実施形態において、距離D4は、指部546が緩和状態にあるときに指部546の最大高さより大きい。このように、嵌合端505は、ねじ要素548がねじ部512を捕捉することなく、収容室508内に滑らかに挿入することができる。
コネクタ組立体502が挿入完了されると、カラー530(図8参照)は中心軸590(図8参照)の周りに回転する。図示の実施形態において、カラー530は、スリーブ部材542に作動結合する。このように、カラー530が中心軸590の周りに回転すると、スリーブ部材542も中心軸590の周りに回転する。しかし、タブ521,523を分離する距離D3が、タブ521,523を受容するスロット531の幅W1より小さいので、カラー530は、スリーブ部材542を移動させることなく、若干回転すると共にスリーブ部材542の基部544に沿って摺動する。このように、指部546は、不用意な若干の回転がある場合、所定位置から不用意に移動しない。
カラー530及びタブ523が係合すると、スリーブ部材542はカラー530と同じ方向に回転する。各指部546の縦縁560は、最初に隣接する傾斜要素582の傾斜部584と係合し、指部546を半径方向外側(中心軸590から離れる方向)に撓ませる。縦縁560が傾斜部584を越えると、指部546の本体部572はプラットフォーム586に沿って摺動し、ねじ要素548はねじ部512に係合する。本体部572は、相手コネクタ504の幹壁507及び傾斜要素582間で圧縮される。このように、指部546は、挟まれた配置から(すなわち、指部546が内側に延びる際)、対応する傾斜要素582及び相手コネクタ504の幹壁507間で圧縮される閉じた配置まで移動するよう構成されている。
102 コネクタ組立体
103 挿入端
104 相手コネクタ
105 嵌合端
130 カラー
142 スリーブ部材
143 外面
144 基部
146 指部
148 ねじ要素
190 中心軸
204 幹壁(内壁面)
206 壁面
208 収容室
212 ねじ部
346 指部
360,362 縦縁
446 指部
460,462 縦縁
530 カラー
546 指部
560,562 縦縁
582 傾斜要素
584 傾斜部
587 リップ部

Claims (9)

  1. 壁面により区画される収容室(508)を有する相手コネクタ(504)と封止可能に嵌合するよう構成されたコネクタ組立体(502)であって、
    挿入端、嵌合端(505)、並びに前記挿入端及び前記嵌合端間を延びる中心軸(590)を有するプラグ本体(510)と、該プラグ本体の外面(511)を取り囲むスリーブ部材(542)と、該スリーブ部材に作動結合されたカラー(530)とを具備し、
    前記嵌合端は、通信接続部及び電力接続部のうち少なくとも一方を構築するために、前記収容室内へ挿入されるよう構成され、
    前記プラグ本体の前記外面(511)は、前記嵌合端に近接して配置され且つ前記外面から半径方向外側に突出する複数の傾斜要素(582)を有し
    前記スリーブ部材は、前記嵌合端に向かって延びる複数の指部(546)を有し、
    該指部の各々は、前記中心軸に向かって付勢され、
    前記カラーは、該カラーが後退位置及びロック位置間を回転する際に、前記中心軸の周りに前記スリーブ部材を回転させるよう構成され、
    前記指部の各々は、前記カラーが前記ロック位置まで回転する際に、対応する前記傾斜要素(582)に係合し、
    前記指部は、前記中心軸から離れる方向に撓むと共に、前記カラーが前記ロック位置まで回転すると前記面に対して押圧することを特徴とするコネクタ組立体。
  2. 前記スリーブ部材は、共通の金属板を打抜き加工及び曲げ加工されることを特徴とする請求項1記載のコネクタ組立体。
  3. 前記傾斜要素の各々は、前記スリーブ部材が回転する際に、対応する前記指部と最初に係合する傾斜部(584)を有し、
    該傾斜部はほぼ平坦面を有することを特徴とする請求項1記載のコネクタ組立体。
  4. 前記指部の各々は、半径方向外側に突出する少なくとも1個のねじ要素(548)を具備し、
    該少なくとも1個のねじ要素は、前記指部が前記壁面に対して押圧する際に前記壁面に係合するよう構成されていることを特徴とする請求項1記載のコネクタ組立体。
  5. 前記少なくとも1個のねじ要素は、前記対応する指部に沿った軸方向の位置を有し、
    前記指部上の前記少なくとも1個のねじ要素の前記軸方向の位置は、隣接する指部上の少なくとも1個のねじ要素の軸方向の位置とは異なることを特徴とする請求項4記載のコネクタ組立体。
  6. 前記指部は、2縦縁の間に少なくとも部分的に区画され、
    前記少なくとも1個のねじ要素は、前記2縦縁の間を延びる少なくとも1個の突条を有することを特徴とする請求項4記載のコネクタ組立体。
  7. 前記スリーブ部材は、前記中心軸の周りで前記プラグ本体を取り囲む基部(544)を有し、
    前記指部の各々は前記基部から延びることを特徴とする請求項1記載のコネクタ組立体。
  8. 前記指部は、前記外面から離れる方向に最大高さを有し、
    前記プラグ本体は、前記嵌合端に近接し且つ前記外面から半径方向に突出するリップ部(587)を有し、
    該リップ部は、前記外面から離れる方向に前記指部の最大高さよりも大きい距離で突出することを特徴とする請求項1記載のコネクタ組立体。
  9. 前記スリーブ部材は電気シールドを形成することを特徴とする請求項1記載のコネクタ組立体。
JP2011535562A 2008-11-12 2009-11-06 スリーブ部材を有するコネクタ Expired - Fee Related JP5602751B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/269,469 US7892004B2 (en) 2008-04-17 2008-11-12 Connector having a sleeve member
US12/269,469 2008-11-12
PCT/US2009/006014 WO2010056297A1 (en) 2008-11-12 2009-11-06 Connector having a sleeve member

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012508948A JP2012508948A (ja) 2012-04-12
JP5602751B2 true JP5602751B2 (ja) 2014-10-08

Family

ID=41611218

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011535562A Expired - Fee Related JP5602751B2 (ja) 2008-11-12 2009-11-06 スリーブ部材を有するコネクタ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7892004B2 (ja)
EP (1) EP2364519B1 (ja)
JP (1) JP5602751B2 (ja)
CN (1) CN102027645B (ja)
WO (1) WO2010056297A1 (ja)

Families Citing this family (89)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7114990B2 (en) 2005-01-25 2006-10-03 Corning Gilbert Incorporated Coaxial cable connector with grounding member
DE102007009947B4 (de) * 2007-03-01 2016-11-24 Techpointe S.A. Steckerelement
US9431763B2 (en) 2010-04-15 2016-08-30 Zonit Structured Solutions, Llc Frictional locking receptacle with release operated by actuator
US8113875B2 (en) 2008-09-30 2012-02-14 Belden Inc. Cable connector
US8444445B2 (en) 2009-05-22 2013-05-21 Ppc Broadband, Inc. Coaxial cable connector having electrical continuity member
US8573996B2 (en) 2009-05-22 2013-11-05 Ppc Broadband, Inc. Coaxial cable connector having electrical continuity member
US9570845B2 (en) 2009-05-22 2017-02-14 Ppc Broadband, Inc. Connector having a continuity member operable in a radial direction
US9017101B2 (en) 2011-03-30 2015-04-28 Ppc Broadband, Inc. Continuity maintaining biasing member
US8287320B2 (en) 2009-05-22 2012-10-16 John Mezzalingua Associates, Inc. Coaxial cable connector having electrical continuity member
US8317539B2 (en) * 2009-08-14 2012-11-27 Corning Gilbert Inc. Coaxial interconnect and contact
US8221164B1 (en) * 2009-10-30 2012-07-17 The Boeing Company Modular cable clamp with high impedance surface
GB2475089B (en) * 2009-11-05 2014-09-24 Connectors Ltd Ab Connector assembly and a connector part thereof
US8597050B2 (en) * 2009-12-21 2013-12-03 Corning Gilbert Inc. Digital, small signal and RF microwave coaxial subminiature push-on differential pair system
DE102010002681B4 (de) * 2010-03-09 2018-10-18 Te Connectivity Germany Gmbh Elektrischer Steckverbinder, elektrische Steckverbindung sowie konfektioniertes elektrisches Kabel
WO2011123226A1 (en) * 2010-03-29 2011-10-06 Corning Gilbert Inc. Digital, small signal and rf microwave coaxial subminiature push-on differential pair system
EP2553772A1 (en) * 2010-03-29 2013-02-06 Corning Gilbert Inc. Digital, small signal and rf microwave coaxial subminiature push-on differential pair system
TWI549386B (zh) 2010-04-13 2016-09-11 康寧吉伯特公司 具有防止進入及改良接地之同軸連接器
US8888526B2 (en) 2010-08-10 2014-11-18 Corning Gilbert, Inc. Coaxial cable connector with radio frequency interference and grounding shield
US8167635B1 (en) 2010-10-18 2012-05-01 John Mezzalingua Associates, Inc. Dielectric sealing member and method of use thereof
US8323053B2 (en) 2010-10-18 2012-12-04 John Mezzalingua Associates, Inc. Connector having a constant contact nut
TWI558022B (zh) 2010-10-27 2016-11-11 康寧吉伯特公司 具有耦合器和固持及釋放機制的推入固定式纜線連接器
US8337229B2 (en) 2010-11-11 2012-12-25 John Mezzalingua Associates, Inc. Connector having a nut-body continuity element and method of use thereof
US8414322B2 (en) * 2010-12-14 2013-04-09 Ppc Broadband, Inc. Push-on CATV port terminator
US8398421B2 (en) 2011-02-01 2013-03-19 John Mezzalingua Associates, Inc. Connector having a dielectric seal and method of use thereof
US8157588B1 (en) 2011-02-08 2012-04-17 Belden Inc. Cable connector with biasing element
US8636529B2 (en) * 2011-02-17 2014-01-28 Corning Gilbert Inc. Blind mate interconnect and contact
US8690602B2 (en) 2011-02-17 2014-04-08 Corning Gilbert Inc. Blind mate interconnect and contact
US8465322B2 (en) 2011-03-25 2013-06-18 Ppc Broadband, Inc. Coaxial cable connector
US8366481B2 (en) 2011-03-30 2013-02-05 John Mezzalingua Associates, Inc. Continuity maintaining biasing member
US8388377B2 (en) 2011-04-01 2013-03-05 John Mezzalingua Associates, Inc. Slide actuated coaxial cable connector
WO2012162431A2 (en) 2011-05-26 2012-11-29 Belden Inc. Coaxial cable connector with conductive seal
US9711917B2 (en) 2011-05-26 2017-07-18 Ppc Broadband, Inc. Band spring continuity member for coaxial cable connector
US8668504B2 (en) 2011-07-05 2014-03-11 Dave Smith Chevrolet Oldsmobile Pontiac Cadillac, Inc. Threadless light bulb socket
US8591244B2 (en) 2011-07-08 2013-11-26 Ppc Broadband, Inc. Cable connector
GB201113338D0 (en) * 2011-08-03 2011-09-14 Rota Eng Ltd Connector
US9190744B2 (en) 2011-09-14 2015-11-17 Corning Optical Communications Rf Llc Coaxial cable connector with radio frequency interference and grounding shield
US20130072057A1 (en) 2011-09-15 2013-03-21 Donald Andrew Burris Coaxial cable connector with integral radio frequency interference and grounding shield
JP5826594B2 (ja) * 2011-10-28 2015-12-02 日本航空電子工業株式会社 コネクタ
US9147955B2 (en) 2011-11-02 2015-09-29 Ppc Broadband, Inc. Continuity providing port
US9136654B2 (en) 2012-01-05 2015-09-15 Corning Gilbert, Inc. Quick mount connector for a coaxial cable
DE102012100615B4 (de) * 2012-01-25 2014-08-14 HARTING Electronics GmbH Steckverbindungssystem für Steckverbinder
US9407016B2 (en) 2012-02-22 2016-08-02 Corning Optical Communications Rf Llc Coaxial cable connector with integral continuity contacting portion
CN102593620B (zh) * 2012-03-26 2014-11-19 安德鲁公司 快速自锁螺纹耦合接口连接器机构
DK2680371T3 (en) 2012-06-29 2018-07-23 Corning Optical Comm Rf Llc Tubular insulator for coaxial connector
DK2680372T3 (en) 2012-06-29 2017-09-11 Corning Optical Comm Rf Llc Multiple section insulator for coaxial connector
US9287659B2 (en) 2012-10-16 2016-03-15 Corning Optical Communications Rf Llc Coaxial cable connector with integral RFI protection
US9147963B2 (en) 2012-11-29 2015-09-29 Corning Gilbert Inc. Hardline coaxial connector with a locking ferrule
US9882332B2 (en) 2012-11-30 2018-01-30 Bal Seal Engineering, Inc. Spring connectors with adjustable grooves and related methods
US9153911B2 (en) 2013-02-19 2015-10-06 Corning Gilbert Inc. Coaxial cable continuity connector
US11581682B2 (en) 2013-03-15 2023-02-14 Zonit Structured Solutions, Llc Frictional locking receptacle with programmable release
US9172154B2 (en) 2013-03-15 2015-10-27 Corning Gilbert Inc. Coaxial cable connector with integral RFI protection
US9397441B2 (en) * 2013-03-15 2016-07-19 Cinch Connections, Inc. Connector with anti-decoupling mechanism
US8944838B2 (en) * 2013-04-10 2015-02-03 Tyco Electronics Corporation Connector with locking ring
US10290958B2 (en) 2013-04-29 2019-05-14 Corning Optical Communications Rf Llc Coaxial cable connector with integral RFI protection and biasing ring
CA2913134C (en) 2013-05-20 2024-02-06 Corning Optical Communications Rf Llc Coaxial cable connector with integral rfi protection
US9548557B2 (en) 2013-06-26 2017-01-17 Corning Optical Communications LLC Connector assemblies and methods of manufacture
US9559459B2 (en) * 2013-10-18 2017-01-31 Woodhead Industries, Inc. Push-lock electrical connector
US9048599B2 (en) 2013-10-28 2015-06-02 Corning Gilbert Inc. Coaxial cable connector having a gripping member with a notch and disposed inside a shell
EP3095162B1 (en) * 2014-01-13 2019-03-13 CommScope Technologies LLC Assembly of mated coaxial connectors
DE102014101297B4 (de) * 2014-02-03 2017-06-22 Telegärtner Karl Gärtner GmbH Koaxial-Steckverbinderanordnung
US9478929B2 (en) * 2014-06-23 2016-10-25 Ken Smith Light bulb receptacles and light bulb sockets
JP6354949B2 (ja) * 2014-10-08 2018-07-11 ティアック株式会社 コネクタ構造
WO2016073309A1 (en) 2014-11-03 2016-05-12 Corning Optical Communications Rf Llc Coaxial cable connector with integral rfi protection
DE102014118685A1 (de) * 2014-12-15 2016-06-16 Erni Production Gmbh & Co. Kg Hermetisch dichtender Steckverbinder
US9494745B2 (en) * 2015-01-16 2016-11-15 Senko Advanced Components, Inc. Sealable communication cable connection assemblies
US9590287B2 (en) 2015-02-20 2017-03-07 Corning Optical Communications Rf Llc Surge protected coaxial termination
US10033122B2 (en) 2015-02-20 2018-07-24 Corning Optical Communications Rf Llc Cable or conduit connector with jacket retention feature
US10211547B2 (en) 2015-09-03 2019-02-19 Corning Optical Communications Rf Llc Coaxial cable connector
TWM520748U (zh) * 2015-10-16 2016-04-21 T Conn Prec Corp 圓形快速接頭
DE102015120025A1 (de) * 2015-11-19 2017-05-24 HARTING Electronics GmbH Steckverbinder mit Sicherungselement
US9525220B1 (en) 2015-11-25 2016-12-20 Corning Optical Communications LLC Coaxial cable connector
US9692174B1 (en) * 2015-12-17 2017-06-27 T-Conn Precision Corporation Circular rapid joint connector
GB201601583D0 (en) * 2016-01-28 2016-03-16 Smiths Medical Int Ltd Medico-surgical tube assemblies and flange assemblies
US11024989B2 (en) 2016-08-19 2021-06-01 Ppc Broadband, Inc. Coaxial cable connectors having an integrated biasing feature
US10985514B2 (en) 2016-08-19 2021-04-20 Ppc Broadband, Inc. Coaxial cable connectors having port grounding
US11296435B2 (en) 2016-08-19 2022-04-05 Ppc Broadband, Inc. Coaxial cable connectors having port grounding
US11824314B2 (en) 2016-08-19 2023-11-21 Ppc Broadband, Inc. Push-on coaxial cable connectors having port grounding
CN110073550B (zh) 2016-08-19 2021-08-24 Ppc宽带股份有限公司 具有接地连续性的同轴电缆连接器
US10116096B1 (en) * 2016-10-19 2018-10-30 National Technology & Engineering Solutions Of Sandia, Llc Interconnect system with friction fit backshell
GB201710279D0 (en) * 2017-06-28 2017-08-09 Ge Healthcare Bio Sciences Ab Improvements in and relating to bioprocessing equipment and fluid couplings therefor
DE102017127991B4 (de) * 2017-11-27 2021-06-10 HARTING Electronics GmbH Ver- und entriegelbarer Steckverbinder
IT201800002640A1 (it) 2018-02-13 2019-08-13 Contact Italia Srl Connettore costampato a tenuta stagna e ad assemblaggio assiale
DE102018104017A1 (de) * 2018-02-22 2019-08-22 HARTING Electronics GmbH Steckverbinder mit Polarisationselement sowie ein System und ein Verfahren zum Montieren, zum Stecken und zum Trennen dieses Steckverbinders
WO2020113238A1 (en) * 2018-11-30 2020-06-04 Ppc Broadband, Inc. Coaxial cable connector with integrated grounding member
DE102018131720A1 (de) * 2018-12-11 2020-06-18 HARTING Electronics GmbH Rundsteckverbinder mit Verriegelung
CN111740272B (zh) * 2019-03-25 2021-11-26 珠海保税区光联通讯技术有限公司 连接器
US11547948B2 (en) * 2019-04-02 2023-01-10 Tegu Magnet holder and system
KR102410363B1 (ko) * 2021-01-27 2022-06-22 전종득 케이블 연결용 커넥터
DE102021129873B3 (de) 2021-11-16 2023-02-02 Ifm Electronic Gmbh Steckverbinder

Family Cites Families (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3430184A (en) 1965-02-23 1969-02-25 Northrop Corp Quick disconnect electrical plug
US3452316A (en) 1965-03-22 1969-06-24 Itt Peripheral threaded tang quick-disconnect umbilical connector
US3723944A (en) 1971-03-05 1973-03-27 Us Navy Quick-disconnect electrical connector
FR2479580A1 (fr) 1980-03-27 1981-10-02 Alsthom Cgee Bloc de jonction a fiche de contact
JPS6071084U (ja) 1983-10-24 1985-05-20 星電器製造株式会社 ロツク機構付コネクタ
US4645282A (en) * 1986-02-28 1987-02-24 Allied Corporation Releasing electrical connector assembly
US4695109A (en) * 1986-08-28 1987-09-22 Allied Corporation Quick release connector
JPH0244270U (ja) 1988-09-21 1990-03-27
US4941846A (en) 1989-05-31 1990-07-17 Adams-Russell Electronic Company, Inc. Quick connect/disconnect microwave connector
US5167522A (en) 1991-02-25 1992-12-01 Alden Products Company Locking multiple conductor electrical connector
GB9320575D0 (en) 1993-10-06 1993-11-24 Amp Gmbh Coaxial connector having improved locking mechanism
US5785545A (en) 1996-07-02 1998-07-28 The Deutsch Company Connector for joining two electrical connection assemblies
DE19917549C1 (de) 1999-04-19 2000-11-02 Dunkel Otto Gmbh Steckverbinder
US6267612B1 (en) 1999-12-08 2001-07-31 Amphenol Corporation Adaptive coupling mechanism
DE10021377C2 (de) 2000-05-02 2002-03-07 Franz Binder Gmbh & Co Elek Sc Rundsteckverbinder
DE10121675B4 (de) 2000-05-09 2013-12-24 Escha Bauelemente Gmbh Elektrische Steckverbindung
US6361348B1 (en) 2001-01-15 2002-03-26 Tyco Electronics Corporation Right angle, snap on coaxial electrical connector
FR2828343B1 (fr) 2001-08-03 2004-06-11 Radiall Sa Connecteur coaxial a verrouillage par encliquetage
EP1311035A3 (de) 2001-11-09 2004-01-02 Escha Bauelemente GmbH Stecker mit Schnappkragen
DE10235675A1 (de) 2001-11-09 2003-05-22 Escha Bauelemente Gmbh Stecker mit Schnappkragen
US6619876B2 (en) 2002-02-18 2003-09-16 Andrew Corporation Coaxial connector apparatus and method
US6692285B2 (en) 2002-03-21 2004-02-17 Andrew Corporation Push-on, pull-off coaxial connector apparatus and method
US6848931B2 (en) 2002-07-19 2005-02-01 Andrew Corporation Quick attachment SMA connector
DE20300326U1 (de) 2003-01-10 2004-05-13 Escha Bauelemente Gmbh Stecker mit Schnappkragenverrastung
EP1467451A1 (de) 2003-04-09 2004-10-13 Hirschmann Electronics GmbH & Co. KG Kuppler einer koaxialen Steckverbindung
US6769926B1 (en) 2003-07-07 2004-08-03 John Mezzalingua Associates, Inc. Assembly for connecting a cable to an externally threaded connecting port
JP3101258U (ja) * 2003-10-28 2004-06-10 サン電子株式会社 同軸ケーブル用コネクタ
DE102004028060B4 (de) 2004-06-04 2022-05-19 Techpointe S.A. Steckerelement mit Schnellverschraubung
DE102004039580A1 (de) 2004-08-12 2006-02-23 Murr-Elektronik Gmbh Steckverbinder
US7229303B2 (en) 2005-01-28 2007-06-12 Delphi Technologies, Inc. Environmentally sealed connector with blind mating capability
DE202005009396U1 (de) 2005-06-14 2006-10-19 Weidmüller Interface GmbH & Co. KG Elektrische Steckverbindung
DE102005034497A1 (de) 2005-07-20 2007-02-01 Ims Connector Systems Gmbh Steckverbinder und Gegenstecker
DE102005057444B3 (de) 2005-12-01 2007-03-01 Spinner Gmbh Push-Pull-Koaxialsteckverbinder
DE102006012194A1 (de) 2006-03-16 2007-09-20 Escha Bauelemente Gmbh Geschirmter Steckverbinder und Verfahren zu seiner Herstellung
DE202006008838U1 (de) 2006-06-03 2007-10-04 Weidmüller Interface GmbH & Co. KG Elektrische Steckverbindung mit einem Steckerteil und einem Buchsenteil
DE102007009947B4 (de) 2007-03-01 2016-11-24 Techpointe S.A. Steckerelement
CN201130259Y (zh) * 2007-07-23 2008-10-08 江苏宇特光电科技有限公司 Fc、sc光纤快速接续子

Also Published As

Publication number Publication date
US7892004B2 (en) 2011-02-22
EP2364519A1 (en) 2011-09-14
US20090264003A1 (en) 2009-10-22
CN102027645B (zh) 2014-02-12
CN102027645A (zh) 2011-04-20
EP2364519B1 (en) 2020-03-11
JP2012508948A (ja) 2012-04-12
WO2010056297A1 (en) 2010-05-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5602751B2 (ja) スリーブ部材を有するコネクタ
JP5557846B2 (ja) プッシュプルコネクタ
EP2110890B1 (en) Electrical connector having a sealing mechanism
TWI238571B (en) Connector and mating connector and combination thereof
EP1726067B1 (en) Electrical connector
WO2015002111A1 (ja) メス端子アセンブリ
TWI624118B (zh) 電連接器及電連接器對
JP4970571B2 (ja) プッシュ・プル方式の差込式コネクター
KR20020061531A (ko) 직각 스냅형 동축 전기 커넥터
JP6738085B2 (ja) コネクタ部材及びコネクタ
JP5572335B2 (ja) 自動固定コネクターシステム用雌型連結器
US20160020551A1 (en) Housing for a contact device
WO2015057620A1 (en) Push lock electrical connector
ZA200600890B (en) An electrical connection device
JP7168419B2 (ja) コルゲートチューブ保持具、及び、ワイヤハーネス
JP2018186021A (ja) コネクタ
JP5414317B2 (ja) 低挿入力コネクタ
CN115995724A (zh) 连接器
JP2023061409A (ja) コネクタ
JP2023049091A (ja) 嵌合コネクタ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120928

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131021

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131023

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140123

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140130

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140324

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140331

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140411

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140818

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140820

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5602751

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees