JP5557846B2 - プッシュプルコネクタ - Google Patents

プッシュプルコネクタ Download PDF

Info

Publication number
JP5557846B2
JP5557846B2 JP2011535563A JP2011535563A JP5557846B2 JP 5557846 B2 JP5557846 B2 JP 5557846B2 JP 2011535563 A JP2011535563 A JP 2011535563A JP 2011535563 A JP2011535563 A JP 2011535563A JP 5557846 B2 JP5557846 B2 JP 5557846B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connector assembly
ring
finger
connector
plug body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011535563A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012508949A (ja
Inventor
ウィリアムズ、ブライアン、ジェームス
レンカー、ウィリアム、ゲーリー
ダモダラン、カススーリ、サンカー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TE Connectivity Corp
Original Assignee
Tyco Electronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tyco Electronics Corp filed Critical Tyco Electronics Corp
Publication of JP2012508949A publication Critical patent/JP2012508949A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5557846B2 publication Critical patent/JP5557846B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/622Screw-ring or screw-casing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/639Additional means for holding or locking coupling parts together, after engagement, e.g. separate keylock, retainer strap

Landscapes

  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)

Description

本発明は総括的にはコネクタに関し、特にプッシュプル型コネクタに関する。
プッシュプル型コネクタは、システム及びデバイス間に通信接続部や電力接続部をするための迅速な方法を提供することができる。プッシュプル型コネクタは、相手コネクタが雌型のプッシュプルコネクタの収容室内に受容される雌型であってもよい。相手コネクタは典型的には、プッシュプルコネクタが嵌合する、半径方向外側に突出するねじ部を有する。プッシュプルコネクタはまた、相手コネクタが雄型プッシュプルコネクタを受容する収容室を有する雄型であってもよい。プッシュプルコネクタが雄型の場合、相手コネクタは典型的には、収容室内へ半径方向内側に突出し、雄型プッシュプルコネクタが嵌合するよう構成されたねじ部を有する。
公知の雄型プッシュプル型コネクタの一つにおいて、プッシュプルコネクタは、相手コネクタの収容室内に挿入されるよう構成された筒状本体を有する。収容室は、壁の位置表面に沿って形成されると共に半径方向内側へ突出するねじ部を有する筒状壁により区画される。プッシュプルコネクタは筒状プラグ本体を有し、筒状プラグ本体は収容室内に挿入される嵌合端を有する。プラグ本体は、分離区分により部分的に囲まれる。ここで、各区分は、軸方向にプラグ本体に沿って延びる。区分は圧縮性材料製であり、嵌合端に近接して半径方向外側に突出するねじ部を有する。区分は、間隙により互いに分離される。プッシュプルコネクタはまた、間隙に沿って軸方向に移動可能な摺動部材を有する。プッシュプルコネクタ及び相手コネクタを嵌合させるために、プラグ本体は、収容室内に挿入されると共に収容室内へ前進する。プラグ本体が相手コネクタ内に挿入完了すると、摺動部材はプラグ本体に沿って摺動する。各摺動部材の部分は、嵌合端付近の隣接する区分の下で摺動する。区分は半径方向外側に押圧され、キャビティの内側ねじ部に対して押圧する。
しかし、上述したプッシュプルコネクタが相手コネクタと適当な干渉嵌めを形成するために、区分は、圧縮可能な材料の所定の寸法及び厚さを必要とする。その結果のプッシュプルコネクタの寸法は、所定の工業規格を満足しないおそれがある。また、区分を分離する間隙は、ねじ部と係合するために使用できる材料の量を減少させる。さらに、圧縮可能な材料は、接続用に電気シールドを提供しない。
従って、所定の要求事項を満足しながら、環境封止や電気シールドを形成するプッシュプルコネクタに対するニーズがある。また、他の公知のコネクタより低コストで構成できる雄型プッシュプルコネクタに対するニーズがある。
解決手段は、挿入端、嵌合端、並びに挿入端及び嵌合端間を延びる中心軸を有するプラグ本体を具備するコネクタ組立体により提供される。嵌合端は、通信接続部及び電力接続部の少なくとも一方を構築するため、相手コネクタの収容室内に挿入されるよう構成されている。プラグ本体は、中心軸を取り囲むと共に中心軸から離れる方向を向く外面を有する。また、コネクタ組立体は、プラグ本体上を摺動可能に実装されたリングを具備する。リングは、後退位置及びロック位置間を軸方向にプラグ本体の外面に沿って摺動するよう構成されている。コネクタ組立体はまた、リング上を摺動可能に実装されたスリーブ部材を具備する。スリーブ部材は、嵌合端に向かって延びると共にプラグ本体の外面に向かって内側に付勢された複数の指部を具備する。リングは、後退位置からロック位置まで移動する際に指部と係合し、指部を外面から離れる外側へ撓ませると共に相手コネクタに係合させる。
任意であるが、スリーブ部材は、リングに摺動可能に結合されると共に、指部が相手コネクタの壁面と係合する際に縦軸の周りを若干回転可能である。また、各指部は、半径方向外側に突出する少なくとも1個のねじ要素を具備する。少なくとも1個のねじ要素は、相手コネクタと係合するよう構成される。さらに、スリーブ部材は、金属板の共通片を打抜き加工及び曲げ加工される。
本発明の一実施形態に従って形成された、コネクタ組立体の斜視図である。 図1に示されたコネクタ組立体と嵌合するよう構成された相手コネクタの部分断面図である。 図1に示されたコネクタ組立体と共に使用されるスリーブ部材の斜視図である。 図1に示されたコネクタ組立体と共に使用されるカラーの正面図である。 相手コネクタから嵌合解除されたコネクタ組立体の断面図である。 互いに嵌合したコネクタ組立体及び相手コネクタの部分断面図である。 本発明の別の実施形態に従って形成されたコネクタ組立体の断面図である。 互いに嵌合したコネクタ組立体及び相手コネクタの部分断面図である。
以下、添付図面を参照して、例示により本発明を説明する。
図1は、本発明の一実施形態に従って形成されたコネクタ組立体102の斜視図である。コネクタ組立体102は、プッシュプルコネクタ又は第1コネクタとも称され、第2コネクタとも称される相手コネクタ104(図2参照)にケーブル組立体106を接続することに使用される。図1において、コネクタ組立体102は、相手コネクタ104から嵌合解除されている。コネクタ組立体102は、挿入端103及び嵌合端105間を縦軸すなわち中心軸190に沿って延びるほぼ直線的構造を有する。嵌合端105は、通信接続部及び電力接続部の少なくとも一方を構築するため、相手コネクタ104の収容室208(図2参照)内に挿入されるよう構成されている。通信接続部は、電気接続部及び光ファイバ接続部の一方又は双方であってもよい。コネクタ組立体102及び相手コネクタ104は、嵌合完了すると、環境封止部及び電気シールドのうち少なくとも一方を形成する。
図1に示されるように、コネクタ組立体102は、外面111(図5参照)を有するプラグ本体110と、プラグ本体110を取り囲むスリーブ部材142と、スリーブ部材142を取り囲むカラー130とを具備する。コネクタ組立体102はまた、プラグ本体110の挿入端103に結合されるブーツ107を有してもよい。プラグ本体110は、ほぼ筒状構造を有すると共に、縦軸190に沿って延びる。図示の実施形態において、プラグ本体110は、収容室112内に複数の嵌合コンタクト113を収容する。或いは、プラグ本体110は、内部に嵌合コンタクトを保持するコンタクト溝を有する誘電インサートを具備してもよい。カラー130は、プラグ本体110上を摺動可能に実装され且つ後退位置(図1参照)及びロック位置(図6参照)間を摺動するよう構成されたリング131を有する。詳細に後述するように、スリーブ部材142は、嵌合端105の方へ延びると共にプラグ本体110の外面111の方へ付勢された複数の指部146を具備する。リング131は、後退位置からロック位置に移動すると、スリーブ部材142の指部146と係合し、指部146を外面から離れる方向に撓めると共に相手コネクタ104の内面218(図2参照)に対して押圧し内面218と係合する。
本明細書に開示される利益はまた、他のコネクタ及びコネクタ組立体に適用可能であることを理解されたい。例えば、図示された実施形態において、コネクタ組立体102は雌型コネクタであり、相手コネクタ104は雄型コネクタである。しかし、当業者であれば、雄型コネクタが、雄型部品に加えて、例えばコネクタ組立体102のコンタクト溝112のような雌型部品を有してもよいことを理解するであろう。同様に、雌型コネクタが、例えばプラグインサート220(図2参照)のような雄型部品を有してもよい。また、コネクタ組立体102の図示の実施形態は直線的なプッシュプル型コネクタであるが、コネクタ組立体102の別の実施形態はプッシュプル型である必要はなく、または、直線的構造を有する必要もない。例えば、コネクタ組立体102は、ライトアングル構造を有するプッシュプル型コネクタであってもよい。また、コネクタ組立体102は、米国特許出願第12/104551号に開示されたような他の部品を有してもよいし、他の動作を行ってもよい。このように、以下の説明は、限定ではなく、例示目的で提供されるものである。
図2は、相手コネクタ104の部分断面図である。雄型コネクタ104は、収容室208を区画する幹壁(stem wall)204を有する。収容室208は、コネクタ組立体102(図1参照)の嵌合端105(図1参照)を受容するよう構成される。幹壁204は、外壁面206及び内面218を有し、収容室208まで開口216を区画する前縁214を有する。収容室208は、(例えば、円形又は矩形の)嵌合端105の受容に適する断面を有し、ほぼ軸方向に沿って(すなわち、コネクタ組立体102及び相手コネクタ104が嵌合する際に縦軸190に沿って)延びる。開口216は直径D1を有する。相手コネクタ104はまた、収容室208の後端にコンタクト基部210を有する。コンタクト基部210は、プラグ本体110(図1参照)が収容室208内に挿入される際に、積極的停止部として機能する。コンタクト基部210は、圧縮可能な材料(例えば、ゴム又はプラスチック)で形成されてもよく、また、コンタクト基部210を貫通する接続部用の環境封止部を形成するために別体のOリングを有してもよい。
図示の実施形態において、内面218は、半径方向内側に(すなわち、中心軸190に向かう方向に)突出する複数のねじ部212を有する。図1に示される軸191は半径方向を外側を示す。ねじ部212は、内面218の周囲を延びるか、又は内面218を囲む。ねじ部212は、壁面206の周囲を部分的に又は完全に延びて、図2に示される軸方向に内面218の一部に沿って延びる。或いは、ねじ部212は、前縁214に近接した位置からコンタクト基部210に近接した位置まで収容室208前端を貫通してもよい。図示の実施形態において、ねじ部212は、コネクタ組立体102及び相手コネクタ104が嵌合する際に指部146(図1参照)と係合するよう構成されている。しかし、別の実施形態では、内面218は、幹壁204内に又は幹壁204を通って延び、指部146と係合するよう構成された、突条、突起、凹部又は穴等の他の構造を有してもよい。
また、図2に示されるように、相手コネクタ104は、収容室208内に配置されたプラグインサート220を有する。プラグインサート220は、誘電材料で形成され、相手コンタクト113(図1参照)を受容し嵌合するよう構成された複数のコンタクト溝222を有する。プラグインサート220は、収容室208に臨む嵌合面224を有する。プラグインサート220は、外面221を有し、プラグ本体110の収容室に受容される形状をなす。また、図2に示されるように、プラグインサート220の外面221及び幹壁204の内面218の間に、間隙G1が区画される。
図3は、スリーブ部材142の斜視図である。スリーブ部材142は、コネクタ組立体102(図1参照)が図1に示されるように構成されると、プラグ本体110を取り囲むと共に軸方向にプラグ本体110に沿って延びる。スリーブ本体142は、材料板を打抜き加工及び曲げ加工される。或いは、スリーブ本体142は、機械加工又は成形されてもよい。このように、スリーブ部材142は、内面143、外面145、並びに内面143及び外面145間を延びる厚さTにより区画される。図3に示されるように、スリーブ本体142は、プラグ本体110(図1参照)の周囲に延びるよう構成された基部144を有する。基部144はほぼ筒形状を有する。また、スリーブ部材142は、基部144及び指部146から離れる方向に延びる複数の把持部材150を有する。コネクタ組立体102が形成完了されると、把持部材150は挿入端103(図1参照)の方へ延びる。把持部材150は、縦軸190の周囲に分布し、切欠151により互いに分離される。このように、各把持部材150は、円弧長L1を有する幅W1を有する。図3に示されるように、スリーブ部材142は、縦軸の周囲に均等に分布した5個の把持部材150を有する。しかし、別の実施形態において、スリーブ部材142は、異なる数の把持部材150や、互いに不均等に分布又は分離した把持部材150を有してもよい。また、別の実施形態において、スリーブ部材142は把持部材150を有さなくてもよい。
指部146は、コネクタ組立体102が形成完了すると、嵌合端105に向かってプラグ本体110に沿って延びる。図3に示されるように、指部146は、基部144から末端149に向かって縦軸190に沿って延びる。指部146は、縦軸190の周囲に均等に分布し、切欠すなわちスリット157により互いに分離されている。図示の実施形態において、各指部146は、他の指部146と共通の率半径を有するほぼ矩形本体を有する。各指部146は、基部144から末端149の共通の円弧縁161まで延びる縦縁160,162により区画される。指部146が緩和状態にある場合、図3に示されるように、複数の指部146は、各指部146が中心軸190の方へ付勢される閉じた配置を形成する。
以下により詳細に説明するように、指部146は、半径方向外側に(すなわち、プラグ本体110から離れる方向に)撓むように構成され、相手コネクタの内面218に係合する。実施形態によっては、指部146が外側に撓む際に指部146がほぼ筒状構造を形成し、筒状構造を貫通する接続部に電気シールドを提供するように、細くてもよい。このように、実施形態によっては、指部146の寸法は、指部146を閉じた配置と壁面218に当接した状態との間を撓むことができるように構成されるが、可能な限り細いスリット157を有する。
また、図3に示されるように、各指部146は、中心軸190から離れる方向に指部146の外面145から突出するねじ要素148を有する。ねじ要素148は、収容室208内に示されるねじ部212等の構造と係合又は把持するよう構成される。図示の実施形態において、ねじ要素148は、外面147から離れる方向に延びる歯状突起である。或いは、ねじ要素148は、相手コネクタ104の構造と係合するための、突条又は突起等の他の構成を有してもよい。
図3に示されるように、各ねじ要素148は、対応する指部146に沿った軸方向の位置を有する。図示の実施形態において、各指部146用のねじ要素148は、隣接する指部146上のねじ要素148の軸方向の位置に対して異なる軸方向の位置を有する。
スリーブ部材142は、金属合金又は合成物等の弾性柔軟材料を打抜き加工及び曲げ加工される。スリーブ部材142はまた、プラスチック又は他の誘電材料から製作されてもよい。また、スリーブ部材142は、成形又機械加工により製造されてもよい。一実施形態において、指部146及びねじ要素148を有するスリーブ部材142は、端から端までほぼ一定厚さを有する共通の材料板を打抜き加工及び曲げ加工することができる。図示の実施形態において、歯状突起は、機械デバイス又は機械要素を材料板の一面に押圧することによりエンボス加工される。或いは、ねじ要素148は、半径方向外側に縦縁160又は162から離れる方向に延びる曲げ突起により形成されてもよい。同様のねじ要素は特許出願(整理番号E-GI-00495)に開示されている。指部146及びねじ要素148が打抜き加工及び曲げ加工された後、スリーブ部材142は所定形状(例えば、筒状)に巻かれる。スリーブ部材142の巻き加工の前又は後に、指部146は、付勢された閉じた配置に構成され、緩和位置にある間、付勢位置を維持するために硬化処理される。
別の実施形態において、指部146は他の形状及び構成を有してもよい。例えば、指部146は、基部144から延びると共に指部146が狭い胴部で互いに接触しないが指部146の末端149で接触するか互いに直接隣接するように徐々に広がる狭い胴部を有する。或いは、指部146は、指部146として傾斜して対応する末端149まで延びるより広い胴部を有する。また、スリーブ部材142も、筒状とは異なる形状を有する。例えば、スリーブ部材142は正方形を形成するよう巻かれる。このような一実施形態において、それぞれが正方形の一辺から突出する4本の指部がある。また、指部146は、上述した特許出願に記載された指部と同様である。
図4は、カラー130の正面図である。カラー130は、リング131と、リング131に作動結合されたシール帯133とを具備する。図示の実施形態において、シール帯133及びリング131は、縦軸190と同軸状の円形形状を有する。リング131は、内面232及び外面234を有する。シール帯133は、内面242及び外面244を有する。図示されるように、リング131及びシール帯133は、半径方向支持部248により互いに作動結合される。半径方向支持部248は、リング131の外面234からシール帯133の内面242まで突出する。半径方向支持部248は縦軸190の周囲に分布する。例えば、図4に示されるように、半径方向支持部248は、縦軸190の周囲に均等に分布する。各半径方向支持部248は、隣接する半径方向支持部から円弧長L2の間隙G2だけ分離する。実施形態によっては、円弧長L2は、把持部材150(図3参照)の円弧長L1より実質的に大きい。また、図示されるように、シール帯133の外面244は、作業者がカラー130を把持することを容易にするようナーリングを有する。
リング131、シール帯133及び半径方向支持部248は、一体に形成(例えば、機械加工又は成形)されてもよいし、別体の部品を組み立ててもよい。
図5は、相手コネクタ104から嵌合解除されたコネクタ組立体102の部分断面図である。図6は、互いに嵌合したコネクタ組立体(図1参照)及び相手コネクタ(図2参照)の部分断面図である。カラー130及びリング131は、図5では後退位置にあり、図6ではロック位置にある。図示されるように、コネクタ組立体102は、プラグ本体110内に保持される位置決め部材230及びコンタクトインサート231を具備する。位置決め部材230及びコンタクトインサート231は、誘電材料を有すると共に嵌合コンタクト113を所定配置に保持するよう構成される。また、図示されるように、ブーツ107(図5参照)は、ブーツ107を貫通するようケーブル組立体(図1参照)からの電気ケーブルや光ファイバケーブル236(図5参照)用の通路を形成する。
図5及び図6に示されるように、リップ部184は、プラグ本体110の外面111から半径方向外側へ距離D2だけ突出する。また、指部146は、外面111から離れる方向に最大高さH1を有する。例えば、最大高さH1は、外面111からねじ要素148の先端まで延びる。最大高さH1は、距離D2より小さくてもよいし、等しくてもよい。このように、嵌合端105が相手コネクタ104の収容室208内に挿入される際に、指部146は、ねじ部148が前縁214(図6参照)に捕捉されすなわち引っかかることなく、相手コネクタ104の前縁214を越える。
コネクタ組立体102を形成するために、スリーブ部材142(図5参照)は、スリーブ部材142が縦軸190(図1参照)の周囲をプラグ本体110が取り囲むように、プラグ本体110上に挿入される。次に、リング131は、リング131がスリーブ本体142及びプラグ本体110の外面111間に位置するように、プラグ本体110及びスリーブ本体142間の空間内に挿入される。このように、スリーブ本体142は、リング131の外面234(図4参照)上に摺動可能に実装される。カラー130がプラグ本体110及びスリーブ部材142上に挿入されると、隣接する半径方向支持部248間の各間隙G2(図4参照)は、対応する把持部材150を受容する。一実施形態において、把持部材150の円弧長L1は、間隙G2の円弧長L2よりも小さい。このように、スリーブ部材142は、縦軸190の周囲を若干回転することができる。若干の回転により、ねじ要素148及びねじ部212が精確に整列していない場合にスリーブ部材142を調整することができる。或いは、円弧長L1,L2をほぼ等しくし、コネクタ組立体102の形成完了時に把持部材150が間隙G2と干渉嵌めを形成してもよい。また、スリーブ部材142は把持部材150を有していなくてもよい。
プラグ本体110、スリーブ部材142及びカラー130が図5に示されるように互いに対して位置した後、嵌合コンタクト113、位置決め部材230及びコンタクトインサート231はプラグ本体110の挿入端103内に挿入され、ブーツ107がケーブル236上を摺動し且つプラグ本体110の挿入端103に結合される。しかし、前述のコネクタ組立体102の形成は単に一例であり、本明細書に記載されたコネクタ組立体の実施形態を形成する他の方法もある。
コネクタ組立体102が形成完了すると、カラー130は、プラグ本体110の外面111に沿って軸方向に可動である。コネクタ組立体102及び相手コネクタ104を嵌合させるために、プラグ本体110の嵌合端105は、開口216(図2参照)を通って挿入され、収容室208内に前進する。プラグ本体110及び内面218の一方又は両方は、プラグインサート220に関してプラグ本体110の適切な整列を容易にするための溝、キー又は他の構造を有してもよい。プラグ本体110のリップ部184が収容室208内でコンタクト基部210と係合したり、プラグインサート220の嵌合面224が位置決め部材230と係合する際、カラー130は、図6の矢印Mで示される軸方向に前進し続ける。実施形態によっては、指部146の末端149がリップ部184と係合するまで、スリーブ部材142が最初にカラー130と共に軸方向に摺動してもよい。カラー130が軸方向にプラグ本体110に沿って移動し続けると、各半径方向支持部248(図4参照)は、対応する切欠151内で隣接する把持部材150間で摺動する。リング131は、内面143(図3参照)と係合し、指部146を外面111から離れる外側へ弾性的に撓ませる。図示の実施形態において、指部146は内面218(図2参照)の方へ撓み、ねじ要素148はねじ部212と係合する。ねじ要素148及び対応するねじ部212が互いに嵌合するよう精確に整列しない場合、不適切な取付けにより生ずる力が、リング131上のスリーブ部材142の回転位置や軸方向の位置を若干調節する。図6に示されるように、コネクタ組立体102及び相手コネクタ104が嵌合完了すると、シール帯133は幹壁204の前縁214を取り囲む。嵌合完了時に、指部146及びスリーブ部材142は、これらを貫通する接続部用の電気シールドを形成し、コネクタ組立体102は相手コネクタ104と環境封止部を形成する。
コネクタ組立体102を取り外すために、カラー130を後退位置まで移動する。リング131が後退すると、指部146が縦軸190の方へ内側に撓むことにより、ねじ要素148がねじ部212から係合解除される。次に、コネクタ組立体102の嵌合端105が収容室208から取り外される。このため、図示の実施形態において、コネクタ組立体102は、互いに摺動可能に実装された3個の同心部品(すなわち、プラグ本体110、リング131及びスリーブ部材142)を具備する。これらの部品は、相手コネクタ104と嵌合、嵌合解除するために、互いに同時に移動してもよい。
図7及び図8は、別の実施形態に従って形成されたコネクタ組立体302(図7参照)を示す。図示されるように、コネクタ組立体302は雄型プッシュプルコネクタであり、上述したコネクタ組立体102と同様の特徴及び部品を有する。コネクタ組立体302は、相手コネクタ104について上述したのと同様の特徴及び部品を有する相手コネクタ304(図8参照)と封止可能に嵌合するよう構成されている。コネクタ組立体302はプラグ本体310を具備し、プラグ本体310は、挿入端303、嵌合端305及びこれら端の間に延びる縦軸390(図7参照)を有する。嵌合端305は、通信接続部及び電力接続部の少なくとも一方を構築するため、相手コネクタ304の収容室308(図8参照)内に挿入されるよう構成されている。プラグ本体310は、外面311と、外面311から半径方向外側に突出する突条315とを有する。突条315は、縦軸390の周囲を外面311全体に沿って延びる(すなわち、プラグ本体の周囲に延びる)。突条315は、以下に詳細に説明するように、対応する指部346と相互作用する支点として作用するよう構成されている。別の実施形態では、複数の突条がプラグ本体310の周囲に延びる。このような実施形態において、各突条は、以下に説明するように、対応する指部346と係合する。
また、図示されるように、コネクタ組立体302は、プラグ本体310を取り囲むスリーブ部材342を有する。スリーブ部材342は、プラグ本体310の外面311に沿って且つ嵌合端305の方へ軸方向に延びる複数の指部346を具備する。各指部346は突条315上を延びる。各指部346は、挿入端303に近接した突条315の一方の側の基部380と、嵌合端305に近接した突条315の他方の側のレバー部382と、突条315上に直接延びると共に基部380及びレバー部382を結合させる過渡部384とを有する。また、コネクタ組立体302は、プラグ本体310及びスリーブ部材342を取り囲むリング331を有する。リング331は、後退位置及びロック位置間を軸方向にスリーブ部材342の外面に沿って摺動するよう構成されている。図7は後退位置にあるリング331を示し、図8はロック位置にあるリング331を示す。
リング331が後退位置からロック位置に移動すると、リング331は、各指部346の基部380を圧縮する。指部346は、プラグ本体310の外面311の方へ移動する。指部346は突条315を押圧し、指部346のレバー部382を外面311から離れる方向に撓ませると共に相手コネクタ304の内壁面318に係合させる。より具体的には、基部380及び過渡部384の一方又は両方は、突条315を押圧し、外面311からレバー部382を移動させるよう梃子入れする。
図8に示されるように、過渡部384は、挿入端303側の突条315上で持ち上がった後、過渡部384が下方へ傾斜するように外面311に向かって下方へ延び、嵌合端305が面する突条315の側と係合する。図示の実施形態において、過渡384が挿入端303に面する側の突条315より高いので、指部346はレバー部382を持ち上げるためにより梃子入れする。
図示されるように、各指部346は、指部346から突出して相手コネクタ304の収容室308内でねじ部412と係合するよう構成されるねじ要素348を有する。また、図示の実施形態において、各指部346のレバー部382は、外面311の方へ付勢される。実施形態によっては、リングが後退位置にある場合、レバー部382は、プラグ本体310の外面311に直接当接する。
図7及び図8に示されるように、各指部346は、基部380上に配置され、指部346から半径方向外側に延びる突起386を有する。リング331は、スリーブ部材342の周囲に延びる溝388を有する。図8に示されるように、リング331がロック位置へ移動すると、突起386は溝388と干渉嵌めを形成する。このように、突起386及び溝388は、リング331がロック位置から不用意に移動しないように、リング331を所定位置に保持することを容易にする。別の実施形態において、リング331は複数の溝を有してもよい。これらの溝は、各溝が1個の突起386と係合するよう構成されるリング331の周囲に延びる。
102 コネクタ組立体
103 挿入端
104 相手コネクタ
105 嵌合端
110 プラグ本体
111 外面
112 収容室
113 嵌合コンタクト
131 リング
133 シール帯
142 スリーブ部材
146 指部
148 ねじ要素
157 スリット
190 中心軸
206 壁面
208 収容室
212 ねじ部
218 内面(内壁面)
222 コンタクト溝

Claims (10)

  1. 挿入端(103)、嵌合端(105)、並びに前記挿入端及び前記嵌合端間を延びる中心軸(190)を有するプラグ本体(110)と、該プラグ本体上を摺動可能に実装されたリング(131)と、該リング上を摺動可能に実装されたスリーブ部材(142)と
    を具備するコネクタ組立体(102)であって、
    前記嵌合端は、通信接続部及び電力接続部の少なくとも一方を構築するため、相手コネクタ(104)の収容室(208)内に挿入されるよう構成され、
    前記プラグ本体は、前記中心軸を取り囲むと共に該中心軸から離れる方向を向く外面(111)を有し、
    前記リングは、後退位置及びロック位置間を軸方向に前記プラグ本体の前記外面に沿って摺動するよう構成され、
    前記スリーブ部材は、前記嵌合端に向かって延びると共に前記プラグ本体の前記外面に向かって内側に付勢された複数の指部(146)を具備し、
    前記リングは、前記後退位置から前記ロック位置まで移動する際に前記指部と係合し、該指部を前記外面から離れる外側へ撓ませると共に前記相手コネクタに係合させることを特徴とするコネクタ組立体。
  2. 前記コネクタ組立体は、縦軸の周囲に前記スリーブ部材を取り囲むシール帯(133)をさらに具備し、
    該シール帯及び前記リングは、互いに作動結合され、
    前記スリーブ部材は、前記リングが前記後退位置から前記ロック位置へ移動する際に、前記リング及び前記シール帯間を摺動することを特徴とする請求項1記載のコネクタ組立体。
  3. 前記スリーブ部材は、前記リングに摺動可能に結合され、
    前記スリーブ部材は、前記指部が前記相手コネクタと係合する際に、縦軸の周りに若干回転することができることを特徴とする請求項1記載のコネクタ組立体。
  4. 前記指部は、細いスリット(157)により互いに分離され、
    前記指部は、前記収容室の内壁面(218)に沿って延びるほぼ筒状構造を形成することを特徴とする請求項1記載のコネクタ組立体。
  5. 前記プラグ本体は、内部に複数の嵌合コンタクト(113)を有する収容室(112)を区画し、
    前記嵌合コンタクトは、前記相手コネクタのコンタクト溝(222)内に挿入されるよう構成されていることを特徴とする請求項1記載のコネクタ組立体。
  6. 前記指部の各々は、半径方向外側に突出する少なくとも1個のねじ要素(148)を有し、
    該少なくとも1個のねじ要素は、前記指部が壁面(206)に向かって押圧される際に該壁面と係合するよう構成されていることを特徴とする請求項1記載のコネクタ組立体。
  7. 前記少なくとも1個のねじ要素は、対応する前記指部に沿った軸方向の位置を有し、
    1個の前記指部の前記少なくとも1個のねじ要素の前記軸方向の位置は、隣接する前記指部の前記少なくとも1個のねじ要素の前記軸方向の位置と異なることを特徴とする請求項6記載のコネクタ組立体。
  8. 前記少なくとも1個のねじ要素は、前記相手コネクタのねじ部(212)と係合するよう構成された少なくとも1個の歯を有することを特徴とする請求項6記載のコネクタ組立体。
  9. 前記リングは、該リングを貫通する接続部用に環境封止部及び電気シールドのうち少なくとも一方を形成するよう構成されていることを特徴とする請求項1記載のコネクタ組立体。
  10. 前記スリーブ部材は、材料板の共通片を打抜き加工及び曲げ加工されることを特徴とする請求項1記載のコネクタ組立体。
JP2011535563A 2008-11-12 2009-11-06 プッシュプルコネクタ Expired - Fee Related JP5557846B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/269,435 US7806714B2 (en) 2008-11-12 2008-11-12 Push-pull connector
US12/269,435 2008-11-12
PCT/US2009/006015 WO2010056298A1 (en) 2008-11-12 2009-11-06 Push-pull connector

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012508949A JP2012508949A (ja) 2012-04-12
JP5557846B2 true JP5557846B2 (ja) 2014-07-23

Family

ID=41531520

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011535563A Expired - Fee Related JP5557846B2 (ja) 2008-11-12 2009-11-06 プッシュプルコネクタ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7806714B2 (ja)
EP (1) EP2359442B1 (ja)
JP (1) JP5557846B2 (ja)
CN (1) CN102210066B (ja)
WO (1) WO2010056298A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018526781A (ja) * 2015-08-19 2018-09-13 ウッドヘッド インダストリーズ インコーポレイテド プッシュロック電気コネクタ

Families Citing this family (55)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7114990B2 (en) 2005-01-25 2006-10-03 Corning Gilbert Incorporated Coaxial cable connector with grounding member
US8113875B2 (en) 2008-09-30 2012-02-14 Belden Inc. Cable connector
US9570845B2 (en) 2009-05-22 2017-02-14 Ppc Broadband, Inc. Connector having a continuity member operable in a radial direction
US8444445B2 (en) 2009-05-22 2013-05-21 Ppc Broadband, Inc. Coaxial cable connector having electrical continuity member
US9017101B2 (en) 2011-03-30 2015-04-28 Ppc Broadband, Inc. Continuity maintaining biasing member
US8573996B2 (en) 2009-05-22 2013-11-05 Ppc Broadband, Inc. Coaxial cable connector having electrical continuity member
US8287320B2 (en) 2009-05-22 2012-10-16 John Mezzalingua Associates, Inc. Coaxial cable connector having electrical continuity member
US8496495B2 (en) * 2009-06-01 2013-07-30 Emerson Network Power Connectivity Solutions, Inc. Coaxial connector with coupling spring
TWI549386B (zh) 2010-04-13 2016-09-11 康寧吉伯特公司 具有防止進入及改良接地之同軸連接器
US8888526B2 (en) 2010-08-10 2014-11-18 Corning Gilbert, Inc. Coaxial cable connector with radio frequency interference and grounding shield
US8167635B1 (en) 2010-10-18 2012-05-01 John Mezzalingua Associates, Inc. Dielectric sealing member and method of use thereof
US8323053B2 (en) 2010-10-18 2012-12-04 John Mezzalingua Associates, Inc. Connector having a constant contact nut
US8449311B2 (en) * 2010-10-19 2013-05-28 Ppc Broadband, Inc. Locking audio plug
TWI558022B (zh) 2010-10-27 2016-11-11 康寧吉伯特公司 具有耦合器和固持及釋放機制的推入固定式纜線連接器
US8337229B2 (en) 2010-11-11 2012-12-25 John Mezzalingua Associates, Inc. Connector having a nut-body continuity element and method of use thereof
CA2820886A1 (en) 2010-12-08 2012-06-14 Thoratec Corporation Modular driveline
JP5494452B2 (ja) * 2010-12-08 2014-05-14 株式会社デンソー 電気配線構造
US8414322B2 (en) * 2010-12-14 2013-04-09 Ppc Broadband, Inc. Push-on CATV port terminator
US8398421B2 (en) 2011-02-01 2013-03-19 John Mezzalingua Associates, Inc. Connector having a dielectric seal and method of use thereof
US8157588B1 (en) 2011-02-08 2012-04-17 Belden Inc. Cable connector with biasing element
US8465322B2 (en) 2011-03-25 2013-06-18 Ppc Broadband, Inc. Coaxial cable connector
US8366481B2 (en) 2011-03-30 2013-02-05 John Mezzalingua Associates, Inc. Continuity maintaining biasing member
US8388377B2 (en) 2011-04-01 2013-03-05 John Mezzalingua Associates, Inc. Slide actuated coaxial cable connector
US9711917B2 (en) 2011-05-26 2017-07-18 Ppc Broadband, Inc. Band spring continuity member for coaxial cable connector
US9203167B2 (en) 2011-05-26 2015-12-01 Ppc Broadband, Inc. Coaxial cable connector with conductive seal
US8668504B2 (en) 2011-07-05 2014-03-11 Dave Smith Chevrolet Oldsmobile Pontiac Cadillac, Inc. Threadless light bulb socket
US8591244B2 (en) 2011-07-08 2013-11-26 Ppc Broadband, Inc. Cable connector
US9190744B2 (en) 2011-09-14 2015-11-17 Corning Optical Communications Rf Llc Coaxial cable connector with radio frequency interference and grounding shield
US20130072057A1 (en) 2011-09-15 2013-03-21 Donald Andrew Burris Coaxial cable connector with integral radio frequency interference and grounding shield
US9147955B2 (en) 2011-11-02 2015-09-29 Ppc Broadband, Inc. Continuity providing port
US9136654B2 (en) 2012-01-05 2015-09-15 Corning Gilbert, Inc. Quick mount connector for a coaxial cable
US9407016B2 (en) 2012-02-22 2016-08-02 Corning Optical Communications Rf Llc Coaxial cable connector with integral continuity contacting portion
US9287659B2 (en) 2012-10-16 2016-03-15 Corning Optical Communications Rf Llc Coaxial cable connector with integral RFI protection
US9147963B2 (en) 2012-11-29 2015-09-29 Corning Gilbert Inc. Hardline coaxial connector with a locking ferrule
US9153911B2 (en) 2013-02-19 2015-10-06 Corning Gilbert Inc. Coaxial cable continuity connector
US9172154B2 (en) 2013-03-15 2015-10-27 Corning Gilbert Inc. Coaxial cable connector with integral RFI protection
US10290958B2 (en) 2013-04-29 2019-05-14 Corning Optical Communications Rf Llc Coaxial cable connector with integral RFI protection and biasing ring
CN105284015B (zh) 2013-05-20 2019-03-08 康宁光电通信Rf有限责任公司 具有整体rfi保护的同轴电缆连接器
US9548557B2 (en) 2013-06-26 2017-01-17 Corning Optical Communications LLC Connector assemblies and methods of manufacture
US9048599B2 (en) 2013-10-28 2015-06-02 Corning Gilbert Inc. Coaxial cable connector having a gripping member with a notch and disposed inside a shell
DE102013112103A1 (de) * 2013-11-04 2015-05-21 Phoenix Contact Gmbh & Co. Kg Push-Pull-Steckverbinder mit zusätzlichem Verriegelungselement
US9890886B2 (en) 2014-02-06 2018-02-13 Miniature Precision Components, Inc. Reverse snap push/pull quick connect coupling
DE102014103834B4 (de) * 2014-03-20 2018-07-05 Phoenix Contact Gmbh & Co. Kg Störfester Steckverbinder
US9478929B2 (en) 2014-06-23 2016-10-25 Ken Smith Light bulb receptacles and light bulb sockets
JP6354949B2 (ja) * 2014-10-08 2018-07-11 ティアック株式会社 コネクタ構造
US9548572B2 (en) 2014-11-03 2017-01-17 Corning Optical Communications LLC Coaxial cable connector having a coupler and a post with a contacting portion and a shoulder
US10033122B2 (en) 2015-02-20 2018-07-24 Corning Optical Communications Rf Llc Cable or conduit connector with jacket retention feature
US9590287B2 (en) 2015-02-20 2017-03-07 Corning Optical Communications Rf Llc Surge protected coaxial termination
US10211547B2 (en) 2015-09-03 2019-02-19 Corning Optical Communications Rf Llc Coaxial cable connector
US9525220B1 (en) 2015-11-25 2016-12-20 Corning Optical Communications LLC Coaxial cable connector
US9692174B1 (en) * 2015-12-17 2017-06-27 T-Conn Precision Corporation Circular rapid joint connector
IT201800002640A1 (it) * 2018-02-13 2019-08-13 Contact Italia Srl Connettore costampato a tenuta stagna e ad assemblaggio assiale
US10790619B2 (en) 2018-07-12 2020-09-29 Cinch Connectors, Inc. Shielded cable system for the shielding and protection against emi-leakage and impedance control
WO2020113238A1 (en) * 2018-11-30 2020-06-04 Ppc Broadband, Inc. Coaxial cable connector with integrated grounding member
JP7271498B2 (ja) * 2020-12-16 2023-05-11 矢崎総業株式会社 機器用コネクタ

Family Cites Families (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3430184A (en) * 1965-02-23 1969-02-25 Northrop Corp Quick disconnect electrical plug
US3452316A (en) 1965-03-22 1969-06-24 Itt Peripheral threaded tang quick-disconnect umbilical connector
US3723944A (en) * 1971-03-05 1973-03-27 Us Navy Quick-disconnect electrical connector
FR2479580A1 (fr) 1980-03-27 1981-10-02 Alsthom Cgee Bloc de jonction a fiche de contact
JPS6029191B2 (ja) * 1981-04-17 1985-07-09 ヒロセ電機株式会社 コネクタ
JPS6071084U (ja) * 1983-10-24 1985-05-20 星電器製造株式会社 ロツク機構付コネクタ
JPH0244270U (ja) * 1988-09-21 1990-03-27
US4941846A (en) 1989-05-31 1990-07-17 Adams-Russell Electronic Company, Inc. Quick connect/disconnect microwave connector
US5167522A (en) * 1991-02-25 1992-12-01 Alden Products Company Locking multiple conductor electrical connector
GB9320575D0 (en) 1993-10-06 1993-11-24 Amp Gmbh Coaxial connector having improved locking mechanism
US5569053A (en) * 1994-09-08 1996-10-29 Andrew Corporation Connector for connecting an electronic device to a vehicle electrical system
DE19513358C1 (de) * 1995-04-08 1996-08-08 Amphenol Tuchel Elect Elektrischer Steckverbinder
US5785545A (en) 1996-07-02 1998-07-28 The Deutsch Company Connector for joining two electrical connection assemblies
JPH11144804A (ja) * 1997-07-25 1999-05-28 Whitaker Corp:The スクイブコネクタ
DE19917549C1 (de) * 1999-04-19 2000-11-02 Dunkel Otto Gmbh Steckverbinder
US6267612B1 (en) * 1999-12-08 2001-07-31 Amphenol Corporation Adaptive coupling mechanism
DE10021377C2 (de) * 2000-05-02 2002-03-07 Franz Binder Gmbh & Co Elek Sc Rundsteckverbinder
DE10121675B4 (de) 2000-05-09 2013-12-24 Escha Bauelemente Gmbh Elektrische Steckverbindung
US6361348B1 (en) * 2001-01-15 2002-03-26 Tyco Electronics Corporation Right angle, snap on coaxial electrical connector
FR2828343B1 (fr) 2001-08-03 2004-06-11 Radiall Sa Connecteur coaxial a verrouillage par encliquetage
DE10235675A1 (de) 2001-11-09 2003-05-22 Escha Bauelemente Gmbh Stecker mit Schnappkragen
EP1311035A3 (de) * 2001-11-09 2004-01-02 Escha Bauelemente GmbH Stecker mit Schnappkragen
US6619876B2 (en) * 2002-02-18 2003-09-16 Andrew Corporation Coaxial connector apparatus and method
US6692285B2 (en) * 2002-03-21 2004-02-17 Andrew Corporation Push-on, pull-off coaxial connector apparatus and method
US6848931B2 (en) * 2002-07-19 2005-02-01 Andrew Corporation Quick attachment SMA connector
DE20300326U1 (de) * 2003-01-10 2004-05-13 Escha Bauelemente Gmbh Stecker mit Schnappkragenverrastung
EP1467451A1 (de) * 2003-04-09 2004-10-13 Hirschmann Electronics GmbH & Co. KG Kuppler einer koaxialen Steckverbindung
US6769926B1 (en) * 2003-07-07 2004-08-03 John Mezzalingua Associates, Inc. Assembly for connecting a cable to an externally threaded connecting port
DE102004028060B4 (de) * 2004-06-04 2022-05-19 Techpointe S.A. Steckerelement mit Schnellverschraubung
DE102004039580A1 (de) * 2004-08-12 2006-02-23 Murr-Elektronik Gmbh Steckverbinder
US7229303B2 (en) 2005-01-28 2007-06-12 Delphi Technologies, Inc. Environmentally sealed connector with blind mating capability
DE202005009396U1 (de) 2005-06-14 2006-10-19 Weidmüller Interface GmbH & Co. KG Elektrische Steckverbindung
DE102005034497A1 (de) * 2005-07-20 2007-02-01 Ims Connector Systems Gmbh Steckverbinder und Gegenstecker
DE102005057444B3 (de) 2005-12-01 2007-03-01 Spinner Gmbh Push-Pull-Koaxialsteckverbinder
DE102006012194A1 (de) 2006-03-16 2007-09-20 Escha Bauelemente Gmbh Geschirmter Steckverbinder und Verfahren zu seiner Herstellung
DE202006008838U1 (de) * 2006-06-03 2007-10-04 Weidmüller Interface GmbH & Co. KG Elektrische Steckverbindung mit einem Steckerteil und einem Buchsenteil
DE102007009947B4 (de) 2007-03-01 2016-11-24 Techpointe S.A. Steckerelement

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018526781A (ja) * 2015-08-19 2018-09-13 ウッドヘッド インダストリーズ インコーポレイテド プッシュロック電気コネクタ

Also Published As

Publication number Publication date
EP2359442A1 (en) 2011-08-24
US7806714B2 (en) 2010-10-05
US20100120282A1 (en) 2010-05-13
JP2012508949A (ja) 2012-04-12
WO2010056298A1 (en) 2010-05-20
CN102210066B (zh) 2013-10-23
EP2359442B1 (en) 2016-01-27
CN102210066A (zh) 2011-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5557846B2 (ja) プッシュプルコネクタ
JP5602751B2 (ja) スリーブ部材を有するコネクタ
US10135187B2 (en) Electrical connector assembly and electrical connector assembly pair
CA2658186C (en) Electrical connector having a sealing mechanism
EP2658041B1 (en) Lever-type connector
CN112242625A (zh) 具有中心插脚和片层套筒的连接插头、用于形成具有片层套筒的连接插头和连接插座的方法
WO2015002111A1 (ja) メス端子アセンブリ
WO2010041664A1 (ja) コネクタ
US9972936B2 (en) Connector member and connector
JP4970571B2 (ja) プッシュ・プル方式の差込式コネクター
JP5572335B2 (ja) 自動固定コネクターシステム用雌型連結器
US8435061B2 (en) Connector
JP7168419B2 (ja) コルゲートチューブ保持具、及び、ワイヤハーネス
JP5414317B2 (ja) 低挿入力コネクタ
CN219286698U (zh) 一种连接母端子及连接端子组件
WO2019035332A1 (ja) コネクタ
JPH10228948A (ja) ケース一体型同軸コネクタ座
US9397409B2 (en) Electrical connector
CN113437569A (zh) 连接器及包括其的连接器组件
CN113437567A (zh) 连接器及包括其的连接器组件

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120928

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130905

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131003

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131226

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140603

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140603

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5557846

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees