JP5596969B2 - リソグラフィプロセスウィンドウ最大化光近接効果補正のための方法及びシステム - Google Patents
リソグラフィプロセスウィンドウ最大化光近接効果補正のための方法及びシステム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5596969B2 JP5596969B2 JP2009281092A JP2009281092A JP5596969B2 JP 5596969 B2 JP5596969 B2 JP 5596969B2 JP 2009281092 A JP2009281092 A JP 2009281092A JP 2009281092 A JP2009281092 A JP 2009281092A JP 5596969 B2 JP5596969 B2 JP 5596969B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- target
- value
- resist
- process window
- resist image
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 377
- 230000008569 process Effects 0.000 title claims description 252
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 title claims description 79
- 238000012937 correction Methods 0.000 title claims description 46
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 claims description 90
- 238000001459 lithography Methods 0.000 claims description 31
- 238000005457 optimization Methods 0.000 claims description 22
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 claims description 15
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 claims description 14
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 claims description 3
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 claims description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 70
- 238000013461 design Methods 0.000 description 57
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 39
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 29
- 230000008859 change Effects 0.000 description 24
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 24
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 22
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 19
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 18
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 16
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 14
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 14
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 14
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 13
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 12
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 12
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 12
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 11
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 10
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 9
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 9
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 8
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 8
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 7
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 7
- 230000004075 alteration Effects 0.000 description 6
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 6
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 6
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 5
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 5
- 238000004422 calculation algorithm Methods 0.000 description 5
- 238000011068 loading method Methods 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 210000001747 pupil Anatomy 0.000 description 5
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 5
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 4
- 238000011161 development Methods 0.000 description 4
- 239000010408 film Substances 0.000 description 4
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 4
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 4
- 238000000059 patterning Methods 0.000 description 4
- 229920002120 photoresistant polymer Polymers 0.000 description 4
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 4
- 238000012795 verification Methods 0.000 description 4
- 238000011960 computer-aided design Methods 0.000 description 3
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 3
- 238000009795 derivation Methods 0.000 description 3
- 230000010363 phase shift Effects 0.000 description 3
- ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N Molybdenum Chemical compound [Mo] ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 2
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 2
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 2
- 238000001311 chemical methods and process Methods 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 2
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N mercury Chemical compound [Hg] QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052753 mercury Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011733 molybdenum Substances 0.000 description 2
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 2
- 238000004886 process control Methods 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 2
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001015 X-ray lithography Methods 0.000 description 1
- 239000011358 absorbing material Substances 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 238000003491 array Methods 0.000 description 1
- 238000010420 art technique Methods 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 230000002925 chemical effect Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 230000002301 combined effect Effects 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 230000003750 conditioning effect Effects 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 230000007812 deficiency Effects 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000012942 design verification Methods 0.000 description 1
- 230000005670 electromagnetic radiation Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000001900 extreme ultraviolet lithography Methods 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- 238000005468 ion implantation Methods 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 1
- 238000012804 iterative process Methods 0.000 description 1
- 230000001795 light effect Effects 0.000 description 1
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 description 1
- 238000012886 linear function Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000005381 magnetic domain Effects 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 238000001465 metallisation Methods 0.000 description 1
- 238000001393 microlithography Methods 0.000 description 1
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 1
- 230000037452 priming Effects 0.000 description 1
- 230000000135 prohibitive effect Effects 0.000 description 1
- 238000012887 quadratic function Methods 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 1
- -1 refractive index Substances 0.000 description 1
- 230000008439 repair process Effects 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 238000010206 sensitivity analysis Methods 0.000 description 1
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F1/00—Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
- G03F1/36—Masks having proximity correction features; Preparation thereof, e.g. optical proximity correction [OPC] design processes
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/70—Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
- G03F7/70425—Imaging strategies, e.g. for increasing throughput or resolution, printing product fields larger than the image field or compensating lithography- or non-lithography errors, e.g. proximity correction, mix-and-match, stitching or double patterning
- G03F7/70433—Layout for increasing efficiency or for compensating imaging errors, e.g. layout of exposure fields for reducing focus errors; Use of mask features for increasing efficiency or for compensating imaging errors
- G03F7/70441—Optical proximity correction [OPC]
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/70—Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
- G03F7/70483—Information management; Active and passive control; Testing; Wafer monitoring, e.g. pattern monitoring
- G03F7/70491—Information management, e.g. software; Active and passive control, e.g. details of controlling exposure processes or exposure tool monitoring processes
- G03F7/705—Modelling or simulating from physical phenomena up to complete wafer processes or whole workflow in wafer productions
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F30/00—Computer-aided design [CAD]
- G06F30/30—Circuit design
- G06F30/39—Circuit design at the physical level
- G06F30/398—Design verification or optimisation, e.g. using design rule check [DRC], layout versus schematics [LVS] or finite element methods [FEM]
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F2119/00—Details relating to the type or aim of the analysis or the optimisation
- G06F2119/18—Manufacturability analysis or optimisation for manufacturability
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Evolutionary Computation (AREA)
- Geometry (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
- Preparing Plates And Mask In Photomechanical Process (AREA)
Description
・プログラマブルミラーアレイ。このようなデバイスの一例は、粘弾性制御レイヤと反射面を有するマトリクスアドレッサブル表面である。このような装置の基本原理は、(例えば)反射面のアドレスエリアが回折光として入射光を反射し、非アドレスエリアが非回折光として入射光を反射することである。適切なフィルタを使用すると、反射ビームから前記非回折光をフィルタで除去し、回折光のみを残すことができ、このように、ビームはマトリクスアドレッサブル表面のアドレッシングパターンに応じてパターン付きになる。適切な電子手段を使用して、必要なマトリクスアドレッシングを実行することができる。このようなミラーアレイに関する詳細情報は、例えば、本明細書に参照により組み込むものとする米国特許第5,296,891号及び第5,523,193号から入手することができる。
・プログラマブルLCDアレイ。このような構造の一例は、本明細書に参照により組み込むものとする米国特許第5,229,872号に示されている。
その結果、(式8)を以下のように展開することができる。
これを(式4)と結合すると、以下の一般的結果が得られる。
[0088] 投影された空間像による照明に対するフォトレジストの応答は、しきい値化挙動を有し、強力に非線形になる可能性があるが、PEB中の拡散など、レジストレイヤ内で行われる多くのプロセスは、しきい値を適用する前に1つ又は複数の線形フィルタにより空間像を畳み込むことによってモデル化することができる。このようなモデルは一般に「線形」レジストモデルと呼ばれ、このようなモデルの潜在するレジスト像は以下のように概略的に表すことができる。
[0092] 前の考察では、レジストモデルを確立する線形フィルタのすべてのパラメータがプロセスウィンドウパラメータの変動全域で一定であることが暗黙のうちに想定されていた。これは、レジストモデルパラメータが光学モデルパラメータとは無関係であるという分離可能リソグラフィモデル全体に関する1つの条件に相当する。分離性に関する実用テストは、モデルを正確に較正し、PWの範囲全域でテストデータをフィットさせる能力である。実際には、フルチップリソグラフィシミュレーションに適したモデルの半経験的性質は、完全な分離性を妨げる可能性があり、レジストモデルパラメータがデフォーカス、NA、又はシグマ設定などのPWパラメータにつれて変化できるようにする必要がある場合もある。物理的に動機付けされたモデルの場合、PW変数の変動を受けてモデルパラメータが滑らかに変化することが予想される(又は制約として要求される)はずである。この場合、レジスト像の級数展開はレジストモデルパラメータの派生項を含むことができる。
[0097] 空間像又はレジスト像の切り捨てなどの非線形動作を含むことができる一般レジストモデルの場合、(式22)に示されているように、公称条件及び派生項への簡単な分離はもはや有効ではない。しかし、非線形動作を処理するための代替方法が3通りある。
[0098] まず、線形フィルタP{}はもはやNC(標準条件)でレジストモデルを正確に記述しないという再解釈により、PWによるレジスト像の一般的変動は(式22)の2行目によって形式的に近似値を求めることができるものと想定する。その代わりに、線形フィルタP{}は、NCに対するディファレンシャルレジスト像変化(differential resist image change)の最良表現を再現するように選択される。非線形モデルはNCにおいて最も正確なモデルフィッティングを保証することができるが、線形モデルより著しく長い計算時間を必要とする可能性がある。ディファレンシャルスルーPW挙動をエミュレートするためにこのような関連線形フィルタに依存することにより、R0(x)を生成するために非線形モデルの単一評価のみが必要になり、多数のPW条件におけるPW分析はP{I0}、P{a}、P{b}のより効率的な評価に基づいて行うことができる。
[00103] 上記の手法は、すべてのパターン固有ゲージ点に関するか又はNC(公称条件)レジスト輪郭の任意の点に沿った(RMS)差を最小限にする単一線形フィルタであるという点で最適な線形化フィルタ(すなわち、関連フィルタ)を提供するものである。次に、派生レジスト像の計算にレジストモデル線形化を取り入れる代替手法について考察する。
[00111] 第3の手法では、多項式を使用して非線形レジストモデル動作の近似値を求める。より具体的には、像I(x)に関する切り捨て動作の場合、酸及び塩基の反応効果をエミュレートするために、その像の2次多項式が十分な近似を可能にする。もう1つの典型的な非線形動作である像傾斜(image slope)の線形フィルタリングは、像勾配(image gradient)G{I(x)}=I(x)−I(x−1)の2次関数の線形フィルタリング、それ故、空間像I(x)自体の2次多項式として精密に表すことができる。より具体的には、G{}が勾配動作であり、線形フィルタがPSlope{・}であるとすると、この非線形動作は以下のように表すことができる。
[00126] 前述の通り、大半の既存のモデルベースのOPC手法は、プリントパターンが公称条件で可能な限り設計意図に近くなるようにフィーチャエッジを微調整するものである。しかし、この結果、一部のフィーチャ(ホットスポット)では焦点又は露光ドーズ変動に関する許容範囲が非常に小さくなり、一部のフィーチャではオーバラッププロセスウィンドウが極めて小さくなる可能性がある。これらはいずれも、フルチップに関するプロセスウィンドウ全体がかなり小さくなることに寄与する。プロセスウィンドウ全体を最大限にするために異なる手法が必要であることが明らかになる。
次に、固定グレーレベルKの場合に以下の式になる。
次に、以下のようになる。
[00136] まず、公称条件が等焦点にある(又はそれに非常に近い)、すなわち、
1)まず、Pb=0である特殊なケースでは、(式45)により、F=0の結果、以下のような最小オブジェクト関数値が得られる。
2)Pbが非ゼロの場合、普遍性を失わずに、Pb>0であると想定する(表現はそれ以外の点は同様のものになる)。Fに関するその導関数が0であるとすると、以下のようになる。
1.
2.上記以外の場合、
この場合、P0≧T1であるので、K=T1である場合にF0≦0になる。従って、F0=0であるときにK=T1である場合の最小オブジェクト関数値が必ず達成され、
K=T2である場合、事態はもう少し複雑になる。
上記以外の場合、
この2次方程式の根は以下の通りである。
次に、この根が確かに有効であることを検証する。
要約すると、τ>1であるときに、
このケースは、より具体的にはτ=2の場合について図7に実証されている。
[00144] 前の項は完全に解析的導出に焦点を合わせている。次に、Bossungグラフから解の物理的意味について考察する。
1.各P0について、2つの曲線R(f,ε)=T1及びR(f,ε)=T2に接する楕円を捜す。
2.その楕円を最大限にする最適P0を求める。
・τ>1であるときに、プロセスウィンドウを最大限にするために、最適P0はシフトして
[00150] 公称条件がオフフォーカスである場合、公式はさらに複雑になる。この場合、オブジェクト関数は以下のようになる。
これはfの4次多項式関数である。この場合、T1≦P0≦T2という1つの制約が追加される。その目標は、K=T1及びK=T2であるときに最小オブジェクト関数値を最大限にするためのP0を選択することである。
[00161] 上記のアルゴリズムは、大半の現代の公称条件OPCフローの上で使用することができる。唯一の余分なモジュールは、各評価点について個々のターゲットグレーレベルP0を詳細に説明する部分であり、公称条件OPCの既存のフローはいずれも同じままである。実際には、レイアウトはOPCフロー中に劇的に変更される可能性があるので、ΔR(ε,f)内の最終的な係数は始めの数回のOPC反復におけるΔR(ε,f)内のものとはかなり異なる可能性がある。このため、このフローは以下のように実現することができる。
[00170] さらに、高密度プロセスウィンドウサンプリングに基づいて最良公称条件を決定することができる。OPC(公称条件OPC又はPWM−OPCのいずれか)後に、以下のように指定できる共通プロセスウィンドウを決定する。
まず、ε0に関するその導関数を取る。すなわち、以下の通りである。
−投影ビームPBの放射を供給するための放射システムEx、IL。この特定のケースでは放射システムは放射源LAも含む。
−マスクMA(例えば、レチクル)を保持するためのマスクホルダが設けられ、アイテムPLに対してマスクを正確に位置決めするための第1の位置決め手段に接続された第1のオブジェクトテーブル(マスクテーブル)MT
−基板W(例えば、レジストコーティングシリコンウェーハ)を保持するための基板ホルダが設けられ、アイテムPLに対して基板を正確に位置決めするための第2の位置決め手段に接続された第2のオブジェクトテーブル(基板テーブル)WT
−マスクMAの照射部分を基板Wのターゲット部分C(例えば、1つ又は複数のダイを含む)上に結像するための投影システム(「レンズ」)PL(例えば、屈折、反射、又は反射屈折光学システム)
1.ターゲットパターンに関するリソグラフィプロセスウィンドウを最大限にするための方法であって、
ターゲットパターン内の複数の評価点のそれぞれについてプロセスウィンドウにわたってレジスト像値を近似するプロセス条件パラメータの解析関数を計算すること、
プロセスウィンドウが最大限になるように解析関数に基づいて各評価点に関する公称条件でレジスト像値の目標値を決定すること、
光近接効果補正反復において各評価点に関する最適化ターゲットとしてその目標値を使用すること
を含む方法。
2.プロセスウィンドウがある範囲の特定のプロセスパラメータを含み、その範囲内でレジストクリティカルディメンション、従って、レジスト像値が定義済み範囲内に含まれる、1項記載の方法。
3.特定のプロセスパラメータが焦点及び露光のうちの1つ又は複数を含む、2項記載の方法。
4.焦点及び露光変動の確率分布がガウス分布である、3項記載の方法。
5.公称条件におけるターゲットレジスト像値が、二分法を含む数値法を使用して決定される、3項記載の方法。
6.最良焦点のために分析ターゲットレジスト像値が与えられる、3項記載の方法。
7.解析関数が多項式関数を含む、1項記載の方法。
8.レジスト像輪郭に関するT+Vεという関連しきい値を有する焦点及び露光の多項式関数、すなわち、R(ε,f)=P0+f2・Pbとして解析関数の近似値が求められ、式中、P0が最良焦点におけるレジスト像強度を表し、fが最良焦点に対するデフォーカス値を表し、εが露光変化を表し、Vが露光変化のスケーリングを表し、Pbが2次派生像を表す、1項記載の方法。
9.各評価点に関する目標値が複数の光近接効果補正反復のそれぞれで再計算される、1項記載の方法。
10.プロセスウィンドウが露光−結像劣化空間内の許容範囲であり、それに関するクリティカルディメンション変動が公称線幅付近の定義済み範囲内である、1項記載の方法。
11.プロセスウィンドウがパラメータ許容範囲であり、それに関するクリティカルディメンション変動が公称線幅付近の定義済み範囲内であり、パラメータがレジストレイヤのデフォーカス、露光ドーズ、開口数、シグマ、収差、偏光、及び光学定数からなるグループから選択される、1項記載の方法。
12.ターゲットパターンに関するリソグラフィプロセスウィンドウを最大限にするための方法であって、
ターゲットパターン内の複数の評価点に関する固定しきい値付近でレジスト像値の許容変動を決定すること、
レジスト像値がその許容変動内に保持されるという条件に従ってプロセスパラメータ変動範囲が最大になるように、公称プロセスウィンドウ条件に関する各評価点についてレジスト像値の許容変動内の最適目標値を計算すること、
各評価点における近似レジスト像値が最適目標値に収束するまで光近接効果補正プロセスにおいて反復式にエッジ移動プロセスを実行すること
を含む方法。
13.プロセスウィンドウを最大限にするために、各反復で各評価点についてターゲットレベルが動的に設定される、12項記載の方法。
14.プロセスウィンドウがある範囲の特定のリソグラフィプロセスパラメータを含む、12項記載の方法。
15.特定のリソグラフィプロセスパラメータが焦点及び露光のうちの1つ又は複数を含む、14項記載の方法。
16.ターゲットパターン内の複数の評価点のそれぞれについてプロセスウィンドウにわたってレジスト像値を近似する解析関数を計算すること
をさらに含む、12項記載の方法。
17.解析関数が多項式関数を含む、16項記載の方法。
18.ターゲットパターンに関するリソグラフィプロセスに関連するプロセスウィンドウを最大限にするための方法であって、
プロセスウィンドウを最大限にするために解析関数に基づいてターゲットパターン内の複数の評価点のそれぞれについてレジスト像値の最適ターゲットグレーレベルを決定すること、
光近接効果補正反復において各評価点についてレジスト像値の最適化ターゲットとしてターゲットグレーレベル値を使用すること、
結果のレジスト像値がターゲットグレーレベルと等しくなるように、光近接効果補正反復の最良エッジ移動量を決定すること
を含む方法。
19.ターゲットパターンに関するリソグラフィプロセスウィンドウをコンピュータに最大限にさせるためのコンピュータで実行可能な命令を有する1つ又は複数のコンピュータ可読記憶媒体を含むコンピュータプログラムプロダクトであって、その命令が、
ターゲットパターン内の複数の評価点のそれぞれについてプロセスウィンドウにわたってレジスト像値を近似するプロセスパラメータの解析関数を計算すること、
プロセスウィンドウが最大限になるように解析関数に基づいて各評価点に関する公称プロセス条件でレジスト像値の目標値を決定すること、
光近接効果補正反復において各評価点に関する最適化ターゲットとしてその目標値を使用すること
を含む方法をコンピュータに実行させる、コンピュータプログラムプロダクト。
20.ターゲットパターン内の複数の評価点のそれぞれについてプロセスウィンドウにわたってレジスト像値を近似するプロセスパラメータの解析関数を計算すること、
プロセスウィンドウが最大限になるように解析関数に基づいて各評価点に関する公称プロセス条件でレジスト像値の目標値を決定すること、
光近接効果補正反復において各評価点に関する最適化ターゲットとしてその目標値を使用すること、
リソグラフィ装置を使用して1回又は複数回の光近接効果補正反復の後、ターゲットパターンを結像すること
を含む製造方法により製造されたデバイス。
21.ターゲットパターンに関するリソグラフィプロセスに関連するプロセスウィンドウを最大限にするための方法であって、
所与の公称条件についてプロセスウィンドウを最大限にするために解析関数に基づいてターゲットパターン内の複数の評価点のそれぞれについて公称プロセス条件でレジスト像値の最適ターゲットグレーレベルを決定すること、
各評価点における近似レジスト像値が公称プロセス条件で最適ターゲットレベル値に収束するまで光近接効果補正プロセスにおいて反復式にエッジ移動プロセスを実行すること、
プロセスウィンドウを最大限にするために光近接効果補正による結果のレジスト像に関する最適公称条件を決定すること、
代替的に、最適ターゲットパターンに収束するまで、最適ターゲットグレーレベルの決定、光近接効果補正、及び最適公称条件の決定を再実行すること
を含む方法。
[0001] 本出願は、その内容全体を本明細書に参照により組み込むものとする2007年12月5日出願の米国特許出願第60/992,546号の一部継続出願である。
補助定理1.
さらに、P0が減少するにつれて、最小Q(P0,K)も減少する。
証明: 1)まず、
従って、
2)第2に、f1>0及び
P0≧Kであるので最後の不等式になる。
従って、
3)ここで
4)最後に、P0が増加するにつれて、最小Q(P0,K)も増加することを示す。
任意のK≦P0’<P0について、f1(P0’)=kf(P0)及びε1(P0’)=kε(P0)を定義し、式中、kは、
kの定義により、以下のようになることに留意されたい。
その結果、以下のようになる。
補助定理2.
f(P0)≧0及び
さらに、P0が増加するにつれて、最小Q(P0,K)が減少する。
証明: 1)まず、
同様に、f1<f2 *<0及び
2)次に、
従って、
3)ここで
4)最後に、P0が増加するにつれて、最小Q(P0,K)が減少することを示す。任意のP0<P0’≦Kについて、f1(P0’)=kf(P0)及びε1(P0’)=kε(P0)を定義し、式中、kは、
kの定義により、以下のようになることに留意されたい。
その結果、以下のようになる。
Claims (12)
- フォトリソグラフィプロセスのプロセスウィンドウを最大限にするための方法であって、
ターゲットパターン内の複数の評価点のそれぞれについてプロセスウィンドウにわたってレジスト像値を近似するプロセス条件パラメータ解析関数を計算すること、
前記プロセスウィンドウが最大限になるように前記解析関数に基づいて、公称条件における前記レジスト像値の目標値を評価点ごとに決定すること、
光近接効果補正反復において各評価点に関する最適化ターゲットとして前記目標値を使用することを含む方法。 - 前記プロセスウィンドウがある範囲の特定のプロセスパラメータを含み、その範囲内でレジストクリティカルディメンション、従ってレジスト像値が所定の範囲内に含まれる、請求項1記載の方法。
- 公称条件におけるターゲットレジスト像値が、二分法を含む数値法を使用して決定される、請求項1記載の方法。
- 最良焦点のために分析ターゲットレジスト像値が与えられる、請求項1記載の方法。
- 前記解析関数が多項式関数を含む、請求項1記載の方法。
- 各評価点に関する前記目標値が複数の光近接効果補正反復の各々で再計算される、請求項1記載の方法。
- ターゲットパターンに関するリソグラフィプロセスウィンドウを最大限にするための方法であって、
前記ターゲットパターン内の複数の評価点に関する固定しきい値の付近でレジスト像値の許容変動を決定すること、
前記レジスト像値がその許容変動内に保持されるという条件に従ってプロセスパラメータ変動範囲が最大になるように、公称プロセスウィンドウ条件における前記レジスト像値の許容変動内の最適目標値を評価点ごとに計算すること、
各評価点における近似レジスト像値が前記最適目標値に収束するまで光近接効果補正プロセスにおいて反復式にエッジ移動プロセスを実行すること
を含む方法。 - 前記プロセスウィンドウを最大限にするために、各反復で各評価点についてターゲットレベルが動的に設定される、請求項7記載の方法。
- ターゲットパターンに関するリソグラフィプロセスに関連するプロセスウィンドウを最大限にするための方法であって、
前記プロセスウィンドウを最大限にするために解析関数に基づいて前記ターゲットパターン内の複数の評価点のそれぞれについてレジスト像値の最適ターゲットグレーレベルを決定すること、
光近接効果補正反復において各評価点について前記レジスト像値の最適化ターゲットとしてターゲットグレーレベル値を使用すること、
結果のレジスト像値が前記ターゲットグレーレベルと等しくなるように、前記光近接効果補正反復の最良エッジ移動量を決定すること
を含む方法。 - ターゲットパターンに関するリソグラフィプロセスに関連するプロセスウィンドウを最大限にするための方法であって、
所与の公称条件について前記プロセスウィンドウを最大限にするために解析関数に基づいて前記ターゲットパターン内の複数の評価点のそれぞれについて公称プロセス条件でレジスト像値の最適ターゲットグレーレベルを決定すること、
各評価点における近似レジスト像値が前記公称プロセス条件で前記最適ターゲットグレーレベル値に収束するまで光近接効果補正プロセスにおいて反復式にエッジ移動プロセスを実行すること、
前記プロセスウィンドウを最大限にするために前記光近接効果補正による結果のレジスト像に関する最適公称条件を決定すること、
代替的に、最適ターゲットパターンに収束するまで、前記最適ターゲットグレーレベルの決定、前記光近接効果補正、及び前記最適公称条件の決定を再実行すること
を含む方法。 - フォトリソグラフィプロセスの少なくとも1つのプロセス条件パラメータの許容値の範囲を最大限にするための方法であって、
ターゲットパターン内の複数の評価点のそれぞれについて前記少なくとも1つのプロセス条件パラメータの複数の値にわたってレジスト像特性の値を近似するために前記少なくとも1つのプロセス条件パラメータの解析関数を使用すること、
最大幅の範囲に対応する前記近似値に基づいて各評価点に関する前記レジスト像特性の目標値を決定すること、
光近接効果補正反復において各評価点に関する最適化ターゲットとして前記目標値を使用すること
を含む方法。 - 請求項1〜11のいずれかに記載の前記方法をコンピュータに実行させるためのプログラム。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US13886508P | 2008-12-18 | 2008-12-18 | |
US61/138,865 | 2008-12-18 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010152356A JP2010152356A (ja) | 2010-07-08 |
JP5596969B2 true JP5596969B2 (ja) | 2014-10-01 |
Family
ID=42267978
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009281092A Expired - Fee Related JP5596969B2 (ja) | 2008-12-18 | 2009-12-11 | リソグラフィプロセスウィンドウ最大化光近接効果補正のための方法及びシステム |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US9360766B2 (ja) |
JP (1) | JP5596969B2 (ja) |
CN (1) | CN101751502B (ja) |
NL (1) | NL2003699A (ja) |
Families Citing this family (155)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
NL2006091A (en) * | 2010-03-05 | 2011-09-06 | Asml Netherlands Bv | Design rule optimization in lithographic imaging based on correlation of functions representing mask and predefined optical conditions. |
US8321822B2 (en) * | 2010-05-27 | 2012-11-27 | United Microelectronics Corp. | Method and computer-readable medium of optical proximity correction |
NL2007577A (en) | 2010-11-10 | 2012-05-14 | Asml Netherlands Bv | Optimization of source, mask and projection optics. |
US8619236B2 (en) * | 2010-11-24 | 2013-12-31 | International Business Machines Corporation | Determining lithographic set point using optical proximity correction verification simulation |
US8365108B2 (en) * | 2011-01-06 | 2013-01-29 | International Business Machines Corporation | Generating cut mask for double-patterning process |
US8499260B2 (en) | 2011-01-26 | 2013-07-30 | International Business Machines Corporation | Optical proximity correction verification accounting for mask deviations |
US8577489B2 (en) | 2011-01-26 | 2013-11-05 | International Business Machines Corporation | Diagnosing in-line critical dimension control adjustments using optical proximity correction verification |
KR101794545B1 (ko) | 2011-06-13 | 2017-11-08 | 삼성전자주식회사 | 3차원 프로세스 윈도우 조건의 생성 방법 |
CN103105726B (zh) * | 2011-11-11 | 2015-04-01 | 中芯国际集成电路制造(上海)有限公司 | 布局图形校正方法 |
US20130191572A1 (en) * | 2012-01-23 | 2013-07-25 | Qualcomm Incorporated | Transaction ordering to avoid bus deadlocks |
US8464193B1 (en) | 2012-05-18 | 2013-06-11 | International Business Machines Corporation | Optical proximity correction (OPC) methodology employing multiple OPC programs |
NL2010792A (en) | 2012-05-31 | 2013-12-04 | Asml Netherlands Bv | Gradient-based pattern and evaluation point selection. |
CN102880772A (zh) * | 2012-11-01 | 2013-01-16 | 上海交通大学 | 一种基于模型的动车组动力优化预测控制方法 |
US8856698B1 (en) * | 2013-03-15 | 2014-10-07 | Globalfoundries Inc. | Method and apparatus for providing metric relating two or more process parameters to yield |
US9158876B2 (en) * | 2013-11-26 | 2015-10-13 | International Business Machines Corporation | Optimizing lithography masks for VLSI chip design |
KR102427139B1 (ko) | 2014-02-12 | 2022-07-29 | 에이에스엠엘 네델란즈 비.브이. | 프로세스 윈도우를 최적화하는 방법 |
US9547892B2 (en) * | 2014-05-06 | 2017-01-17 | Kla-Tencor Corporation | Apparatus and methods for predicting wafer-level defect printability |
US10670972B2 (en) | 2014-06-13 | 2020-06-02 | Infineon Technologies Ag | Method and apparatus for exposing a structure on a substrate |
KR102238708B1 (ko) | 2014-08-19 | 2021-04-12 | 삼성전자주식회사 | 리소그래피 공정의 초점 이동 체크 방법 및 이를 이용한 전사 패턴 오류 분석 방법 |
US9841689B1 (en) | 2014-08-22 | 2017-12-12 | Kla-Tencor Corporation | Approach for model calibration used for focus and dose measurement |
WO2016045901A1 (en) | 2014-09-22 | 2016-03-31 | Asml Netherlands B.V. | Process window identifier |
WO2016142169A1 (en) * | 2015-03-06 | 2016-09-15 | Asml Netherlands B.V. | Focus-dose co-optimization based on overlapping process window |
WO2016202559A1 (en) | 2015-06-16 | 2016-12-22 | Asml Netherlands B.V. | Process window tracking |
US10395361B2 (en) | 2015-08-10 | 2019-08-27 | Kla-Tencor Corporation | Apparatus and methods for inspecting reticles |
WO2017027366A1 (en) | 2015-08-10 | 2017-02-16 | Kla-Tencor Corporation | Apparatus and methods for predicting wafer-level defect printability |
KR102481295B1 (ko) | 2015-11-12 | 2022-12-27 | 삼성전자주식회사 | 광 근접 보정을 수행하여 마스크를 제작하는 방법 |
US11126092B2 (en) * | 2015-11-13 | 2021-09-21 | Asml Netherlands B.V. | Methods for determining an approximate value of a processing parameter at which a characteristic of the patterning process has a target value |
KR102682483B1 (ko) | 2016-09-30 | 2024-07-05 | 삼성전자주식회사 | 픽셀 기반 학습을 이용한 마스크 최적화 방법 |
WO2018077651A1 (en) * | 2016-10-26 | 2018-05-03 | Asml Netherlands B.V. | A method for optimization of a lithographic process |
US10522322B2 (en) | 2017-04-13 | 2019-12-31 | Fractilia, Llc | System and method for generating and analyzing roughness measurements |
US10176966B1 (en) | 2017-04-13 | 2019-01-08 | Fractilia, Llc | Edge detection system |
US11380516B2 (en) | 2017-04-13 | 2022-07-05 | Fractilia, Llc | System and method for generating and analyzing roughness measurements and their use for process monitoring and control |
US12142454B2 (en) | 2017-04-13 | 2024-11-12 | Fractilla, LLC | Detection of probabilistic process windows |
CN111051993B (zh) | 2017-09-08 | 2022-06-28 | Asml荷兰有限公司 | 用于机器学习辅助的光学邻近误差校正的训练方法 |
US11137690B2 (en) | 2017-10-11 | 2021-10-05 | Asml Netherlands B.V. | Flows of optimization for patterning processes |
KR102545141B1 (ko) | 2017-12-01 | 2023-06-20 | 삼성전자주식회사 | 반도체 소자 및 그의 제조 방법 |
WO2019115426A1 (en) | 2017-12-13 | 2019-06-20 | Asml Netherlands B.V. | Prediction of out of specification physical items |
CN115877673A (zh) * | 2017-12-22 | 2023-03-31 | Asml荷兰有限公司 | 基于缺陷概率的过程窗口 |
CN116482939A (zh) | 2017-12-22 | 2023-07-25 | Asml荷兰有限公司 | 涉及光学像差的图案化过程改进 |
JP2019139008A (ja) * | 2018-02-08 | 2019-08-22 | 東芝メモリ株式会社 | マスクパターン検証方法及びそのプログラム |
CN117170173A (zh) | 2018-02-18 | 2023-12-05 | Asml荷兰有限公司 | 二元化方法和自由形式的掩模优化流程 |
US10209636B1 (en) | 2018-03-07 | 2019-02-19 | Sandisk Technologies Llc | Exposure focus leveling method using region-differentiated focus scan patterns |
KR102481727B1 (ko) | 2018-03-19 | 2022-12-29 | 에이에스엠엘 네델란즈 비.브이. | 패터닝 디바이스에 대한 곡선적 패턴들을 결정하는 방법 |
CN116841129A (zh) | 2018-05-07 | 2023-10-03 | Asml荷兰有限公司 | 用于确定与计算光刻掩模模型相关联的电磁场的方法 |
CN118011743A (zh) | 2018-06-04 | 2024-05-10 | Asml荷兰有限公司 | 利用模型基础对准来改善边缘放置量测准确度 |
EP3588191A1 (en) | 2018-06-29 | 2020-01-01 | ASML Netherlands B.V. | Tuning patterning apparatus based on optical characteristic |
EP3594750A1 (en) | 2018-07-10 | 2020-01-15 | ASML Netherlands B.V. | Hidden defect detection and epe estimation based on the extracted 3d information from e-beam images |
CN112424694B (zh) | 2018-07-12 | 2023-10-20 | Asml荷兰有限公司 | 利用图案识别以自动地改良sem轮廓测量准确度和稳定性 |
CN112602020B (zh) | 2018-08-15 | 2025-01-10 | Asml荷兰有限公司 | 利用机器学习从原始图像自动选择高品质平均扫描电镜图像 |
CN112639611B (zh) * | 2018-08-31 | 2024-08-13 | Asml荷兰有限公司 | 测量方法和设备 |
TWI794544B (zh) | 2018-10-09 | 2023-03-01 | 荷蘭商Asml荷蘭公司 | 用於高數值孔徑穿縫源光罩最佳化之方法 |
CN112889004B (zh) | 2018-10-19 | 2024-06-28 | Asml荷兰有限公司 | 通过源和掩模优化创建理想源光谱的方法 |
WO2020094387A1 (en) | 2018-11-05 | 2020-05-14 | Asml Holding N.V. | A method to manufacture nano ridges in hard ceramic coatings |
CN112969968B (zh) | 2018-11-08 | 2024-06-11 | Asml荷兰有限公司 | 基于过程变化度的空间特性对不合格的预测 |
TWI766127B (zh) * | 2018-11-19 | 2022-06-01 | 聯華電子股份有限公司 | 優化微影對焦參數的方法 |
CN119024650A (zh) | 2018-11-30 | 2024-11-26 | Asml荷兰有限公司 | 用于基于可制造性确定图案形成装置图案的方法 |
KR102821149B1 (ko) | 2018-11-30 | 2025-06-17 | 에이에스엠엘 네델란즈 비.브이. | 기계 학습 모델 예측 내의 불확실성을 감소시키기 위한 방법. |
EP3660744A1 (en) | 2018-11-30 | 2020-06-03 | ASML Netherlands B.V. | Method for decreasing uncertainty in machine learning model predictions |
WO2020114684A1 (en) * | 2018-12-03 | 2020-06-11 | Asml Netherlands B.V. | Method of manufacturing devices |
EP3663855A1 (en) | 2018-12-04 | 2020-06-10 | ASML Netherlands B.V. | Sem fov fingerprint in stochastic epe and placement measurements in large fov sem devices |
WO2020135946A1 (en) | 2018-12-28 | 2020-07-02 | Asml Netherlands B.V. | Method for generating patterning device pattern at patch boundary |
CN113260925B (zh) | 2018-12-31 | 2025-02-25 | Asml荷兰有限公司 | 确定图案形成装置的光学特性的分量的子集 |
TWI738169B (zh) | 2019-01-29 | 2021-09-01 | 荷蘭商Asml荷蘭公司 | 用於為佈局圖案化程序判定訓練圖案之方法及相關的電腦程式產品 |
US11086230B2 (en) | 2019-02-01 | 2021-08-10 | Asml Netherlands B.V. | Method and apparatus for source mask optimization configured to increase scanner throughput for a patterning process |
CN113412453B (zh) | 2019-02-19 | 2024-12-03 | Asml控股股份有限公司 | 激光粗加工:工程化突节顶部的粗糙度 |
US20220137503A1 (en) * | 2019-02-21 | 2022-05-05 | Asml Netherlands B.V. | Method for training machine learning model to determine optical proximity correction for mask |
US20220113632A1 (en) | 2019-02-27 | 2022-04-14 | Asml Netherlands B.V. | Gauge selection for model calibration |
KR102649174B1 (ko) | 2019-03-03 | 2024-03-20 | 에이에스엠엘 네델란즈 비.브이. | 협소화 대역폭을 이용한 이미징 방법 및 장치 |
WO2020182440A1 (en) | 2019-03-08 | 2020-09-17 | Asml Netherlands B.V. | Method and apparatus for diffraction pattern guided source mask optimization |
WO2020187578A1 (en) | 2019-03-21 | 2020-09-24 | Asml Netherlands B.V. | Training method for machine learning assisted optical proximity error correction |
EP3953765B1 (en) | 2019-04-09 | 2023-01-11 | ASML Netherlands B.V. | Systems and methods for adjusting prediction models between facility locations |
EP3742229A1 (en) | 2019-05-21 | 2020-11-25 | ASML Netherlands B.V. | Systems and methods for adjusting prediction models between facility locations |
EP3734365A1 (en) | 2019-04-30 | 2020-11-04 | ASML Netherlands B.V. | Method and apparatus for photolithographic imaging |
EP3963404B1 (en) | 2019-04-30 | 2023-01-25 | ASML Netherlands B.V. | Method and apparatus for photolithographic imaging |
KR102803730B1 (ko) | 2019-07-10 | 2025-05-09 | 에이에스엠엘 네델란즈 비.브이. | 모델 예측 불확실성을 감소시키기 위한 모델 교정을 위한 예측 데이터 선택 |
CN114503035B (zh) | 2019-08-08 | 2024-07-26 | Asml荷兰有限公司 | 用于光刻成像的方法和设备 |
CN114402262B (zh) | 2019-08-30 | 2024-12-31 | Asml荷兰有限公司 | 半导体器件几何方法和系统 |
EP3789923A1 (en) | 2019-09-06 | 2021-03-10 | ASML Netherlands B.V. | Method for increasing certainty in parameterized model predictions |
WO2021043551A1 (en) | 2019-09-06 | 2021-03-11 | Asml Netherlands B.V. | Method for increasing certainty in parameterized model predictions |
CN114514473A (zh) * | 2019-09-25 | 2022-05-17 | 美商新思科技有限公司 | 基于缺陷概率分布和关键尺寸变化的光刻改进 |
JP7094594B2 (ja) * | 2019-10-30 | 2022-07-04 | Alitecs株式会社 | 処理条件推定装置、方法及びプログラム |
US20220404712A1 (en) | 2019-11-01 | 2022-12-22 | Asml Netherlands B.V | Machine learning based image generation for model base alignments |
CN110827343B (zh) * | 2019-11-06 | 2024-01-26 | 太原科技大学 | 基于能量增强散焦响应的改进光场深度估计方法 |
WO2021099408A1 (en) | 2019-11-19 | 2021-05-27 | Asml Holding N.V. | Optimization using a non-uniform illumination intensity profile |
WO2021110343A1 (en) | 2019-12-02 | 2021-06-10 | Cymer Inc. | Method and system for enhancing target features of a pattern imaged onto a substrate |
KR20210078812A (ko) * | 2019-12-19 | 2021-06-29 | 삼성전자주식회사 | 광학 근접 보상 검증 방법 및 이를 포함하는 반도체 제조 방법 |
WO2021140020A2 (en) | 2020-01-07 | 2021-07-15 | Asml Netherlands B.V. | High brightness low energy spread pulsed electron source |
EP3848953A1 (en) | 2020-01-07 | 2021-07-14 | ASML Netherlands B.V. | High brightness electron source |
US11796920B2 (en) * | 2020-02-12 | 2023-10-24 | Asml Netherlands B.V. | Method for controlling a manufacturing process and associated apparatuses |
US20230100578A1 (en) | 2020-02-12 | 2023-03-30 | Asml Netherlands B.V. | Method for determining a mask pattern comprising optical proximity corrections using a trained machine learning model |
WO2021165419A1 (en) | 2020-02-21 | 2021-08-26 | Asml Netherlands B.V. | Method for calibrating simulation process based on defect-based process window |
EP3872567A1 (en) | 2020-02-25 | 2021-09-01 | ASML Netherlands B.V. | Systems and methods for process metric aware process control |
US20230107556A1 (en) | 2020-03-03 | 2023-04-06 | Asml Netherlands B.V. | Machine learning based subresolution assist feature placement |
CN111462145B (zh) * | 2020-04-01 | 2023-04-07 | 重庆大学 | 基于双权重符号压力函数的活动轮廓图像分割方法 |
US12339591B2 (en) | 2020-05-09 | 2025-06-24 | Asml Netherlands B.V. | Determining metrics for a portion of a pattern on a substrate |
CN111679648B (zh) * | 2020-05-22 | 2021-06-01 | 浙江浙能技术研究院有限公司 | 一种基于高斯过程回归的多变量闭环控制回路性能评估方法 |
CN115668203A (zh) | 2020-06-02 | 2023-01-31 | Asml荷兰有限公司 | 验证掩模设计的自由曲线特征 |
WO2021244820A1 (en) * | 2020-06-03 | 2021-12-09 | Asml Netherlands B.V. | Systems, products, and methods for generating patterning devices and patterns therefor |
WO2021249720A1 (en) | 2020-06-10 | 2021-12-16 | Asml Netherlands B.V. | Aberration impact systems, models, and manufacturing processes |
EP3951496A1 (en) | 2020-08-07 | 2022-02-09 | ASML Netherlands B.V. | Apparatus and method for selecting informative patterns for training machine learning models |
CN115917438A (zh) | 2020-08-19 | 2023-04-04 | Asml荷兰有限公司 | 用于从原始图像自动选择高品质图像的设备和方法 |
WO2022037921A1 (en) | 2020-08-19 | 2022-02-24 | Asml Netherlands B.V. | Systems, products, and methods for image-based pattern selection |
CN112015045B (zh) * | 2020-08-31 | 2023-11-17 | 东方晶源微电子科技(北京)有限公司 | 一种掩模优化方法及电子设备 |
US20230333483A1 (en) | 2020-09-25 | 2023-10-19 | Asml Netherlands B.V. | Optimization of scanner throughput and imaging quality for a patterning process |
TWI870223B (zh) | 2020-09-30 | 2025-01-11 | 荷蘭商Asml荷蘭公司 | 真空系統及在幫浦失效之事件中緩解損害及安全風險之系統 |
WO2022083977A1 (en) | 2020-10-23 | 2022-04-28 | Asml Netherlands B.V. | Method for generating mask pattern |
US20240004305A1 (en) | 2020-12-18 | 2024-01-04 | Asml Netherlands B.V. | Method for determining mask pattern and training machine learning model |
US20240104284A1 (en) | 2020-12-21 | 2024-03-28 | Asml Netherlands B.V. | Feature based cell extraction for pattern regions |
KR20230147096A (ko) | 2021-02-23 | 2023-10-20 | 에이에스엠엘 네델란즈 비.브이. | 타겟 패턴 및 기준 층 패턴을 사용하여 마스크에 대한 광 근접 보정을 결정하는 기계 학습 모델 |
CN113222031B (zh) * | 2021-05-19 | 2022-04-12 | 浙江大学 | 基于联邦个性化学习的光刻热区检测方法 |
TWI872928B (zh) | 2021-06-18 | 2025-02-11 | 荷蘭商Asml荷蘭公司 | 使用機器學習模型產生輔助特徵之非暫時性電腦可讀媒體 |
US20240385530A1 (en) | 2021-06-23 | 2024-11-21 | Asml Netherlands B.V. | Etching systems, models, and manufacturing processes |
CN113359385B (zh) * | 2021-06-25 | 2023-10-17 | 矽万(上海)半导体科技有限公司 | 一种基于opc模型的无掩模光刻优化方法 |
WO2023280511A1 (en) | 2021-07-06 | 2023-01-12 | Asml Netherlands B.V. | Determining localized image prediction errors to improve a machine learning model in predicting an image |
US20240369940A1 (en) | 2021-07-13 | 2024-11-07 | Asml Netherlands B.V. | Pattern selection for source mask optimization and target optimization |
KR20240035491A (ko) | 2021-07-21 | 2024-03-15 | 에이에스엠엘 네델란즈 비.브이. | 광학 컬럼의 열적으로 안정적인 장착을 위한 시스템 및 방법 |
US20240310718A1 (en) | 2021-07-30 | 2024-09-19 | Asml Netherlands B.V. | Method for generating mask pattern |
WO2023016752A1 (en) | 2021-08-10 | 2023-02-16 | Asml Netherlands B.V. | Match the aberration sensitivity of the metrology mark and the device pattern |
US20240345487A1 (en) | 2021-09-02 | 2024-10-17 | Asml Netherlands B.V. | Method of evaluating selected set of patterns |
KR20240064651A (ko) | 2021-09-22 | 2024-05-13 | 에이에스엠엘 네델란즈 비.브이. | 패턴 선택 시스템들 및 방법들 |
US20240420025A1 (en) | 2021-11-15 | 2024-12-19 | Asml Netherlands B.V. | Generating augmented data to train machine learning models to preserve physical trends |
EP4433869A1 (en) | 2021-11-17 | 2024-09-25 | ASML Netherlands B.V. | Determining an etch effect based on an etch bias direction |
WO2023088641A1 (en) | 2021-11-19 | 2023-05-25 | Asml Netherlands B.V. | Simulation model stability determination method |
WO2023110401A1 (en) | 2021-12-14 | 2023-06-22 | Asml Netherlands B.V. | Thermal control systems, models, and manufacturing processes in lithography |
CN118475876A (zh) | 2021-12-14 | 2024-08-09 | Asml荷兰有限公司 | 用于确定恒定宽度亚分辨率辅助特征的方法、软件和系统 |
CN118525250A (zh) | 2022-01-05 | 2024-08-20 | Asml荷兰有限公司 | 用于确定局部焦点的软件、方法和系统 |
CN114488719B (zh) * | 2022-02-23 | 2023-11-21 | 武汉大学 | 一种基于三维特征强化的opc方法 |
WO2023169806A1 (en) | 2022-03-09 | 2023-09-14 | Asml Netherlands B.V. | Methods, systems, and software for determination of failure rates of lithographic processes |
CN118829944A (zh) | 2022-03-22 | 2024-10-22 | Asml荷兰有限公司 | 具有曲线元件的光刻图案表示 |
CN114815496B (zh) * | 2022-04-08 | 2023-07-21 | 中国科学院光电技术研究所 | 应用于超分辨光刻的像素化光学邻近效应修正方法及系统 |
WO2023222368A1 (en) | 2022-05-17 | 2023-11-23 | Asml Netherlands B.V. | Diffraction-based pupil determination for optimization of lithographic processes |
WO2024013038A1 (en) | 2022-07-12 | 2024-01-18 | Asml Netherlands B.V. | Stochastic-aware source mask optimization based on edge placement probability distribution |
CN119325577A (zh) | 2022-07-19 | 2025-01-17 | Asml荷兰有限公司 | 用于优化量测标记的系统和方法 |
WO2024037859A1 (en) | 2022-08-15 | 2024-02-22 | Asml Netherlands B.V. | Method for radiation spectrum aware souce mask optimization for lithography |
WO2024041831A1 (en) | 2022-08-25 | 2024-02-29 | Asml Netherlands B.V. | Modelling of multi-level etch processes |
CN120035792A (zh) | 2022-10-26 | 2025-05-23 | Asml荷兰有限公司 | 模拟辅助方法和引导用于光刻过程的图案或量规的选择的软件 |
WO2024094385A1 (en) | 2022-10-31 | 2024-05-10 | Asml Netherlands B.V. | Source optimization for mitigating mask error impact |
CN120153317A (zh) | 2022-11-22 | 2025-06-13 | Asml荷兰有限公司 | 用于opc掩模设计的曲线多边形恢复 |
WO2024217856A1 (en) | 2023-04-21 | 2024-10-24 | Asml Netherlands B.V. | Method and system for simulating overlay correction induced imaging impact in lithography |
WO2024245688A1 (en) | 2023-05-29 | 2024-12-05 | Asml Netherlands B.V. | Method and system for predicting after-development stochastic effects for full chip applications |
WO2024245689A1 (en) | 2023-05-30 | 2024-12-05 | Asml Netherlands B.V. | Method and system for training a prediction model to generate a two-dimensional-element representation of a mask pattern |
WO2025021417A1 (en) | 2023-07-25 | 2025-01-30 | Asml Netherlands B.V. | Mask 3d (m3d) modeling for lithography simulation |
WO2025031711A1 (en) | 2023-08-10 | 2025-02-13 | Asml Netherlands B.V. | Mask pattern optimization |
WO2025036631A1 (en) | 2023-08-11 | 2025-02-20 | Asml Netherlands B.V. | Process model based scanning electron microscopy (sem) image distortion correction |
WO2025036637A1 (en) | 2023-08-14 | 2025-02-20 | Asml Netherlands B.V. | Method and system for generating an overlay-tolerant mask pattern design |
WO2025040387A1 (en) | 2023-08-23 | 2025-02-27 | Asml Netherlands B.V. | Method and system for optimizing source, mask and wavefront based on diffraction pattern to reduce m3d fading |
WO2025051477A1 (en) | 2023-09-05 | 2025-03-13 | Asml Netherlands B.V. | Semi-supervised, self-supervised, and reinforcement learning machine learning models for mask prediction |
WO2025087650A1 (en) | 2023-10-25 | 2025-05-01 | Asml Netherlands B.V. | Monitoring fading effect based on computational lithography simulation |
WO2025093227A1 (en) | 2023-10-30 | 2025-05-08 | Asml Netherlands B.V. | Stochastic error calibration method with micro field exposures |
WO2025098716A1 (en) | 2023-11-09 | 2025-05-15 | Asml Netherlands B.V. | Method and system for assessing machine learning model prediction accuracy in optical proximity correction verification process |
WO2025103701A1 (en) | 2023-11-14 | 2025-05-22 | Asml Netherlands B.V. | Method and system for clustering patterns for optical proximity correction verification process |
WO2025119604A1 (en) | 2023-12-08 | 2025-06-12 | Asml Netherlands B.V. | Method and system for perturbing mask pattern |
WO2025124841A1 (en) | 2023-12-15 | 2025-06-19 | Asml Netherlands B.V. | Method and system for primitive-based mask prediction |
WO2025140817A1 (en) | 2023-12-26 | 2025-07-03 | Asml Netherlands B.V. | Method and system for multi channel mask prediction |
CN120147201A (zh) * | 2025-05-16 | 2025-06-13 | 华芯程(杭州)科技有限公司 | 一种掩膜工艺和光学邻近联合校正方法、装置及设备 |
Family Cites Families (36)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5523193A (en) | 1988-05-31 | 1996-06-04 | Texas Instruments Incorporated | Method and apparatus for patterning and imaging member |
JP2938568B2 (ja) | 1990-05-02 | 1999-08-23 | フラウンホファー・ゲゼルシャフト・ツール・フォルデルング・デル・アンゲバンテン・フォルシュング・アインゲトラーゲネル・フェライン | 照明装置 |
US5229872A (en) | 1992-01-21 | 1993-07-20 | Hughes Aircraft Company | Exposure device including an electrically aligned electronic mask for micropatterning |
JP3947755B2 (ja) * | 1994-09-16 | 2007-07-25 | 株式会社ルネサステクノロジ | パタン形成方法及び集積回路の製造方法 |
EP0824722B1 (en) | 1996-03-06 | 2001-07-25 | Asm Lithography B.V. | Differential interferometer system and lithographic step-and-scan apparatus provided with such a system |
EP1197801B1 (en) | 1996-12-24 | 2005-12-28 | ASML Netherlands B.V. | Lithographic device with two object holders |
WO2001084382A1 (en) * | 2000-05-04 | 2001-11-08 | Kla-Tencor, Inc. | Methods and systems for lithography process control |
TWI285295B (en) * | 2001-02-23 | 2007-08-11 | Asml Netherlands Bv | Illumination optimization in lithography |
JP3799286B2 (ja) * | 2001-02-27 | 2006-07-19 | エイエスエムエル ネザランドズ ベスローテン フエンノートシャップ | サブ分解能アシストフューチャとしてグレーバーを使用する光近接補正方法 |
US6792591B2 (en) | 2001-02-28 | 2004-09-14 | Asml Masktools B.V. | Method of identifying an extreme interaction pitch region, methods of designing mask patterns and manufacturing masks, device manufacturing methods and computer programs |
US6519760B2 (en) * | 2001-02-28 | 2003-02-11 | Asml Masktools, B.V. | Method and apparatus for minimizing optical proximity effects |
JP4748343B2 (ja) * | 2001-04-26 | 2011-08-17 | 大日本印刷株式会社 | ウエーハ転写検証方法 |
EP1271246A1 (en) * | 2001-06-19 | 2003-01-02 | Infineon Technologies AG | Method for monitoring the quality of a lithographic structuring step |
JP2003043666A (ja) * | 2001-08-03 | 2003-02-13 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 回路設計パターンの評価方法 |
US7233887B2 (en) * | 2002-01-18 | 2007-06-19 | Smith Bruce W | Method of photomask correction and its optimization using localized frequency analysis |
JP3727900B2 (ja) * | 2002-04-23 | 2005-12-21 | 沖電気工業株式会社 | 位相シフトマスクの設定方法およびその設定方法を用いた位相シフトマスク並びにパターン形成装置 |
JP2003322945A (ja) * | 2002-05-01 | 2003-11-14 | Mitsubishi Electric Corp | レイアウトパターンデータの補正装置 |
JP3825744B2 (ja) * | 2002-12-02 | 2006-09-27 | 株式会社東芝 | フォトマスクの製造方法及び半導体装置の製造方法 |
AU2003303356A1 (en) * | 2002-12-30 | 2004-07-22 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Determining lithographic parameters to optimise a process window |
US7355673B2 (en) | 2003-06-30 | 2008-04-08 | Asml Masktools B.V. | Method, program product and apparatus of simultaneous optimization for NA-Sigma exposure settings and scattering bars OPC using a device layout |
US7003758B2 (en) | 2003-10-07 | 2006-02-21 | Brion Technologies, Inc. | System and method for lithography simulation |
JP4709511B2 (ja) * | 2004-08-18 | 2011-06-22 | 株式会社東芝 | マスクパターン補正方法、マスクパターン補正プログラム、フォトマスクの作製方法及び半導体装置の製造方法 |
BE1016938A6 (nl) | 2005-03-31 | 2007-10-02 | Flooring Ind Ltd | Werkwijzen voor het vervaardigen en verpakken van vloerpanelen, inrichtingen hierbij aangewend, alsmede vloerpaneel en verpakte set van vloerpanelen. |
JP4425239B2 (ja) * | 2005-05-16 | 2010-03-03 | エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. | リソグラフィ装置およびデバイス製造方法 |
US7749666B2 (en) * | 2005-08-09 | 2010-07-06 | Asml Netherlands B.V. | System and method for measuring and analyzing lithographic parameters and determining optimal process corrections |
KR100982135B1 (ko) | 2005-09-09 | 2010-09-14 | 에이에스엠엘 네델란즈 비.브이. | 개별 마스크 오차 모델을 사용하는 마스크 검증 방법 및시스템 |
JP2007164006A (ja) * | 2005-12-16 | 2007-06-28 | Sony Corp | マスクパターン補正装置、マスクパターン補正プログラムおよび露光用マスクの製造方法 |
US7458060B2 (en) * | 2005-12-30 | 2008-11-25 | Lsi Logic Corporation | Yield-limiting design-rules-compliant pattern library generation and layout inspection |
US7921383B1 (en) * | 2006-01-11 | 2011-04-05 | Olambda, Inc | Photolithographic process simulation including efficient result computation for multiple process variation values |
US7694267B1 (en) * | 2006-02-03 | 2010-04-06 | Brion Technologies, Inc. | Method for process window optimized optical proximity correction |
JP2008020734A (ja) * | 2006-07-13 | 2008-01-31 | Toshiba Corp | 半導体装置の設計パターン作成方法、プログラム、及び半導体装置の製造方法 |
US7642020B2 (en) * | 2006-08-17 | 2010-01-05 | International Business Machines Corporation | Method for separating optical and resist effects in process models |
US7512927B2 (en) * | 2006-11-02 | 2009-03-31 | International Business Machines Corporation | Printability verification by progressive modeling accuracy |
JP2007299017A (ja) * | 2007-08-06 | 2007-11-15 | Toshiba Corp | マスクパターンの補正方法 |
NL1036189A1 (nl) * | 2007-12-05 | 2009-06-08 | Brion Tech Inc | Methods and System for Lithography Process Window Simulation. |
NL2003143A1 (nl) | 2008-07-07 | 2010-01-11 | Brion Tech Inc | Illumination optimization. |
-
2009
- 2009-10-23 NL NL2003699A patent/NL2003699A/en not_active Application Discontinuation
- 2009-12-11 JP JP2009281092A patent/JP5596969B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2009-12-17 CN CN200910260605.3A patent/CN101751502B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2009-12-18 US US12/642,436 patent/US9360766B2/en active Active
-
2016
- 2016-05-02 US US15/144,242 patent/US10310371B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20100162197A1 (en) | 2010-06-24 |
CN101751502A (zh) | 2010-06-23 |
JP2010152356A (ja) | 2010-07-08 |
NL2003699A (en) | 2010-06-21 |
US20160246168A1 (en) | 2016-08-25 |
CN101751502B (zh) | 2014-04-09 |
US9360766B2 (en) | 2016-06-07 |
US10310371B2 (en) | 2019-06-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5596969B2 (ja) | リソグラフィプロセスウィンドウ最大化光近接効果補正のための方法及びシステム | |
JP5191975B2 (ja) | リソグラフィ較正のための方法 | |
JP5016585B2 (ja) | リソグラフィプロセスウィンドウをシミュレートするための方法及びシステム | |
KR102701616B1 (ko) | 패터닝 공정에서 패턴을 결정하는 방법 | |
US8542340B2 (en) | Illumination optimization | |
JP5650626B2 (ja) | リソグラフィプロセスの最適化方法 | |
JP5666609B2 (ja) | 光源及びマスクの最適化のためのパターン選択方法 | |
TW201341970A (zh) | 用於進階微影術之可察知透鏡升溫的源光罩最佳化 | |
CN111213090A (zh) | 图案化过程的优化流程 | |
CN111512236A (zh) | 涉及光学像差的图案化过程改进 | |
TW202514250A (zh) | 用於產生與一圖案化程序相關聯的一光罩圖案之資料之非暫時性電腦可讀媒體 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20100430 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110722 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120412 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20120629 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20120704 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120918 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131002 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20131220 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20131226 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140731 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140808 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5596969 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |