JP5545955B2 - Parpおよびtank阻害剤としてのキノリノン誘導体 - Google Patents

Parpおよびtank阻害剤としてのキノリノン誘導体 Download PDF

Info

Publication number
JP5545955B2
JP5545955B2 JP2009552213A JP2009552213A JP5545955B2 JP 5545955 B2 JP5545955 B2 JP 5545955B2 JP 2009552213 A JP2009552213 A JP 2009552213A JP 2009552213 A JP2009552213 A JP 2009552213A JP 5545955 B2 JP5545955 B2 JP 5545955B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
mol
solvent
evaporated
mixture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009552213A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010520262A (ja
Inventor
ビアラード,ジヨルジユ・エデユアルド
アンジボ,パトリク・ルネ
メベレク,ローレンス・アン
マイヤー,クリストフ
フレヌ,エデイ・ジヤン・エドガルド
ピラト,イザベル・ノエル・コンスタンチエ
ルー,ブルノ
パスキエ,エリザベート・テレーズ・ジヤンヌ
ブルドレ,ザビエ・マルク
アドリネ,クリストフ・ドニ
マルコネ−デクラン,ローレンス・フランソワーズ・ベルナデツト
マクリチエ,ジヤクリン・アン
デユフイ,ジエイムズ・エドワード・スチユワート
オーエンズ,アンドリユー・パテ
ストルク,ピエール−アンリ
ポンスレ,ビルジニー・ソフイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Janssen Pharmaceutica NV
Original Assignee
Janssen Pharmaceutica NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Janssen Pharmaceutica NV filed Critical Janssen Pharmaceutica NV
Publication of JP2010520262A publication Critical patent/JP2010520262A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5545955B2 publication Critical patent/JP5545955B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D215/00Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems
    • C07D215/02Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D215/16Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D215/20Oxygen atoms
    • C07D215/22Oxygen atoms attached in position 2 or 4
    • C07D215/227Oxygen atoms attached in position 2 or 4 only one oxygen atom which is attached in position 2
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/12Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/06Antigout agents, e.g. antihyperuricemic or uricosuric agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/08Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease
    • A61P19/10Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease for osteoporosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P21/00Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/06Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D409/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D413/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Quinoline Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Description

本発明はPARPの阻害剤に関し、そして化合物および開示された化合物を含有する組成物を提供する。さらに、本発明は、例えば医薬としての、開示されたPARP阻害剤を使用する方法を提供する。
核酵素ポリ(ADP−リボース)ポリメラーゼ−1(PARP−1)は、PARP酵素ファミリーの一員である。この増大する酵素のファミリーは、例えば、PARP−1、PARP−2、PARP−3およびVault−PARPのようなPARP;ならびに例えば、TANK−1およびTANK−2のようなタンキラーゼ(Tankyrase)(TANK)からなる。またPARPは、ポリ(アデノシン5’−ジホスホ−リボース)ポリメラーゼまたはPARS(ポリ(ADP−リボース)シンテターゼ)とも呼ばれる。
タンキラーゼ(TANK)はヒトのテロメア複合体の構成成分として同定された。また、それらは、有糸分裂紡錘体の調節ならびに小胞輸送において役割を有することが提案されており、そして種々の他の細胞プロセスに必要とされるタンパク質のためのスカホールド(足場物質)として働くのであろう。染色体の維持と安定性のために必須であるテロメアは、テロメラーゼ、特殊な逆転写酵素によって維持される。TANKは、シグナル伝達と細胞骨格タンパク質の両方のいくつかの特徴をもつ(ADP−リボース)転移酵素である。それらは、基質タンパク質のポリ−ADPリボシル化を触媒するPARPドメイン、ある種のシグナル伝達分子と共有される不稔アルファモチーフ、ならびに細胞骨格タンパク質アンキリン(ankyrin)にもまた存在する16〜24個のアンキリン反復配列を含有するANKドメインを含有する。ANKドメインは、テロメアタンパク質、テロメア反復結合因子−1(TRF−1)を含む、種々の異なるタンパク質と相互作用する。したがって、これらのタンパク質は、TRF1相互作用性アンキリン関連ADP−リボースポリメラーゼ(TANK)と命名された。
TANKの1つの機能は、TRF−1のADP−リボシル化である。ヒトのテロメア機能は、2つのテロメア特異的DNA結合タンパク質、TRF−1およびTRF−2を含む、テロメア関連タンパク質の複合体によって調節される。TRF−2は染色体末端を保護し、そしてTRF−1はテロメアの長さを調節する。ADP−リボシル化は、TRF−1がテロメアDNAに結合する能力を阻害する。TRF−1のこのポリ−ADP−リボシル化は、テロメアからTRF−1を遊離してテロメア複合体を開裂し、そしてテロメラーゼに接近させる。したがって、TANKは、テロメアの長さのポジティブレギュレーターとして機能して、テロメラーゼによるテロメアの伸長を可能にする。
TANKの他の役割は、それらが相互作用するタンパク質−インシュリン応答性アミノペプチダーゼ、Mcl1タンパク質(Bcl−2ファミリーのメンバーである)、Epstein−Barr核抗原−1、核および分裂装置タンパク質ならびに異形染色体因子TAB182−、およびその種々の細胞下局在物(locarizations)(核孔、ゴルジ装置および有糸分裂中心体)の同定によって示唆される。
タンキラーゼ−2(TANK−2)は、それがTANK1において見いだされるN末端HPSドメイン(His、ProおよびSer残基のホモポリマー反復配列からなる)を欠如する点でタンキラーゼ−1(TANK−1)とは異なる。しかしながら、それは、両タンパク質が類似の細胞下局在物を有し、互いに関連し、そして多くの同じタンパク質に結合するならば、タンキラーゼ−1と若干の重複する機能を有する。
PARP−1は、3種のドメイン:2個の亜鉛フィンガーを含有するN末端DNA結合性ドメイン、自己修飾(automodification)ドメインおよびC末端触媒ドメインからなる116kDaの主要な核タンパク質である。この酵素は、ポリ(ADP−リボース)、200以上のADP−リボース単位からなる分枝ポリマーを合成する。ポリ(ADP−リボース)のタンパク質アクセプターは、直接的にも、また間接的にもDNAの完全な状態を維持することに関与している。それらは、ヒストン、HMGタンパク質、トポイソメラーゼ、DNAおよびRNAポリメラーゼ、DNAリガーゼ、Ca2+およびMg2+依存エンドヌクレアーゼ、および一本鎖切断修復および塩基除去修復因子を含む。PARPタンパク質は、多数の組織、もっとも注目されるのは免疫系、心臓、脳および生殖系細胞において高レベルで発現される。正常な生理学的条件下では、最小のPARP活性が存在する。しかしながら、DNAの損傷は500倍までもPARPの即時活性化を惹起する。得られるポリ(ADP−リボース)産生は、3つの結果を有する:第1に、ヒストンH1およびH2BのN−およびC末端テールのDNA損傷に誘導されるポリ(ADP−リボシル)化、または遊離またはPARP−1結合ポリ(ADP−リボース)とこれらのタンパク質との選択的相互作用が、30−nmクロマチン繊維の弛緩に寄与し、そして切断物への接近を増大する;第2に、細胞が損傷の重さにしたがう適応応答(DNA修復または細胞自殺)を確立できるように、それは、DNA損傷の存在と大きさを伝達する;第3に、それは、一本鎖切断修復と塩基除去修復因子の迅速な補給を媒介する。
一本鎖切断(SSB)は全細胞において自発的に起きる。PARP−1活性の不在下では、これらのSSBは複製フォークの崩壊をもたらす複製中の二本鎖切断(DSB)に変換されることがある。DSBはそれらの後成的マーク、コアヒストン変異体H2AX(γH2AX)のリン酸化によって同定される。DSBにおいてγH2AX依存様式で起きるクロマチンの非常に急速な局部的脱凝縮は、PARP−1によって局部的に媒介されるポリ(ADP−リボース)産生に寄与することができる。
また、ステロイドまたはヒートショックのような発生的または環境的きっかけが、PARP−1の活性化およびクロマチンからのヒストンのポリ(ADP−リボース)依存除去を惹起し、それによって、DNA切断の不在下で転写活性化を可能にするのであろうクロマチン構造の開裂を助ける。
大量のDNA損傷を蒙っている細胞における広範なPARPの活性化は、NADの深刻な枯渇をもたらす。ポリ(ADP−リボース)の短い半減期は急速なターンオーバー速度をもたらす。一旦ポリ(ADP−リボース)が形成されると、それは、ホスホジエステラーゼおよび(ADP−リボース)タンパク質リアーゼとともに、構成的に活性のあるポリ(ADP−リボース)グリコヒドロラーゼ(PARG)によって直ちに分解される。PARPおよびPARGは、大量のNADをADP−リボースに変換するサイクルを形成する。1時間未満に、PARPの過剰刺激は正常レベルの20%未満までNADおよびATPの低下を惹起できる。そのようなシナリオは、既に酸素の喪失が細胞のエネルギー生産を劇的に危うくした場合の虚血においては特に有害である。再還流における続いての遊離ラジカルの産生は、組織損傷の主要な原因であると考えられる。虚血と再還流の間の多くの器官において典型的に存在するATP低下の一部は、ポリ(ADP−リボース)ターンオーバーによるNAD枯渇に結び付けられるであろう。かくして、PARPまたはPARG阻害は、細胞のエネルギーレベルを保持し、それによって発作後の虚血組織の生残を強化することが期待される。
先に示したように、また、いくつかのPARPの細胞下局在は、細胞分裂の調節におけるポリ(ADP−リボシル)化の生理学的役割に対して示唆を与える。
TANK−1は、有糸分裂紡錘糸に関連するポリ(ADP−リボース)の重合のために必要であると考えられる。TANK−1のポリ(ADP−リボシル)化活性は、紡錘糸双極性の正確な形成と維持のためには決定的であろう。さらにまた、TANK−1のPARP活性は、後期前の正常なテロメア分離のために必要であることが示された。タンキラーゼPARP活性の妨害は、異常な有糸分裂をもたらし、これが、多分、紡錘糸チェックポイントの活性化により、一過性の細胞周期停止を、続いて細胞死を引き起こす。したがって、タンキラーゼの阻害は増殖中の腫瘍細胞に細胞毒性効果を有すると期待される。
PARP−1およびPARP−2は、それらが動原体タンパク質と相互作用する中心体に局在する。マウスにおけるParp−2遺伝子の切除は、動原体欠陥に関連する重大なDNA損傷由来の染色体誤分離の原因となり、このことは、PARP−2が中心周囲のヘテロクロマチンの完全性において決定的な保護機能を有することを示す。さらにまた、PARP−1は、中心体と連携して、DNA損傷監視ネットワークを有糸分裂の確実性のチェックポイントに結び付ける。
DNA鎖切断の修復におけるPARPの中心的役割は、特に、イオン化放射によって直接的に、あるいはメチル化剤、トポイソメラーゼI阻害剤、およびシスプラチンおよびブレオマイシンのような他の化学療法剤によって誘導されるDNA損傷の酵素的修復後に間接的に惹起される場合には、十分に確立されている。「ノックアウト」マウス、トランス−ドミナント(trans−dominant)インヒビション・モデル(DNA結合性ドメインの過発現)、アンチセンスおよび低分子量阻害剤を用いる種々の研究は、DNA損傷の誘導後の修復および細胞生残におけるPARPの役割を例証した。PARP酵素活性の阻害は、DNA損傷処置に向かって腫瘍細胞の感受性の増強をもたらすであろう。
PARP阻害剤は、多分、DNA鎖切断の再連結を防ぐそれらの能力によって、そしていくつかのDNA損傷シグナル伝達経路に影響を与えることによって、(低酸素の)腫瘍細胞を放射線増感する(radiosensitizing)のに効果的であり、そして放射線療法後の潜在的に致死的および致死以下のDNA損傷からの腫瘍細胞の回復を防ぐのに効果的であることが報告された。
特許文献1は、腫瘍細胞に及ぼすイオン化放射または化学療法剤の致死効果を増進するために使用された数種のイソキノリンを議論している。非特許文献1は、PARP活性の阻害、腫瘍細胞の低下された増殖、および腫瘍細胞がアルキル化薬物で同時に処理された場合の顕著な相乗効果を議論している。
当該技術の状況の総説は、非特許文献2、非特許文献3および非特許文献4によって公表された。
PARP−1の喪失は、相同組み換えそれ自体のプロセスを直接調節することなく、相同組み換えによって修復されるDNA損傷の形成を増加する。家族性乳がんは、通常、BRCA1またはBRCA2対立遺伝子の1つにおける遺伝性欠陥と関係している。BRCA1およびBRCA2は相同組み換えのために重要である。残っている機能的BRCA1またはBRCA2対立遺伝子は若干の細胞では喪失しているかもしれず、それによって腫瘍形成に働く。かくして、体細胞は機能的BRCAタンパク質を保持する(例えばBRCA2+/−)ので、発生する腫瘍はBRCA1またはBRCA2欠失(BRCA2−/−)である。BRCA1−またはBRCA2−欠陥のバックグラウンドにおけるPARP活性の阻害は、姉妹染色分体交換によって正常に修復されるDNA損傷の生成をもたらすかもしれず、染色分体異常および生存性喪失の原因となる。比較的低いレベルのPARP−1阻害剤のみが、BRCA欠陥細胞に急性感受性を与えられる治療効果を生むために要求されるかもしれない。これは、正常には非必須のDNA修復タンパク質の阻害剤が腫瘍を処置するための単一作用物として使用できる症例のその他の例である。
非特許文献5による総説にしたがえば、ほとんどの最近の研究は、PARP阻害剤が種々のレベルでDNA修復を阻害するので、それらが主にがん細胞の死を増進することを例証した。また、より近年の研究は、PARP阻害剤が、成長因子の発現を阻害するか、または成長因子誘導の細胞増殖応答を阻害することによって血管形成を阻害することを例証した。また、これらの知見は、PARP阻害剤のインビボでの抗がん効果の様式において示唆を有するであろう。
また非特許文献6の研究は、PARP阻害剤が、VEGFまたは胎盤成長因子誘導の移動を廃し、そして細胞に基づく系の細管様網構造の形成を阻止し、そしてインビボの血管形成を損なうことを示している。またこの研究は、成長因子誘導の血管形成が、PARP−1ノックアウトマウスにおいて欠乏していることを例証した。この研究の結果は、抗血管形成のためにPARPを標的とすることの証拠を提供し、がんの処置におけるPARP阻害剤の使用に新規な治療示唆を加える。
本発明のPARP阻害剤は、また、チューブリン重合の崩壊に結び付けられる抗がん活性を例証した。
チューブリンは、αおよびβチューブリンと呼ばれる2つの関連タンパク質のヘテロ二量体からなる。チューブリンは、重合して微小管と呼ばれる構造物を形成する。微小管は高度に動的な細胞骨格要素であり、そして有糸分裂、細胞の運動性、細胞の形状、細胞内オルガネラ輸送および細胞−細胞相互作用を含む、真核生物細胞における多くのプロセスにおいて決定的役割を演じる。
適当な細胞分裂が起きるためには、微小管が重合および解重合できることが必須である。有糸分裂紡錘体における微小管は、非分裂細胞におけるそれよりも動的であり、したがって、微小管動力学に影響する作用物によって標的とすることができる。微小管の重合/解重合を変えることによって、これらの作用物は、有糸分裂紡錘体の形成に影響を与え、細胞周期のG2/M期における分裂細胞を休止し、そして最後には、アポトーシス細胞死をもたらす。新生物細胞は高い増殖速度を有するので、それらは、これらの抗有糸分裂作用物によって標的とすることができる。
チューブリン結合性薬物の3つの主な種類、すなわちコルヒチン類似体、Vinca(ツルニチニチソウ)アルカロイドおよびタキサン類が同定されており、これらの各々は、β−チューブリン分子上の特異的結合部位を保持する。パクリタキセル(Paclitaxel)および関連タキサン類は、微小管を安定化する薬物の種類を表す、すなわちそれらが再構築できないように究極的に微小管構造の凍結をもたらすプロセス。有糸分裂におけるその後の休止は、細胞死を惹起するアポトーシスメカニズムを誘起する。第2の化合物類、コルヒチン類似体ならびに数種のその他の化合物は、コルヒチンのようにβ−チューブリン上の同じ部位に結合し、そして重合と微小管形成を破壊する。第3の化合物類、ビンブラスチンおよび数種の他のvinca関連薬物は、Vinca部位に結合し、微小管形成を阻害し、そして微小管を不安定化させる。
また、チューブリンは、がん性腫瘍のような血管の異常形成(新生血管形成)に依存するか、またはそれからもたらされる疾患状態を処置するための標的である。これらの場合には、血管内皮細胞の細胞骨格が微小管の解重合をとおして破壊されるが、これは微小管を形成するためのチューブリンの重合を阻害することからもたらされる。微小管の長さは、解重合対重合の割合に依存する。重合の阻害による微小管の解重合は、内皮細胞の形態における変化をもたらし、これが血流における封鎖または閉鎖を惹起する。がん性腫瘍の場合には、病的組織への血流が停止されて、腫瘍から酸素および栄養物を奪って壊死的細胞死をもたらす。新生血管系はこれらの作用物に対してより感受性である、何故ならば、それらは、アクチンに基づく細胞骨格構造によってまた支持される正常で健全な血管内皮細胞よりも微小管細胞骨格に一層依存しているからである。チューブリンのコルヒチン結合部位を標的とする多数のチューブリン重合の阻害剤では、血管標的様式が抗増殖様式よりも低いインビボ濃度において達成することができる。かくして、チューブリンのコルヒチン結合性ドメインを標的とする作用物は、潜在的に二重様式、すなわち抗有糸分裂と抗血管性の作用物であり得る。
多剤耐性腫瘍および最小の副作用に対して、現在、処置不能またはわずかに処置可能な効能である腫瘍に対する効能を含む、有効かつ強力な抗がん療法への必要性が継続して存在する。本発明は、がんを処置するためにPARP活性を阻害し、かつチューブリンに結合するための化合物、組成物、およびそのようにする方法を提供する。本発明の化合物および組成物は、それらが、二重の作用様式(PARP阻害およびチューブリン結合)を有することにおいて、先行技術とは異なる。さらにまた、それらは、単一作用物処置に関して特にそれらを有用にさせる増進された抗がん効果をもたらす高いTANK阻害活性を有する。また、それらは、化合物による処置の一次効果がDNA損傷の条件下で細胞死を惹起する効果である、化学療法および放射線療法の有効性を増進する点で有用である。
背景先行技術
2005年10月2日公表の特許文献2は、ポリ(ADP−リボース)ポリメラーゼ阻害剤としてフェナントリジノン(phenanthridinone)を開示している。
2005年6月16日公表の特許文献3は、ポリ(ADP−リボース)ポリメラーゼ阻害剤として6−アルケニルおよび6−フェニルアルキル置換2−キノリノンおよび2−キノキサリノンを開示している。
2005年6月16日公表の特許文献4は、ポリ(ADP−リボース)ポリメラーゼ阻害剤として6−フェニルアルキル置換2−キノリノンおよび2−キノキサリノンを開示している。
2005年6月16日公表の特許文献5は、ポリ(ADP−リボース)ポリメラーゼ阻害剤として6−置換2−キノリノンおよび2−キノキサリノンを開示している。
2005年6月16日公表の特許文献6は、チューブリン阻害剤を開示している。
2005年6月30日公表の特許文献7は、ポリ(ADP−リボース)ポリメラーゼ阻害剤として置換6−シクロヘキシルアルキル置換2−キノリノンおよび2−キノキサリノンを開示している。
2005年10月2日公表の特許文献8は、ポリ(ADP−リボース)ポリメラーゼ阻害剤として置換ピリドンを開示している。
2006年1月12日公表の特許文献9は、ポリ(ADP−リボース)ポリメラーゼ阻害剤としてキナゾリノン誘導体を開示している。
2006年1月12日公表の特許文献10は、ポリ(ADP−リボース)ポリメラーゼ阻害剤としてフタラジン誘導体を開示している。
2006年1月12日公表の特許文献11は、ポリ(ADP−リボース)ポリメラーゼ阻害剤としてキナゾリンジオン誘導体を開示している。
2006年1月12日公表の特許文献12は、ポリ(ADP−リボース)ポリメラーゼ阻害剤として2−アルキルキナゾリノン誘導体を開示している。
2006年8月08日公表の特許文献13は、チューブリン重合を阻害するためのイソザゾール(isozazole)コンブレスタチン(combrestatin)誘導体の使用を開示している。
ナゾリノン誘導体を開示している。
2007年8月06日公表の特許文献14は、チューブリン重合阻害剤として置換ベンゾフラン、ベンズチオフェン、ベンゾセレノフェンおよびインドールならびにそれらの使用を開示している。
米国特許第5,177,075号 欧州特許第1487800号 欧州特許第1687277号 欧州特許第1709011号 欧州特許第1709012号 欧州特許第1689715号 欧州特許第1694653号 欧州特許第1732896号 欧州特許第1771422号 欧州特許第1771175号 欧州特許第1763523号 欧州特許第1763518号 国際公開第2006/089177号 国際公開第2007/087684号
Weltin et al.,"Effect of 6(5−Phenanthridinone)、an Inhibitor of Poly(ADP−ribose)Polymerase,on Cultured Tumor Cells",Oncol.Res,6:9,399−403(1994) Li and Zhang,IDrugs 2001,4(7):804−812 Ame et al.,Bioassys 2004,26:882−883 Nguewa et al.,Progress in Biophysic & Molecular Biology 2005,88:143−172 Horvath and Szabo,Drug News 20(3),April 2007,171−181 Tentori et al.,Eur.J.Cancer,2007,43(14)2124−2133
本発明は、式(I)
Figure 0005545955
の化合物、そのN−オキシド形態物、製薬学的に許容できる付加塩および立体化学的異性形態物に関し、
式中、
mは、0,1または2であり、そしてnが0である場合は直接結合が意図されており;
nは、0,1、2,3または4であり、そしてnが0である場合は直接結合が意図されており;
Xは、直接結合、CR1011、(C=O)NR、NR、OまたはC≡Cであり;
は、アリールまたはHetであり;
ここで、アリールはフェニルまたはナフタレニルであり;
ここで、Hetは、チエニル、ピロリル、ピロリニル、オキサゾリル、チアゾリル、イミダゾリル、ピラゾリル、イソオキサゾリル、イソチアゾリル、オキサジアゾリル、トリアゾリル、テトラゾリル、チアジアゾリル、フラニル、ピペリジニル、ピリジニル、ピリダジニル、ピリミジニル、ピペラジニル、ピラジニル、トリアジニル、インドリジニル、アザインドリジニル、インドリル、インドリニル、ベンゾチエニル、インダゾリル、ベンズオキサゾリル、ベンズイミダゾリル、ベンゾフラニル、ベンゾチアゾリル、ベンゾトリアゾリル、クロマニル、プリニル、キノリニル、シノリニル、フタラジニル、キナゾリニル、キノキサゾリニル、ナフチリジニルまたはプテリジニルであり;
アリールまたはHet上の2個の炭素原子は、
Figure 0005545955
から選ばれる二価の基と架橋されてもよく(すなわち、二−または三環式部分を形成する);
各アリール、Het、架橋アリールまたは架橋Hetは、水素、ハロ、シアノ、ニトロ、ヒドロキシカルボニル、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C3−6シクロアルキル、アミノC3−6シクロアルキル、ハロC1−6アルキル、トリハロC1−6アルキル、C1−6アルキルカルボニル、C1−6アルキルオキシカルボニル、C2−6アルケニルカルボニル、オキシム、C1−6アルキルオキシム、アミドオキシム、−C≡C−CHO−CH、−C≡C−CHN(CH、−C≡C−Si(CH、ヒドロキシC1−6アルキル、ヒドロキシC2−6アルケニル、ヒドロキシC2−6アルキニル、シアノC1−6アルキル、シアノC2−6アルケニル、アミノカルボニルC1−6アルキル、C1−6アルキルスルホニルC1−6アルキル、C1−6アルキルスルホニルC2−6アルケニル、C1−6アルキルスルホニルC1−6アルキニル、−PO(OC1−6アルキル)、−B(OH)、−S−CH、SF、C1−6アルキルスルホニル、−NR、C1−6アルキルNR、−OR、C1−6アルキルOR、−CONR、ピペリジニルC1−6アルキル、ピペラジニルC1−6アルキル、C1−6アルキルピペラジニルC1−6アルキル、モルホリニルC1−6アルキル、ピペリジニル、ピペラジニル、C1−6アルキルピペラジニル、モルホリニル、フェニル、チエニル、ピラゾリル、ピロリル、ピロリジニル、ピリジニル、ピリミジニル、オキサジアゾリル、イミダゾリル、イミダゾリルC2−6アルキニル、C1−6アルキルイミダゾリルC2−6アルキニル、シアノピリジニル、フェニルC1−6アルキル、フェニルC2−6アルケニル、モルホリニルC1−6アルキル、C1−6アルキルオキシフェニル、トリハロC1−6アルキルフェニル、メチルピラゾリル、ハロピリミジニルまたはジメチルアミノピロリジニルから各々独立して選ばれる1,2,3,4または5個の置換基により置換されてもよく;
は、水素、メチル、エチル、プロピル、C3−6シクロアルキル、C3−6シクロアルキルメチル、フルオロ、フェニル、シアノフェニルまたはトリフルオロメチルであり;
は、メチル、エチル、プロピル、ヒドロキシメチル、ハロ、トリフルオロメチル、メチルオキシまたはC1−6アルキルカルボニルであり;
は、水素、ハロ、メチル、アミノカルボニル、ヒドロキシアミノカルボニル、NR1−6アルキル−、シアノメチル、ヒドロキシメチルまたはHetであり;
各R、RおよびRは、水素、ハロ、C1−6アルキルオキシ、シアノ、C1−6アルキル、−OCHCHNR、−CHOCHCHNR、−OCHCHCHNRまたはC1−6アルキルオキシC1−6アルキルオキシから独立して選ばれ;
各RおよびRは、水素、ハロ、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、カルボニル、C1−6アルキルスルホニルC1−6アルキル、C1−6アルキルオキシC1−6アルキル、ヒドロキシC1−6アルキル、ジヒドロキシC1−6アルキル、シアノC1−6アルキル,トリハロC1−6アルキル、フェニルC1−6アルキル、(ジC1−6アルキル)アミノC1−6アルキル、C1−6アルキルスルホニル、モルホリニルC1−6アルキル、モルホリニルカルボニル、ピペラジニルC1−6アルキル、C1−6アルキルピペラジニルC1−6アルキル、ピペリジニルC1−6アルキル、チオモルホリニルC1−6アルキル、C3−6シクロアルキルメチル、ピリジニル、ピリミジニル、フェニル、ハロフェニル、オキサニルC1−6アルキル、C1−6アルキルスルホニルC1−6アルキルまたはC1−6アルキルカルボニルアミノC1−6アルキルから独立して選ばれ;
各R10およびR11は、水素、メチル、ヒドロキシルから独立して選ばれるか、あるいはそれらが結合している炭素原子と一緒になって、シクロプロピル環または式C(=O)の基を形成してもよい。
また、本発明の式(I)の化合物および中間体は、それらの互変異性形態物において存在してもよい。そのような形態物は、上式において明白には示されないが本発明の範囲内に含まれることが意図される。
における複素環系が−CH−、−CH=または−NH−部分を含有しても、この分子の置換基または残りの部分が各炭素または窒素原子に結合してもよく、この場合、1個または両方の水素原子が置換される。
前記定義および以降において使用される多くの用語が以下に説明される。これらの用語は、時には、それだけでも、または合成用語においても使用される。
前記定義および以降において使用されるように、ハロは、フルオロ、クロロ、ブロモおよびヨードに対する総称であり;C-1−6アルキルは、1〜6個の炭素原子を有する直鎖および分枝鎖飽和炭化水素基、例えば、メチル、エチル、プロピル、ブチル、ペンチル、ヘキシル、1−メチルエチル、2−メチルプロピル、2−メチル−ブチル、2−メチルペンチルなどを定義し;トリハロC-1−6アルキルは、3個の同じか異なるハロ置換基を含有するC-1−6アルキル、例えばトリフルオロメチルを定義し;C-2−6アルケニルは、1個の二重結合を含有し、かつ2〜6個の炭素原子を有する直鎖および分枝鎖炭化水素基、例えば、エテニル、2−プロペニル、2−ブテニル、2−ペンテニル、3−ペンテニル、3−メチル−2−ブテニルなどを定義し;C-2−6アルキニルは、1個の三重結合を含有し、かつ3〜6個の炭素原子を有する直鎖および分枝鎖炭化水素基、例えば、2−プロピニル、3−ブチニル、2−ブチニル、2−ペンチニル、3−ペンチニル、3−ヘキキシニルなどを定義し;C3−10シクロアルキルは、3〜10個の炭素を有する環式炭化水素基、例えばシクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロペンテニル、シクロヘキシル、シクロヘキセニル、シクロへプチル、シクロオクチルなどを含む。
用語「製薬学的に許容できる塩」は、製薬学的に許容できる酸または塩基付加塩を意味する。先に述べられたような製薬学的に許容できる酸または塩基付加塩は、式(I)の化合物が形成できる治療学的に活性のある非毒性の酸および非毒性の塩基付加塩形態物を含むことを意味している。塩基性を有する式(I)の化合物は、適当な酸により該塩基形態物を処理することによってそれらの製薬学的に許容できる酸付加塩に変換できる。適当な酸は、例えば、ハロゲン化水素酸、例えば塩化水素酸もしくは臭化水素酸;硫酸;硝酸;リン酸およびそれに類する酸のような無機酸;または、例えば、酢酸、プロパン酸、ヒドロキシ酢酸、乳酸、ピルビン酸、シュウ酸、マロン酸、コハク酸(すなわちブタン二酸)、マレイン酸、フマル酸、リンゴ酸、酒石酸、クエン酸、メタンスルホン酸、エタンスルホン酸、ベンゼンスルホン酸、p−トルエンスルホン酸、シクラミン酸、サリチル酸、p−アミノサリチル酸、パモ酸およびそれに類する酸のような有機酸を含む。
酸性を有する式(I)の化合物は、適当な有機または無機塩基により該酸形態物を処理することによってそれらの製薬学的に許容できる塩基付加塩に変換できる。適当な塩基塩形態物は、例えば、アンモニウム塩、アルカリおよびアルカリ土類金属塩、例えばリチウム、ナトリウム、カリウム、マグネシウム、カルシウム塩など、有機塩基との塩、例えば、ベンザシン、N−メチル−D−グルカミン、ヒドラバミン塩、およびアミノ酸、例えばアルギニン、リジンなどとの塩を含む。
また、用語、酸または塩基付加塩は、式(I)の化合物が形成することができる水和物および溶媒付加形態物を含む。そのような形態物の例は、例えば水和物、アルコラートおよびそれに類するものである。
治療用途では、式(I)の化合物の塩は、対イオンが製薬学的に許容できるそれらのものである。しかしながら、製薬学的に許容できない酸および塩基の塩が、例えば、製薬学的に許容できる化合物の製造または精製における用途を見出すこともある。すべての塩は、製薬学的に許容できても、また出来なくても、本発明の範囲内に含まれる。
式(I)による化合物の第四級アンモニウム塩は、式(I)による化合物の塩基性窒素と、適当な四級化剤、例えば、場合によっては置換されるハロゲン化アルキル、ハロゲン化アリールまたはハロゲン化アリールアルキル、特にヨウ化メチルおよびヨウ化ベンジルとの間の反応によって形成することができる該化合物である。また、良好な脱離基をもつ他の反応物が使用されてもよい、例えば、トリフルオロメタンスルホン酸アルキル、メタンスルホン酸アルキルおよびp−トルエンスルホン酸アルキル。第四級アンモニウム塩は、少なくとも1個の正電荷の窒素を有する。製薬学的に許容できる対イオンは、クロロ、ブロモ、ヨード、トリフルオロ酢酸および酢酸イオンを含む。
先に使用されたような、用語、式(I)の化合物の立体化学的異性形態物は、式(I)の化合物が保持してもよい、同じ結合配列によって結合された同じ原子から作成されるが、相互交換不可能である異なる三次元構造を有するすべての可能な化合物を定義する。別の方法で記述または指示されなければ、化合物の化学的名称は、該化合物が保持してもよい、すべての可能な立体化学的異性形態物の混合物を包含する。該混合物は、該化合物の基本分子構造のすべてのジアステレオマーおよび/または鏡像異性体を含有してもよい。純粋形態物または互いの混合物の両方における式(I)の化合物のすべての立体化学的異性形態物は、本発明の範囲内に包含されることが意図される。
特に興味あるのは、立体化学的に純粋である式(I)のそれらの化合物である。
本明細書に述べられるような化合物および中間体の純粋な立体異性形態物は、該化合物または中間体の同じ基本分子構造をもつ他の鏡像異性またはジアステレオマー形態物を実質的に含有しない異性体として定義される。特に、用語「立体異性体として純粋」は、少なくとも80%の立体異性体過剰量(すなわち、1つの異性体の最小90%と他の可能な異性体の最大10%)〜100%の立体異性体過剰量(すなわち、1つの異性体の100%と他の異性体の0%)を有する、より特に、90%〜100%の立体異性体過剰量、なお、より特に、94%〜100%の立体異性体過剰量を有する、そしてもっとも特には、97%〜100%の立体異性体過剰量を有する化合物または中間体に関する。用語「鏡像異性体として純粋」および「ジアステレオマーとして純粋」は、同様ではあるが、問題の混合物のそれぞれ、鏡像異性体過剰量、ジアステレオマー過剰量に関して有すると理解されるべきである。
化合物が1つのキラル中心を担持し、そしてこの化合物の2つの鏡像異性体が分離された場合は、図における星印「*」は、立体化学が絶対的ではなく、相対的であることを示している。
式(I)の化合物の互変異性形態物は、例えば、エノール基がケト基に転化される式(I)のそれらの化合物を含むことが意味される。
式(I)の化合物のN−オキシド形態物は、1個または数個の窒素原子がいわゆるN−オキシドに酸化されるそれらの式(I)の化合物、特に、1個以上のピペリジン−またはピペラジン窒素がN−オキシド化されるそれらのN−オキシドを含むことが意味される。
式(I)の化合物は、三価の窒素をそのN−オキシド形態物に転化するための技術上既知の手順にしたがって対応するN−オキシド形態物に転化されてもよい。該N−酸化反応は、一般に、式(I)の出発物質を適当な有機または無機過酸化物と反応させることによって実施されてもよい。適当な無機過酸化物は、例えば、過酸化水素、アルカリ金属またはアルカリ土類金属過酸化物、例えば過酸化ナトリウム、過酸化カリウムを含み;適当な有機過酸化物は、例えば、ベンゼンカルボペルオキソ酸またはハロ置換ベンゼンカルボペルオキソ酸、例えば3−クロロベンゼンカルボペルオキソ酸、ペルオキソアルカン酸、例えばペルオキソ酢酸、アルキルヒドロペルオキシド、例えばt−ブチルヒドロペルオキシドのような過酸を含んでもよい。適当な溶媒は、例えば、水、低級アルコール、例えばエタノールおよびそれに類するもの、炭化水素、例えばトルエン、ケトン、例えば2−ブタノン、ハロゲン化炭化水素、例えばジクロロメタン、およびそのような溶媒の混合物である。
本発明はまた、本発明の化合物に存在する原子のすべての同位体を含むことが意図される。例えば、水素の同位体はトリチウムを含み、そして炭素の同位体はC−13およびC−14を含む。
これ以降で使用される場合は、用語「式(I)の化合物」は、またN−オキシド形態物、製薬学的に許容できる酸または塩基付加塩およびすべての立体異性形態物を含むことが意味される。
興味ある化合物の第1群は、次に示す制約の1つ以上が適合する式(I)のそれらの化合物からなる:
a)mは0であり;
b)nは0,1または2であり、そしてnが0である場合は直接結合が意図され;
c)XはCR1011であり、次いでnは0であるか;または
Xは(C=O)NRまたはNR(C=O)であり、次いでnは1であるか;または
XはOであり、次いでnは2であり;
d)Hetは、チエニル、ピロリル、ピロリニル、オキサゾリル、チアゾリル、イミダゾリル、ピラゾリル、イソオキサゾリル、イソチアゾリル、オキサジアゾリル、トリアゾリル、テトラゾリル、チアジアゾリル、フラニル、ピリジニル、ピリダジニル、ピリミジニル、ピラジニル、トリアジニル、インドリジニル、アザインドリジニル、インドリル、インドリニル、ベンゾチエニル、インダゾリル、ベンズオキサゾリル、ベンズイミダゾリル、ベンゾフラニル、ベンゾチアゾリル、ベンゾトリアゾリル、クロマニル、プリニル、キノリニル、シノリニル、フタラジニル、キナゾリニル、キノキサゾリニル、ナフチリジニルまたはプテリジニルであり;
e)アリールまたはHet上の2個の炭素原子は、
(a−1),(a−2),(a−3),(a−4),(a−5)または(a−6)
から選ばれる二価の基と架橋されてもよく;
f)各アリール、Het、架橋アリールまたは架橋Hetは、水素、ハロ、シアノ、ニトロ、アミノ、ヒドロキシカルボニル、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、
3−6シクロアルキル、ハロC1−6アルキル、トリハロC1−6アルキル、C1−6アルキルカルボニル、C1−6アルキルオキシカルボニル、C2−6アルケニルカルボニル、C2−6アルキニル、
−C≡C−CHOH、−C≡C−CHO−CH、−C≡C−CHN(CH、−C≡C−Si(CH、−CH=CH−CN、ヒドロキシC1−6アルキル、
シアノC1−6アルキル、アミノカルボニルC1−6アルキル、C1−6アルキルスルホニルC1−6アルキル、
−PO(OC1−6アルキル)、−B(OH)、−S−CH、C1−6アルキルスルホニル、−NR、−CHNR、−OR、−CHOR、−CONR、ピペリジニルC1−6アルキル、ピペラジニルC1−6アルキル、C1−6アルキルピペラジニルC1−6アルキル、モルホリニルC1−6アルキル、ピペリジニル、ピペラジニル、C1−6アルキルピペラジニル、モルホリニル、フェニル、C1−6アルキルオキシフェニル、メチルピラゾリル、チエニル、ピラゾリルまたはオキサジアゾリルから各々独立して選ばれる1,2,3,4または5個の置換基により置換されてもよく;
g)Rは、水素、メチル、エチル、プロピル、C3−6シクロアルキル、C3−6シクロアルキルメチル、フルオロ、フェニル、シアノフェニルまたはトリフルオロメチルであり;
h)Rは、メチル、エチル、プロピル、ヒドロキシメチル、ハロ、トリフルオロメチルまたはメチルオキシであり;
i)Rは、水素、ハロ、アミノカルボニル、ヒドロキシアミノカルボニル、NR1−6アルキル−、シアノメチル、ヒドロキシメチルまたはHetであり;
j)各R、RおよびRは、水素、ハロ、C1−6アルキルオキシ、シアノ、C1−6アルキル、−OCHCHNR、−CHOCHCHNRまたは−OCHCHCHNRから独立して選ばれ;
k)各RおよびRは、水素、C1−6アルキル、カルボニル、C1−6アルキルオキシC1−6アルキル、ヒドロキシC1−6アルキル、ジヒドロキシC1−6アルキル、シアノC1−6アルキル,トリハロC1−6アルキル、フェニルC1−6アルキル、(ジC1−6アルキル)アミノC1−6アルキル、C1−6アルキルスルホニル、モルホリニルC1−6アルキル、モルホリニルカルボニル、ピペラジニルC1−6アルキル、C1−6アルキルピペラジニルC1−6アルキル、ピペリジニルC1−6アルキル、チオモルホリニルC1−6アルキル、C3−6シクロアルキルメチルまたはC1−6アルキルカルボニルアミノC1−6アルキルから独立して選ばれるか;または
l)各R10およびR11は、水素、メチル、ヒドロキシルから独立して選ばれるか、あるいはそれらが結合している炭素原子と一緒になって、シクロプロピル環または式C(=O)の基を形成してもよい。
興味ある化合物の第2群は、次に示す制約の1つ以上が適合する式(I)のそれらの化合物または式(I)の興味ある化合物の前記の群からなる:
a)mは0であり;
b)XはCR1011であり、次いでnは0であるか;またはXはOであり、次いでnは2であり;
c)Hetは、チエニル、オキサゾリル、チアゾリル、オキサジアゾリル、トリアゾリル、チアジアゾリル、フラニル、ピリジニル、ピリミジニル、アザインドリジニル、インダゾリル、ベンズオキサゾリル、ベンゾフラニル、ベンゾチアゾリル、ベンゾトリアゾリル、キノリニルまたはキノキサゾリニルであり;
d)アリールまたはHet上の2個の炭素は、
(a−1),(a−2),(a−4)または(a−5)
から選ばれる二価の基と架橋されてもよく;
e)各アリールまたはHetまたは架橋アリールは、水素、ハロ、シアノ、ニトロ、アミノ、ヒドロキシカルボニル、C1−6アルキル、ハロC1−6アルキル、トリハロC1−6アルキル、C1−6アルキルカルボニル、C1−6アルキルオキシカルボニル、C2−6アルキニル、
−CH=CH−CN、ヒドロキシC1−6アルキル、シアノC1−6アルキル、
−PO(OC1−6アルキル)、−S−CH、C1−6アルキルスルホニル、−NR、−CHNR、−OR、−CHOR、−CONR、モルホリニルC1−6アルキル、ピペリジニル、ピペラジニル、C1−6アルキルピペラジニル、モルホリニル、フェニル、C1−6アルキルオキシフェニル、ピラゾリル、メチルピラゾリルまたはオキサジアゾリルから各々独立して選ばれる1,2,3,4または5個の置換基により置換されてもよく;
f)Rは、メチル、エチル、プロピル、C3−6シクロアルキル、C3−6シクロアルキルメチル、フェニルまたはシアノフェニルであり;
g)Rは、メチル、エチルまたはヒドロキシメチルであり;
h)Rは水素であり;
i)各R、RおよびRは、水素であり;または
j)各RおよびRは、水素、C1−6アルキル、C1−6アルキルオキシC1−6アルキル、ジヒドロキシC1−6アルキル、シアノC1−6アルキル,トリハロC1−6アルキル、フェニルC1−6アルキル、C1−6アルキルスルホニル、モルホリニルC1−6アルキル、モルホリニルカルボニル、ピペラジニルC1−6アルキルまたはC1−6アルキルピペラジニルC1−6アルキルから独立して選ばれる。
興味ある化合物の第3群は、次に示す制約の1つ以上が適合する式(I)のそれらの化合物または式(I)の興味ある化合物の前記の群の1つからなる:
a)Hetは、チエニル、チアゾリル、イミダゾリル、オキサジアゾリル、トリアゾリル、チアジアゾリル、フラニル、ピペリジニル、ピリジニル、ピリミジニル、ピペラジニル、アザインドリジニル、インドリル、インドリニル、ベンゾチエニル、インダゾリル、ベンズオキサゾリル、ベンズイミダゾリル、ベンゾフラニル、ベンゾチアゾリル、ベンゾトリアゾリル、キノリニル、シノリニルまたはキノキサゾリニルであり;
b)各アリール、Het、架橋アリールまたは架橋Hetは、水素、ハロ、シアノ、ニトロ、ヒドロキシカルボニル、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、アミノC3−6シクロアルキル、トリハロC1−6アルキル、C1−6アルキルカルボニル、C1−6アルキルオキシカルボニル、オキシム、C1−6アルキルオキシム、アミドキシム、−C≡C−CHO−CH、−C≡C−CHN(CH、−C≡C−Si(CH、ヒドロキシC2−6アルケニル、ヒドロキシC2−6アルキニル、シアノC1−6アルキル、
シアノC2−6アルケニル、C1−6アルキルスルホニルC1−6アルキル、C1−6アルキルスルホニルC2−6アルケニル、
−PO(OC1−6アルキル)、−S−CH、SF、C1−6アルキルスルホニル、−NR、C1−6アルキルNR、−OR、−C1−6アルキルOR、−CONR、C1−6アルキルピペラジニルC1−6アルキル、ピペリジニル、ピペラジニル、C1−6アルキルピペラジニル、モルホリニル、フェニル、ピロリル、ピロリジニル、ピリジニル、オキサジアゾリル、C1−6アルキルイミダゾリルC2−6アルキニル、シアノピリジニル、フェニルC2−6アルケニル、モルホリニルC1−6アルキル、C1−6アルキルオキシフェニル、トリハロC1−6アルキルフェニル、メチルピラゾリル、ハロピリミジニルまたはジメチルアミノピロリジニルから各々独立して選ばれる1,2,3,4または5個の置換基により置換されてもよく;
c)Rは、メチル、エチル、プロピル、C3−6シクロアルキル、C3−6シクロアルキルメチル、フルオロ、フェニルまたはシアノフェニルであり;
d)Rは、メチル、エチル、プロピル、ヒドロキシメチル、メチルオキシまたはC1−6アルキルカルボニルであり;
e)Rは、水素、ハロまたはメチルであり;
f)各R、RおよびRは、水素、ハロ、C1−6アルキルオキシ、C1−6アルキルまたはC1−6アルキルオキシC1−6アルキルオキシ から独立して選ばれ;
g)各RおよびRは、水素、C1−6アルキル、C2−6アルキニル、C1−6アルキルオキシC1−6アルキル、ヒドロキシC1−6アルキル、ジヒドロキシC1−6アルキル、シアノC1−6アルキル,トリハロC1−6アルキル、フェニルC1−6アルキル、C1−6アルキルスルホニル、モルホリニルC1−6アルキル、モルホリニルカルボニル、ピペラジニルC1−6アルキル、C1−6アルキルピペラジニルC1−6アルキル、C3−6シクロアルキルメチル、ピリジニル、ピリミジニル、フェニル、ハロフェニル、オキサニルC1−6アルキルまたはC1−6アルキルスルホニルC1−6アルキルから独立して選ばれるか;または
h)各R10およびR11は、水素またはメチルから独立して選ばれる。
興味ある化合物の第4群は、Rが、フェニル、チアジアゾリル、ピリジニル、ピリミジニルであるか、あるいはアリールまたは Het上の2個の炭素原子が、(a−3)または(a−8)から選ばれる二価の基と架橋されている、式(I)のそれらの化合物または式(I)の興味ある化合物の前記の群の1つからなる。
興味ある化合物の第5群は、次に示す制約の1つ以上が適合する式(I)のそれらの化合物または式(I)の興味ある化合物の前記の群の1つからなる:
a)Xは直接結合であり、そしてアリールまたはHet上の2個の炭素原子が、(a−3)、(a−8)または(a−9)から選ばれる二価の基と架橋され;
b)XはCR1011であり、そしてmおよびnが0であり;
c)Xは(C=O)NRであり、そしてmが0であり、nが3であり;
d)XはNRであり、そしてmが1であり、nが1または2であり;
e)XはOであり、そしてmが0または1であり、nが1,2,3または4であり;
f)XはC≡Cであり、そしてmが0であり、nが1であり;
g)Rはイソプロピルであり;
h)Rはイソプロピルである。
興味ある化合物の第6群は、次に示す制約の1つ以上が適合する式(I)のそれらの化合物または式(I)の興味ある化合物の前記の群の1つからなる:
a)mは0または1であり;
b)nは0または1であり;
c)Xは、直接結合、CR1011またはNRであり;
d)Rは、フェニル、チアジアゾリル、ピリジニルまたはピリミジニルであり;
e)Rはフェニルであり、そして(a−3)または(a−8)から選ばれる二価の基と架橋され(すなわち、二または三環式部分を形成する);
f)各フェニル、架橋フェニル、チアジアゾリル、ピリジニルまたはピリミジニルは、水素、ハロ、シアノ、C1−6アルキル、C2−6アルキニル、ヒドロキシC2−6アルケニルまたは−ORから各々独立して選ばれる1または2個の置換基により置換されてもよく;
g)Rはメチルであり;
h)Rはメチルまたはエチルであり;
i)Rは水素であり;
j)各Rは、RおよびRは水素であり;
k)各Rは、水素またはC1−6アルキルから独立して選ばれ;または
l)各R10およびR11は水素である。
興味ある化合物の第7群は、次に示す制約の1つ以上が適合する式(I)のそれらの化合物または式(I)の興味ある化合物の前記の群の1つからなる:
a)Rは、水素、メチル、エチル、イソプロピル、C3−6シクロアルキル、C3−6シクロアルキルメチル、フルオロ、フェニル、シアノフェニルまたはトリフルオロメチルであり;
b)Rは、メチル、エチル、イソプロピル、ヒドロキシメチル、ハロ、トリフルオロメチル、メチルオキシまたはC1−6アルキルカルボニルである。
興味ある化合物の第8群は、
mは0であり;
XはCR1011であり、次いでnは0であるか;またはXはOであり、次いでnは2であり;
Hetは、チエニル、オキサゾリル、チアゾリル、オキサジアゾリル、トリアゾリル、チアジアゾリル、フラニル、ピリジニル、ピリミジニル、アザインドリジニル、インダゾリル、ベンズオキサゾリル、ベンゾフラニル、ベンゾチアゾリル、ベンゾトリアゾリル、キノリニルまたはキノキサゾリニルであり;
アリールまたはHet上の2個の炭素原子は、(a−1),(a−2),(a−4)または(a−5)から選ばれる二価の基と架橋されてもよく;
各アリールまたはHetまたは架橋アリールは、水素、ハロ、シアノ、ニトロ、アミノ、ヒドロキシカルボニル、C1−6アルキル、ハロC1−6アルキル、トリハロC1−6アルキル、C1−6アルキルカルボニル、C1−6アルキルオキシカルボニル、C2−6アルキニル、−CH=CH−CN、ヒドロキシC1−6アルキル、シアノC1−6アルキル、−PO(OC1−6アルキル)、−S−CH、C1−6アルキルスルホニル、−NR、−CHNR、−OR、−CHOR、−CONR、モルホリニルC1−6アルキル、ピペリジニル、ピペラジニル、C1−6アルキルピペラジニル、モルホリニル、フェニル、C1−6アルキルオキシフェニル、ピラゾリル、メチルピラゾリルまたはオキサジアゾリルから各々独立して選ばれる1,2,3,4または5個の置換基により置換されてもよく;
は、メチル、エチル、プロピル、C3−6シクロアルキル、C3−6シクロアルキルメチル、フェニルまたはシアノフェニルであり;
は、メチル、エチルまたはヒドロキシメチルであり;
は水素であり;
各R、RおよびRは、水素であり;または
各RおよびRは、水素、C1−6アルキル、C1−6アルキルオキシC1−6アルキル、ジヒドロキシC1−6アルキル、シアノC1−6アルキル,トリハロC1−6アルキル、フェニルC1−6アルキル、C1−6アルキルスルホニル、モルホリニルC1−6アルキル、モルホリニルカルボニル、ピペラジニルC1−6アルキルまたはC1−6アルキルピペラジニルC1−6アルキルから
独立して選ばれる、
式(I)のそれらの化合物からなる。
好適な化合物の群は、
Hetは、チエニル、チアゾリル、イミダゾリル、オキサジアゾリル、トリアゾリル、チアジアゾリル、フラニル、ピペリジニル、ピリジニル、ピリミジニル、ピペラジニル、アザインドリジニル、インドリル、インドリニル、ベンゾチエニル、インダゾリル、ベンズオキサゾリル、ベンズイミダゾリル、ベンゾフラニル、ベンゾチアゾリル、ベンゾトリアゾリル、キノリニル、シノリニルまたはキノキサゾリニルであり;
各アリール、Het、架橋アリールまたは架橋Hetは、水素、ハロ、シアノ、ニトロ、ヒドロキシカルボニル、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、アミノC3−6シクロアルキル、トリハロC1−6アルキル、C1−6アルキルカルボニル、C1−6アルキルオキシカルボニル、オキシム、C1−6アルキルオキシム、アミドキシム、−C≡C−CHO−CH、−C≡C−CHN(CH、−C≡C−Si(CH、ヒドロキシC2−6アルケニル、ヒドロキシC2−6アルキニル、シアノC1−6アルキル、シアノC2−6アルケニル、C1−6アルキルスルホニルC1−6アルキル、C1−6アルキルスルホニルC2−6アルケニル、−PO(OC1−6アルキル)、−S−CH、SF、C1−6アルキルスルホニル、−NR、C1−6アルキルNR、−OR、−C1−6アルキルOR、−CONR、C1−6アルキルピペラジニルC1−6アルキル、ピペリジニル、ピペラジニル、C1−6アルキルピペラジニル、モルホリニル、フェニル、ピロリル、ピロリジニル、ピリジニル、オキサジアゾリル、C1−6アルキルイミダゾリルC2−6アルキニル、シアノピリジニル、フェニルC2−6アルケニル、モルホリニルC1−6アルキル、C1−6アルキルオキシフェニル、トリハロC1−6アルキルフェニル、メチルピラゾリル、ハロピリミジニルまたはジメチルアミノピロリジニルから各々独立して選ばれる1,2,3,4または5個の置換基により置換されてもよく;
は、メチル、エチル、プロピル、C3−6シクロアルキル、C3−6シクロアルキルメチル、フルオロ、フェニルまたはシアノフェニルであり;
は、メチル、エチル、プロピル、ヒドロキシメチル、メチルオキシまたはC1−6アルキルカルボニルであり;
は、水素、ハロまたはメチルであり;
各R、RおよびRは、水素、ハロ、C1−6アルキルオキシ、C1−6アルキルまたはC1−6アルキルオキシC1−6アルキルオキシ から独立して選ばれ;
各RおよびRは、水素、C1−6アルキル、C2−6アルキニル、C1−6アルキルオキシC1−6アルキル、ヒドロキシC1−6アルキル、ジヒドロキシC1−6アルキル、シアノC1−6アルキル,トリハロC1−6アルキル、フェニルC1−6アルキル、C1−6アルキルスルホニル、モルホリニルC1−6アルキル、モルホリニルカルボニル、ピペラジニルC1−6アルキル、C1−6アルキルピペラジニルC1−6アルキル、C3−6シクロアルキルメチル、ピリジニル、ピリミジニル、フェニル、ハロフェニル、オキサニルC1−6アルキルまたはC1−6アルキルスルホニルC1−6アルキルから独立して選ばれるか;または
各R10およびR11は、水素またはメチルから独立して選ばれる、
式(I)のそれらの化合物からなる。
より好適な化合物の群は、
mは0または1であり;
nは0または1であり;
Xは、直接結合、CR1011またはNRであり;
は、フェニル、チアジアゾリル、ピリジニルまたはピリミジニルであり;
はフェニルであり、そして(a−3)または(a−8)から選ばれる二価の基と架橋され;
各フェニル、架橋フェニル、チアジアゾリル、ピリジニルまたはピリミジニルは、水素、ハロ、シアノ、C1−6アルキル、C2−6アルキニル、ヒドロキシC2−6アルケニルまたは−ORから各々独立して選ばれる1または2個の置換基により置換されてもよく;
はメチルであり;Rはメチルまたはエチルであり;Rは水素であり;
各R、RおよびRは水素であり;各Rは、水素またはC1−6アルキルから独立して選ばれ;そして各R10およびR11は水素である、
式(I)のそれらの化合物からなる。
もっとも好適な化合物は、Co.No.34、Co.No.36、Co.No.42、Co.No.43、Co.No.3、Co.No.51、Co.No.53、Co.No.46、Co.No.381、Co.No.242、Co.No.246、Co.No.183、Co.No.253、Co.No.207、Co.No.232、Co.No.204、Co.No.174またはCo.No.252である。
Figure 0005545955
Figure 0005545955
式(I)の化合物は、以下の本明細書に記述される一般的方法にしたがって製造することができる。出発物質および若干の中間体は既知の化合物であり、そして市販されているか、または当該技術分野において一般に既知である慣用の反応操作にしたがって製造されてもよい。
若干の製造方法がこれ以降においてより詳細に記述されるであろう。式(I)の最終化合物を得るための他の方法は実施例に記述される。
式(I)の化合物は、技術上既知の方法にしたがって、反応に不活性な溶媒、例えばジオキサンの存在下で式(II)の中間体を適当な試薬、例えば塩酸によって、式(II)の中間体を加水分解することによって製造することができる。
Figure 0005545955
あるいはまた、式(I)の化合物は、適当な溶媒、例えばテトラヒドロフラン、ジオキサンまたはジメチルホルムアミド中、式(VI)[式中、Haloはクロロまたはブロモである]の中間体の存在下で式(V−a)の中間体に塩基、例えば、2−メチル−2−プロパノール、カリウム塩またはリチウムジイソプロピルアミドの過剰量を添加することによって製造することができる。
Figure 0005545955
また、本発明は、式(II)
Figure 0005545955
の中間体、そのN−オキシド形態物、製薬学的に許容できる付加塩および立体化学的異性形態物に関し、
式中、
mは、0,1または2であり、そしてnが0である場合は直接結合が意図されており;
nは、0,1、2,3または4であり、そしてnが0である場合は直接結合が意図されており;
Xは、直接結合、CR1011、(C=O)NR、NR、OまたはC≡Cであり;
は、アリールまたはHetであり;
ここで、アリールはフェニルまたはナフタレニルであり;
ここで、Hetは、チエニル、ピロリル、ピロリニル、オキサゾリル、チアゾリル、イミダゾリル、ピラゾリル、イソオキサゾリル、イソチアゾリル、オキサジアゾリル、トリアゾリル、テトラゾリル、チアジアゾリル、フラニル、ピペリジニル、ピリジニル、ピリダジニル、ピリミジニル、ピペラジニル、ピラジニル、トリアジニル、インドリジニル、アザインドリジニル、インドリル、インドリニル、ベンゾチエニル、インダゾリル、ベンズオキサゾリル、ベンズイミダゾリル、ベンゾフラニル、ベンゾチアゾリル、ベンゾトリアゾリル、クロマニル、プリニル、キノリニル、シノリニル、フタラジニル、キナゾリニル、キノキサゾリニル、ナフチリジニルまたはプテリジニルであり;
アリールまたはHet上の2個の炭素原子は、
Figure 0005545955
から選ばれる二価の基と架橋されてもよく(すなわち、二−または三環式部分を形成する);
各アリール、Het、架橋アリールまたは架橋Hetは、水素、ハロ、シアノ、ニトロ、ヒドロキシカルボニル、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C3−6シクロアルキル、アミノC3−6シクロアルキル、ハロC1−6アルキル、トリハロC1−6アルキル、C1−6アルキルカルボニル、C1−6アルキルオキシカルボニル、C2−6アルケニルカルボニル、オキシム、C1−6アルキルオキシム、アミドオキシム、−C≡C−CHO−CH、−C≡C−CHN(CH、−C≡C−Si(CH、ヒドロキシC1−6アルキル、ヒドロキシC2−6アルケニル、ヒドロキシC2−6アルキニル、シアノC1−6アルキル、シアノC2−6アルケニル、アミノカルボニルC1−6アルキル、C1−6アルキルスルホニルC1−6アルキル、C1−6アルキルスルホニルC2−6アルケニル、C1−6アルキルスルホニルC1−6アルキニル、−PO(OC1−6アルキル)、−B(OH)、−S−CH、SF、C1−6アルキルスルホニル、−NR、C1−6アルキルNR、−OR、C1−6アルキルOR、−CONR、ピペリジニルC1−6アルキル、ピペラジニルC1−6アルキル、C1−6アルキルピペラジニルC1−6アルキル、モルホリニルC1−6アルキル、ピペリジニル、ピペラジニル、C1−6アルキルピペラジニル、モルホリニル、フェニル、チエニル、ピラゾリル、ピロリル、ピロリジニル、ピリジニル、ピリミジニル、オキサジアゾリル、イミダゾリル、イミダゾリルC2−6アルキニル、C1−6アルキルイミダゾリルC2−6アルキニル、シアノピリジニル、フェニルC1−6アルキル、フェニルC2−6アルケニル、モルホリニルC1−6アルキル、C1−6アルキルオキシフェニル、トリハロC1−6アルキルフェニル、メチルピラゾリル、ハロピリミジニルまたはジメチルアミノピロリジニルから各々独立して選ばれる1,2,3,4または5個の置換基により置換されてもよく;
は、水素、メチル、エチル、プロピル、C3−6シクロアルキル、C3−6シクロアルキルメチル、フルオロ、フェニル、シアノフェニルまたはトリフルオロメチルであり;
は、メチル、エチル、プロピル、ヒドロキシメチル、ハロ、トリフルオロメチル、メチルオキシまたはC1−6アルキルカルボニルであり;
は、水素、ハロ、メチル、アミノカルボニル、ヒドロキシアミノカルボニル、NR1−6アルキル−、シアノメチル、ヒドロキシメチルまたはHetであり;
各R、RおよびRは、水素、ハロ、C1−6アルキルオキシ、シアノ、C1−6アルキル、−OCHCHNR、−CHOCHCHNR、−OCHCHCHNRまたはC1−6アルキルオキシC1−6アルキルオキシから独立して選ばれ;
各RおよびRは、水素、ハロ、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、カルボニル、C1−6アルキルスルホニルC1−6アルキル、C1−6アルキルオキシC1−6アルキル、ヒドロキシC1−6アルキル、ジヒドロキシC1−6アルキル、シアノC1−6アルキル,トリハロC1−6アルキル、フェニルC1−6アルキル、(ジC1−6アルキル)アミノC1−6アルキル、C1−6アルキルスルホニル、モルホリニルC1−6アルキル、モルホリニルカルボニル、ピペラジニルC1−6アルキル、C1−6アルキルピペラジニルC1−6アルキル、ピペリジニルC1−6アルキル、チオモルホリニルC1−6アルキル、C3−6シクロアルキルメチル、ピリジニル、ピリミジニル、フェニル、ハロフェニル、オキサニルC1−6アルキル、C1−6アルキルスルホニルC1−6アルキルまたはC1−6アルキルカルボニルアミノC1−6アルキルから独立して選ばれ;
各R10およびR11は、水素、メチル、ヒドロキシルから独立して選ばれるか、あるいはそれらが結合している炭素原子と一緒になって、シクロプロピル環または式C(=O)の基を形成してもよい。
興味ある、好適な、より好適な、およびもっとも好適な化合物の群は、式(I)の化合物について定義された群にしたがって、式(II)の化合物について定義することができる。
本明細書では式(II−a)の中間体として言及される、Rがヒドロキシメチルである式(II)の中間体は、適当な溶媒、例えばメタノールおよびテトラヒドロフラン中で、適当な還元剤(reductant)、例えばホウ水素化ナトリウムによって、式(III)の中間体のケトン部分をヒドロキシ基に転化することによって製造することができる。
Figure 0005545955
式(III)の中間体は、技術上既知の方法にしたがって、反応に不活性な溶媒、例えばテトラヒドロフランの存在下で式(IV)の中間体を適当な試薬,例えば塩酸によって、式(IV)の中間体を加水分解することによって製造することができる。
Figure 0005545955
本明細書では式(II−b)の中間体として言及される、Rがメチル、エチルまたはプロピルであり、そしてRがメチル、エチル、C3−6シクロアルキルまたはフェニルである式(II)の中間体(例えば)またはR
Figure 0005545955
である式(IV)の中間体(上記参照)は、適当な溶媒、例えばテトラヒドロフラン中で、式(VI)[式中、Haloはクロロまたはブロモである]の中間体の存在下、式(V−b)の中間体に2−メチル−2−プロパノール、カリウム塩を添加することによって製造することができる。
Figure 0005545955
本明細書では式(II−c)の中間体として言及される、Rがメチル、エチルまたはプロピルであり、そしてRがプロピルまたはC3−6シクロアルキルメチルである式(II)の中間体は、適当な溶媒、例えばテトラヒドロフラン中で、式(VIII)[式中、Haloはクロロまたはブロモである]の中間体の存在下、式(VII)の中間体に2−メチル−2−プロパノール、カリウム塩を添加することによって製造することができる。
Figure 0005545955
式(V−a)の中間体は、反応に不活性な溶媒、例えばジオキサンの存在下で式(V−b)の中間体を適当な試薬,例えば塩酸によって製造することができる。
Figure 0005545955
がメチル、エチルまたはプロピルであるか、またはR
Figure 0005545955
である式(V−b)の中間体は、適当な溶媒、例えばメタノール中式(IX)の中間体に、ジメチルスルホキシドDMSO中2−メチル−2−プロパノール、カリウム塩およびトシルメチルイソシアニドの混合液を添加することによって製造することができる。
Figure 0005545955
式(VII)の中間体は、適当な溶媒、例えばテトラヒドロフラン中で、式(VI)の中間体の存在下式(X)の中間体に2−メチル−2−プロパノール、カリウム塩を添加することによって製造することができる。
Figure 0005545955
式(X)の中間体は、式(XI)[式中、Wは、適当な脱離基、例えばクロロ、ブロモ、メタンスルホニルオキシまたはベンゼンスルホニルオキシである]の中間体に、ジメチルスルホキシド中シアン化ナトリウムを添加することによって製造することができる。
Figure 0005545955
式(XI)の中間体は、式(XII)の中間体から、適当な溶媒、例えばジクロロメタン中でトリエチルアミンの存在下、適当な試薬、例えばメタンスルホニルオキシクロリドまたはベンゼンスルホニルオキシクロリド、またはハロゲン化試薬、例えばPOClまたはSOClにより、該中間体を処理することによって製造することができる。
Figure 0005545955
式(XII)の中間体は、適当な溶媒、例えばメタノールおよびテトラヒドロフラン中で、適当な還元剤、例えばホウ水素化ナトリウムを用いて、式(XIII)の中間体のケトン部分をヒドロキシ基に転化することによって製造することができる。
Figure 0005545955
式(XIII)の中間体は、反応に不活性な溶媒、例えばテトラヒドロフラン中で有機リチウム試薬、例えばn−ブチルリチウムにより、式(XIV)の中間体を処理し、続いて、該中間体を式(XV)の中間体と反応させることによって製造することができる。
Figure 0005545955
式(IX)の中間体は、反応に不活性な溶媒、例えばテトラヒドロフラン中で有機リチウム試薬、例えばn−ブチルリチウムにより、式(XIV)の中間体を処理し、続いて、該中間体を式(XVI)の中間体と反応させることによって製造することができる。
Figure 0005545955
また、式(IX)の中間体は、適当な溶媒、例えばジクロロメタン中で、適当な溶媒、例えばジオキサン中適当な酸化剤、二酸化マンガンの存在下、または四酸化マンガンカリウムとトリス[2−(2−メトキシエトキシ)エチル]アミンの存在下で、式(XVII)の中間体を転化することによって製造することができる。
Figure 0005545955
式(XVII)の中間体は、反応に不活性な溶媒、例えばテトラヒドロフラン中で有機リチウム試薬、例えばn−ブチルリチウムにより、式(XIV)の中間体を処理し、続いて、該中間体を式(XVIII)の中間体と反応させることによって製造することができる。
Figure 0005545955
式(XIV)の中間体は、適当な溶媒、例えばメタノール中で、式(XIX)[式中、Haloは、独立にクロロまたはブロモを意味する]の中間体に、メタノール中メタノールナトリウム塩を添加することによって製造することができる。
Figure 0005545955
Figure 0005545955
である式(XIX)の中間体は、適当な溶媒、例えばトルエン中で、パラ−トルエンスルホン酸の存在下、式(XXI)の中間体に、式(XX)の中間体を付加することによって製造することができる。
Figure 0005545955
また、式(I)の化合物またはそれらの中間体は、技術上既知の反応または官能基変換を介して互いに転化されてもよい。若干のそのような変換は既に前述されている。他の例は、カルボン酸エステルの対応するカルボン酸またはアルコールへの加水分解;アミドの対応するカルボン酸またはアミンへの加水分解;ニトリルの対応するアミドへの加水分解であり;イミダゾールまたはフェニルにおけるアミノ基が技術上既知のジアゾ化(diazotation)反応により水素によって、続いて水素によるジアゾ基の置換によって置換されてもよい;アルコールはエステルおよびエーテルに転化されてもよく;1級アミンは2級または3級アミンに転化されてもよく;二重結合は対応する単結合に水素化されてもよく;フェニル基上のヨード基は、適当なパラジウム触媒の存在下で一酸化炭素挿入によってエステル基に転化されてもよい。
本発明における若干の式(I)の化合物および若干の中間体は、不斉炭素原子を含有してもよい。該化合物および該中間体の純粋な立体化学的異性形態物は、技術上既知の操作の応用によって得ることができる。例えば、ジアステレオ異性体は、選択的晶出またはクロマトグラフィー技術のような物理的方法、例えば、向流分配、液体クロマトグラフィーおよび類似の方法によって分離することができる。鏡像異性体は、例えば、キラル酸のような適当な分割作用物を用いてラセミ混合物を、ジアステレオマー塩または化合物の混合物に最初に変換し;次いで、例えば、選択的晶出、超臨界流体クロマトグラフィーまたはクロマトグラフィー技術、例えば液体クロマトグラフィーおよび類似の方法によってジアステレオマー塩または化合物の該混合物を物理的に分離し;そして最後に、該分離されたジアステレオマー塩または化合物の混合物を対応する鏡像異性体に変換することによってラセミことによって該ラセミ混合物から得ることができる。また、純粋な立体化学的異性形態物は、介入する反応が立体化学的に起きるならば、適当な中間体および出発材料の純粋な立体化学的異性形態物から得られてもよい。
本発明はまた、医薬として使用するための先に定義された式(I)の化合物に関する。
本発明の化合物は、以下の実験の部から理解できるように、PARP阻害特性およびチューブリン結合特性を有する。
用語「PARP」は、ポリ−ADP−リボシル化活性を有するタンパク質を意味するように本明細書では使用される。この用語の意味の中では、PARPは、parp遺伝子によってコードされたすべてのタンパク質、その変異体、およびその選択的にスプライスされたタンパク質を包含する。さらに、本明細書で使用されるように、用語「PARP」は、PARP類似体、同族体および他の動物におけるオーソロガス体を含む。
用語「PARP」は、限定されるものではないがPARP−1を含む。この用語の意味の中には、PARP−2、PARP−3、Vault−PARP(PARP−4)、PARP−7(TiPARP)、PARP−8、PARP−9(Bal)、PARP−10、PARP−11、PARP−12、PARP−13、PARP−14、PARP−15、PARP−16、TANK−1、TANK−2およびTANK−3が包含されてもよい。
用語「PARP阻害剤」または「PARPの阻害剤」は、PARPまたはTANKと相互作用し、そしてその活性、より特に、その酵素活性を阻害することができる化合物を同定するために使用される。PARPまたはTANK酵素活性を阻害することは、ポリ(ADP−リボース)を生産するか、または基質のポリ(ADP−リボシル)化を誘導するPARPまたはTANKの能力を低下させることを意味する。好ましくは、そのような阻害は特異的である、すなわち、PARP阻害剤は、若干の他の関連のない生物学的効果を生じるために要求される阻害剤の濃度よりも低い濃度で、ポリ(ADP−リボース)を生産するか、または基質のポリ(ADP−リボシル)化を誘導するPARPの能力を低下させる。
用語「チューブリン結合活性をもつ化合物」またはチューブリン結合特性をもつ化合物」は、
−微小管を安定化し、微小管の解重合を阻害し、微小管を安定化するか微小管構造を凍結する、
−微小管の重合を破壊し、そして微小管形成を破壊する、または
−微小管を不安定化し、そして微小管形成を妨害する、
化合物を同定するために使用される。
本発明の化合物は、TANK特異的PARP阻害剤である。用語「TANK特異的PARP阻害剤」は、例えばPARP−1のようなその他のPARP酵素の阻害を生じるために要求される阻害剤の濃度よりも低い濃度で、TANKメンバー(例えばTANK−2)の酵素活性を低下させる化合物を同定するために使用される。
また、本発明は、本明細書に記述される動物、特にヒトにおける疾病および障害のいずれかの処置のための薬物の製造における化合物の使用を意図している。
また、本発明は、PARP,TANKまたはチューブリン媒介障害の処置のための薬物の製造のために式(I)の化合物の使用を意図している。
それらのPARP結合特性にかんがみ、本発明の化合物は、参考化合物またはトレーサー化合物として使用されてもよく、この場合、この分子の原子の1つが、例えば、放射性同位体により置換されてもよい。
本発明の製薬学的組成物を製造するために、有効成分としての、塩基もしくは酸付加塩形態における特定の化合物の有効量が、製薬学的に許容できる担体との直接混合物において組み合わされるが、この担体は、投与のために望ましい調製物の形態に応じて、広範な種類の形態をとることができる。これらの製薬学的組成物は、好ましくは、経口的、肛門内、経皮的、または非経口的注射による投与に適当な単位用量形態物で存在するのが望ましい。例えば、経口用量形態物において組成物を製造するには、例えば、懸濁剤、シロップ剤、エリキシル剤および液剤のような経口液状調製物の場合には、水、グリコール、油、アルコール等:あるいは散剤、丸剤、カプセル剤および錠剤の場合には、固形担体、例えば澱粉、糖、カオリン、滑沢剤、結合剤、崩壊剤等のような、いずれの通常の製薬学的媒質が使用されてもよい。それらの投与における容易さのために、錠剤およびカプセル剤が、もっとも有利な経口用量単位形態物を代表し、この場合には、固形の製薬学的担体が使用されることは明らかである。非経口組成物では、他の成分が、例えば溶解性を助けるために含まれてもよいが、担体は、通常、少なくとも大部分は無菌水を含むであろう。例えば、担体が生理食塩溶液、グルコース溶液もしくは生理食塩水とグルコース溶液の混合液を含む、注射用液剤が製造されてもよい。また、注射用懸濁剤が製造されてもよく、この場合には適当な液状担体、懸濁化剤等が使用されてもよい。経皮投与に適する組成物では、担体は、場合によっては、添加物が皮膚に対して有意な悪影響を惹起しない、少量で何らかの性質をもつ適当な添加物と組み合わされて、場合によっては、浸透促進剤および/または適当な湿潤剤を含む。該添加物は、皮膚への投与を容易にし、そして/または所望の組成物を製造するのに役立つであろう。これらの組成物は、種々の方法、例えば経皮パッチ剤として、スポット・オン剤として、軟膏剤として投与されてもよい。前述の製薬学的組成物を、投与の簡易性および用量の均一性のために用量単位形態物において調合することは、特に得策である。本明細書および請求範囲において使用される用量単位形態物は、単位用量として適当な物理的に分割された単位を指し、各単位は、必要な製薬学的担体と組み合わされて所望の治療効果を生むように計算された有効成分の予め決定された量を含有している。そのような用量単位形態物の例は、錠剤(刻み目をつけたり、コーティングされた錠剤を含む)、カプセル剤、丸剤、粉末包装剤、ウェーファー剤、注射用液剤もしくは懸濁剤、ティースプーン量剤(teaspoonfuls)、テーブルスプーン量剤(tablespoonfuls)等、およびそれらの分割される集合物である。
本発明の化合物は、壊死またはアポトーシスによる細胞の損傷または死から生じる組織の損傷を処置または予防することができ;次ぎの巣状虚血、心筋梗塞および再還流傷害を含む、神経または心臓血管組織の損傷を回復することができ;PARP活性によって惹起されるか、または悪化される種々の疾病または症状を処置することができ;細胞の寿命または増殖能力を拡大または増強でき;老衰細胞の遺伝子発現を変えることができ;細胞を放射線増感(radiosensitize)および/または化学増感(chemosensitize)することができる。一般に、PARP活性の阻害は、エネルギー損失から細胞を救済して、神経細胞の場合は、ニューロンの不可逆的減極を防ぎ、その結果、神経保護を提供する。
前記理由のために、本発明は、さらに、壊死またはアポトーシスによる細胞損傷または死から生じる組織損傷を処置または予防するため、NMDAの毒性によって媒介されないニューロン活性を生じさせるため、NMDAの毒性によって媒介されるニューロン活性を生じさせるため、虚血および再還流傷害から生じる神経組織の損傷、神経学的障害および神経変性疾患を処置するため;血管卒中を予防または処置するため;心臓血管障害を処置または予防するため;他の症状および/または障害、例えば年齢に関連する筋肉変性、AIDSおよび他の免疫老衰疾患、炎症、痛風、関節炎、動脈硬化症、悪液質、がん、複製老衰を伴う骨格筋の変性疾患、糖尿病、頭部外傷、炎症性腸障害(例えば大腸炎およびクローン病)、筋ジストロフィー、骨関節炎、骨粗鬆症、慢性および/または急性疼痛(例えば神経病性疼痛)、腎不全、網膜虚血、敗血症ショック(例えば内毒素ショック)、および皮膚の老化を処置するため;細胞の寿命および増殖能力を拡大するため;老衰細胞の遺伝子発現を変えるため;(低酸素の)腫瘍細胞を化学増感および/または放射線増感するために、PARP活性を阻害するのに十分な量における先に同定された化合物の治療学的有効量を投与する方法に関する。また、本発明は、先に同定された化合物の治療学的有効量を動物に投与することを含む、該動物における疾患おける症状の処置に関する。
特に、本発明は、先に同定された化合物の治療学的有効量を動物に投与することを含む、該動物における神経学的障害を処置、予防または抑制する方法に関する。神経学的障害は、肉体的傷害または疾病状態によって惹起される末梢神経病、外傷性脳傷害、脊髄に対する物理的損傷、脳損傷に伴う卒中、巣状虚血、総体的虚血、再還流傷害、脱髄疾患および神経変性に関連する神経学的障害からなる群から選ばれる。
また、本発明は、PARP活性を阻害するため、壊死またはアポトーシスによる細胞の損傷または死から生じる組織の損傷を処置、予防または抑制するため、動物における神経学的障害を処置、予防または抑制するための式(I)の化合物の使用を意図する。
用語「神経変性を予防する」は、神経変性疾患を有すると新たに診断されたか、または新たな変性疾患を現す危険にある患者において神経変性を予防する能力、および既に神経変性疾患を罹患しているか、その症候を有する患者においてさらなる神経変性を予防するための能力を含む。
本明細書で使用されるような用語「処置」は、動物、特にヒトにおける疾病および/または症状のすべての処置に関し、そして(i)疾病および/または症状にかかり易いがまだそれを有すると診断されてない患者において疾病および/または症状が発生するのを予防する;(ii)疾病および/または症状を抑制する、すなわちその発達を止める;(iii)疾病および/または症状を軽減する、すなわち疾病および/または症状の退化を惹起することを含む。
本明細書で使用されるような、用語「放射線増感剤(radiosensitizer)」は、イオン化放射に対する細胞の感受性を増大し、そして/またはイオン化放射により処置できる疾病の処置を促進するために治療学的有効量において動物に投与される、分子、好ましくは低分子量分子として定義される。イオン化放射により処置できる疾病は、新生物形成疾患、良性および悪性腫瘍およびがん細胞を含む。本明細書に挙げられていない他の疾病のイオン化放射処置もまた本発明によって意図される。
本明細書で使用されるような、用語「化学増感剤(chemosensitizer)」は、化学療法に対する細胞の感受性を増強し、そして/または化学療法剤により処置できる疾病の処置を促進するために治療学的有効量において動物に投与される、分子、好ましくは低分子量分子として定義される。化学療法により処置できる疾病は、新生物形成疾患、良性および悪性腫瘍およびがん細胞を含む。本明細書に挙げられていない他の疾病の化学療法処置もまた本発明によって意図される。
本発明は、本発明の化合物の有効量を投与することによって、トランスフォームされた細胞を含む、細胞の異常増殖を抑制する方法を提供する。細胞の異常増殖は、正常な調節機構の影響を受けない細胞増殖(例えば、接触抑制の喪失)を指す。これは、直接には、がん細胞の増殖停止、最終分化および/またはアポトーシスを惹起すること、ならびに間接には、腫瘍の新生血管形成を抑制すること、この両方によって腫瘍増殖を抑制することを含む。
本発明の化合物、組成物および方法は、特に、壊死またはアポトーシスによる細胞の死または損傷から生じる組織の損傷を処置または予防するために有用である。
本発明の化合物は「抗がん剤」であってもよく、この用語はまた、「抗腫瘍細胞増殖剤」および「抗新生物形成剤」を包含する。
また、本発明は、そのような処置を必要とする被験者、例えば哺乳動物(より特別にはヒト)に対して、本発明の化合物の有効量を投与することによって腫瘍増殖を抑制する方法を提供する。
例えば、本発明の方法は、がんを処置するため、そしてがんにおける腫瘍細胞を化学増感および/または放射線増感させるために有用である。
抑制されてもよい腫瘍の例は、限定されるものではないが、肺がん(例えば、腺がんおよび非小細胞肺がんを含む)、膵臓がん(例えば、外分泌膵臓がん腫のような膵臓がん腫)、結腸がん(例えば、結腸腺がん腫および結腸腺腫のような結腸直腸がん腫)、後生性疾病を含む前立腺がん、類リンパ直系の造血性腫瘍(例えば、急性リンパ性白血病、B細胞リンパ腫、バーキットリンパ腫)、骨髄性白血病(例えば、急性髄鞘発生性白血病(AML))、甲状腺胞状がん、脊髄異形成症候群(MDS)、間葉起源の腫瘍(例えば、繊維肉腫および横紋筋肉腫)、黒色腫、奇形がん腫、神経芽細胞腫、神経膠腫、皮膚の良性腫瘍(例えば、角質乳頭腫)、乳がん腫(例えば、後生性乳がん)、腎臓がん腫、卵巣がん腫、膀胱がん腫、表皮がん腫、多薬物または特異薬物耐性腫瘍およびがん腫である。
本発明のその他の態様として、PARP阻害剤または式(I)のチューブリン結合特性をもつ化合物とその他の抗がん作用物との組合せ物が、特に、医薬としての使用のために、より具体的には、がんまたは関連疾患の処置において期待される。
上記症状の処置のために、本発明の化合物は、1種以上の他の医学的作用物、より具体的には他の抗がん作用物と組み合わせて有利に用いられる。抗がん作用物の例は:
− 白金配位化合物、例えば、シスプラチン、カルボプラチンまたはオキサリプラチン;
− タキサン化合物、例えば、パクリタキセルまたはドセタキセル;
− コルヒチン類似体、例えば、コルヒチン類;
− カンプトテシンのようなトポイソメラーゼI阻害剤、例えば、イリノテカンまたはトポテカン;
− 抗腫瘍ポドフィロトキシン誘導体のようなトポイソメラーゼII阻害剤、例えば、エトポシドまたはテニポシド;
− 抗腫瘍vincaアルカロイド、例えば、ビンブラスチン、ビンクリスチンまたはビノレルビン;
− 抗腫瘍ヌクレオシド誘導体、例えば、5−フルオロウラシル、ゲムシタビンまたはカペシタビン;
− ナイトロジェンマスタードまたはニトロソ尿素のようなアルキル化剤、例えば、シクロホスファミド、クロラムブシル、カルムスチンまたはロムスチン;
− 抗腫瘍アントラサイクリン誘導体、例えば、ダウノルビシン、ドキソルビシン、イダルビシンまたはミトキサントロン;
− HER2抗体、例えば、トラスツズマブ;
− エストロゲン受容体アンタゴニストまたは選択性エストロゲン受容体モジュレーター、例えば、タモキシフェン、トレミフェン、ドロロキシフェン、ファスロデックスまたはラドキシフェン;
− アロマターゼ阻害剤、例えば、エクセメスタン、アナストロゾール、レトラゾールおよびボロゾール;
− レチノイド類、ビタミンDおよびレチノイン酸代謝阻止作用物(RAMBA)のような分化性作用物、例えば、アキュタン;
− DNAメチルトランスフェラーゼ阻害剤、例えば、アザシチジン;
− キナーゼ阻害剤、例えば、フラボペリドール、イマチニブメシレートまたはゲフィチニブ;
− ファルネシルトランスフェラーゼ阻害剤、例えば、チピファルニブ;
− ヒストン・デアセチラーゼ(HDAC)阻害剤、例えば、酪酸ナトリウム、スベロイルアニリドヒドロキサミド酸(SAHA)、R306465、JNJ−26481585およびトリコスタチンA;
− ユビキチン−プロテアソーム経路の阻害剤、例えば、PS−341、MLN.41またはボルテゾミブ;
− Yondelis;
− テロメラーゼ阻害剤、例えば、テロメスタチン;
− マトリックスメタロプロテイナーゼ阻害剤、例えば、バチマスタット、マリマスタット、プリノスタットおよびメタスタット;
である。
用語「白金配位化合物」は、イオンの形態で白金を提供するすべての腫瘍細胞増殖抑制性白金配位化合物を指すように本明細書では使用される。
用語「タキサン化合物」は、タキサン環系を有する化合物および関連化合物またはセイヨウイチイ(Taxus)樹のある種からの抽出液から得られる化合物の種類を示す。
用語「トポイソメラーゼ阻害剤」は、真核生物においてDNAトポロジーを変えることができる酵素を示すために使用される。それらは、重要な細胞機能および細胞増殖のためには決定的である。真核生物においては2種類のトポイソメラーゼ、すなわちI型およびII型が存在する。トポイソメラーゼIは、約100,000分子量の単量体酵素である。この酵素はDNAに結合し、そして一過性の一本鎖切断を導入し、二重らせんをほどき(またはそれをほどかせ)、続いて、切断を再閉鎖した後DNA鎖から解離する。トポイソメラーゼIIは、DNA切断の導入または遊離基の形成を伴う類似の作用機構を有する。
用語「カンプトテシン化合物」は、中国の樹、カンプトテシン・アクミナータ(Camptothecin acuminata)およびインド樹ノタポディテス・フォエチダ(Nothapodytes foetida)から得られる水不溶性アルカロイドである親カンプトテシン化合物に関連するか、またはそれから誘導される化合物を示すために使用される。
用語「ポドフィロトキシン化合物」は、マンダラゲ植物から抽出される親ポドフィロトキシンに関連するか、またはそれから誘導される化合物を示すために使用される。
用語「抗腫瘍vincaアルカロイド」は、ツルニチニチソウ植物(ビンカ・ロセア(Vinca rosea))の抽出物に関連するか、またはそれから誘導される化合物を示すために使用される。
用語「アルキル化剤」は、それらが、生理学的条件下で、DNAのような生物学的に活性のある高分子に作用する能力を有する共通の特徴をもつ種々の群の化学製品を包含する。ナイトロジェンマスタードおよびニトロソ尿素のようなほとんどのより重要な作用物に関しては、活性アルキル化部分は、あるものは酵素的である複合分解反応の後にインビボで生成される。アルキル化剤のもっとも重要な薬理学的作用は、特定のDNA合成および細胞分裂において細胞増殖に関する基本的なメカニズムを乱す作用である。急速に増殖する組織におけるDNAの機能と完全性を妨害するアルキル化剤の能力は、それらの治療学的応用および多くのそれらの毒性についての基礎を提供する。
用語「抗腫瘍アントラサイクリン誘導体」は、グリコシド結合によって結合された通常にはない糖、ダウノサミンとのテトラサイクリン環構造を有することを特徴とする、真菌、ストレプトミセス・ペウチカス変種カエシウス(Strep.peuticus var.caesius)から得られる抗生物質およびそれらの誘導体を含む。
原発性乳がんにおけるヒト表皮増殖因子受容体2タンパク質(HER2)の増幅は、ある種の患者に関する乏しい臨床予後と相関することが示された。トラスツズマブは、高度に精製された組み換えDNA−誘導のヒト化モノクローナルIgG1κ抗体であり、これはHER2受容体の細胞外ドメインに対して高親和力と特異性により結合する。
多くの乳がんはエストロゲン受容体を有し、そしてこれらの腫瘍の成長はエストロゲンによって刺激することができる。用語「エストロゲン受容体アンタゴニスト」および「選択性エストロゲン受容体モジュレーター」は、エストロゲン受容体(ER)に結合するエストラジオールの競合的阻害剤を示すために使用される。選択性エストロゲン受容体モジュレーターは、ERに結合された場合、受容体の3次元形式の変化を誘導し、DNAにおけるエストロゲン応答性要素(ERE)へのその結合を調節する。
閉経期後の女性では、循環エストロゲンの主な起源は、末梢組織におけるアロマターゼ酵素によって、副腎および卵巣アンドロゲン(アンドロステンジオンおよびテストステロン)のエストロゲン(エストロンおよびエストラジオール)への変換による。アロマターゼの阻害または不活性化によるエストロゲン奪取は、ホルモン依存性乳がんを有する若干の閉経期後の患者に対する有効かつ選択的な処置である。
用語「抗エストロゲン作用物」は、エストロゲン受容体アンタゴニストおよび選択性エストロゲン受容体モジュレーターのみならず、また先に議論されたようなアロマターゼ阻害剤も含むように本明細書では使用される。
用語「分化性作用物」は、種々の方法で、細胞増殖を抑制し、そして分化を誘導できる化合物を包含する。ビタミンDおよびレチノイド類は、広い種類の正常および悪性細胞型の増殖および分化の調節において大きな役割を演じることが知られている。レチノイン酸代謝阻止作用物(RAMBA)は、レチノイン酸のチトクロームP450媒介の異化を抑制することによって内因性レチノイン酸のレベルを増加させる。
DNAメチル化の変化は、ヒト新生物におけるもっとも共通の異常性の中にはいる。選択された遺伝子のプロモーター内の高メチル化は、通常、関与する遺伝子の不活性化に関連している。用語「DNAメチルトランスフェラーゼ阻害剤」は、DNAメチルトランスフェラーゼの薬理学的阻害および腫瘍サプレッサー遺伝子発現の再活性化をとおして作用する化合物を示すために使用される。
用語「キナーゼ阻害剤」は、細胞周期の進行およびプログラム化された細胞死(アポトーシス)に伴われるキナーゼの強力な阻害剤を含む。
用語「ファルネシルトランスフェラーゼ阻害剤」は、Rasおよび他の細胞内タンパク質のファルネシル化を防ぐために設計された化合物を示すために使用される。それらは、悪性細胞の増殖および生残に及ぼす効果を有することが示された。
用語「ヒストン・デアセチラーゼ阻害剤」または「ヒストン・デアセチラーゼの阻害剤」は、ヒストン・デアセチラーゼと相互作用し、そしてその活性、より具体的にはその酵素活性を阻害することができる化合物を同定するために使用される。ヒストン・デアセチラーゼ酵素活性の阻害は、ヒストンからアセチル基を除去するヒストン・デアセチラーゼの能力を低下させることを意味する。
用語「ユビキチン−プロテアソーム経路の他の阻害剤」は、細胞周期調節タンパク質を含む、プロテアソームにおける細胞タンパク質の標的破壊を抑制する化合物を同定するために使用される。
用語「テロメラーゼ阻害剤」は、テロメラーゼの活性を標的化し、減少し、または阻害する化合物、具体的にはテロメラーゼ受容体を阻害する化合物を指す。
用語「マトリックスメタロプロテイナーゼ阻害剤」は、限定されるものではないが、コラーゲン・ペプチド模倣および非ペプチド模倣阻害剤を含む。
本発明の化合物は、「放射線増感剤」および/または「化学増感剤」として使用することができる。
放射線増感剤は、イオン化放射の毒性作用に対するがん性細胞の感受性を増強することが知られている。放射線増感剤の作用様式についてのいくつかのメカニズムが、次のことを含む文献において示唆された:すなわち、低酸素細胞放射線増感剤(例えば、2−ニトロイミダゾール化合物および二酸化ベンゾトリアジン化合物)は低酸素下で酸素を模倣するか、あるいはまた生物還元剤のように挙動する;非低酸素細胞放射線増感剤(例えば、ハロゲン化ピリミジン)はDNA塩基の類似体であってもよく、がん細胞のDNA中に優先的に組み入れられ、それによってDNA分子の放射誘導破壊を促進し、そして/または正常なDNA修復メカニズムを妨げる;そして種々の他の潜在的作用機構が、疾病の処置における放射線増感剤について仮説を立てられた。
現在、多くのがんの処置プロトコルは、x線の放射と組み合わせて放射線増感剤を使用する。x線活性化放射線増感剤の例は、限定されるものではないが、次のとおりである:メトロニダゾール、ミソニダゾール、デスメチルミソニダゾール、ピモニダゾール、エタニダゾール、ニモラゾール、マイトマイシンC、RSU1069、SR4233、EO9、RB6145、ニコチンアミド、5−ブロモデオキシウリジン(BUdR)、5−ヨードデオキシウリジン(IUdR)、ブロモデオキシシチジン、フルオロデオキシウリジン(FudR)、ヒドロキシ尿素、シスプラチン、およびそれらの治療学的に有効な類似体および誘導体。
がんの光力学的療法(PDT)は、増感剤の放射線アクチベーターとして可視光線を使用する。光力学的放射線増感剤の例は、限定されるものではないが次のとおりである:ヘマトポルフィリン誘導体、フォトフリン、ベンゾポルフィリン誘導体、錫エチオポルフィリン、フェオボルビド−a、バクテリオクロロフィル−a、ナフタロシアニン、フタロシアニン、亜鉛フタロシアニン、およびそれらの治療学的に有効な類似体および誘導体。
放射線増感剤は、治療学的有効量の1種以上の他の化合物と組み合わせて投与されてもよく、それらは、限定されるものではないが、標的細胞への放射線増感剤の組み入れを促進する化合物;標的細胞への治療剤、栄養物および/または酸素の流動を制御する化合物;さらなる放射の有無によらず腫瘍に作用する化学療法剤;またはがんもしくは他の疾病を処置するための他の治療学的に有効な化合物を含む。放射線増感剤と組み合わせて使用されてもよいさらなる治療剤の例は、限定されるものではないが、5−フルオロウラシル、ロイコボリン、5’−アミノ−5’−デオキシチミジン、酸素、カルボゲン、赤血球輸血、ペルフルオロカーボン(例えば、Fluosol 10DA)、2,3−DPG、BW12C、カルシウムチャンネル遮断剤、ペントキシフィリン、抗血管形成化合物、ヒドラルアジンおよびLBSOを含む。放射線増感剤と組み合わせて使用されてもよい化学療法剤の例は、限定されるものではないが、アドリアマイシン、カンプトテシン、カルボプラチン、シスプラチン、ダウノルビシン、ドセタキセル、ドキソルビシン、インターフェロン(α、β、γ)、インターロイキン2、イリノテカン、パクリタキセル、トポテカン、およびそれらの治療学的に有効な類似体および誘導体を含む。
化学増感剤は、治療学的有効量の1種以上の他の化合物と組み合わせて投与されてもよく、それらは、限定されるものではないが、標的細胞への化学増感剤の組み入れを促進する化合物;標的細胞への治療剤、栄養物および/または酸素の流動を制御する化合物;腫瘍に作用する化学増感剤またはがんもしくは他の疾病を処置するための他の治療学的に有効な化合物を含む。
また、式(I)の化合物は、PARP、より特別にはPARP−1レセプターまたはタンキラーゼ受容体を検出または同定するために使用することができる。その目的のために、式(I)の化合物は標識される。該標識は、放射性同位体、スピン標識、抗原標識、酵素標識、蛍光原子団または化学発光原子団からなる群から選ばれてもよい。
本発明は、また、例えば、腫瘍細胞の増殖を抑制する医学療法における使用のための本発明による組合せ物に関する。
本発明は、また、腫瘍細胞の増殖を抑制するための本発明による組合せ物に関する。
本発明は、また、本発明による組合せ物の有効量を被験者に投与することを含む、ヒト被験者における腫瘍細胞の増殖を抑制する方法に関する。
本発明は、さらに、本発明による組合せ物の有効量を投与することによって、トランスフォームされた細胞を含む、細胞の異常増殖を抑制する方法を提供する。
他の医薬作用物およびチューブリン結合特性を有するPARP阻害剤は、同時に(例えば、別々にまたは単位組成物において)またはいずれかの順に連続して投与されてもよい。後者の場合、2種の化合物は、ある期間内に、かつ有利または相乗的な効果が達成されるのを確実にするのに十分な量および方式で投与できる。投与の好適な方法と順序ならびに組合せ物の各成分に関するそれぞれの投薬量および用法は、投与される特定の他の医学的作用物およびPARP阻害剤、それらの投与経路、処置される特定の腫瘍および処置される特定のホストに依存するであろう。最適な投与の方法と順序ならびに投薬量および用法は、慣用の方法を用い、かつ本明細書に記述される情報にかんがみて、当業者によって容易に決定することができる。
当業者は、これ以降に提示される試験結果から有効量を容易に決定できるであろう。一般に、有効量は、0.001mg/kg〜100mg/kg体重、特に0.005mg/kg〜10mg/kg体重であることが考えられる。1日をとおして適当な間隔で2、3、4またはそれ以上のサブ用量として必要用量を投与することが適当であろう。該サブ用量は、例えば、1単位用量形態物当たり有効成分の0.05〜500mg、特に0.1mg〜200mgを含有する単位用量形態物として調合されてもよい。
次の実施例が本発明を具体的に説明する。
実験の部
これ以後、「DMF」はN,N−ジメチルホルムアミドとして定義され、「DCM」はジクロロメタンとして定義され、「DIPE」はジイソプロピルエーテルとして定義され、「DMSO」はジメチルスルホキシドとして定義され、「EtOAc」は酢酸エチルとして定義され、「MeOH」はメタノールとして定義され、「THF」はテトラヒドロフランとして定義される。若干の化合物の質量は、LCMS(液体クロマトグラフィー質量分光測定)により記録され、そしてMH;t(HPLCによる保持時間);方法として報告される。使用される方法は表F−1の後に記述される。
A.中間体の製造
例A1
a)中間体1の製造
Figure 0005545955
メタノール、ナトリウム塩(MeOH中30%)(0.924mol)を、MeOH(500ml)中7−ブロモ−2−クロロ−3−エチル−キノリン(0.185mol)の溶液に室温で滴下した。混合液を撹拌し、そして15時間還流し、氷水中に注入し、そしてDCMにより抽出した。有機層を乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣を、シリカゲルでのカラムクロマトグラフィー(溶出液:DCM100%)により精製して、中間体1の44.6g(91%)を得た。
b)中間体2の製造
Figure 0005545955
n−ブチル−リチウム(ヘキサン中1.6M)(0.124mol)を、N流動下で乾燥THF(300ml)中中間体1(0.113mol)の溶液に−78℃において滴下した。混合液を−78℃で1時間撹拌した。乾燥THF(30ml)中アセトアルデヒド(0.225mol)の溶液を添加した。混合液を−78℃で2時間撹拌し、氷水+NHCl中に注入し、そしてEtOAcにより抽出した。有機層を乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣を、シリカゲルでのカラムクロマトグラフィー(溶出勾配液:DCM/MeOH100/0〜98/2)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、中間体2の25.1g(96%)を得た。
c)中間体3の製造
Figure 0005545955
1,4−ジオキサン(200ml)中中間体2(0.05mol)および酸化マンガン(0.133mol)の混合液を還流下で5時間撹拌した。セライトでの濾過後、濾液を蒸発させて、中間体3、融点98℃、の10.36g(90%)を得た。
d)中間体4の製造
Figure 0005545955
2−メチル−2−プロパノール、カリウム塩(0.162mol)を、DMSO(90ml)とMeOH(8ml)中イソシアン化トシルメチル(0.081mol)の溶液に10℃で少しずつ添加した。混合液を15分間撹拌した。中間体3(0.0353mol)を添加した。混合液を10℃で1.5時間撹拌し、氷水中に注入し、そしてEtOAcより抽出した。有機層を乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。このフラクションを、シリカゲルでのカラムクロマトグラフィー(溶出勾配液:DCM/MeOH100/0〜98/2)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、中間体4の7.88g(93%)を得た。
e)中間体5の製造
Figure 0005545955
2−メチル−2−プロパノール、カリウム塩(0.0003mol)を、N流動下でTHF(10ml)中中間体4(0.0002mol)と1−ブロモメチル−3−ヨード−ベンゼン(0.0004mol)の溶液に5℃で少しずつ添加した。混合液を5℃で1時間撹拌し、次いで室温で1時間撹拌し、氷水中に注入した。EtOAcを添加した。混合液をEtOAcにより抽出した。有機層を水で洗浄し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣を、シリカゲル(15〜40μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:シクロヘキサン/DCM50/50)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、中間体5の0.9g(95%)を得た。
f)中間体6の製造
Figure 0005545955
中間体5(0.0006mol)およびエチニルトリメチル−シラン(0.0033mol)を、N流動下でN−エチル−エタンアミド(0.0164mol)と1,4−ジオキサン(3ml)に室温で10分間に添加した。ヨウ化銅(0.0001mol)、次いでジクロロビス(ジフェニルホスフィン)−パラジウム(0.0001mol)を、N流動下で一部分ずつ添加した。混合液を70℃で5時間撹拌し、次いで室温にもたらし、そして氷水中に注入した。EtOAcを添加した。混合液をセライト上で濾過した。セライトをEtOAcで洗浄した。濾液をEtOAcにより抽出した。有機層を飽和NaClで洗浄し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣を、シリカゲル(15〜40μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:シクロヘキサン/DCM30/70)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、中間体6の0.25g(89%)を得た。
例A2
a)中間体7の製造
Figure 0005545955
2−メチル−2−プロパノール、カリウム塩(0.0049mol)を、THF(25ml)中中間体4(0.0041mol)と1−ブロモー3−(ブロモメチル)−2−メチル−ベンゼン(0.0044mol)の溶液に5℃で添加した。混合液を室温で15時間撹拌し、水中に注入し、そしてEtOAcにより抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させた。残渣を、シリカゲル(15〜40μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:DCM/シクロヘキサン70/30)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、中間体7の1.65g(94%)を得た。
b)中間体8の製造
Figure 0005545955
DMF(10ml)中中間体7(0.0007mol)、シアン化亜鉛(0.0014mol)およびテトラキス(トリフェニルホスフィン)−パラジウム(0.083g)の混合液を90℃で15時間撹拌し、次いで室温まで冷却し、水中に注入、そしてEtOAcにより抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させた。残渣を、シリカゲル(15〜40μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:シクロヘキサン/EtOAc70/30)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、中間体8の0.255g(96%)を得た。
例A3
a)中間体9の製造
Figure 0005545955
2−メチル−2−プロパノール、カリウム塩(0.0159mol)を、THF(60ml)中中間体4(0.0132mol)、5−(ブロモメチル)−2−メトキシ−ベンゾニトリル(0.0158mol)の混合液に5℃で一部分ずつ添加した。混合液を室温で2時間撹拌し、氷水中に注入し、そしてEtOAcにより抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させた。残渣(6.4g)を、シリカゲル(15〜40μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:シクロヘキサン/DCM50/50)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、中間体9の4.99g(98%)を得た。
b)中間体10の製造
Figure 0005545955
トリブロモ−ボラン(DCM中1M)(0.0023mol)を、DCM(10ml)中中間体9(0.0007mol)の溶液に−70℃で滴下した。混合液を70℃で2時間撹拌し、次いで、室温で15時間撹拌し、氷水中に注入し、炭酸カリウムで塩基性にし、そしてDCMにより抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させた。残渣を、シリカゲル(15〜40μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:DCM/MeOH100/0〜90/10)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、中間体10の0.213g(72%)を得た。
c)中間体11の製造
Figure 0005545955
ジアゼンジカルボン酸、ビス(1−メチルエチル)エステル(0.0008mol)を、N流動下で、無水THF(3ml)中中間体10(0.0002mol)、3−ブロモー1−プロパノール(0.0044mol)およびトリフェニル−ホスフィン(0.0007mol)の溶液に室温で滴下した。混合液を3時間撹拌し、水中に注入し、そしてEtOAcにより抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させた。残渣を、シリカゲル(15〜40μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:DCM100)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発乾固させて、中間体11の0.1g(68%)を得た。
d)中間体12の製造
Figure 0005545955
アセトニトリル(3ml)中中間体11(0.0002mol)、モルホリン(0.0006mol)および炭酸カリウム(0.0004mol)の混合液を、80℃で15時間撹拌し、水および炭酸カリウム中に注入し、そしてEtOAcにより抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させた。残渣(0.09g)を、シリカゲル(15〜40μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出勾配液:DCM・MeOH100/0〜95/5)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、中間体12の0.055g(54%)を得た。
例A4
a)中間体13の製造
Figure 0005545955
2−メチル−2−プロパノール、カリウム塩(0.0021mol)を、N流動下で、THF(8ml)中中間体4(0.0016mol)と3−(ブロモメチル)−安息香酸メチルエステル(0.0021mol)の混合液に5℃で一部分ずつ添加した。混合液を5℃で1時間撹拌し、次いで室温で1時間撹拌し、氷水中に注入した。EtOAcを添加した。混合液をEtOAcにより抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣を、シリカゲル(15〜40μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:シクロヘキサン/EtOAc90/10)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、中間体13の0.55g(85%)を得た。
b)中間体14の製造
Figure 0005545955
THF(25ml)中中間体13(0.0062mol)の溶液を、N流動下でTHF(15ml)中テトラヒドロ−アルミン酸リチウム(0.0062mol)の懸濁液に5℃で滴下した。混合液を5℃で1時間撹拌し、次いで氷および水を用いて加水分解した。EtOAcを添加した。混合液をセライト上で濾過した。セライトをEtOAcで洗浄した。濾液をEtOAcにより抽出した。有機層を飽和NaClで洗浄し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣を、シリカゲル(15〜40μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:シクロヘキサン/EtOAc70/30)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、中間体14の1.4g(63%)を得た。
c)中間体15の製造
Figure 0005545955
塩化チオニル(0.277)を、DCM(8ml)中中間体14(0.00138mol)の溶液に滴下した。混合液を5℃で3時間撹拌し、次いで氷水中に注入した。DCMを添加した。混合液を炭酸カリウム10%で塩基性にしてDCMで抽出した。有機層を乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させて、中間体15の0.5g(95%)を得た。
d)中間体16の製造
Figure 0005545955
シアン化ナトリウム(0.0008mol)を、DMSO(2ml)中中間体15(0.0004mol)の溶液に室温で一部分ずつ添加した。混合液を室温で一夜撹拌し、氷水中に注入した。EtOAcを添加した。混合液をEtOAcで抽出した。有機層を飽和NaClで洗浄し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させて、中間体16の0.145g(93%)を得た。
例A5
a)中間体17の製造
Figure 0005545955
テトラキス(トリフェニルホスフィン)−パラジウム(0.0004mol)を、N流動下で、DMF(乾燥、40ml)中中間体5(0.0043mol)、ギ酸ナトリウム(0.0087mol)およびMgSO(4g)の混合液に一部分ずつ添加した。混合液をCOの5bar圧下90℃で一夜撹拌し、次いで室温まで冷却し、氷水中に注入した。EtOAcを添加した。混合液をEtOAcにより抽出した。有機層を飽和NaClで洗浄し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣を、シリカゲル(15〜40μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:シクロヘキサン/EtOAc80/20)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、中間体17の1.05g(66%)を得た。
b)中間体18の製造
Figure 0005545955
酢酸(0.0014mol)を、1,2−ジクロロ−エタン(2ml)中中間体17(0.0002mol)およびN−メチル−メタンアミン(0.0004mol)の混合液に室温で滴下した。混合液を室温で1時間撹拌した。トリス(アセト−α−O)−ヒドロホウ酸(1−)、ナトリウム(0.0005mol)を室温で一部分ずつ添加した。混合液を室温で一夜撹拌し、そして氷水中に注入した。DCMを添加した。混合液を炭酸カリウム10%で塩基性にしてDCMで抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣を、シリカゲル(3.5μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:DCM100)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、中間体18の0.047g(44%)を得た。
例A6
中間体19の製造
Figure 0005545955
水素化ナトリウム60%(0.006mol)を、N流動下で、THF(乾燥、3ml)中中間体14(0.0005mol)の溶液に5℃で一部分ずつ添加した。混合液を5℃で30分間撹拌した。ヨード−メタン(0.0007mol)を5℃で滴下した。混合液を5℃で1時間撹拌し、次いで室温にもたらし、一夜撹拌し、そして氷水中に注入した。EtOAcを添加した。混合液をEtOAcにより抽出した。有機層を飽和NaClで洗浄し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣を、シリカゲル(15〜40μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:シクロヘキサン/EtOAc95/5)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、中間体19の0.09g(46%)を得た。
例A7
中間体20の製造
Figure 0005545955
水酸化リチウム一水和物(0.0051mol)を、THF(10ml)および水(10ml)中中間体13(0.00257mol)の混合液に室温で一部分ずつ添加した。混合液を室温で一夜撹拌した。THFを加熱なしに蒸発させた。混合液をHCl3Nで酸性にした。沈殿物を濾過し、DCM/水中に採取し、そしてDCMで抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣をDIPEから晶出させた。沈殿物を濾別し、そして真空乾燥して、中間体20、融点160℃、の0.8g(83%)を得た。
例A8
中間体21の製造
Figure 0005545955
水素化ナトリウム60%(0.0025mol)を、N流動下で、分子篩物質(4angstrom)を含有するTHF(無水、4ml)中N−ヒドロキシ−エタンイミドアミド(0.0012mol)の溶液に室温で一部分ずつ添加した。混合液を撹拌し、そして2時間還流した。THF(無水、2ml)中中間体13(0.0006mol)の溶液を添加した。混合液を2時間撹拌し、次いで室温まで冷却し、水および炭酸カリウム中に注入し、そしてEtOAcで抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させた。残渣(0.235g)を、シリカゲル(15〜40μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出勾配液:DCM/MeOH100/0〜98/2)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、中間体21の0.09g(36%)を得た。
例A9
中間体22の製造
Figure 0005545955
DCM(2ml)中中間体20(0.0002mol)、メタンアミン、塩酸塩(0.0003mol)、N’−(エチルカーボンイミドイル)−N,N−ジメチル−1,3−プロパンジアミン、一塩酸塩(0.0003mol),1−ヒドロキシベンゾトリアゾール(0.0003mol)およびトリエチルアミン(0.0003mol)の混合液を室温で一夜撹拌し、そして氷水中に注入した。DCMを添加した。混合液を炭酸カリウム10%で塩基性にしてDCMで抽出した。有機層を飽和NaClで洗浄し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣を、シリカゲル(5μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出勾配液:DCM/MeOH100/0〜98.5/1.5)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、中間体22の0.07g(68%)を得た。
例A10
a)中間体23の製造
Figure 0005545955
2−メチル−2−プロパノール、カリウム塩(0.0025mol)を、THF(無水、5ml)中中間体4(0.0021mol)と1−(クロロメチル)−3−ニトロ−ベンゼン(0.0028mol)の溶液に5℃で徐々に添加した。混合液を5℃〜室温で3時間撹拌し、水および炭酸カリウム中に注入し、そしてEtOAcにより抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させた。残渣(1.6g)を、シリカゲル(15〜40μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:DCM/シクロヘキサン10/90)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、中間体23の0.675g(84%)を得た。
b)中間体24の製造
Figure 0005545955
MeOH(20ml)中中間体23(0.0005mol)およびRaneyニッケル(0.2g)の混合液を室温で1時間そしてH2の1.5bar圧下で30分間水素化し、続いてセライト上で濾過した。濾液を蒸発乾固させて、中間体24の0.162g(91%)を得た。この生成物を直接次の反応段階において使用した。
c)中間体25の製造
Figure 0005545955
メタンスルホニルクロリド(0.0006mol)を、DCM(10ml)中中間体24(0.0005mol)およびピリジン(0.0006mol)の溶液に5℃で滴下した。混合液を室温で5時間撹拌した。メタンスルホニルクロリド(0.6eq)を添加した。混合液を室温で15時間撹拌し、そして水中に注入し、EtOAcにより抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させた。残渣(0.25g)を、シリカゲル(15−40μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出勾配液:DCM/MeOH100/0〜98/2)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、中間体25の0.198g(88%)を得た。
例A11
中間体26および27の製造
Figure 0005545955
クロロギ酸、フェニルエステル(0.0005mol)を、ジオキサン(5ml)中中間体24(0.0005mol)の溶液に室温で添加した。混合液を撹拌し、そして1時間と30分間還流し、次いで室温まで冷却し、水中に注入し、そしてEtOAcにより抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させて、中間体26および中間体27の混合物(35/65)の0.213g(93%)を得た。
例A12
中間体28の製造
Figure 0005545955
ジクロロビス(トリフェニルホスフィン)−パラジウム(0.046g)を、ジオキサン(6ml)中中間体5(0.0006mol)、1−メチル−4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)−1H−ピラゾール(0.0009mol)および炭酸ナトリウム(0.0013mol)の撹拌溶液に室温で一部分ずつ添加した。混合液を80℃で一夜撹拌し、室温にもたらし、そして氷水中に注入した。EtOAcを添加した。混合液を炭酸カリウムで塩基性にしてEtOAcにより抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣を、シリカゲル(5μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:DCM100)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、中間体28の0.16g(59%)を得た。
例A13
中間体29の製造
Figure 0005545955
ジオキサン(4ml)中中間体5(0.0004mol)、フェニル−ボロン酸(0.0006mol)および炭酸ナトリウム(0.0008mol)の混合液を、室温で1分間撹拌した。ジクロロビス(トリフェニルホスフィン)−パラジウム(0.031g)を添加した。混合液を80℃で一夜撹拌し、次いで室温にもたらし、そして氷水中に注入した。EtOAcを添加した。混合液をEtOAcにより抽出した。有機層を飽和NaClで洗浄し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣を、シリカゲル(10μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:シクロヘキサン/EtOAc95/5)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、中間体29の0.12g(67%)を得た。
例A14
中間体30の製造
Figure 0005545955
トルエン(20ml)中中間体5(0.0044mol)、N−メチル−メタンアミン(0.0088mol)、2−メチル−2−プロパノール、ナトリウム塩(0.00015mol)、トリス[μ−[(1,2−η:4,5−η)−(1E,4E)−1,5−ジフェニル−1,4−ペンタジエン−3−オン]]ジ−パラジウム(0.0175mol)および[1,1’−ビフェニル]−2−イルジシクロヘキシル−ホスフィン(0.08g)の混合液を100℃で一夜撹拌し、次いで室温にもたらし、そして氷水中に注入した。EtOAcを添加した。触媒をセライトをとおして濾過、除去し、そしてセライトをEtOAcにより洗浄した。有機層を飽和NaClで洗浄し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣を、シリカゲル(15−40μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:シクロヘキサン/EtOAc90/10)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、中間体30の0.32g(20%)を得た。
例A15
中間体31の製造
Figure 0005545955
トルエン(2ml)中中間体5(0.0002mol)、モルホリン(0.0004mol)、2−メチル−2−プロパノール、ナトリウム塩(0.0004mol)、トリス[μ−[(1,2−η:4,5−η)−(1E,4E)−1,5−ジフェニル−1,4−ペンタジエン−3−オン]]ジ−パラジウム(0.004g)および[1,1’−ビフェニル]−2−イルジシクロヘキシル−ホスフィン(0.002g)の混合液を80℃で一夜撹拌し、次いで室温にもたらし、そして氷水中に注入した。EtOAcを添加した。混合液をセライト上で濾過した。セライトをEtOAcにより洗浄した。濾液をEtOAcにより抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣を、シリカゲルでのカラムクロマトグラフィー(溶出液:CO/MeOH/イソプロパノール95/5/0.5)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、中間体31の0.039g(43%)を得た。
例A16
a)中間体32の製造
Figure 0005545955
2−メチル−2−プロパノール、カリウム塩(0.0255mol)を、N流動下でTHF(100ml)中中間体4(0.0213mol)および1−(ブロモメチル)−3−メトキシ−ベンゼン(0.0213mol)の溶液に5℃で一部分ずつ添加した。混合液を5℃で1時間撹拌し、次いで室温で2時間撹拌し、そして氷水中に注入した。EtOAcを添加した。混合液をEtOAcにより抽出した。有機層を水で洗浄し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣を、シリカゲル(15〜40μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:シクロヘキサン100に次いでDCM100)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、中間体32の7.79g(定量的)を得た。
b)中間体33の製造
Figure 0005545955
トリブロモ−ボラン(0.0639mol)を、DCM(100ml)中中間体32(0.0213mol)の溶液に−70℃で滴下した。混合液を−70℃で2時間撹拌し、次いで10℃にもたらし、氷水中に注入し。炭酸カリウムにより塩基性にして、DCMにより抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させた。残渣(7.15g)を、シリカゲル(15〜40μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出勾配液:DCM/MeOH100/0〜99/1)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、中間体33,融点:120℃の4.09g(55%)を得た。
例A17
中間体34の製造
Figure 0005545955
水素化ナトリウム60%(0.0008mol)を、N流動下で、DMF無水(4ml)中中間体33(0.0007mol)の溶液に5℃で添加した。混合液を30分間撹拌した。(ブロモメチル)−ベンゼン(0.0007mol)を滴下した。混合液を室温で15時間撹拌した。氷と水を添加した。混合液を炭酸カリウムで塩基性にしてEtOAcにより抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させて、中間体34の0.307g(100%)を得た。
例A18
a)中間体35の製造
Figure 0005545955
ジアゼンジカルボン酸ビス(1−メチルエチル)(0.0013mol)を、乾燥THF(10ml)中中間体33(0.00089mol)、2−メトキシ−エタノール(0.00178mol)およびトリフェニルホスフィン(0.0013mol)の溶液に室温で滴下した。混合液を15時間撹拌し、水および炭酸カリウム中に注入し、そしてEtOAcにより抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させた。残渣を、シリカゲル(15〜40μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:シクロヘキサン/EtOAc90/10)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、中間体35の0.21g(58%)を得た。
例A19
a)中間体36の製造
Figure 0005545955
ジアゼンカルボン酸ビス(1−メチルエチル)(0.0162mol)を、無水THF(25ml)中中間体33(0.0054mol)、3−ブロモー1−プロパノール(0.081mol)およびトリフェニルホスフィン(0.0133mol)の混合液に室温で滴下した。混合液を3時間撹拌し、水中に注入した。炭酸カリウムを添加した。混合液をEtOAcにより抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させた。残渣を、シリカゲル(15〜40μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:DCM/シクロヘキサン50/50)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、中間体36の1.44g(57%)を得た。
b)中間体37の製造
Figure 0005545955
アセトニトリル(5ml)中中間体36(0.0005mol)、1−ピペラジンカルボン酸、1,1−ジメチルエチルエステル(0.0016mol)および炭酸カリウム(0.0011mol)の混合液を、15時間撹拌および還流し、氷水中に注入し、そしてEtOAcにより抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させて、中間体37の0.314g(100%)を得た。
例A20
a)中間体38の製造
Figure 0005545955
n−ブチルリチウム1.6M(0.009mol)を、THF(20ml)中中間体1(0.0075mol)の溶液に−70℃において滴下した。混合液を45分間撹拌した。THF(10ml)中4−ヨード−N−メトキシ−N−メチル−ベンズアミド(0.009mol)の溶液を滴下した。混合液を−70℃で2時間撹拌し、次いで0℃にもたらし、水中に注入し、そしてEtOAcにより抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣(3.6g)を、シリカゲル(15−40μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:DCM/シクロヘキサン50/50)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、中間体38の1.15g(37%)を得た。
b)中間体39の製造
Figure 0005545955
2−メチル−2−プロパノール、カリウム(0.012mol)を、N流動下でDMSO(13ml)中イソシアン化トシルメチル(0.0063mol)の溶液に15℃で一部分ずつ添加した。MeOH(1.3ml)を滴下した。混合液を15分間撹拌した。中間体38(0.0027mol)を15℃で一部分ずつ添加した。混合液を45分間撹拌し、水中に注入し、そしてDCMより抽出した。有機層を飽和NaClで洗浄し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣を、シリカゲル(15−40μm)でのフラッシュカラムクロマトグラフィー(溶出液:DCM100)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、中間体39の0.91g(77%)を得た。
c)中間体40の製造
Figure 0005545955
(ブロモ−メチル)−ベンゼン(0.0027mol)、次いで2−メチル−2−プロパノール、カリウム(0.0027mol)を、N流動下でTHF(12ml)中中間体39(0.0021mol)の溶液に5℃で一部分ずつ添加した。混合液を5℃で1時間撹拌し、水中に注入し、そしてDCMにより抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させて、中間体40の1.15g(定量的)を得た。
d)中間体41の製造
Figure 0005545955
DMF(6ml)中中間体40(0.0003mol)、シアン化亜鉛(0.0007mol)およびテトラキス(トリフェニルホスフィン)−パラジウム(0.05g)の混合液を90℃で一夜撹拌し、水中に注入、そしてDCMにより抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣(0.33g)を、シリカゲル(15〜40μm)でのフラッシュカラムクロマトグラフィー(溶出液:シクロヘキサン/EtOAc90/10)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、中間体41の0.13g(55%)を得た。
例A21
a)中間体42の製造
Figure 0005545955
n−ブチル−リチウム1.6M(0.0082mol)を、無水THF(20ml)中中間体1(0.0075mol)の溶液に−70℃において滴下した。混合液を45分間撹拌した。無水THF(4ml)中ベンズアルデヒド(0.009mol)の溶液を滴下した。混合液を−70℃で2時間撹拌し、水中に注入し、そしてEtOAcにより抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣(2g)を、シリカゲル(15−40μm)でのフラッシュカラムクロマトグラフィー(溶出勾配液:DCM/MeOH100/0〜98/2)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、中間体42の1.3g(59%)を得た。
b)中間体43の製造
Figure 0005545955
ジオキサン(20ml)中中間体42(0.0044mol)および酸化マグネシウム(1.3g)の混合液を還流下で一夜撹拌し、次いでセライトで濾過した。セライトをDCMで洗浄した。濾液を蒸発乾固させて、中間体43の1.4g(100%)を得た。
c)中間体44の製造
Figure 0005545955
2−メチル−2−プロパノール、カリウム(0.02mol)を、N流動下でDMSO(15ml)中イソシアン化トシルメチル(0.01mol)の溶液に15℃で一部分ずつ添加した。混合液を15分間撹拌した。中間体43(0.0044mol)を一部分ずつ添加した。混合液を45分間撹拌し、水中に注入し、そしてEtOAcより抽出した。有機層を飽和NaClで洗浄し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣を、シリカゲル(15−40μm)でのフラッシュカラムクロマトグラフィー(溶出液:DCM100)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、中間体44の0.83g(62%)を得た。
d)中間体45の製造
Figure 0005545955
(ブロモ−メチル)−ベンゼン(0.0031mol),次いで2−メチル−2−プロパノール、カリウム(0.0031mol)を、N流動下でTHF(10ml)中中間体44(0.0024mol)の溶液に5℃で一部分ずつ添加した。混合液を5℃で1時間撹拌し、水中に注入し、EtOAcにより抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させて、中間体45の0.78g(83%)を得た。
例A22
a)中間体46の製造
Figure 0005545955
n−ブチル−リチウム1.6M(0.0451mol)を、THF(100ml)中中間体1(0.0375mol)の溶液に−78℃において滴下した。混合液を−78℃で30分間撹拌した。THF(10ml)中1−ピペリジンカルボキサルデヒド(0.0563mol)の溶液を滴下した。混合液を−78℃で1時間撹拌し、氷上に注入し、そしてEtOAcにより2回抽出した。有機層を飽和NaClで洗浄し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣をDIPEに採取した。沈殿物を濾別し、乾燥させて、中間体46の6.15g(76%)を得た。
b)中間体47の製造
Figure 0005545955
テトラヒドロホウ酸ナトリウム(0.0286mol)を、MeOH(80ml)中中間体46(0.0286mol)の溶液に5℃で添加した。混合液を室温で1時間撹拌し、氷上に注入した。DCMを添加した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させて、中間体47、融点72℃、の6.1g(98%)を得た。
c)中間体48の製造
Figure 0005545955
塩化チオニル(0.0042mol)を、N流動下でDCM(5ml)中中間体47(0.0021mol)の溶液に5℃で添加した。混合液を5℃で2時間撹拌し、次いで室温で1時間撹拌し、そして氷水中に注入した。DCMを添加した。混合液を炭酸カリウム10%で塩基性にしてDCMで抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させて、中間体48の0.5g(100%)を得た。
d)中間体49の製造
Figure 0005545955
シアン化ナトリウム(0.0042mol)を、DMSO(8ml)中中間体48(0.0021mol)の溶液に室温で一部分ずつ添加した。混合液を室温で一夜撹拌し、氷水中に注入した。EtOAcを添加した。混合液をEtOAcで抽出した。有機層を飽和NaClで洗浄し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣を、シリカゲル(35−70μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:シクロヘキサン/EtOAc80/20)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、中間体49、融点:99℃の0.35g(73%)を得た。
e)中間体50の製造
Figure 0005545955
n−ブチル−リチウム1.6M(0.00875mol)を、N流動下でTHF(10ml)中ジイソプロピルアミン(0.00875mol)に−78℃で滴下した。混合液を−30℃において冷却し、そして−30℃で15分間撹拌し、そして−78℃まで冷却した。THF(20ml)中中間体49(0.00795mol)の溶液を滴下した。混合液を−78℃において45分間撹拌した。THF(10ml)中臭化ベンジル(0.00875mol)の溶液を滴下し、そして混合液を−78℃で1時間撹拌し、氷水中に注入した。EtOAcを添加した。混合液をEtOAcにより抽出した。有機層を飽和NaClで洗浄し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣を、シリカゲル(15−40μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:シクロヘキサン/EtOAc90/90)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、中間体50の1.7g(67%)を得た。
f)中間体51の製造
Figure 0005545955
2−メチル−2−プロパノール、カリウム(0.0004mol)を、N流動下でTHF(2ml)中中間体50(0.0003mol)および(ブロモメチル)−シクロプロパン(0.0004mol)の溶液に5℃で一部分ずつ添加した。混合液を5℃で1時間撹拌し、次いで室温で2時間撹拌し、そして氷水中に注入した。EtOAcを添加した。混合液をEtOAcにより抽出した。有機層を飽和NaClで洗浄し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣を、シリカゲル(10μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:シクロヘキサン/EtOAc95/5)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、中間体51の0.07g(60%)を得た。
例A23
a)中間体52の製造
Figure 0005545955
n−ブチル−リチウム1.6M(0.0041mol)を、N流動下でTHF(14ml)中中間体1(0.0037mol)の溶液に−78℃において滴下した。混合液を−78℃で30分間撹拌した。THF(3ml)中シクロプロパンカルボキサルデヒド(0.0056mol)の溶液を添加した。混合液を−78℃で1時間と30分間、次いで室温で4時間撹拌し、氷水中に注入し、そしてDCMにより抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させて、中間体52の1.18g(100%)を得た。
b)中間体53の製造
Figure 0005545955
酸化マンガン(1.5g)をジオキサン(22ml)中中間体52(0.0057mol)の溶液に添加した。混合液を80℃で一夜撹拌し、そして室温まで冷却し、セライト上で濾過した。濾液を蒸発させて、中間体53の1.3g(89%)を得た。
c)中間体54の製造
Figure 0005545955
2−メチル−2−プロパノール、カリウム(0.0216mol)を、N流動下でDMSO(12ml)中1−[(イソシアノメチル)スルホニル]−4−メチル−ベンゼン(0.0108mol)の溶液に15℃で一部分ずつ添加した。MeOH(1.2ml)を滴下した。混合液を15分間撹拌した。中間体53(0.0047mol)を一部分ずつ添加した。混合液を45分間撹拌し、そして水中に注入し、EtOAcにより抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣(2.4g)を、シリカゲル(15−40μm)でのフラッシュカラムクロマトグラフィー(溶出液:DCM100)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、中間体54の0.82g(66%)を得た。
d)中間体55の製造
Figure 0005545955
(ブロモ−メチル)−ベンゼン(0.0015mol),次いで2−メチル−2−プロパノール、カリウム(0.0015mol)を、N流動下でTHF(5ml)中中間体54(0.0011mol)の溶液に5℃で一部分ずつ添加した。混合液を5℃で1時間撹拌し、水中に注入し、DCMにより抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣(0.44g)を、シリカゲル(10μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:DCM/シクロヘキサン40/60)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、中間体55の0.335g(83%)を得た。
例A24
中間体56の製造
Figure 0005545955
2−メチル−2−プロパノール、カリウム(0.00076mol)を、N流動下でTHF(4ml)中中間体50(0.00063mol)および2−ヨードプロパン(0.00076mol)の混合液に5℃で一部分ずつ添加した。混合液を5℃で1時間撹拌し、次いで室温で1時間撹拌し、そして氷水中に注入した。EtOAcを添加した。混合液を炭酸カリウム10%により塩基性にして、EtOAcにより抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣を、シリカゲル(15−40μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:シクロヘキサン/DCM50/50)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、中間体56の0.085g(38%)を得た。
例A25
a)中間体57の製造
Figure 0005545955
2−メチル−2−プロパノール、カリウム(0.0061mol)を、N流動下でTHF(20ml)中中間体1(0.0056mol)の溶液に−78℃で滴下した。混合液を−78℃で30分間撹拌した。THF(4ml)中ブタナール(0.0084mol)の溶液を添加した。混合液を−78℃で1時間撹拌し、そして氷水中に注入した。EtOAcを添加した。水層を飽和NHClで洗浄し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させた。残渣を、シリカゲル(15−40μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:シクロヘキサン/EtOAc80/20)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、中間体57の1.04g(71%)を得た。
b)中間体58の製造
Figure 0005545955
酸化マンガン(0.0077mol)をジオキサン(15ml)中中間体57(0.0038mol)の溶液に室温で一部分ずつ添加した。混合液を80℃で5時間撹拌した。酸化マンガン(0.5g)を再び添加した。混合液を一夜撹拌、還流し、次いでセライト上で濾過した。濾液を蒸発させて、中間体58の0.9g(91%)を得た。
c)中間体59の製造
Figure 0005545955
2−メチル−2−プロパノール、カリウム(0.014mol)を、N流動下でDMSO(8ml)中1−[(イソシアノメチル)スルホニル]−4−メチル−ベンゼン(0.0071mol)の溶液に15℃で一部分ずつ添加した。MeOH(0.4ml)を滴下した。混合液を15分間撹拌した。中間体58(0.003mol)を一部分ずつ添加した。混合液を45分間撹拌し、水中に注入し、そしてDCMにより抽出した。有機層を飽和NaClで洗浄し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣(1.2g)を、シリカゲル(15−40μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:DCM100)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、中間体59の0.48g(58%)を得た。
d)中間体60の製造
Figure 0005545955
(ブロモ−メチル)−ベンゼン(0.0018mol),次いで2−メチル−2−プロパノール、カリウム(0.0018mol)を、THF(10ml)中中間体59(0.0014mol)の溶液に添加した。混合液を5℃で1時間撹拌し、水中に注入し、EtOAcにより抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させて、中間体60の0.43g(86%)を得た。
例A26
a)中間体61の製造
Figure 0005545955
n−ブチル−リチウム1.6M(0.0082mol)を、N流動下でTHF(20ml)中中間体1(0.0075mol)の溶液に−70℃において滴下した。混合液を−78℃で45分間撹拌した。THF(5ml)中プロパナール(0.009mol)の溶液を添加した。混合液を−70℃で2時間撹拌し、水中に注入し、そしてEtOAcにより抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させた。残渣(2g)を、シリカゲル(15−40μm)でのフラッシュカラムクロマトグラフィー(溶出液:シクロヘキサン/EtOAc50/50)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、中間体61の0.93g(51%)を得た。
b)中間体62の製造
Figure 0005545955
ジオキサン(15ml)中中間体61(0.0038mol)および酸化マンガン(0.93g)の混合液を、24時間還流下で撹拌し、次いでセライト上で濾過した。セライトをDCMで洗浄した。濾液を蒸発乾固させた。残渣(0.7g)を、シリカゲル(15−40μm)でのフラッシュカラムクロマトグラフィー(溶出液:DCM100)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、中間体62の0.5g(54%)を得た。
c)中間体63の製造
Figure 0005545955
2−メチル−2−プロパノール、カリウム(0.0081mol)を、N流動下でDMSO(5ml)中1−[(イソシアノメチル)スルホニル]−4−メチル−ベンゼン(0.004mol)の溶液に15℃で一部分ずつ添加した。MeOH(0.5ml)を滴下した。混合液を15分間撹拌した。中間体62(0.0017mol)を15℃で一部分ずつ添加した。混合液を15℃で45分間撹拌し、水中に注入し、そしてDCMにより抽出した。有機層を飽和NaClで洗浄し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣を、シリカゲル(15−40μm)でのフラッシュカラムクロマトグラフィー(溶出液:DCM100)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、中間体63の0.25g(55%)を得た。
d)中間体64の製造
Figure 0005545955
(ブロモ−メチル)−ベンゼン(0.0009mol),次いで2−メチル−2−プロパノール、カリウム(0.0009mol)を、N流動下でTHF(6ml)中中間体63(0.0007mol)の溶液に5℃で一部分ずつ添加した。混合液を5℃で1時間撹拌し、水中に注入し、DCMにより抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させて、中間体64の0.25g(95%)を得た。
例A27
a)中間体65の製造
Figure 0005545955
n−ブチル−リチウム1.6M(0.0154mol)を、N流動下でTHF(100ml)中7−ブロモ−2−メトキシ−3−メチル−キノリン(0.0397mol)の溶液に−78℃において滴下した。混合液を−78℃で1.5時間撹拌した。THF(10ml)中アセトアルデヒド(0.0169mol)の溶液を滴下した。混合液を−78℃で2.5時間撹拌し、氷水中に注入した。混合液をEtOAcにより抽出した。有機層を飽和NaClで洗浄し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣(9.7g)を、シリカゲル(15−40μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:DCM/MeOH98/2)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、中間体65の7.9g(92%)を得た。
b)中間体66の製造
Figure 0005545955
酸化マンガン(12.1g)を1,4−ジオキサン(210ml)中中間体65(0.056mol)の溶液に室温で一部分ずつ添加した。混合液を還流下で5時間撹拌し、次いで室温にもたらし、そしてセライト上で濾過した。セライトをDCMで洗浄した。濾液を蒸発乾固させて、中間体66、融点:90℃の10.79g(90%)を得た。
c)中間体67の製造
Figure 0005545955
2−メチル−2−プロパノール、カリウム(0.016mol)を、N流動下でDMSO(8ml)中イソシアン化トシルメチル(0.008mol)の溶液に10℃で一部分ずつ添加した。MeOH(0.75ml)を滴下した。混合液を15分間撹拌した。中間体66(0.0034mol)を温度10〜15℃で一部分ずつ添加した。混合液を室温で45分間撹拌し、氷水中に注入した。EtOAcを添加した。混合液をEtOAcにより抽出した。有機層を飽和NaClで洗浄し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣を、シリカゲル(15−40μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:シクロヘキサン/DCM30/70)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、中間体67の0.55g(70%)を得た。
d)中間体68の製造
Figure 0005545955
2−メチル−2−プロパノール、カリウム塩(0.0008mol)を、N流動下でTHF(2.5ml)中中間体67(0.0005mol)および3−(クロロメチル)−5−(2−メトキシフェニル)−1,2,4−オキサジアゾール(0.0008mol)の混合液に5℃で添加した。混合液を5℃で1.5時間撹拌し、氷水中に注入し、そしてEtOAcにより抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣を、シリカゲル(10μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:DCM/EtOAc99/1)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、中間体68の0.201g(95%)を得た。
例A28
中間体69の製造
Figure 0005545955
2−メチル−2−プロパノール、カリウム(0.0006mol)を、N流動下でTHF(2ml)中中間体67(0.0004mol)および3−(ブロモメチル)−ベンゾニトリル(0.0008mol)の混合液に5℃で一部分ずつ添加した。混合液を5℃で1時間、次いで室温で1時間撹拌し、そして氷水中に注入した。EtOAcを添加した。混合液をEtOAcにより抽出した。有機層を水で洗浄し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣を、シリカゲル(5μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:DCM100)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、中間体69の0.11g(73%)を得た。
例A29
中間体70の製造
Figure 0005545955
2−メチル−2−プロパノール、カリウム(0.0005mol)を、N流動下でTHF(2ml)中中間体67(0.0004mol)および1−(ブロモメチル)−3−クロロ−ベンゼン(0.0005mol)の混合液に5℃で一部分ずつ添加した。混合液を5℃で1時間、次いで室温で1時間撹拌し、そして氷水中に注入した。EtOAcを添加した。混合液をEtOAcにより抽出した。有機層を飽和NaClで洗浄し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣を、シリカゲル(10μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:シクロヘキサン/EtOAc60/40)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、中間体70の0.14g(90%)を得た。
例A30
a)中間体71の製造
Figure 0005545955
DMF(0.234mol)を、N流動下でリン酸トリクロリド(0.547mol)に5℃で滴下した。次いで、N−(3−ブロモフェニル)−3−メチル−ブタンアミド(0.078mol)を一部分ずつ添加した。混合液を80℃で一夜撹拌し、次いで室温にもたらし、氷水中に徐々に注入し、そして撹拌した。沈殿物を濾過し、水で洗浄し、DCM/水中に採取し、炭酸カリウム10%により塩基性にして、DCMにより抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣(5.10g)をDIPEで洗浄した。混合液を濾別し、そして真空乾燥して、中間体71、融点:96℃の3.45g(16%)を得た。
b)中間体72の製造
Figure 0005545955
CHONa/MeOH30%(0.0597mol)を、MeOH(35ml)中中間体71(0.0119mol)の溶液に室温で滴下した。混合液を還流下で6時間撹拌し、室温にもたらし、そして氷水中に注入した。DCMを添加した。混合液をDCMにより抽出した。有機層を水で洗浄し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣を、シリカゲル(15−40μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:シクロヘキサン/DCM50/50)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、中間体72の3.1g(93%)を得た。
c)中間体73の製造
Figure 0005545955
ジオキサン(50ml)中中間体72(0.011mol)、トリブチル(1−エトキシエテニル)−スタナン(0.0143mol)およびテトラキス(トリフェニルホスフィン)−パラジウム(0.0011mol)の混合液を80℃で3時間撹拌し、次いで室温にもたらし、氷水中に注入した。EtOAcを添加した。混合液をセライト上で濾過した。セライトをEtOAcにより洗浄した。濾液をEtOAcにより抽出した。有機層を水で洗浄し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させて、中間体73の3.5g(100%)を得た。
d)中間体74の製造
Figure 0005545955
HCl 3N(30ml)をTHF(30ml)中中間体73(0.011mol)の溶液に室温で滴下した。混合液を室温で一夜撹拌し、そして氷水中に注入した。EtOAcを添加した。混合液を炭酸カリウムで塩基性にして、セライト上で濾過した。セライトをEtOAcにより洗浄した。濾液をEtOAcにより抽出した。有機層を水で洗浄し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣を、シリカゲル(35−70μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:DCM100)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、中間体74の1.7g(64%)を得た。
e)中間体75の製造
Figure 0005545955
2−メチル−2−プロパノール、カリウム(0.032mol)を、N流動下でDMSO(15ml)中イソシアン化トシルメチル(0.016mol)の溶液に温度10〜15℃で一部分ずつ添加した。MeOH(1.5ml)を滴下した。DMSO(10ml)中中間体74(0.007mol)の溶液を添加した。混合液を45分間撹拌し、氷水中に注入した。EtOAcを添加した。混合液をEtOAcにより抽出した。有機層を飽和NaClで洗浄し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させた。残渣をジエチルエーテルで洗浄した。沈殿物を濾過によって除去した。濾液を蒸発させ、次いで、シリカゲル(15−40μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:DCM/シクロヘキサン50/50)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、中間体75の0.77g(43%)を得た。
f)中間体76の製造
Figure 0005545955
2−メチル−2−プロパノール、カリウム(0.0018mol)を、N流動下でTHF(6ml)中中間体75(0.0012mol)および(ブロモメチル)−ベンゼン(0.0023mol)の溶液に5℃で一部分ずつ添加した。混合液を5℃で1時間撹拌し、次いで室温で1時間撹拌し、そして氷水中に注入した。EtOAcを添加した。混合液をEtOAcにより抽出した。有機層を飽和NaClで洗浄し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させた。残渣を、シリカゲル(15−40μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:DCM/シクロヘキサン50/50)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、中間体76の0.29g(71%)を得た。
例A31
a)中間体77の製造
Figure 0005545955
トルエン(65ml)中7−ブロモ−2−クロロ−3−キノリンカルボキシアルデヒド(0.0092mol),1,2−エタンジオール(0.092mol)およびp−トルエンスルホン酸(0.0004mol)の混合液を、Dean Starkにおいて3時間撹拌、還流し、水中に注入し、EtOAcにより抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させて、中間体77の2.96g(100%)を得た。
b)中間体78の製造
Figure 0005545955
MeOH中CHONa 30%(0.0597mol)を、MeOH(100ml)中中間体77(0.0092mol)の溶液に添加した。混合液を15時間撹拌し還流し、室温に冷却し、氷水中に注入し、そしてDCMにより抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させて、中間体78の2.48g(87%)を得た。
c)中間体79の製造
Figure 0005545955
n−ブチル−リチウム1.6M(0.0096mol)を、N流動下でTHF(50ml)中中間体78(0.008mol)の溶液に−78℃において一部分ずつ添加した。混合液を1時間撹拌した。THF(10ml)中N−メトキシ−N−メチル−アセトアミド(0.012mol)の溶液を添加した。混合液を室温で2時間撹拌し、水およびNHCl中に注入し、そしてEtOAcにより抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させた。残渣を、シリカゲル(15−40μm)でのカラムクロマトグラフィーにより精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させた。残渣をシクロヘキサンから晶出させた。沈殿物を濾別し、そして乾燥させて、中間体79の0.25g(31%)を得た。
d)中間体80の製造
Figure 0005545955
2−メチル−2−プロパノール、カリウム(0.0115mol)次いでMeOH(0.6ml)を、N流動下でDMSO(6ml)中1−[(イソシアノメチル)スルホニル]−4−メチル−ベンゼン(0.0057mol)の溶液に15℃で一部分ずつ添加した。混合液を15分間撹拌した。中間体79(0.0025mol)を15℃で一部分ずつ添加した。混合液を45分間撹拌し、氷水中に注入し、そしてEtOAcにより抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣を、シリカゲル(15−40μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:DCM100)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、中間体80の0.4g(56%)を得た。
e)中間体81の製造
Figure 0005545955
(ブロモメチル)−ベンゼン(0.0004mol)次いで2−メチル−2−プロパノール、カリウム(0.0004mol)を、N流動下でTHF(3ml)中中間体80(0.0003mol)の溶液に5℃で添加した。混合液を5℃で1時間、次いで室温で1時間撹拌し、水中に注入し、そしてDCMにより抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させて、中間体81の0.1g(76%)を得た。
f)中間体82の製造
Figure 0005545955
HCl 1N(1.5ml)をTHF(2ml)中中間体81(0.0002mol)の溶液に添加した。混合液を室温で2時間撹拌し、炭酸カリウム10%中に注入し、そしてDCMにより抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させて、中間体82の0.07g(79%)を得た。
g)中間体83の製造
Figure 0005545955
メチル−リチウム(0.0021mol)を、N流動下でTHF(7ml)中中間体82(0.0014mol)の溶液に−70℃で滴下した。混合液を−70℃で2時間、次いで室温で1時間撹拌し、水中に注入し、そしてEtOAcにより抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣(0.4g)を、シリカゲル(15−40μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:DCM/MeOH98/2)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、中間体83の0.11g(22%)を得た。
h)中間体84の製造
Figure 0005545955
ジオキサン(5ml)中中間体83(0.0003mol)および酸化マンガン(0.0013g)の混合液を、3時間撹拌、還流し、次いでセライト上で濾過した。セライトをDCMで洗浄した。濾液を蒸発乾固させて、中間体84の0.1g(91%)を得た。
例A32
中間体85の製造
Figure 0005545955
テトラヒドロホウ酸ナトリウム(0.0004mol)を、N流動下でMeOH(6ml)中中間体82(0.0002mol)の溶液に5℃で一部分ずつ添加した。混合液を5℃で1時間撹拌し、水中に注入し、そしてDCMにより抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させて、中間体85の0.065g(93%)を得た。
例A33
中間体86の製造
Figure 0005545955
2−メチル−2−プロパノール、カリウム(0.0009mol)を、N流動下でTHF(無水)(5ml)中中間体4(0.0007mol)、2−(ブロモメチル)−1,3−ジフルオロ−4−メチル−ベンゼン(0.0004mol)および2−(クロロメチル)−1,3−ジフルオロ−4−メチル−ベンゼン(0.0004mol)の溶液に5℃で徐々に添加した。混合液を3時間撹拌し、水/炭酸カリウム中に注入し、そしてEtOAcにより抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させて、中間体86の0.29g(100%)を得た。
例A34
中間体87の製造
Figure 0005545955
2−メチル−2−プロパノール、カリウム(0.001mol)を、THF(6ml)中中間体4(0.0008mol)の溶液に5℃で徐々に添加した。次いで、5−クロロ−4−(クロロメチル)−1,2,3−チアジアゾール(0.001mol)を添加した。混合液を室温で1時間撹拌し、氷上に注入し、そしてDCMにより抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣(0.25g)を、シリカゲル(15−40μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:シクロヘキサン/EtOAc95/5)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、中間体87の0.09g(29%)を得た。
例A35
中間体88の製造
Figure 0005545955
2−メチル−2−プロパノール、カリウム(0.002mol)を、THF(10ml)中中間体4(0.001mol)および2−(クロロメチル)−4,6−ジメトキシ−ピリミジン(0.0031mol)の溶液に10℃で添加した。混合液を室温で12時間撹拌し、水中に注入し、そしてEtOAcにより抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣(0.5g)を、シリカゲル(3.5μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出勾配液:DCM/MeOH100/0〜99/1)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、中間体88の0.144g(35%)を得た。
例A36
中間体89の製造
Figure 0005545955
2−メチル−2−プロパノール、カリウム(0.0061mol)を、N流動下でTHF(10ml)中中間体4(0.003mol)および(ブロモメチル)−ベンゼン(0.0152mol)の溶液に5℃で一部分ずつ添加した。混合液を室温で2時間撹拌した。水を添加した。混合液をEtOAcで2回抽出した。有機層を飽和NaClで洗浄し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。このフラクションを、シリカゲル(15−40μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出勾配液:シクロヘキサン/DCM60/40〜0/100)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、中間体89の0.93g(93%)を得た。
例A37
中間体90の製造
Figure 0005545955
2−メチル−2−プロパノール、カリウム(0.002mol)を、N流動下でTHF(8ml)中中間体4(0.001mol)および2−(ブロモメチル)−2,3−ジヒドロ−1,4−ベンゾジオキシン(0.004mol)の溶液に5℃で添加した。混合液を室温にもたらし、5時間撹拌し、氷水中に注入し、そしてEtOAcで抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させて、中間体90の2.37gを得て、これを精製することなく次の反応段階において直接使用した。
例A38
a)中間体91の製造
Figure 0005545955
2−メチル−2−プロパノール、カリウム(0.0008mol)を、N流動下でTHF(2ml)中中間体4(0.0004mol)および1−ブロモ−3−(ブロモメチル)−ベンゼン(0.0012mol)の溶液に5℃で一部分ずつ添加した。混合液を5℃で1時間撹拌し、次いで、室温で1時間撹拌し、そして氷水中に注入した。EtOAcを添加した。混合液をEtOAcで抽出した。有機層を飽和NaClで洗浄し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣を、シリカゲル(3.5μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:DCM100)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、中間体91の0.17g(100%)を得た。
例A39
中間体92の製造
Figure 0005545955
2−メチル−2−プロパノール、カリウム(0.0008mol)を、N流動下でTHF(2ml)中中間体4(0.0004mol)および3−(ブロモメチル)−ベンゾニトリル(0.0012mol)の溶液に5℃で一部分ずつ添加した。混合液を5℃で1時間撹拌し、次いで、室温で1時間撹拌し、そして氷水中に注入した。EtOAcを添加した。混合液をEtOAcで抽出した。有機層を飽和NaClで洗浄し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣を、シリカゲル(3.5μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:DCM100)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、中間体92の0.146g(99%)を得た。
例A40
中間体93の製造
Figure 0005545955
HCl 3N(20ml)中中間体4(0.01mol)および1,4−ジオキサン(20ml)の混合液を60℃で一夜撹拌し、次いで室温まで冷却し、そして氷水中に注入した。混合液をEtOAcで抽出した。有機層を乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣をジイソプロピルエーテル中に採取した。沈殿物を濾過し、乾燥させて、中間体93、融点219°の1.8g(81%)を得た。
例A41
中間体94の製造
Figure 0005545955
2−メチル−2−プロパノール、カリウム(0.003mol)を、THF(15ml)中中間体4(0.0015mol)および1−(2−ブロモエトキシ)−4−ニトロ−ベンゼン(0.003mol)の溶液に10℃で添加した。混合液を室温で15時間撹拌し、氷水中に注入し、そしてEtOAcで抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣(0.8g)を、シリカゲル(10μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:シクロヘキサン/DCM60/40)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、中間体94の0.31g(52%)を得た。
例A42
中間体95の製造
Figure 0005545955
1,2−ジクロロ−エタン(2ml)中中間体17(0.0002mol)、3−アミノ−プロパンニトリル、(2E)−2−ブテンジオエート(2:1)(0.0004mol)および酢酸(0.0008mol)の混合液を、室温で1時間撹拌した。トリス(アセト−α−O)ヒドロ−ホウ酸(1−)、ナトリウム(0.0005mol)を一部分ずつ添加した。混合液を室温で一夜撹拌し、氷上に注入した。DCMを添加した。混合液を炭酸カリウム10%で塩基性にして、DCMで抽出した。有機層を飽和NaClで洗浄し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣を、シリカゲル(5μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:DCM/MeOH100/0〜98.5/1.5)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、中間体95の0.06g(52%)を得た。
例A43
中間体96の製造
Figure 0005545955
DMF(3ml)中中間体33(0.0004mol)、2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン−4−メタノール、4−メチルベンゼンスルホネート、(4S)−(0.0004mol)および炭酸二カリウム塩(0.0008mol)の混合液を、80℃で15時間撹拌し、次いで室温まで冷却した。2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン−4−メタノール、4−メチルベンゼンスルホネート、(4S)−(0.5eq)を添加した。混合液を80℃で20時間撹拌し、次いで室温まで冷却し、水/炭酸カリウム中に注入し、そしてEtOAcにより抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させた。残渣(0.256g)を、シリカゲル(15−40μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:DCM100)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、中間体96の0.135(68%)を得た。
例A44
a)中間体97の製造
Figure 0005545955
アセトニトリル(30ml)中中間体5(0.0033mol)、2−プロペンニトリル(0.033mol),トリス(2−メチルフェニル)−ホスフィン(0.0033mol)、酢酸パラジウム(2+)塩(0.0007mol)およびトリエチルアミン(0.0131mol)の懸濁液を、密閉容器において120℃で一夜撹拌し、次いで室温まで冷却し、そして水中に注入した。EtOAcを添加した。混合液をセライト上で濾過した。セライトをEtOAcで洗浄した。濾液を食塩水で洗浄し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣を、シリカゲル(15〜40μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:シクロヘキサン/EtOAc85/15)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、中間体97の1.1g(88%)を得た。
b)中間体98の製造
Figure 0005545955
MeOH(10ml)中中間体97(0.0005mol)およびPd/C10%(0.1g)の懸濁液を、Nの2bar圧下、室温で7時間水素化し、次いでセライト上で濾過した。セライトをMeOHで洗浄した。濾液を蒸発乾固させた。残渣を、シリカゲル(15〜40μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:シクロヘキサン/EtOAc80/20)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、中間体98の0.11g(55%)を得た。
例A45
a)中間体99の製造
Figure 0005545955
DMF(5ml)中中間体15(0.001mol)、1H−イソインドール−1,3(2H)−ジオン(0.0021mol)および炭酸カリウム(0.0021mol)の混合液を、100℃で4時間撹拌し、次いで室温までもたらし、水中に注入した。DCMを添加した。混合液をDCMにより抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣をジエチルエーテル/DIPEから晶出させた。沈殿物を濾別し、そして乾燥させて、中間体99、融点170℃の0.52g(81%)を得た。
b)中間体100の製造
Figure 0005545955
ヒドラジン、水和物(0.0024mol)を、エタノール(5ml)中中間体99(0.0008mol)の溶液に室温で滴下した。混合液を80℃で4時間撹拌し、次いで室温まで冷却し、濾過した。濾液を蒸発乾固させた。残渣をEtOAc中に採取した。有機層を飽和NaClで洗浄し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させた。残渣を、シリカゲル(15〜40μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:DCM/MeOH100/0〜95/5)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、中間体100の0.21g(72%)を得た。
c)中間体101の製造
Figure 0005545955
塩化メタンスルホニル(0.0005mol)を、N流動下でDCM(2ml)中中間体100(0.0002mol)およびピリジン(0.0005mol)の溶液に5℃で滴下した。混合液を5℃で2時間撹拌し、次いで、室温で一夜撹拌した。混合液を水中に注入し、EtOAcにより酸性化した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣を、シリカゲル(10μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:DCM/MeOH99/1)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、中間体101の0.045g(37%)を得た。
例A46
中間体102の製造
Figure 0005545955
2−メチル−2−プロパノール、カリウム(0.0025mol)を、THF(10ml)中中間体4(0.0012mol)および2−(ブロモメチル)−1−フルオロ−4−メトキシ−ベンゼン(0.0025mol)の溶液に10℃で一部分ずつ添加した。混合液を室温で一夜撹拌し、氷水中に注入し、そしてEtOAcで抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させて、中間体102の0.7g(82%)を得た。
例A47
中間体103の製造
Figure 0005545955
エチル− マグネシウム(1+)(0.0022mol)を、THF(5ml)中中間体69(0.001mol)および2−プロパノール、チタン(4+)塩(0.0011mol)の混合液に−40℃で滴下した。混合液を−40℃で10分間撹拌し、1時間室温にもたらした。三フッ化ホウ素ジエチルエーテラート(0.002mol)を添加した。混合液をさらに1時間撹拌し、1NHClの溶液中に注入し、ジエチルエーテルにより抽出し、10%NaOHの溶液により塩基性にし、そしてジエチルエーテルで再び抽出した。合わせた有機抽出液をMgSOで乾燥し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させた。残渣を、シリカゲルでのカラムクロマトグラフィー(溶出液:DCM100〜MeOH/DCM2.5%/97.5)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発乾固させて、中間体103の0.015g(4%)を得た。
例A48
a)中間体104の製造
Figure 0005545955
塩化チオニル(0.0088mol)を、DCM(20ml)中3−ブロモ−5−メチル−ベンゼンメタノール(0.0073mol)の溶液に5℃で滴下した。溶液を室温で5時間撹拌し、次いで15時間撹拌、還流した、次いで室温まで冷却し、蒸発乾固させ、水中に注入し、KCOにより塩基性にし、そしてDCMにより抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させて、中間体104の1.55g(97%)を得た。
b)中間体105の製造
Figure 0005545955
2−メチル−2−プロパノール、カリウム塩(0.008mol)を、N流動下でTHF(20ml)中中間体4(0.0067mol)および中間体104(0.007mol)の溶液に5℃で添加した。混合液を2時間撹拌し、水およびKCO中に注入し、そしてEtOAcで抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させた。残渣を、シリカゲル(15−40μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:シクロヘキサン/EtOAc95/5〜60/40)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、中間体105の2.6g(92%)を得た。
c)中間体106の製造
Figure 0005545955
DMF(5ml)中中間体105(0.0009mol)、シアン化亜鉛(0.0018mol)およびテトラキス(トリフェニルホスフィン)−パラジウム(0.102g)の混合液を、N流動下で、8時間90℃で撹拌し、次いで室温まで冷却し、水およびKCO中に注入し、そしてEtOAcで抽出した。有機層を蒸発乾固させた。残渣をEtOAc中に採取した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させた。残渣を、シリカゲル(15−40μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:シクロヘキサン/EtOAc90/10〜60/40)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、中間体106の0.254g(78%)を得た。
例A49
中間体107の製造
Figure 0005545955
DCM(5ml)中塩化ブタノイル(0.0415mol)の溶液を、N流動下で、DCM(113ml)中3−ブロモ−4−フルオロ−ベンゼンアミン(0.0415mol)およびトリエチルアミン(0.0498mol)の溶液に5℃で滴下した。混合液を室温で24時間撹拌し、氷上に注入し、そしてDCMにより抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣を、シリカゲル(15−40μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:DCM/MeOH100/0〜90/10)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、中間体107の9.7g(90%)を得た。
b)中間体108の製造
Figure 0005545955
DMF(0.0383mol)を、N流動下でリン酸トリクロリド(0.0893mol)に10℃で添加した。混合液を室温まで冷却した。中間体107(0.0255mol)を一部分ずつ添加した。混合液を110℃で1時間撹拌し、次いで室温まで冷却し、氷上に注入し、そしてDCMにより抽出した。有機層をNaHCOで洗浄し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣をシリカゲル(15−40μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:DCM/MeOH100/0〜90/10)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、中間体108の0.58g(8%)を得た。
c)中間体109の製造
Figure 0005545955
MeOH(58ml)中中間体108(0.0037mol)および30%MeOH中ナトリウムメタノラート(0.0367mol)の混合液を、80℃で一夜撹拌し、冷水中に注入し、DCMにより抽出した。有機層をMgSO乾燥し、濾別し、そして溶媒を蒸発乾固させて、中間体109の1.04g(100%)を得た。
d)中間体110製造
Figure 0005545955
n−ブチル−リチウム(0.0044mol)を、N流動下−70℃でTHF(10ml)中中間体109(0.0067mol)の溶液に添加した。混合液を−70℃で30分間撹拌した。アセトアルデヒド(0.0073mol)を添加した。混合液を−70℃で2時間撹拌し、氷水中に注入し、そしてEtOAcにより抽出した。有機層をMgSOで乾燥し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させた。残渣を、シリカゲル(60g)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:シクロヘキサン/EtOAc80/20)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、中間体110の0.202g(22%)を得た。
e)中間体111の製造
Figure 0005545955
ジオキサン(5ml)中中間体110(0.0008mol)および酸化マンガン(0.0057mol)の混合液を80℃で一夜撹拌し、セライトで濾別した。濾液を蒸発させて、中間体111の0.18g(90%)を得た。
f)中間体112の製造
Figure 0005545955
2−メチル−2−プロパノール、カリウム塩(0.0033mol)、次いでMeOH(0.19ml)を、N流動下でDMSO(1.9ml)中1−[(イソシアノメチル)スルホニル]−4−メチル−ベンゼン(0.0017mol)の溶液に15℃で添加した。混合液を30分間撹拌した。中間体111(0.0007mol)を一部分ずつ添加した。溶液を5時間撹拌し、氷水中に注入し、そしてEtOAcより抽出した。有機層を水および飽和NaClで洗浄し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させた。残渣を、シリカゲルでのカラムクロマトグラフィー(溶出液:シクロヘキサン/DCM50/50)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、中間体112の0.09g(48%)を得た。
g)中間体113の製造
Figure 0005545955
2−メチル−2−プロパノール、カリウム塩(0.0007mol)を、N流動下5℃でTHF(5ml)中中間体112(0.0003mol)と3−(ブロモメチル)−ベンゾニトリル(0.0007mol)の溶液に添加した。混合液を室温で一夜撹拌し、氷水中に注入し、EtOAcにより抽出した。有機層をMgSOで乾燥し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させて、中間体113の0.13g(100%)を得た。
例A50
中間体114の製造
Figure 0005545955
パラジウム、ジクロロビス(トリフェニルホスフィン)(0.037g)を、ジオキサン(5ml)中中間体5(0.0005mol)、2−ボロノ−1H−ピロール−1−カルボン酸、1−(1,1−ジメチルエチル)エステル(0.0007mol)およびNaCO(水中2M、0.001mol)の混合液に室温で一部分ずつ添加した。混合液を80℃で一夜撹拌し、室温にもたらし、そして氷水中に注入した。EtOAcを添加した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣を、シリカゲル(10μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:シクロヘキサン/EtOAc70/30)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、中間体114の0.03g(12%)を得た。
例A51
中間体115の製造
Figure 0005545955
ブロモトリメチル−シラン(0.0058mol)を、N流動下でアセトニトリル(20ml)中3−ペンタフルオロ硫黄フェニルメタノール(0.0023mol)および臭化リチウム(0.0058mol)の溶液に室温で添加した。混合液を80℃で5時間撹拌し、次いで室温まで冷却し、氷水中に注入し、そしてEtOAcにより抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させて、中間体115の0.7gを得た。この生成物を直接次の反応段階において使用した。
b)中間体116の製造
Figure 0005545955
中間体115(0.0023mol)を、N流動下でTHF(15ml)中中間体4(0.0015mol)および2−メチル−2−プロパノール、カリウム塩(0.004mol)の溶液に10℃で添加した。混合液を10℃で2時間撹拌し、次いで氷水中に注入し、そしてEtOAcより抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させた。残渣(0.96g)を、シリカゲル(10μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:シクロヘキサン/DCM60/40)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させた。残渣(0.52g)を蒸発乾固させて、中間体116の0.44g(62%)を得た。
例A52
a)中間体117の製造
Figure 0005545955
アセトニトリル(5ml)中中間体5(0.0005mol)、(メチルスルホニル)−エテン(0.0027mol),トリス(2−メチルフェニル)−ホスフィン(0.0005mol)、酢酸、パラジウム(2+)塩(0.025g)およびトリエチルアミン(0.0022mol)の混合液を、密閉チューブにおいて120℃で撹拌し、次いで室温まで冷却し、そして水中に注入した。EtOAcを添加した。混合液をセライト上で濾過した。セライトをEtOAcで洗浄した。濾液を蒸発させて、中間体117の0.27g(69%)を得た。
b)中間体118の製造
Figure 0005545955
MeOH(25ml)中中間体117(0.0011mol)およびPd/C(10%)(0.25g)の懸濁液を、2bar圧下、室温で7時間水素化し、次いでセライト上で濾過した。セライトをMeOHで洗浄した。濾液を蒸発乾固させた。残渣を、シリカゲル(15〜40μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:シクロヘキサン/EtOAc80/20)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、中間体118の0.23g(46%)を得た。
例A53
a)中間体119の製造
Figure 0005545955
水素化ナトリウム60%(0.0072mol)を、N流動下0℃で、DMF(20ml)中中間体67(0.0045mol)の溶液に注意しつつ添加した。混合液を室温で15分間撹拌した。1−(ブロモメチル)−3−ヨード−ベンゼン(0.0068mol)を添加した。混合液を室温で一夜、次いで70℃で18時間撹拌し、そして室温まで冷却し、NHClの飽和溶液中に注入し、EtOAcにより抽出し、そして水およびブラインで洗浄した。有機層を乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させた。残渣を、シリカゲルでのカラムクロマトグラフィー(溶出液:石油エーテル/EtOAc95/5〜9/1)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発乾固させて、中間体119の1.88g(94%)を得た。
b)中間体120の製造
Figure 0005545955
1,2−ジメトキシ−エタン(1.2ml)中中間体119(0.00047mol)の溶液に、水(0.3ml)、2−フェニルエテニルボロン酸(0.00047mol)、トリフェニルホスフィン(0.000071mol)およびNaCO(0.00095mol)を添加した。混合液をNを用いて脱気した。酢酸、パラジウム(2+)塩(0.000024mol)を添加した。混合液を80℃で16時間撹拌し、室温に冷却し、水中に注入し、EtOAcにより抽出した。有機層をMgSOで乾燥し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させた。残渣を、シリカゲルでのカラムクロマトグラフィー(溶出液:石油エーテル/EtOAc95/5)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発乾固させて、黄色オイルとして中間体120の0.154g(53%)を得た。
例A54
中間体121の製造
Figure 0005545955
エチル− マグネシウム(1+)(0.0049mol)を、THF(10ml)中中間体92(0.0022mol)およびチタン、テトラキス(2−プロパノラト)(0.0024mol)の溶液に−40℃で滴下した。混合液を−40℃で10分間撹拌し、次いで1時間かけて室温に冷却した。トリフルオロ[1,1’−オキシビス[エタン]]−ホウ素(0.0044mol)を添加した。混合液を1時間撹拌し、氷上に注入し、KCOにより塩基性にして、そしてDCMにより抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させた。残渣を、シリカゲル(10μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:DCM/MeOH/NHOH99/1/0.1)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、中間体121の0.132g(15%)を得た。
例A55
a)中間体122の製造
Figure 0005545955
3−ブロモ−ベンゼンアミン(0.102mol)および2−エチル−3−オキソ−ブタン酸、エチルエステル(0.155mol)の混合液を、160℃で8時間撹拌し、次いで室温まで冷却し、氷水中に注入し、そしてEtOAcにより抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣(35g)を、シリカゲル(20−40μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:DCM/シクロヘキサン90/10)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、中間体122、融点165℃の9g(31%)を得た。
b)中間体123の製造
Figure 0005545955
ポリリン酸(70g)を80℃で撹拌した。次いで、中間体122(0.0317mol)を一部分ずつ添加した。混合液を120℃で2.5時間撹拌し、そして再び80℃に冷却した。氷および水を添加した。混合液を室温で1時間撹拌した。沈殿物を濾過し、水、次いでジエチルエーテルで洗浄し、そして60℃で4時間真空乾燥して、中間体123の4g(47%)を得た。濾液を蒸発させた。残渣(4g)をジエチルエーテル/CHCNから晶出させた。沈殿物を濾別し、そして乾燥させて、中間体123、融点230℃の0.5gを得た。
c)中間体124の製造
Figure 0005545955
塩化ホスホリル(40ml)中中間体123(0.015mol)の溶液を、1時間撹拌、還流し、次いで室温に冷却し、そして蒸発乾固した。残渣をDCM中に採取した。溶媒を真空で蒸発させた。氷および水を添加した。混合液をDCMにより抽出した。有機層をKCO(10%)の水溶液で洗浄し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させた。残渣(4g)をDIPEから晶出させた。沈殿物を濾別し、そして乾燥させて、中間体124、融点144℃の2.5g(59%)を得た。
d)中間体125の製造
Figure 0005545955
MeOH中ナトリウムメタノラート(0.035mol)を、MeOH(20ml)中中間体124(0.0035mol)の溶液に滴下した。混合液を80℃で24時間撹拌し、室温に冷却し、氷水中に注入し、そしてDCMにより抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させて、中間体125の1g(>100%)を得た。
e)中間体126の製造
Figure 0005545955
n−ブチル−リチウム(0.0072mol)を、N流動下でTHF無水(15ml)中中間体125(0.0036mol)の溶液に−78℃において滴下した。混合液を−78℃で30分間撹拌した。アセトアルデヒド(0.0043mol)を添加した。混合液を1時間撹拌し、水中に注入した。EtOAcを添加した。混合液をEtOAcにより抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させて、中間体126の0.8gを得た。この生成物を直接次の反応段階において使用した。
f)中間体127の製造
Figure 0005545955
ジオキサン(8ml)中中間体126(0.0032mol)および酸化マンガン(0.8g)の混合液を、80℃で3時間撹拌し、次いで室温に冷却し、そしてセライト上で濾過した。溶媒を蒸発させた。残渣(0.8g)を、シリカゲル(15−40μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:DCM/シクロヘキサン70/30)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、中間体127の0.7g(82%)を得た。
g)中間体128の製造
Figure 0005545955
2−メチル−2−プロパノール、カリウム塩(0.0133mol)を、DMSO超乾燥(10ml)中1−[(イソシアノメチル)スルホニル]−4−メチル−ベンゼン(0.0064mol)の溶液に10℃で一部分ずつ添加した。次いでMeOH(10ml)を滴下した。混合液を10℃で15分間撹拌した。中間体127(0.0029mol)を一部分ずつ添加した。混合液を15℃で2時間撹拌し、氷水中に注入し、そしてEtOAcにより2回抽出した。有機層を飽和NaCl水溶液で洗浄し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣(1g)を、シリカゲル(15−40μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:DCM/シクロヘキサン90/10)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、中間体128の0.1g(14%)を得た。
h)中間体129の製造
Figure 0005545955
2−メチル−2−プロパノール、カリウム塩(0.0008mol)を、THF(5ml)中中間体128(0.0004mol)および3−(ブロモメチル)−ベンゾニトリル(0.0008mol)の混合液に5℃で添加した。混合液を室温で4時間撹拌し、氷水中に注入し、EtOAcにより抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させて、中間体129の0.15gを得た。この生成物を直接次の反応段階において使用した。
例A56
中間体130の製造
Figure 0005545955
DMF(0.0144mol)を、N流動下で塩化ホスホリル(0.0336mol)に10℃で注意して添加した。混合液を室温までもたらした。N−(3−ブロモ−4−メトキシフェニル)−ブタンアミド(0.0096mol)を徐々に添加した。混合液を115℃で2時間撹拌し、次いで室温に冷却し、氷水中に注入し、そしてEtOAcにより抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣(1.78g)をシリカゲル(15−40μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:シクロヘキサン/EtOAc95/5)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、中間体130,融点80℃の0.98g(34%)を得た。
b)中間体131の製造
Figure 0005545955
DCM中トリブロモ−ボラン1M(0.0041mol)を、DCM(5ml)中中間体130(0.0008mol)の溶液に−70℃で滴下した。混合液を室温で一夜撹拌し、氷上に注入し、炭酸カリウムにより塩基性にして、DCMにより抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させて、中間体131の0.24g(100%)を得た。
c)中間体132の製造
Figure 0005545955
炭酸カリウム(0.0006mol),次いで1−ブロモ−2−メトキシ−エタン(0.0005mol)を、アセトニトリル(5ml)中中間体131(0.0005mol)の溶液に、室温で滴下した。混合液を一夜撹拌、還流した、水中に注入し、DCMにより抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させて、中間体132、融点59℃の0.07g(48%)を得た。
d)中間体133の製造
Figure 0005545955
MeOH(59ml)中中間体132(0.0037mol)およびナトリウムメチラート(0.0037mol)の混合液を、80℃で6時間次いで室温で一夜撹拌し、冷水中に注入し、そしてDCMにより抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させて、中間体133の1.15g(91%)を得た。
e)中間体134の製造
Figure 0005545955
n−ブチル−リチウム(0.0031mol)を、N流動下でTHF(10ml)中中間体133(0.0026mol)の溶液に−70℃において添加した。混合液を−70℃で30分間撹拌した。アセトアルデヒド(0.0052mol)を添加した。混合液を−70℃で2時間撹拌し、冷水中に注入し、そしてEtOAcにより抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させた。残渣を、シリカゲル(15−40μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:DCM/MeOH100/0〜90/10)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、中間体134の0.7g(86%)を得た。
f)中間体135の製造
Figure 0005545955
ジオキサン(14ml)中中間体134(0.0023mol)および酸化マンガン(0.016mol)の混合液を、80℃で一夜撹拌し、セライト上で濾過した。濾液を蒸発させて、中間体135の0.6g(86%)を得た。
g)中間体136の製造
Figure 0005545955
2−メチル−2−プロパノール、カリウム塩(0.0091mol)、次いでMeOH(0.51ml)を、DMSO(5.2ml)中1−[(イソシアノメチル)スルホニル]−4−メチル−ベンゼン(0.0045mol)の溶液に、N流動下15℃で添加した。混合液を30分間撹拌した。中間体135(0.0067mol)を滴下した。混合液を5時間撹拌し、冷水中に注入し、そしてEtOAcにより抽出した。有機層を水で洗浄し、そしてNaClを飽和させ、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させた。残渣を、シリカゲル(30g)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:シクロヘキサン/EtOAc80/20)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、中間体136の0.395g(63%)を得た。
h)中間体137の製造
Figure 0005545955
2−メチル−2−プロパノール、カリウム塩(0.0013mol)を、N流動下5℃で、THF(10ml)中中間体136(0.0007mol)および3−(ブロモメチル)−ベンゾニトリル(0.0013mol)の溶液に添加した。混合液を室温で一夜撹拌し、冷水中に注入し、EtOAcにより抽出した。有機層を分離し、MgSOで乾燥し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させて、中間体137の0.27g(100%)を得た。
例A57
中間体138の製造
Figure 0005545955
ジオキサン乾燥(3ml)中中間体5(0.0004mol)、2−プロピン−1−オール(0.0021mol)およびトリエチルアミン(0.01mol)の混合液を、N流動下、室温で5分間撹拌した。ヨウ化銅 (I)(0.0001mol)、次いでジクロロビス(ジフェニルホスフィン)−パラジウム(0.0001mol)を室温で一部分ずつ添加した。混合液を70℃で3時間撹拌し、次いで室温に冷却し、そして氷水中に注入した。EtOAcを添加した。混合液をセライト上で濾過した。セライトをEtOAcで洗浄した。濾液をEtOAcにより抽出した。有機層を飽和NaClで洗浄し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣を、シリカゲル(3.5μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:DCM100)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、中間体138の0.105g(63%)を得た。
例A58
a)中間体139の製造
Figure 0005545955
塩化チオニル(0.0075mol)を、DCM(5ml)中3−(3−フルオロフェニル)−2−プロピン−1−オール(0.0037mol)の溶液に5℃で滴下した。溶液を15時間撹拌した。塩化チオニル(1eq)を5℃で添加した。混合液を、室温で週末の間撹拌し、水中に注入し、KCOにより塩基性にし、そしてDCMにより抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させて、中間体139の0.539g(83%)を得た。
b)中間体140の製造
Figure 0005545955
2−メチル−2−プロパノール、カリウム塩(0.002mol)を、N流動下でTHF(5ml)中中間体4(0.001mol)および中間体139(0.002mol)の混合液に5℃で一部分ずつ添加した。混合液を5℃で1時間撹拌し、次いで室温で1時間撹拌し、氷水中に注入した。EtOAcを添加した。混合液をEtOAcで抽出した。有機層を飽和NaClで洗浄し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣(0.432g)を、シリカゲル(15−40μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:DCM/シクロヘキサン80/20〜90/10)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、中間体140の0.13g(34%)を得た。
例A59
中間体141の製造
Figure 0005545955
EtOH(14ml)中中間体17(0.0011mol)、O−メチル−ヒドロキシルアミン、塩酸塩(1:1)(0.0022mol),酢酸、ナトリウム塩(0.0022mol)の混合液を70℃ で1時間撹拌した。溶媒を蒸発させた。残渣をEtOAc/MeOH中に採取し、ブラインで洗浄し、MgSOで乾燥し、濾過し、そして溶媒を蒸発させて、中間体141の0.415g(95%)を得た。
例A60
中間体142の製造
Figure 0005545955
EtOH(8ml)中中間体92(0.0007mol)、ヒドロキシルアミン)(0.0017mol)およびトリエチルアミン(0.0021mol)の混合液を室温で一夜撹拌し、氷水中に注入し、そしてKCOで塩基性にした。有機層をDCMで抽出し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させて、中間体142の0.278gを得た。この生成物を直接次の反応段階において使用した。
例A61
中間体143の製造
Figure 0005545955
この実験は、精製のために収集された同じ量および実験について2回実施された。DMF乾燥(1ml)中中間体50(0.0006mol)の溶液を、N流動下で、DMF乾燥(2ml)中水素化ナトリウム(0.0007mol)の溶液に5℃で滴下した。混合液を5℃で30分間撹拌した。DMF乾燥(2ml)中セレクトフルオル(0.0007mol)の溶液を5℃で滴下した。混合液を5℃で2時間撹拌し、そして氷水中に注入した。EtOAcを添加した。混合液をEtOAcにより抽出した。有機層を飽和NaClで洗浄し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣を、シリカゲル(10μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:シクロヘキサン/EtOAc98/0〜96/4)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、0.075g(18%)を得た。この残渣を超臨界流体クロマトグラフィー(溶出液:CO/MeOH/イソプロパノール95/5/0.5)によって精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、中間体143の0.05g(12%)を得た。
例A62
a)中間体144の製造
Figure 0005545955
N−(3−ブロモプロピル)−カルバミン酸、1,1−ジメチルエチルエステル(0.0021mol)を、THF(10ml)中中間体4(0.0014mol)および2−メチル−2−プロパノール、カリウム塩(0.0024mol)の溶液に10℃で添加した。溶液を室温で3時間撹拌し、冷水中に注入し、そしてEtOAcにより抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させて、中間体144の0.51g(51%)を得た。
b)中間体145の製造
Figure 0005545955
水素化ナトリウム(オイル中60%、0.0017mol)を、DMF(10ml)中中間体144(0.0014mol)の溶液に、N流動下10℃で添加した。溶液を室温で30分間撹拌した。ヨード−メタン(0.0015mol)を添加した。混合液を室温で5時間撹拌し、室温まで冷却し、冷水中に注入し、そしてEtOAcにより抽出した。有機層を水で洗浄し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させて、中間体145の0.52gを得た。この生成物を次の反応段階において直接使用した。
c)中間体146の製造
Figure 0005545955
2,2,2−トリフルオロ酢酸、ナトリウム塩(1:1)(6ml)を、DCM(30ml)中中間体145(0.0013mol)の溶液に室温で滴下した。溶液を室温で6時間撹拌し、冷水中に注入し、NHOHで塩基性にして、DCMにより抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させて、中間体146の0.365g(94%)を得た。この生成物を次の反応段階において直接使用した。
d)中間体147の製造
Figure 0005545955
塩化4−フルオロ−ベンゾイル(0.0005mol)を、N流動下、DCM(5ml)中中間体146(0.0005mol)およびトリエチルアミン(0.0006mol)の溶液に10℃で添加した。混合液を10℃で3時間撹拌し、冷水中に注入し、そしてDCMにより抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させた。残渣(0.254g)を、シリカゲル(15−40μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:DCM/MeOH99/1)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、中間体147(40894724−AAA)の0.115g(65%)を得た。
例A63
中間体148の製造
Figure 0005545955
1,2−ジメトキシ−エタン(10ml)中中間体4(0.01mol)の溶液を、N流動下、1,2−ジメトキシ−エタン(10ml)中ジブロモ−メタン(0.01mol)の懸濁液に、10℃で滴下した。混合液を室温で1時間撹拌した。2−メチル−2−プロパノール、カリウム塩(0.0011mol)を添加した。混合液を室温で4時間撹拌し、氷水中に注入し、そしてEtOAcにより抽出した。残渣(3.22g)を、シリカゲル(15−40μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:シクロヘキサン/DCM30/70〜50/50)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、中間体148の2.1g(63%)を得た。
b)中間体149の製造
Figure 0005545955
DMF無水(50ml)中中間体148(0.0027mol)および1H−イソインドール−1,3(2H)−ジオン、カリウム塩(1:1)(0.003mol)の混合液を、140℃で24時間撹拌し、氷水中に注入し、そしてEtOAcにより抽出した。有機層を飽和NaClで洗浄し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させて、中間体149の1.15gを得た。この生成物を次の反応段階において直接使用した。
c)中間体150の製造
Figure 0005545955
EtOH(15ml)中中間体149(0.0029mol)およびヒドラジン水和物(0.029mol)の混合液を80℃で4時間撹拌し、次いで室温まで冷却し、そして蒸発乾固させた。残渣をDCM中に採取した。有機層を水で洗浄し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させて、中間体150の0.66gを得た。この生成物を次の反応段階において直接使用した。
d)中間体151の製造
Figure 0005545955
MeOH(30ml)中中間体150(0.0024mol)、ベンズアルデヒド(0.0049mol)およびMgSO(1g)の混合液を、N流動下60℃で48時間撹拌し、次いで室温まで冷却した。テトラヒドロホウ酸ナトリウム(0.0049mol)を添加した。混合液を室温で24時間撹拌し、氷水中に注入し、そしてDCMにより抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣(1.3g)を、シリカゲル(15−40μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:DCM100)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、中間体151の0.32g(37%)を得た。
e)中間体152の製造
Figure 0005545955
水素化ナトリウム60%(0.0028mol)を、N流動下でTHF(15ml)中中間体151(0.0014mol)の溶液に10℃で添加した。混合液を10℃で1時間撹拌した。ヨード−メタン(0.0024mol)を添加した。混合液を室温で一夜撹拌し、冷水中に注入し、そしてEtOAcにより抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させた。残渣(0.66g)を、シリカゲル(10μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:シクロヘキサン/EtOAc90/10)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、中間体152の0.103g(20%)を得た。
例A64
a)中間体153の製造
Figure 0005545955
ジカルボン酸、C,C’−ビス(1,1−ジメチルエチル)エステル(0.0015mol)を、N流動下でTHF(10ml)中中間体150(0.0014mol)の溶液に10℃で添加した。混合液を室温で一夜撹拌し、冷水中に注入し、そしてDCMにより抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させて、中間体153の0.67g(66%)を得た。
b)中間体154の製造
Figure 0005545955
水素化ナトリウム(オイル中60%)(0.0004mol)を、N流動下、DMF(2ml)中中間体153(0.0003mol)の溶液に10℃で添加した。溶液を室温で30分間撹拌し、次いでヨウ化メチル(0.0004mol)を添加し、そして反応混合液を室温で5時間撹拌した。反応混合液を室温まで冷却し、冷水中に注入し、そしてEtOAcにより抽出した。有機層を水で洗浄し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させて、中間体154を得た。この生成物を次の反応段階において直接使用した。
c)中間体155の製造
Figure 0005545955
酢酸、2,2,2−トリフルオロ−、ナトリウム塩(1:1)(0.4ml)を、N流動下、DCM(2ml)中中間体154(0.0003mol)の溶液に室温で添加した。混合液を室温で2.5時間撹拌し、冷水中に注入し、NHOHで塩基性にして、DCMにより抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させて、中間体155の0.044gを得た。この生成物を次の反応段階において直接使用した。
d)中間体156,157および158の製造
Figure 0005545955
アセトニトリル(10ml)中中間体55(0.002mol)、4−(ブロモメチル)−ベンゾニトリル(0.0024mol)およびK2CO3(0.003mol)の混合液を、80℃で2時間撹拌し、次いで、室温まで冷却し、冷水中に注入し、そしてDCMで抽出した。有機層を水で洗浄し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させた。残渣(0.93g)を、シリカゲル(15−40μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:シクロヘキサン/EtOAc90/10)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、中間体156(ラセミ混合物)の0.68g(86%)を得た。中間体156の鏡像異性体を超臨界流体クロマトグラフィー(溶出液:CO/イソプロパノール/EtOH80/0.3/20)によって精製した。2つのフラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、中間体157(鏡像異性体A)の0.227g(34%)および中間体158(鏡像異性体B)の0.238g(35%)を得た。
例A65
中間体159の製造
Figure 0005545955
水素化ナトリウム60%(0.0269mol)を、N流動下0℃で、DMF(65ml)中中間体67(0.0168mol)の溶液に添加した。混合液を0℃で15分間撹拌した。1−(ブロモメチル)−3−[[(1,1−ジメチルエチル)ジメチルシリル]オキシ]−ベンゼン(0.0208mol)を添加した。混合液を0℃で30分間撹拌し、NHClの飽和溶液中に注入し、ジエチルエーテルにより抽出し、そして水およびブラインで洗浄した。有機層をMgSOで乾燥し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させた。残渣を、シリカゲルでのカラムクロマトグラフィー(溶出液:ジエチルエーテル/イソヘキサン90/10)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発乾固させて、無色オイルとして中間体159の5.11g(68%)を得た。
b)中間体160の製造
Figure 0005545955
N,N,N−トリブチル−1−ブタンアミニウム(0.012mol)を、THF(45ml)中中間体159(0.0109mol)の溶液に添加した。混合液を室温で80分間撹拌し、ブライン中に注入し、ジエチルエーテルにより抽出し、そしてブラインで洗浄した。有機層をMgSOで乾燥し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させた。残渣を、シリカゲルでのカラムクロマトグラフィー(溶出液:ジエチルエーテル/イソヘキサン20/80)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発乾固させて、白色固体として中間体160の2.5g(72%)を得た。
c)中間体161の製造
Figure 0005545955
HCl 3N(0.5ml)およびTHF(1ml)中中間体160(0.00025mol)の溶液を、マイクロ波オーブンにおいて100℃で30分間撹拌した。混合液を室温まで冷却し、ブライン中に注入し、ジエチルエーテルにより抽出した。有機層をMgSOで乾燥し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させた。残渣を、シリカゲルでのカラムクロマトグラフィー(溶出液:MeOH/DCM0〜5%)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発乾固させて、白色固体として中間体161の0.048g(63%)を得た。
例A66
中間体162の製造
Figure 0005545955
水素化ナトリウム60%(0.0017mol)を、N流動下0℃で、DMF(4ml)中中間体67(0.0011mol)の溶液に注意深く添加した。混合液を室温で15分間撹拌した。1−(ブロモメチル)−3−(4−フルオロフェノキシ)−ベンゼン(0.0016mol)を添加した。混合液を室温で一夜、次に70℃で18時間撹拌し、室温まで冷却し、NHClの飽和溶液中に注入し、EtOAcにより抽出し、水およびブラインで洗浄した。有機層をMgSOで乾燥し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させた。残渣を、シリカゲルでのカラムクロマトグラフィー(溶出液:石油エーテル/EtOAc95/5)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発乾固させて、無色オイルとして中間体162の0.208g(68%)を得た。
例A67
a)中間体163の製造
Figure 0005545955
水素化ナトリウム(オイル中60%、0.0048mol)を、N流動下0℃で、DMF(10ml)中中間体67(0.0029mol)の溶液に一部分ずつ添加した。混合液を0℃で15分間撹拌した。DMF(3ml)中2−ブロモ−6−(クロロメチル)−ピリジン(0.0045mol)を添加した。混合液を室温で18時間撹拌し、飽和NHClで反応停止し、そしてEtOAcにより抽出した。有機層をブラインで洗浄し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を減圧下で蒸発させた。残渣を、シリカゲルでのカラムクロマトグラフィー(溶出液:petrol/EtOAc80/20)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、中間体163(オイル)の0.96g(83%)を得た。
b)中間体164の製造
Figure 0005545955
DMF乾燥(1.1ml)中中間体163(0.0005mol)、フェノール(0.0007mol)、銅粉末(0.003g)および炭酸セシウム(0.0015mol)の混合液を、マイクロ波オーブン中で10分間(100W)100℃で撹拌し、次いで室温まで冷却し、NaOH 1Mで反応停止し、そしてDCMにより抽出した。有機層をブラインで洗浄し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を減圧下で蒸発させた。この実験を150℃(200W)で20分間、再び実施し、NaOH 1Mで反応停止し、そしてDCMにより抽出した。有機層をブラインで洗浄し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を減圧下で蒸発させて、中間体164の0.0416g(13%)を得た。
例A68
中間体165の製造
Figure 0005545955
DMF(2ml)中中間体33(0.0003mol)、4−ブロモ−ブタンニトリル(0.0006mol)および炭酸セシウム(0.0006mol)の溶液を、80℃で15時間撹拌し、水中に注入し、KCOにより塩基性にして、EtOAcにより抽出した。有機層を乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させて、中間体165の0.121g(100%)を得た。
例A69
中間体166の製造
Figure 0005545955
中間体33(0.0005mol)、2−プロペンニトリル(0.0301mol)およびトリエチルアミン(0.0003mol)の溶液を、40時間撹拌、還流し、室温まで冷却した。トリエチルアミン(0.0005mol)を添加した。混合液を2日間撹拌、還流し、室温まで冷却し、水中に注入し、EtOAcにより抽出した。有機層をMgSOで乾燥し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させて、中間体166の0.08g(43%)を得た。
例A70
中間体167の製造
Figure 0005545955
ジアゼンジカルボン酸ビス(1−メチルエチル)(0.0011mol)を、N流動下で乾燥THF(5ml)中中間体33(0.0006mol)、2−プロピン−1−オール(0.0008mol)およびトリフェニルホスフィン(0.0015mol)の溶液に室温で添加した。混合液を室温で一夜撹拌し、そして氷水中に注入した。EtOAcを添加した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣を、シリカゲル(15〜40μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:シクロヘキサン/EtOAc80/20)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、中間体167の0.11g(50%)を得た。
例A71
中間体168の製造
Figure 0005545955
水素化ナトリウム(0.0005mol)を、N流動下で、DMF(2ml)中ベンゼンメタノール(0.0003mol)の溶液に10℃で添加した。混合液を10℃で30分間撹拌した。DMF(1ml)中中中間体148(0.0003mol)の溶液を添加した。混合液を室温で3時間撹拌し、次いで140℃で一夜撹拌し、室温まで冷却し、冷水中に注入し、そしてEtOAcにより抽出した。有機層を水で洗浄し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させた。残渣(0.16g)を、シリカゲル(10μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:シクロヘキサン/EtOAc90/10)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させた。残渣(0.019g、16%、融点80℃)を、シリカゲルでの超臨界流体クロマトグラフィー(溶出液:CO/MeOH/イソプロパノール95/5/0.5)によって精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、中間体168の0.005g(4%)を得た。
例A72
中間体169の製造
Figure 0005545955
中間体33(0.0007mol)、(メチルスルホニル)−エテン(0.057mol)およびトリエチルアミン(0.0011mol)の溶液を、80℃で20時間撹拌し、水中に注入し、EtOAcで抽出した。有機層をMgSOで乾燥し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させた。残渣(3g)を、シリカゲル(30g)(15−40μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:シクロヘキサン/EtOAc95/5〜60/40)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、中間体169の1.05g(53%)を得た。
例A73
中間体170の製造
Figure 0005545955
MeOH中ナトリウムメタノラート(0.003mol)を、室温でMeOH(10ml)中4,6−ジクロロ−2−(クロロメチル)−ピリミジン(0.0025mol)の混合液に滴下した。混合液を室温で一夜撹拌し、氷水中に注入した。EtOAcを添加した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、そして溶媒を蒸発させた。残渣を、シリカゲル(30g)(15−40μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:シクロヘキサン/DCM50/50)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、中間体170の0.27g(55%)を得た。
例A74
a)中間体171の製造
Figure 0005545955
THF(15ml)中4,6−ジクロロ−2−(クロロメチル)−ピリミジン(0.0025mol),N−クロロ−N−メチル−メタンアミン(0.0053mol)およびN−(1−メチルエチル)−2−プロパンアミド(0.0076mol)の混合液を、室温で3時間撹拌し、そして氷水中に注入した。EtOAcを添加した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣をシリカゲル(15−40μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:シクロヘキサン/DCM30/70)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、中間体171の0.33g(63%)を得た。
b)中間体172の製造
Figure 0005545955
2−メチル−2−プロパノール、カリウム塩(0.0008mol)を、N流動下でTHF乾燥(2ml)中中間体4(0.0004mol)および中間体171(0.0005mol)の溶液に5℃で一部分ずつ添加した。混合液を5℃で1時間撹拌し、そして氷水中に注入した。EtOAcを添加した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣をジエチルエーテルから晶出させた。沈殿物を濾過し、そして60℃で真空乾燥させて、中間体172の0.045g(26%)を得た。
c)中間体173の製造
Figure 0005545955
DMF(5ml)中中間体172(0.0007mol),N−メチル−メタンアミン、塩酸塩(1:1)(0.0022mol)および炭酸カリウム(0.0022mol)の溶液を、100℃で48時間撹拌し、室温まで冷却し、そして氷水中に注入した。EtOAcを添加した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、そして溶媒を蒸発させた。残渣をシリカゲル(30g)(15−40μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:シクロヘキサン/EtOAc70/30)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、中間体173の0.150g(49%)を得た。
例A75
a)中間体174の製造
Figure 0005545955
2−ブロモ−6−(クロロメチル)−ピリジン、塩酸塩(0.0009mol)を、THF(6ml)中中中間体(0.0008mol)の溶液に、5℃で添加した。次いで、2−メチル−2−プロパノール、カリウム塩(0.0009mol)を添加した。混合液を室温で一夜撹拌し、氷上に注入し、そしてDCMで抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣を、シリカゲル(15−40μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:DCM100)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、中間体174の0.308g(90%)を得た。
b)中間体175の製造
Figure 0005545955
無水DMF(5ml)中中間体174(0.0006mol)、シアン化亜鉛(0.0012mol)およびテトラキス(トリフェニルホスフィン)−パラジウム(0.072g)の混合液を,N流動下で90℃6時間撹拌し、次いでさらに15時間撹拌し、室温まで冷却し、水中に注入し、そしてEtOAcにより抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させた。残渣(0.274g)をシリカゲル(15−40μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:シクロヘキサン/EtOAc90/10〜80/20)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、中間体175の0.129g(58%)を得た。
例A76
a)中間体176の製造
Figure 0005545955
DCM(5ml)中塩化プロパノイル(0.0524mol)の溶液を、N流動下で、DCM(113ml)中3−ブロモ−4−メチル−ベンゼンアミン(0.0524mol)およびトリエチルアミン(0.0629mol)の溶液に5℃で添加した。混合液を室温で24時間撹拌し、氷上に注入し、そしてDCMにより抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣をDIPEから晶出させた。沈殿物を濾過し、そして乾燥して、中間体176の12.73g(95%)を得た。
b)中間体177の製造
Figure 0005545955
DMF(0.074mol)を、N流動下で塩化ホスホリル(0.174mol)に10℃で添加した。混合液を室温まで冷却した。中間体176(0.0497mol)を一部分ずつ添加した。混合液を110℃で1時間撹拌し、次いで室温まで冷却し、氷上に注入し、そしてDCMにより抽出した。有機層をKCOで洗浄し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣をシリカゲル(15−40μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:DCM/シクロヘキサン30/70)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、中間体177の6.6gを得た。
c)中間体178の製造
Figure 0005545955
MeOH(354ml)中中間体177(0.0223mol)およびMeOH中ナトリウムメタノラート30%w/w(0.223mol)の混合液を、80℃で6時間、室温で一夜撹拌し、冷水中に注入し、DCMにより抽出した。有機層を分離し、MgSO乾燥し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させて、中間体178の6.24g(100%)を得た。
d)中間体179製造
Figure 0005545955
n−ブチル−リチウム(0.0267mol)を、N流動下、−70℃でTHF(62ml)中中間体178(0.0223mol)の溶液に添加した。混合液を−70℃で30分間撹拌した。アセトアルデヒド(0.0445mol)を添加した。混合液を−70℃で2時間撹拌し、冷水中に注入し、そしてEtOAcにより抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させた。残渣を、シリカゲル(15−40μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:DCM/MeOH/NHOH98/2/0.1)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、中間体179の4g(73%)を得た。
e)中間体180の製造
Figure 0005545955
ジオキサン(83ml)中中間体179(0.016mol)および酸化マンガン(0.095mol)の混合液を80℃で一夜撹拌し、そしてセライトで濾過した。濾液を蒸発させて、中間体180の3.59g(93%)を得た。
f)中間体181の製造
Figure 0005545955
2−メチル−2−プロパノール、カリウム塩(0.0316mol)、次いでMeOH(1.77ml)を、N流動下15℃で、DMSO(18ml)中1−[(イソシアノメチル)スルホニル]−4−メチル−ベンゼン(0.0158mol)の溶液に添加した。混合液を30分間撹拌した。中間体180(0.0067mol)を滴下した。混合液を1.5時間撹拌し、冷水中に注入し、そしてEtOAcより抽出した。有機層を水およびブラインで洗浄し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させた。残渣を、シリカゲル(300g)(15−40μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:シクロヘキサン/EtOAc90/10)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、中間体181の1.4g(80%)を得た。
g)中間体182の製造
Figure 0005545955
2−メチル−2−プロパノール、カリウム塩(0.016mol)を、N流動下,5℃でTHF(5ml)中中間体181(0.0008mol)および6−(ブロモメチル)−2−ピリジンカルボニトリル(0.001mol)の溶液に添加した。混合液を室温で一夜撹拌し、氷上に注入し、EtOAcにより抽出した。有機層を分離し、MgSOで乾燥し、濾過し、そして溶媒を蒸発させて、中間体182の0.29g(100%)を得た。
例A77
中間体183の製造
Figure 0005545955
トルエン乾燥(8ml)中中間体174(0.0005mol)、トリス(ジベンジリデンアセトン)二パラジウム(0.00001mol)、1,1´−ビス(ジフェニルホスフィノ)−フェロセン(0.00002mol)、2−メチル−2−プロパノール、ナトリウム塩(0.0013mol)およびN,N−ジメチル−3−ピロリジンアミン(0.0005mol)の混合液を、N流動下で15時間80℃で撹拌し、室温まで冷却し、水中に注入し、そしてEtOAcにより抽出した。有機層を乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させた。残渣(0.295g)を、シリカゲル(30g)(15−40μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:DCM/MeOH/NHOH100%〜90/10/0)により精製して、中間体183の0.194g(89%)を得た。
例A78
中間体184の製造
Figure 0005545955
中間体174(0.0008mol)およびエチニルトリメチル−シラン(0.0041mol)を、N流動下、ジオキサン乾燥(15ml)中N,N−ジエチルアミン(0.02mol)の溶液に添加した。混合液を室温で10分間撹拌した。ヨウ化銅(0.0002mol)およびパラジウム、ジクロロビス(トリフェニルホスフィン)−(0.0002mol)を一部分ずつ添加した。混合液を10分間撹拌し、次いで70℃で6時間撹拌し、室温に冷却し、氷水中に注入し、そしてEtOAcにより抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させた。残渣(0.7g)を、シリカゲル(15−40μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:シクロヘキサン/EtOAc80/20,次いで90/10〜80/20)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、中間体184の0.171g(48%)を得た。
例A79
中間体185の製造
Figure 0005545955
2−メチル−2−プロパノール、カリウム塩(0.0025mol)を、N流動下5℃で1時間、THF乾燥(10ml)中中間体4(0.0012mol)、2,6−ジクロロ−3−(クロロメチル)−ピリジン(0.0016mol)の溶液に一部分ずつ添加した。混合液を氷水中に注入した。EtOAcを添加した。有機層を分離し、MgSOで乾燥し、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣を、シリカゲル(30g)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:シクロヘキサン/EtOAc90/10)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、中間体185の0.35g(70%)を得た。
例A80
中間体186の製造
Figure 0005545955
トルエン(6ml)中中間体174(0.0004mol)、トリス(ジベンジリデンアセトン)二パラジウム(0.01g)、1,1´−ビス(ジフェニルホスフィノ)−フェロセン(0.009g)、2−メチル−2−プロパノール、ナトリウム塩(1:1)(0.0022mol)およびジメチルアミン、塩酸塩(0.0018mol)の混合液を、密閉容器において、N流動下7時間80℃で撹拌し、次いで室温まで冷却し、水中に注入し、そしてEtOAcにより抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させた。残渣を、シリカゲル(10μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:シクロヘキサン/EtOAc90/10)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、中間体186の0.055g(40%)を得た。
例A81
a)中間体187の製造
Figure 0005545955
2−メチル−2−プロパノール、カリウム塩(0.0038mol)を、N流動下,THF(20ml)中中間体4(0.0031mol)および2−クロロ−6−(クロロメチル)−ピリジン(0.001mol)の溶液に5℃で添加した。混合液を室温で2時間撹拌し、水/KCO中に注入し、そしてEtOAcにより抽出した。有機層を分離し、MgSOで乾燥し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させた。残渣(1.8g)を、シリカゲル(15−40μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:DCM/シクロヘキサン50/50〜100/0)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、中間体187,融点112℃の1.04g(90%)を得た。
b)中間体188の製造
Figure 0005545955
中間体187(0.0012mol)、ヨウ化銅 (0.0001mol)、N1,N2−ジメチル−1,2−シクロヘキサンジアミン(0.0001mol)およびヨウ化ナトリウム(0.0024mol)の混合液を、密閉容器において、N流動下110℃で4日間撹拌し、水中に注入し、そしてEtOAcにより抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させた。残渣(0.552g)を、シリカゲル(15−40μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:シクロヘキサン/EtOAc80/20)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、中間体188の0.21g(65%)を得た。
例A82
中間体189の製造
Figure 0005545955
1,2−ジクロロ−エタン(0.5ml)中中間体174(0.0004mol)およびジクロロビス(トリフェニルホスフィン)−パラジウム(0.009g),トリエチルアミン(2ml)およびEtOH(2ml)の混合液を、密閉容器において、COの1気圧下70℃で15時間撹拌し、室温に冷却し、水中に注入し、そしてEtOAcにより抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させた。残渣を、シリカゲル(15−40μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:シクロヘキサン/EtOAc90/10〜60/40)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、中間体189の0.138g(73%)を得た。
例A83
a)中間体190の製造
Figure 0005545955
2−メチル−2−プロパノール、カリウム塩(0.0017mol)を、N流動下で、THF(10ml)中中間体4(0.0014mol)および2−(ブロモメチル)−6−[[[(1,1−ジメチルエチル)ジメチルシリル]オキシ]メチル]−ピリジン(0.0016mol)の溶液に5℃で添加した。混合液を室温で2時間撹拌し、水/KCO中に注入し,そしてEtOAcで抽出した。有機層を分離し、MgSOで乾燥し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させた。残渣(0.808g)を、シリカゲル(15−40μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:シクロヘキサン/EtOAc90/10〜80/20)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、中間体190の0.671g(95%)を得た。
b)中間体191の製造
Figure 0005545955
N,N,N−トリブチル−1−ブタンアミニウム、フッ化物(1:1)(0.0005mol)を、THF(3ml)中中間体190(0.0002mol)の溶液に室温で滴下した。混合液を4時間撹拌し、水/KCO中に注入し、そしてEtOAcにより抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣を、シリカゲル(15−40μm)でのカラムクロマトグラフィーにより精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、中間体191の0.078g(80%)を得た。
c)中間体192の製造
Figure 0005545955
水素化ナトリウム(0.0008mol)を、N流動下で、THF(15ml)中中間体191(0.0007mol)の溶液に0℃で添加した。混合液を室温で1時間撹拌し、次いでヨウ化メチル(0.0008mol)を添加し、そして混合液を室温で2日間撹拌し、水中に注入し、そしてDCMにより抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣(0.368g)を、シリカゲル(15−40μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:DCM/MeOH100/0〜97/3)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、中間体192の0.124g(41%)を得た。
例A84
a)中間体193の製造
Figure 0005545955
DMF(0.062mol)を、N流動下で塩化ホスホリル(0.145mol)に10℃で添加した。混合液を室温まで温め、そしてN−(3−ブロモフェニル)−2−メトキシ−アセトアミド(0.0414mol)に一部分ずつ添加した。混合液を110℃で5時間撹拌し、次いで室温まで冷却し、氷水中に注入し、KCO10%で塩基性にして、DCMにより抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させた。残渣(14g)をMeOH(200ml)およびナトリウムメタノラート5.34mmol/l(0.414mol)中に溶解した。混合液を一夜撹拌、還流し、次いで室温まで冷却し、そして溶媒を真空蒸発させた。残渣をDCMに溶解した。有機層を水で洗浄し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させた。残渣(11.9g)をシリカゲル(15−40μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:DCM/シクロヘキサン70/30)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発乾固させて、中間体193の2.9g(26%)を得た。
b)中間体194の製造
Figure 0005545955
n−ブチル−リチウム(0.012mol)を、THF(30ml)中中間体193(0.01mol)の懸濁液に−78℃において滴下した。混合液を−78℃で1時間撹拌した。THF(10ml)中N−メトキシ−N−メチル−アセトアミド(0.013mol)の溶液を滴下した。混合液を−78℃で2時間撹拌し、氷水中に注入し、そしてEtOAcにより抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させた。混合液を水で反応停止し、そしてEtOAcで抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させた。残渣(3.1g)を、シリカゲル(15−40μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:DCM100)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発乾固させて、中間体194、融点165℃の1.14g(45%)を得た。
c)中間体195の製造
Figure 0005545955
テトラヒドロホウ酸ナトリウム(0.0033mol)を、MeOH(10ml)中中間体194(0.003mol)の溶液に5℃で一部分ずつ添加した。混合液を室温にもたらし、1時間撹拌し、水で反応停止し、そしてDCMで抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させた。残渣を、シリカゲル(15−40μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:DCM/MeOH97/3)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発乾固させて、中間体195の0.41g(58%)を得た。
d)中間体196の製造
Figure 0005545955
塩化チオニル(0.0026mol)を、DCM(5ml)中中間体195(0.0017mol)の溶液に5℃で滴下した。混合液を室温にもたらして1時間撹拌し、KCO10%中に注入し、そしてDCMにより抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させて、中間体196の0.45g(>100%)を得た。
e)中間体197の製造
Figure 0005545955
シアン化ナトリウム(0.0034mol)をジメチルスルホキシド(5ml)中中間体196(0.0017mol)の溶液に室温で添加した。混合液を室温で18時間撹拌し、NHCl中に注入し,そしてEtOAcで抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させた。残渣(0.47g)を、シリカゲル(5μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:DCM/MeOH100/0〜99/1)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、中間体197の0.083g(20%)を得た。
f)中間体198の製造
Figure 0005545955
2−メチル−2−プロパノール、カリウム塩(0.0005mol)を、THF(4ml)中中間体197(0.0003mol)および6−(ブロモメチル)−2−ピリジンカルボニトリル(0.0004mol)の溶液に5℃で添加した。混合液を室温で78時間撹拌した。氷および水を添加した。混合液をDCMにより抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させて、中間体198の0.158g(>100%)を得た。
例A85
中間体199の製造
Figure 0005545955
オイル中ナトリウム60%(0.0005mol)を、N流動下,THF(3ml)中中間体191(0.0004mol)の溶液に5℃で添加した。混合液を30分間撹拌した。1−ブロモ−2−メトキシ−エタン(0.0005mol)を添加した。混合液を撹拌し、3時間還流し、次いで15時間撹拌し、室温まで冷却して、水/KCO中に注入し、そして混合液をEtOAcにより抽出した。有機層を分離し、MgSOで乾燥し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させた。残渣(1.83g)を、シリカゲル(15−40μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:DCM/MeOH/NHOH98/2/0.1〜90/10/0.1)により精製し,次いで超臨界流体クロマトグラフィー(6μm)(溶出液:CO/MeOH/イソプロパノール95/5/0.5)によって精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、中間体199の0.037g(20%)を得た。
例A86
中間体200の製造
Figure 0005545955
トルエン乾燥(8ml)中中間体174(0.0005mol)、トリス(ジベンジリデンアセトン)二パラジウム(0.0136g)、1,1´−ビス(ジフェニルホスフィノ)−フェロセン(0.0013g)、2−メチル−2−プロパノール、ナトリウム塩(0.0012mol)およびN−メチル−ベンゼンエタンアミン、塩酸塩(0.0005mol)の混合液を、密閉容器において、N流動下80℃で15時間撹拌し、次いで室温まで冷却し、水中に注入し、そしてEtOAcにより抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させた。残渣(0.254g)を、シリカゲル(15−40μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:シクロヘキサン/EtOAc90/10〜60/40)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、中間体200の0.158g(69%)を得た。
例A87
a)中間体201の製造
Figure 0005545955
2−メチル−2−プロパノール、カリウム塩(0.0008mol)を、N流動下,THF(4ml)中中間体4(0.0006mol)および2−[[(6−(クロロメチル)−2−ピリジニル]メチル]−1H−イソインドール−1,3(2H)−ジオン(0.0008mol)の溶液に5℃で添加した。混合液を15時間撹拌し、水中に注入し、そしてEtOAcにより抽出した。有機層を分離し、MgSOで乾燥し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させた。残渣を、シリカゲル(15−40μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:シクロヘキサン/EtOAc80/20〜60/40)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、中間体201の0.14g(43%)を得た。
b)中間体202の製造
Figure 0005545955
ヒドラジン水和物(0.0055mol)を、EtOH(2ml)中中間体201(0.0002mol)の溶液に室温で添加した。混合液を80℃で4時間撹拌し、次いで室温まで冷却した。沈殿物を濾過し、NaCl水溶液中に注入し、そしてEtOAcで抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させて、中間体202の0.067g(100%)を得た。
例A88
a)中間体203の製造
Figure 0005545955
2−メチル−2−プロパノール、カリウム塩(0.0134mol)を、THF(30ml)中中間体4(0.0096mol)および(2−ブロモエトキシ)(1,1−ジメチルエチル)ジメチル−シラン(0.0153mol)の溶液に10℃で添加した。混合液を室温で2時間撹拌し、冷水中に注入し,そしてEtOAcで抽出した。有機層を分離し、MgSOで乾燥し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させて、中間体203の5g(定量的)を得た。この生成物を次の反応段階において直接使用した。
b)中間体204の製造
Figure 0005545955
N,N,N−トリブチル−1−ブタンアミニウム、フッ化物(1:1)(0.009mol)を、THF(30ml)中中間体203(0.003mol)の溶液に室温で滴下した。混合液を室温で一夜撹拌し、水中に注入し、そしてEtOAcにより抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させて、中間体204の1.05gを得た。この生成物を次の反応段階において直接使用した。
c)中間体205の製造
Figure 0005545955
2−メチル−2−プロパノール、カリウム塩(1:1)(0.0008mol)を、THF(3ml)中中間体204(0.0005mol)の溶液に室温で添加した。混合液を室温で15分間撹拌した。THF(4ml)中2−クロロ−5−エチル−ピリミジン(0.001mol)の溶液を滴下した。混合液を3時間撹拌した。NHCl10%を添加した。混合液をDCMにより抽出した。有機層を分離し、MgSOで乾燥し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させて、中間体205の0.38g(>100%)を得た。
例A89
中間体206の製造
Figure 0005545955
2−メチル−2−プロパノール(0.001mol)を、THF(1ml)中中間体204(0.0007mol)の溶液に室温で滴下した。混合液を15分間撹拌した。THF(0.5ml)中2−クロロ−4−メトキシ−ピリミジン(0.0014mol)の溶液を滴下した。混合液を3時間以上撹拌した。NHCl10%を添加した。混合液をDCMにより抽出した。有機層を分離し、MgSOで乾燥し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させた。残渣(0.35g)を、シリカゲル(5μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:DCM100)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発乾固させて、中間体206の0.072g(26%)を得た。
例A90
中間体207の製造
Figure 0005545955
テトラキス(トリフェニルホスフィン)−パラジウム(0.024g)、次いで水酸化カリウム水溶液(0.0013mol)を、乾燥ジオキサン(2.5ml)中中間体119(0.0004mol)および2−[(1E)−4−[[(1,1−ジメチルエチル)ジメチルシリル]オキシ]−1−ブテン−1−イル]−4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン(0.0004mol)の溶液に添加した。混合液を密封チューブに入れ、そして100℃で18時間加熱し、次いで室温まで冷却し、飽和NHCl中に注入し、そしてEtOAcで抽出した。有機層をMgSOで乾燥し、そして減圧下で濃縮した。残渣を、シリカゲルでのカラムクロマトグラフィー(溶出液:petrol/EtOAc95/5)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、中間体207(黄色オイル)の0.194g(92%)を得た。この生成物を、さらなる精製なしに、次の反応段階において使用した。
例A91
a)中間体208の製造
Figure 0005545955
DCM(10ml)中塩化ブタノイル(0.0292mol)の溶液を、N流動下で、DCM(50ml)中3−ブロモ−5−メトキシ−ベンゼンアミン(0.0292mol)およびトリエチルアミン(0.035mol)の溶液に5℃で滴下した。混合液を室温で1時間撹拌した。KCO10%を添加し、有機層をデカントし、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させて、中間体208の8g(100%)を得た。
b)中間体209の製造
Figure 0005545955
DMF(0.0372mol)を、N流動下で塩化ホスホリル(0.0868mol)に10℃で添加した。混合液を放置して室温まで温めた。中間体208(0.0248mol)を一部分ずつ添加した。混合液を110℃で5時間撹拌し、室温まで冷却し、そして氷水中に注入した。沈殿物を濾過し、水で洗浄し、乾燥した。MeOH(200ml)中この懸濁物(6g)を10℃で冷却し、そしてナトリウムメタノラート5.34mol/l(0.178mol)を滴下した。混合液を室温で30分間撹拌し、18時間還流し、室温まで冷却し、氷水中に注入し、そしてDCMにより抽出した。有機層をデカントし、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして蒸発乾固させた。残渣(5.9g)をシリカゲル(15−40μm)でのクロマトグラフィー(溶出液:DCM/シクロヘキサン20/80)により精製して、中間体209、融点118℃の1.1g(15%)を得た。
c)中間体210の製造
Figure 0005545955
n−ブチル−リチウム(ヘキサン中1.6M、0.0035mol)を、−78℃でTHF(10ml)中中間体209(0.0032mol)の溶液に滴下した。混合液を−78℃で1時間撹拌した。THF(4ml)中N−メトキシ−N−メチル−アセトアミド(0.0039mol)の溶液を滴下した。混合液を−78℃で2時間撹拌し、氷水中に注入し、そしてEtOAcにより抽出した。有機層をデカントし、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させた。残渣(1.2g)を、シリカゲル(15−40μm)でのクロマトグラフィー(溶出液:DCM/MeOH98/2〜100)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発乾固させて、中間体210、融点122℃の0.42g(50%)を得た。
d)中間体211の製造
Figure 0005545955
1−[(イソシアノメチル)スルホニル]−4−メチル−ベンゼン(0.0023mol)およびスルフィニルビス−メタン(9ml)の混合液を、N流動下室温で30分間撹拌した。2−メチル−2−プロパノール、カリウム塩(0.0046mol)、次いでMeOH(1.8ml)を、N流動下10℃で滴下した。混合液を10℃で15分間撹拌した。中間体210(0.001mol)を一部分ずつ添加した。混合液を1時間15℃で撹拌した。HCl 1N(2ml)を徐々に添加した。混合液を15分間撹拌し、そしてEtOAcより抽出した。有機層をデカントし、KCO10%で洗浄し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させた。残渣(0.480g)を、シリカゲル(15−40μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:DCM100)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発乾固させた。残渣(0.175g)をDIPEから晶出させた。沈殿物を濾過し、そして乾燥して、中間体211、融点95℃の0.168g(62%)を得た。
e)中間体212の製造
Figure 0005545955
HCl 3N(0.05ml)およびジオキサン(0.5ml)中中間体211(0.0002mol)の混合液を65℃で一夜撹拌し、室温まで冷却した。沈殿物を濾過し、EtOHで洗浄し、乾燥して、中間体212、融点217℃の0.029g(61%)を得た。
例A92
中間体213の製造
Figure 0005545955
1−メチル−2−ピロリジノン(10ml)中中間体148(0.0015mol)および1−(2−ピリジニル)−ピペラジン、一塩酸塩(0.015mol)の混合液を、マイクロ波オーブン中で180℃1.5時間撹拌し、室温まで冷却し、そして蒸発乾固させた。残渣を、シリカゲル(15−40μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:シクロヘキサン/EtOAc90/10〜70/30)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、中間体213の0.186g(30%)を得た。
例A93
a)中間体214の製造
Figure 0005545955
2−メチル−2−プロパノール、カリウム塩(0.0013mol)を、N流動下でTHF(4ml)中中間体67(0.0008mol)および2−(ブロモメチル)−1−(フェニルスルホニル)−1H−インドール(0.0013mol)の溶液に5℃で一部分ずつ添加した。混合液を5℃で1時間撹拌し、次いで室温で2時間撹拌し、氷水中に注入し,そしてEtOAcで抽出した。有機層を水で洗浄し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣を、シリカゲル(3.5μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:DCM100)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、中間体214の0.26g(59%)を得た。
b)中間体215の製造
Figure 0005545955
N,N,N−トリブチル−1−ブタンアミニウム、フッ化物(1:1)(0.0004mol)を、THF(20ml)中中間体214(0.0004mol)の溶液に室温で滴下した。混合液を撹拌し、10時間還流し、室温まで冷却し、そして蒸発させた。残渣をDCM水中に採取した。有機層を水で洗浄し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させた。残渣を、シリカゲルでのカラムクロマトグラフィー(溶出液:DCM/シクロヘキサン70/30〜100/0)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、中間体215の0.103g(60%)を得た。
例A94
中間体216の製造
Figure 0005545955
水素化ナトリウム60%(0.0011mol)を、N流動下室温で、DMF(3ml)中中間体67(0.0007mol)の溶液に添加した。混合液を室温で5分間撹拌した。5−(ブロモメチル)−4−メチル−2−フェニル−チアゾール(0.0035mol)を添加した。混合液を室温で24時間撹拌した。水素化ナトリウム60%(0.0005mol)を添加した。混合液を室温でさらに5時間撹拌し、NHClの飽和溶液中に注入し、EtOAcにより抽出し、ブラインで洗浄した。有機層をMgSOで乾燥し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させた。残渣を、シリカゲルでのカラムクロマトグラフィー(溶出液:石油エーテル/EtOAc6/4)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発乾固させて、揮黄色オイルとして中間体216の0.262g(91%)を得た。
例A95
a)中間体217の製造
Figure 0005545955
ブロモトリメチル−シラン(0.0087mol)を、N流動下でアセトニトリル(40ml)中5−ブロモ−2,3−ジヒドロ−7−ベンゾフランメタノール(0.0035mol)および臭化リチウム(0.0087mol)の溶液に室温で添加した。混合液を80℃で一夜撹拌し、次いで室温まで冷却し、冷水中に注入し、そしてEtOAcにより抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させて、中間体217の0.9g(88%)を得た。
b)中間体218の製造
Figure 0005545955
2−メチル−2−プロパノール、カリウム塩(0.0025mol)を、THF(10ml)中中間体4(0.0012mol)および中間体217(0.0025mol)の溶液に10℃で一部分ずつ添加した。混合液を室温で一夜撹拌し、氷水中に注入し、そしてEtOAcにより抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させて、中間体218の0.8g(78%)を得た。
c)中間体219の製造
Figure 0005545955
DMF(10ml)中中間体218(0.0009mol)、シアン化亜鉛(0.0018mol),テトラキス(トリフェニルホスフィン)−パラジウム(0.103g)の混合液を、90℃で6時間撹拌し、次いで室温まで冷却し、そして水中に注入した。沈殿物を濾過し、水およびジエチルエーテルで洗浄し、そして乾燥させて、中間体219の0.25g(71%)を得た。
例A96
a)中間体220の製造
Figure 0005545955
ジクロロメタン(5ml)中4−(ヒドロキシメチル)−1H−インドール−1−カルボン酸、1,1−ジメチルエチルエステル(0.0004mol)の混合液を0℃で撹拌した。トリエチルアミン(0.0004mol)次いで塩化メタンスルホニル(0.0004mol)を0℃で滴下した。混合液を室温で一夜撹拌し、再び冷却し、そしてトリエチルアミンの0.5eqおよびジクロロメタンを添加した。混合液を氷水中に注入し、KCO10%で塩基性にした。残渣をDCMにより抽出した。有機層を分離し、乾燥し、そして溶媒を蒸発させて、中間体220の0.115gを得た。この生成物をさらなる精製なしに使用した。
b)中間体221の製造
Figure 0005545955
2−メチル−2−プロパノール、カリウム塩(0.0003mol)を、N流動下5℃でTHF(5ml)中中間体4(0.0003mol)および中間体220(0.0003mol)の溶液に滴下した。混合液を5℃で1時間、次いで室温で1時間撹拌した。残渣を氷および水中に注入した。EtOAcを添加した。混合液をEtOAcにより抽出した。有機層を分離し、飽和NaClで洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し、そして溶媒を蒸発させて、中間体221の0.147gを得た。
c)中間体222の製造
Figure 0005545955
トリヒドロ(テトラヒドロフラン)−ホウ素(0.0003mol)を、N流動下3℃でトリフルオロ酢酸(1ml)中中間体221(40530048−AAA)(0.0001mol)の混合液に滴下した。混合液を3℃で2時間、次いで室温で一夜撹拌した。
残渣を氷水中に注入し、KCOにより徐々に塩基性にし、そしてDCMにより抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)した。溶媒を蒸発させて、中間体222の0.025g(46%)を得た。
例A97
a)中間体223の製造
Figure 0005545955
テトラヒドロホウ酸ナトリウム(0.0063mol)を、MeOH(20ml)中3−シノリンカルボキシアルデヒド(0.0032mol)の溶液に0℃で一部分ずつ添加した。混合液を10℃で2時間撹拌し、氷水中に注入し、そしてDCMにより抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させて、中間体223の0.4g(80%)を得た。
b)中間体224の製造
Figure 0005545955
ブロモトリメチル−シラン(0.0057mol)を、N流動下でアセトニトリル(20ml)中中間体223(0.0022mol)および臭化リチウム(0.0057mol)の溶液に室温で添加した。混合液を80℃で一夜撹拌し、次いで室温まで冷却し、冷水中に注入し、そしてDCMにより抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を20℃で蒸発乾固させて、中間体224の0.22g(44%)を得た。
例A98
中間体225の製造
Figure 0005545955
2−メチル−2−プロパノール、カリウム塩(0.0175mol)を、N流動下でTHF(32ml)中5−ブロモ−1−クロロ−2,3−ジヒドロ−1H−インデン(0.014mol)および中間体67(0.012mol)の混合液に5℃で添加した。混合液を室温で一夜撹拌し、氷上に注入し、そしてEtOAcにより抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣を、シリカゲル(15−40μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:DCM/シクロヘキサン50/50)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、中間体225の1.65g(33%)を得た。
例A99
a)中間体226の製造
Figure 0005545955
ジブロモトリフェニル−ホスホラン(0.004mol)を、アセトニトリル(6ml)中4−クロロ−6,7−ジヒドロ−5H−シクロペンタ[b]ピリジン−7−オール(0.002mol)の溶液に添加した。混合液を3時間撹拌し、KCO10%で反応停止し、そしてEtOAcにより抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させた。残渣(1.6g)を、シリカゲル(15−40μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:DCM100)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発乾固させて、中間体226の0.31g(67%)を得た。
b)中間体227および228の製造
Figure 0005545955
2−メチル−2−プロパノール、カリウム塩(THF中1M、0.001mol)を、N流動下でTHF(5.5ml)中中間体4(0.0009mol)および中間体226(0.0013mol)の溶液に5℃で滴下した。混合液を室温にもたらし、そして18時間撹拌した。2−メチル−2−プロパノール、カリウム塩(THF中1M、0.2eq)を添加した。混合液を室温で18時間撹拌し、DCM中に溶解し、そして水中に注入した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させた。残渣(0.445g)を、シリカゲル(10μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:DCM/EtOAc99/1)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、中間体227(ジアステレオ異性体A)の0.12g(34%)および中間体228(ジアステレオ異性体B)の0.08%(23%)を得た。
例A100
a)中間体229の製造
Figure 0005545955
塩化チオニル(0.038mol)を、5〜10℃で、ジエチルエーテル(50ml)中4−ブロモ−2,3−ジヒドロ−1H−インデン−1−オール(0.024mol)の混合液に滴下した。混合液を室温で1時間撹拌し、氷/水中に注入し、ジエチルエーテルにより抽出し、水およびブラインで洗浄した。有機層を乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させた。残渣を、シリカゲルでのカラムクロマトグラフィー(溶出液:イソヘキサン100〜EtOAc/イソヘキサン:5/95)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発乾固させて、オイルとして中間体229の1g(18%)を得た。
b)中間体230の製造
Figure 0005545955
水素化ナトリウム60%(0.0065mol)を、DMF(20ml)中中間体67(0.0043mol)の溶液に添加した。混合液を2時間放置した。次いで、中間体229(0.0043mol)を添加した。混合液を一夜撹拌し、水で反応停止し、そしてEtOAcにより2回抽出した。有機層を2回水で洗浄し、MgSOで乾燥し、そして真空下で蒸発させた。残渣を、シリカゲルでのフラッシュカラムクロマトグラフィー(溶出液:EtOAc/イソヘキサン5/95)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、中間体230の1.4g(77%)を得た。
例A101
中間体231の製造
Figure 0005545955
DMF(10ml)中6−ブロモ−1−クロロ−2,3−ジヒドロ−1H−インデン(0.0064mol)の溶液を、DMF(10ml)中中間体67(0.0053mol)および水素化ナトリウム60%(0.0069mol)の混合液に添加した。混合液を室温で16時間撹拌し、飽和NHCl溶液中に注入し、ジエチルエーテルで抽出した。有機層を乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させた。残渣を、シリカゲルでのカラムクロマトグラフィー(溶出液:イソヘキサン100〜ジエチルエーテル/イソヘキサン20/80)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発乾固させて、中間体231の0.45g(20%)を得た。
例A102
a)中間体232の製造
Figure 0005545955
EtOH(600ml)中6−メチル−4−オキソ−4H−1−ベンゾピラン−2−カルボン酸、エチルエステル(0.3mol)の混合液を、触媒としてPd/C 10%(5.0g)により50℃で水素化した。H(3eq)の吸収後、触媒を濾別し、そして濾液を蒸発させて、中間体232の65.5g(99%)を得た。
b)中間体233の製造
Figure 0005545955
THF(p.a.,1000ml)中Red−Al[22722−98−1](0.70ml)の溶液を、中間体232(0.30mol)に滴下し、そして反応混合液を撹拌し、1.5時間還流した。反応混合液を氷浴上で冷却し、そしてMeOH(50ml)を徐々に添加した。水(500ml)を添加した。混合液を50%NaOHによりアルカリ性にした。有機層を分離し、乾燥し、濾過し、そして溶媒を蒸発させて、中間体233の61gを得た。
c)中間体234の製造
Figure 0005545955
塩化4−メチル−ベンゼンスルホニル(0.4ml)を、ピリジン(500ml)中中間体233(0.345mol)の混合液に添加し、氷浴上で撹拌した。反応混合液を一夜撹拌し、次いで水中に注入し、そしてこの混合液をDCMにより抽出した。分離した有機層を乾燥(MgSO)し、濾過し、濾液を活性炭Noritで処理し、そして濾液の溶媒を蒸発させた。残渣を2−プロパノールから晶出させ、DIPEで洗浄し、次いで乾燥して、中間体234の63.6g(55%)を得た。
d)中間体235の製造
Figure 0005545955
2−プロパノン(10ml)中中間体234(0.0006mol)およびヨウ化ナトリウム(0.006mol)の混合液を、マイクロ波オーブンにおいて70℃で50分間撹拌し、水中に注入し、そしてDCMにより抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させて、中間体235の0.177gを得た。
e)中間体236の製造
Figure 0005545955
中間体235(0.002mol)を、N流動下5℃でTHF(5ml)中中間体4(0.0013mol)の溶液に添加した。次いで、カリウムtert−ブトキシド(0.002mol)を5℃で一部分ずつ添加した。混合液を5℃で1時間、次いで室温で1時間撹拌した。残渣を氷および水中に注入した。EtOAcを添加した。混合液をEtOAcにより抽出した。分離した有機層を飽和NaClで洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させた。残渣(635mg)を、シリカゲルでのカラムクロマトグラフィー(溶出液:DCM/シクロヘキサン50/50)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、中間体236の350mg(66%)を得た。
例A103
中間体237の製造
Figure 0005545955
塩化チオニル(0.0034mol)を、DCM(5ml)中4,6−ジメトキシ−2−ピリジンメタノール(0.0017mol)の溶液に滴下した。混合液を3時間撹拌し、氷水中に注入し、そしてDCMにより抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させて、中間体237の0.225g(71%)を得た。
例A104
中間体238の製造
Figure 0005545955
メチル−リチウム(ジエチルエーテル中1.6M,0.003mol)を、THF(28ml)中中間体13(0.0014mol)の冷却溶液に徐々に添加した。混合液を−78℃で3時間撹拌し、次いで室温まで徐々に戻し、室温で一夜撹拌し、そしてNHClとDCM間に分配した。合わせた有機フラクションを真空濃縮した。残渣を、シリカゲルでのカラムクロマトグラフィー(溶出液:シクロヘキサン/EtOAc75/25)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を真空下で蒸発させて、中間体238の0.2gを得た。この生成物を次の反応段階において直接使用した。
B.化合物の製造
例B1
a)化合物1の製造
Figure 0005545955
HCl 3N(4ml)を,1,4−ジオキサン(15ml)中中間体6(0.0016mol)の溶液に室温で滴下した。混合液を70℃で4時間撹拌し、次いで室温まで冷却し、そして氷水中に注入した。EtOAcを添加した。混合液を炭酸カリウムで塩基性にして、EtOAcにより抽出した。有機層を飽和NaClで洗浄し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣をジエチルエーテルから晶出させた。沈殿物を濾過し、真空乾燥して、化合物1、融点:178℃の0.54g(80%)を得た。
b)化合物2および3の製造
Figure 0005545955
炭酸カリウム(0.041mol)を、MeOH(30ml)中化合物1(0.0028mol)の溶液に、室温で一部分ずつ添加した。混合液を室温で3時間撹拌し、氷水中に注入した。EtOAcを添加した。混合液をEtOAcにより抽出した。有機層を飽和NaClで洗浄し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣を、シリカゲル(15−40μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:DCM/MeOH99/1)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させた。残渣(0.72g,76%)を、Chiralpak(R)AD(20μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:MeOH/イソプロパノール100/0.3)によって2つの鏡像異性体に分割した。2つのフラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、F1の0.36gおよびF2の0.352gを得た。F1をジエチルエーテル/CHCNから晶出させた。沈殿物を濾過し、真空乾燥して、化合物2(鏡像異性体A)、融点:125℃;[α] 20=+105.68(DMF;c=0.44)の0.265g(28%)を得た。F2をジエチルエーテルから晶出させた。沈殿物を濾過し、真空乾燥して、化合物3(鏡像異性体B)、融点:128℃;[α] 20=−105.62(DMF;c=0.40)の0.26g(28%)を得た。
例B2
化合物4の製造
Figure 0005545955
HCl 3N(15ml)およびジオキサン(15ml)中中間体8(0.0006mol)の混合液を80℃で15時間撹拌し、次いで室温まで冷却し、氷水中に注入し、炭酸カリウムで塩基性にして、EtOAcにより抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させた。残渣(0.255g)を2−プロパノン/ジエチルエーテルから晶出させた。沈殿物を濾過し、乾燥して、化合物4、融点:174℃の0.165g(67%)を得た。
例B3
化合物5の製造
Figure 0005545955
HCl 3N(10ml)およびジオキサン(15ml)中中間体12(0.0001mol)の混合液を80℃で15時間撹拌し、次いで室温まで冷却し、氷水中に注入し、炭酸カリウムで塩基性にして、EtOAcにより抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させた。残渣(0.055g)を2−プロパノン/ジエチルエーテルから晶出させた。沈殿物を濾過し、乾燥して、化合物5、融点:153℃の0.04g(100%)を得た。
例B4
化合物6の製造
Figure 0005545955
HCl 3N(1ml)を,ジオキサン(3ml)中中間体16(0.0004mol)の溶液に滴下した。混合液を70℃で一夜撹拌し、室温にもたらし、そして氷水中に注入した。EtOAcを添加した。混合液を炭酸カリウムで塩基性にして、EtOAcにより抽出した。有機層を飽和NaClで洗浄し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣(0.125g)をジエチルエーテル/CHCNから晶出させた。沈殿物を濾過し、真空乾燥して、化合物6、融点:150℃の0.063g(45%)を得た。
例B5
化合物7の製造
Figure 0005545955
HCl 3N(0.5ml)を,ジオキサン(1ml)中中間体18(0.0001mol)の溶液に滴下した。混合液を70℃で一夜撹拌し、室温にもたらし、そして氷水中に注入した。EtOAcを添加した。混合液を炭酸カリウムで塩基性にして、EtOAcにより抽出した。有機層を飽和NaClで洗浄し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣(0.033g)を、シリカゲル(3.5μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:DCM/MeOH/NHOH98/2/0.2)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、化合物7(MH=374;t=7.46;方法A)の0.028g(65%)を得た。
例B6
化合物8の製造
Figure 0005545955
HCl 3N(0.9ml)を,ジオキサン(2ml)中中間体19(0.0002mol)の溶液に室温で添加した。混合液を70℃で一夜撹拌し、室温まで冷却し、そして氷水中に注入した。EtOAcを添加した。混合液を炭酸カリウム10%で塩基性にして、EtOAcにより抽出した。有機層を飽和NaClで洗浄し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣(0.06g)をジエチルエーテル/DIPEから晶出させた。沈殿物を濾過し、乾燥して、化合物8、融点:122℃の0.039g(45%)を得た。
例B7
化合物9の製造
Figure 0005545955
HCl 3N(0.7ml)を,ジオキサン(1.5ml)中中間体14(0.0001mol)の溶液に室温で滴下した。混合液を70℃で一夜撹拌し、室温にもたらし、そして氷水中に注入した。EtOAcを添加した。混合液をEtOAcにより抽出した。有機層を飽和NaClで洗浄し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣(0.051g)をジエチルエーテルから晶出させた。沈殿物を濾過し、真空乾燥して、化合物9、融点:182℃の0.043g(75%)を得た。
例B8
化合物10の製造
Figure 0005545955
HCl 3N(1ml)を,ジオキサン(2ml)中中間体20(0.0002mol)の溶液に室温で滴下した。混合液を70℃で一夜撹拌し、室温まで冷却した。沈殿物を濾過し、ジエチルエーテルで洗浄し、そして真空乾燥して、化合物10、融点>260℃の0.078g(81%)を得た。
例B9
化合物11の製造
Figure 0005545955
HCl 3N(10ml)およびジオキサン(10ml)中中間体21(0.0002mol)の混合液を55℃で20時間撹拌し、次いで室温まで冷却し、水中に注入し、炭酸カリウムで塩基性にして、EtOAcにより抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させた。残渣をジエチルエーテル/2−プロパノン/ペンタンから晶出させた。沈殿物を濾過し、乾燥して、化合物11、融点:152℃の0.045g(49%)を得た。
例B10
化合物12の製造
Figure 0005545955
HCl 3N(1ml)を、ジオキサン(2ml)中中間体13(0.0002mol)の溶液に滴下した。混合液を70℃で一夜撹拌し、次いで室温にもたらし、氷水中に注入した。EtOAcを添加した。混合液を炭酸カリウムで塩基性にして、EtOAcにより抽出した。有機層を飽和NaClで洗浄し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣(0.052g)をジエチルエーテル/DIPEから晶出させた。沈殿物を濾過し、乾燥して、化合物12、融点:140℃の0.031g(32%)を得た。
例B11
化合物13の製造
Figure 0005545955
HCl 3N(0.7ml)を、ジオキサン(2ml)中中間体22(0.0001mol)の溶液に室温で滴下した。混合液を70℃で一夜撹拌し、次いで室温にもたらし、氷水中に注入した。EtOAcを添加した。混合液を炭酸カリウムで塩基性にして、EtOAcにより抽出した。有機層を飽和NaClで洗浄し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣(0.06g、88%)をジエチルエーテル/DIPEから晶出させた。沈殿物を濾過し、乾燥して、化合物13、融点:182℃の0.048g(72%)を得た。
例B12
化合物14の製造
Figure 0005545955
HCl 3N(10ml)およびジオキサン(10ml)中中間体25(0.0004mol)の混合液を80℃で15時間撹拌し、次いで室温まで冷却し、水中に注入し、炭酸カリウムで塩基性にして、EtOAcにより抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させた。残渣(0.228g)をジエチルエーテルから晶出させた。沈殿物を濾過し、乾燥して、化合物14、融点:80℃の0.1g(52%)を得た。
例B13
化合物15の製造
Figure 0005545955
HCl 3N(15ml)およびジオキサン(20ml)中中間体24(0.0004mol)の混合液を80℃で2日間撹拌し、次いで室温まで冷却し、氷水中に注入し、炭酸カリウムで塩基性にして、EtOAcにより抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させた。残渣(0.104g)をジエチルエーテルから晶出させた。沈殿物を濾過し、乾燥して、化合物15、融点:187℃の0.104g(67%)を得た。
例B14
化合物16の製造
Figure 0005545955
ジオキサン(3ml)中中間体26(0.0001mol)、中間体27(0.0001mol)、モルホリン(0.0002mol)、N,N−ジメチル−4−ピリジンアミン(0.0001mol)およびトリエチルアミン(0.0004mol)の混合液を、5時間還流下で撹拌し、次いで室温まで冷却し、水および炭酸カリウム中に注入し、そしてEtOAcにより抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させた。残渣(0.126g)を、シリカゲル(10μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:DCM/MeOH/NHOH95/5/0.1)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させた。残渣をジエチルエーテルから晶出した。沈殿物を濾過し、そして乾燥して、化合物16、融点:121℃の0.027g(54%)を得た。
例B15
化合物17の製造
Figure 0005545955
HCl 3N(1.5ml)を、ジオキサン(3ml)中中間体28(0.0004mol)の溶液に室温で滴下した。混合液を80℃で一夜撹拌し、次いで室温に冷却し、氷水中に注入した。EtOAcを添加した。混合液を炭酸カリウムで塩基性にして、EtOAcにより抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣をジエチルエーテル/CHCNから晶出させた。沈殿物を濾過し、真空乾燥して、化合物17、融点:170℃の0.09g(58%)を得た。
例B16
化合物18の製造
Figure 0005545955
HCl 3N(1ml)を、ジオキサン(2ml)中中間体29(0.0003mol)の溶液に室温で滴下した。混合液を70℃で一夜撹拌し、次いで室温に冷却し、氷水中に注入した。EtOAcを添加した。混合液を炭酸カリウムで塩基性にして、EtOAcにより抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。このフラクションをCHCN/DIPEから晶出させた。沈殿物を濾過し、真空乾燥して、化合物18、融点:192℃の0.083g(72%)を得た。
例B17
化合物19の製造
Figure 0005545955
HCl 3N(1ml)を、ジオキサン(2ml)中中間体5(0.0002mol)の溶液に滴下した。混合液を70℃で一夜撹拌し、次いで室温にもたらし、氷水中に注入した。EtOAcを添加した。混合液を炭酸カリウムで塩基性にして、EtOAcにより抽出した。有機層を飽和NaClで洗浄し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。このフラクションをジエチルエーテルで洗浄した。沈殿物を濾過し、真空乾燥して、化合物19、融点:158℃の0.104g(90%)を得た。
例B18
化合物20の製造
Figure 0005545955
HCl 3N(0.2ml)を、ジオキサン(1ml)中中間体30(0.00004mol)の溶液に室温で滴下した。混合液を70℃で一夜撹拌し、次いで室温に冷却し、氷水中に注入した。EtOAcを添加した。混合液を炭酸カリウム10%で塩基性にして、EtOAcにより抽出した。有機層を飽和NaClで洗浄し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣を、シリカゲル(3.5μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:DCM/MeOH/NHOH100/0/0〜96/4/0.4)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、化合物20、融点:193℃の0.009g(63%)を得た。
例B19
化合物21の製造
Figure 0005545955
HCl 3N(0.5ml)を、ジオキサン(1ml)中中間体31(0.00009mol)の溶液に室温で滴下した。混合液を80℃で一夜撹拌し、次いで室温に冷却し、氷水中に注入した。EtOAcを添加した。混合液を炭酸カリウムで塩基性にして、EtOAcにより抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。このフラクションをジエチルエーテルから晶出させた。沈殿物を濾過し、真空乾燥して、化合物21、融点:162℃の0.014g(38%)を得た。
例B20
化合物22の製造
Figure 0005545955
HCl 3N(5ml)およびジオキサン(10ml)中中間体33(0.0004mol)の混合液を80℃で15時間撹拌し、次いで室温まで冷却し、氷水中に注入し、炭酸カリウムで塩基性にして、EtOAcにより抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させた。残渣を2−プロパノン/ジエチルエーテルから晶出させた。沈殿物を濾過し、乾燥して、化合物22、融点:217℃の0.113g(85%)を得た。
例B21
化合物23の製造
Figure 0005545955
HCl 3N(15ml)およびジオキサン(20ml)中中間体34(0.0007mol)の混合液を80℃で15時間撹拌し、次いで室温まで冷却し、氷水中に注入し、KCOで塩基性にして、EtOAcにより抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させた。残渣をジエチルエーテルから晶出させた。沈殿物を濾過し、乾燥して、化合物23、融点:150℃の0.192g(65%)を得た。
例B22
化合物24の製造
Figure 0005545955
HCl 3N(15ml)およびジオキサン(20ml)中中間体35(0.0005mol)の混合液を80℃で15時間撹拌し、次いで室温まで冷却し、氷水中に注入し、炭酸カリウムで塩基性にして、EtOAcにより抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させた。残渣を2−プロパノン/ジエチルエーテルから晶出させた。沈殿物を濾過し、乾燥して、化合物24、融点:134℃の0.125g(62%)を得た。
例B23
化合物25の製造
Figure 0005545955
HCl 3N(15ml)およびジオキサン(15ml)中中間体37(0.0005mol)の混合液を80℃で15時間撹拌し、次いで室温まで冷却し、氷水中に注入し、炭酸カリウムで塩基性にして、EtOAcにより抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させた。残渣を、シリカゲル(3.5μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:DCM/MeOH/NHOH97/3/0.3〜88/12/1.2)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、化合物25、融点:50℃の0.14g(56%)を得た。
例B24
化合物26の製造
Figure 0005545955
HCl 3N(2ml)およびジオキサン(2ml)中中間体41(0.0003mol)の混合液を80℃で一夜撹拌し、次いで炭酸カリウム10%中に注入し、そしてDCMにより抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させた。残渣を、シリカゲル(3.5μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:DCM/MeOH/NHOH100/0/0〜97/3/0.3)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させた。残渣をジエチルエーテルで洗浄した。沈殿物を濾過し、真空乾燥させて、化合物26、融点:255℃の0.033g(26%)を得た。
例B25
化合物27の製造
Figure 0005545955
HCl 3N(2ml)およびジオキサン(4ml)中中間体45(0.0019mol)の混合液を一夜還流下で撹拌し、水中に注入し、そしてDCMにより抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣をDIPEから晶出させた。沈殿物を濾過し、乾燥して、化合物27、融点:229℃の0.429g(57%)を得た。
例B26
化合物28の製造
Figure 0005545955
HCl 3N(0.7ml)を、ジオキサン(1.5ml)中中間体51(0.0001mol)の溶液に室温で滴下した。混合液を70℃で一夜撹拌し、室温にもたらし、そして氷水中に注入した。EtOAcを添加した。混合液を炭酸カリウムで塩基性にして、EtOAcにより抽出した。有機層を飽和NaClで洗浄し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。このフラクションをジエチルエーテル/DIPEで洗浄した。沈殿物を濾過し、真空乾燥して、化合物28、融点:212℃の0.054g(80%)を得た。
例B27
化合物29の製造
Figure 0005545955
HCl 3N(1.5ml)およびジオキサン(3ml)中中間体55(0.0009mol)の混合液を一夜還流下で撹拌し、炭酸カリウム10%中に注入し、そしてDCMにより抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣をDIPEから晶出させた。沈殿物を濾過し、乾燥して、化合物29、融点:186℃の0.208g(65%)を得た。
例B28
化合物30の製造
Figure 0005545955
HCl 3N(0.8ml)を、ジオキサン(2ml)中中間体56(0.0002mol)の溶液に室温で滴下した。混合液を70℃で一夜撹拌し、室温にもたらし、そして氷水中に注入した。EtOAcを添加した。混合液を炭酸カリウムで塩基性にして、EtOAcにより抽出した。有機層を飽和NaClで洗浄し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣をジエチルエーテルで洗浄した。沈殿物を濾過し、真空乾燥して、化合物30、融点:234℃の0.048g(59%)を得た。
例B29
化合物31の製造
Figure 0005545955
HCl 3N(2ml)およびジオキサン(4ml)中中間体60(0.0012mol)の混合液を一夜還流下で撹拌し、炭酸カリウム10%中に注入し、そしてDCMにより抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣をDIPEから晶出させた。沈殿物を濾過し、乾燥して、化合物31、融点:210℃の0.256g(62%)を得た。
例B30
化合物32の製造
Figure 0005545955
HCl 3N(2ml)およびジオキサン(4ml)中中間体64(0.0007mol)の混合液を一夜還流下で撹拌し、炭酸カリウム10%中に注入し、そしてDCMにより抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣をDIPEから晶出させた。沈殿物を濾過し、乾燥して、化合物32、融点:198℃の0.116g(49%)を得た。
例B31
化合物33の製造
Figure 0005545955
HCl 3N(1.5ml)を、ジオキサン(3ml)中中間体68(0.0004mol)の溶液に室温で滴下した。混合液を70℃で一夜撹拌し、次いで室温まで冷却し、氷水中に注入し、炭酸カリウムで塩基性にして、DCMにより抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣をジエチルエーテルから晶出させた。沈殿物を濾過し、乾燥して、化合物33、融点:130℃の0.138g(81%)を得た。
例B32
化合物34の製造
Figure 0005545955
HCl 3N(1ml)を、ジオキサン(2ml)中中間体69(0.0003mol)の溶液に室温で滴下した。混合液を80℃で6時間撹拌し、次いで室温まで冷却し、氷水中に注入した。EtOAcを添加した。混合液を炭酸カリウムで塩基性にして、EtOAcにより抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。このフラクションをジエチルエーテルで洗浄した。沈殿物を濾過し、乾燥して、化合物34、融点:260℃の0.069g(66%)を得た。
例B33
化合物35および36の製造
Figure 0005545955
HCl 3N(5ml)を、ジオキサン(10ml)中中間体69(0.0001mol)の溶液に室温で滴下した。混合液を70℃で一夜撹拌し、次いで室温にもたらし、氷水中に注入した。DCMを添加した。混合液を炭酸カリウムで塩基性にして、DCM/MeOH(少量)により抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。このフラクションをMeOH(200ml)/THF(少量)/DCM(少量)中に採取した。混合液を加熱し、そして沈殿物を濾過し、乾燥して、ラセミ化合物の0.37g(65%)を得た。母液を蒸発させ、そして2種の鏡像異性体を、Chiralpak(R)AD(20μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:MeOH100)によって分割した。2つのフラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、F1の0.063g(11%)およびF2の0.064g(11%)を得た。F1をMeOHで洗浄した。沈殿物を濾過し、真空乾燥して、化合物35、融点:233℃および[α] 20=+89.72(DMF;c=0.25)の0.049g(9%)を得た。F2をMeOHで洗浄した。沈殿物を濾過し、真空乾燥して、化合物36、融点:226℃および[α] 20=−89.39(DMF;c=0.27)の0.05g(9%)を得た。
例B34
化合物37の製造
Figure 0005545955
HCl 3N(1ml)を、ジオキサン(2ml)中中間体70(0.0004mol)の溶液に室温で滴下した。混合液を70℃で一夜撹拌し、次いで室温までもたらした。沈殿物を濾過し、ジエチルエーテルで洗浄し、DCM中に採取し、氷水中に注入し、炭酸カリウムで塩基性にして、EtOAcにより抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣をジエチルエーテル中に採取した。沈殿物を濾過し、そして真空乾燥して、化合物37、融点:242℃の0.09g(67%)を得た。
例B35
化合物38の製造
Figure 0005545955
HCl 3N(2.5ml)を、C(5ml)中中間体76(0.0008mol)の溶液に室温で滴下した。混合液を70℃で一夜撹拌し、室温までもたらし,そして氷水中に注入した。EtOAcを添加した。混合液を炭酸カリウムで塩基性にして、EtOAcにより抽出した。有機層を水で洗浄し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣をジエチルエーテルで洗浄した。沈殿物を濾過し、そして乾燥して、化合物38、融点:178℃の0.17g(63%)を得た。
例B36
化合物39の製造
Figure 0005545955
HCl 3N(0.2ml)およびジオキサン(4ml)中中間体84(0.0003mol)の混合液を80℃で12時間撹拌し、次いで炭酸カリウム10%中に注入し、そしてDCMにより抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣をDIPEから晶出させた。沈殿物を濾過し、乾燥して、化合物39、融点:194℃の0.028g(29%)を得た。
例B37
化合物40の製造
Figure 0005545955
HCl 3N(0.65ml)およびジオキサン(2ml)中中間体85(0.0001mol)の混合液を80℃で3時間撹拌し、そして炭酸カリウム10%中に注入した。沈殿物を濾過し、水、次いでDIPEで洗浄し、そして乾燥して、化合物40、融点:176℃の0.037g(60%)を得た。
例B38
化合物41の製造
Figure 0005545955
HCl 3N(15ml)およびジオキサン(15ml)中中間体86(0.0007mol)の混合液を80℃で15時間撹拌し、次いで室温まで冷却し、水中に注入し、炭酸カリウムで塩基性にして、EtOAcにより抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させた。残渣を2−プロパノン/ジエチルエーテルから晶出させた。沈殿物を濾過し、乾燥して、化合物41、融点:190℃の0.136g(50%)を得た。
例B39
化合物42の製造
Figure 0005545955
HCl 3N(1ml)を、ジオキサン(3ml)中中間体87(0.0002mol)の溶液に添加した。混合液を80℃で12時間撹拌し、氷水中に注入し、そして炭酸カリウムで塩基性にした。有機層をDCMにより抽出し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣を、シリカゲル(15−40μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:DCM/MeOH/NHOH99/1/0.1)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させた。残渣をDIPEから晶出させた。沈殿物を濾過し、そして乾燥させて、化合物42、融点:220℃の0.024g(28%)を得た。
例B40
化合物43の製造
Figure 0005545955
HCl 3N(3ml)および1,4−ジオキサン(3ml)中中間体88(0.0003mol)の混合液を80℃で一夜撹拌し炭酸カリウム10%で塩基性にして、EtOAcにより抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させた。残渣(0.2g)を、シリカゲル(5μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:DCM/MeOH100/0〜96/4)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、化合物43、融点:90℃の0.003g(3%)を得た。
例B41
化合物44の製造
Figure 0005545955
HCl 3N(10ml)およびTHF(10ml)中中間体89(0.0028mol)の混合液を撹拌し、15時間還流した。水を添加した。混合液をカリウムで塩基性にした。沈殿物を濾過し、水、次いでDIPEで洗浄し、そして乾燥して、化合物44、融点:168℃の0.72g(81%)を得た。
例B42
化合物45および46の製造
Figure 0005545955
HCl 3N(100ml)および1,4−ジオキサン(100ml)中中間体89(0.033mol)の混合液を80℃で一夜撹拌し、次いで室温に冷却し、氷水中に注入し、炭酸カリウムで塩基性にして、EtOAcにより抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。2種の鏡像異性体を、このフラクション(8.8g)において、キラル超臨界流体クロマトグラフィー(溶出液:CO/MeOH40/60)によって分割した。2つのフラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、F1の3.5gおよびF2の3.5gを得た。F1をDIPE中に採取した。沈殿物を濾過し、乾燥して、化合物45(融点:162℃および[α] 20=+81.09(DMF;c=0.68))の3.24g(31%)を得た。F2をMeOHにおいて晶出させで、化合物46(融点:177℃および[α] 20=−90.71(DMF;c=0.63))の3.29g(31%)を得た。
例B43
化合物47および48の製造
Figure 0005545955
HCl 3N(5ml)およびジオキサン(5ml)中中間体90(0.002mol)の混合液を60℃で一夜撹拌し、次いで室温に冷却し、氷水中に注入し、そしてEtOAcにより抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣(2.55g)をジエチルエーテルから晶出させた。沈殿物を濾過した。濾液を蒸発させた。残渣を、シリカゲル(15−40μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:DCM/MeOH/NHOH99/1/0.1)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させた。異性体を、残渣(0.3g、40%)において、キラル超臨界流体クロマトグラフィー(溶出液:CO/MeOH/イソプロパノール90/10/0.5)によって分割した。2つのフラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、F1の0.117gおよびF2の0.095gを得た。F1をDIPE/DCMから晶出させた。沈殿物を濾過し、乾燥して、化合物47、融点:176℃の0.072g(7%)を得た。F2をDIPE/DCMから晶出させた。沈殿物を濾過し、乾燥して、化合物48、融点:241℃の0.062g(9%)を得た。
例B44
化合物49の製造
Figure 0005545955
HCl 3N(1ml)を、ジオキサン(2ml)中中間体91(0.0004mol)の溶液に室温で滴下した。混合液を80℃で一夜撹拌し、次いで室温まで冷却し,そして氷水中に注入した。EtOAcを添加した。混合液を炭酸カリウムで塩基性にして、EtOAcにより抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣をジエチルエーテルから晶出させた。沈殿物を濾過し、そして真空乾燥して、化合物49、融点:186℃の0.073g(46%)を得た。
例B45
化合物50の製造
Figure 0005545955
エタノール(4ml)中中間体49(0.0002mol),ホスホン酸、ジエチルエステル(0.0003mol),酢酸パラジウム(0.0005mol)、トリフェニルホスフィン(0.0001mol)およびDIPE(0.0003mol)の混合液を、15時間還流下で撹拌し、次いで室温まで冷却し,そして水および炭酸カリウム中に注入し、そしてEtOAcにより抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させた。残渣を、シリカゲル(15−40μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:DCM/MeOH100/0〜90/10)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させた。残渣をMeOH/ジエチルエーテルから晶出させた。沈殿物を濾過し、そして乾燥して、化合物50、融点:80℃の0.055g(47%)を得た。
例B46
化合物51の製造
Figure 0005545955
HCl 3N(1ml)を、ジオキサン(2ml)中中間体92(0.0004mol)の溶液に室温で滴下した。混合液を80℃で一夜撹拌し、次いで室温まで冷却し,そして氷水中に注入した。EtOAcを添加した。混合液を炭酸カリウムで塩基性にして、EtOAcにより抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣(0.09g、67%)をジエチルエーテルで洗浄した。沈殿物を濾過し、そして真空乾燥して、化合物51、融点:192℃の0.067g(50%)を得た。
例B47
化合物52および53の製造
Figure 0005545955
2−メチル−2−プロパノール、カリウム塩(0.011mol)を、N流動下でTHF(35ml)中中間体93(0.0044mol)および2−(クロロメチル)−4,6−ジメトキシ−ピリミジン(0.011mol)の溶液に5℃で添加した。混合液を室温で一夜撹拌し、水中に注入し、そしてEtOAcにより抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣を、シリカゲルでのカラムクロマトグラフィー(溶出勾配液:DCM/MeOH/NHOH97/3/0.1〜95/5/0.1)により精製して、化合物43の1.3g(78%)を得た。2種の鏡像異性体を、Chiralpak(R)AD(20μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出勾配液:MeOH/iPA100/0〜97.7/0.3)によって分割した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、F1の0.65gおよびF2の0.58gを得た。F1をジエチルエーテルから晶出させた。沈殿物を濾過し、乾燥して、化合物52、融点:178℃および[α] 20=−82.63(DMF;c=0.46)の0.557g(34%)を得た。F2をジエチルエーテルから晶出させた。沈殿物を濾過し、乾燥して、化合物53、融点:163℃および[α] 20=+79.7(DMF;c=0.46)の0.507g(31%)を得た。
例B48
化合物54の製造
Figure 0005545955
HCl 3N(5ml)およびジオキサン(5ml)中中間体94(0.0007mol)の混合液を80℃で一夜撹拌し、炭酸カリウム10%で塩基性にして、EtOAcにより抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣を2−プロパノン/ジエチルエーテルから晶出させた。沈殿物を濾過し、乾燥して、化合物54、融点:216℃の0.18g(60%)を得た。
例B49
化合物55の製造
Figure 0005545955
HCl 3N(0.5ml)を、ジオキサン(1ml)中中間体95(0.0001mol)の溶液に室温で滴下した。混合液を70℃で一夜撹拌し、次いで室温まで冷却し,そして氷水中に注入した。EtOAcを添加した。混合液を炭酸カリウム10%で塩基性にして、EtOAcにより抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣を、シリカゲル(5μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:DCM/MeOH100/0〜98/2)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、化合物55(MH=399;t=2.96;方法C)の0.028g(48%)を得た。
例B50
化合物56の製造
Figure 0005545955
ジオキサン(5ml)およびHCl 3N(5ml)中中間体96(0.0003mol)の混合液を65℃で15時間撹拌し、次いで室温まで冷却し、氷水中に注入し、そしてEtOAcにより抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させて、化合物56(MH=407;t=8.25;方法A)の0.038g(97%)を得た。
例B51
化合物169の製造
Figure 0005545955
HCl(3N、1ml)およびジオキサン(2ml)中中間体98(0.0003mol)の混合液を70℃で7時間撹拌し、次いで室温まで冷却し、そして氷水中に注入した。EtOAcを添加した。混合液をKCO10%で塩基性にした。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させた。残渣をジエチルエーテル/CHCNから晶出させた。沈殿物を濾過し、そして真空下60℃で乾燥させて、化合物169、融点:149℃の0.051g(48%)を得た。
例B52
化合物170の製造
Figure 0005545955
ジオキサン(1ml)中中間体101(0.0001mol)およびHCl(3N、0.4ml)の混合液を70℃で6時間撹拌し、次いで室温まで冷却し、そして水中に注入した。EtOAcを添加した。溶液をKCO10%で塩基性にした。有機層をブラインで洗浄し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。化合物170(MH=424;t=2.85;方法H)の0.042g(96%)を得た。
例B53
化合物171の製造
Figure 0005545955
HCl(3N、1ml)中1,4−ジオキサン(10ml)中中間体102(0.0012mol=A46)の混合液を80℃で3時間撹拌し、次いで室温まで冷却し、そしてKCO10%で塩基性にして、EtOAcで抽出した。有機層を水で洗浄し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させた。残渣をジエチルエーテルから晶出させた。沈殿物を濾過し、そして真空下で乾燥させて、化合物171、融点:160℃の0.27g(59%)を得た。
例B54
化合物172の製造
Figure 0005545955
ジオキサン(5ml)中化合物49(0.0004mol)、トリブチルエテニル−スタナン(0.0006mol)およびテトラキス(トリフェニルホスフィン)−パラジウム(0.053g)の混合液を80℃で15時間撹拌し、次いで室温に冷却し、そしてセライト上で濾過した。濾液を蒸発乾固させた。セライトをDCMにより洗浄した。濾液を蒸発乾固させた。残渣を、シリカゲル(5μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:DCM/MeOH/NHOH100/0〜97/3/0.3)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、化合物172、融点:130℃の0.022g(22%)を得た。
例B55
化合物173の製造
Figure 0005545955
HCl 3N(50μl)を、1,4−ジオキサン(250μl)中中間体103(0.00003mol)の溶液に100℃で添加した。混合液を100℃で18時間撹拌し、次いで室温まで冷却し,NaOH(0.1M)で反応停止し、そしてEtOAcにより抽出した。有機層をブラインで洗浄し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を減圧下で蒸発させて、化合物173の0.0058g(49%)を得た。
例B56
化合物174の製造
Figure 0005545955
HCl 3N(4ml)およびジオキサン(10ml)中中間体106(0.0007mol)の混合液を60℃で15時間撹拌し、次いで室温まで冷却し、水中に注入し、そしてEtOAcで抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させた。残渣(0.24g,98%)をDIPEから晶出させた。沈殿物を濾過し、乾燥させて、化合物174、融点:212℃の0.191gを得た。
例B57
化合物175の製造
Figure 0005545955
HCl(4ml)およびジオキサン(4ml)中中間体113(0.0003mol)の混合液を80℃で4時間撹拌し、室温まで冷却し、KCO(10%)で塩基性にして、EtOAcで抽出した。有機層を乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させた。残渣をジエチルエーテルから晶出させた。沈殿物を濾過し、乾燥させて、化合物175、融点:202℃の0.09g(72%)を得た。
例B58
化合物176の製造
Figure 0005545955
HCl 3N(4ml)中中間体114(0.0004mol)およびジオキサン(1.5ml)の溶液を70℃で6時間撹拌し、室温まで冷却し、そして氷水中に注入した。EtOAcを添加した。混合液をKCO10%で塩基性にした。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、そして溶媒を蒸発させた。残渣を、シリカゲル(30g)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:DCM/MeOH/NHOH97/3/0.1)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させた。残渣(0.08g,49%)をジエチルエーテル/CHCNから晶出させた。沈殿物を濾過し、真空下60℃で乾燥させて、化合物176、融点:194℃の0.062g(38%)を得た。
例B59
化合物177の製造
Figure 0005545955
HCl 3N(5ml)およびジオキサン(5ml)中中間体116(0.001mol)の混合液を80℃で4時間撹拌し、次いで室温まで冷却し、そして冷水中に注入し、NHOHで塩基性にし,そしてDCMで抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させた。残渣(0.55g)をジエチルエーテルから晶出させた。沈殿物を濾過し、乾燥させて、化合物177、融点:124℃の0.256g(60%)を得た。
例B60
化合物178の製造
Figure 0005545955
HCl 3N(1ml)およびジオキサン(5ml)中中間体118(0.0005mol)の混合液を70℃で一夜撹拌し、次いで室温まで冷却し、そして氷水中に注入した。EtOAcを添加した。溶液をKCO10%で塩基性にした。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣をジエチルエーテル/EtOHから晶出させた。沈殿物を濾過し、乾燥させて、化合物178、融点:150℃の0.173g(78%)を得た。
例B61
化合物179の製造
Figure 0005545955
ジオキサン(4ml)およびHCl 3N(1ml)中中間体120(0.00037mol)の溶液を100℃で16時間撹拌した。混合液を室温まで冷却し、NaHCOの飽和溶液中に注入し、EtOAcにより抽出し、水およびブラインで洗浄した。有機層を乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させた。残渣を、シリカゲルでのカラムクロマトグラフィー(溶出液:EtOAc/石油エーテル:50/50)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発乾固させた。残渣を、シリカゲルでのカラムクロマトグラフィー(溶出液:DCM/MeOH100/0〜90/10)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発乾固させた。残渣を、シリカゲルでのカラムクロマトグラフィー(溶出液:アセトン/石油エーテル50/50)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発乾固させて、白色固体として化合物179の0.0703g(46%)を得た。
例B62
化合物180の製造
Figure 0005545955
HCl 3N(2ml)およびジオキサン(2ml)中中間体121(40917799−AAA=A54)(0.0003mol)の混合液を80℃で4時間撹拌し、次いで室温まで冷却し、KCO10%で塩基性にして、EtOAcで抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させて、化合物180、融点:>250℃の0.066g(52%)を得た。
例B63
化合物181の製造
Figure 0005545955
HCl 3N(2ml)およびジオキサン(2ml)中中間体129(0.0004mol)の混合液を80℃で4時間撹拌し、KCO10%で塩基性にして、EtOAcで抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させた。残渣をDIPEから晶出させた。沈殿物を濾過し、そして乾燥させて、化合物181、融点204℃の0.089g(64%)を得た。
例B64
化合物182の製造
Figure 0005545955
HCl 3N(4ml)およびジオキサン(4ml)中中間体137(0.0006mol)の混合液を80℃で4時間撹拌し、室温まで冷却し、KCO(10%)で塩基性にして、EtOAcで抽出した。有機層を乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させた。残渣をアセトン、DIPEおよびジエチルエーテルから晶出させた。沈殿物を濾過し、そして乾燥させて、化合物182、融点130℃の0.154g(59%)を得た。
例B65
化合物183の製造
Figure 0005545955
HCl 3N(0.5ml)およびジオキサン(2ml)中中間体138(0.0002mol)の混合液を70℃で6時間撹拌し、次いで室温まで冷却し、そして氷水中に注入した。EtOAcを添加した。溶液をKCO水溶液で塩基性にした。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣を、シリカゲル(10μm)でのショートカラムクロマトグラフィー(溶出液:DCM/MeOH/NHOH98/2/0.1)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させた。残渣(0.09g,94%)をイソプロパノールから晶出させた。沈殿物を濾過し、そして乾燥させて、化合物183、融点182℃の0.06g(63%)を得た。
例B66
化合物184の製造
Figure 0005545955
HCl 3N(1ml)を、ジオキサン(3ml)中中間体140(0.00035mol)の溶液に添加した。混合液を60℃で一夜撹拌し、氷水中に注入し、そしてKCO粉末で塩基性にした。残渣をDCMにより抽出した。有機層を乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣(136mg)をDIPEから晶出させた。残渣(99mg)を、シリカゲル(3.5μ)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:DCM/MeOH/NHOH98/2/0.2〜96/4/0.4)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、化合物184(MH=359;t=3.95;方法D)の21mg(17%)を得た。
例B67
化合物185の製造
Figure 0005545955
HCl 3N(2ml)を、ジオキサン(6ml)中中間体141(0.0011mol)の溶液に添加した。混合液を60℃で12時間撹拌し、氷水中に注入し、そしてKCOで塩基性にした。有機層をDCMにより抽出し、硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣(0.37g)をシリカゲル(15−40μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:DCM/MeOH/NHOH95/5/0.5)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させた。残渣(0.251g,63%)をDIPEから晶出させた。沈殿物を濾過し、そして乾燥させて、化合物185、融点170℃の0.180gを得た。
例B68
化合物186の製造
Figure 0005545955
HCl 3N(2ml)を、ジオキサン(7ml)中中間体186(0.0007mol)の溶液に添加した。混合液を60℃で12時間撹拌し、氷水中に注入し、そしてKCOで塩基性にした。有機層をDCMにより抽出し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣(0.3g)をシリカゲル(15−40μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:DCM/MeOH94/6)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させた。残渣(0.12g,45%)をDIPEから晶出させた。沈殿物を濾過し、そして乾燥させて、化合物186、(MH=375;t=2.92;方法D)の0.079gを得た。
例B69
化合物187の製造
Figure 0005545955
HCl 3N(0.4ml)を、ジオキサン(1ml)中中間体143(0.0001mol)の溶液に滴下した。混合液を70℃で6時間撹拌し、次いで室温まで冷却し、氷水中に注入し、KCOで塩基性にし、そしてEtOAcにより抽出した。有機層を飽和NHClで洗浄し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣をシリカゲル(5μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:DCM/CH3OH100/0〜99.5/0.5)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させた。残渣(0.023g,48%)をDIPEにより洗浄した。沈殿物を濾過し、そして乾燥させて、化合物187、融点176℃の0.015g(32%)を得た。
例B70
化合物188の製造
Figure 0005545955
HCl 3N(2ml)およびジオキサン(2ml)中中間体147(0.0003mol)の混合液を80℃で5時間撹拌し、次いで室温まで冷却し、冷水中に注入し、NHOHで塩基性にして、DCMで抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させた。残渣(0.073g)をMeOH/DIPEから晶出させた。沈殿物を濾過し、そして乾燥させて、化合物188、融点256℃の0.047g(43%)を得た。
例B71
化合物189の製造
Figure 0005545955
HCl 3N(3ml)およびジオキサン(3ml)中中間体152(0.0002mol)の混合液を80℃で一夜撹拌し、次いで室温まで冷却し、そしてDCMで抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣をジエチルエーテルから晶出させた。沈殿物を濾過し、そして乾燥させて、化合物189、融点136℃の0.07g(68%)を得た。
例B72
化合物190の製造
Figure 0005545955
HCl 3N(4ml)およびジオキサン(4ml)中中間体157(0.0006mol)の混合液を80℃で5時間撹拌し、次いで室温まで冷却した。氷を添加した。溶液をNHOHで塩基性にして、DCMで抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させた。残渣をMeOH/DIPEから晶出させた。沈殿物を濾過し、そして乾燥させて、化合物190、融点106℃および[α] 20=+14.89°(DMF;c=0.35)の0.179g(82%)を得た。
例B73
化合物191の製造
Figure 0005545955
2−ブロモ−ピリミジン(0.00068mol)、炭酸セシウム(0.00088mol)およびフッ化カリウム(0.00068mol)を、DMSO(6.8ml)中中間体161(0.00068mol)の溶液に添加した。混合液を100℃で18時間撹拌した。混合液を室温まで冷却し、0.1NNaOH溶液中に注入し、EtOAcにより抽出し、0.2NHClおよびブラインで洗浄した。有機層を乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させた。残渣を、シリカゲルでのカラムクロマトグラフィー(溶出液:EtOAc100%)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発乾固させた。残渣を、シリカゲルでのカラムクロマトグラフィー(溶出液:石油エーテル/EtOAc25/75〜0/100)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発乾固させて、白色フォームとして化合物191の0.0659g(24%)を得た。
例B74
化合物192の製造
Figure 0005545955
ジオキサン(16ml)およびHCl 3N(6ml)中中間体162(0.0013mol)の溶液を90℃で18時間撹拌した。混合液を室温まで冷却し、NaHCOの飽和溶液中に注入し、EtOAcにより抽出し、ブラインで洗浄した。有機層を乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させた。残渣を、シリカゲルでのカラムクロマトグラフィー(溶出液:石油エーテル/EtOAc1/1)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発乾固させて、黄色フォームとして化合物192の0.35g(65%)を得た。
例B75
化合物193の製造
Figure 0005545955
HCl 3N(140μl)を、1,4−ジオキサン(6005l)中中間体164(0.0001mol)の溶液に添加した。混合液を80℃で18時間撹拌し、次いで室温まで冷却し、NaOH(0.1M)で反応停止し、そしてEtOAcにより抽出した。有機層をブラインで洗浄し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を減圧下で蒸発させた。残渣(0.023g)をシリカゲルでのカラムクロマトグラフィー(溶出液:petrol/EtOAc50/50)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させた。残渣(0.009g)をシリカゲル(10μm)でのカラムクロマトグラフィーにより精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、化合物193の0.0039g(10%)を得た。
例B76
化合物194の製造
Figure 0005545955
ジオキサン(5ml)中中間体165(0.0003mol)、HCl 3N(2ml)の溶液を70℃で5時間撹拌し、室温まで冷却し、氷水中に注入し、KCOで塩基性にして、EtOAcにより抽出した。有機層を乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させた。残渣(0.114g、99%)をジイソプロピルエーテルから晶出させた。沈殿物を濾過し、そして乾燥させて、化合物194、融点148℃の0.074gを得た。
例B77
化合物195の製造
Figure 0005545955
HCl 3N(1ml)およびジオキサン(4ml)中中間体166(0.0002mol)の溶液を60℃で4時間撹拌し、室温まで冷却し、水中に注入し、KCOで塩基性にして、EtOAcで抽出した。有機層を乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させた。残渣(0.068g、94%)をペンタン/DIPEから晶出させた。沈殿物を濾過し、そして乾燥させて、化合物195、融点161℃の0.054g(70%)を得た。
例B78
化合物196の製造
Figure 0005545955
HCl 3N(1ml)およびジオキサン(3ml)中中間体167(0.0003mol)の混合液を70℃で5時間撹拌し、次いで室温まで冷却し、そして氷水中に注入した。EtOAcを添加した。溶液をKCO10%で塩基性にした。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣(0.1g、94%)をジエチルエーテルから晶出させた。沈殿物を濾過し、そして真空下60℃で乾燥させて、化合物196、融点141℃の0.09g(85%)を得た。
例B79
化合物197の製造
Figure 0005545955
HCl 3N(0.1ml)およびジオキサン(0.1ml)中中間体168(0.0001mol)の混合液を80℃で7時間撹拌し、冷水中に注入し、そして蒸発乾固させて、化合物197(MH=347;t=3.79;方法D)の0.0057g(100%)を得た。
例B80
化合物198,199および200の製造
Figure 0005545955
2−メチル−2−プロパノール、カリウム塩(0.0025mol)を、N流動下でTHF(10ml)中中間体93(0.001mol)および1−(ブロモエチル)−ベンゼン(0.002mol)の溶液に室温で添加した。混合液を室温で一夜撹拌し、氷水中に注入し、そしてEtOAcにより抽出した。残渣をジエチルエーテルから晶出させた。沈殿物を濾過し、そして乾燥させて、化合物198(ジアステレオ異性体混合物60/40)、融点198℃の0.513g(78%)を得た。このフラクションの一部(0.4g)をシリカゲル(10μm)でクロマトグラフィー(溶出液:シクロヘキサン/イソプロパノール/NHOH90/10/0.1)処理してジアステレオ異性体を分割した。2つのフラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、化合物199(dia(A))、融点250℃の0.13g(25%)および化合物200(dia(B))、融点233℃の0.145g(28%)を得た。
例B81
化合物201の製造
Figure 0005545955
ジオキサン(10ml)中中間体169(0.0007mol)、HCl 3N(3ml)の溶液を60℃で15時間撹拌し、室温まで冷却し、氷水中に注入し、KCOで塩基性にして、EtOAcで抽出した。有機層を乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させた。残渣(0.285g、88%)をジイソプロピルエーテルから晶出させた。沈殿物を濾過し、そして乾燥させて、化合物201、融点55℃(ゴム状)の0.241g(79%)を得た。
例B82
a)化合物202の製造
Figure 0005545955
2−メチル−2−プロパノール、カリウム塩(0.0021mol)を、N流動下5℃で、THF乾燥(10ml)中中間体93(0.001mol)、中間体170(0.0012mol)の溶液に滴下した。混合液を5℃で2時間撹拌し、氷水中に注入した。EtOAcを添加した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、そして溶媒を蒸発させた。残渣をシリカゲル(15−40μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:シクロヘキサン/イソプロパノール93/7)により精製した。残渣をジエチルエーテルから晶出させた。沈殿物を濾過し、そして60℃で真空乾燥させて、化合物202、融点162℃の0.11g(28%)を得た。
b)化合物203および204の製造
Figure 0005545955
反応は、精製のために集められた同じ量および実験により3回実施された。テトラキス(トリフェニルホスフィン)−パラジウム(0.0001mol)を、N流動下室温で、DMF乾燥(10ml)中化合物202(0.0013mol)およびシアン化亜鉛(0.0039mol)の溶液に添加した。混合液をマイクロ波オーブン中で165℃で30分間撹拌し、室温に冷却し、そして氷水中に注入した。EtOAcを添加した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、そして溶媒を蒸発させた。残渣を、シリカゲル(15/40μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:シクロヘキサン/イソプロパノール/NHOH88/12/0.3)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、化合物のラセミ混合物の1.05g(72%)を得た。ラセミ混合物を、シリカゲル(20μm)でのキラル・カラムクロマトグラフィー(溶出液:MeOH100%)により分割した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、F1の0.506g(35%)およびF2の0.54g(37%)を得た。F1をジエチルエーテルから晶出させた。沈殿物を濾過し、60℃で真空乾燥して、化合物203、融点:179℃および[α] 20=−43.86(DMF;c=0.44)の0.467g(32%)を得た。F2をジエチルエーテルから晶出させた。沈殿物を濾過し、60℃で真空乾燥して、化合物204、融点:180℃および[α] 20=+42.73(DMF;c=0.43)の0.450g(31%)を得た。
例B83
化合物205の製造
Figure 0005545955
ジオキサン(4ml)中中間体173(0.0004mol)、HCl 3N(1ml)の溶液を70℃で6時間撹拌し、室温まで冷却し、氷水中に注入した。EtOAcを添加した。混合液をKCO10%で塩基性にした。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、そして溶媒を蒸発させた。残渣をジエチルエーテルから晶出させた。沈殿物を濾過し、そして60℃で真空乾燥させて、化合物205、融点194℃の0.11g(76%)を得た。
例B84
化合物206および207の製造
Figure 0005545955
HCl 3N(60ml)およびジオキサン(250ml)中中間体175(0.0238mol)の混合液を70℃で3時間撹拌し、次いで室温に冷却し、氷水中に注入し、KCOで塩基性にして、EtOAcにより抽出した。有機層を飽和NaClで洗浄し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させて、鏡像異性体AおよびBのラセミ混合物の7.2g(88%)を得た。ラセミ混合物(7.2g、88%)を、キラル・シリカゲル(Chiralpak(R)AD,20μm)でのカラムクロマトグラフィーによって分割した。2つのフラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、F1の3.4gおよびF2の3.3gを得た。F1をケトン/ジエチルエーテルから晶出させた。沈殿物を濾過し、乾燥して、化合物206鏡像異性体A、融点:121℃および[α] 20=+80.74(DMF;c=0.41)の2.54g(42%)を得た。F2をケトン/ジエチルエーテルから晶出させた。沈殿物を濾過し、乾燥して、化合物207鏡像異性体B、融点:133℃および[α] 20=−79.48(DMF;c=0.38)の2.54g(40%)を得た。
例B85
化合物208の製造
Figure 0005545955
HCl 3N(4ml)およびジオキサン(4ml)中中間体182(0.0008mol)の混合液を80℃で4時間撹拌し、室温まで冷却し、KCO10%で塩基性にして、EtOAcで抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させた。残渣をシリカゲルでのカラムクロマトグラフィー(溶出液:DCM/MeOH/NHOH100/0/0〜96/4/0.4)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、化合物208、融点>250℃の0.106g(38%)を得た。
例B86
化合物209の製造
Figure 0005545955
中間体183(0.00066mol)、HCl 3N(4ml)およびジオキサン(20ml)の混合液を70℃で15時間撹拌し、室温まで冷却し、水中に注入し、KCOで塩基性にして、EtOAcで抽出した。有機層を乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させた。残渣をシリカゲル(5μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:DCM/MeOH/NHOH100%〜92/8/0.8)により精製した。残渣(0.19g)を超臨界流体クロマトグラフィー(5μm)(溶出液:CO/MeOH/イソプロパノール70/30/0.3)によって精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させた。残渣(0.153g)をジイソプロピルエーテルから晶出させた。沈殿物を濾過し、そして乾燥させて、化合物209、融点154℃の0.089gを得た。
例B87
a)化合物210の製造
Figure 0005545955
HCl 3N(0.5ml)およびジオキサン(3ml)中中間体184(0.0002mol)の混合液を70℃で3時間撹拌し、室温まで冷却し、水中に注入し、KCOで塩基性にして、EtOAcで抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させて、化合物210の0.109g(100%)を得た。
b)化合物211の製造
Figure 0005545955
炭酸カリウム(0.0004mol)を、N流動下でMeOH(5ml)中中間体210(0.0002mol)の溶液に5℃で一部分ずつ添加した。混合液を室温で2時間撹拌し、水/KCO中に注入し、そしてEtOAcにより抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させた。残渣(0.08g)を、シリカゲル(15−40μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:DCM/MeOH95/5)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させた。残渣(0.058g,65%)を、ジエチルエーテル/2−プロパノンから晶出させた。沈殿物を濾過し、そして乾燥して、化合物211、融点140℃の0.035g(27%)を得た。
例B88
化合物212の製造
Figure 0005545955
HCl 3N(3ml)およびジオキサン(10ml)中中間体185(0.0009mol)の溶液を70℃で一夜撹拌し、室温まで冷却し,そして氷水中に注入した。EtOAcを添加し、そしてKCO粉末で塩基性にした。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣をジエチルエーテルから晶出させた。沈殿物を濾過し、そして60℃で真空乾燥して、化合物212、融点222℃の0.29g(86%)を得た。
例B89
化合物213の製造
Figure 0005545955
HCl 3N(1ml)およびジオキサン(3ml)中中間体186(0.0002mol)の混合液を70℃で5時間撹拌し、水中に注入し、KCOで塩基性にして、EtOAcで抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させた。残渣(0.119g)をシリカゲル(3.5μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:DCM/MeOH/NHOH100/0/0〜96/4/0.4)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させた。残渣(0.076g、97%)をDIPEから晶出させた。沈殿物を濾過し、そして乾燥させて、化合物213、融点115℃の0.057g(79%)を得た。
例B90
化合物214の製造
Figure 0005545955
HCl 3N(1ml)およびジオキサン(5ml)中中間体188(0.0004mol)の混合液を70℃で6時間撹拌し、室温まで冷却し、水中に注入し、KCOで塩基性にして、EtOAcで抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣をシリカゲルでのカラムクロマトグラフィー(溶出液:CO/MeOH/イソプロパノール92/8/0.3)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させた。残渣(0.173g、83%)をジエチルエーテルから晶出させた。沈殿物を濾過し、そして乾燥させて、化合物214、融点131℃の0.073g(41%)を得た。
例B91
化合物215の製造
Figure 0005545955
HCl 3N(1ml)およびジオキサン(5ml)中中間体189(0.0003mol)の混合液を70℃で4時間撹拌し、室温まで冷却し、水中に注入し、そしてKCOで塩基性にした。EtOAcを添加した。沈殿物を濾過し、そして乾燥した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させた。残渣(0.057g)をペンタン/ジエチルエーテルから晶出させた。沈殿物を濾過し、そして乾燥させた。残渣(0.047g)をKCO(10%)中に採取した。混合液をEtOAcで抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させた。残渣をジエチルエーテルから晶出させた。沈殿物を濾過し、そして乾燥させて、化合物215、融点60℃の0.023g(20%)を得た。
例B92
化合物216の製造
Figure 0005545955
HCl 3N(1ml)およびジオキサン(5ml)中中間体192(0.0003mol)の溶液を70℃で15時間撹拌し、室温まで冷却し、水中に注入し、KCOで塩基性にして、DCMで抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させて、化合物216、融点153℃の0.103g(87%)を得た。
例B93
化合物217の製造
Figure 0005545955
化合物344(0.0007mol)および5−エチニル−1−メチル−1H−イミダゾール(0.0034mol)を、N流動下、乾燥ジオキサン(10ml)中N−エチルエタンアミン(0.0167mol)の溶液に添加した。混合液を10分間撹拌した。ヨウ化銅(0.0002mol)およびジクロロビス(トリフェニルホスフィン)−パラジウム(0.0002mol)を一部分ずつ添加した。混合液を10分間撹拌し、次いで70℃で6時間撹拌し、室温に冷却し、氷水中に注入し、そしてEtOAcにより抽出した。有機層を乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させた。残渣(0.443g)を、シリカゲル(300g,15−40μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:DCM/MeOH/NHOH93/7/0.5)により精製した。残渣(0.08g,28%)をジイソプロピルエーテルから晶出させた。沈殿物を濾過し、そして乾燥させて、化合物217、融点111℃の0.042g(14%)を得た。
例B94
化合物218の製造
Figure 0005545955
HCl 3N(1ml)およびジオキサン(1ml)中中間体198(0.0003mol)の溶液を65℃で1時間撹拌し、次いで室温まで冷却し、KCO10%中に注入し、そしてDCMで抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させた。残渣(0.17g)をシリカゲル(5μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:DCM/MeOH/NHOH100/0/0〜94/6/0.6)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発乾固させて、化合物218、融点95℃の0.077g(65%)を得た。
例B95
化合物219の製造
Figure 0005545955
HCl 3N(2ml)およびジオキサン(10ml)中中間体199(0.0002mol)の混合液を70℃で3時間撹拌し、次いで室温まで冷却し、水中に注入し、KCOで塩基性にして、EtOAcで抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させた。残渣(0.096g)をシリカゲル(10μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:DCM/MeOH/NHOH97/3/0.1)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させた。残渣(0.026g)をシリカゲルでのカラムクロマトグラフィー(溶出液:MeOH/NHHCO99/5〜MeOH100)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、化合物219(MH=392;t=3.46;方法D)の0.023g(29%)を得た。
例B96
化合物220の製造
Figure 0005545955
HCl 3N(2ml)およびジオキサン(10ml)中中間体200(0.0003mol)の混合液を60℃で6時間撹拌し、次いで室温まで冷却し、水中に注入し、KCOで塩基性にして、EtOAcで抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させた。残渣(0.153g)をMeOH/HCl(イソプロピルアルコール中5〜6N)に溶解し、そして塩酸塩に転化した。沈殿物を濾過し、乾燥させた。残渣をジエチルエーテルから晶出した。沈殿物を濾過し、そして乾燥して、化合物220、融点99℃の0.127g(87%)を得た。
例B97
化合物221の製造
Figure 0005545955
HCl 3N(1ml)およびジオキサン(4ml)中中間体202(0.0004mol)の混合液を70℃で3時間撹拌し、次いで室温まで冷却し、水中に注入し、KCOで塩基性にして、EtOAcで抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させた。残渣(0.115g)をDIPEから晶出した。沈殿物を濾過し、そして乾燥して、化合物221、融点65℃の0.074g(53%)を得た。
例B98
化合物222の製造
Figure 0005545955
HCl 3N(3ml)およびジオキサン(3ml)中中間体205(0.0007mol)の溶液を65℃で1時間撹拌し、次いで室温まで冷却し、KCO10%中に注入し、そしてDCMで抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させた。残渣(0.3g)をシリカゲル(5μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:DCM/MeOH/NHOH98/2/0.2)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、化合物222(MH=377;t=3.42;方法D)の0.018g(7%)を得た。
例B99
化合物223の製造
Figure 0005545955
ヨードトリメチル−シラン(0.0017mol)を、N流動下、THF(2ml)中中間体206(0.0002mol)の溶液に室温で添加した。混合液を室温で30分間撹拌し、そしてDCM中に希釈した。有機層をKCO10%で洗浄し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させた。残渣(0.34g)をシリカゲル(15−40μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:DCM/MeOH/NHOH97/3/0.1)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、化合物223(MH=379;t=3.19;方法D)の0.022g(34%)を得た。
例B100
化合物224および225の製造
Figure 0005545955
MeOH(8ml)中化合物212(0.0008mol)およびMeOH中ナトリウムメタノラート30%(0.0023mol)の溶液を撹拌し、一夜還流し、次いで室温まで冷却し、氷水中に注入した。EtOAcを添加した。有機層をブラインで洗浄し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣をシリカゲル(15−40μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:CHCN/NHHCO50/50〜100/0)により精製した。2つのフラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、F1の0.16g(54%)およびF2の0.02g(7%)を得た。F1をジエチルエーテルから晶出させた。沈殿物を濾過し、60℃で真空乾燥して、化合物224、融点:167℃の0.14g(47%)を得た。F2をジエチルエーテルから晶出させた。沈殿物を濾過し、60℃で真空乾燥して、化合物225、融点:160℃の0.012g(4%)を得た。
例B101
化合物226の製造
Figure 0005545955
化合物344(0.0004mol)およびピロリジン(0.0287mol)の混合液120℃で20分間撹拌し、水中に注入し、そしてEtOAcで抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させた。残渣をシリカゲル(15−40μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:DCM/MeOH100/0〜90/10)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させた。残渣(0.197g,65%)をジエチルエーテルから晶出させた。沈殿物を濾過し、乾燥して、化合物226、融点:155℃の0.132g(85%)を得た。
例B102
化合物227の製造
Figure 0005545955
臭化ニッケル(0.0005g)およびシアン化ナトリウム(0.011mol)を、N−メチルピロリジノン(700μl)中中間体163(0.0005mol)の溶液に添加した。混合液を、マイクロ波オーブン中で10分間(120W)200℃で撹拌し、そしてEtOAcにより抽出した。有機層をブラインで洗浄し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を減圧下で蒸発させた。この残渣をシリカゲルでのカラムクロマトグラフィー(溶出液:petrol/EtOAc50/50〜20/80)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、化合物227の0.038g(21%)を得た。
例B103
化合物228の製造
Figure 0005545955
3−クロロ−ベンゼンカルボペルオキシ酸(benzenecarboperoxoic acid)(1ml)を、室温で、DCM(50ml)中化合物329(0.0114mol)の溶液に添加した。混合液を3日間撹拌し、水中に注入し、KCOで塩基性にして、EtOAcで抽出した。有機層を乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させた。残渣(0.235g)をシリカゲル(30g)(15−40μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:DCM/MeOH/NHOH100〜95/5/0.1)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させた。残渣(0.077g,30%)をジイソプロピルエーテルから晶出した。沈殿物を濾過し、そして乾燥して、化合物228、融点121℃の0.053g(21%)を得た。
例B104
化合物229、230および231の製造
Figure 0005545955
2−プロパノール、2−メチル−、カリウム塩(0.0008mol)を、N流動下5℃で、THF(3ml)中中間体212(0.0004mol)および2−(クロロメチル)−4,6−ジメトキシ−ピリミジン(0.0009mol)の溶液に一部分ずつ添加した。混合液を放置して室温まで温め、そして6時間撹拌し、氷水により反応停止し、そしてEtOAcにより抽出した。有機層をデカントし、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させた。残渣(0.426g)を、シリカゲル(30g)(15−35μm)での高性能液体クロマトグラフィー(溶出液:DCM/MeOH/NHOH97/3/0.1)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発乾固させた。残渣(0.110g)を、超臨界流体クロマトグラフィー(溶出液:CO/MeOH/イソプロパノール92/8/0.3)によって精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発乾固させて、F1の0.03g(17%)およびF2の0.03g(17%)を得た。F1をCHCNから晶出させた。沈殿物を濾過し、乾燥して、化合物229、融点:180℃の0.022g(13%)を得た。F2を、超臨界流体クロマトグラフィー(溶出液:CO/EtOH/イソプロパノール60/40/0.3)によってその鏡像異性体に分割した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発乾固させて、化合物230鏡像異性体Aの0.009g(30%)および化合物231鏡像異性体B(MH=409;t=3.65;方法D)の0.01g(33%)を得た。
例B105
化合物232の製造
Figure 0005545955
2−プロパノール、2−メチル−、カリウム塩(0.0024mol)を、N流動下、THF(5ml)中中間体93(0.001mol)および中間体237(0.0012mol)の溶液に5℃で一部分ずつ添加した。混合液を室温で15時間撹拌し、水中に注入し、そしてEtOAcにより抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させた。残渣を、シリカゲル(15−40μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:DCM/MeOH/NHOH100/0/0〜95/5/0.1)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させた。残渣(0.233g)を、DIPE/ジエチルエーテルから晶出させた。沈殿物を濾過し、乾燥した。残渣(0.125g)を、超臨界流体クロマトグラフィー(溶出液:CO/MeOH/イソプロパノール90/10/0.5)によって精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させた。残渣(0.16g、39%)をジエチルエーテルから晶出させた。沈殿物を濾過し、そして乾燥して、化合物232、融点65℃の0.102g(11%)を得た。
例B106
化合物233の製造
Figure 0005545955
HCl 3N(2ml)およびジオキサン(2ml)中中間体213(0.0004mol)の混合液を60℃で15時間撹拌し、次いで室温まで冷却し、水中に注入し、KCOで塩基性にして、EtOAcで抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させた。残渣(0.18g)をジエチルエーテルから晶出した。沈殿物を濾過し、そして乾燥して、化合物233、融点209℃の0.152g(100%)を得た。
例B107
化合物234の製造
Figure 0005545955
HCl 3N(1ml)を、ジオキサン(2ml)中中間体215(0.0002mol)の溶液に滴下した。混合液を70℃で5時間撹拌し、次いで室温まで冷却し、氷水中に注入し、KCOで塩基性にし、そしてEtOAcにより抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣をシリカゲルでのカラムクロマトグラフィー(溶出液:DCM/MeOH100/0〜95/5)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、化合物234、融点>260℃の0.038g(39.6%)を得た。
例B108
化合物235の製造
Figure 0005545955
ジオキサン(4ml)およびHCl 3N(1.5ml)中中間体216(0.0006mol)の溶液を5時間還流した。混合液を室温まで冷却し、水中に注入し、NaHCOで塩基性にしてEtOAcにより抽出し、水およびブラインで洗浄した。有機層を乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させた。残渣をシリカゲルでのカラムクロマトグラフィー(溶出液:DCM/MeOH100/0〜97/3)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発乾固させた。残渣を、シリカゲルでのカラムクロマトグラフィー(溶出液:A)HO中0.1%ギ酸、B)アセトニトリル中0.1%ギ酸、17分にわたるBの10〜100%の勾配による)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発乾固させて、白色固体として、化合物235の0.0546g(21%)を得た。
例B109
化合物236の製造
Figure 0005545955
HCl 3N(4ml)およびジオキサン(4ml)中中間体219(0.0063mol)の混合液を80℃で5時間撹拌し、次いで室温まで冷却した。沈殿物を濾過し、水およびジエチルエーテルにより洗浄し、そして乾燥した。残渣(0.044g)をシリカゲル(5μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:DCM/MeOH/NHOH100/0/0〜96/4/0.4)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、化合物236、融点250℃の0.012g(0.5%)を得た。
例B110
化合物237の製造
Figure 0005545955
HCl 3N(2ml)を、ジオキサン(3ml)中中間体222(0.0003mol)の溶液に添加した。混合液を60℃で一夜撹拌し、氷水中に注入し、KCO粉末により塩基性にした。残渣をDCMで抽出した。有機層を硫酸マグネシウムで乾燥し、そして溶媒を蒸発させた。残渣(0.13g)をシリカゲル(5μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:DCM/MeOH/NHOH99/1/0.1〜95/5/0.5)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させた。残渣(0.058g、55%)をDIPEから晶出させた。沈殿物を乾燥し、そして溶媒を蒸発させて、化合物237、融点210−211℃の0.036g(33%)を得た。
例B111
化合物238の製造
Figure 0005545955
2−プロパノール、2−メチル−、カリウム塩(0.0022mol)を、N流動下、THF(15ml)中中間体93(0.0009mol)および中間体224(0.0013mol)の溶液に10℃で一部分ずつ添加した。混合液を室温で4時間撹拌し、氷水中に注入し、そしてEtOAcにより抽出した。有機層を水で洗浄し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させた。残渣を、シリカゲル(15−40μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:DCM/MeOH/NHOH97/3/0.1)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させた。残渣(0.07g)を、DIPEから晶出させた。沈殿物を濾過し、乾燥して、化合物238、融点250℃の0.05g(15%)を得た。
例B112
a)化合物239、240,241,242,243および244の製造
Figure 0005545955
HCl 3N(10ml)およびジオキサン(10ml)中中間体225(40995708−AAA=A98)(0.004mol)の溶液を80℃で4時間撹拌し、次いで室温まで冷却し、KCO10%で塩基性にし、そしてEtOAcで抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させた。残渣をシリカゲル(15−40μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:DCM/MeOH/NHOH99/1/0.1)により精製し,次いで超臨界流体クロマトグラフィー(溶出液:CO/ EtOH/イソプロパノール73/27/0.3)によって精製した。6つのフラクションを回収し、そして溶媒を蒸発乾固させて、化合物239の0.04g(2.5%)(A2)、化合物240の0.17g(1%)(A1)、化合物241の0.043g(2.7%)(B2)、化合物242の0.01g(0.6%)(B1)、化合物243の0.36g(22%)(diaA)および化合物244、融点>250℃の0.27g(17%)(diaB)を得た。
b)化合物245の製造
Figure 0005545955
DMF(7ml)中化合物243(0.000614mol)、シアン化亜鉛(0.00123mol)およびテトラキス(トリフェニルホスフィン)−パラジウム(0.000184mol)を、N流動下140℃で一夜加熱した。混合液を室温まで冷却し、そして水中に注入した。沈殿物を濾過し、水で洗浄し、そしてシリカゲル(3−5μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:DCM/MeOH/NHOH:98/2/0.2)により精製した。純粋フラクションを蒸発乾固させて、化合物245(MH=354;t=3.47;方法D)の0.103g(47%)を得た。
例B113
化合物246および247の製造
Figure 0005545955
ヨードトリメチル−シラン(0.003mol)を、N流動下でTHF(4ml)中中間体227(0.0003mol)の溶液に室温で添加した。混合液を室温で30分間撹拌し、そしてDCMにおいて希釈した。有機層をKCO10%により洗浄し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させた。残渣(0.46g)をシリカゲル(3.5μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:DCM/MeOH/NHOH96/4/0.4〜100/0/0)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、化合物246(diaA),融点138℃の0.035g(30%)を得た。
ヨードトリメチル−シラン(0.002mol)を、N流動下でTHF(3ml)中中間体228(0.0002mol)の溶液に室温で添加した。混合液を室温で30分間撹拌し、そしてDCMにおいて希釈した。有機層をKCO10%により洗浄し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させた。残渣(0.39g)をシリカゲル(3.5μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:DCM/MeOH/NHOH96/4/0.4〜100/0/0)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、化合物247(diaB)MH=378;t=3.55;方法Dの0.063g(82%)を得た。
例B114
化合物248の製造
Figure 0005545955
HCl 3N(4ml)およびジオキサン(10ml)中中間体230(0.0033mol)の混合液を70℃で2時間撹拌した。混合液を室温まで冷却し、水中に注入し、EtOAcで抽出し、水およびブラインで洗浄した。有機層を乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させた。残渣をシリカゲルでのカラムクロマトグラフィー(溶出液:EtOAc/イソヘキサン30〜50%)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発乾固させて、白色固体として化合物248の0.4g(30%)を得た。
例B115
a)化合物249の製造
Figure 0005545955
HCl 3N(1ml)およびジオキサン(4ml)中中間体231(0.0003mol)の溶液を80℃で2時間撹拌し、次いで室温まで冷却し、飽和NaCl(10ml)により希釈し、そしてジエチルエーテル(20ml)で2回抽出した。有機層を乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を減圧下で蒸発させた。残渣をシリカゲルでのカラムクロマトグラフィー(溶出液:MeOH/DCM0〜2%)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、黄色固体として化合物249の0.028g(48%)を得た。
b)化合物250の製造
Figure 0005545955
1−メチル−2−ピロリジノン(150μl)中化合物249(0.0001mol)、臭化ニッケル(0.0001mol)およびシアン化ナトリウム(0.0003mol)の混合液を、マイクロ波オーブン(120W)中200℃で10分間撹拌し、そしてEtOAcにより抽出した。有機層をブラインで洗浄し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を減圧下で蒸発させた。残渣をシリカゲルでのカラムクロマトグラフィー(溶出液:petrol/EtOAc50/50)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、化合物250の0.014g(31%)を得た。
例B116
化合物251および252の製造
Figure 0005545955
HCl(2ml)を、ジオキサン(6ml)中中間体236(0.0005mol)の溶液に添加した。混合液を60℃で一夜撹拌し、氷水中に注入し、KCO粉末により塩基性にした。残渣をDCMで抽出した。有機層を硫酸マグネシウムで乾燥し、そして溶媒を蒸発させた。
残渣(235mg)をカラム超臨界流体クロマトグラフィー(溶出液:MeOH/CO/イソプロピルアミン10/90/0.5)により精製した。2つのフラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させた。第1の残渣(100mg)をDIPEから晶出させた。沈殿物を濾過し、そして乾燥させて、化合物251(ジアステレオ異性体A)、融点192℃の89mg(36%)を得た。
第2の残渣(74mg)をDIPEから晶出させた。沈殿物を濾過し、そして乾燥させて、化合物252(ジアステレオ異性体B)、融点184℃の55mg(22%)を得た。
例B117
化合物253の製造
Figure 0005545955
HCl 3N(4ml)およびジオキサン(4ml)中中間体158(0.0006mol)の混合液を80℃で5時間撹拌し、次いで室温まで冷却した。氷を添加した。溶液をNHOHで塩基性にして、DCMで抽出した。有機層を分離し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を蒸発乾固させた。残渣をジエチルエーテルから晶出させた。沈殿物を濾過し、そして乾燥させて、化合物253、融点116℃および[α] 20=−15.04(DMF;c=0.36)の0.138g(60%)を得た。
例B118
化合物254の製造
Figure 0005545955
HCl 3N(1ml)およびジオキサン(3ml)中中間体238(0.0005mol)の溶液を50℃で一夜撹拌し、そして真空濃縮した。残渣をNaHCOおよびDCM間に分配した。合わせた有機フラクションを乾燥し、そして真空濃縮した。残渣をシリカゲル(15−40μm)でのカラムクロマトグラフィー(溶出液:DCM/MeOH/NHOH99/1/0.1〜96/4/0.1)により精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、化合物254の0.092g(52%)を得た。
例B119
化合物409の製造
Figure 0005545955
HCl 3M(1.4ml)を、1,4−ジオキサン(4ml)中中間体207(0.0004mol)の溶液に添加した。混合液を撹拌し、18時間還流し、次いで室温まで冷却し、飽和NaHCO中に注入し、そしてEtOAcで抽出した。有機層をブラインで洗浄し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして溶媒を減圧下で蒸発させた。残渣をシリカゲルでのカラムクロマトグラフィー(溶出液:DCM/MeOH95/5、次いで100/0〜97/3)により2回精製した。純粋フラクションを回収し、そして溶媒を蒸発させて、化合物409の0.06g(42%)を得た。
表F−1は、上記実施例の1つにしたがって製造された化合物を列挙する。
Figure 0005545955
Figure 0005545955
Figure 0005545955
Figure 0005545955
Figure 0005545955
Figure 0005545955
Figure 0005545955
Figure 0005545955
Figure 0005545955
Figure 0005545955
Figure 0005545955
Figure 0005545955
Figure 0005545955
Figure 0005545955
Figure 0005545955
Figure 0005545955
Figure 0005545955
Figure 0005545955
分析方法
LCMS
若干の化合物の質量はLCMS(液体クロマトグラフィー質量分析法)により記録された。使用された方法は以下に記述される。
方法A
HPLC測定は、脱気装置をもつ4台のポンプ(quaternary pump)、オートサンプラー、ダイオード−アレイ検出器(DAD)および下記の各方法において指定されるカラムを含んでなる、Alliance HT 2795(Waters)装置を使用して実施され、このカラムは温度30℃に保持される。カラムからの流液はMS分光計に分配される。MS検出器は、エレクトロスプレーイオン化ソース(source)を用いて構成された。キャピラリーニードル電圧は3kVであり、そしてソース温度はLCT装置(Waters製Flight ZsprayTM質量分析計のTime)において100℃に維持された。窒素がネブグライザーガスとして使用された。データの取得は、Waters−Micromass MassLynx−OpenLynxデータシステムにより実施された。逆相HPLCは、Xterra−MS C18カラム(5μm、4.6x150mm)において流速1.0ml/minにより実施された。2つの移動相(移動相A:100%の7mM酢酸アンモニウム;移動相B;100%アセトニトリル)が使用されて、85%A,15%B(3分間保持)から5分で20%A,80%Bまでの勾配状態を作動させ、20%Aおよび80%Bにおいて6分間保持し、そして3分間初期状態で再平衡化した。インジェクション容量20μlが使用された。コーン(cone)電圧は、陽イオン化方式では20V,そして陰イオン化方式では20Vであった。マススペクトルは、0.08秒のinterscan delayを使用して、0.8秒で100から900までスキャンすることによって得られた。
方法B,D,H
LC測定は、脱気装置をもつ2台のポンプ、オートサンプラー、ダイオード−アレイ検出器(DAD)および下記の各方法において指定されるカラムを含んでなる、UPLC(超性能液体クロマトグラフィー)Acquity(Waters)装置を使用して実施され、このカラムは温度40℃に保持される。カラムからの流液はMS検出器にもたらされる。MS検出器は、エレクトロスプレーイオン化ソースを用いて構成された。キャピラリーニードル電圧は3kVであり、そしてソース温度はQuattro(Waters製の3連四重極質量分析計)において130℃に維持された。窒素がネブグライザーガスとして使用された。データの取得は、Waters−Micromass MassLynx−Openlynxデータシステムにより実施された。
方法B:逆相UPLCは、Waters Acquity架橋エチルシロキサン/シリカハイブリッド(BEH)C18カラム(1.7μm、2.1x100mm)において流速0.4ml/minにより実施された。2つの移動相(移動相A:100%の7mM酢酸アンモニウム;移動相B;100%アセトニトリル)が使用されて、80%Aおよび20%B(0.5分間保持)から3.5分で10%Aおよび90%Bまでの勾配状態を作動させ、2分間保持し、そして2分間初期状態で再平衡化した。インジェクション容量2μlが使用された。コーン電圧は、陽および陰イオン化方式では20Vであった。マススペクトルは、0.1秒のinterscan delayを使用して、0.2秒で100から1000までスキャンすることによって得られた。
方法D:逆相UPLCは、Waters AcquityBEH(架橋エチルシロキサン/シリカハイブリッド)C18カラム(1.7μm、2.1x100mm)において流速0.35ml/minにより実施された。2つの移動相(移動相A:95%の7mM酢酸アンモニウム/5%アセトニトリル;移動相B;100%アセトニトリル)が使用されて、90%Aおよび10%B(0.5分間保持)から3.5分で8%Aおよび92%Bまでの勾配状態を作動させ、2分間保持し、そして0.5分で初期状態に戻し、1.5分間保持した。インジェクション容量2μlが使用された。コーン電圧は、陽および陰イオン化方式では20Vであった。マススペクトルは、0.1秒のinterscan delayを使用して、0.2秒で100から1000までスキャンすることによって得られた。
方法H:逆相UPLCは、Waters AcquityBEH(架橋エチルシロキサン/シリカハイブリッド)C18カラム(1.7μm、2.1x100mm)において流速0.35ml/minにより実施された。2つの移動相(移動相A:100%の7mM酢酸アンモニウム;移動相B;100%アセトニトリル)が使用されて、75%Aおよび25%B(0.5分間保持)から3.5分で8%Aおよび92%Bまでの勾配状態を作動させ、2分間保持し、そして2分で初期状態で再平衡化した。インジェクション容量2μlが使用された。コーン電圧は、陽および陰イオン化方式では20Vであった。マススペクトルは、0.1秒のinterscan delayを使用して、0.2秒で100から1000までスキャンすることによって得られた。
方法C
HPLC測定は、Gilson215オートサンプラーおよび下記の各方法において指定されるカラムを含んでなる、Watersダイオード−アレイ検出器(DAD)とともにWaters 1512ポンプを使用して実施された。カラムからの流液はMS分光計に分配された。イオン化は、化合物の種類に応じて、エレクトロスプレーまたはAPCI(大気圧化学的イオン化)のいずれかであった。
典型的なエレクトロスプレー条件は、キャピラリーニードル電圧3.5kVおよびコーン電圧20Vを使用する。ソース温度は温度120〜150℃(正確な温度は、化合物毎に決定された)に維持された。
典型的なAPCI条件は、コロナ放電電流17μA、コーン電圧25V、脱溶媒和(desolvation)温度350℃を使用し、そしてソース温度は温度140〜160℃(正確な温度は、化合物毎に決定された)に維持された。
マススペクトルは、例えば、0.1秒のdwell timeを使用して1秒で、100から650または必要ならば1000までスキャンすることによって得られた。窒素がネブグライザーガスとして使用された。逆相HPLCは、Waters Xterra MS 5μ C18カラム(4.6x100mm:プラス ガードカートリッジ)において流速2ml/minにより実施された。2つの移動相(移動相A:10mM重炭酸アンモニウムを含む水;移動相B;アセトニトリル)が使用されて、3.5分で95%Aから95%Bまでの勾配状態を流速2ml/minにより作動させ、そして2分間保持した。典型的には、インジェクション容量2μl〜7μlを含めて使用された。
方法E
HPLC測定は、ポンプ、Gilson215オートサンプラーおよび下記の各方法において指定されるカラムをもつダイオード−アレイ検出器(DAD)を含んでなる、Agilent 1100 moduleを使用して実施された。カラムからの流液はMS分光計に分配された。イオン化は、化合物の種類に応じて、エレクトロスプレーまたはAPCI(大気圧化学的イオン化)のいずれかであった。
典型的なエレクトロスプレー条件は、キャピラリーニードル電圧は3.5kV,コーン電圧25Vを使用し、そしてソース温度は温度120〜150℃(正確な温度は、化合物毎に決定された)に維持された。
典型的なAPCI条件は、コロナ放電電流17μA、コーン電圧25V、脱溶媒和(desolvation)温度350℃を使用し、そしてソース温度は温度140〜160℃(正確な温度は、化合物毎に決定された)に維持された。
マススペクトルは、例えば、0.1秒のdwell timeを使用して1秒で100から650または必要ならば1000までスキャンすることによって得られた。窒素がネブグライザーガスとして使用された。逆相HPLCは、Phenomenex Luna 5μ C18(2)カラム(4.6x100mm:プラス ガードカートリッジ)において流速2ml/minにより実施された。2つの移動相(移動相A:0.1%ギ酸を含む水;移動相B;0.1%(v/v)ギ酸を含むアセトニトリル)が使用されて、3.5分で95%Aから95%Bまでの勾配状態を流速2ml/minにより作動させ、そして2分間保持した。典型的には、インジェクション容量2μl〜7μlを含めて使用された。
C.薬理学的実施例
C.1.PARP−1阻害活性についてのインビトロのシンチレーション近接アッセイ(Scintillation Proximity Assay(SPA)
本発明の化合物は、SPA技術(GE healthcareに対する所有権)に基づくインビトロ・アッセイにおいて試験された。
原則として,アッセイは、ビオチン化された標的タンパク質、すなわちヒストンのポリ(ADP−リボシル)化の検出のために十分に確立されたSPA技術に依存する。このリボシル化は、ニックDNA活性化PARP−1酵素およびADP−リボシルドナーとしての[H]−ニコチンアミドアデニンジヌクレオチド([H]−NAD)を用いて誘導される。
ヒストン(II−A型、供給者;Sigma)は、Amershamのビオチン化キットを用いてビオチン化され、一定分量に分けられて−20℃で保存された。100mg/mlのSPAポリ(ビニルトルエン)(PVT)ビーズ(供給者;Amersham)の保存液がPBSにおいて作成された。61.6nM[H]−NADの保存液は[H]−NAD(0.1mCi/ml、供給者;Perkin Elmer)をインキュベーションバッファー(50mM Tris/HCl,pH8;0.2mM DTT;4mMMgCl)に添加することによって作成された。4mM NAD(供給者;Sigma)の溶液が作成された。ヒトPARP−1酵素はTrevigenから得られた。ビオチン化ヒストンおよびPVT−SPAビーズが混合され、そして室温で30分間プレインキュベートされた。PARP−1酵素(濃度はロットに依存する)がニックDNAと混合され、そして混合液は4℃で30分間プレインキュベートされた。このヒストン/PVT−SPAビーズ溶液およびPARP−1酵素/DNA溶液の等しい一部が混合され、この混合液75μlが,DMSO中化合物の1μlおよび[H]−NAD の25μlとともに96穴ミクロタイタ―プレート中に1ウエル当たりで添加された。インキュベーション混合液における最終濃度は、ビオチン化ヒストンでは2μg/ml、PVT−SPAビーズでは2mg/ml、ニックDNAでは2μg/mlおよびPARP−1酵素では0.1〜0.2μg/mlであった。室温で20分間の混合液のインキュベーション後,反応は、水中4mM NAD の100μlの添加(最終濃度2mM)によって終了させ、そしてプレート液が混合された。
ビーズは遠心分離(10分、800rpm)によって沈降され、そしてプレート液がシンチレーションカウンティングのためにTopCountNXTTM(Packard)に移され、値が1分当たりのカウント(cpm)として表された。各実験では、対照(PARP−1酵素および化合物なしのDMSOを含有する)、ブランクインキュベーション(DMSOを含有するがPARP−1酵素、DNAまたは化合物は含有しない)、ならびにサンプル(PARP−1酵素、DNAおよびDMSOに溶解された化合物を含有する)は並行して試行された。試験された全化合物はDMSOにおいて溶解され、最終的にさらに希釈された。化合物が10−5M〜3x10−9Mの濃度で試験された場合の用量応答曲線が作成された。各試験では、ブランク値は、両対照とサンプル値から差し引かれた。対照サンプルが最高のPARP−1酵素活性を示した。各サンプルについて、cpmの量は、対照の平均cpm値のパーセントとして表された。適当であれば,IC50値(PARP−1酵素活性を対照の50%まで低下させるのに要する薬物の濃度)は、50%レベルの丁度上下の実験点間の直線補間を用いて算出された。ここでは、試験化合物の効果は、pIC50(IC50値の負のlog値)として表された。参照化合物として、4−アミノ−1,8−ナフタルイミドがSPAアッセイを確認するために包含された。試験された化合物は、種々の濃度において阻害活性を示した(表2,参照)。
C.2.TANK−2阻害活性についてのインビトロのシンチレーション近接アッセイ(SPA)
本発明の化合物は、Ni Flashプレート(96または384ウェル)を用いるSPA技術に基づくインビトロ・アッセイにおいて試験された。
原則として,アッセイは、ADP−リボシルドナーとしての[H]−ニコチンアミドアデニンジヌクレオチド([H]−NAD)を用いてTANK−2タンパク質の自己ポリ(ADP−リボシル)化の検出のためのSPA技術に依存する。
100nM[H]−NAD/NAD(0.1mCi/ml、供給者;Perkin Elmer)の保存液は、アッセイバッファー(60mM Tris/HCl,pH7.4;0.9mM DTT;6mMMgCl)において作成された。TANK−2酵素は,欧州特許第1238063号に記述されるように作成された。アッセイバッファー60μlが、DMSO中化合物の1μl、[H]−NAD/NADの20μlおよびTANK−2酵素の20μl(最終濃度8μg/ml)とともに96穴Ni被覆されたフラッシュプレート(Perkin Elmer)中の1ウェル当たりに添加された。室温で120分間の混合液のインキュベーション後,反応は、停止液(6mlのHO中42.6mgのNAD)60μlの添加によって終了させた。プレートはプレートシーラーでカバーされ、そしてシンチレーションカウンティングのためにTopCountNXTTM(Packard)中に置かれた。値は1分当たりのカウント(cpm)として表された。各実験では、対照(TANK−2酵素および化合物なしのDMSOを含有する)、ブランクインキュベーション(DMSOを含有するがTANK−2酵素または化合物は含有しない)、ならびにサンプル(TANK−2酵素およびDMSOに溶解された化合物を含有する)が並行して試行された。試験された全化合物はDMSOにおいて溶解され、最終的にさらに希釈された。第1の例では、化合物は10−5Mの濃度で試験された。化合物が10−5Mにおいて活性を示した場合は、化合物が10−5M〜3x10−8Mの濃度で試験された場合の用量応答曲線が作成された。各試験では、ブランク値は、両、対照およびサンプル値から差し引かれた。対照サンプルが最大のTANK−2酵素活性を示した。各サンプルでは、cpmの量は、対照の平均cpm値のパーセントとして表された。適当であれば,IC50値(TANK−2酵素活性を対照の50%まで低下させるのに要する薬物の濃度)は、50%レベルの丁度上下の実験点間の直線補間を用いて算出された。ここでは、試験化合物の効果は、pIC50(IC50値の負のlog値)として表された。参照化合物として、3−アミノベンズアミドおよび4−アミノ−1,8−ナフタルイミドがSPAアッセイを確認するために包含された。ここでは、アッセイは96穴プレートを用いて記述された。384穴プレートを用いるアッセイでは,同じ最終濃度が使用され、そして容量が適用された。96穴プレートの結果が利用された場合、これらの結果が表2に組み入れられたが、他にも384穴プレートからの結果も示された。
例C.3:HCT116細胞における有糸分裂停止アッセイ
ヒストンH3のリン酸化は、両、有糸分裂および減数分裂中の染色体凝縮と密接に関係している。アッセイは細胞イムノソルベントアッセイであり、この場合、唯一の抗体が検出可能なコンジュゲート(conjugate)により標識される。
ホスホ−ヒストンH3(ser10)抗体は、セリン10においてリン酸化された場合のみヒストンH3の内生レベルを検出する。それは他のリン酸化されたヒストンとは交差反応しない。抗体検出と並行して、細胞の核が、細胞カウンティングのためにHoechst 33342により染色される。細胞は、GE Healthcare製のInCell Analyzer 1000を使用して検出され、分析される。両、抗体検出ならびにHoechst染色は核内で生じるので、二領域対象強度(dual area object intensity)アルゴリズムがウェルを解析するために使用される。
試験される全化合物はDMSOに溶解され、さらに希釈液が培養液において作成された。最終DMSO濃度は0.1%(v/v)を決して超えない。HCT116細胞(供給者:ATCC)(ヒト結腸がん腫細胞系)が、10%胎児ウシ血清(FCS),2mM L−グルタミンおよびゲンタマイシンを補足されたMc Coy‘s 5A培養液(供給者:Gibco)において、5%COを有する湿度調節インキュベーター中37℃で培養された。
HCT116細胞は、96穴プレート(黒色/きれいな底、ポリ−D−リジン被覆された、供給者:Greiner)において1ウェル当たり20,000細胞で接種され、一夜培養されてプレートの底に接着させ、そして湿度調節インキュベーター中で37℃で化合物により処理された。培養後、培地が除去され、細胞は、100μl/ウェルのホルムアルデヒド(Accustain(R),10%の中性バッファー化Formaline溶液は,4%formaldehyde w/vを含有する,供給者:Sigma)を用いて添加され、固定された。室温で15分間のインキュベーション後、ホルムアルデヒドが除去され、そして細胞は、室温で15分間メタノール(−20℃)とともにインキュベートされた。インキュベーション後、細胞は、リン酸バッファー生理食塩水(PBS−CaCl,−MgCl、供給者:Gibco)/0.05%Tween20で1回洗浄された。抗ホスホ−ヒストンH3(Ser10)Alexa Fluor 488抗体(供給者:Cell signalling)が、有糸分裂中の細胞の検出のために使用される。抗体は、5%ウシ血清アルブミン(BSA)中で1/50に希釈され、そして50μl/ウェルが暗所で室温で一夜のインキュベーションのために使用された。
Hoechst 33342(10mg/ml、供給者:Invitrogen)の1/2000希釈液が作成され、そして100μl/ウェルが添加されて少なくとも30分間後に画像が得られた。360/480nmの二波長での吸光度がGE Healthcare製のInCell Analyzer 1000を用いて測定され、そして結果が分析された。
各実験のために、対照(薬物を含有しない)およびブランクインキュベーション(細胞または薬物を含有しない)が並行して実施された。分析は3並行で行われた。低い細胞カウントのウェルは評価されなかった。ブランク値が、すべての対照およびサンプル値から差し引かれ、そして測定値の標準偏差によって割られた。得られた値(σ)が>5であった場合には化合物は活性があるとみなされた。ここで、試験化合物の効果は、>5のσ値を与える最低用量(LAD)として表される(参照、表F−2)。
例C.4.抗増殖活性の検出
ATCCから得られたヒト結腸がん腫HCT116細胞は、2mM L−グルタミン、50μg/mlのゲンタマイシンおよび10%の熱失活胎児ウシ血清を補足されたMc Coy‘s 5A培養液において培養された。
ATCCから得られたヒト前立腺がんPC−3細胞は、1mMピルビン酸ナトリウム、1.5g/L重炭酸ナトリウム、50μg/mlのゲンタマイシン、非必須アミノ酸類および10%胎児ウシ血清を補足されたHAM‘S F12培養液において培養された。
Alamar Blueアッセイにおいて使用される試薬
ResazurinはAldrich(Prod.No.199303)から購入した。フェロシアン化ナトリウム、フェリシアン化カリウム、KHPOおよびKHPOは、Sigma(それぞれ、Prod.No.P9387,P8131,P5655およびP8281)から購入した。
リン酸カリウムバッファー0.1M(PPB)は次のとおり作成された:2.72gKHPOおよび13.86gKHPOが、500mlのmilli−Q HOに溶解され、pHがpH7.4に調節され、そして容量はmilli−Q HOにより1リットルにもたらされた;このバッファーはフィルター滅菌され、そして室温で保存された。Resazurin保存液(PPB−A)は、15mlのPBS中に45mgのResazurinを溶解することによって新たに調製された。30mMフェリシアン化カリウム(PPB−B)は、100mlのPPB中に0.987gのフェリシアン化カリウムを溶解することによって調製された。30mMフェロシアン化カリウム(PPB−C)は、100mlのPPB中に1.266gのフェロシアン化カリウムを溶解することによって調製された。
PPB−A、PPB−BおよびPPB−Cの混合液は、それぞれの溶液の等量を混合することによって調製された。Resazurin作業溶液(ここでは、「Alamar Blue」液と呼ばれる)は、PPBにおいて該混合液を20x(vol/vol)に希釈し、そしてフィルター滅菌することによって調製された;Alamar Blue液は4℃で最大2週間保存できるであろう。
Alamar Blueアッセイの手順
384穴プレートにおける実験では、細胞は、きれいな底をもつ黒色のFalcon384穴培養プレート(Life Technoligies,Merelbeke,Belgium)において、45μl培養基中に4.5x10細胞/mlの濃度で接種された。細胞は24時間プラスチックに接着させられた。試験される化合物は、予備希釈(培養液中1/50)され、そして5μlの予備希釈化合物がこのウェルに添加された。4日の培養後、Alamar Blue液が各ウェルに添加され、そして細胞は37℃でさらに4時間(HCT116)または24時間(PC−3)インキュベートされた。蛍光強度は、Fluorescence plate reader(Fluorskan,Labsystem,540nm励起および590nm発光)において各ウェルについて測定された。
抗増殖活性は、処理vs対照(未処理細胞)条件下での残存する生存細胞のパーセンテージとして計算された。実験において、各実験条件についての結果は3並行ウェルの平均である。適当であれば、実験が反復されて完全な濃度−応答曲線が確立された。適当な場合、IC50−値が、級別データに関するプロビット解析を用いて算定された(Finney,D.J.,Probit Analyses,2nd Ed.Chapter 10,Graded Responses,Cambridge University Press,Cambridge 1962)。ここでは、試験化合物の効果は、pIC50(IC50−値の負のlog値)として表される(参照、表2)。
例C.5 重合アッセイ
チューブリン重合アッセイは、Bonne,D.ら(J.Biol.Chem.1985,260:2819−25)によって最初に記述されたアッセイの適応である。アッセイキットはCytoskeleton,Inc.(カタログ番号BK011)から購入し、そしてアッセイは次の改変をして供給者によって記述されるように実施された。アッセイは、384穴の黒色Proxiplate(Perkin Elmmer)において実施され、容量はそれに応じて適合された。反応は最終容量10μlで実施された。化合物は、氷上の96穴PPプレート(Corning)中の反応混合液の25μlに添加され、この混合液の10μlが、Fluoroskan Ascent plate reader(Thermo Scientific)において37℃に予備加温された384穴Proxiplateの2並列中に分配された。蛍光測定値は1時間の間1分毎に採られた。各ウェルの最大傾斜が決定され(4連続点をとおしての直線回帰)、そして重合が化合物の不在下で観察される重合のパーセンテージとして計算された。化合物は、化合物の不在下で観察される重合に比較して、20μMにおいて50%以上の阻害を示す化合物について、最初に20μM,次いで5μMの濃度において測定された。結果は、次のように定義されるスコアとして表F−2において報告される:20μMにおいて0〜50%阻害を示す化合物はスコア1として報告され;5μMにおいて50%以上の阻害を示す化合物はスコア3として報告された。スコア2の化合物は、20μMにおいて50%以上の阻害、そして5μMにおいて50%以下の阻害を示す化合物として定義された。
例C.6.EB1 Comet(微小管破壊)アッセイ
Eb1 Cometアッセイは、間接的な免疫蛍光を使用する、重合しつつある微小管のプラス末端におけるEb1タンパク質(Mimori−Kiyosue,2000)の検出に依存する。解重合または安定化を介する微小管動力学の破壊は、成長する微小管末端からのEb1の離脱(delocalization)をもたらし、そしてこれが細胞質フォーカス(foci)を含有するEb1の消失によって可視化される。
簡単に言えば、American Type Culture Collectionから得られたヒト前立腺がんPC3細胞が、供給者(ATCC)によって推奨されるようなHAM‘sF12培養液で、96穴プレート(Greiner,cat.no.655090)において増殖された。細胞はDMSO中に溶解された化合物(0.6%の最終DMSO濃度)により37℃で1時間処理された。次いで、培養液が吸引によって除去され、そして細胞は冷メタノール(−20℃)の添加によって固定された。−20℃で15分のインキュベーション後、細胞は0.5%TritonX−100を含有するDPBS(Gibco)により2回洗浄された。マウスEb1抗体(BD Transduction Laboratories,cat.no.610534)が細胞に添加(1%BSAを含有するDPBS中1/250希釈)され、そして室温で一夜インキュベートされた。続いて、抗体が除去され、そして細胞がDPBS、0.5%TritonX−100で2回洗浄された。Alexa488蛍光染料(Molecular Probes)に共役された2次ヤギ抗マウス抗体が、DPBS,1%BSA中1/500希釈において添加され、そして37℃で1時間インキュベートされた。細胞はDPBS、0.5%TritonX−100で2回、次いで0.5%TritonX−100を含有するDPBSにより洗浄され、そして1/5000Hoechst33342(Molecular Probes)が添加された。Eb1フォーカスの可視化に基づく顕微鏡法は、20X対物レンズを使用してIN Cell Analyser 1000(Amersham Biosciences)を用いて実施された。化合物に依存する微小管破壊が、Eb1フォーカスの消失によって可視的に決定された。最低活性濃度(LAC)は、Eb1フォーカスが処理細胞の少なくとも50%において不在であった濃度として決定された。
Figure 0005545955
Figure 0005545955
Figure 0005545955
Figure 0005545955
Figure 0005545955
Figure 0005545955
Figure 0005545955
Figure 0005545955
Figure 0005545955
Figure 0005545955

Claims (17)

  1. 下記式(I)で表される化合物、または当該化合物のN−オキシド、製薬学的に許容できる付加塩もしくは立体異性体:
    Figure 0005545955
    中、
    mは、0,1または2であり、そしてが0である場合は直接結合が意図されており;
    nは、0,1、2,3または4であり、そしてnが0である場合は直接結合が意図されており;
    Xは、直接結合、CR1011、(C=O)NR8、NR8、OまたはC≡Cであり;R1は、アリールまたはHetであり;
    ここで、アリールはフェニルまたはナフタレニルであり;
    ここで、Hetは、チエニル、チアゾリル、イミダゾリル、オキサジアゾリル、トリアゾリル、チアジアゾリル、フラニル、ピペリジニル、ピリジニル、ピリミジニル、ピペラジニル、アザインドリジニル、インドリル、インドリニル、ベンゾチエニル、インダゾリル、ベンズオキサゾリル、ベンズイミダゾリル、ベンゾフラニル、ベンゾチアゾリル、ベンゾトリアゾリル、キノリニル、シノリニルまたはキノキサゾリニルであり;
    アリールまたはHet上の2個の炭素原子は、
    Figure 0005545955
    から選ばれる二価の基架橋されてもよく(すなわち、二−または三環式部分を形成する);
    各アリール、Het、架橋アリールまたは架橋Hetは、水素、ハロ、シアノ、ニトロ、ヒドロキシカルボニル、C1-6アルキル、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、アミノC3-6シクロアルキル、トリハロC1-6アルキル、C1-6アルキルカルボニル、C1-6アルキルオキシカルボニル、オキシム、C1-6アルキルオキシム、アミドオキシム、−C≡C−CH2O−CH3、−C≡C−CH2N(CH32、−C≡C−Si(CH33 、ヒドロキシC2-6アルケニル、ヒドロキシC2-6アルキニル、シアノC1-6アルキル、シアノC2-6アルケニル、C 1-6アルキルスルホニルC1-6アルキル、C1-6アルキルスルホニルC2-6アルケニル、−PO(OC1-6アルキル)2 、−S−CH3、SF5、C1-6アルキルスルホニル、−NR89、C1-6アルキルNR89、−OR8、C1-6アルキルOR8、−CONR89 、C 1-6アルキルピペラジニルC1-6アルキル、ピペリジニル、ピペラジニル、C1-6アルキルピペラジニル、モルホリニル、フェニル、ピロリル、ピロリジニル、ピリジニル、オキサジアゾリル、C 1-6アルキルイミダゾリルC2-6アルキニル、シアノピリジニル、フェニルC2-6アルケニル、モルホリニルC1-6アルキル、C1-6アルキルオキシフェニル、トリハロC1-6アルキルフェニル、メチルピラゾリル、ハロピリミジニルまたはジメチルアミノピロリジニルから各々独立して選ばれる1,2,3,4または5個の置換基により置換されてもよく;
    2、メチル、エチル、プロピル、C3-6シクロアルキル、C3-6シクロアルキルメチル、フルオロ、フェニルまたはシアノフェニルであり;
    3は、メチル、エチル、プロピル、ヒドロキシメチル、メチルオキシまたはC1-6アルキルカルボニルであり;
    4は、水素、ハロまたはメチルであり;
    各R5、R6およびR7は、水素、ハロ、C1-6アルキルオキシ、C 1-6アルキルまたはC1-6アルキルオキシC1-6アルキルオキシから独立して選ばれ;
    各R8およびR9は、水素、C 1-6アルキル、C 2-6アルキニル、C 1-6アルキルオキシC1-6アルキル、ヒドロキシC1-6アルキル、ジヒドロキシC1-6アルキル、シアノC1-6アルキル,トリハロC1-6アルキル、フェニルC1-6アルキル、C 1-6アルキルスルホニル、モルホリニルC1-6アルキル、モルホリニルカルボニル、ピペラジニルC1-6アルキル、C1-6アルキルピペラジニルC1-6アルキル、C 3-6シクロアルキルメチル、ピリジニル、ピリミジニル、フェニル、ハロフェニル、オキサニルC1-6アルキルまたは1-6アルキルスルホニルC1-6アルキルから独立して選ばれ;
    各R10およびR11は、水素またはメチルから独立して選ばれる。
  2. mは0であり;
    XはCR1011であり、かつnは0であるか;またはXはOであり、かつnは2であり;
    Hetは、チエニル、チアゾリル、オキサジアゾリル、トリアゾリル、チアジアゾリル、フラニル、ピリジニル、ピリミジニル、アザインドリジニル、インダゾリル、ベンズオキサゾリル、ベンゾフラニル、ベンゾチアゾリル、ベンゾトリアゾリル、キノリニルまたはキノキサゾリニルであり;
    アリールまたはHet上の2個の炭素は、
    (a−1),(a−2),(a−4)または(a−5)
    から選ばれる二価の基架橋されてもよく;
    各アリールまたはHetまたは架橋アリールは、水素、ハロ、シアノ、ニトロ、ヒドロキシカルボニル、C1-6アルキル、トリハロC1-6アルキル、C1-6アルキルカルボニル、C1-6アルキルオキシカルボニル、C2-6アルキニル、−CH=CH−CN、シアノC1-6アルキル、−PO(OC1-6アルキル)2、−S−CH3、C1-6アルキルスルホニル、−NR89、−CH2NR89、−OR8、−CH2OR8、−CONR89、モルホリニルC1-6アルキル、ピペリジニル、ピペラジニル、C1-6アルキルピペラジニル、モルホリニル、フェニル、C1-6アルキルオキシフェニル、メチルピラゾリルまたはオキサジアゾリルから各々独立して選ばれる1,2,3,4または5個の置換基により置換されてもよく;
    2は、メチル、エチル、プロピル、C3-6シクロアルキル、C3-6シクロアルキルメチル、フェニルまたはシアノフェニルであり;
    3は、メチル、エチルまたはヒドロキシメチルであり;
    4は水素であり;
    各R5、R6およびR7は、水素であり;または
    各R8およびR9は、水素、C1-6アルキル、C1-6アルキルオキシC1-6アルキル、ジヒドロキシC1-6アルキル、シアノC1-6アルキル,トリハロC1-6アルキル、フェニルC1-6アルキル、C1-6アルキルスルホニル、モルホリニルC1-6アルキル、モルホリニルカルボニル、ピペラジニルC1-6アルキルまたはC1-6アルキルピペラジニルC1-6アルキルから独立して選ばれる、
    請求項1に記載される式(I)の化合物。
  3. mは0または1であり;nは0または1であり;
    Xは、直接結合、CR1011またはNR8であり;
    1は、フェニル、チアジアゾリル、ピリジニルまたはピリミジニルであり;R1はフェニルであり、そして(a−3)または(a−8)から選ばれる二価の基架橋され;
    各フェニル、架橋フェニル、チアジアゾリル、ピリジニルまたはピリミジニルは、水素、ハロ、シアノ、C1-6アルキル、C2-6アルキニル、ヒドロキシC2-6アルケニルまたは−OR8から各々独立して選ばれる1または2個の置換基により置換されてもよく;
    2はメチルであり;R3はメチルまたはエチルであり;R4は水素であり;
    各R5、R6およびR7は水素であり;各R8は、水素またはC1-6アルキルから独立して選ばれ;そして各R10およびR11は水素である、
    請求項1〜のいずれかに記載される式(I)の化合物。
  4. 化合物が、下記Co.No.34、Co.No.36、Co.No.42、Co.No.43、Co.No.3、Co.No.51、Co.No.53、Co.No.46、Co.No.381、Co.No.242、Co.No.246、Co.No.183、Co.No.253、Co.No.207、Co.No.232、Co.No.204、Co.No.174またはCo.No.252である、請求項1および3のいずれかに記載される式(I)の化合物。
    Figure 0005545955
    Figure 0005545955
  5. 製薬学的に許容できる担体および有効成分として請求項1〜のいずれかに記載される式(I)の化合物の治療学的に有効な量を含んでなる、製薬学的組成物。
  6. 製薬学的に許容できる担体および請求項1〜のいずれかに記載される式(I)の化合物が密接に混合される、請求項に記載される製薬学的組成物の製造方法。
  7. PARPに媒介される障害の処置用の薬物の製造のための、請求項1〜のいずれかに記載される化合物の使用。
  8. TANKに媒介される障害の処置用の薬物の製造のための、請求項1〜のいずれかに記載される化合物の使用。
  9. 処置が化学増感作用(chemosensitization)を伴う、請求項7または8に記載の使用。
  10. 処置が放射線増感作用(radiosensitization)を伴う、請求項7または8に記載の使用。
  11. 化学療法剤または抗がん剤と請求項1〜4のいずれかに記載される化合物のがんの処置用の組み合わせ物。
  12. a)式(II)で表される中間体を、反応に不活性な溶媒中で適当な試薬と反応させて、式(I)で表される化合物を生成すること、
    Figure 0005545955
    b)式(V−a)で表される中間体を、適当な溶媒中で式(VI)[式中、Haloはクロロまたはブロモである]で表される中間体の存在下、過剰量の塩基を添加することによって反応させること、
    Figure 0005545955
    を特徴とする、請求項1に記載される式(I)で表される化合物の製造方法。
  13. 下記式(II)で表される化合物、または該化合物のN−オキシド、製薬学的に許容できる付加塩もしくは立体異性体:

    Figure 0005545955
    中、
    mは、0,1または2であり、そしてが0である場合は直接結合が意図されており;
    nは、0,1、2,3または4であり、そしてnが0である場合は直接結合が意図されており;
    Xは、直接結合、CR1011、(C=O)NR8、NR8、OまたはC≡Cであり;R1は、アリールまたはHetであり;
    ここで、アリールはフェニルまたはナフタレニルであり;
    ここで、Hetは、チエニル、チアゾリル、イミダゾリル、オキサジアゾリル、トリアゾリル、チアジアゾリル、フラニル、ピペリジニル、ピリジニル、ピリミジニル、ピペラジニル、アザインドリジニル、インドリル、インドリニル、ベンゾチエニル、インダゾリル、ベンズオキサゾリル、ベンズイミダゾリル、ベンゾフラニル、ベンゾチアゾリル、ベンゾトリアゾリル、キノリニル、シノリニルまたはキノキサゾリニルであり;
    アリールまたはHet上の2個の炭素原子は、
    Figure 0005545955
    から選ばれる二価の基架橋されてもよく(すなわち、二−または三環式部分を形成する);
    各アリール、Het、架橋アリールまたは架橋Hetは、水素、ハロ、シアノ、ニトロ、ヒドロキシカルボニル、C1-6アルキル、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、アミノC3-6シクロアルキル、トリハロC1-6アルキル、C1-6アルキルカルボニル、C1-6アルキルオキシカルボニル、オキシム、C1-6アルキルオキシム、アミドオキシム、−C≡C−CH2O−CH3、−C≡C−CH2N(CH32、−C≡C−Si(CH33 、ヒドロキシC2-6アルケニル、ヒドロキシC2-6アルキニル、シアノC1-6アルキル、シアノC2-6アルケニル、C 1-6アルキルスルホニルC1-6アルキル、C1-6アルキルスルホニルC2-6アルケニル、−PO(OC1-6アルキル)2 、−S−CH3、SF5、C1-6アルキルスルホニル、−NR89、C1-6アルキルNR89、−OR8、C1-6アルキルOR8、−CONR89 、C 1-6アルキルピペラジニルC1-6アルキル、ピペリジニル、ピペラジニル、C1-6アルキルピペラジニル、モルホリニル、フェニル、ピロリル、ピロリジニル、ピリジニル、オキサジアゾリル、C 1-6アルキルイミダゾリルC2-6アルキニル、シアノピリジニル、フェニルC2-6アルケニル、モルホリニルC1-6アルキル、C1-6アルキルオキシフェニル、トリハロC1-6アルキルフェニル、メチルピラゾリル、ハロピリミジニルまたはジメチルアミノピロリジニルから各々独立して選ばれる1,2,3,4または5個の置換基により置換されてもよく;
    2、メチル、エチル、プロピル、C3-6シクロアルキル、C3-6シクロアルキルメチル、フルオロ、フェニルまたはシアノフェニルであり;
    3は、メチル、エチル、プロピル、ヒドロキシメチル、メチルオキシまたはC1-6アルキルカルボニルであり;
    4は、水素、ハロまたはメチルであり;
    各R5、R6およびR7は、水素、ハロ、C1-6アルキルオキシ、C 1-6アルキルまたはC1-6アルキルオキシC1-6アルキルオキシから独立して選ばれ;
    各R8およびR9は、水素、C 1-6アルキル2-6アルキニル、C 1-6アルキルオキシC1-6アルキル、ヒドロキシC1-6アルキル、ジヒドロキシC1-6アルキル、シアノC1-6アルキル,トリハロC1-6アルキル、フェニルC1-6アルキル、C 1-6アルキルスルホニル、モルホリニルC1-6アルキル、モルホリニルカルボニル、ピペラジニルC1-6アルキル、C1-6アルキルピペラジニルC1-6アルキル、C 3-6シクロアルキルメチル、ピリジニル、ピリミジニル、フェニル、ハロフェニル、オキサニルC1-6アルキルまたは1-6アルキルスルホニルC1-6アルキルから独立して選ばれ;
    各R10およびR11は、水素またはメチルから独立して選ばれる。
  14. a)適当な溶媒中で、適当な還元によって、式(III)で表される中間体のケトン部分をヒドロキシ基に転化させて、ここで式(II−a)で表される中間体として記載される、R3がヒドロキシメチルである式(II)の化合物を生成すること、
    Figure 0005545955
    b)適当な溶媒中で、式(VI)[式中、Haloはクロロまたはブロモである]で表される中間体の存在下、式(V−b)で表される中間体に2−メチル−2−プロパノール、カリウム塩を添加して、ここで式(II−b)で表される中間体として記載される、R3がメチル、エチルまたはプロピルであり、そしてR2がメチル、エチル、C3-6シクロアルキルまたはフェニルである式(II)で表される化合物を生成すること、
    Figure 0005545955
    c)適当な溶媒中で、式(VIII)[式中、Haloはクロロまたはブロモである]で表される中間体の存在下、式(VII)で表される中間体に2−メチル−2−プロパノール、カリウム塩を添加して、ここで式(II−c)で表される中間体として記載される、R3がメチル、エチルまたはプロピルであり、そしてR2がプロピルまたはC3-6シクロアルキルメチルである式(II)の化合物を生成すること、
    Figure 0005545955
    を特徴とする、請求項13に記載される式(II)の化合物の製造方法。
  15. がんの処置用の薬物の製造のための請求項1〜4のいずれかに記載される化合物の使用。
  16. 肺がんの処置用の薬物の製造のための請求項15に記載される化合物の使用。
  17. 乳がんの処置用の薬物の製造のための請求項15に記載される化合物の使用。
JP2009552213A 2007-03-08 2008-03-07 Parpおよびtank阻害剤としてのキノリノン誘導体 Active JP5545955B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US89368007P 2007-03-08 2007-03-08
EP07103788 2007-03-08
US60/893,680 2007-03-08
EP07103788.1 2007-03-08
PCT/EP2008/052764 WO2008107478A1 (en) 2007-03-08 2008-03-07 Quinolinone derivatives as parp and tank inhibitors

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010520262A JP2010520262A (ja) 2010-06-10
JP5545955B2 true JP5545955B2 (ja) 2014-07-09

Family

ID=38421149

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009552213A Active JP5545955B2 (ja) 2007-03-08 2008-03-07 Parpおよびtank阻害剤としてのキノリノン誘導体

Country Status (11)

Country Link
US (2) US8299256B2 (ja)
EP (1) EP2134691B1 (ja)
JP (1) JP5545955B2 (ja)
AT (1) ATE542799T1 (ja)
AU (1) AU2008223793B2 (ja)
CA (1) CA2678248C (ja)
DK (1) DK2134691T3 (ja)
ES (1) ES2381446T3 (ja)
HR (1) HRP20120346T1 (ja)
SI (1) SI2134691T1 (ja)
WO (1) WO2008107478A1 (ja)

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2004295058B9 (en) 2003-11-20 2011-06-30 Janssen Pharmaceutica N.V. 6-alkenyl and 6-phenylalkyl substituted 2-quinolinones and 2-quinoxalinones as poly(ADP-ribose) polymerase inhibitors
EP1709011B1 (en) 2003-11-20 2015-07-29 Janssen Pharmaceutica NV 7-phenylalkyl substituted 2-quinolinones and 2 quinoxalinones as poly(adp-ribose) polymerase inhibitors
ES2415771T3 (es) 2004-06-30 2013-07-26 Janssen Pharmaceutica N.V. Derivados de quinazolina como inhibidores de PARP
JP4969443B2 (ja) 2004-06-30 2012-07-04 ジヤンセン・フアーマシユーチカ・ナームローゼ・フエンノートシヤツプ Parp阻害剤としてのキナゾリノン誘導体
WO2006003147A1 (en) 2004-06-30 2006-01-12 Janssen Pharmaceutica N.V. Phthalazine derivatives as parp inhibitors
NZ587586A (en) 2005-07-18 2012-04-27 Bipar Sciences Inc Treatment of cancer
CN101522609A (zh) 2006-09-05 2009-09-02 彼帕科学公司 癌症的治疗
WO2008030891A2 (en) 2006-09-05 2008-03-13 Bipar Sciences, Inc. Inhibition of fatty acid synthesis by parp inhibitors and methods of treatment thereof
ES2381446T3 (es) * 2007-03-08 2012-05-28 Janssen Pharmaceutica, N.V. Derivado de quinolinona como inhibidores de PARP y TANK
PL2215075T3 (pl) 2007-10-26 2014-04-30 Janssen Pharmaceutica Nv Pochodne chinolinonu jako inhibitory PARP
CN101917982B (zh) 2007-11-12 2013-03-20 彼帕科学公司 使用4-碘-3-硝基苯甲酰胺与抗肿瘤剂组合治疗乳腺癌
US8889866B2 (en) * 2008-03-27 2014-11-18 Janssen Pharmaceutica, Nv Tetrahydrophenanthridinones and tetrahydrocyclopentaquinolinones as PARP and tubulin polymerization inhibitors
ES2367760T3 (es) * 2008-03-27 2011-11-08 Janssen Pharmaceutica, N.V. Derivados de quinazolinona como inhibidores de la polimerización de la tubulina.
JP5439745B2 (ja) * 2008-05-27 2014-03-12 宇部興産株式会社 ハロゲノメチルペンタフルオロスルファニルベンゼン化合物及びその製造方法
EP2313093A4 (en) 2008-07-10 2012-03-28 Angion Biomedica Corp METHOD AND COMPOSITIONS FOR LOW-MOLECULAR MODULATORS OF THE HEPATOCYTE GROWTH FACTOR (SCATTER FACTOR) ACTIVITY
US20110098304A1 (en) * 2008-10-22 2011-04-28 Bijoy Panicker Small molecule inhibitors of PARP activity
NZ608069A (en) 2010-10-06 2014-06-27 Glaxosmithkline Llc Benzimidazole derivatives as pi3 kinase inhibitors
EP2804602A4 (en) 2012-01-20 2016-08-10 Dennis Brown USE OF SUBSTITUTED HEXITOLS WITH DIANHYDROGALACTITOL AND ANALOGUE FOR THE TREATMENT OF NEOPLASTIC DISEASES AND CANCER STEM CELLS INCLUDING GLIOBLASTOMA MULTFORME AND MEDULLOBLASTOMA
SG11201404654SA (en) 2012-02-09 2014-09-26 Merck Patent Gmbh Tetrahydro-quinazolinone derivatives as tank and parp inhibitors
EP2831077B1 (en) 2012-03-28 2016-04-27 Merck Patent GmbH Bicyclic pyrazinone derivatives
CA2872334C (en) 2012-05-04 2020-06-30 Dieter Dorsch Pyrrolotriazinone derivatives
PL2882714T3 (pl) 2012-08-08 2020-02-28 Merck Patent Gmbh Pochodne (aza-)izochinolinonowe
WO2014036022A1 (en) * 2012-08-29 2014-03-06 Amgen Inc. Quinazolinone compounds and derivatives thereof
SG11201502120XA (en) 2012-09-26 2015-04-29 Merck Patent Gmbh Quinazolinone derivatives as parp inhibitors
WO2014085486A2 (en) 2012-11-30 2014-06-05 Waters Technologies Corporation Methods and apparatus for the analysis of vitamin d metabolites
KR20160061911A (ko) 2013-04-08 2016-06-01 데니스 엠. 브라운 최적하 투여된 화학 화합물의 치료 효과
WO2015013579A1 (en) 2013-07-26 2015-01-29 Update Pharma Inc. Compositions to improve the therapeutic benefit of bisantrene
EP3125920B1 (en) 2014-04-04 2020-12-23 Del Mar Pharmaceuticals Dianhydrogalactitol, diacetyldianhydrogalactitol or dibromodulcitol to treat non-small-cell carcinoma of the lung and ovarian cancer
MX2016014436A (es) 2014-05-07 2017-01-23 Merck Patent Gmbh Derivados de heterociclil-butanamida.
US11261466B2 (en) 2015-03-02 2022-03-01 Sinai Health System Homologous recombination factors
WO2017059191A1 (en) 2015-09-30 2017-04-06 Quartet Medicine, Inc. Heteroaryl derivatives as sepiapterin reductase inhibitors
GEP20227359B (en) 2017-12-13 2022-03-10 Lupin Ltd Substituted bicyclic heterocyclic compounds as prmt5 inhibitors
JP2022510368A (ja) 2018-12-03 2022-01-26 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング タンキラーゼのインヒビターとしての4-ヘテロアリールカルボニル-n-(フェニルまたはヘテロアリール)ピペリジン-1-カルボキサミド
MX2021012250A (es) 2019-04-11 2022-01-18 Angion Biomedica Corp Formas solidas de (e)-3-[2-(2-tienil)vinil]-1h-pirazol.
US11325906B2 (en) 2019-07-19 2022-05-10 Astrazeneca Ab Chemical compounds
JP2024519188A (ja) 2021-05-24 2024-05-08 江▲蘇▼恒瑞医▲薬▼股▲フン▼有限公司 含窒素複素環系化合物、その調製方法及びその医薬的応用

Family Cites Families (75)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB732581A (en) 1952-01-18 1955-06-29 Ciba Ltd Manufacture of hydrazine compounds
DE1006423B (de) 1952-01-18 1957-04-18 Ciba Geigy Verfahren zur Herstellung von Hydrazinophthalazinen
US3274194A (en) 1963-03-29 1966-09-20 Miles Lab Quinazolinedione derivatives
GB1062357A (en) 1965-03-23 1967-03-22 Pfizer & Co C Quinazolone derivatives
GB1293565A (en) 1969-05-03 1972-10-18 Aspro Nicholas Ltd Aminophthalazines and pharmaceutical compositions thereof
US3919425A (en) 1971-04-09 1975-11-11 Miles Lab Method of producing vasodilation using certain 3-substituted-quinazoline derivatives
BE792206A (ja) 1971-12-02 1973-06-01 Byk Gulden Lomberg Chem Fab
US3879393A (en) 1973-06-18 1975-04-22 Miles Lab Derivatives of 1,3-disubstituted 2,4(1h,3h)-quinazolinediones
FR2436781A1 (fr) 1978-09-19 1980-04-18 Berri Balzac Derives d'amino-3 (1h,3h) quinazolinedione-2,4, leur procede de preparation et leurs applications en therapeutique
US4335127A (en) 1979-01-08 1982-06-15 Janssen Pharmaceutica, N.V. Piperidinylalkyl quinazoline compounds, composition and method of use
JPS5976082A (ja) 1982-10-23 1984-04-28 Kyowa Hakko Kogyo Co Ltd 新規なピペリジン誘導体
JPS60120872A (ja) 1983-12-01 1985-06-28 Kyowa Hakko Kogyo Co Ltd 新規なヘテロ環状化合物及び強心剤
PL147465B1 (en) 1984-03-26 1989-06-30 Janssen Pharmaceutica Nv Method of obtaining novel pyridazionoamine compounds
US5001125A (en) 1984-03-26 1991-03-19 Janssen Pharmaceutica N.V. Anti-virally active pyridazinamines
DK623586A (da) 1985-12-27 1987-06-28 Eisai Co Ltd Piperidinderivater eller salte deraf og farmaceutiske kompositioner indeholdende forbindelserne
US5231184A (en) 1987-11-23 1993-07-27 Janssen Pharmaceutica N.V. Pridazinamine derivatives
US5177075A (en) 1988-08-19 1993-01-05 Warner-Lambert Company Substituted dihydroisoquinolinones and related compounds as potentiators of the lethal effects of radiation and certain chemotherapeutic agents; selected compounds, analogs and process
GB8827822D0 (en) 1988-11-29 1988-12-29 Janssen Pharmaceutica Nv (1h-azol-1-ylmethyl)substituted quinoline derivatives
CA2002864C (en) 1988-11-29 1999-11-16 Eddy J. E. Freyne (1h-azol-1-ylmethyl) substituted quinoline, quinazoline or quinoxaline derivatives
US5374637A (en) 1989-03-22 1994-12-20 Janssen Pharmaceutica N.V. N-(3-hydroxy-4-piperidinyl)(dihydrobenzofuran, dihydro-2H-benzopyran or dihydrobenzodioxin)carboxamide derivatives
EP0391462A1 (en) 1989-04-05 1990-10-10 Janssen Pharmaceutica N.V. Synergistic compositions containing ketanserin
US5160727A (en) 1990-02-13 1992-11-03 Warner-Lambert Company Tumor cell sensitization method using quinazolinedione derivatives
IE913473A1 (en) 1990-10-15 1992-04-22 Fujisawa Pharmaceutical Co Quinazoline derivatives and their preparation
JP3333878B2 (ja) 1992-04-23 2002-10-15 メレルダウファーマスーティカルズ インコーポレイテッド セロトニン5ht2拮抗剤としての4‐イミドメチル‐1‐[2’フェニル‐2’オキソエチル‐]ピペリジン類,それらの製法及び治療用途
TW294595B (ja) 1992-11-20 1997-01-01 Janssen Pharmaceutica Nv
CA2118117A1 (en) 1993-02-18 1994-08-19 Shigeki Fujiwara Adenosine uptake inhibitor
GB9404485D0 (en) 1994-03-09 1994-04-20 Cancer Res Campaign Tech Benzamide analogues
TW445263B (en) 1996-02-29 2001-07-11 Janssen Pharmaceutica Nv Novel esters of 1,4-disubstituted piperidine derivatives
JPH107572A (ja) 1996-06-17 1998-01-13 Sumitomo Pharmaceut Co Ltd 腫瘍壊死因子産生阻害剤
NZ334543A (en) 1996-09-10 2000-06-23 Thomae Gmbh Dr K Modified amino acids for production of antibodies and labelled compounds suitable for RIA and ELISA assays
WO1998054135A1 (fr) 1997-05-30 1998-12-03 Meiji Seika Kaisha, Ltd. Composes heterocycliques azotes et medicament contre l'hyperlipemie en contenant
JPH10330377A (ja) 1997-06-02 1998-12-15 Kyowa Hakko Kogyo Co Ltd ピペリジン誘導体
US20020022636A1 (en) 1997-09-03 2002-02-21 Jia-He Li Oxo-substituted compounds, process of making, and compositions and methods for inhibiting parp activity
US6635642B1 (en) 1997-09-03 2003-10-21 Guilford Pharmaceuticals Inc. PARP inhibitors, pharmaceutical compositions comprising same, and methods of using same
AU9002598A (en) 1997-09-16 1999-04-05 Takeda Chemical Industries Ltd. Nitrogenous fused-ring compounds, process for the preparation of the same, and drugs
US6133277A (en) 1997-12-05 2000-10-17 Janssen Pharmaceutica N.V. (Benzodioxan, benzofuran or benzopyran) derivatives having fundic relaxation properties
JP2000191659A (ja) 1999-01-04 2000-07-11 Sumitomo Pharmaceut Co Ltd 腫瘍壊死因子産生阻害剤
EP1147112B1 (en) 1999-01-29 2003-10-29 Abbott Laboratories Diazabicyclic derivatives as nicotinic acetylcholine receptor ligands
US7265115B2 (en) 1999-01-29 2007-09-04 Abbott Laboratories Diazabicyclic CNS active agents
US6566372B1 (en) 1999-08-27 2003-05-20 Ligand Pharmaceuticals Incorporated Bicyclic androgen and progesterone receptor modulator compounds and methods
BR0114253A (pt) 2000-10-02 2003-07-01 Janssen Pharmaceutica Nv Antagonistas de receptor de glutamato metabotrópico
ITMI20002358A1 (it) 2000-10-31 2002-05-01 Flavio Moroni Derivati di tieno ,2, 3-c|isochinolin-3-one come inibitori della poli(a dp-ribosio)polimerasi
AUPR201600A0 (en) 2000-12-11 2001-01-11 Fujisawa Pharmaceutical Co., Ltd. Quinazolinone derivative
JP2002284699A (ja) 2001-03-28 2002-10-03 Sumitomo Pharmaceut Co Ltd 視細胞変性疾患治療剤
EP1396488A1 (en) 2001-05-23 2004-03-10 Mitsubishi Pharma Corporation Fused heterocyclic compound and medicinal use thereof
AU2002331621B2 (en) 2001-08-15 2008-06-05 Icos Corporation 2H-phthalazin-1-ones and methods for use thereof
US7060705B2 (en) 2001-11-07 2006-06-13 Merck & Co., Inc. Mitotic kinesin inhibitors
AUPR975601A0 (en) 2001-12-24 2002-01-31 Fujisawa Pharmaceutical Co., Ltd. Quinazolinone derivatives
US6822097B1 (en) 2002-02-07 2004-11-23 Amgen, Inc. Compounds and methods of uses
AUPS137402A0 (en) 2002-03-26 2002-05-09 Fujisawa Pharmaceutical Co., Ltd. Novel tricyclic compounds
EA009334B1 (ru) 2002-03-29 2007-12-28 Янссен Фармацевтика Н.В. Меченные радиоактивными изотопами производные хинолина и их применение в качестве лигандов метаботропного глутаматного рецептора
US7119111B2 (en) 2002-05-29 2006-10-10 Amgen, Inc. 2-oxo-1,3,4-trihydroquinazolinyl derivatives and methods of use
AR043059A1 (es) 2002-11-12 2005-07-13 Bayer Pharmaceuticals Corp Derivados de indolil pirazinona utiles para el tratamiento de trastornos hiper-proliferativos
ATE540928T1 (de) 2002-11-22 2012-01-15 Mitsubishi Tanabe Pharma Corp Isochinolinverbindungen und ihre medizinische verwendung
US20050075364A1 (en) 2003-07-01 2005-04-07 Kap-Sun Yeung Indole, azaindole and related heterocyclic N-substituted piperazine derivatives
EP1709011B1 (en) * 2003-11-20 2015-07-29 Janssen Pharmaceutica NV 7-phenylalkyl substituted 2-quinolinones and 2 quinoxalinones as poly(adp-ribose) polymerase inhibitors
AU2004295058B9 (en) * 2003-11-20 2011-06-30 Janssen Pharmaceutica N.V. 6-alkenyl and 6-phenylalkyl substituted 2-quinolinones and 2-quinoxalinones as poly(ADP-ribose) polymerase inhibitors
BRPI0417354A (pt) 2003-12-03 2007-03-13 Cytopia Res Pty Ltd compostos inibidores de tubulina, composições e seus usos
NZ547193A (en) 2003-12-05 2010-03-26 Janssen Pharmaceutica Nv 6-Substituted 2-quinolinones and 2-quinoxalinones as poly(adp-ribose) polymerase inhibitors
WO2005058843A1 (en) 2003-12-10 2005-06-30 Janssen Pharmaceutica N.V. Substituted 6-cyclohexylalkyl substituted 2-quinolinones and 2-quinoxalinones as poly(adp-ribose) polymerase inhibitors
PE20060285A1 (es) 2004-03-30 2006-05-08 Aventis Pharma Inc Piridonas sustituidas como inhibidores de pol(adp-ribosa)-polimerasa (parp)
DE102004023332A1 (de) 2004-05-12 2006-01-19 Bayer Cropscience Gmbh Chinoxalin-2-on-derivate, diese enthaltende nutzpflanzenschützende Mittel und Verfahren zu ihrer Herstellung und deren Verwendung
US8178545B2 (en) 2004-06-01 2012-05-15 University Of Virginia Patent Foundation Dual small molecule inhibitors of cancer and angiogenesis
JP4969443B2 (ja) 2004-06-30 2012-07-04 ジヤンセン・フアーマシユーチカ・ナームローゼ・フエンノートシヤツプ Parp阻害剤としてのキナゾリノン誘導体
WO2006003147A1 (en) 2004-06-30 2006-01-12 Janssen Pharmaceutica N.V. Phthalazine derivatives as parp inhibitors
ES2415771T3 (es) 2004-06-30 2013-07-26 Janssen Pharmaceutica N.V. Derivados de quinazolina como inhibidores de PARP
BRPI0607688A2 (pt) 2005-02-17 2009-09-22 Synta Pharmaceuticals Corp método para inibir a polimerização de tubulina em uma célula; método para tratar ou prevenir um distúrbio proliferativo em um indivìduo; método para bloquear, ocluir ou de outro modo romper o fluxo sangüìneo na neovasculatura; composto; composição farmacêutica e uso do referido método e composto
CA2607727A1 (en) 2005-04-28 2006-11-09 Mitsubishi Tanabe Pharma Corporation Cyanopyridine derivative and use thereof as medicine
EP1937268A4 (en) 2005-08-24 2009-07-22 Inotek Pharmaceuticals Corp INDENOISOQUINOLINONE ANALOGUES AND METHODS OF USE
US8198466B2 (en) 2006-02-03 2012-06-12 Bionomics Limited Substituted benzofurans, benzothiophenes, benzoselenophenes and indoles and their use as tubulin polymerisation inhibitors
CN101421268B (zh) 2006-02-15 2016-01-06 Abbvie公司 作为有效parp抑制剂的吡唑并喹诺酮
US8198448B2 (en) 2006-07-14 2012-06-12 Amgen Inc. Fused heterocyclic derivatives and methods of use
US8466150B2 (en) 2006-12-28 2013-06-18 Abbott Laboratories Inhibitors of poly(ADP-ribose)polymerase
ES2381446T3 (es) 2007-03-08 2012-05-28 Janssen Pharmaceutica, N.V. Derivado de quinolinona como inhibidores de PARP y TANK
US8153633B2 (en) 2007-06-25 2012-04-10 Amgen Inc. Phthalazine compounds, compositions and methods of use

Also Published As

Publication number Publication date
HRP20120346T1 (hr) 2012-05-31
CA2678248A1 (en) 2008-09-12
ATE542799T1 (de) 2012-02-15
US20100168065A1 (en) 2010-07-01
CA2678248C (en) 2016-06-28
US8778966B2 (en) 2014-07-15
WO2008107478A1 (en) 2008-09-12
EP2134691B1 (en) 2012-01-25
AU2008223793A1 (en) 2008-09-12
DK2134691T3 (da) 2012-05-07
SI2134691T1 (sl) 2012-06-29
US8299256B2 (en) 2012-10-30
ES2381446T3 (es) 2012-05-28
WO2008107478A8 (en) 2008-10-23
US20130018017A1 (en) 2013-01-17
JP2010520262A (ja) 2010-06-10
EP2134691A1 (en) 2009-12-23
AU2008223793B2 (en) 2012-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5545955B2 (ja) Parpおよびtank阻害剤としてのキノリノン誘導体
JP5525447B2 (ja) Parp阻害剤としてのキノリノン誘導体
JP5492183B2 (ja) Parpおよびチューブリン重合阻害剤としてのテトラヒドロフェナントリジノンおよびテトラヒドロシクロペンタキノリノン
JP4806353B2 (ja) ポリ(adp−リボース)ポリメラーゼインヒビターとしての6−置換2−キノリノンおよび2−キノキサリノン
JP4836946B2 (ja) Parp阻害剤としての置換2−アルキルキナゾリノン誘導体
MXPA06014541A (es) Derivados de quinazolindiona como inhibidores de la poli(adp-ribosa) polimerasa.
EA009875B1 (ru) 6-алкенил и 6-фенилалкил замещенные 2-хинолиноны и 2-хиноксалиноны в качестве ингибиторов поли(адф-рибоза) полимеразы
CA2716088A1 (en) Quinazolinone derivatives as tubulin polymerization inhibitors
JP4864718B2 (ja) ポリ(adp−リボース)ポリメラーゼ阻害剤としての6−アルケニルおよび6−フェニルアルキル置換2−キノリノンおよび2−キノキサリノン

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110202

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130416

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130703

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130710

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131011

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140507

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140512

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5545955

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250