JP5535075B2 - ブレーキ装置を備える転がり軸受 - Google Patents

ブレーキ装置を備える転がり軸受 Download PDF

Info

Publication number
JP5535075B2
JP5535075B2 JP2010530374A JP2010530374A JP5535075B2 JP 5535075 B2 JP5535075 B2 JP 5535075B2 JP 2010530374 A JP2010530374 A JP 2010530374A JP 2010530374 A JP2010530374 A JP 2010530374A JP 5535075 B2 JP5535075 B2 JP 5535075B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bearing
inner race
race
rolling
bearing inner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010530374A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011501070A (ja
Inventor
ヌイスル クリスティアン
シュテルツレ ユルゲン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Schaeffler Technologies AG and Co KG
Original Assignee
Schaeffler Technologies AG and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Schaeffler Technologies AG and Co KG filed Critical Schaeffler Technologies AG and Co KG
Publication of JP2011501070A publication Critical patent/JP2011501070A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5535075B2 publication Critical patent/JP5535075B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C41/00Other accessories, e.g. devices integrated in the bearing not relating to the bearing function as such
    • F16C41/001Integrated brakes or clutches for stopping or coupling the relatively movable parts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/22Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings
    • F16C19/34Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for both radial and axial load
    • F16C19/38Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for both radial and axial load with two or more rows of rollers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/58Raceways; Race rings
    • F16C33/60Raceways; Race rings divided or split, e.g. comprising two juxtaposed rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/50Supports for surgical instruments, e.g. articulated arms
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2300/00Application independent of particular apparatuses
    • F16C2300/10Application independent of particular apparatuses related to size
    • F16C2300/14Large applications, e.g. bearings having an inner diameter exceeding 500 mm
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2316/00Apparatus in health or amusement
    • F16C2316/10Apparatus in health or amusement in medical appliances, e.g. in diagnosis, dentistry, instruments, prostheses, medical imaging appliances
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2121/00Type of actuator operation force
    • F16D2121/18Electric or magnetic
    • F16D2121/20Electric or magnetic using electromagnets
    • F16D2121/22Electric or magnetic using electromagnets for releasing a normally applied brake

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Braking Arrangements (AREA)
  • Rolling Contact Bearings (AREA)

Description

発明の分野
本発明は、ブレーキ装置を備える転がり軸受、特に回転結合部であって、軸受アウターレース及び軸受インナーレースを備え、該軸受アウターレースと該軸受インナーレースとの間で、対応する軌道上を転動体が転動するようになっており、摩擦力結合による制動作用を達成するために、一方の軸受レースに結合される可動な制動要素が、対応する他方の軸受レースに結合される対応面に圧着されており、前記摩擦力結合が電磁石によって解除可能である形式のものに関する。
発明の背景
ブレーキ装置を備える転がり軸受は、既に従来公知である。風力発電機における転がり軸受回転結合部では、比較的短時間で軌道内の波状痕形成(Riffelbildung)により故障する危険が存在する。この現象は、特に、風向きを補償するための旋回運動が僅かであることにより発生する。このとき、軌道上での転動体の滑動が生じる。この磨耗を排除するために、さまざまな対策によって転がり軸受における小さな回転抵抗を高めることが知られている。DE3725972A1及びDE4104137A1は、この関連において、付加的に周囲を取り巻くブレーキ装置を使用することを提案している。制動力、ひいては所望の回転抵抗は、外部から調節可能である。その際の欠点は、第1には、ブレーキ装置が風力発電機の停止時にのみ解除可能である点にある。第2には、ブレーキ装置が多数の機械的な個別部品からなり、これにより、製造に手間がかかり、かつ取扱が複雑である点にある。
DE1904954Bにおいて、旋回可能な上部構造を下部構造に支承するための、掘削機、起重機又はこれに類するもののためのピボットレスの回転結合部が公知である。この回転結合部は、それぞれ、1つの部品からなる回転リングと、2つの部品、すなわち2つの異形リングから構成される別の回転リングとからなる。両回転リングは、それぞれ2列の玉軸受の球によって互いに支持されており、ブレーキ装置を装備している。ブレーキ装置は、それぞれ、単数又は複数のブレーキシュー支持体を有する。ブレーキシュー支持体は、1つの部品からなる回転リングに結合されている構成部分に固定されている。この装置では、ブレーキ装置が本来の軸受装置の外に配置されており、それゆえ付加的な構成スペースを必要とすることが欠点である。
上位概念を形成する制動機能を備える軸受装置は、DE10127487A1から公知である。図1に記載のラジアル軸受装置は、ラジアル軸受として形成される深溝玉軸受と、軸方向で深溝玉軸受の隣に配置されるブレーキ装置とを有する。深溝玉軸受は、内輪、外輪、及び内輪と外輪との間で保持器内に配置される軸受球からなる。さらに、深溝玉軸受は2つのシールリングを有する。2つのシールリングはリング室を両側で周囲に対して封止している。ブレーキ装置は、内側の保持リング及び外側の保持リングを有する。内側の保持リングの、半径方向外側に向かって方向付けられたフランジには、フラットワイヤばねを介してブレーキディスクが固定されている。ブレーキディスクは、強磁性の材料からなり、フランジとは反対の側にブレーキライニングを有する。フラットワイヤばねを用いて固定することによって、ブレーキディスクは、相対回動不能に内側の保持リングに結合されており、かつ軸方向ではスライド可能である。ブレーキライニングに対向して、外側の保持リングには、ブレーキライニングが制動時に圧着される対応面が形成されている。さらに、外側の保持リングは、電気的なコイルと、単数又は複数の永久磁石とを有する。コイル及び永久磁石は、それぞれ、ブレーキディスクと深溝玉軸受との間の領域に配置されており、機械的に外側の保持リングに、ひいては対応面にも結合されている。
その際の欠点は、ブレーキ装置が軸方向で外的な部分として軸受にフランジ固定されなければならず、それゆえ付加的な構成スペースを必要とする点にある。保持リングは、相対的に複雑に構成されており、手間をかけて初めてピンにより軸受レースに結合されなければならない。別の欠点は、制動作用がブレーキディスクを吸引する永久磁石によって発現されることに起因する。特定の用途では、しかし、常時の磁界は、場合によっては鉄を含有する異物が軸受に吸い寄せられてしまうので不都合である。さらに、前述のブレーキ装置にあっては、特定の用途にとって過小な制動力が形成されるにすぎないことが欠点である。
発明の概要
それゆえ、本発明の課題は、上記欠点を回避し、最小の構成スペースで高いブレーキ出力を発生させる、簡単に製造可能なブレーキ装置を提供することである。
本発明により、上記課題は、請求項1の上位概念部に記載の構成との関連で、請求項1の特徴部に記載の構成、すなわち、ブレーキ装置を備える転がり軸受、特に回転結合部であって、軸受アウターレース及び軸受インナーレースからなり、該軸受アウターレースと該軸受インナーレースとの間で、対応する軌道上を転動体が転動するようになっており、摩擦力結合による制動作用を達成するために、一方の軸受レースとともに可動な制動要素が、他方の軸受レースに結合される対応面に圧着されており、前記摩擦力結合が電磁石によって解除可能である形式のものにおいて、前記電磁石が軟鉄心(Weicheisenkern)としての一方の軸受レースと、該軟鉄心を取り巻くコイルとからなり、一方の軸受レースに結合される強磁性の可動子プレートが、他方の軸受レースに結合されるプレッシャプレートに向かって押圧されており、可動子プレートとプレッシャプレートとの間に、両側でブレーキライニングと作用結合していて、別個に形成された案内ピンを介してそれぞれ一方の軸受レースに形状結合式に結合されているそれぞれ少なくとも1つのディスクが配置されていることにより解決される。
こうして、保持トルクが、同じ半径方向の構成スペースで、可動子プレートとプレッシャプレートとの間に配置されるディスクの個数に応じて奇数の倍数で高められている、モジュール式に構成されたブレーキ装置が提供されている。個々のディスクは、回転するものと、回転しないものとが交互となるように形成されている。その結果、個々のディスク間の相対運動が生じる。このことは案内ピンによってなされ、案内ピンは、軸方向のスライドと、回転方向での連行とを可能にし、ディスクは、交互に軸受インナーレースと軸受アウターレースとに結合されている。
制動要素を一方の軸受レース、通常であれば回転する軸受レースに格納することによって、こうして、ブレーキ装置を備える転がり軸受を省スペースに実現することが可能となる。別の利点は、ブレーキ装置を転がり軸受の組み込まれた構成部分として配置することによって、ブレーキ装置を付加的にかつ手間を要して本来の軸受装置に結合しなくて済むことにある。また、種々異なる大きさに設定されたばねを使用することによって、簡単に予圧力の大きさ、ひいては加えたい制動力の大きさに影響を及ぼすことができ、有利である。また、電磁石の使用によって、制動力を問題なく解消することができるので、この場合、転がり軸受は軽快に可動である。上位概念部に記載され、このように形成される、ブレーキ装置を備える転がり軸受は、常に、常時存在する摩擦モーメントが所望されるものの、特定の状況では極めて迅速にこの摩擦モーメントの解消がなされなければならないときに特に有利に使用される。このような状況は例えば医療分野において、転がり軸受装置が回転結合部、例えば種々異なって構成された医療機器に結合されているシーリングマウント(Deckenstativ)において使用されるときに該当する。常時存在する摩擦モーメントによって回転結合部の不都合な回動が一方では防止され、他方では回転結合部がしかしブレーキ装置の解除によって簡単に可動調節可能であることは有利である。
本発明の別の有利な形態は、従属請求項に係る発明である。好ましくは、前記可動子プレートが、周方向で互いに間隔を置いた複数の案内ピンを介して軸方向で可動に保持されており、かつ前記可動子プレートに対して、周方向で互いに間隔を置いた複数のばね部材を介して予圧が印加されており、前記コイルの非通電状態では前記可動子プレートと前記軸受レースとの間にエアギャップが形成されている。好ましくは、プレッシャプレートが、円環状に形成されており、ねじ山を介して前記軸受レースの対応するねじ山によって収容されている。好ましくは、前記転動体が、2つの逆向きのアキシャルアンギュラコンタクトニードル軸受の軸受ニードルによって形成されており、該軸受ニードルの回転軸線の延長線の交点が前記軸受インナーレース内に又は前記軸受アウターレース内に位置する。好ましくは、前記アキシャルアンギュラコンタクトニードル軸受が互いにO型配列で並べられており、軌道を支持する軌道ディスクを有する。好ましくは、前記軌道ディスクが硬化プロセスにかけられている。好ましくは、前記軌道ディスクと、前記軸受レースの少なくとも一方とが、それぞれ異なる材料から製造されている。好ましくは、コイルを有しない軸受レースが軽金属又はプラスチックから製造されている。好ましくは、一方の軸受レースが、予圧の調節のために2つの部分から形成されており、軸方向で可動な調節ナットに結合されている。好ましくは、前記調節ナットがねじ山を介して前記軸受レースの対応する相手側ねじ山によって収容されている。好ましくは、医療機器のためのシーリングマウントで使用可能である。
請求項2によれば、可動子プレートが、周方向で互いに間隔を置いた複数の案内ピンを介して軸方向で可動に保持されており、かつ可動子プレートに対して、周方向で互いに間隔を置いた複数のばね部材を介して予圧が印加されており、コイルの非通電状態では可動子プレートと軸受レースとの間にエアギャップが形成されている。こうして、制動作用を発現する手段、すなわちばね部材、及び制動作用を解除する手段、すなわちコイル巻線は、直接隣接して軸受レース内に配置されているので、存在する構成スペースは、最大限に利用されている。
請求項3に記載の別の特徴としては、プレッシャプレートが、円環状に形成されており、ねじ山を介して軸受レースの対応するねじ山によって収容されていることが望ましい。これにより、ブレーキ力を解除するための電磁石のエアギャップが極めて精緻に調節可能であることが保証されている。エアギャップが過小に設定されていると、ブレーキライニングが持ち上がらないので、制動作用が解除されない恐れが存在する。逆にエアギャップが過大であると、磁界が弱まり、電磁石は不必要に大きく設計されねばならなくなる。
請求項4に記載の別の付加的な特徴としては、転動体が、2つの逆向きのアキシャルアンギュラコンタクトニードル軸受の軸受ニードルによって形成されており、軸受ニードルの回転軸線の延長線の交点が軸受インナーレース内に又は軸受アウターレース内に位置する。有利には4点接触軸受又はクロスローラ軸受として構成されている公知の回転結合部に対して、2つのアキシャルアンギュラコンタクトニードル軸受を使用すると、定格荷重が同じか、又はより高い場合、製造は明らかに安価となる。この関連において、請求項5によれば、アキシャルアンギュラコンタクトニードル軸受が互いにO型配列で並べられており、軌道を支持する軌道ディスクを有することは、有利であることが判っている。請求項6に記載の本発明の別の特徴としては、軌道ディスクを硬化プロセスにかけてもよい。その際、請求項7によれば、軌道ディスクと、軸受レースの少なくとも一方とが、それぞれ異なる材料からなるようにすると、有利であることが判っている。その結果、さらに上述の軸受装置の軽量化が実現可能である。この場合、請求項8によれば、コイルを有しない軸受レースが軽金属又はプラスチックから製造されていると有利である。この軸受レースは、アキシャルアンギュラコンタクトニードル軸受の大幅により硬質の軌道ディスクを収容する。
軸受の予圧を調節するための別の付加的な特徴として、請求項9によれば、一方の軸受レースが2つの部分から形成されており、軸方向で可動な調節ナットに結合されている。請求項10記載の別の特徴として、調節ナットがねじ山を介して軸受レースの対応する相手側ねじ山によって収容されていると有利であることが判っている。
最後に、本発明の最後の特徴として、転がり軸受が、医療機器のためのシーリングマウントにおいて使用可能である。この種のシーリングマウントは、既に従来公知であり、例えばDE3627517A1、DE4306803A1及びDE19963512C1に記載されている。最後の刊行物に記載のシーリングマウントは、ブレーキ装置も備えており、このブレーキ装置は、軸受装置を半径方向外側から包囲する2つのブレーキリングからなる。この従来技術でも、ブレーキ装置は、付加的に製造しなければならない、本来の軸受の外側に配置しなければならない構成部分として示されており、やはり、従来技術において説明した欠点を内包する。
本発明のその他の特徴は、以下の説明及び図面から看取される。図面には、本発明の実施の形態が簡略化された形態で図示されている。
本発明により構成される転がり軸受の、図2の線I−Iに沿った縦断面図である。 この軸受の側面図である。 本発明の第2の変化態様の縦断面図である。 軸受の転動体の領域を拡大した部分図である。
図面の詳細な説明
図1〜図4に示す本発明により形成される転がり軸受1は、軸受アウターレース2及び軸受インナーレース3からなる。軸受アウターレース2及び軸受インナーレース3は、軸受軸線4を中心に同心的に入れ子に配置されている。両者の間に形成される環状室内には、アキシャルアンギュラコンタクトニードル軸受(Axialschraegnadellager)5,6が配置されている。アキシャルアンギュラコンタクトニードル軸受5,6は、互いにO型配列(O−Anordnung)で、具体的には背面組合せ形式で並べられている。両者は軸受ニードル5.1,6.1の形態の転動体を有する。転動体はそれぞれ1つのケージ5.2,6.2内で案内されている。軸受ニードル5.1,6.2の回転軸線5.3,6.3の延長線は、軸受インナーレース3内に位置する点7において交差する。アキシャルアンギュラコンタクトニードル軸受5,6にはそれぞれ2つの軌道ディスク(Laufscheibe)5.4,6.4が属する。軌道ディスク5.4,6.4は、軸受ニードル5.1,6.1のための詳細には図示しない軌道を形成する。特に図4から判ることは、傾き角αが変更可能であって、受容される半径方向の力と軸方向の力の比に影響を及ぼすことが可能である点にある。軸受インナーレース3が2つの部分から形成されていることも見て取れる。調節ナット3.1は、その雌ねじ山3.1.1でもって軸受インナーレース3の雄ねじ山3.2に螺合されて、軸方向にスライド可能である。こうして、軸受の予圧は、簡単に、調節ナット3.1を締めることによって調節可能である。両アキシャルアンギュラコンタクトニードル軸受5,6は、軸受アウターレース2のV字形の突出部に圧着される。
図1によれば、本発明に係る制動要素8は、強磁性の可動子プレート8.1からなる。可動子プレート8.1は、円環状に形成されており、回転する軸受インナーレース3に案内ピン8.2を介して形状結合(formschluessig:形状による束縛)式に結合されている。案内ピン8.2は、さらに、ディスク8.4に結合されている。その結果、軸受インナーレース3が回転すると、軸受インナーレース3とともに可動子プレート8.1及びディスク8.4も回転する。案内ピン8.2は、周方向で均等に互いに間隔を置いて配置されており、かつ可動子プレート8.1及びディスク8.4が軸方向でスライド可能であるように寸法設定されている。可動子プレート8.1とディスク8.4との間には別のディスク8.3が配置されている。この別のディスク8.3は、案内ピン8.5を介して、固定の軸受アウターレース2に結合されている。制動要素8には、さらに、プレッシャプレート8.6が属する。プレッシャプレート8.6は、ねじ山8.6.1を介して軸受アウターレース2のねじ山2.2に螺合されている。均等に周方向で互いに間隔を置いたばね部材8.7も制動要素8に属する。ばね部材8.7は、可動子プレート8.1をプレッシャプレート8.6に向かって押圧する。可動子プレート8.1、ディスク8.3,8.4及びプレッシャプレート8.6は、ブレーキライニング8.8によって互いに隔離されている。摩擦相手の配置は、回転するものと回転しないものとが交互に配置されているように選択されている。軸受インナーレース3とともに、案内ピン8.2を介して、可動子プレート8.1及びディスク8.4は回転する。これに対して、プレッシャプレート8.6はねじ山8.6.1を介して、かつディスク8.3は案内ピン8.5を介して、軸受アウターレース2に固定されている。ブレーキライニング8.8の配置は、ディスク8.3及びプレッシャプレート8.6に固定に結合されているようになされている。
さらに、図示されているように、軸受インナーレース3には、軸方向で開いた切欠き3.3が設けられている。切欠き3.3内にはコイル8.9が配置されている。可動子プレート8.1と軸受インナーレース3とは、コイル8.9が通電されていない状態では、エアギャップ8.10によって互いに間隔を置いている。エアギャップ8.10は、プレッシャプレート8.6の種々異なる軸方向の位置によって極めて正確に調節可能である。コイル8.9が通電されていない状態では、軸受装置は制動されている。すなわち、軸受アウターレース2と軸受インナーレース3とは、互いに摩擦力結合(reibschluessig:摩擦力による束縛)式に結合されている。案内ピン8.2を介して軸受インナーレース3に結合される可動子プレート8.1は、摩擦ライニング8.8を介してディスク8.3に圧着され、ディスク8.3は、さらに、別の摩擦ライニング8.8を介してディスク8.4に圧着され、ディスク8.4は、さらに、別の摩擦ライニング8.8を介してプレッシャプレート8.6に圧着される。コイル8.9に電流が流されると、発生した磁界によって、可動子プレート8.1が軸受インナーレース3の端面に向かって運動するので、可動子プレート8.1及び軸受インナーレース3の両方は、互いに当接することにより固定され、エアギャップ8.10は消失する。その結果、部材8.6,8.4,8.12,8.11,8.3及び8.1間の摩擦力結合は解除されている。
図3に示した本発明の第2の変化態様は、図1に示したものとは、ディスク8.3及び8.4に対して付加的に、両ディスク8.11及び8.12が配置されている点で相違する。その結果、ブレーキ性能はさらに向上する。回転する軸受インナーレース3には、案内ピン8.2を介して可動子プレート8.1並びにディスク8.4及び8.11が形状結合式に、一体的に回転し、しかし軸方向では可動であるように結合されている。固定の軸受アウターレース2は、ねじ山2.2を介してプレッシャプレート8.6のねじ山8.6.1に結合され、かつ案内ピン8.5を介してディスク8.12及び8.3に結合されている。その結果、ディスク8.12及び8.3も固定されている。ディスク8.12及び8.3は、軸方向でスライド可能である。コイル8.9が通電されていない状態では、ばね部材8.7を介して可動子プレート8.1、ディスク8.3,8.11,8.12,8.4がプレッシャプレート8.6に圧着されているので、軸受1は制動されている。関与するすべての対偶は、対応するブレーキライニング8.8によって互いに隔離されている。通電されると、コイル8.9がばね部材8.7の作用を解除するので、エアギャップ8.10は解消され、かつ関与する対偶8.1,8.3,8.11,8.12,8.4及び8.6相互の軸方向の間隔によって、摩擦力結合は解消されている。ブレーキライニング8.8の配置は、ブレーキライニング8.8がディスク8.3,8.12及びプレッシャプレート8.6に固く結合されているようになされている。
1 転がり軸受
2 軸受アウターレース
2.1 突出部
2.2 ねじ山
3 軸受インナーレース
3.1 調節ナット
3.1.1 雌ねじ山
3.2 雄ねじ山
3.3 切欠き
4 軸受軸線
5 アキシャルアンギュラコンタクトニードル軸受
5.1 軸受ニードル
5.2 ケージ
5.3 回転軸線
5.4 軌道ディスク
6 アキシャルアンギュラコンタクトニードル軸受
6.1 軸受ニードル
6.2 ケージ
6.3 回転軸線
6.4 軌道ディスク
7 点
8 制動要素
8.1 可動子プレート
8.2 案内ピン
8.3 ディスク
8.4 ディスク
8.5 案内ピン
8.6 プレッシャプレート
8.6.1 ねじ山
8.7 ばね部材
8.8 ブレーキライニング
8.9 コイル
8.10 エアギャップ
8.11 ディスク
8.12 ディスク
α 傾き角

Claims (11)

  1. ブレーキ装置を備える転がり軸受(1)、特に回転結合部であって、軸受アウターレース(2)及び軸受インナーレース(3)を備え、該軸受アウターレース(2)と該軸受インナーレース(3)との間で、対応する軌道上を転動体が転動するようになっており、摩擦力結合による制動作用を達成するために、前記軸受インナーレース(3)とともに可動な制動要素が、前記軸受アウターレース(2)に結合される対応面に圧着されており、前記摩擦力結合が電磁石によって解除可能である形式のものにおいて、
    前記電磁石が軟鉄心としての前記軸受インナーレース(3)と、該軟鉄心を取り巻くコイル(8.9)とを備え、該コイル(8.9)は、前記軸受インナーレース(3)に設けられた切欠き(3.3)内に配置されており、
    前記軸受インナーレース(3)に結合される強磁性の可動子プレート(8.1)が、前記軸受インナーレース(3)内に配置されたばね部材(8.7)によって、前記軸受アウターレース(2)に結合されるプレッシャプレート(8.6)に向かって押圧されており、
    可動子プレート(8.1)とプレッシャプレート(8.6)との間に、両側でブレーキライニング(8.8)と作用結合している少なくとも1つの第1のディスク(8.4,8.11)及び少なくとも1つの第2のディスク(8.3,8.12)が配置されており、
    前記可動子プレート(8.1)及び前記少なくとも1つの第1のディスク(8.4,8.11)は、第1の案内ピン(8.2)を介して、それぞれ前記軸受インナーレース(3)に形状結合式に結合されており、
    前記少なくとも1つの第2のディスク(8.3,8.12)は、第2の案内ピン(8.5)を介して、前記軸受アウターレース(2)に形状結合式に結合されていることを特徴とする、ブレーキ装置を備える転がり軸受。
  2. 前記可動子プレート(8.1)が、周方向で互いに間隔を置いた複数の案内ピン(8.2)を介して軸方向で可動に保持されており、かつ前記可動子プレート(8.1)に対して、周方向で互いに間隔を置いた複数のばね部材(8.7)を介して予圧が印加されており、前記コイル(8.9)の非通電状態では前記可動子プレート(8.1)と前記軸受インナーレース(3)との間にエアギャップ(8.10)が形成されている、請求項1記載の転がり軸受。
  3. プレッシャプレート(8.6)が、円環状に形成されており、ねじ山(8.6.1)を介して前記軸受アウターレース(2)の対応するねじ山(2.2)によって収容されている、請求項1又は2記載の転がり軸受。
  4. 前記転動体が、2つの逆向きのアキシャルアンギュラコンタクトニードル軸受(5,6)の軸受ニードル(5.1,6.1)によって形成されており、該軸受ニードル(5.1,6.1)の回転軸線(5.3,6.3)の延長線の交点(7)が前記軸受インナーレース(3)内に位置する、請求項1から3までのいずれか1項記載の転がり軸受。
  5. 前記アキシャルアンギュラコンタクトニードル軸受(5,6)が互いにO型配列で並べられており、前記軸受ニードル(5.1,6.1)の軌道を形成する軌道ディスク(5.4,6.4)を有する、請求項4記載の転がり軸受。
  6. 前記軌道ディスク(5.4,6.4)が硬化プロセスにかけられている、請求項記載の転がり軸受。
  7. 前記軌道ディスク(5.4,6.4)と、前記軸受レース(2,3)の少なくとも一方とが、それぞれ異なる材料から製造されている、請求項5又は6記載の転がり軸受。
  8. コイルを有しない軸受アウターレース(2)が軽金属又はプラスチックから製造されている、請求項1からまでのいずれか1項記載の転がり軸受。
  9. 軸受アウターレース(2)又は軸受インナーレース(3)が、予圧の調節のために2つの部分から形成されており、軸方向で可動な調節ナット(3.1)に結合されている、請求項1から8までのいずれか1項記載の転がり軸受。
  10. 前記調節ナット(3.1)がねじ山(3.1.1)を介して前記軸受インナーレース(3)の対応する相手側ねじ山(3.2)によって収容されている、請求項9記載の転がり軸受。
  11. 医療機器のためのシーリングマウントで使用可能である、請求項1から10までのいずれか1項記載の転がり軸受。
JP2010530374A 2007-10-26 2008-09-12 ブレーキ装置を備える転がり軸受 Expired - Fee Related JP5535075B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102007051229.7 2007-10-26
DE102007051229A DE102007051229A1 (de) 2007-10-26 2007-10-26 Wälzlager mit einer Bremseinrichtung
PCT/EP2008/062164 WO2009053168A2 (de) 2007-10-26 2008-09-12 Wälzlager mit einer bremseinrichtung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011501070A JP2011501070A (ja) 2011-01-06
JP5535075B2 true JP5535075B2 (ja) 2014-07-02

Family

ID=40490195

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010530374A Expired - Fee Related JP5535075B2 (ja) 2007-10-26 2008-09-12 ブレーキ装置を備える転がり軸受

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8376096B2 (ja)
EP (1) EP2203658B1 (ja)
JP (1) JP5535075B2 (ja)
AT (1) ATE501369T1 (ja)
DE (2) DE102007051229A1 (ja)
WO (1) WO2009053168A2 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102007057780A1 (de) * 2007-11-30 2009-06-04 Schaeffler Kg Wälzlager mit einer Bremseinrichtung
DE102011003299A1 (de) 2011-01-28 2012-08-02 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg Wälzlager mit einer Bremseinrichtung
DE102012206176B4 (de) * 2012-04-16 2020-04-16 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Bremslager mit vermindertem Spiel
FR3002604B1 (fr) 2013-02-22 2015-10-16 Mbda France Dispositif de liaison a palier et systeme d'arme comportant un tel dispositif
DE102013005999A1 (de) * 2013-04-09 2014-10-09 Carl Zeiss Microscopy Gmbh Schwenkarmstativ für Digitalmikroskope
CZ2019108A3 (cs) * 2019-02-22 2020-09-09 Mz Liberec, A.S. Elektromagnetická axiální brzda
US11739793B2 (en) * 2020-07-30 2023-08-29 Consolidated Nuclear Security, LLC Self-governing bearing assembly
CN114593145A (zh) * 2020-12-04 2022-06-07 舍弗勒技术股份两合公司 谐波传动装置和用于谐波传动装置的轴承元件
JP7171687B2 (ja) * 2020-12-16 2022-11-15 シェフラー テクノロジーズ アー・ゲー ウント コー. カー・ゲー 波動歯車装置および波動歯車装置用の軸受部材
CN113623319B (zh) * 2021-07-08 2023-06-30 安徽华驰动能科技有限公司 一种具有安全制动保护功能的磁悬浮轴承
CN115163660B (zh) * 2022-08-22 2024-02-02 宁波瀚晟传动技术有限公司 一种承载能力可调节的轴承的安装方法以及轴承

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1904954B1 (de) 1969-02-01 1970-06-25 Rothe Erde Schmiedag Ag Drehzapfenlose Drehverbindung fuer Bagger,Krane od.dgl.
US3752267A (en) * 1971-12-07 1973-08-14 Us Navy Disc brake mechanism
JPS6220923A (ja) * 1985-07-19 1987-01-29 Ogura Clutch Co Ltd 負作動形電磁ブレ−キ
DE3627517A1 (de) 1986-08-13 1988-04-21 Friedhelm Kreuzer Deckenstativ
DE3725972C2 (de) 1987-08-05 1998-09-10 Schaeffler Waelzlager Ohg Wälzlager-Drehverbindung
DE3910469A1 (de) * 1988-10-21 1990-04-26 Star Gmbh Linearkugelbuechse stichwort: linearkugelbuechse mit schaukelnden stahleinlagen
DE4104137A1 (de) 1991-02-12 1992-08-13 Hoesch Ag Mittenfreies grosswaelzlager
JPH058066U (ja) * 1991-07-12 1993-02-02 三木プーリ株式会社 負作動形電磁ブレーキ
DE4306803A1 (de) 1993-03-04 1994-09-08 Kreuzer Gmbh & Co Ohg Deckenstativ
JP2000006609A (ja) * 1998-06-25 2000-01-11 Isuzu Motors Ltd 車両のタイヤ支持構造
DE19963512C1 (de) 1999-12-28 2001-02-15 Draeger Medizintech Gmbh Drehlager für ein Deckenstativ
DE10007317C2 (de) * 2000-02-17 2003-03-20 Ralf Storandt Elektrisch steuerbarer stufenloser Feststeller für Fahrzeugtüren
JP3760110B2 (ja) * 2001-04-24 2006-03-29 日立建機株式会社 建設機械の旋回装置
DE10127487A1 (de) 2001-06-07 2002-12-12 Skf Ab Lageranordnung mit Bremsfunktion und/oder Haltefunktion
JP2003028154A (ja) * 2001-07-23 2003-01-29 Koyo Seiko Co Ltd 複列転がり軸受装置
ATE373196T1 (de) * 2002-04-29 2007-09-15 Wella Ag Drehlagereinheit mit bremseinrichtung
US7008464B2 (en) * 2003-08-08 2006-03-07 National Tank Company Dehydration of wet gas utilizing intimate contact with a recirculating deliquescent brine
JP2007278454A (ja) * 2006-04-11 2007-10-25 Meidensha Corp ブレーキディスク、及び、電磁ディスクブレーキ装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE502008002835D1 (de) 2011-04-21
EP2203658B1 (de) 2011-03-09
EP2203658A2 (de) 2010-07-07
JP2011501070A (ja) 2011-01-06
US8376096B2 (en) 2013-02-19
US20120020602A1 (en) 2012-01-26
WO2009053168A3 (de) 2009-08-20
ATE501369T1 (de) 2011-03-15
DE102007051229A1 (de) 2009-04-30
WO2009053168A2 (de) 2009-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5535075B2 (ja) ブレーキ装置を備える転がり軸受
JP5159873B2 (ja) ブレーキ装置を有する転がり軸受
JP2011505524A (ja) 制動装置を備えた転がり軸受け
US11799355B2 (en) Braking device for an electric drive motor
US9051981B2 (en) Dynamic brake
US8058757B2 (en) Electric motor with passive integral brake
JP6802028B2 (ja) 磁気的機械的ベアリングを備えた回転機械
JP4952955B2 (ja) 無励磁作動形電磁ブレーキおよびこれを備えたモータ
JP2009079696A (ja) 転がり軸受への予圧付与機構
JP2010091106A (ja) アキシアル荷重の影響を受けない非常用転がり軸受
US3037586A (en) Momentum type torque producing device
US11927219B2 (en) Bearing arrangement
JP7222653B2 (ja) ブレーキ付電動機
JP2016098873A (ja) 電動式直動アクチュエータおよび電動式ブレーキ装置
US3625318A (en) Friction brake
JP6407704B2 (ja) 電動式直動アクチュエータおよび電動式ブレーキ装置
JP2016133128A (ja) 電動式直動アクチュエータおよび電動式ブレーキ装置
JP5561105B2 (ja) 係合装置
JP2023013087A (ja) 転がり軸受
JP2016094955A (ja) 電動式直動アクチュエータおよび電動式ブレーキ装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101228

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110912

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130201

RD13 Notification of appointment of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7433

Effective date: 20130305

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20130305

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131015

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140110

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140324

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140422

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5535075

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees