JP5526615B2 - 試料の重量計測方法、装置及びこれらを用いた六価クロムの分析方法、装置 - Google Patents
試料の重量計測方法、装置及びこれらを用いた六価クロムの分析方法、装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5526615B2 JP5526615B2 JP2009144943A JP2009144943A JP5526615B2 JP 5526615 B2 JP5526615 B2 JP 5526615B2 JP 2009144943 A JP2009144943 A JP 2009144943A JP 2009144943 A JP2009144943 A JP 2009144943A JP 5526615 B2 JP5526615 B2 JP 5526615B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sample
- weight
- analysis
- ray
- holding material
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)
- Investigating Or Analyzing Non-Biological Materials By The Use Of Chemical Means (AREA)
Description
まず、水晶振動子マイクロバランス法(QCM)は、安定性が悪く、正確な重量を得るのが難しい。
また、ウルトラミクロ天びんは、振動を受けにくい設置環境を用意する必要があり、設備コストが大きくなる。
さらに、塗装膜や化成処理皮膜中に含まれる六価クロムの定量分析に関する従来技術では、以下のような課題がある。すなわち、六価クロム濃度が、単位面積当たりの六価クロム量で得られるだけであることから、上述したRoHS(有害物質の使用制限)指令で規定されている重量濃度で得られないという問題があった。
まず、本実施の形態では、分析試料の微小重量を簡便に計測するため、試料保持材上の所望サイズ内に保持した試料に励起X線を照射し、試料から放出される散乱X線強度から試料の重量を計測する。そして、塗装膜や化成処理皮膜中に存在する六価クロムを公知の定量分析方法を用いて行い、得られた六価クロムの重量を試料の重量で除算して六価クロムの濃度を重量濃度として得る。これらの手順について概略すると以下のようになる。
(2)次に、クロムが検出された場合、試料から放出される散乱X線強度(レイリー散乱強度)から分析試料の重量を計測する。この場合、(1)(2)の順番はいずれでも良い。
Claims (5)
- 分析試料がサンプリングされる前の試料保持材と、前記分析試料がサンプリングされた後の試料保持材とに励起X線を照射し、
前記励起X線の照射によって生ずる前記サンプリングされる前の試料保持材のX線スペクトルと、前記サンプリングされた後の試料保持材のX線スペクトルとをそれぞれ検出し、
検出された2つのX線スペクトルの差スペクトルを抽出し、該差スペクトルのレイリー散乱強度と、予め保持するレイリー散乱強度と前記分析試料の重量濃度との関係とに基づいて、前記分析試料の重量を算出する
重量計測方法。 - 前記分析試料は試料保持材の所定サイズ内に削り取られて保持される請求項1に記載の重量計測方法。
- 分析試料がサンプリングされる前の試料保持材と、前記分析試料がサンプリングされた後の試料保持材とに励起X線を照射する励起X線照射手段と、
前記励起X線照射手段による励起X線の照射によって生ずる前記サンプリングされる前の試料保持材のX線スペクトルと、前記サンプリングされた後の試料保持材のX線スペクトルとをそれぞれ検出する検出手段と、
前記検出手段により検出された2つのX線スペクトルの差スペクトルを抽出し、該差スペクトルのレイリー散乱強度と、予め保持するレイリー散乱強度と前記分析試料の重量濃度との関係とに基づいて、前記分析試料の重量を算出する算出手段と
を有する重量計測装置。 - 分析試料がサンプリングされる前の試料保持材と、前記分析試料がサンプリングされた後の試料保持材とに励起X線を照射し、
前記励起X線の照射によって生ずる前記サンプリングされる前の試料保持材のX線スペクトルと、前記サンプリングされた後の試料保持材のX線スペクトルとをそれぞれ検出するとともに、前記分析試料における蛍光X線の強度を検出し、
検出された2つのX線スペクトルの差スペクトルを抽出し、該差スペクトルのレイリー散乱強度と、予め保持するレイリー散乱強度と前記分析試料の重量濃度との関係とに基づいて、前記分析試料の重量を算出するとともに、検出された蛍光X線の強度に基づいて前記分析試料におけるクロムの有無を判定し、
前記クロムが存在すると判定した場合、化学分析法または表面分析法により、六価クロムの重量を得る定量分析を行い、
定量分析により得られた六価クロムの重量を算出された前記分析試料の重量で除算して六価クロムの前記分析試料における重量濃度を算出する
六価クロムの分析方法。 - 分析試料がサンプリングされる前の試料保持材と、前記分析試料がサンプリングされた後の試料保持材とに励起X線を照射する励起X線照射手段と、
前記励起X線照射手段による励起X線の照射によって生ずる前記サンプリングされる前の試料保持材のX線スペクトルと、前記サンプリングされた後の試料保持材のX線スペクトルとをそれぞれ検出する散乱X線強度検出手段と、
前記励起X線照射手段によって照射された励起X線によって生ずる前記分析試料における蛍光X線の強度を検出する蛍光X線強度検出手段と、
前記散乱X線強度検出手段により検出された2つのX線スペクトルの差スペクトルを抽出し、該差スペクトルのレイリー散乱強度と、予め保持するレイリー散乱強度と前記分析試料の重量濃度との関係とに基づいて、前記分析試料の重量を算出する試料重量算出手段と、
前記蛍光X線強度検出手段により検出された蛍光X線の強度に基づいて前記分析試料におけるクロムの有無を判定する判定手段と、
前記判定手段によりクロムが存在すると判定された場合、化学分析法または表面分析法を用いて、六価クロムの重量を得る六価クロムの定量分析手段と、
前記定量分析手段による定量分析により得られた六価クロムの重量を、前記試料重量産出手段により算出された前記分析試料の重量で除算して六価クロムの前記分析試料における重量濃度を算出する重量濃度算出手段と
を有する六価クロムの分析装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009144943A JP5526615B2 (ja) | 2009-06-18 | 2009-06-18 | 試料の重量計測方法、装置及びこれらを用いた六価クロムの分析方法、装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009144943A JP5526615B2 (ja) | 2009-06-18 | 2009-06-18 | 試料の重量計測方法、装置及びこれらを用いた六価クロムの分析方法、装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011002316A JP2011002316A (ja) | 2011-01-06 |
JP5526615B2 true JP5526615B2 (ja) | 2014-06-18 |
Family
ID=43560385
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009144943A Expired - Fee Related JP5526615B2 (ja) | 2009-06-18 | 2009-06-18 | 試料の重量計測方法、装置及びこれらを用いた六価クロムの分析方法、装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5526615B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5556717B2 (ja) * | 2011-03-26 | 2014-07-23 | 富士通株式会社 | 六価クロム分析方法及び六価クロム分析装置 |
JP6036831B2 (ja) * | 2012-09-04 | 2016-11-30 | 富士通株式会社 | サンプリング治具、定量分析方法、および分析システム |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0619268B2 (ja) * | 1987-08-07 | 1994-03-16 | 日本鋼管株式会社 | 金属上塗膜の厚さ測定方法 |
JPH05215661A (ja) * | 1992-02-06 | 1993-08-24 | Nippon Steel Corp | 密度測定装置 |
JPH10260030A (ja) * | 1997-03-18 | 1998-09-29 | Toshiba Corp | 非破壊薄膜厚・質量測定方法及び非破壊薄膜厚・質量測定装置 |
JP2003064474A (ja) * | 2001-08-23 | 2003-03-05 | Sumitomo Metal Mining Co Ltd | 蒸着膜厚測定方法および装置 |
JP4417100B2 (ja) * | 2003-12-26 | 2010-02-17 | 株式会社堀場製作所 | X線分析方法、x線分析装置及びコンピュータプログラム |
JP4751196B2 (ja) * | 2005-12-22 | 2011-08-17 | 日東精工株式会社 | めっき被膜中の不純物濃度計算プログラム |
JP4634310B2 (ja) * | 2006-01-24 | 2011-02-16 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | 定量分析装置及び定量分析方法 |
JP2007278746A (ja) * | 2006-04-04 | 2007-10-25 | Epson Imaging Devices Corp | 検査装置を用いた検査方法、検査装置が有する制御プログラム、検査装置 |
-
2009
- 2009-06-18 JP JP2009144943A patent/JP5526615B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011002316A (ja) | 2011-01-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5264061B2 (ja) | 物質同定のための方法及び装置 | |
WO2021161631A1 (ja) | 定量分析方法、定量分析プログラム及び蛍光x線分析装置 | |
JP5526615B2 (ja) | 試料の重量計測方法、装置及びこれらを用いた六価クロムの分析方法、装置 | |
de Almeida et al. | Determination of the polymeric thin film thickness by energy dispersive X-ray fluorescence and multivariate analysis | |
JP5697388B2 (ja) | X線分析方法,x線分析装置及びそのプログラム | |
JP2022176143A (ja) | 蛍光x線分析装置及び方法 | |
JP2006071311A (ja) | 蛍光x線分析装置およびそれに用いるプログラム | |
JP5034270B2 (ja) | 標準メッキ膜試料およびメッキ膜検査方法 | |
JP2006313132A (ja) | 試料分析方法およびx線分析装置 | |
JP5556717B2 (ja) | 六価クロム分析方法及び六価クロム分析装置 | |
Szilágyi et al. | Development of an X-ray fluorescence spectrometric method for the analysis of atmospheric aerosol samples | |
US11187664B2 (en) | Devices and methods for detecting elements in a sample | |
JP2008039680A (ja) | 特定物質の含有判定方法およびその装置 | |
Li et al. | Quantitative analysis of the elemental composition of ion liquid with confocal X-ray fluorescence based on peak to background ratio | |
Kovalev et al. | Algorithm for applying regression analysis to determine the concentration of the main component in mineral raw materials by X-ray fluorescence method | |
JP2020003331A (ja) | バックグラウンド除去方法及び蛍光x線分析装置 | |
JP6500658B2 (ja) | 方法、装置及び測定装置 | |
Molloy et al. | Classification of microheterogeneity in solid samples using µXRF | |
Cobb | Study on the Effectiveness, Precision, and Reliability of X-ray Fluorescence Spectrometry and Other Alternative Methods for Measuring Lead in Paint August 2009 | |
Kim et al. | Use of field-portable x-ray fluorescence (FPXRF) Analyzer to measure airborne lead levels in Korean Workplaces | |
CN116472452B (zh) | 荧光x射线分析装置 | |
JP4978033B2 (ja) | 有害材料判定方法および装置 | |
JP7249666B2 (ja) | 蛍光x線分析装置 | |
JP2018109574A (ja) | 組成分析方法及び組成分析装置 | |
JP2010190584A (ja) | 有害元素濃度測定方法および有害元素濃度測定装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120214 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130130 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130507 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130705 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140318 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140331 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5526615 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |