JP5518072B2 - Pimキナーゼ阻害剤としてのトリアゾロピリジン化合物 - Google Patents

Pimキナーゼ阻害剤としてのトリアゾロピリジン化合物 Download PDF

Info

Publication number
JP5518072B2
JP5518072B2 JP2011523939A JP2011523939A JP5518072B2 JP 5518072 B2 JP5518072 B2 JP 5518072B2 JP 2011523939 A JP2011523939 A JP 2011523939A JP 2011523939 A JP2011523939 A JP 2011523939A JP 5518072 B2 JP5518072 B2 JP 5518072B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
pyridin
triazolo
yloxy
quinoline
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011523939A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012500277A5 (ja
JP2012500277A (ja
Inventor
シェリー アレン,
ローラ エル. セレステ,
ティー. グレッグ デイビス,
ロバート カーク デリスル,
ジュリー マリー グレシューク,
ステファン ディー. グロス,
エリック ジェームス ヒッケン,
レイラ ジェイ. ジャクソン,
ジョセフ ピー. ライシカトス,
ニコラス シー. カラン,
フレドリック ピー. マームサター,
マーク シー. マンソン,
ジェド フェネガー,
ブライソン ラスト,
ジョン イー. ロビンソン,
スティーブン ティー. シュラクター,
ジョージ ティー. トパロフ,
エー. デール ライト,
チエン ツァオ,
Original Assignee
アレイ バイオファーマ、インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アレイ バイオファーマ、インコーポレイテッド filed Critical アレイ バイオファーマ、インコーポレイテッド
Publication of JP2012500277A publication Critical patent/JP2012500277A/ja
Publication of JP2012500277A5 publication Critical patent/JP2012500277A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5518072B2 publication Critical patent/JP5518072B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D471/04Ortho-condensed systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/02Drugs for dermatological disorders for treating wounds, ulcers, burns, scars, keloids, or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/06Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)

Description

本発明は、新規化合物、化合物を備える医薬組成物、化合物を産生するためのプロセス、および治療における化合物の使用に関する。より具体的には、それは、PIMキナーゼ阻害剤で治療され得る、PIMキナーゼによって媒介される疾病を含む、疾病の治療および予防に有用な、特定のトリアゾロピリジン化合物に関する。本発明の特定の化合物は、PIM−1および/またはPIM−2および/またはPIM−3の阻害剤であることが見出されている。
プロテインキナーゼは、広範囲の細胞プロセスの制御に関与する、構造的に関連する酵素のフアミリーを構成する。
PIMキナーゼのサブフアミリーは、カルモジュリン依存性プロテインキナーゼ関連(CAMK)基に属する、3つの明確に異なるセリン/トレオニンプロテインキナーゼアイソフォーム(PIM−1、−2、および−3)からなる。PIM−2およびPIM−3は、アミノ酸レベルで、PIM−1と、それぞれ58%および69%同一である。
PIM−1の過剰発現は、様々のヒトリンパ腫および急性白血病において報告されている(Amson,R.et al.,Proc.Natl.Acad.Sci.U.S.A.,1989,86:8857−8861(非特許文献1)).PIM−1は、c−Mycと相乗作用し、リンパ腫発生をもたらすことが示されており(BreuerM.,et.al.,Nature,1989,340;61−63)、T細胞発達におけるサイトカインシグナル伝達に重要な役割を果たす(Schmidt,T.,et.al.,EMBOJ,1998,17:5349−5359)。加えて、PIM−1が、前立腺腫瘍およびヒト前立腺癌において過剰発現するという証拠があり(Valdman,A.etal.,TheProstate,2004,60:367−371;Cibull,T.L.etal.,J.Clin.Pathol.,2006,59:285−288)、また前立腺癌の特定において、有用なバイオマーカーとしての機能を果たし得る(Dhanasekaran,S.M.et.al,Nature,2001,412(13):822−826)。PIM−1は、IL−6によって媒介される造血細胞の増殖(Hirano,T.,et.al.Oncogene2000,19:2548−2556)、ならびにSTAT3によって媒介される細胞サイクルの進行(Shirogane,T.,etal.,Immunity1999,11:709)に重要であることが示されている。
近年、PIM−1が、Flt−3によって上方制御され、またFlt−3によって媒介される細胞生存において重要な役割を果たし得ることが発見されている(Kim,K.T.etal.,Neoplasia,2005,105(4):1759−1767)。Flt−3自体が、AML等の白血病に関係しているため、PIM−1の追加的ノックダウンは、Flt−3または様々の突然変異が主導の白血病を治療する有用なアプローチであり得る。したがって、PIM−1阻害剤は、血液癌等の様々の癌に、治療剤として有用であり得る。
PIM−2は、細胞増殖およびアポトーシスの予防に関与する、高度に保存されたセリン/トレオニンキナーゼである(Bayteletal.,Biochim.Biophys.ActaGeneStruct.Expr.1442:274(1998))。PIM−2は、AML、CLL、および場合によっては前立腺癌において上方制御される。
PIM−3は、膵臓、肝臓、および大腸癌で同定されるプロトオンコジーンであり、アポトーシス調節因子である(Popivanova,B.,etal.,CancerSci.,98(3):321(2007))。
多種多様の癌でのSTAT3/5活性化の下流におけるPimキナーゼの直接関与に基づいて、Pimキナーゼの阻害が、多数の癌細胞のタイプの増殖および生存の阻害につながることが期待される。これは次いで、様々な癌(固形腫瘍、および血液学背景の両方の形態で)を有する癌患者、ならびにキナーゼシグナル伝達によって媒介される他の病態に治療効果を提供することが期待されるであろう。
上述の悪性細胞に加えて、PIMキナーゼはまた、造血由来細胞株ならびにB細胞、T細胞、単球、マクロファージ、好酸球、好塩基球、および樹状細胞等の免疫系の細胞を含む、造血由来一次細胞においても発現する。PIMキナーゼの発現は、IL−2、IL−3,IL−4、IL−5、IL−6、IL−7、IL−9、IL−12、IL−15、GM−CSF、IFNα、IFNγ、エリスロポエチン、トロンボポエチン、およびプロラクチン等のJak/Statシグナル伝達を活用するサイトカインによって誘発され、また造血由来細胞の生成、分化、維持、および活性は、これらのサイトカインに依存する。さらに、PIMタンパク質は、T細胞受容体およびIL−2シグナル伝達によって媒介される、末梢T細胞の効率的な増殖に必要とされることが示されている(Mikkers,etal.,Mol.CellBiol.,2004,6104)。免疫学的背景におけるPIMキナーゼの作用の厳密な機構は、未だ十分に定義されていないが、それらは、細胞増殖、分化、および生存に関与するいくつかの基質をリン酸化することが報告されている(Bullocketal.,J.Biol.Chem.,2005280:41675;Chenetal.,PNAS200299:2175;Dautryetal.,J.Biol.Chem.1998263:17615)。
慢性および急性炎症、ならびに自己免疫疾患は、炎症性サイトカインの過剰産生、ならびに身体の自らの組織に対する、免疫細胞の活性に関連する。しかしながら、これらの疾病の多くは、現在の治療によって適切に治療されておらず、および/またはこれらの治療は、重大な副作用/リスクを有する。
自己免疫疾患の具体例としては、多発性硬化症(MS)がある。MSは、進行性の中枢神経系(CNS)炎症自己免疫疾患であり、免疫系がCNS構成要素に対する反応を仕掛ける。軸索および神経への結果的な損傷は、進行性の神経学的障害、および重大な障害につながる。MSは、世界中で250万人を超える人々を侵しているが(www.nationalmssociety.org)、現在の多くの治療は、あまり効果がなく、また問題のあるリスク要因を有する。
したがって、化合物、ならびに自己免疫および炎症性疾患を治療するための方法が、依然として必要とされる。
国際特許出願、公開番号国際公開第2004/058769号は、とりわけ、PIM−1を含む、複数のプロテインキナーゼを阻害するとされる、ある種の3−アリール、および3−N−アリールアミノ置換[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジンを開示する。
国際特許出願、公開番号国際公開第2008/022164号は、PIM−2阻害剤として、癌および炎症の治療において有効であるといわれる、フェニルおよびピリジル置換ピラジン、ならびにピリジンを開示する。
本発明のための最初の優先日後、2008年9月4日に公開された国際特許出願、公開国際公開第2008/106692号は、PIM−1、PIM−2、およびPIM−3の阻害剤である、カルボキサミド−置換ピリジンおよび2−オキソピリミジンを開示する。
Amson,R.et al.,Proc.Natl.Acad.Sci.U.S.A.,1989,86:8857−8861
トリアゾロピリジン環の3位においてキノリニル基を含有する、ある種の[1,2,4]トリアゾール[4,3−a]ピリジン化合物は、PIMキナーゼ、特にPIM−1、PIM−2および/またはPIM−3キナーゼの阻害剤であり、癌および炎症性疾患などの疾病の治療に有用であるということが現在見出されている。加えて、本発明の化合物は、炎症性および自己免疫疾患等の、免疫細胞関連疾病ならびに疾患を治療するのに有用であり得る。
本発明の好ましい実施形態では、例えば以下が提供される:
(項目1)
一般式Iの化合物、
Figure 0005518072

またはその医薬的に許容される塩であって、式中、
Aは、OR 10 またはNR 11 12 であり、
Bは、H、F、Cl、またはOR 、(1〜6Cアルキル)NR 、(1〜6Cアルキル)OH、CH(OH)CH OH、または(1〜4Cアルキル)であり、
は、H、F、Cl、Br、Me、シクロプロピル、またはCNであり、
1a 、R 、R 、およびR は、独立してH、F、Cl、Br、Me、またはCNであり、
およびR は、独立してH、F、Me、またはCNであり、
は、H、F、Me、Br、CN、シクロプロピル、フェニル、MeO−、またはMeOCH CH O−であり、
10 は、H、hetCyc 、−(1〜3Cアルキル)hetCyc 1a 、hetCyc 、(CR 17 18 (CR 13 14 )CH NR 15 16 、−(CR 17 18 (CR 13 14 )CH OH、(1〜6Cアルキル)、hetAr 、(1〜3Cアルキル)hetAr 1a 、またはNH 、NH(1〜6Cアルキル)、もしくはN(1〜6Cアルキル) で置換された(3〜7C)シクロアルキルであり、
11 は、Hまたは(1〜6C)アルキルであり、
12 は、hetCyc 、(1〜6Cアルキル)NR 15 16 、C(O)(1〜6Cアルキル)NR 15 16 、(1〜6Cアルキル)NHC(O)O(1〜6Cアルキル)、またはOH、NH 、NH(1〜6Cアルキル)、もしくはN(1〜6Cアルキル) で任意に置換された(4〜7C)シクロアルキルであり、
13 は、H、(1〜6C)アルキル、F、またはOHであり、かつ
14 はH、(1〜6C)アルキル、またはFであるか、あるいは
13 およびR 14 は、それらが結合された炭素原子と共に、3〜6員の炭素環式環を形成し、
各R 15 、R 16 、R 17 、およびR 18 は、独立してHまたは(1〜6C)アルキルであるか、
あるいは各R 15 、R 17 およびR 18 は、独立してHまたは(1〜6C)アルキルであり、かつR 16 はH、(1〜6C)アルキル、C(=O)CH F、CH CHF 、またはCH CF であるか、
あるいはNR 15 16 は、Nである第1環ヘテロ原子を有し、NおよびOから選択される第2環ヘテロ原子を任意に有する5〜6員の複素環式環を形成し、
hetCyc 、hetCyc 1a 、およびhetCyc は、独立して、環窒素原子を有し、1つ以上のR 基で任意に置換された4〜7員の複素環であるか、あるいは
hetCyc およびhetCyc は、独立して、環窒素原子を有し、1つ以上のR 基で任意に置換された4〜7員の複素環であり、hetCyc 1a は、1つ以上のR 基で任意に置換されたモルホリニルおよび4〜7員のアザ環式環から選択され、
各R は、独立してハロゲン、(1〜6C)アルキル、シクロプロピルメチル、ベンジル、NR 、−(1〜6Cアルキル)NR 、OR 、(1〜6Cアルキル)OR 、(1〜6C)フルオロアルキル、C(O)NR 、(1〜6Cアルキル)C(
O)NR 、およびC(O)O(1〜6Cアルキル)から選択され、
hetCyc は、環窒素原子を有する8員の架橋複素環であり、
hetAr およびhetAr 1a は、独立して、1〜2個の環窒素原子を有し、独立してF、Cl、Br、Me、シクロプロピル、CN、NH 、NH(1〜6Cアルキル)、およびN(1〜6Cアルキル) から選択される1つ以上の置換基で任意に置換された、5または6員のヘテロアリールであり、
は、H、(1〜6Cアルキル)、−(1〜6Cアルキル)−O−(1〜6Cアルキル)、または−(1〜6Cアルキル)−O−(3〜6Cシクロアルキル)であり、
各R 、R 、R 、R 、R 、R 、R 、R 、およびR は、独立してHおよび(1〜6Cアルキル)から選択され、
は、H、(1〜6Cアルキル)、またはシクロプロピルであり、
は、H、(1〜6Cアルキル)、−O(1〜6Cアルキル)、または−O(3〜6Cシクロアルキル)であり、
pは、0、1、または2である、化合物またはその医薬的に許容される塩。
(項目2)
Aは、OR 10 またはNR 11 12 であり、
Bは、H、F、またはOR 、(1〜6Cアルキル)NR 、(1〜6Cアルキル)OH、CH(OH)CH OH、または(1〜4Cアルキル)であり、
は、H、F、Cl、Br、Me、シクロプロピル、またはCNであり、
1a 、R 、R 、およびR は、独立してH、F、Cl、Br、Me、またはCNであり、
およびR は、独立してH、F、Me、またはCNであり、
は、H、F、Me、Br、CN、シクロプロピル、またはフェニルであり、
10 は、H、hetCyc 、−(1〜3Cアルキル)hetCyc 1a 、hetCyc 、−(CR 17 18 (CR 13 14 )CH NR 15 16 、−(CR 17 18 (CR 13 14 )CH OH、(1〜6Cアルキル)、hetAr 、(1〜3Cアルキル)hetAr 1a 、またはNH 、NH(1〜6Cアルキル)、もしくはN(1〜6Cアルキル) で置換された(3〜7C)シクロアルキルであり、
11 は、Hまたは(1〜6C)アルキルであり、
12 は、hetCyc 、(1〜6Cアルキル)NR 15 16 、C(O)(1〜6Cアルキル)NR 15 16 、(1〜6Cアルキル)NHC(O)O(1〜6Cアルキル)、またはOH、NH 、NH(1〜6Cアルキル)、もしくはN(1〜6Cアルキル) で任意に置換された(4〜7C)シクロアルキルであり、
13 は、H、(1〜6C)アルキル、F、もしくはOHであり、かつ
14 は、H、(1〜6C)アルキル、またはFであるか、あるいは
13 およびR 14 は、それらが結合された炭素原子と共に、3〜6員の炭素環式環を形成し、
各R 15 、R 16 、R 17 、およびR 18 は、独立してHまたは(1〜6C)アルキルであるか、
あるいはNR 15 16 は、Nである第1の環ヘテロ原子を有し、NおよびOから選択される第2の環ヘテロ原子を任意に有する5〜6員の複素環式環を形成し、
hetCyc 、hetCyc 1a 、およびhetCyc は、独立して、環窒素原子を有し、1つ以上のR 基で任意に置換された4〜7員の複素環であり、
各R は、独立してハロゲン、(1〜6C)アルキル、シクロプロピルメチル、ベンジル、NR 、−(1〜6Cアルキル)NR 、OR 、(1〜6Cアルキル)OR 、(1〜6C)フルオロアルキル、C(O)NR 、(1〜6Cアルキル)C(O)NR 、およびC(O)O(1〜6Cアルキル)から選択され、
hetCyc は、環窒素原子を有する8員の架橋複素環であり、
hetAr およびhetAr 1a は、独立して、1〜2個の環窒素原子を有し、独立してF、Cl、Br、Me、シクロプロピル、CN、NH 、NH(1〜6Cアルキル)、
およびN(1〜6Cアルキル) から選択される1つ以上の置換基で任意に置換された、5または6員のヘテロアリールであり、
は、H、(1〜6Cアルキル)、−(1〜6Cアルキル)−O−(1〜6Cアルキル)、または−(1〜6Cアルキル)−O−(3〜6Cシクロアルキル)であり、
各R 、R 、R 、R 、R 、R 、R 、R 、およびR は、独立してHおよび(1〜6Cアルキル)から選択され、
は、H、(1〜6Cアルキル)、またはシクロプロピルであり、
は、H、(1〜6Cアルキル)、−O(1〜6Cアルキル)、または−O(3〜6Cシクロアルキル)であり、
pは、0、1、または2である、項目1に記載の化合物。
(項目3)
Bは、H、F、OR 、(1〜6Cアルキル)NR 、(1〜6Cアルキル)OH、またはCH(OH)CH OHである、項目1または2に記載の化合物。
(項目4)
Aは、OR 10 である、項目1〜3のいずれか1項に記載の化合物。
(項目5)
10 は、hetCyc 、−(1〜3Cアルキル)hetCyc 1a 、またはhetCyc であり、hetCyc およびhetCyc 1a は、1つ以上のR 基で任意に置換される、項目4に記載の化合物。
(項目6)
各R は、独立してF、(1〜6C)アルキル、C(O)O(1〜6C)アルキル、(1〜6Cアルキル)OR 、C(O)NR 、(1〜6Cアルキル)C(O)NR 、およびOR から選択される、項目5に記載の化合物。
(項目7)
hetCyc および−(1〜3Cアルキル)hetCyc 1a は、独立してMe、Et、イソプロピル、シクロプロピルメチル、F、OH、OMe、CH OH、CH CH OH、CH CH F、CH OMe、C(=O)OMe、C(=O)NH 、およびCH C(=O)NH から選択される1つまたは2つのR 基で任意に置換される項目6に記載の化合物。
(項目8)
10 は、−(CR 17 18 (CR 13 14 )CH NR 15 16 である、項目4に記載の化合物。
(項目9)
10 は、−(CR 17 18 (CR 13 14 )CH OHである、項目4に記載の化合物。
(項目10)
10 は、(1〜6Cアルキル)である、項目4に記載の化合物。
(項目11)
10 は、NH 、NH(1〜6Cアルキル)、またはN(1〜6Cアルキル) で置換された(3〜7C)シクロアルキルである、項目4に記載の化合物。
(項目12)
10 は、hetAr 、または(1〜3Cアルキル)hetAr 1a である、項目4に記載の化合物。
(項目13)
Aは、NR 11 12 である、項目1〜3のいずれかに記載の化合物。
(項目14)
12 は、1つ以上のR 基で任意に置換されたhetCyc である、項目13に記載の化合物。
(項目15)
各R は、独立して(1〜6C)アルキルから選択される、項目14に記載の化合物。
(項目16)
12 は、OH、NH 、NH(1〜6Cアルキル)、またはN(1〜6Cアルキル) で任意に置換された(4〜7C)シクロアルキルである、項目13に記載の化合物。
(項目17)
12 は、(1〜6Cアルキル)NR 15 16 、C(O)(1〜6Cアルキル)NR 15 16 、または(1〜6Cアルキル)NHC(O)(1〜6Cアルキル)である、項目13に記載の化合物。
(項目18)
Bは、Hである、項目1〜17のいずれかに記載の化合物。
(項目19)
Bは、OR である、項目1〜17のいずれかに記載の化合物。
(項目20)
Bは、OMe、−OCH CH OMe、および−OCH CH O(シクロプロピル)から選択される、項目19に記載の化合物。
(項目21)
Bは、Fである、項目1〜17のいずれかに記載の化合物。
(項目22)
Bは、(1〜6Cアルキル)NR である、項目1〜17のいずれかに記載の化合物。
(項目23)
Bは、(1〜6Cアルキル)OHである、項目1〜17のいずれかに記載の化合物。
(項目24)
Bは、CH(OH)CH OHである、項目1〜17のいずれかに記載の化合物。
(項目25)
Bは、(1〜4Cアルキル)である、項目1〜17のいずれかに記載の化合物。
(項目26)
Bは、Clである、項目1に記載の化合物。
(項目27)
、R 、R 、R 、およびR の各々は、水素である、項目1〜26のいずれかに記載の化合物。
(項目28)
項目1〜27のいずれか1項に記載の式Iの化合物またはその医薬的に許容される塩、および医薬的に許容される希釈剤もしくは担体を含む、医薬組成物。
(項目29)
炎症性疾患または自己免疫疾患の治療に使用するための、項目1〜27のいずれか1項に記載の式Iの化合物またはその医薬的に許容される塩。
(項目30)
前記炎症性疾患または自己免疫疾患は、多発性硬化症、狼瘡、または炎症性腸疾患である、項目29に記載の化合物。
(項目31)
癌の治療に使用するための、項目1〜27のいずれか1項に記載の式Iの化合物またはその医薬的に許容される塩。
(項目32)
哺乳動物におけるPIM−1および/またはPIM−2および/またはPIM−3キナーゼによって媒介される病態を治療する方法であって、前記哺乳動物に、項目1〜27のいずれか1項に記載の治療有効量の式Iの化合物またはその医薬的に許容される塩を投与することを含む、方法。
(項目33)
哺乳動物における炎症性障害または自己免疫障害を治療する方法であって、前記哺乳動物に、項目1〜27のいずれか1項に記載の治療有効量の式Iの化合物またはその薬学的
に許容される塩を投与することを含む、方法。
(項目34)
前記炎症性疾患または自己免疫疾患は、多発性硬化症、狼瘡、または炎症性腸疾患である、項目33に記載の方法。
(項目35)
治療を必要とする患者において癌を治療する方法であって、項目1〜27のいずれか1項に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩を前記患者に投与することを含む、方法。
(項目36)
項目1に記載の化合物を調製するためのプロセスであって、
(a)AがNR 11 12 である式Iの化合物に対して、式II
Figure 0005518072

を有し、式中、L が、脱離原子または基を表す対応する化合物を、塩基の存在下でパラジウム(II)触媒およびリガンドを使用して、式HNR 11 12 を有する化合物とカップリングさせること、または
(b)式III
Figure 0005518072

の化合物を、オルガノ超原子価ヨウ素試薬の存在下で、式IV
Figure 0005518072

を有する化合物と反応させること、または
(c)AがOR 10 である式Iの化合物に対して、式V
Figure 0005518072

を有する対応する化合物を、好適な溶媒中のカップリング剤およびトリフェニルホスフィンの存在下で、式HO−R 10 を有する化合物とカップリングさせること、または
(d)Bが(CH )NR である式Iの化合物に対して、式VI
Figure 0005518072

を有する対応する化合物を、ヒドラジンと反応させること、または
(e)BがOR である式Iの化合物に対して、式VII
Figure 0005518072

を有する対応する化合物を、塩基の存在下で、式R −L の化合物(式中、L は、脱離原子または基を表す)と反応させることと、
全ての保護基を除去し、所望の場合、塩を形成することと、を含む、項目1に記載の化合物を調製するためのプロセス。
図1は、インビボでのHELタンパク質を用いた前処理および、実施例26の化合物を用いた7日間の処置(円形)後のまたは賦形剤対照動物(正方形)の、マウスから採取された細胞中のHELタンパク質指示濃度に応答した、エクスビボでの増殖量を示す。 図2は、インビボでのHELタンパク質を用いた前処理および、実施例26の化合物を用いた7日間の処置(円形)後のまたは賦形剤対照動物(正方形)の、マウスから採取された細胞中のHELタンパク質指示濃度に応答したエクスビボでのIFNγ産生量を示す。 図3は、タンパク質抗原を用いた2度の免疫付与、および実施例26の化合物を用いた21日間のインビボでの処置後の、賦形剤対照(100%として定義される)と比較した、マウス血清に存在するHEL抗原特異性IgG、IgG1、IgG2a、IgG2b、およびIgG3抗体のレベルを示す。 図4は、さらなる処置の非存在下(中空正方形)、0日目〜26日目まで賦形剤で処置された動物(塗りつぶされたひし形)、および0日目〜26日目まで投与された実施例26の化合物で処置された動物(中空三角形)における、脳炎誘発性細胞の養子移植によって誘発された、マウスの実験的自己免疫性脳脊髄炎(EAE)疾患の経時的な平均臨床スコアを示す。 図5は、7日目〜27日目まで賦形剤(塗りつぶされたひし形)または実施例26の化合物(中空三角形)で処置されたマウスについての、および処置されていない動物(中空正方形)についての、MOG(33−55)ペプチド免疫付与後の、日数に対する平均臨床EAE疾患スコアを示す。 図6は、炎症性腸疾患のマウスCD4+CD45RBhi養子移植モデルで示される、正常なマウスと比較した、正常なマウス、または賦形剤もしくは実施例26の化合物を用いた21日間の処置後のマウスの大腸における炎症(塗りつぶされた棒)、腺消失(斜線棒)、および浸食(れんが状の棒)についての組織学的スコアを示す。 図7は、正常なマウスと比較した、賦形剤(塗りつぶされた棒)または実施例26の化合物(斜線棒)を用いた21日間の処置後の、炎症性腸疾患のマウスCD4+CD45RBhi養子移植モデルにおける粘膜肥厚についての組織学的スコアを示す。 図8は、狼瘡のMRL/lprモデルにおける、正常なマウス(斑点棒)の力価と比較した、賦形剤(塗りつぶされた黒棒)または実施例26の化合物を用いた(斜線棒)79日間の処置後の、マウスの血清における抗dsDNA自己抗体の力価を示す。 図9は、正常な動物(中空正方形)と比較した、賦形剤(塗りつぶされたひし形)または実施例26の化合物(中空三角形)を用いた処置後の、狼瘡のMRL/lprモデルにおける、実験の時間経過ごとのマウス内に存在するタンパク尿のスコアレベルを示す。
したがって、一般式Iの化合物、
Figure 0005518072
またはその医薬的に許容される塩が提供され、式中、
Aは、OR10またはNR1112であり、
Bは、H、F、Cl、OR、(1〜6Cアルキル)NR、(1〜6Cアルキル)OH、CH(OH)CHOH、または(1−4Cアルキル)であり、
は、H、F、Cl、Br、Me、シクロプロピル、またはCNであり、
1a、R、R、およびRは、独立してH、F、Cl、Br、Me、またはCNであり、
およびRは、独立してH、F、Me、またはCNであり、
は、H、F、Me、Br、CN、シクロプロピル、フェニル、MeO−、またはMeOCHCHO−であり、
10は、H、hetCyc、−(1−3Cアルキル)hetCyc1a、hetCyc、(CR1718(CR1314)CHNR1516、−(CR1718(CR1314)CHOH、(1〜6Cアルキル)、hetAr、(1−3Cアルキル)hetAr1a、またはNH、NH(1〜6Cアルキル)、もしくはN(1〜6Cアルキル)で置換される(3〜7C)シクロアルキルであり、
11は、Hまたは(1〜6C)アルキルであり、
12は、hetCyc、(1〜6Cアルキル)NR1516、C(O)(1〜6Cアルキル)NR1516、(1〜6Cアルキル)NHC(O)O(1〜6Cアルキル)、またはOH、NH、NH(1〜6Cアルキル)、もしくはN(1〜6Cアルキル)で任意に置換される(4〜7C)シクロアルキルであり、
13は、H、(1〜6C)アルキル、F、またはOHであり、かつ
14は、H、(1〜6C)アルキル、またはFであるか、あるいは
13およびR14は、それらが結合される炭素原子と共に、3〜6員の炭素環を形成し、
各R15、R16、R17、およびR18は、独立してHまたは(1〜6C)アルキルであるか、
あるいは各R15、R17およびR18は、独立してHまたは(1〜6C)アルキルであり、かつR16はH、(1〜6C)アルキル、C(=O)CHF、CHCHF、またはCHCFであるか、
あるいはNR1516は、Nである第1環ヘテロ原子を有し、NおよびOから選択される第2環ヘテロ原子を任意に有する5〜6員の複素環を形成し、
hetCyc、hetCyc1a、およびhetCycは、独立して環窒素原子を有し、1つ以上のR基で任意に置換される4〜7員の複素環であるか、あるいは
hetCycおよびhetCycは、独立して環窒素原子を有し、1つ以上のR基で任意に置換される4〜7員の複素環であり、hetCyc1aは、1つ以上のR基で任意に置換されるモルホリニルおよび4〜7員のアザシクロ環から選択され、
各Rは、独立してハロゲン、(1〜6C)アルキル、シクロプロピルメチル、ベンジル、NR、−(1〜6Cアルキル)NR、OR、(1〜6Cアルキル)OR、(1〜6C)フルオロアルキル、C(O)NR、(1〜6Cアルキル)C(O)NR、およびC(O)O(1〜6Cアルキル)から選択され、
hetCycは、環窒素原子を有する8員の架橋複素環であり、
hetArおよびhetAr1aは、独立して1〜2環窒素原子を有し、独立してF、Cl、Br、Me、シクロプロピル、CN、NH、NH(1〜6Cアルキル)、およびN(1〜6Cアルキル)から選択される1つ以上の置換基で任意に置換される、5または6員のヘテロアリールであり、
は、H、(1〜6Cアルキル)、−(1〜6Cアルキル)−O−(1〜6Cアルキル)、または−(1〜6Cアルキル)−O−(3〜6Cシクロアルキル)であり、
各R、R、R、R、R、R、R、R、およびRは、独立してHおよび(1〜6Cアルキル)から選択され、
は、H、(1〜6Cアルキル)、またはシクロプロピルであり、
は、H、(1〜6Cアルキル)、−O(1〜6Cアルキル)、または−O(3〜6Cシクロアルキル)であり、
pは、0、1、または2である。
一般式Iの化合物、
Figure 0005518072
またはその医薬的に許容される塩もまた提供され、式中、
Aは、OR10またはNR1112であり、
Bは、H、F、OR、(1〜6Cアルキル)NR、(1〜6Cアルキル)OH、CH(OH)CHOH、または(1〜4Cアルキル)であり、
は、H、F、Cl、Br、Me、シクロプロピル、またはCNであり、
1a、R、R、およびRは、独立してH、F、Cl、Br、Me、またはCNであり、
およびRは、独立してH、F、Me、またはCNであり、
は、H、F、Me、Br、CN、シクロプロピル、またはフェニルであり、
10は、H、hetCyc、−(1−3Cアルキル)hetCyc1a、hetCyc、(CR1718(CR1314)CHNR1516、−(CR1718(CR1314)CHOH、(1〜6Cアルキル)、hetAr、(1−3Cアルキル)hetAr1a、またはNH、NH(1〜6Cアルキル)、もしくはN(1〜6Cアルキル)で置換される(3〜7C)シクロアルキルであり、
11は、Hまたは(1〜6C)アルキルであり、
12は、hetCyc、(1〜6Cアルキル)NR1516、C(O)(1〜6Cアルキル)NR1516、(1〜6Cアルキル)NHC(O)O(1〜6Cアルキル)、またはOH、NH、NH(1〜6Cアルキル)、もしくはN(1〜6Cアルキル)で任意に置換される(4〜7C)シクロアルキルであり、
13は、H、(1〜6C)アルキル、F、もしくはOHであり、かつ
14は、H、(1〜6C)アルキル、またはFであるか、あるいは
13およびR14は、それらが結合される炭素原子と共に、3〜6員の炭素環を形成し、
各R15、R16、R17、およびR18は、独立してHまたは(1〜6C)アルキルであるか、
あるいはNR1516は、Nである第1の環ヘテロ原子を有し、NおよびOから選択される第2の環ヘテロ原子を任意に有する5〜6員の複素環を形成し、
hetCyc、hetCyc1a、およびhetCycは、独立して環窒素原子を有し、1つ以上のR基で任意に置換される4〜7員の複素環であり、
各Rは、独立してハロゲン、(1〜6C)アルキル、シクロプロピルメチル、ベンジル、NR、−(1〜6Cアルキル)NR、OR、(1〜6Cアルキル)OR、(1〜6C)フルオロアルキル、C(O)NR、(1〜6Cアルキル)C(O)NR、およびC(O)O(1〜6Cアルキル)から選択され、
hetCycは、環窒素原子を有する8員の架橋複素環であり、
hetArおよびhetAr1aは、独立して1〜2環窒素原子を有し、独立してF、Cl、Br、Me、シクロプロピル、CN、NH、NH(1〜6Cアルキル)、およびN(1〜6Cアルキル)から選択される1つ以上の置換基で任意に置換される、5または6員のヘテロアリールであり、
は、H、(1〜6Cアルキル)、−(1〜6Cアルキル)−O−(1〜6Cアルキル)、または−(1〜6Cアルキル)−O−(3〜6Cシクロアルキル)であり、
各R、R、R、R、R、R、R、R、およびRは、独立してHおよび(1〜6Cアルキル)から選択され、
は、H、(1〜6Cアルキル)、またはシクロプロピルであり、
は、H、(1〜6Cアルキル)、−O(1〜6Cアルキル)、または−O(3〜6Cシクロアルキル)であり、および
pは、0、1、または2である。
ある実施形態では、Bは、(1−4Cアルキル)以外の、上述のあらゆる値から選択される。
本明細書で使用される、「C−Cアルキル」という用語は、それぞれ1〜6個の炭素原子の飽和線形または分枝鎖一価炭化水素基を指す。例としては、メチル、エチル、1−プロピル、2−プロピル、1−ブチル、2−メチル−1−プロピル、2−ブチル、2−メチル−2−プロピル、2,2−ジメチルプロピル、1−ペンチル、2−ペンチル、3−ペンチル、2−メチル−2−ブチル、3−メチル−2−ブチル、3−メチル−1−ブチル、2−メチル−1−ブチル、1−ヘキシル、2−ヘキシル、3−ヘキシル、2−メチル−2−ペンチル、3−メチル−2−ペンチル、4−メチル−2−ペンチル、3−メチル−3−ペンチル、2−メチル−3−ペンチル、2,3−ジメチル−2−ブチル、および3,3−ジメチル−2−ブチルが挙げられるが、それらに限定されない。
ある実施形態では、Rは、H、F、またはClである。ある実施形態では、Rは、Hである。ある実施形態では、Rは、Fである。ある実施形態では、Rは、Brである。
ある実施形態では、R1aは、HまたはFである。ある実施形態では、R1aは、Hである。
ある実施形態では、Rは、Hである。
ある実施形態では、Rは、Hである。
ある実施形態では、Rは、Hである。
ある実施形態では、Rは、Hである。
ある実施形態では、Rは、H、F、またはBrである。
ある実施形態では、Rは、CN、またはMeである。
ある実施形態では、Rは、フェニルまたはシクロプロピルである。
ある実施形態では、Rは、MeO−またはMeOCHCHO−である。
ある実施形態では、Rは、Hである。
ある実施形態では、Rは、Hである。
ある実施形態では、R、R、R、R、およびRの各々は、Hである。
ある実施形態では、R、R1a、R、R、R、R、R、およびRの各々は、Hである。
ある実施形態では、Aは、OR10である。
ある実施形態では、Aは、OR10であり、この場合のR10は、式hetCycまたは(1−3Cアルキル)hetCyc1aによって表される。hetCycおよびhetCyc1a環の特定の例としては、ピペリジニル、ピロリジニル、およびアゼパニル環が挙げられる。ある実施形態では、hetCycおよびhetCyc1aは、1つ以上のR基で置換される。
ハロゲンによって表されるときのR基の例としては、F、Cl、およびBrが挙げられる。
ある実施形態では、Rは、シクロプロピルメチルである。
ある実施形態では、Rは、ベンジルである。
式(1〜6C)アルキルによって表されるR基の例としては、メチル、エチル、プロピル、およびイソプロピルが挙げられる。
式NRによって表されるR基の例としては、Rが、HまたはMe、およびRが、H、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、またはイソブチルである基が挙げられる。NRによって表されるとき、特定の値Rには、NHおよびNHMeが含まれる。
式−(1〜6Cアルキル)NRによって表されるR基の例には、Rが、HおよびRが、Hまたは(1〜6C)アルキルである基が含まれる。−(1〜6Cアルキル)NRによって表されるRの特定の値には、CHNR、例えば、CHNHおよびCHNHMeが含まれる。
式ORを有するR基の例としては、Rが、H、(1〜6C)アルキル[例えば、メチル、エチル、またはイソプロピル]、またはシクロプロピルである基が挙げられる。ORによって表されるときのRの特定の例としては、OH、OMe、および−O−シクロプロピルが挙げられる。
式(1〜6Cアルキル)ORによって表されるR基の例としては、Rが、HまたはMeである基が挙げられる。かかる置換基の特定の値には、CHOH、CHCHOH、およびCHOMeが含まれる。
式(1〜6C)フルオロアルキルによって表されるR基の例には、CHCHFが挙げられる。
式C(O)NRを有するR基の例としては、Rが、Hまたは(1〜6C)アルキル(例えばHまたはメチル)である基が挙げられる。ある実施形態では、Rは、H、(1〜6Cアルキル)またはO−(1〜6Cアルキル)、例えばH、メチル、またはOMeである。Rの特定の値には、C(O)NHおよびC(O)NMe(OMe)が含まれる。
式(1〜6Cアルキル)C(O)NRを有するR基の例としては、RおよびRの両方が水素である基が挙げられる。他の実施形態では、RおよびRのうちの1つが水素であり、他方が(1〜6Cアルキル)である。他の実施形態では、RおよびRの両方は、独立して(1〜6Cアルキル)、例えばメチルまたはエチルから選択される。Rの特定の値には、CHC(=O)NH、CHCHC(=O)NH、CHC(=O)NHMe、およびCHC(=O)NMeが含まれる。
式C(O)O(1〜6Cアルキル)を有するR基の例としては、COMeおよびCOC(CHが挙げられる。
特定の実施形態では、hetCycおよびhetCyc1aは、置換されていないか、または独立してF、(1〜6C)アルキル、シクロプロピルメチル、ベンジル、C(O)O(1〜6C)アルキル、(1〜6Cアルキル)OR、C(O)NR、(1〜6Cアルキル)C(O)NR、OR、および(1〜6C)フルオロアルキルから選択される、1つ以上のR基で置換される。
特定の実施形態では、hetCycおよびhetCyc1aは、置換されていないか、または独立してF、(1〜6C)アルキル、シクロプロピルメチル、ベンジル、C(O)O(1〜6C)アルキル、(1〜6Cアルキル)OR、C(O)NR、(1〜6Cアルキル)C(O)NR、およびORから選択される、1つ以上のR基で置換される。
ある実施形態では、hetCycおよびhetCyc1aは、独立してF、メチル、エチル、イソプロピル、COMe、COC(CH、C(O)NH、C(O)N(Me)OMe、CHC(=O)NH、シクロプロピルメチル、ベンジル、CHOH、CHCHOH、OH、OMe、およびCHCHFから選択される、1つ以上の置換基で任意に置換される。
特定の実施形態では、hetCycおよびhetCyc1aは、独立してF、メチル、エチル、イソプロピル、COMe、COC(CH、C(O)NH、C(O)N(Me)OMe、CHC(=O)NH、シクロプロピルメチル、ベンジル、CHOH、CHCHOH、OH、およびOMeから選択される、1つ以上の置換基で任意に置換される。
ある実施形態では、各hetCycおよびhetCyc1aは、独立しておよび任意に、1つまたは2つのR基で置換される。
別の実施形態では、Aは、OR10であり、この場合のR10は、式(1−3Cアルキル)hetCyc1aによって表され、hetCyc1aは、モルホリニルである。
10が、hetCycまたは(1−3Cアルキル)hetCyc1aであるときのOR10の特定の実施形態には、次の構造が含まれる:
Figure 0005518072
Figure 0005518072
10が、hetCycまたは(1−3Cアルキル)hetCyc1aであるときのOR10のさらなる例としては、次の構造が挙げられる:
Figure 0005518072
ある実施形態では、Aは、OR10であり、この場合のR10は、hetCycである。hetCycの特定の例には、8−アザビシクロ[3.2.1]オクタン環系等の架橋複素環系が挙げられる。−O−hetCycによって表されるときのOR10の特定の値には、次の構造が含まれる:
Figure 0005518072
ある実施形態では、Aは、OR10であり、この場合のR10は、式(CR1718(CR1314)CHNR1516によって表される。ある実施形態では、pは、0である。他の実施形態では、pは、1または2である。ある実施形態では、R17およびR18は、共にHである。ある実施形態では、R17およびR18は、共に独立して、(1〜6Cアルキル)基、例えばメチル、エチル、プロピル、およびイソプロピルから選択される。ある実施形態では、R17およびR18のうちの1つは水素であり、他方は(1〜6Cアルキル)である。ある実施形態では、R13およびR14は、各々Hである。ある実施形態では、R13およびR14は、各々Fである。他の実施形態では、R13およびR14は、独立してH、または(1〜6C)アルキル、例えばメチル、エチル、プロピル、またはイソプロピルである。他の実施形態では、R13およびR14は、それらが結合される炭素原子と共に、シクロプロピル環を形成する。ある実施形態では、R15およびR16は、各々Hである。他の実施形態では、R15およびR16は、独立してHまたは(1〜6C)アルキル、例えばメチル、エチル、プロピル、またはイソプロピルである。ある実施形態では、R17は、Hである。他の実施形態では、R17は、(1〜6Cアルキル)、例えばメチル、エチル、プロピル、またはイソプロピルである。−O−(CR1718(CR1314)CHNR1516によって表されるOR10のある実施形態には、次の構造が含まれる:
Figure 0005518072
ある実施形態では、Aは、OR10であり、この場合のR10は、式(CR1718(CR1314)CHNR1516によって表され、R13およびR14は、それらが結合される炭素原子と共に、シクロペンチル環を形成する。具体例としては、次の構造が挙げられる:
Figure 0005518072
ある実施形態では、Aは、OR10であり、この場合のR10は、式(CR1718(CR1314)CHNR1516によって表され、各R15、R17、およびR18は、独立してHまたは(1〜6C)アルキルであり、R16は、H、(1〜6C)アルキル、C(=O)CHF、CHCHF、またはCHCFである。ある実施形態では、R15、R17、およびR18はHであり、R16は、C(=O)CHF、CHCHFまたはCHCFである。特定の例としては、次の構造が挙げられる:
Figure 0005518072
ある実施形態では、Aは、OR10であり、この場合のR10は、式−(CR1718(CR1314)CHOHによって表される。ある実施形態では、pは、0である。他の実施形態では、pは、1または2である。ある実施形態では、R17およびR18は、共に水素である。ある実施形態では、R17およびR18は、共に独立して、(1〜6Cアルキル)から、例えば、独立してメチル、エチル、およびプロピルから選択される。ある実施形態では、R17およびR18のうちの1つは水素であり、他方は(1〜6Cアルキル)から選択される。ある実施形態では、R13およびR14は、各々Hである。ある実施形態では、R13およびR14は、各々独立してメチル、エチル、プロピル、またはイソプロピル等の(1〜6C)アルキル基から選択される。他の実施形態では、R13は、OHであり、R14は、Hである。他の実施形態では、R13およびR14は、それらが結合される原子と共に3〜6員の炭素環、例えばシクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、またはシクロヘキシル環を形成する。−O−(CR1718(CR1314)CHOHによって表されるOR10のある実施形態には、次の構造が含まれる:
Figure 0005518072
ある実施形態では、Aは、OR10であり、この場合のR10は、(1〜6Cアルキル)である。OR10の特定の例としては、次の構造が挙げられる:
Figure 0005518072
ある実施形態では、Aは、OR10であり、この場合のR10は、NH、NH(1〜6Cアルキル)またはN(1〜6Cアルキル)、例えばNH、NHMeまたはNMeから選択される置換基で置換される(3〜7C)シクロアルキルである。R10が(3〜6C)シクロアルキルであるときのOR10の特定の値には、次の構造が含まれる:
Figure 0005518072
ある実施形態では、Aは、OR10であり、この場合のR10は、hetArまたは(1−3Cアルキル)hetAr1aである。hetArおよびhetAr1aの例としては、ClまたはNHで任意に置換されるピリジルおよびピリミジル環が挙げられる。R10が、hetArまたは(1−3Cアルキル)hetAr1aであるときのOR10の特定の値には、次の構造が含まれる:
Figure 0005518072
Figure 0005518072
ある実施形態では、Aは、OHである。
ある実施形態では、Aは、NR1112である。
ある実施形態では、Aは、NR1112であり、この場合のR12は、本明細書で上述する1つ以上のR基で任意に置換されるhetCycである。hetCycの特定の例としては、ピペリジニルおよびピロリジニル環が挙げられる。ある実施形態では、hetCycは、独立して(1〜6C)アルキルから選択される1つ以上のR基で置換される。ある実施形態では、R11は、Hである。R12が、hetCycであるときのNR1112の特定の例としては、次の構造が挙げられる:
Figure 0005518072
ある実施形態では、Aは、NR1112であり、R12は、(1〜6Cアルキル)NR1516である。ある実施形態では、R11は、Hである。ある実施形態では、R15およびR16は、各々Hである。ある実施形態では、R15は、Hであり、R16は、(1〜6C)アルキル、例えばメチル、エチル、プロピル、またはイソプロピルである。ある実施形態では、NR1516は、Nである第1環ヘテロ原子を有する5〜6員の複素環を形成し、ならびに任意に、NおよびOから選択される第2環ヘテロ原子を有する。複素環の例としては、ピロリジニル、ピペリジニル、ピペラジニル、およびモルホリニルが挙げられる。NR1112の特定の実施形態には、次の構造が含まれる:
Figure 0005518072
ある実施形態では、Aは、NR1112であり、R12は、C(O)(1〜6Cアルキル)NR1516である。ある実施形態では、R11は、Hである。ある実施形態では、R15およびR16は、各々Hである。ある実施形態では、R15は、Hであり、R16は、(1〜6C)アルキル、例えばメチル、エチル、プロピル、またはイソプロピルである。ある実施形態では、NR1516は、Nである第1環ヘテロ原子を有する5〜6員の複素環を形成し、ならびに任意に、NおよびOから選択される第2環ヘテロ原子を有する。複素環の例としては、ピロリジニル、ピペリジニル、ピペラジニル、およびモルホリニルが挙げられる。NR1112の特定の値は、NHC(O)CHCHNHである。
ある実施形態では、Aは、NR1112であり、この場合のR12は、(1〜6Cアルキル)NHC(O)O(1〜6Cアルキル)、例えば(1〜6Cアルキル)NHC(O)OC(CHである。ある実施形態では、R11は、Hである。NR1112の特定の値は、(CHNHCOC(CHである。
ある実施形態では、Aは、NR1112であり、この場合のR12は、OH、NH、NH(1〜6Cアルキル)、またはN(1〜6Cアルキル)から選択される置換基で置換される(4〜7C)シクロアルキルである。ある実施形態では、R11は、Hである。Aの具体例としては、次の構造が挙げられる:
Figure 0005518072
ある実施形態では、Bは、Hである。
ある実施形態では、Bは、Fである。
ある実施形態では、Bは、ORである。
が(1〜6C)アルキルによって表されるときのORの例としては、OMe、OEt、およびO−(イソブチル)が挙げられる。ORによって表されるBの特定の値は、OMeである。
が−(1〜6Cアルキル)−O−(1〜6Cアルキル)によって表されるORの例としては、−OCHCHOMeおよび−OCHCHCHOMeが挙げられる。ORによって表されるBの特定の値は、−OCHCHOMeである。
ある実施形態では、Bは、(1〜6Cアルキル)NRである。ある実施形態では、Rは、Hであり、Rは、Hまたは(1〜6C)アルキルである。Bの特定の値には、式CHNRを有する基、例えばCHNHEtおよびCHNHが挙げられる。
ある実施形態では、Bは、(1〜6Cアルキル)OHである。Bの特定の値は、CHOHである。
ある実施形態では、Bは、CH(OH)CHOHである。
ある実施形態では、Bは、(1−4Cアルキル)である。具体例としては、メチルが挙げられる。
本発明に従うある種の化合物は、1つ以上の不斉中心を含有してもよく、したがってラセミ混合物等の異性体の混合物で、または鏡像異性的に純粋な形態で、調製および分離されてもよいことは理解されよう。
式Iの化合物またはそれらの塩は、溶媒和の形態で分離されてもよく、したがってあらゆるかかる溶媒和が、本発明の範囲内に含まれることはさらに理解されよう。
式Iの化合物には、その医薬的に許容される塩が含まれる。加えて、式Iの化合物はまた、かかる化合物の他の塩をも含み、それらは必ずしも医薬的に許容される塩ではなく、それらは中間体として、式Iの化合物を調製および/もしくは精製するため、ならびに/または化合物の鏡像体式Iを分離するために有用であってもよい。
式Iの塩の例としては、無機塩類および有機酸塩類を含む酸付加塩が挙げられる。式Iの塩酸塩およびトリフルオロ酢酸塩を、特にここで記載する。
別の態様によれば、本発明は、本明細書で定義される化合物式Iまたはそれらの塩を調製するためのプロセスを提供し、それらは、以下を含む:
(a)AがNR1112である式Iの化合物に対して、式II
Figure 0005518072
を有し、式中、Lが、脱離原子または基を表す、対応する化合物を、塩基の存在下でパラジウム(II)触媒およびリガンドを使用して、式HNR1112を有する化合物とカップリングさせること、または
(b)式III
Figure 0005518072
の化合物を、オルガノ超原子価ヨウ素試薬の存在下で、式IV
Figure 0005518072
を有する化合物と反応させること、または
(c)AがOR10である式Iの化合物に対して、式V
Figure 0005518072
を有する対応する化合物を、カップリング剤および好適な溶媒中のトリフェニルホスフィンの存在下で、式HO−R10を有する化合物とカップリングさせること、または
(d)Bが(CH)NRである式Iの化合物に対して、式VI
Figure 0005518072
を有する対応する化合物を、ヒドラジンと反応させること、または
(e)BがORである式Iの化合物に対して、式VII
Figure 0005518072
を有する対応する化合物を、塩基の存在下で、式R−Lの化合物(式中、Lは、脱離原子または基を表す)と反応させることと、
いずれかの1つもしくは複数の保護基を除去し、所望の場合、塩を形成すること。
方法(a)に関して、脱離原子Lは、例えば、BrまたはI等のハロゲン原子であってもよい。代替として、Lは、ヒドロカルビルスルホニルオキシ基等の脱離基、例えば、トリフラート基、またはメシル酸塩もしくはトシル酸塩基等の、アリールスルホニルオキシ基またはアルキルスルホニルオキシ基であり得る。好適なパラジウム触媒には、Pd(dba)およびPd(OAc)が含まれる。好適なリガンドには、rac−BINAPまたはDIPHOSが含まれる。塩基は、例えば、アルカリ金属炭酸塩またはアルコキシド、例えば、炭酸セシウムまたはナトリウムtert−ブトキシド等であってもよい。簡便な溶媒には、エーテル(例えばテトラヒドロフランまたはp−ジオキサン)またはトルエン等の非プロトン性溶媒が含まれる。代替として、反応は、溶媒の非存在下で実行することができる。式(II)の化合物の、HNR1112とのカップリングは、0℃と還流の間の温度で、より具体的には例えば100℃の還流で、簡便に実行することができる。
方法(b)に関して、オルガノ超原子価ヨウ素試薬は、複素環を形成するのに好適なあらゆる超原子価ヨウ素試薬に言及する。例としては、ヨードベンゼンジアセタート(IBD)および[ヒドロキシ(トシルオキシ)ヨード]ベンゼン(HTIB)が挙げられ、それらはIBDを、アセトニトリルの中で、p−トルエンスルホン酸一水和物で処理することによって調製することができる。IBDを使用する際の好適な溶媒系には、メタノール水酸化カリウムが含まれる。HTIBを使用するときの好適な溶媒系には、中性溶媒、例えばアセトニトリルまたはジオキサンが含まれる。反応は、80〜110℃の範囲におよぶ温度で実行することができる。
方法(c)に関して、カップリング試薬は、当業者に既知のあらゆる好適な試薬、例えば、DEADおよびPPhであってもよい。簡便な溶媒には、エーテル(例えばテトラヒドロフラン)等の非プロトン性溶媒が含まれる。反応は、−78〜100℃の範囲におよぶ温度で、簡便に実行することができる。
方法(d)に関して、反応は、周囲温度で簡便に実行される。好適な溶媒には、メタノール等のアルコールが含まれる。
方法(e)に関して、脱離原子Lは、例えば、Br、Cl、またはI等のハロゲン原子であってもよい。代替として、Lは、脱離基、例えば、メシル酸塩もしくはトシル酸塩基等の、アリールスルホニルオキシ基またはアルキルスルホニルオキシ基であり得る。塩基は、例えば、水素化ナトリウム、水素化カリウム、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、または炭酸セシウム等の、アルカリ金属水素化物または炭酸塩であってもよい。簡便な溶媒には、エーテル(例えばテトラヒドロフランまたはp−ジオキサン)、DMF、またはアセトン等の非プロトン性溶媒が含まれる。反応は、−78〜100℃の範囲におよぶ温度で、簡便に実行することができる。
式IIの化合物
Figure 0005518072
は、式VIIIを有する対応する化合物を環化し
Figure 0005518072
(式中、Pは、上述のオルガノ超原子価ヨウ素試薬の存在下でのアルコール保護基ある)、次いでアルコール基の脱保護、およびアルコール基の、メシル酸塩またはトシル酸塩基等のアルキルスルホニルオキシ基への転換によって、調製することができる。
式VIの化合物は、式IXを有する対応するアルデヒドを、
Figure 0005518072
対応するアルコールに還元させ、次いでトリフェニルホスフィンの存在下で、アルコールを、イソインドリン−1,3−ジオンと反応させることによって調製することができる。
式(II)、(V)、(VI)、(VIII)、および(IX)の化学式の化合物は、新規であると考えられ、本発明のさらなる態様として提供される。
式Iの化合物には、式Iaの化合物、
Figure 0005518072
およびその医薬的に許容される塩が含まれ、式中、
Aは、OR10であり、
Bは、H、−CHNH、−OMe、−OCHCHOMe、F、Cl、またはMeであり、
は、H、F、Cl、Br、Me、シクロプロピル、またはCNであり、
1a、R、R、およびRは、独立してH、F、Cl、Br、Me、またはCNであり、
およびRは、独立してH、F、Me、またはCNであり、
は、H、F、Me、Br、CN、シクロプロピル、フェニル、−OMe、または−OCHCHOMeであり、
10は、hetCyc、−(1−3Cアルキル)hetCyc1a、またはhetCycであり、
hetCycは、独立して環窒素原子を有し、1つ以上のR基で任意に置換される4〜7員の複素環であり、
hetCyc1aは、モルホリニルおよび1つ以上のR基で任意に置換される4〜7員のアザシクロ環から選択され、
各Rは、独立してハロゲン、(1〜6C)アルキル、シクロプロピルメチル、OR、(1〜6Cアルキル)OR、(1〜6C)フルオロアルキル、C(O)NR、(1〜6Cアルキル)C(O)NR、およびC(O)O(1〜6Cアルキル)から選択され、
hetCycは、環窒素原子を有する8員の架橋複素環であり、
各R、R、R、およびRは、独立してHおよび(1〜6Cアルキル)から選択され、
は、H、(1〜6Cアルキル)、またはシクロプロピルであり、
は、H、(1〜6Cアルキル)、−O(1〜6Cアルキル)、または−O(3〜6Cシクロアルキル)であり、および
pは、0、1、または2である。
式Iaのある実施形態では、R、R、R、R、およびRの各々は、水素である。
式Iaのある実施形態では、Bは、水素である。
式Iaのある実施形態では、R10は、hetCycまたは−(1−3Cアルキル)hetCyc1aである。
式Iaのある実施形態では、hetCycおよび−(1−3Cアルキル)hetCyc1aは、独立してMe、Et、イソプロピル、シクロプロピルメチル、F、OH、OMe、CHOH、CHCHOH、CHCHF、CHOMe、C(=O)OMe、C(=O)NH、およびCHC(=O)NHから選択される、1つまたは2つのR基で任意に置換される。
式Iの化合物には、式Ibの化合物、
Figure 0005518072
およびその医薬的に許容される塩が含まれ、式中、
Aは、OR10であり、
Bは、H、−CHNH、−OMe、−OCHCHOMe、F、Cl、またはMeであり、
は、H、F、Cl、Br、Me、シクロプロピル、またはCNであり、
1a、R、R、およびRは、独立してH、F、Cl、Br、Me、またはCNであり、
およびRは、独立してH、F、Me、またはCNであり、
は、H、F、Me、Br、CN、シクロプロピル、またはフェニルであり、
10は、H、(CR1718(CR1314)CHNR1516、−(CR1718(CR1314)CHOH、(1−6Cアルキル)、またはNH、NH(1−6Cアルキル)またはN(1−6Cアルキル)で置換されるa(3−7C)シクロアルキル環であり、
13は、H、(1〜6C)アルキル、F、またはOHであり、かつ
14はH、(1〜6C)アルキル、またはFであるか、あるいは
13およびR14は、それらが結合される前記炭素原子と共に、3〜6員の炭素環を形成し、
各R15、R17、およびR18は、独立してHまたは(1〜6C)アルキルであり、
16は、H、(1〜6C)アルキル、C(=O)CHF、CHCHF、またはCHCFであり、
pは、0、1、または2である。
式Ibのある実施形態では、R、R、R、R、およびRの各々は、水素である。
式Ibのある実施形態では、Bは、水素である。
式Iの化合物には、式Icの化合物、
Figure 0005518072
およびその医薬的に許容される塩が含まれ、式中、
Aは、NR1112であり、
Bは、H、−CHNH、−OMe、−OCHCHOMe、F、Cl、またはMeであり、
は、H、F、Cl、Br、Me、シクロプロピル、またはCNであり、
1a、R、R、およびRは、独立してH、F、Cl、Br、Me、またはCNであり、
およびRは、独立してH、F、Me、またはCNであり、
は、H、F、Me、Br、CN、シクロプロピル、フェニル、MeO−、またはMeOCHCHO−であり、
11は、Hまたは(1〜6C)アルキルであり、
12は、hetCycであり、
hetCycは、独立して環窒素原子を有し、1つ以上のR基で任意に置換される4〜7員の複素環であり、
各Rは、独立して(1〜6C)アルキルから選択され、
pは、0、1、または2である。
式Icのある実施形態では、R、R、R、R、およびRの各々は、水素である。
式Icのある実施形態では、Bは、水素である。
式Iの化合物には、式Idの化合物、
Figure 0005518072
およびその医薬的に許容される塩が含まれ、式中、
Aは、NR1112であり、
Bは、H、−CHNH、−OMe、−OCHCHOMe、F、Cl、またはMeであり、
は、H、F、Cl、Br、Me、シクロプロピル、またはCNであり、
1a、R、R、およびRは、独立してH、F、Cl、Br、Me、またはCNであり、
およびRは、独立してH、F、Me、またはCNであり、
は、H、F、Me、Br、CN、シクロプロピル、フェニル、MeO−、またはMeOCHCHO−であり、
11は、Hまたは(1〜6C)アルキルであり、
12は、(1〜6Cアルキル)NR1516、C(O)(1〜6Cアルキル)NR1516、(1〜6Cアルキル)NHC(O)O(1〜6Cアルキル)、またはOH、NH、NH(1〜6Cアルキル)、もしくはN(1〜6Cアルキル)で任意に置換される(4〜7C)シクロアルキルであり、
各R15、R1716、およびR18は、独立してHまたは(1〜6C)アルキルである。
式Icのある実施形態では、R、R、R、R、およびRの各々は、水素である。
式Icのある実施形態では、Bは、水素である。
試験化合物のPIM−1、PIM−2および/またはPIM−3阻害剤としての能力は、それぞれ実施例A、B、およびCで説明される検定によって実証され得る。
式Iの化合物は、PIM−1および/またはPIM−2および/またはPIM−3の阻害剤であることが見出され、Pim−1および/またはPim−2および/またはPim−3キナーゼによって媒介される疾病を含む、Pim−1および/またはPim−2および/またはPim−3キナーゼ阻害剤で治療され得る、疾患および障害を治療するのに有用である。本発明の特定の化合物は、Pim−1の阻害剤であり、したがって、血液癌および固形腫瘍(例えば、乳癌、大腸癌、グリア細胞腫)等の癌等、Pim−1によって媒介される疾患および障害を治療するのに有用である。
血液癌の例としては、例えば、白血病、リンパ腫(非ホジキンスリンパ腫)、ホジキン病(ホジキンリンパ腫とも呼ばれる)、および骨髄腫、例えば、急性リンパ性白血病(ALL)、急性骨髄性白血病(AML)、急性前骨髄球性白血病(APL)、慢性リンパ性白血病(CLL)、慢性骨髄性白血病(CML)、慢性好中球性白血病(CNL)、急性未分化白血病(AUL)、未分化大細胞リンパ腫(ALCL)、前骨髄球性白血病(PML)、若年性骨髄単球性白血病(JMML)、成人T細胞ALL、三血球系骨髄異形成を伴うAML(AML/TMDS)、混合血統白血病(MLL)、骨髄異形成症候群(MDSs)、骨髄増殖性疾患(MPD)、および多発骨髄腫が挙げられる。血液癌のさらなる例としては、真性多血症(PV)、本態性血小板減少(ET)、および特発性原発性骨髄線維症(IMF/IPF/PMF)等の骨髄増殖性疾患(MPD)が挙げられる。式Iの化合物で治療され得るある種の癌は、T細胞またはB細胞に由来する癌である。
本発明のさらなる実施形態は、癌の治療に使用するための、式Iの化合物またはその医薬的に許容される塩を提供する。
したがって、本発明のさらなる実施形態は、治療を必要とする哺乳動物における癌を治療する方法を提供し、それは、かかる哺乳動物に、式Iの化合物またはその医薬的に許容される塩を投与することを含む。一実施形態では、癌は、血液癌である。一実施形態では、癌は、T細胞に由来する。一実施形態では、癌は、B細胞に由来する。
本発明のさらなる実施形態は、癌の治療に使用するための、式Iの化合物またはその医薬的に許容される塩を提供する。一実施形態では、癌は、血液癌である。一実施形態では、癌は、T細胞に由来する。一実施形態では、癌は、B細胞に由来する。
免疫細胞におけるPIMキナーゼの発現は、免疫反応の間に存在するサイトカインによって誘発される。免疫細胞は、正常な、および病原性の免疫反応の間の、エフェクター機能の分化および発達について、サイトカインに決定的に依存する。したがって、本発明の化合物は、異常サイトカイン産生および応答、ならびに/または異常免疫細胞活性に特徴付けられる疾患および障害を治療するのに有用であり得る。
したがって、本発明の別の実施形態は、治療を必要とする哺乳動物における異常サイトカイン産生および応答、ならびに/または異常免疫細胞活性に特徴付けられる疾患および障害を治療する方法を提供し、それは、かかる哺乳動物に、式Iの化合物またはその医薬的に許容される塩を投与することを含む。かかる疾患および障害の例には、自己免疫および炎症性疾患が含まれる。
別の実施形態は、哺乳動物における異常サイトカイン産生および応答、ならびに/または異常免疫細胞活性に特徴付けられる、疾患および障害の治療に使用するための、式Iの化合物またはその医薬的に許容される塩を提供する。かかる疾患および障害の例には、自己免疫および炎症性疾患が含まれる。
式Iの化合物を使用して治療され得る疾患および障害の特定の例としては、移植拒絶反応、ならびに自己免疫疾患および障害が挙げられる。自己免疫疾患および障害の例としては、多発性硬化症、全身性エリテマトーデス、炎症性腸疾患(IBD)、クローン病、過敏性腸症候群、膵炎、潰瘍性大腸炎、憩室症、グレーヴス病、関節炎(リウマチ性関節炎、若年性リウマチ性関節炎、骨関節炎、乾癬性関節炎、および強直性脊椎炎を含む)、重症筋無力症、脈管炎、自己免疫性甲状腺炎、皮膚炎(アトピー性皮膚炎および湿疹性皮膚炎を含む)、乾癬、皮膚硬化症、気管支喘息、アレルギー、全身性硬化症、白斑、移植片対宿主病(GVHD)、シェーグレン症候群、糸球体腎炎、IgA腎症、および糖尿病(タイプI)が挙げられる。
実施例Eでさらに詳細に説明されるように、式Iの化合物は、T細胞の増殖を阻害するのに、ならびにT細胞受容体を通じて刺激されるT細胞によって、およびサイトカインによって、インビトロでサイトカイン産生を阻害するのに有効であることが見出された。これらの化合物がIL−4産生およびIL−22産生にもたらす効果は、これらのサイトカインが、役割を果たすことが示されている、疾病を治療することにおける式Iの化合物の実用性を支持する。かかる疾病の特定の例としては、喘息、MSおよび炎症性腸疾患(IBD)、狼瘡、乾癬およびリウマチ性関節炎が含まれる。
インビトロデータの拡張として、式Iの化合物は、エクスビボでの増殖およびサイトカイン産生によって評価される、T細胞の、インビボでの抗原に対する応答の生成を阻害するのに効果的であることが見出された(実施例F)。T細胞活性または増殖、およびサイトカイン産生は、しばしば自己免疫疾患の主要な構成要素であるため、実施例Fで提供されるデータは、本明細書に記載される疾患等の自己免疫疾患を含む、T細胞増殖およびサイトカイン産生に関連する疾病を治療する際の、式Iの化合物の実用性を支持する。
B細胞はまた、アイソタイプスイッチと呼ばれるプロセスにおける、抗体(Ab)アイソタイプと呼ばれる免疫グロブリンの特定のタイプの産生について、決定的にサイトカインに依存する。経時的に、アイソタイプスイッチは、抗体を産生するために、タンパク質で免疫を与えられたマウスにおいて観察され得、それは次いで定量化され得る(Shietal,1999 Immunity 10:197−206)。実施例Gで実証されるように、式Iの化合物は、タンパク質免疫付与に応答する、サイトカイン刺激を受けたAbアイソタイプの産生を阻害するのに効果的であることが見出された。これは、式Iの化合物が、B細胞に作用し、それらの病原性のB細胞およびAb反応によって部分的に関連付けられると考えられる疾病を含む、自己免疫および炎症性疾患を治療する際の用途を支持することを示唆する。かかる疾病の例としては、狼瘡、多発性硬化症、およびリウマチ性関節炎が挙げられる。
実施例Hで実証されるように、式Iの化合物は、T細胞媒介の実験的自己免疫性脳脊髄炎(EAE)のマウスモデルにおいて、効果的であることが見出された。さらに、実施例Iに示されるように、式Iの化合物は、疾患が、中枢神経系(CNS)タンパク質に対する免疫反応を生成することによって引き起こされる、第2のEAEモデルにおいて効果的であることが見出された。EAEは、多発性硬化症(MS)の病的特徴の多くを模倣し、これらのモデルは、ヒト疾患およびその治療をモデルするために広範に使用される。
T細胞はまた、自己免疫疾患である炎症性腸疾患(IBD)において役割を果たす。実施例Jで実証されるように、式Iの化合物は、この疾患のT細胞媒介のモデルにおいて、効果的であることが示された。
狼瘡は、異常TおよびB細胞応答に特徴付けられる自己免疫疾患である。特に、狼瘡患者は、高レベルのサイトカイン、および増加した抗核抗体(Ab)量を示し得る。狼瘡において、抗核抗体は、腎臓に蓄積され、組織損傷を媒介し得、結果的に腎炎をもたらす。狼瘡のマウスモデルであるMRL/lprマウスにおいて、式Iの化合物は、抗DNA抗核抗体の産生を減少させること、ならびに腎臓損傷の指標であるタンパク尿を減少させることが示された(実施例K)。
総合すれば、これらの例は、式Iの化合物が、インビトロおよびインビボの両方におけるT細胞応答、およびインビボにおけるB細胞応答を抑制するのに効果的であることを示す。さらに、この概念は、式Iの化合物の、異常免疫細胞応答に部分的に関連すると考えられる疾病である、多発性硬化症、炎症性腸疾患、および狼瘡の動物モデルにおける有効性を示すことによって実践される。これらのデータは、式Iの化合物の、自己免疫および炎症病態等の疾病に関連する免疫細胞の治療における実用性を支持する。
したがって、本発明に従うある種の化合物は、リウマチ性関節炎、狼瘡、多発性硬化症、および炎症性腸疾患等のTおよびB細胞機能によって媒介される炎症障害の治療に有用であり得る。
本発明の別の実施形態は、炎症性および自己免疫疾患を治療または抑制する方法を提供し、それは治療を必要とする哺乳動物に、効果的な量の式Iの化合物を投与することを含む。治療され得る疾病の例には、炎症性または自己免疫疾患が含まれる。一実施形態では、疾患は、多発性硬化症である。別の実施形態では、疾患は、狼瘡である。別の実施形態では、疾患は、炎症性腸疾患である。
本発明のさらなる実施形態は、炎症性または自己免疫疾患を治療する際の用途で、式Iの化合物を提供する。一実施形態では、疾患は、多発性硬化症である。別の実施形態では、疾患は、狼瘡である。別の実施形態では、疾患は、炎症性腸疾患である。
本明細書で開示されるトリアゾロピリジン化合物のサブセットは、Pim−2に対するIC50値の少なくとも10分の1を下回るPim−1に対するIC50値を有することが見出された。さらなる例としては、本明細書で開示される特定のトリアゾロピリジン化合物は、Pim−2に対するIC50値の少なくとも100分の1を下回るPim−1に対するIC50値を有することが見出された。したがって、極めて強力なPim−1阻害剤であり、およびPim−2と比較してPim−1に対して高度に選択的なトリアゾロピリジン化合物もまた提供される。
本明細書で開示されるトリアゾロピリジン化合物のサブセットは、Pim−2に対するIC50値の少なくとも10分の1を下回るPim−1に対するIC50値、およびPim−1に対する観察される値におよそ等しいPim−3に対するIC50値を有することが見出された。さらなる例として、本明細書で開示される特定のトリアゾロピリジン化合物は、Pim−2に対するIC50値の少なくとも100分の1を下回るPim−1に対するIC50値、およびPim−1に対する観察される値におよそ等しいPim−3のIC50値を有することが見出された。したがって、極めて強力なPim−1/Pim−3二重阻害剤であり、およびPim−2と比較してPim−1およびPim−3に対して高度に選択的なトリアゾロピリジン化合物もまた提供される。
本明細書で使用される、治療という用語は、予防ならびに既存の病態の治療を含む。
したがって、本発明の別の態様は、PIM−1および/またはPIM−2および/またはPIM−3キナーゼによって媒介される哺乳動物における疾患または病状を治療する方法を提供し、それは、かかる哺乳動物に、該障害を治療または抑制するのに効果的な量で、1つ以上の式Iの化合物またはその医薬的に許容される塩またはプロドラッグを投与することを含む。
式Iの化合物はまた、癌治療に対するアジュバントとして有用であり得、換言すれば、1つ以上の追加の薬物、例えば同一の、または異なる作用機構によって奏功する化学療法薬と組み合わせて使用することができる。
本発明の化合物はまた、1つ以上の追加の薬物、例えば同一の、または異なる作用機構によって奏功する抗炎症化合物、免疫抑制化合物、または免疫除去剤と組み合わせて使用されてもよい。
熟語「効果的量」は、かかる治療を必要とする哺乳動物に投与されるとき、(i)Pim−1および/またはPim−2および/またはPim−3キナーゼによって媒介される特定の疾患、病態、または障害を、治療または抑制する、(ii)特定の疾患、病態、または障害の1つ以上の症状を軽減、改善、または解消する、または(iii)本明細書に記載される特定の疾患、病態、または障害の1つ以上の症状を抑制、またはその発現を遅らせるのに十分な化合物の量を意味する。
かかる量に対応する式Iの化合物の量は、特定の化合物、病状、およびその重症度、治療を必要とする哺乳動物が何であるか(例えば、体重)等の要因に依存して異なるであろうが、それでもなお当業者によって定期的に決定されることができる。
本明細書で使用される「哺乳動物」という用語は、本明細書に記載される疾患を有するか、またそれらを発症する危険性がある温血動物を指し、それはモルモット、イヌ、ネコ、ラット、マウス、ハムスター、およびヒトを含む霊長類を含むが、それらに限定されない
本発明の化合物は、あらゆる簡便な経路によって、例えば胃腸管(例えば、経直腸でまたは経口で)、鼻、肺、筋肉組織、もしくは血管系の中へ、または経皮的にもしくは皮膚に投与されてもよい。化合物は、例えば、錠剤、粉末、カプセル、溶液、分散、懸濁液、シロップ、スプレー、坐薬、ゲル、乳化剤、貼布等のあらゆる簡便な投与形態で投与されてもよい。かかる組成物は、例えば希釈剤、担体、pH調製剤、甘味料、充填剤、およびさらなる活性剤等、医薬調製物として標準の構成要素を含有し得る。非経口投与が所望される場合、組成物は、殺菌されており、注射または注入に好適な溶液または懸濁液形態であろう。かかる組成物は、本発明のさらなる態様を形成する。
別の態様によれば、本発明は、本明細書の上で定義される、式Iの化合物またはその医薬的に許容される塩を含む医薬組成物を提供する。一実施形態では、医薬組成物は、医薬的に許容される希釈剤または担体と共に、式Iの化合物を含む。
別の態様によれば、本発明は、Pim−1および/またはPim−2および/またはPim−3キナーゼによって媒介される病態の治療等の治療に使用するための、式Iの化合物またはその医薬的に許容される塩を提供する。
さらなる態様にしたがって、本発明は、本明細書の以上で定義される、Pim−1および/またはPim−2および/またはPim−3キナーゼによって媒介される病態の治療に使用するための、式Iの化合物またはその医薬的に許容される塩の用途を提供する。
特定の本発明の化合物には、
2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−N−(ピペリジン−4−イル)キノリン−8−アミンジ−トリフルオロ酢酸塩、
2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−N−(2,2,6,6−テトラメチルピペリジン−4−イル)キノリンアミン、
(トランス)−4−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルアミノ)シクロヘキサノール、
(S)−2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−N−(ピロリジン−3−イル)キノリン−8−アミン、
(R)−2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−N−(ピロリジン−3−イル)キノリン−8−アミン、
tert−ブチル3−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルアミノ)プロピルカルバメート、
N1−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イル)プロパン−1,3−ジアミン、
N1−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イル)−N1−イソペンチルプロパン−1,3−ジアミン、
2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−(ピペリジン−4−イルオキシ)キノリン、
3−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)プロパン−1−アミン、
(R)−2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−(ピロリジン−3−イルオキシ)キノリン、
(S)−2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−(ピロリジン−3−イルオキシ)キノリン、
(2S,4S)−メチル4−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)ピペリジン−2−カルボキシレート、
2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−(ピペリジン−4−イルメトキシ)キノリン、
2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−(2−(ピペリジン−2−イル)エトキシ)キノリン、
2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−(ピペリジン−3−イルメトキシ)キノリン、
(トランス)−4−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)シクロヘキサンアミン、
3−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)−2,2−ジメチルプロパン−1−アミン、
3−(2−(7−(アミノメチル)−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)−2,2−ジメチルプロパン−1−オール、
(3−(8−イソブトキシキノリン−2−イル)−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−7−イル)メタンアミン、
3−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)−N,N,2,2−テトラメチルプロパン−1−アミン、
(1−((2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)メチル)シクロプロピル)メタノール、
2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−(ネオペンチルオキシ)キノリン、
3−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)−2,2−ジメチルプロパン−1−オール、
2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−((トランス)−3−フルオロピペリジン−4−イルオキシ)キノリン、
2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−((シス)−3−フルオロピペリジン−4−イルオキシ)キノリン、
3−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)−N−エチル−2,2−ジメチルプロパン−1−アミン、
3−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)−N,2,2−トリメチルプロパン−1−アミン、
8−(8−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−3−イルオキシ)−2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン、
(2S)−3−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)−2−エチルペンタン−1−アミン、
(2R)−3−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)−2−エチルペンタン−1−アミン、
(2S)−3−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)−2−エチルブタン−1−アミン、
(2R)−3−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)−2−エチルブタン−1−アミン、
(2S)−3−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)−2−エチルヘキサン−1−アミン、
(2R)−3−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)−2−エチルヘキサン−1−アミン、
(2S,4R)−メチル4−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)ピロリジン−2−カルボキシレート、
2−(7−(2−メトキシエトキシ)−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−オール、
2−(7−メトキシ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−オール、
3−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−6−フルオロキノリン−8−イルオキシ)−2,2−ジメチルプロパン−1−アミン、
4−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)ピペリジン−1−カルボキサミド、
3−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)−2,2−ジフルオロプロパン−1−アミン、
(シス)−4−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)シクロヘキサンアミン、
3−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−5−フルオロキノリン−8−イルオキシ)−2,2−ジメチルプロパン−1−アミン、
2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−(ピリジン−3−イルメトキシ)キノリン、
2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−(ピリジン−4−イルメトキシ)キノリン、
2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−(5−フルオロアゼパン−4−イルオキシ)キノリン、
2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−(−5−フルオロアゼパン−4−イルオキシ)キノリンの立体異性体1番
2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−(5−フルオロアゼパン−4−イルオキシ)キノリンの立体異性体2番、
2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−(5−フルオロアゼパン−4−イルオキシ)キノリンの立体異性体3番、
2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−(5−フルオロアゼパン−4−イルオキシ)キノリンの立体異性体4番、
2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−(−3−フルオロアゼパン−4−イルオキシ)キノリン、
2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−(アゼパン−4−イルオキシ)キノリン、
(2S,4S)−4−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)−1−(tert−ブトキシカルボニル)ピペリジン−2−カルボン酸、
(2S,4S)−4−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)−N,N−ジメチルピペリジン−2−カルボキサミド、
(2S,4S)−4−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)−N−メトキシ−N−メチルピペリジン−2−カルボキサミド、
((2S,4S)−4−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)ピペリジン−2−イル)メタノール、
2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−((2S,4S)−2−(メトキシメチル)ピペリジン−4−イルオキシ)キノリン、
3−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−7−ブロモキノリン−8−イルオキシ)−2,2−ジメチルプロパン−1−アミン、
2−(6−フルオロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−((シス)−3−フルオロピペリジン−4−イルオキシ)キノリン、
シス−2−(7−フルオロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−3−フルオロピペリジン−4−イルオキシ)キノリン、
(S)−2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−(ピロリジン−2−イルメトキシ)キノリン、
3−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)プロパン−1,2−ジオール、
3−(2−(6−ブロモ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)−2,2−ジメチルプロパン−1−アミン、
3−(2−(6−シクロプロピル−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)−2,2−ジメチルプロパン−1−アミン、
2,2−ジメチル−3−(2−(6−フェニル−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)プロパン−1−アミン、
2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−((4−フルオロピペリジン−4−イル)メトキシ)キノリン、
2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−((4−メチルピペリジン−4−イル)メトキシ)キノリン、
2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−((4−エチルピペリジン−4−イル)メトキシ)キノリン、
2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−((4−(シクロプロピルメチル)ピペリジン−4−イル)メトキシ)キノリン、
2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−((4−イソプロピルピペリジン−4−イル)メトキシ)キノリン、
4−((2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)メチル)−1−ベンジルピペリジン−4−オール、
4−((2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)メチル)ピペリジン−4−オール、
2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−((4−メトキシピペリジン−4−イル)メトキシ)キノリン、
2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−(ピリジン−4−イルオキシ)キノリン、
4−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)ピリジン−2−アミン、
4−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)ピリミジン−2−アミン、
2−(6−ブロモ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−((4−フルオロピペリジン−4−イル)メトキシ)−キノリン、
2−(6−ブロモ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−((シス)−3−フルオロピペリジン−4−イルオキシ)キノリン、
2−(6−シクロプロピル−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−((4−フルオロピペリジン−4−イル)メトキシ)キノリン、
2−(6−シクロプロピル−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−((シス)−3−フルオロピペリジン−4−イルオキシ)キノリン、
8−((4−フルオロピペリジン−4−イル)メトキシ)−2−(6−フェニル−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン、
8−((シス)−3−フルオロピペリジン−4−イルオキシ)−2−(6−フェニル−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン、
2−(4−((2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)メチル)−4−フルオロピペリジン−1−イル)アセトアミド、
2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−((4−フルオロ−1−メチルピペリジン−4−イル)メトキシ)キノリン、
2−(4−((2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)メチル)−4−フルオロピペリジン−1−イル)エタノール、
2−(4−((2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)メチル)−4−フルオロピペリジン−1−イル)エタノール、
(2S,4S)−メチル4−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)ピロリジン−2−カルボキシレート、
2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−6−フルオロ−8−((シス)−3−フルオロピペリジン−4−イルオキシ)キノリン、
(S)−2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−6−フルオロ−8−(ピペリジン−3−イルメトキシ)キノリン、
シス−2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−6−フルオロ−8−5−フルオロアゼパン−4−イルオキシ)キノリンの鏡像体1、
トランス−2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−6−フルオロ−8−5−フルオロアゼパン−4−イルオキシ)キノリンの鏡像体2、
シス−8−5−フルオロアゼパン−4−イルオキシ)−2−(7−メチル−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリンの鏡像体1、
2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−(3,3−ジフルオロピペリジン−4−イルオキシ)−6−フルオロキノリン、
2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−((シス)−3−フルオロピペリジン−4−イルオキシ)キノリンの鏡像体1、
2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−((シス)−3−フルオロピペリジン−4−イルオキシ)キノリンの鏡像体2、
2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−((トランス)−3−フルオロピペリジン−4−イルオキシ)キノリンの鏡像体1、
2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−((トランス)−3−フルオロピペリジン−4−イルオキシ)キノリンの鏡像体2、
2−(6−シクロプロピル−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−((トランス)−5−フルオロアゼパン−4−イルオキシ)キノリン、
8−((トランス)−5−フルオロアゼパン−4−イルオキシ)−2−(6−メチル−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリンの鏡像体1、
8−((トランス)−5−フルオロアゼパン−4−イルオキシ)−2−(6−メチル−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリンの鏡像体2、
3−(8−((トランス)−5−フルオロアゼパン−4−イルオキシ)キノリン−2−イル)−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−6−カルボニトリル、
2−(6−フルオロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−((トランス)−5−フルオロアゼパン−4−イルオキシ)キノリン、
2−(6−フルオロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−((4−フルオロピペリジン−4−イル)メトキシ)キノリン、
2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−((1−エチル−4−フルオロピペリジン−4−イル)メトキシ)キノリン、
2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−((4−フルオロ−1−(2−フルオロエチル)ピペリジン−4−イル)メトキシ)キノリン、
2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−6−フルオロ−8−((4−フルオロピペリジン−4−イル)メトキシ)キノリン、
2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−((3−フルオロアゼチジン−3−イル)メトキシ)キノリン、
2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−6−フルオロ−8−((3−フルオロアゼチジン−3−イル)メトキシ)キノリン、
8−((4−フルオロピペリジン−4−イル)メトキシ)−2−(6−メトキシ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン、
6−フルオロ−8−((4−フルオロピペリジン−4−イル)メトキシ)−2−(6−メトキシ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン、
8−((4−フルオロピペリジン−4−イル)メトキシ)−2−(7−(2−メトキシエトキシ)−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン、
(R)−4−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−6−フルオロキノリン−8−イルオキシ)−3,3−ジメチルブタンe−1,2−ジオール、
(R)−4−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)−3,3−ジメチルブタンe−1,2−ジオール、
2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−6−フルオロ−8−((4−メトキシアゼパン−4−イル)メトキシ)キノリン、
2−(4−((2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−6−フルオロキノリン−8−イルオキシ)メチル)−4−メトキシアゼパン−1−イル)エタノール、
4−((2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)メチル)アゼパン−4−オール、
2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−((4−メトキシアゼパン−4−イル)メトキシ)キノリン、
2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−((トランス)−5−フルオロ−1−メチルアゼパン−4−イルオキシ)キノリンの立体異性体1、
2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−((トランス)−5−フルオロ−1−メチルアゼパン−4−イルオキシ)キノリンの立体異性体2、
2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−((トランス)−5−フルオロ−1−メチルアゼパン−4−イルオキシ)キノリンの立体異性体3、
2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−((トランス)−5−フルオロ−1−メチルアゼパン−4−イルオキシ)キノリンの立体異性体4、
2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−6−フルオロ−8−((シス)−5−フルオロアゼパン−4−イルオキシ)キノリンの鏡像体2、
2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−6−フルオロ−8−(トランス−5−フルオロアゼパン−4−イルオキシ)キノリン、
8−((シス−4,5)−5−フルオロアゼパン−4−イルオキシ)−2−(7−メチル−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン、
2,2−ジメチル−3−(2−(7−メチル−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)プロパン−1−アミン、
2−(7−クロロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−((3R,4S)−3−フルオロピペリジン−4−イルオキシ)キノリン、
8−((4−メトキシピペリジン−4−イル)メトキシ)−2−(7−メチル−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン、
2−((2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)メチル)モルホリン、
2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−(アゼパン−4−イルオキシ)キノリン、の鏡像体1
2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−(アゼパン−4−イルオキシ)キノリンの鏡像体2、
(1−((2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)メチル)シクロペンチル)メタンアミン、
2−((2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)メチル)ブタン−1−オール、
2−((2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)メチル)−2−エチルブタン−1−オール、
4−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)−3,3−ジメチルブタン−1−アミン、
2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−((3−フルオロピペリジン−3−イル)メトキシ)キノリン、
N−(3−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)−2,2−ジメチルプロピル)−2−フルオロアセトアミド、
3−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)−N−(2,2−ジフルオロエチル)−2,2−ジメチルプロパン−1−アミン、
3−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)−2,2−ジメチル−N−(2,2,2−トリフルオロエチル)プロパン−1−アミン、および
その医薬的に許容される塩が含まれる。前述の化合物の塩酸塩(二塩酸塩および三塩酸塩を含む)およびトリフルオロ酢酸塩(ビス−トリフルオロ酢酸塩を含む)を、特にここで記載する。
実施例
次の例は、本発明を例示説明する。下記の例において、別記しない限り、全ての温度は、摂氏温度で示される。試薬は、AldrichChemicalCompany、Lancaster、TCI、またはMaybridge等の商業供給者から購入し、別記しない限り、さらなる精製を行わずに使用した。テトラヒドロフラン(THF)、ジクロロメタン(DCM、塩化メチレン)、トルエン、およびジオキサンは、Aldrichから密閉ボトルで購入し、入手時の状態で使用した。
以下に示す反応は、概して窒素またはアルゴンの陽圧下で、または乾燥管を用いて(別記しない限り)無水溶媒の中で行い、反応フラスコには、シリンジによる基質および試薬の導入のために、典型的にゴム隔膜を装着した。ガラス製品は、炉乾燥および/または熱乾燥された。
実施例A
PIM−1酵素検定
PIM活性の判定についての検定は、[33P]POの、[γ−33P]ATPからPIM2tide基質への組み入れ、および放射性標識ペプチドの、Whatman P81(リン酸セルロース)ろ板への捕捉に基づく。放射性標識産物の量は、次いで液体シンチレーション計数によって測定される。最終緩衝液条件は、以下の通りであった。20mのMKMOPS、pH7.4、10mのMmgCl、0.005%のTween−20、1mMのDTT。検定混合物は、50μLの合計用量中、35μMの[γ−33P]ATP(20μCi/mL)、7.5μMのPIM2tide、および0.25nMのPIM−1を含有した。22℃で60分間インキュベーションを行い、75μLの200mMHPOで反応停止処理し、Whatman P81プレートを通してろ過し、200mMのHPOで洗浄(1x200μLおよび5x100μL)した。次いでウェルごとに液体シンチレーションカクテル(50μL)を添加し、TopCountNXTを用いて、プレートを30s/ウェルで計数した。
IC50の判定
DMSO中に最終濃度の50倍で化合物を調製し、500μM中間体希釈から3倍段階希釈を行うことによって、高用量の10μMを有する10ポイント投薬曲線を得た。これらの1μLアリコートを、次いで上の検定混合物に移し、2%のDMSO最終濃度を得た。標準または参照化合物は、典型的には、そのプレートを確認するために、各検定プレート上に含めた。各プレートについては、対照(POC)値の割合を、ウェルごとに算出した。IC50は、標準4−パラメータロジスティックモデルを使用して、POCから推定された。IC50は、POCが近似曲線で50に等しい、阻害剤の濃度として定義される。式Iの化合物は、この検定で試験したとき、10μMを下回る平均IC50を有することが見出された。特定のIC50値が、表2に提供される。
実施例B
PIM−2酵素検定
検定は、実施例Aで説明されるように実行し、4μMの[γ−33P]ATP(20μCi/mL)、1.0μMのPIM2tide、および、PIM−1の代わりに、1.5nMのGSTタグ組み換え完全長ヒトPIM−2を使用して行われた。式Iの化合物は、この検定で試験したとき、10μMを下回る平均IC50を有することが見出された。特定のIC50値が、表2に提供される。
実施例C
PIM−3酵素検定
検定は、実施例Aで説明されるように実行し、30μMの[γ−33P]ATP(20μCi/mL)、3.75μMのPIM2tide、および、PIM−1の代わりに、0.5nMの組み換えラットPIM−3を使用して行われた。式Iの化合物は、この検定で試験したとき、10μMを下回る平均IC50を有することが見出された。特定のIC50値が、表2に提供される。
実施例D
細胞増殖検定
JAK2主導の細胞株における、多発Pim阻害剤の抗増殖活性の判定についての検定が、以下のように行われた。細胞を、95μL中、10,000細胞/ウェルの初期密度で、96ウェルプレートに播種した。DMSO中に最終濃度の20倍で化合物を調製し、3倍段階希釈を行うことによって、高用量の1000μMを有する10ポイント投薬曲線を得た。次いでこれらの希釈のアリコート(5μL)を、細胞を含む96ウェルプレートの適切なウェルに移し、0.5%の最終DMSO濃度を産生した。次いで細胞を、化合物と共に、37℃、5%COで、72時間培養した。次いでCelltiterBlue試薬(Promega、カタログ番号:G8080)を添加し(20μL/ウェル)、分析されている細胞株に応じて、37℃、5%COで、1〜8時間培養した。次いでプレートを、蛍光プレートリーダーを採用して定量化した(モデル:Gemini[MolecularDevices];設定:560nm(Ex)/590nm(Em)570nm(カットオフ)[CellTiterBlueAssay]。
次いでウェルごとの値を、処置しなかった対照(POC)に対する割合に変換した。
次いでこれらのPOC値を、化合物濃度の機能としてプロットした。4−パラメータ曲線フィット分析を、化合物希釈ごとに行い、この曲線からIC50値を算出した。
表1は、以下に列挙する、この検定細胞株A〜Eで試験されたときの、ある種の本発明の化合物についてのIC50値を提供する(注:全ての検定細胞株は、ATCC(登録商標)から市販されている)。
細胞株
A:PC3(アンドロゲン非依存性前立腺癌)
B:K562(Ph+慢性骨髄性白血病)
C:MV4−11(急性骨髄性白血病)
D:BxPC3(膵臓癌)
E:HepG2(肝細胞癌)
F:BaF3(マウスプロB細胞株)
G:BaF3TEL−JAK2(TEL−JAK2融合で転換されたマウスプロB細胞)
H:BaF2BCR−Abl(BCR−Abl融合で転換されたマウスプロB細胞)
表1の記号は、実施例Dで概説される一般実験的手順に従って試験された、実施例1、16、17、18、および26の化合物の固有の効能(抗増殖効果)の、複数の細胞株に対する相対指標である。記号の定義は次の通りである。
Figure 0005518072
表2は、実施例A、Bおよび/またはCの検定において試験されたときの、本発明の化合物のIC50値を提供する。
Figure 0005518072
Figure 0005518072
Figure 0005518072
Figure 0005518072
Figure 0005518072
実施例E
T細胞インビトロ機能検定
以下の検定A、B、C、およびDで説明されるように、実施例16、18、および26の化合物の、T細胞に対する効果を査定するインビトロ検定を行った。CD4+T細胞隔離キット(Miltenyi、カタログ番号130−090−860)を使用して、CD4+T細胞を、C57Bl/6Jマウスの赤血球欠失の脾細胞(JacksonLaboratories、カタログ番号000664)から分離した。
検定(A)において、精製CD4+T細胞を、90μL中の90000細胞/ウェルで96ウェルプレートに播種した。実施例16、18、および26の化合物の希釈系列を、DMSO中に最終濃度の100倍で調製し、次いで完全培地へ10倍に希釈した(10倍原液)。10μLの10倍化合物原液を、細胞を含有する96ウェルプレートの適切なウェルに添加し、37℃、5%COで、1時間培養した。次いで細胞/化合物混合物を、抗CD3mAb(1μg/mL;BDPharmingen、カタログ番号553057)でコーティングされた96ウェルプレートに移し、可溶性抗CD28mAb(1μg/mL;BDPharmingen、カタログ番号553294)を添加した。プレートを、37℃、5%COで、40時間培養した。培養物の20μLを、製造業者のプロトコルに従う、CellTitre−Glo(登録商標)発光検定(Promega、カタログ番号G7571)を使用した、増殖判定のために除去した。プレートは、発光プロトコルを使用して、PackardTopCount機器上で定量化され、データは、Prismソフトウェアを使用して、分析された。
検定(B)において、検定(A)について説明されたように、精製CD4+細胞を化合物で治療および刺激した。40時間後、上清を、R&DデュオセットELISAキット(カタログ番号DY402)を使用して、IL−2に関して検定した。ELISAプレートを、450nMでのMolecularDevicesVersamaxReader、およびSoftmaxProソフトウェアを使用して、標準曲線に対して定量化した。
検定(C)において、1000000細胞/mLの精製CD4+T細胞を、1μg/mLの抗CD28、10ng/mLのIL−4(R&DSystemsカタログ番号404−ML−010/CF)、および2μg/mLの抗IFNγ(R&DSystemsカタログ番号AB−485−NA)と混合し、1μg/mLの抗CD3でコーティングされたプレート内に置いた。5日後、細胞を採取し、洗浄し、37°、5%COで、一晩培養した。翌日、50,000細胞を、96ウェルプレートの各ウェルに播種した。化合物の希釈系列を、DMSO中に最終濃度の200倍で調製し、次いで細胞培養基中の希釈によって10倍原液に調製した。10μLの10倍原液を、96ウェルプレート中の細胞に添加し、37℃、5%CO2で、2時間培養した。次いで細胞/化合物混合物を、0.1μgの抗CD3でコーティングされたウェルに移し、37℃、5%COで培養した。18時間後、培養物上清を除去し、ELISA(R&DSystemsカタログ番号DY404)によって、IL−4レベルに関して試験した。ELISAプレートを、450nMでのMolecularDevicesVersamaxReader、およびSoftmaxProソフトウェアを使用して、標準曲線に対して定量化した。
検定(D)において、1,000,000細胞/mLの精製CD4+T細胞を、1μg/mLの抗CD28、50ng/mLのIL−6(R&DSystemsカタログ番号406−ML−025/CF)、1ng/mLのTGFβ(R&DSystemsカタログ番号303−B2−002)、2μg/mLの抗IL−4(R&DSystemsカタログ番号AB−404−NA)、2μg/mLの抗IFNγ(R&DSystemsカタログ番号AB−485−NA)と混合し、1μg/mLの抗CD3でコーティングされたプレート内に置いた。4日後、細胞を採取および洗浄し、100,000の細胞を、96ウェルプレートに播種した。化合物の希釈系列を、DMSO中に最終濃度の200倍で調製し、次いで細胞培養基中の希釈によって10倍原液に調製した。10μLの10倍原液を、96ウェルプレート中の細胞に添加した。2時間後、50ngのIL−23(R&DSystemsカタログ番号1887−ML−010/CF)を、各ウェルに添加し、18時間後、上清を除去し、ELISA(R&DSystemsカタログ番号M2200)によって、IL−22レベルに関して試験した。ELISAプレートを、450nMでのMolecularDevicesVersamaxReader、およびSoftmaxProソフトウェアを使用して、標準曲線に対して定量化した。
A、B、C、およびDの各々検定について、ウェルごとの値を、賦形剤で処置した(DMSO)対照(POC)に対する割合(%)に変換した。これらのPOC値を、化合物濃度の関数としてプロットし、4−パラメータ曲線当てはめ分析プログラムを使用して、IC50を算出した。表3は、検定A、B、C、およびDにおける、実施例16、18、26の化合物の固有の効能の相対指標を提供する。
Figure 0005518072
表3で示すデータは、実施例16、18、および26の化合物が、T細胞による増殖およびサイトカイン産生の減少させることを示す。これらのデータは、T細胞、またはこれらの細胞によって分泌される可溶性要因(IL−2、IL−4、IL−22を含む)に関連する疾病における式Iの化合物の実用性を支持する。
実施例F
T細胞インビボ機能検定
式Iの化合物の、T細胞反応に対する効果を判定するため、次の実験を行った。0日目、C57BL/6(JacksonLaboratories番号000664、6〜8週齢)に対して、尾基底部に、完全フロインドアジュバント(CFA;Sigma番号F5881)と共に、100μgの鶏卵リゾチーム(HEL;Sigma番号L7773)で免疫付与した。0日目に開始して、7日目まで継続し、マウスに、賦形剤(水)または実施例26の化合物(200mg/kg)を、経口投与によって1日2回投与した。7日目、膝窩リンパ節を除去し、単一細胞懸濁液を調製し、200μL中に500,000細胞を、HELペプチドの指示用量と共に96ウェルプレート中で活性化した。37℃、5%COでの、72時間のインキュベーションに続いて、上清をIFNγELISA(R&DSystemsカタログ番号MIF00)のために採取し、CellTitre−Glo(登録商標)発光検定(Promega、カタログ番号G7571)を使用して、増殖を査定し、両検定は、製造業者のプロトコルに従って実行した。ELISAプレートは、450nMでのMolecularDevicesVersamaxReader、およびSoftmaxProソフトウェアを使用して、標準曲線に対して定量化され、増殖は、発光プロトコルを使用して、PackardTopCount機器上で定量化され、データは、エクセルソフトウェアを使用して分析された。
図1は、賦形剤(正方形)または実施例26の化合物(円形)を用いた7日間のインビボでの処置後の、エクスビボでのHEL特異性の増殖を示す。図2は、賦形剤(正方形)または実施例26の化合物(円形)を用いた7日間のインビボでの処置後の、IFNγ産生量を示す。HEL特異性の増殖およびIFNγ産生の両方は、式Iの化合物の投薬後、賦形剤と比較して、減少する。
図1および2で示すデータは、式Iの化合物の存在下での免疫付与が、T細胞媒介の免疫応答を生成する能力を損ない、免疫系に関連する疾病を治療する際の、式Iの化合物の実用性を支持することを実証する。
実施例G
B細胞インビボ機能検定
式Iの化合物の、B細胞反応に対する効果を判定するため、次の実験を行った。0日目、C57BL/6マウス(JacksonLaboratories番号000664、6〜8週齢)に対して、尾基底部に、完全フロインドアジュバント(CFA;Sigma番号F5881)と共に、20μgの鶏卵リゾチーム(HEL;Sigma番号L7773)で免疫付与した。マウスを、7日目に、ミョウバン(Pierceカタログ番号77161)中の20μgHELで再度免疫付与した。0日目に開始して、28日目まで継続し、マウスに、賦形剤(水)または実施例26の化合物(200mg/kg)を、経口投与によって1日1回投与した。0、7、14、21、および28日目に血清を収集し、それを捕捉ELISA(抗体は、Invitrogenから購入、カタログ番号M30007、番号M32107、番号M32307、番号M32507、番号M32607)によって、合計のHEL特異性IgG、IgG1、IgG2a、IgG2b、およびIgG3抗体産生のために分析した。ELISAプレートを、450nMでのMolecularDevicesVersamaxreaderを使用して定量化した。各抗体分析物の基の平均の力価を、賦形剤対照(=100%)に対する割合(%)に変換した。
図3は、21日目の,HEL特異性IgG、IgG1、IgG2a、IgG2b、およびIgG3抗体総量の、賦形剤対照に対する割合(%)を示す。実施例26の化合物(斜線棒)で処置されたマウスは、減少したIgG2a、IgG2b、およびIgG3の力価を有する。
これらのデータは、式Iの化合物が、B細胞抗体応答の性質を変化させ、結果として産生されている抗体アイソタイプの異なるプロフィールをもたらすことを実証する。抗体のアイソタイプは、分化機能を有する。したがって、これらのデータは、B細胞に関連し、病原性の抗体に特徴付けられる疾病を治療する際の、式Iの化合物の実用性を支持する。
実施例H
養子移植実験的自己免疫脳脊髄炎
式Iの化合物が、インビトロおよびインビボでのT細胞活性を阻害することが観察されたされた後、ヒト多発性硬化症(Brain(2006),129,1953−1971)の動物モデルである養子移植EAEモデルを使用して、式Iの化合物の、T細胞によって誘発される自己免疫疾患に対する効果を判定した。このモデルは、EAEを持つ動物からのT細胞を、疾患を持たない宿主動物へ注射することに依存する。この細胞の注射は、養子移植として当業者に既知である。動物に活性化された脳炎誘発性T細胞を注射することによって、このモデルは、EAE自己免疫疾患の病原性のステージに焦点を合わせられる。14日目、C57BL/6マウス(TaconicFarms;生後10週間)を、病原タンパク質である、完全フロインドアジュバント(HookeLaboratories、カタログ番号EK−0113)中のMOG(35−55)ペプチドで免疫付与した。3日目、脾臓を採取し、単一細胞懸濁液を調製し、次いで5,000,000細胞/mLを、37℃、5%COで、20μg/mLのMOG(33−55)ペプチド(OpenBiosystems)、30ng/mLのIL−12(R&DSystemsカタログ番号419−ML−010)、10μg/mLの抗IFNγ抗体(BDBiosciencesカタログ番号554408)を用いて刺激した。0日目、これらの細胞の1,500,000個を、C57BL/6受容マウスの尾静脈に静脈注射した。被験マウスを、賦形剤(蒸留水;10mL/kg)または実施例26の化合物(200mg/kg)用の処置群に分割し、双方とも1日2回、26日間、経口経管栄養によって投与した。被験マウスを、次の臨床スコアシステムを使用して、0日目から26日目を通して毎日スコア化した:
0.0−症状なし
1.0−尾の引きずり
2.0−尾の引きずり、および後脚の衰弱
3.0−尾の引きずり、および完全後肢の麻痺、または部分的な前肢および後肢の麻痺、またはケージ壁を押し付けながらの重度の頭部の傾斜、および尾をつかみ取り上げられたときの回転動作
4.0−尾の引きずり、完全後肢の麻痺、および部分的な前肢の麻痺
5.0−全身麻痺、または不随意の横転、または麻痺による死亡確認。
図4は、賦形剤で治療された動物(塗りつぶされたひし形)および実施例26の化合物で処置された動物(中空三角形)についての、処置されていない動物(中空正方形)に対する、養子移植実験の期間中の臨床スコアの群平均+/−SEM(標準誤差)を示す。示されるように、実施例26の化合物を用いた処置は、このモデルにおける疾患発現の有意な遅延をもたらした(ここでの「疾患発現」は、1を超えるかまたはそれに等しい臨床スコアを有する、連続2日間の1日目として定義される)。処置されていない群、および賦形剤群の発現の中央日は、6日目であったが、実施例26の化合物を用いた処置では、発現の中央日は、11日目まで延長した。これらの結果は、多発性硬化症の治療における、式Iの化合物の実用性を支持する。
実施例I
MOG(35−55)誘導性実験的自己免疫脳脊髄炎
式Iの化合物の、T細胞およびサイトカインに関連する自己免疫疾患に対する効果をさらに判定するために、MOG誘導性実験的自己免疫性脳脊髄炎(EAE)実験を行なった。MOG誘導性EAEは、ヒト多発性硬化症(Brain(2006),129,1953−1971)の動物モデルである。
0日目、C57BL/6Jマウス(JacksonLaboratories番号000664、6〜8週齢)に、(a)8mg/mLの結核菌H37RA(Difco、カタログ番号231141)を含有する不完全フロインドアジュバント(Difco、カタログ番号263910)、および(b)1mg/mLのMOG(35−55)ペプチド(CaliforniaPeptideResearchInc)を含有するリン酸緩衝生理食ブライン(PBS)の、1:1乳化剤として調製された100μLの完全フロインドアジュバント(CFA)を皮下注射した。0日目および2日目、マウスに、200ngの百日咳毒素(ListBiologicalLaboratories、カタログ番号181)を静脈注射した。7日目、マウスを、7日目から27日目を通して、1日2回、経口経管栄養によって投与される、賦形剤(蒸留水)または実施例26の化合物(200mg/kg)を受容する処置群に無作為化した。
マウスを、次の臨床スコアシステムを使用して、7日目から37日目を通して毎日スコア化した:
0.0−症状なし
0.5−尾の衰弱
1.0−尾の引きずり
1.5−歩行不安定、中程度の後肢運動失調
2.0−部分的な後肢の麻痺(後肢は体重を支えている)
2.5−部分的な後肢の麻痺(後肢は体重を支えていない)
3.0−完全な後肢の麻痺
3.5−完全な後肢の麻痺、および部分的な前肢の麻痺
4.0−全身麻痺。
図5は、各処置群についての、平均+/−SEMとしての、経時的な毎日の臨床スコアを示す。賦形剤で処置されたマウス(塗りつぶされたひし形)および処置されていないマウス(中空正方形)は、重度のEAEを発症し、両群とも中央最大スコアが3.0に達した。実施例26の化合物で処置されたマウス(中空三角形)は、軽減された麻痺を有し、中央最大スコアは1.5であった。
これらの結果は、式Iの化合物を用いた治療が、EAEにおける症状の重症度の減少に有効であることをさらに実証し、多発性硬化症を含む病原性のT細胞反応に関連する疾病の治療における、式Iの化合物の実用性をさらに支持する。
実施例J
CD4+CD45RBhi養子移植炎症性腸疾患
炎症性腸疾患(IBD)の養子移植モデルを行い、式Iの化合物の、T細胞およびサイトカインに関連する自己免疫疾患である、IBDに対する効果を判定した。
0日目、CD4+T細胞を、実施例Eで説明されるように、メスBalb/cAnNCrlマウス(CharlesRiverLaboratories;12週齢)の脾臓から分離した。得られた細胞を、CD4およびCD45マーカーに対する蛍光性抗体で標識化し、蛍光に基づいて、CD4+CD45RBhi細胞に対して、フローサイトメトリーによって分類した。次いで400,000個のCD4+CD45RBhi細胞を、C.B17/Icr−Prkdcscid/IcrIcoCrlマウス(CharlesRiverLaboratories株コード236;生後12週齢)の腹腔内へ注射した。この細胞の注射は、養子移植として当業者に既知である。21日目、マウスを、賦形剤(1%カルボキシメチルセルロースナトリウム(CMC)/0.5%Tween80、1日一回;CMC、Sigmaカタログ番号C9481、Tween80Sigmaカタログ番号P1754)、または実施例26の化合物(200mg/kg、1日2回)を用いる経口経管栄養処置のための群に無作為化した。処置は、42日目まで継続した。
本研究の終わりにあたり、マウスを犠牲にし、認定獣医病理学者によって、分析のために、マウスの大腸の遠位半分を、10%中性緩衝ホルマリン(RichardAllenScientificカタログ番号53120−1)中に置き、パラフィン包埋し、4μm薄片に分割、ならびにヘマトキシリンおよびエオシン(H&E)で染色した。
各H&E染色薄片に対して、粘膜下浮腫を、この変化の重症度を最もよく表すと考えられる、粘膜筋層から非接線領域における外側筋層の内部境界までの距離を測定することによって、定量化した。全体的な粘膜の厚さを最もよく表す、薄片の非接線領域における粘膜の厚さもまた測定した。このパラメータは、腺伸長および粘膜過形成の指標である。炎症の程度(マクロファージ、リンパ球、および多形核白血球(PMN)浸潤物)は、次の基準に従って、重症度スコアを割り当てられた:
正常=0
最小=1(概して病巣が、粘膜の1〜10%を侵しているか、またはびまん性の場合、最小)
軽度=2(概して病巣が、粘膜の11〜25%を侵しているか、またはびまん性の場合、軽度)
中程度=3(粘膜の26〜50%が炎症細胞浸潤物に置換された腺消失の領域で侵されている、領域粘膜の残りの領域においては比較的軽度)
顕著=4(粘膜の51〜75%が炎症細胞浸潤物に置換された腺消失の領域で侵されている、領域粘膜の残りの領域においては比較的軽度)
重度=5(粘膜の76〜100%が炎症細胞浸潤物に置換された腺消失の領域で侵されている、領域粘膜の残りの領域においては比較的軽度)。
この上皮細胞消失/損傷を示すパラメータは、病変領域%スコア方法を使用して、個別にスコア化された。
なし=0
粘膜の1〜10%が侵されている=1
粘膜の11〜25%が侵されている=2
粘膜の26〜50%が侵されている=3
粘膜の51〜75%が侵されている=4
粘膜の76〜100%が侵されている=5
病変%を使用してスコア化したパラメータには、大腸腺上皮消失(これは、腺窩上皮ならびに残りの腺上皮消失を含む)、および大腸浸食(これは、表層上皮消失を反映し、概して粘膜出血に関連する(臨床的におよび解剖時に見られる、出血の反映)が含まれた。
3段階スコアパラメータ(炎症、腺上皮消失、および浸食)を、最終的に合計し、全体的な損傷を示し最大スコアが15である、組織病理学的スコアの合計を導いた。
図6は、21日間の処置後の、処置されていない(左側の棒)か、または賦形剤(中央の棒)もしくは実施例26の化合物(右側の棒)で処置されたマウスにおける炎症(塗りつぶされた棒)、腺消失(斜線棒)、および浸食(れんが状の棒)についての群平均+/−SEM大腸組織病理学的スコアを示す。実施例26の化合物を用いた処置は、これらの組織学終点によって査定して、疾患の重症度の軽減をもたらした。図7は、処置されていない動物(ひし形斑点棒)、および賦形剤(塗りつぶされた黒棒)または実施例26の化合物(斜線棒)で処置された動物についての大腸粘膜の厚さの組織学査定に関する群平均+/−SEMを示す。実施例26の化合物を用いた処置は、賦形剤で処置された動物と比較して、粘膜肥厚(組織損傷の兆候)において84%の減少をもたらした。
これらの結果は、IBDのモデルにおいて、式Iの化合物を用いる処置が、大腸損傷の重症度の減少に有効であることを示し、IBDを含む病原性のT細胞反応に関連する疾病の治療における、式Iの化合物の実用性を支持する。
実施例K
MRL/lpr狼瘡モデル
MRL/lprは、自己免疫疾患である、全身性エリテマトーデス(SLE)の動物モデルであると考えられている(CohenandMaldonado2003,CurrentProtocolsinImmunologyChapter15,Unit15.20)。MRL/lprマウスは、活性化されたリンパ球のアポトーシスにおいて欠陥を有し、やがて腫大リンパ器官、自己抗体産生、およびタンパク尿をもたらす腎臓疾患に特徴付けられる、自発的および重度のリンパ増殖性疾患を発症する。SLE患者もまた、自己抗体を示し、および一部の患者は、腎臓疾患を発症する。このSLEのモデルにおける、式Iの化合物の効果を判定するため、次の実験を行った。
MRL/MpJ−Fas<lpr>、および週齢適合MRL/MpJ対照マウス(JacksonLaboratories、それぞれカタログ番号000485、番号000486)を、1日1回、賦形剤(1%CMC/0.5%Tween80)、または1日2回、実施例26の化合物(200mg/kg)を用いて、10週間処置した。体重、リンパ節腫脹症、および尿タンパク質レベルを、毎週モニターした。尿タンパク質レベルを、BayerAlbustix計深棒(Bayerカタログ番号2191)で判定し、次の尺度に従ってスコア化した:
0=検出されず
0.5=微量
1=30mg/dL
2=100mg/dL
3=300mg/dL
4=2000mg/dL。
抗ds−DNA抗体の血清レベルを、28日目および研究終了直後に、ELISA(AlphaDiagnostic、カタログ番号5120)によって測定した。ELISAプレートを、450nMでのMolecularDevicesVersamaxプレートリーダーを使用して定量化し、力価を、SoftmaxProソフトウェアの4−パラメータ曲線フィットを使用して、標準曲線に対して相対算出した。
実施例26の化合物を用いた28日間の処置は、賦形剤対照動物(データ示されず)と比較して、血清抗dsDNAにおける74%の減少をもたらした。図8は、処置されていない動物(斑点棒)、および賦形剤(塗りつぶされた黒棒)または実施例26の化合物(斜線棒)で処置された動物についての、研究終了時(79日間の投薬)の、抗dsDNAレベルの群平均+/−SEMを示す。実施例26の化合物を用いた処置は、賦形剤対照動物と比較して、血清抗dsDNA抗体における99%の減少をもたらした。
図9は、正常な動物(中空正方形)、および賦形剤で処置された動物(塗りつぶされたひし形)および実施例26の化合物で処置された動物(中空三角形)についての、経時的な群平均+/−SEMタンパク尿を示し、実施例26の化合物を用いた処置が、賦形剤対照と比較して、タンパク尿の発症を抑制することを実証する。.
図8および9で示す結果は、狼瘡のいくつかの態様を治療する際の、式Iの化合物の実用性を支持する。
調製例
実施例1
Figure 0005518072
2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−N−(ピペリジン−4−イル)キノリン−8−アミンジ−トリフルオロ酢酸塩
ステップA:8−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)キノリン−2−カルバルデヒドの調製:0℃の無水CHCl(250mL)中の、8−ヒドロキシキノリン−2−カルバルデヒド(15.0g、86.62mmol)およびイミダゾール(12.97g、190.6mmol)の溶液に、tert−ブチルクロロジメチルシラン(14.36g、95.28mmol)を添加した。この混合物が徐々に周囲温度に温まるまで16時間おき、次いでそれをCHClと水に分割した。この水相をCHClで抽出し、組み合わされた有機相を、飽和NaHCO、水、およびブラインで順次洗浄し、NaSO上で乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮した。この残留物を、ヘキサン、続いて19:1の酢酸エチル/ヘキサンにより溶出して、シリカゲルパッドろ過によって精製し、暗黄色の油として、23.69g(95%)の所望の産物を提供した。
ステップB:(E/Z)−8−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)−2−((2−(ピリジン−2−イル)ヒドラゾノ)メチル)キノリンの調製:エタノール(500mL)中の8−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)キノリン−2−カルバルデヒド(23.40g、81.41mmol)および2−ヒドラジニルピリジン(8.88g、81.41mmol)の溶液を、周囲温度で16時間撹拌した。得られた沈殿物をろ過し、低温エタノールで洗浄し、真空で乾燥させ、ベージュ色の固体として、30.82g(82%)の所望の産物を提供した。
ステップC:2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)キノリンの調製:無水CHCl(400mL)中の、(E/Z)−8−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)−2−((2−(ピリジン−2−イル)ヒドラゾノ)メチル)キノリン(25.40g、67.10mmol)の懸濁液に、ヨードソベンゼンジアセタート(23.77g、73.81mmol)を添加した。この混合物を周囲温度で64時間撹拌し、その後該溶液をCHClと飽和Naに分割した。この水相をCHClで抽出し、組み合わされた有機相をブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮した。この残留物をジエチルエーテルで粉砕し、ろ過し、真空で乾燥させ、ベージュ色の粉末として、18.92g(75%)の所望の産物を提供した。
ステップD:2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−オールの調製:0℃の無水THF(400mL)中の、2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)キノリン(18.92g、50.25mmol)の溶液に、テトラブチルアンモニウムフルオリド(75.4mL、1.0m/THF、75.4mmol)を添加した。この温度で1時間撹拌した後、この混合物を、飽和NaHCOとEtOAcに分割した。この水相をEtOAcで抽出し、組み合わされた有機相をブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮した。この残留物をCHClで粉砕し、ろ過し、真空で乾燥させ、ベージュ色の固体として、11.91g(90%)の所望の産物を提供した。
ステップE:2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルトリフルオロメタンスルホン酸の調製:THF(5mL)およびDMF(2mL)の混合物中の、2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−オール(0.485g、1.85mmol)の懸濁液に、トリエチルアミン(0.57mL、4.07mmol)、続いてN−フェニルトリフルイミド(0.727g、2.03mmol)を添加した。この混合物を周囲温度で16時間撹拌し、次いで水(50mL)で処理した。得られた沈殿物をろ過し、水およびエーテルで順次洗浄し、真空で乾燥させ、薄灰色の固体として、0.569g(78%)の所望の産物を提供した。
ステップF:tert−ブチル4−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルアミノ)ピペリジン−1−カルボキシレートの調製:2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルトリフルオロメタンスルホン酸(0.100g、0.25mmol)、tert−ブチル4−アミノピペリジン−1−カルボキシレート(0.102g、0.51mmol)、Pddba(0.023g、0.025mmol)、BINAP(0.032g、0.05mmol)、および炭酸セシウム(0.124g、0.38mmol)を、キャップをした小瓶の中で組み合わせ、100℃で16時間撹拌した。冷却された混合物を、GF紙を通してろ過し、ろ液を飽和NaHCOとEtOAcに分割した。この水相をEtOAcで抽出し、組み合わされた有機相をブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮した。この残留物を、フラッシュカラムクロマトグラフィー(CHCl、続いて1%のMeOH/CHCl)によって精製し、オレンジ色の泡状物質として、0.107g(95%)の所望の産物を提供した。
ステップG:2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−N−(ピペリジン−4−イル)キノリン−8−アミンジ−トリフルオロ酢酸塩の調製:CHCl(4mL)中のtert−ブチル4−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルアミノ)ピペリジン−1−カルボキシレート(0.107g、0.241mmol)の溶液に、TFA(1mL)を添加した。この溶液を周囲温度で1時間撹拌し、次いで減圧下で濃縮した。この残留物をエーテルで粉砕し、ろ過し、真空で乾燥させ、ジ−TFA塩として、0.110g(80%)の所望の産物を提供した。MSESI(+)m/z345(M+1)を検出した。
実施例2
Figure 0005518072
2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−N−(2,2,6,6−テトラメチルピペリジン−4−イル)キノリンアミン
実施例1で説明されるように調製し、ステップFにおいてtert−ブチル4−アミノピペリジン−1−カルボキシレートの代わりに、tert−ブチル4−アミノ−2,2,6,6−テトラメチルピペリジン−1−カルボキシレートを使用した。MSESI(+)m/z401(M+1)を検出した。
実施例3
Figure 0005518072
(トランス)−4−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルアミノ)シクロヘキサノール
実施例1で説明されるように調製し、ステップFにおいてtert−ブチル4−アミノピペリジン−1−カルボキシレートの代わりに、トランス−(1,4)−4−アミノシクロヘキサノールを使用した。MSAPCI(+)m/z360(M+1)を検出した。
実施例4
Figure 0005518072
(S)−2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−N−(ピロリジン−3−イル)キノリン−8−アミン
実施例1で説明されるように調製し、ステップFにおいてtert−ブチル4−アミノピペリジン−1−カルボキシレートの代わりに、(S)−tert−ブチル3−アミノピロリジン−1−カルボキシレートを使用した。MSESI(+)m/z331(M+1)を検出した。
実施例5
Figure 0005518072
(R)−2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−N−(ピロリジン−3−イル)キノリン−8−アミン
実施例1で説明されるように調製し、ステップFにおいてtert−ブチル4−アミノピペリジン−1−カルボキシレートの代わりに、tert−ブチル4−アミノピペリジン−1−カルボキシレートを使用した。MSESI(+)m/z331(M+1)を検出した。
実施例6
Figure 0005518072
tert−ブチル3−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルアミノ)プロピルカルバメート
実施例1で説明されるように調製し、ステップFにおいてtert−ブチル4−アミノピペリジン−1−カルボキシレートの代わりに、tert−ブチル3−アミノプロピルカルバメートを使用した。MSESI(+)m/z419(M+1)を検出した。
実施例7
Figure 0005518072
N1−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イル)プロパン−1,3−ジアミン
実施例1で説明されるように調製し、tert−ブチル3−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルアミノ)プロピルカルバメート(実施例6)を使用した。MSESI(+)m/z319(M+1)を検出した。
実施例8
Figure 0005518072
N1−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イル)−N1−イソペンチルプロパン−1,3−ジアミン
実施例1で説明されるように調製し、ステップFにおいてtert−ブチル4−アミノピペリジン−1−カルボキシレートの代わりに、tert−ブチル3−(イソペンチルアミノ)プロピルカルバメートを使用した。MSESI(+)m/z389(M+1)を検出した。
実施例9
Figure 0005518072
2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−(ピペリジン−4−イルオキシ)キノリンジ−トリフルオロ酢酸塩
ステップA:tert−ブチル4−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)ピペリジン−1−カルボキシレートの調製:周囲温度の無水THF(5mL)中の、2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−オール(実施例1に従って調製した;112mg、0.427mmol)の懸濁液に、tert−ブチル4−ヒドロキシピペリジン−1−カルボキシレート(95mg、0.47mmol)、PPh(168mg、0.64mmol)、およびDEAD(101μL、0.64mmol)を添加した。得られた黄色の溶液を、72時間撹拌し、飽和NaHCOと酢酸エチル(20mL)に分割した。この相を分離し、水性層を酢酸エチルで抽出した。この組み合わされた有機体をNaSO上で乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、黄色の油を提供した。この油を、勾配溶離(CHCl〜1%MeOH/CHCl)を使用して、フラッシュカラムクロマトグラフィーによって精製し、白色の泡状物質として、Boc保護産物(90mg、47%)を提供した。
ステップB:2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−(ピペリジン−4−イルオキシ)キノリンジ−トリフルオロ酢酸塩の調製:ステップAによる産物を、CHCl(4mL)の中で溶解させ、TFA(1mL)で処理した。2時間撹拌した後、反応混合物を濃縮し、黄色の固体を提供した。これをエーテルで粉砕し、ろ過し、真空で乾燥させ、白色の固体としてのジ−TFA塩として、所望の産物を提供した。MSESI(+)m/z346(M+1)を検出した。
実施例10
Figure 0005518072
3−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)プロパン−1−アミン
実施例9で説明されるように調製し、ステップAにおいてtert−ブチル4−ヒドロキシピペリジン−1−カルボキシレートの代わりに、tert−ブチル3−ヒドロキシプロピルカルバメートを使用した。MSESI(+)m/z320(M+1)を検出した。
実施例11
Figure 0005518072
(R)−2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−(ピロリジン−3−イルオキシ)キノリン
実施例9で説明されるように調製し、ステップAにおいてtert−ブチル4−ヒドロキシピペリジン−1−カルボキシレートの代わりに、(S)−tert−ブチル3−ヒドロキシピロリジン−1−カルボキシレートを使用した。MSESI(+)m/z332(M+1)を検出した。
実施例12
Figure 0005518072
(S)−2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−(ピロリジン−3−イルオキシ)キノリン
実施例9で説明されるように調製し、ステップAにおいてtert−ブチル4−ヒドロキシピペリジン−1−カルボキシレートの代わりに、(R)−tert−ブチル3−ヒドロキシピロリジン−1−カルボキシレートを使用した。MSESI(+)m/z332(M+1)を検出した。
実施例13
Figure 0005518072
(2S,4S)−メチル4−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)ピペリジン−2−カルボキシレート
実施例9で説明されるように調製し、ステップAにおいてtert−ブチル4−ヒドロキシピペリジン−1−カルボキシレートの代わりに、(2S,4R)−1−tert−ブチル2−メチル4−ヒドロキシピペリジン−1,2−ジカルボキシレートを使用した。MSESI(+)m/z404(M+1)を検出した。
実施例14
Figure 0005518072
2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−(ピペリジン−4−イルメトキシ)キノリン
実施例9で説明されるように調製し、ステップAにおいてtert−ブチル4−ヒドロキシピペリジン−1−カルボキシレートの代わりに、tert−ブチル4−(ヒドロキシメチル)ピペリジン−1−カルボキシレートを使用した。MSESI(+)m/z360(M+1)を検出した。
実施例15
Figure 0005518072
2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−(2−(ピペリジン−2−イル)エトキシ)キノリン
実施例9で説明されるように調製し、ステップAにおいてtert−ブチル4−ヒドロキシピペリジン−1−カルボキシレートの代わりに、tert−ブチル2−2−(ヒドロキシエチル)ピペリジン−1−カルボキシレートを使用した。MSESI(+)m/z374(M+1)を検出した。
実施例16
Figure 0005518072
2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−(ピペリジン−3−イルメトキシ)キノリン
実施例9で説明されるように調製し、ステップAにおいてtert−ブチル4−ヒドロキシピペリジン−1−カルボキシレートの代わりに、tert−ブチル3−(ヒドロキシメチル)ピペリジン−1−カルボキシレートを使用した。MSESI(+)m/z360(M+1)を検出した。
実施例17
Figure 0005518072
(トランス)−4−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)シクロヘキサンアミン
実施例9で説明されるように調製し、ステップAにおいてtert−ブチル4−ヒドロキシピペリジン−1−カルボキシレートの代わりに、シス−tert−ブチル−(1,4)−4−ヒドロキシシクロヘキシルカルバメートを使用した。MSESI(+)m/z360(M+1)を検出した。
実施例18
Figure 0005518072
3−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)−2,2−ジメチルプロパン−1−アミン
実施例9で説明されるように調製し、ステップAにおいてtert−ブチル4−ヒドロキシピペリジン−1−カルボキシレートの代りとして、tert−ブチル3−ヒドロキシ−2,2−ジメチルプロピルカルバメートを使用した。MSESI(+)m/z348(M+1)を検出した。
実施例19
Figure 0005518072
3−(2−(7−(アミノメチル)−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)−2,2−ジメチルプロパン−1−オール
ステップA:8−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)−2−((E)−((Z)−(4−ヨードピリジン−2(1H)−イリデン)ヒドラゾノ)メチル)キノリンの調製:DCM(30mL)中の8−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)キノリン−2−カルバルデヒド(3.21g、11.2mmol)に、(Z)−1−(4−ヨードピリジン−2(1H)−イリデン)ヒドラジン(3.15g、13.4mmol)を添加した。反応物を1時間撹拌し、黄色の沈殿物を提供し、その黄色の沈殿物をろ過によって収集し、次のステップで、さらなる精製を行わずに使用した。
ステップB:8−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)−2−(7−ヨード−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリンの調製:8−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)−2−((E)−((Z)−(4−ヨードピリジン−2(1H)−イリデン)ヒドラゾノ)メチル)キノリンを、1つ口フラスコの中に計量し、THFの中で溶解させた。ヨードベンゼンジアセタート(IBD)(4.199g)を、数回に分けて添加し、反応物を5分間撹拌した。反応物を飽和Na(20mL)で反応停止処理した。この相を分離し、続いてDCMで水相の抽出を行った。この組み合わされた有機体をNaSO上で乾燥させ、真空で濃縮した。この粗物質を、フラッシュカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチルの2:1の混合物で溶出)によって精製し、所望の産物を提供した。
ステップC:8−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)−2−(7−ビニル−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリンの調製:NMP/THF(10mL/10mL)中の8−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)−2−(7−ヨード−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン(2.011g、4.003mmol)に、トリブチル(ビニル)スタンナン(1.523g、4.803mmol)、トリフラン−2−イルホスフィン(0.0929g、0.400mmol)、Pddba(0.367g、0.4003mmol)、およびトリエチルアミン(0.405g、4.00mmol)を添加した。この反応物をNで脱気し、60℃まで1時間加熱した。この粗混合物を酢酸エチルで希釈し、有機層をHOで洗浄した。この組み合わされた有機画分をNaSO上で乾燥させ、真空で濃縮した。この粗物質を、フラッシュカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチルの5:1の混合物で溶出)によって精製し、所望の産物を提供した。
ステップD:1−(3−(8−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)キノリン−2−イル)−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−7−イル)エタン−1,2−ジオールの調製:アセトン(10mL)中の8−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)−2−(7−ビニル−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン(1.321g、3.281mmol)に、NMO(0.577g、4.93mmol)およびOsO(0.5mL、3.28mmol)(tBuOH中で0.025%)を添加した。この反応物を4時間撹拌し、飽和Naで反応停止処理し、真空で濃縮した。DCMを粗スラリーに添加し、水性層を分離した。この有機体をNaSO上で乾燥させ、濃縮し、粗産物を提供した。
ステップE:3−(8−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)キノリン−2−イル)−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−7−カルバルデヒドの調製:過よう素酸ナトリウム(6.060mL、3.939mmol)を、DCM(10mL)中のシリカゲル(6g)に添加し、スラリーを提供した。DCM(10mL)中の1−(3−(8−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)キノリン−2−イル)−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−7−イル)エタン−1,2−ジオール(1.433g、3.282mmol)を、スラリーに添加し、反応物を1時間撹拌した。このシリカゲルをろ過によって除去し、DCMで洗浄した。このろ液を真空で濃縮し、粗産物を提供した。
ステップF:(3−(8−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)キノリン−2−イル)−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−7−イル)メタノールの調製:NaBH(0.124g、3.28mmolを、0℃のMeOH(20mL)中の3−(8−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)キノリン−2−イル)−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−7−カルバルデヒド(1.328g、3.283mmol)の溶液に添加した。冷浴を除去し、反応物が周囲温度に温まるまで1時間おいた。HClを添加し、この溶液を濃縮した。この残留物をDCMで粉砕した。得られた固体をろ過し、濃縮し、粗産物を提供した。
ステップG:2−((3−(8−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)キノリン−2−イル)−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−7−イル)メチル)イソインドリン−1,3−ジオンの調製:DEAD(0.6524mL、4.143mmol)を、0℃のTHF(20mL)中の、(3−(8−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)キノリン−2−イル)−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−7−イル)メタノール(1.123g、2.762mmol)、イソインドリン−1,3−ジオン(0.6096g、4.143mmol)、およびトリフェニルホスフィン(1.087g、4.143mmol)の溶液に添加した。添加後、冷浴を除去し、反応物を周囲温度で3時間撹拌した。この粗反応物を濃縮し、残留物を、フラッシュカラムクロマトグラフィー(酢酸エチル/ヘキサンの1:4の混合物で溶出)によって精製し、トリフェニルホスフィンオキシドと混合された、所望の産物を提供した。
ステップH:2−((3−(8−ヒドロキシキノリン−2−イル)−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−7−イル)メチル)イソインドリン−1,3−ジオンの調製:THF(20mL)中の2−((3−(8−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)キノリン−2−イル)−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−7−イル)メチル)イソインドリン−1,3−ジオン(1.012g、1.889mmol)およびシリカゲル(3g)の溶液に、TBAF(2.267mL、2.267mmol)(THF中、1M)を添加した。この反応物を20分間撹拌し、次いでろ過し、DCM/MeOH(10:1)で洗浄した。この組み合わされた有機物を真空で濃縮し、所望の粗産物を提供した。
ステップI:2−((3−(8−(3−ヒドロキシ−2,2−ジメチルプロポキシ)キノリン−2−イル)−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−7−イル)メチル)イソインドリン−1,3−ジオンの調製:CsCO(0.513g、1.57mmol)を、DMA(2mL)中の2−((3−(8−ヒドロキシキノリン−2−イル)−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−7−イル)メチル)イソインドリン−1,3−ジオン(0.221g、0.524mmol)および3−ブロモ−2,2−ジメチルプロパン−1−オール(0.350g、2.10mmol)の溶液に添加した。この反応物を密閉し、100℃で加熱し、30分間撹拌した。この反応物を周囲温度にまで冷却し、EtOAc/HO(2:1)で希釈した。この相を分離し、水性層を酢酸エチルで抽出した。この組み合わされた有機体をNaSO上で乾燥させ、真空で濃縮した。この粗物質を、フラッシュカラムクロマトグラフィー(DCM/MeOHの20:1の混合物で溶出)によって精製し、所望の産物を提供した。
ステップJ:3−(2−(7−(アミノメチル)−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)−2,2−ジメチルプロパン−1−オールの調製:EtOH(2mL)中の2−((3−(8−(3−ヒドロキシ−2,2−ジメチルプロポキシ)キノリン−2−イル)−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−7−イル)メチル)イソインドリン−1,3−ジオン(0.056g、0.11mmol)の溶液を、ヒドラジン(0.018g、0.55mmol)に添加し、反応物を30分間撹拌した。この反応物を濃縮し、この粗物質を、フラッシュカラムクロマトグラフィー(DCM/MeOH/NHOHの20:1:0.1の混合物で溶出)によって精製し、所望の産物(4mg)を提供した。MSESI(+)m/z378(M+1)を検出した。
実施例20
Figure 0005518072
(3−(8−イソブトキシキノリン−2−イル)−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−7−イル)メタンアミン
実施例19で説明されるように調製し、ステップIのおいて3−ブロモ−2,2−ジメチルプロパン−1−オールの代わりに、2−メチルプロパン−1−オールを使用した。MSESI(+)m/z348(M+1)を検出した。
実施例21
Figure 0005518072
3−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)−N,N,2,2−テトラメチルプロパン−1−アミン
実施例9で説明されるように調製し、ステップAにおいてtert−ブチル4−ヒドロキシピペリジン−1−カルボキシレートの代わりに、3−(ジメチルアミノ)−2,2−ジメチルプロパン−1−オールを使用した。MSESI(+)m/z376.2(M+1)を検出した。
実施例22
Figure 0005518072
(1−((2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)メチル)シクロプロピル)メタノール
実施例9で説明されるように調製し、ステップAにおいてtert−ブチル4−ヒドロキシピペリジン−1−カルボキシレートの代わりに、1,1−ビス(ヒドロキシメチル)シクロプロパンを使用した。MSESI(+)m/z347.1(M+1)を検出した。
実施例23
Figure 0005518072
2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−(ネオペンチルオキシ)キノリン
無水DMA(2mL)中の、実施例1、ステップDの2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−オール(100mg、0.38mmol)の溶液に、炭酸セシウム(373mg、1.14mmol)、続いてネオペンチルヨウ化物(101μL、0.76mmol)を添加した。この異種混合物を周囲温度で2時間、次いで100℃で16時間撹拌した。この冷却された混合物を水(30mL)で処理し、EtOAc(3倍、20mL)で抽出した。この組み合わされた有機相を、水およびブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濃縮し、クリーム色の固体を提供した。これをエーテルで粉砕し、得られた固体をろ過によって収集し、真空で乾燥させ、白色の粉末として、所望の産物(62mg、49%)を提供した。MSESI(+)m/z333.3(M+1)を検出した。
実施例24
Figure 0005518072
3−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)−2,2−ジメチルプロパン−1−オール
実施例23で説明されるように調製し、ネオペンチルヨウ化物の代わりに、3−ブロモ−2,2−ジメチルプロパン−1−オールを使用した。MSESI(+)m/z349.2(M+1)を検出した。
実施例25
Figure 0005518072
2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−((トランス)−3−フルオロピペリジン−4−イルオキシ)キノリン
実施例23で説明されるように調製し、ネオペンチルヨウ化物の代わりに、(シス)−tert−ブチル−3−フルオロ−4−(メチルスルホニルオキシ)ピペリジン−1−カルボキシレートを使用した。実施例9、ステップBで説明されるように、Boc脱保護を達成した。MSESI(+)m/z364.1(M+1)を検出した。
実施例26
Figure 0005518072
2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−((シス)−3−フルオロピペリジン−4−イルオキシ)キノリン二塩酸塩
実施例23で説明されるように調製し、(シス)−tert−ブチル−3−フルオロ−4−(メチルスルホニルオキシ)ピペリジン−1−カルボキシレートの代わりに、(トランス)−tert−ブチル−3−フルオロ−4−(メチルスルホニルオキシ)ピペリジン−1−カルボキシレートを使用した。MSESI(+)m/z364.1(M+1)を検出した。
合成物のより詳細な説明は、以下のステップAおよびBで説明される。
ステップA:シス−(3,4)−tert−ブチル4−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)−3−フルオロピペリジン−1−カルボキシレートの調製:2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−オール(5.1g、19mmol)、トランス−(3,4)−tert−ブチル3−フルオロ−4−(メチルスルホニルオキシ)ピペリジン−1−カルボキシレート(5.8g、19mmol)、および炭酸セシウム(19g、58mmol)を、丸底フラスコの中で組み合わせ、120mLのDMAの中で溶解させ、100℃で一晩加熱し、その後反応物はTLCによって完了した。この反応物をろ過し、母液を真空で濃縮した。この残留物を、1〜10%のMeOH/DCMの勾配溶離によるフラッシュカラムクロマトグラフィーによって精製し、不純物として出発物質2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−オールを含有する、黄色の固体として、所望の産物を提供した。MSESI(+)m/z464.0(M+1)を検出した。
ステップB:2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−(シス−(3,4)−3−フルオロピペリジン−4−イルオキシ)キノリン二塩酸塩の調製:シス−(3,4)−tert−ブチル4−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)−3−フルオロピペリジン−1−カルボキシレート(9.0g、19mmol)を、丸底フラスコの中に計量し、300mLのクロロホルムの中で溶解させた。HCl(49mL、194mmol)を液滴で添加し、続いて周囲温度で1時間撹拌し、その時点で反応物はLC/TLCによって完了した。この粗産物をろ過によって収集し、100mLのDCMで3回、次いでEtOで洗浄し、灰白色の粉末として、所望の産物(4.7g、13mmol、67%の収率)を提供した。
実施例27
Figure 0005518072
3−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)−N−エチル−2,2−ジメチルプロパン−1−アミンジ−トリフルオロ酢酸塩
ステップA:tert−ブチル3−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)−2,2−ジメチルプロピル(エチル)カルバメートの調製:無水DMF(2mL)の中の、tert−ブチル3−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)−2,2−ジメチルプロピルカルバメート(50mg、0.11mmol)の溶液に、NaH(7mg、60%、0.17mmol)を添加した。周囲温度で20分間撹拌した後、エチルヨウ化物(27μL、0.34mmol)を添加し、この混合物をさらに5時間撹拌した。この混合物を飽和NHCl(20mL)で処理し、EtOAc(3倍、10mL)で抽出した。この組み合わされた有機相を、水およびブラインで洗浄し、濃縮し、黄色のゴムを提供した。この残留物を、勾配溶離(CHCl〜1%MeOH/CHCl〜2%MeOH/CHCl)を使用して、フラッシュカラムクロマトグラフィーによって精製し、無色のゴムとして、所望の産物(45mg、85%)を提供した。
ステップB:3−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)−N−エチル−2,2−ジメチルプロパン−1−アミンジ−トリフルオロ酢酸塩の調製:CHCl(4mL)中の、tert−ブチル3−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)−2,2−ジメチルプロピル(エチル)カルバメート(45mg、0.09mmol)の溶液に、TFA(1mL)を添加した。黄色/茶色の溶液を、周囲温度で2時間撹拌し、次いで濃縮し、真空で乾燥させた。この残留物をエーテルで粉砕し、ろ過し、真空で乾燥させ、白色の固体としてのジ−TFA塩として、所望の産物(44mg、76%)を提供した。MSAPCI(+)m/z376.2(M+1)を検出した。
実施例28
Figure 0005518072
3−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)−N,2,2−トリメチルプロパン−1−アミン
実施例27で説明されるように調製し、ステップAにおいてエチルヨウ化物の代わりに、メチルヨウ化物を使用した。MSAPCI(+)m/z362.2(M+1)を検出した。
実施例29
Figure 0005518072
8−(8−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−3−イルオキシ)−2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン
実施例9で説明されるように調製し、ステップAにおいてtert−ブチル4−ヒドロキシピペリジン−1−カルボキシレートの代わりに、tert−ブチル3−ヒドロキシ−8−アザビシクロ[3.2.1]オクタンe−8−カルボキシレートを使用した。MSESI(+)m/z372.2(M+1)を検出した。
実施例30
Figure 0005518072
(2S)−3−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)−2−エチルペンタン−1−アミン
ステップA:tert−ブチル(2S)−3−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)−2−エチルペンチルカルバメートの調製:2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−オール(101mg、0.385mmol)、tert−ブチル(2S)−2−エチル−3−ヒドロキシペンチルカルバメート(89mg、0.385mmol)、PPh(151mg、0.577mmol)、およびDEAD(90.9μL、0.577mmol)を、5mLの無水THF中で、周囲温度で組み合わせた。この反応混合物を還流で6時間加熱した。この粗混合物を周囲温度にまで冷却し、水および酢酸エチルで希釈した。この粗混合物を酢酸エチルで抽出し、組み合わされた有機層をNaSO上で乾燥させ、真空で濃縮し、所望の産物を提供した。
ステップB:(2S)−3−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)−2−エチルペンタン−1−アミンの調製:tert−ブチル(2S)−3−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)−2−エチルペンチルカルバメートを、5mLのDCMの中で溶解させ、0℃まで冷却した。TFA(5mL)を添加し、この混合物が周囲温度に温まるまで1時間おいた。この反応混合物を乾燥するまで蒸発させ、残留物を30mLのDCMの中で溶解させ、1NNaOHで洗浄した。この組み合わされた有機層をNaSO上で乾燥させ、ろ過し、真空下で濃縮した。この残留物を、シリカゲルクロマトグラフィーによって精製し、続いて調製TLCを施し、所望の産物(42.5mg、29%)を得た。MSESI(+)m/z376.1(M+1)を検出した。
実施例31
Figure 0005518072
(2R)−3−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)−2−エチルペンタン−1−アミン
実施例30で説明されるように調製し、ステップAにおいてtert−ブチル(2S)−2−エチル−3−ヒドロキシペンチルカルバメートの代わりに、tert−ブチル(2R)−2−エチル−3−ヒドロキシペンチルカルバメートを使用した。MSESI(+)m/z376.1(M+1)を検出した。
実施例32
Figure 0005518072
(2S)−3−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)−2−エチルブタン−1−アミン
実施例30で説明されるように調製し、ステップAにおいてtert−ブチル(2S)−2−エチル−3−ヒドロキシペンチルカルバメートの代わりに、tert−ブチル(2S)−2−エチル−3−ヒドロキシブチルカルバメートを使用した。MSESI(+)m/z362.1(M+1)を検出した。
実施例33
Figure 0005518072
(2R)−3−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)−2−エチルブタン−1−アミン
実施例30で説明されるように調製し、ステップAにおいてtert−ブチル(2S)−2−エチル−3−ヒドロキシペンチルカルバメートの代わりに、tert−ブチル(2R)−2−エチル−3−ヒドロキシブチルカルバメートを使用した。MSESI(+)m/z362.2(M+1)を検出した。
実施例34
Figure 0005518072
(2S)−3−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)−2−エチルヘキサン−1−アミン
実施例30で説明されるように調製し、ステップAにおいてtert−ブチル(2S)−2−エチル−3−ヒドロキシペンチルカルバメートの代わりに、tert−ブチル(2S)−2−エチル−3−ヒドロキシヘキシルカルバメートを使用した。MSESI(+)m/z390.2(M+1)を検出した。
実施例35
Figure 0005518072
(2R)−3−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)−2−エチルヘキサン−1−アミン
実施例30で説明されるように調製し、ステップAにおいてtert−ブチル(2S)−2−エチル−3−ヒドロキシペンチルカルバメートの代わりに、tert−ブチル(2R)−2−エチル−3−ヒドロキシヘキシルカルバメートを使用した。MSESI(+)m/z390.2(M+1)を検出した。
実施例36
Figure 0005518072
(2S,4R)−メチル4−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)ピロリジン−2−カルボキシレート
実施例13で説明されるように調製し、(2S,4R)−1−tert−ブチル2−メチル4−ヒドロキシピペリジン−1,2−ジカルボキシレートの代わりに、(2S,4S)−1−tert−ブチル2−メチル4−ヒドロキシピロリジン−1,2−ジカルボキシレートを使用した。MSESI(+)m/z390.2(M+1)を検出した。
実施例37
Figure 0005518072
2−(7−(2−メトキシエトキシ)−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−オール
ステップA:2−クロロ−4−(2−メトキシエトキシ)ピリジンの調製:カリウム2−メチルプロパン−2−オラート(4.214g、35.68mmol)を、2−メトキシエタノール(40.0mL、506.74mmol)中の2−クロロ−4−ニトロピリジン(5.142g、32.434mmol)の溶液にゆっくりと添加した。この反応物を周囲温度で2時間撹拌し、次いで減圧下で濃縮した。得られた油を水で希釈し(200mL)、酢酸エチル(2回、100mL)で抽出した。この組み合わされた有機相をNaSO上で乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、無色の油として、5.36g(88%)の所望の産物を得た。
ステップB:2−ヒドラジニル−4−(2−メトキシエトキシ)ピリジンの調製:ヒドラジン(10mL、318.6mmol)を、ピリジン(25mL)中の2−クロロ−4−(2−メトキシエトキシ)ピリジン(1.00g、5.330mmol)の溶液に添加し、次いで還流まで加熱した。18時間後、この反応混合物をHOとDCMに分割し、水相をDCMで抽出した。この組み合わされた有機抽出液をNaSO上で乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮した。この残留物を、フラッシュカラムクロマトグラフィー(40:1のDCM/MeOH、続いて20:1のDCM/MeOH)によって精製し、白色の固体として、320mg(33%)の所望の産物を提供した。
ステップC:8−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)キノリン−2−カルバルデヒドの調製:8−ヒドロキシキノリン−2−カルバルデヒド(5.00g、28.9mmol)、およびイミダゾール(4.32g、63.5mmol)を、N下のDCM(50mL)の中で溶解させた。この反応混合物を0℃にまで冷却し、続いてtert−ブチルクロロジメチルシラン(4.94g、31.8mmol)を添加した。周囲温度で16時間撹拌した後、この反応混合物を、DCMとHOに分割した。この有機層を、HOおよびNaHCO飽和水溶液で洗浄し、NaSO上で乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、オレンジ色の油を提供した。この残留物を、フラッシュカラムクロマトグラフィー(10:1のヘキサン/EtOAc)によって精製し、黄色/オレンジ色の油として、6.85g(83%)の所望の産物を提供した。
ステップD:8−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)−2−((2−(4−(2−メトキシエトキシ)ピリジン−2−イル)ヒドラゾノ)メチル)キノリンの調製:2−ヒドラジニル−4−(2−メトキシエトキシ)ピリジン(0.076g、0.415mmol)、および8−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)キノリン−2−カルバルデヒド(0.119g、0.415mmol)を、EtOH(2mL)中で16時間、還流まで加熱した。周囲温度にまで冷却した後、この反応混合物をろ過し、EtOHで洗浄し、オレンジ色の固体として、105mg(56%)の所望の産物を提供した。
ステップE:8−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)−2−(7−(2−メトキシエトキシ)−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリンの調製:DCM(1.0mL)中の8−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)−2−((2−(4−(2−メトキシエトキシ)ピリジン−2−イル)ヒドラゾノ)メチル)キノリン(0.101g、0.223mmol)の溶液に、ヨードソベンゼンジアセタート(0.0719g、0.223mmol)を添加した。周囲温度で5時間撹拌した後、この反応混合物を、DCMとNa飽和水溶液に分割した。この有機層をブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮した。この残留物を、フラッシュカラムクロマトグラフィー(40:1DCM/MeOH)によって精製し、70mg(70%)の所望の産物を提供した。
ステップF:2−(7−(2−メトキシエトキシ)−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−オールの調製:THF(8mL)中の8−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)−2−(7−(2−メトキシエトキシ)−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン(0.070g、0.155mmol)の溶液に、1MのHCl(1.5mL、1.50mmol)を添加した。周囲温度で2時間撹拌した後、1MのHCl(5mL)を添加し、この反応混合物をさらに16時間撹拌した。この混合物を1MのNaOHで中和し、EtOAcで希釈した。この有機層をブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、40mg(77%)の所望の産物を得た。MSAPCI(+)m/z337.3(M+1)を検出した。
実施例38
Figure 0005518072
2−(7−メトキシ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−オール
実施例37で説明されるように調製し、2−クロロ−4−(2−メトキシエトキシ)ピリジンの代わりに、4−メトキシ−2−クロロピリジンを使用した。MSAPCI(+)m/z293.5(M+1)を検出した。
実施例39
Figure 0005518072
3−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−6−フルオロキノリン−8−イルオキシ)−2,2−ジメチルプロパン−1−アミン
ステップA:6−フルオロ−2−メチルキノリン−8−オールの調製:2−アミノ−5−フルオロフェノール(13.0g、102mmol)を、6NのHCl(78mL)の中で溶解させ、還流まで加熱した。この溶液を、1mLずつの(E)−ブタ−2−エナール(8.8mL、107mmol)で1時間にわたり処理した。この反応物を還流で13時間加熱した。この反応混合物を冷却し、濃縮NHOHでpH8に調節した。この反応物を酢酸エチルで希釈し、30分間撹拌し、次いでナイロン膜(0.45μM)を通してろ過した。このろ液を分離し、水性層を酢酸エチルで洗浄し、次いでこの組み合わされた有機物を、飽和NaHCO、飽和NaClで洗浄し、NaSO上で乾燥させ、真空で濃縮し、粘度が高く暗色の油(19g)として、産物を提供した。MSAPCI(+)m/z178.1(M+1)を検出した。
ステップB:6−フルオロ−2−メチル−8−(トリイソプロピルシリルオキシ)キノリンの調製:6−フルオロ−2−メチルキノリン−8−オール(19.0g、107mmol)を、塩化メチレン(300mL)の中で溶解させ、1H−イミダゾール(10.9g、160mmol)、およびトリイソプロピルシリルトリフルオロメタンスルホン酸(33.1mL、123mmol)で処理した。この反応物を周囲温度で13時間撹拌した。この反応混合物を飽和NHClで反応停止処理し、分離した。この有機層を飽和NHClで2回洗浄し、NaSO上で乾燥させ、真空で濃縮し、所望の産物(35g)を提供した。
ステップC:6−フルオロ−8−(トリイソプロピルシリルオキシ)キノリン−2−カルバルデヒドの調製:6−フルオロ−2−メチル−8−(トリイソプロピルシリルオキシ)キノリン(1.76g、5.29mmol)を、ジオキサン(58mL)および水(0.49mL)の中で溶解させた。この反応物をセレンジオキシド(0.76g、6.8mmol)で処理し、この混合物を還流まで13時間加熱した。この混合物を冷却し、GF/F紙を通してろ過した。このろ過された固体をEtOで洗浄し、全てのろ液を真空で濃縮した。この粗混合物を、1〜5%のEtO/ヘキサンの勾配で溶出して、SiO上のクロマトグラフにかけ、所望の産物(0.515g)を提供した。
ステップD:6−フルオロ−2−((2−(ピリジン−2−イル)ヒドラゾノ)メチル)−8−(トリイソプロピルシリルオキシ)キノリンの調製:6−フルオロ−8−(トリイソプロピルシリルオキシ)キノリン−2−カルバルデヒド(15.0g、43.2mmol)および2−ヒドラジニルピリジン(4.71g、43.2mmol)を、100mLの無水EtOH中で組み合わせ、周囲温度で一晩撹拌した。一晩撹拌した後、この所望の産物をろ過によって収集し(低温のEtOHで洗浄)、黄色〜白色の粉末として、6−フルオロ−2−((2−(ピリジン−2−イル)ヒドラゾノ)メチル)−8−(トリイソプロピルシリルオキシ)キノリン(14.0g、31.9mmol、74%の収率)を提供した。
ステップE:2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−6−フルオロ−8−(トリイソプロピルシリルオキシ)キノリンの調製:6−フルオロ−2−((2−(ピリジン−2−イル)ヒドラゾノ)メチル)−8−(トリイソプロピルシリルオキシ)キノリン(10g、23mmol)を、1000mLの1口丸底フラスコの中に計量し、続いてヨードベンゼンジアセタート(8.1g、25mmol)および400mLのジクロロメタンを添加した。この混合物を周囲温度で24時間撹拌し、その時点で反応物は完了した。この粗混合物をNaで分割し、DCMで逆抽出し、組み合わされた有機物をブラインで洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、次いで真空で濃縮した。この粗産物を、フラッシュカラムクロマトグラフィー(SP1BiotageHorizon、1〜15%のMeOH/DCMグラジエント溶離)によって精製し、白色の粉末として、所望の産物(9.4g、94%の収率)を提供した。
ステップF:2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−6−フルオロキノリン−8−オールの調製:2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−6−フルオロ−8−(トリイソプロピルシリルオキシ)キノリン(5.00g、11.5mmol)を、250mLの無水THFの中で溶解させ、続いて0℃まで冷却し、次いでTBAF(4.49g、17.2mmol)を添加した。1時間後、反応はTLCによって完了し、この粗反応物を水と酢酸エチルに分割した。次いでこの粗完成物を、標準ろ紙を通してろ過し、酢酸エチルで洗浄し、白色の固体として、所望の産物2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−6−フルオロキノリン−8−オール(2.8g、9.99mmol、87%の収率)を提供した。
ステップG:3−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−6−フルオロキノリン−8−イルオキシ)−2,2−ジメチルプロパン−1−アミンの調製:実施例25で説明されるように所望の産物を調製し、(シス)−tert−ブチル−3−フルオロ−4−(メチルスルホニルオキシ)ピペリジン−1−カルボキシレートの代わりに、3−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)−2,2−ジメチルプロピルメタンスルホン酸を、および2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−オールの代わりに、2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−6−フルオロキノリン−8−オールを使用した。MSESI(+)m/z366(M+1)を検出した。
実施例40
Figure 0005518072
4−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)ピペリジン−1−カルボキサミド
CHCl(5mL)中の2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−(ピペリジン−4−イルオキシ)キノリン(実施例9で説明されるように調製、46mg、0.133mmol)の溶液に、DIEA(116μL、0.67mmol)、DMAP(2mg、0.01mmol)およびTMS−イソシアン酸塩(104μL、0.67mmol)を添加した。この反応混合物を周囲温度で16時間撹拌し、次いで飽和NaHCOとCHClに分割した。この水相をCHClで抽出し、組み合わされた有機相をブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥させ、ろ過し、濃縮した。この残留物を、グラジエント溶離(CHCl〜1%MeOH/CHCl〜3%MeOH/CHCl)で、フラッシュカラムクロマトグラフィーによって精製し、無色のガラスとして、所望の産物(33mg、64%)を提供した。MSESI(+)m/z411.2(M+Na)を検出した。
実施例41
Figure 0005518072
3−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)−2,2−ジフルオロプロパン−1−アミン
実施例23で説明されるように調製し、ネオペンチルヨウ化物の代わりに、3−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)−2,2−ジフルオロプロピルメタンスルホン酸を使用した。実施例9、ステップBで説明されるように、Boc脱保護を達成した。MSESI(+)m/z356.2(M+1)を検出した。
実施例42
Figure 0005518072
(シス)−4−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)シクロヘキサンアミン
実施例9で説明されるように調製し、tert−ブチル4−ヒドロキシピペリジン−1−カルボキシレートの代わりに、tert−ブチル(トランス)−4−ヒドロキシシクロヘキシルカルバメートを使用した。MSESI(+)m/z360.5(M+1)を検出した。
実施例43
Figure 0005518072
3−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−5−フルオロキノリン−8−イルオキシ)−2,2−ジメチルプロパン−1−アミン
実施例39で説明されるように調製し、2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−6−フルオロキノリン−8−オールの代りとして、2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−5−フルオロキノリン−8−オール(ステップAの2−アミノ−5−フルオロフェノールの代わりに、2−アミノ−4−フルオロフェノールから調製した)を使用した。MSESI(+)m/z366.2(M+1)を検出した。
実施例44
Figure 0005518072
2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−(ピリジン−3−イルメトキシ)キノリン
実施例23で説明されるように調製し、ネオペンチルヨウ化物の代わりに、3−(ヨードメチル)ピリジンを、およびDMAの代わりに、DMFを使用した。MSESI(+)m/z354.2(M+1)を検出した。
実施例45
Figure 0005518072
2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−(ピリジン−4−イルメトキシ)キノリン
実施例23で説明されるように調製し、ネオペンチルヨウ化物の代わりに、4−(ブロモメチル)ピリジンを、およびDMAの代わりに、DMFを使用した。MSESI(+)m/z354.1(M+1)を検出した。
実施例46
Figure 0005518072
2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−(5−フルオロアゼパン−4−イルオキシ)キノリン
ステップA:1−tert−ブチル4−エチル4−フルオロ−5−オキソアゼパン−1,4−ジカルボキシレートの調製:NaH(2.66g、105mmol)をTHF(300mL)の中で懸濁し、0℃にまで冷却し、1−tert−ブチル4−エチル5−オキソアゼパン−1,4−ジカルボキシレート(30g、105mmol)を、添加漏斗を使用して30分にわたり、THF溶液(550mL)として添加した。この混合物を30分間撹拌し、次いでDMF(200mL)で希釈した。セレクトフルオル(Selectfluor)(41.0g、116mmol)を、DMF溶液(200mL)として添加した。この混合物を周囲温度にまで温め、2時間撹拌した。次いでこの混合物を濃縮し、THFを除去し、1NのKHSO(300mL)、水(300mL)、およびEtOAc(750mL)で希釈した。この有機層をブラインで洗浄した(2回、250mL)。この組み合わされた水性層を、EtOAc(200mL)で洗浄し、有機層をブライン(200mL)で洗浄した。次いでこの組み合わされた有機層を、NaSO上で乾燥させ、ろ過し、濃縮した。この粗産物を、シリカゲルプラグ(1kg、20〜40%EtOAc/ヘキサン)に通過させ、無色の油として、23.6g(74%)の産物を提供した。
ステップB:tert−ブチル4−フルオロ−5−オキソアゼパン−1−カルボキシレートの調製:ステップA(23.5g、77.5mmol)による産物を含有する500mLフラスコに、DMSO(160mL)、続いてHO(6.98mL、387mmol)、次いでLiCl(16.4g、387mmol)を添加した。この混合物を125℃にまで温め、5時間撹拌した。次いで得られた暗色の混合物を、周囲温度にまで冷却し、EtOAc(500mL)で希釈し、NaHCO:水飽和水溶液(1:1、3回、250mL)で洗浄した。この組み合わされた水相をEtOAc(100mL)で洗浄し、組み合わされた有機相を、ブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥させ、ろ過し、濃縮した。この粗油を、カラムクロマトグラフィー(10〜30%のEtOAc/ヘキサン)で精製し、明るい金色の油としての10.0g(56%)の所望の産物を提供した。
ステップC:tert−ブチル4−フルオロ−5−ヒドロキシアゼパン−1−カルボキシレートの調製:ステップB(1.0g、4.32mmol)による産物を含有する50mLフラスコに、MeOH(20mL)を添加し、得られた溶液を0℃にまで冷却した。NaBH(0.409g、10.8mmol)を入念に添加し、混合物を0℃で3時間撹拌した。この混合物を濃縮し、溶媒を除去し、残留物をEtOAc(50mL)に取り込み、NHCl飽和水溶液(20mL)、続いて水(20mL)を添加した。この層を混合し、分離し、水相をEtOAc(2回、20mL)で抽出した。この組み合わされた有機抽出液をブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥させ、次いでろ過し、濃縮した。この粗産物を、カラムクロマトグラフィー(10%〜60%EtOAc/ヘキサン勾配)で精製し、粘度の高い無色の油として、0.980g(97%)の産物を提供し、一晩放置する間に白色の固体に固体化した。この産物は、シスおよびトランス異性体の混合物を含有していた。
ステップD:tert−ブチル4−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)−5−フルオロアゼパン−1−カルボキシレートの調製:実施例9で説明されるように調製し、ステップAにおいてtert−ブチル4−ヒドロキシピペリジン−1−カルボキシレートの代わりに、ステップCの産物を使用し、THFをTHF:トルエン(1:1)で置き換えた。MSESI(+)m/z478.1(M+1)を検出した。
ステップE:2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−((5−フルオロアゼパン−4−イルオキシ)キノリンの調製:CHCl(3.2mL)中のtert−ブチル4−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)−5−フルオロアゼパン−1−カルボキシレート(0.157g、0.329mmol)の溶液に、HCl(3.29mL、13.2mmol、ジオキサン中、4.0M)を添加した。この混合物を周囲温度で5時間撹拌し、次いで直接ろ過した。この固体を、CHCl(5mL)およびEtO(5mL)で洗浄し、真空で入念に乾燥させ、灰白色の固体として、所望の産物を提供した。塩を、カラムクロマトグラフィー(1%NHを有する10%MeOH/CHCl)によって直接精製し、灰白色の固体として、遊離アミン産物を提供した。MSESI(+)m/z378.1(M+1)を検出した。
実施例47
Figure 0005518072
2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−(−5−フルオロアゼパン−4−イルオキシ)キノリン二塩酸塩の立体異性体1
ステップA:tert−ブチル4−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)−5−フルオロアゼパン−1−カルボキシレートの立体異性体1の調製:実施例46(ステップD)によるラセミ物質を、キラルHPLCOJ−H85%MeOH/15%EtOHによって精製し、単一の立体異性体(99%ee、99%de)として、第1の溶出ピークを提供し、立体異性体1とした。
ステップB:2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−(−5−フルオロアゼパン−4−イルオキシ)キノリン二塩酸塩の立体異性体1の調製:ステップA(0.138g、0.289mmol)による産物を含有する10mLフラスコに、CHCl(3.0mL)を添加した。この撹拌溶液に、HCl(2.89mL、ジオキサン中、11.6mmol)を添加した。この混合物を周囲温度で3時間撹拌し、次いで直接ろ過し、CHClおよびEtOで洗浄し、真空で入念に乾燥させた。これにより、灰白色の固体として、0.120g(92%)の所望の産物を提供した。MSESI(+)m/z378.1(M+1)を検出した。
実施例48
Figure 0005518072
2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−(5−フルオロアゼパン−4−イルオキシ)キノリン二塩酸塩の立体異性体2
ステップA:tert−ブチル4−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)−5−フルオロアゼパン−1−カルボキシレートの立体異性体2の調製:実施例46(ステップD)によるラセミ物質を、キラルHPLCOJ−H85%MeOH/15%EtOHによって精製し、単一の立体異性体(99%ee、99%de)として、第2の溶出ピークを提供し、立体異性体2とした。
ステップB:2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−(5−フルオロアゼパン−4−イルオキシ)キノリン二塩酸塩の立体異性体2の調製:実施例47、ステップBで説明されるように、脱保護を行った。MSESI(+)m/z378.1(M+1)を検出した。比旋光度:[α]25 =−66°(c=0.5、MeOH)。
実施例49
Figure 0005518072
2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−(5−フルオロアゼパン−4−イルオキシ)キノリン二塩酸塩の立体異性体3
ステップA:tert−ブチル4−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)−5−フルオロアゼパン−1−カルボキシレートの立体異性体3の調製:実施例46(ステップD)によるラセミ物質を、キラルHPLCOJ−H85%MeOH/15%EtOHによって精製し、単一の立体異性体(99%ee、99%de)として、第3の溶出ピークを提供し、立体異性体3とした。
ステップB:2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−(5−フルオロアゼパン−4−イルオキシ)キノリン二塩酸塩の立体異性体3の調製:実施例47、ステップBで説明されるように、脱保護を行った。MSESI(+)m/z378.1(M+1)を検出した。比旋光度:[α]25 =−71°(c=0.95、MeOH)。
実施例50
Figure 0005518072
2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−(5−フルオロアゼパン−4−イルオキシ)キノリン二塩酸塩の立体異性体4
ステップA:tert−ブチル4−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)−5−フルオロアゼパン−1−カルボキシレートの立体異性体4の調製:実施例46(ステップD)によるラセミ物質を、キラルHPLCOJ−H85%MeOH/15%EtOHによって精製し、単一の立体異性体(99%ee、99%de)として、第4の溶出ピークを提供し、立体異性体4番とした。
ステップB:2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−(5−フルオロアゼパン−4−イルオキシ)キノリン二塩酸塩の立体異性体4の調製:実施例47、ステップBで説明されるように、脱保護を行った。MSESI(+)m/z378.1(M+1)を検出した。
実施例51
Figure 0005518072
2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−(−3−フルオロアゼパン−4−イルオキシ)キノリン二塩酸塩
ステップA:1−tert−ブチル4−エチル6−フルオロ−5−オキソアゼパン−1,4−ジカルボキシレートの調製:1:1(CHCl:EtO、250mL)中のtert−ブチル3−フルオロ−4−オキソピペリジン−1−カルボキシレート(20.0g、92.1mmol)の溶液を、IPA/ドライアイス浴を使用して、−60℃にまで冷却した。別個のフラスコに、0℃にまで冷却したBF−エーテラート(12.8mL、101mmol)およびEtO(40mL)を添加し、次いでエチル2−ジアゾ酢酸(12.6mL、120mmol)を添加した。この混合物にオキソピペリジン溶液を添加し、反応混合物を2時間にわたりゆっくり周囲温度にまで温めた。水を添加し(100mL)、この混合物を周囲温度で30分間撹拌した。この相を分離し、水相をEtOAc(100mL)で抽出し、組み合わされた有機相を1NKHSO、続いてブラインで洗浄し、次いでNaSO上で乾燥させ、ろ過し、濃縮した。これにより、粘度の高い、黄色の油(26g)として、産物を提供した。
ステップB:tert−ブチル3−フルオロ−4−オキソアゼパン−1−カルボキシレートの調製:ステップAによる産物を、DMSO(200mL)およびHO(8.29g、460mmol)の中で溶解させ、続いてLiCl(19.5g、460mmol)を添加した。この溶液を125℃にまで温め、混合物を一晩撹拌した。この混合物を周囲温度にまで冷却し、EtOAc(2.5L)と水:ブライン(1:1、2.0L)に分割した。この混合物を、セライト(Celite)上の活性炭を通してろ過し、EtOAcで洗浄し、可視層を形成した。この有機層をNaSO上で乾燥させ、ろ過し、濃縮した。粗産物を、カラムクロマトグラフィー(10〜80%EtOAc/ヘキサン)によって精製し、粘度の高い淡いオレンジ色の油として、4.5g(21%)の産物を提供した。
ステップC:tert−ブチル3−フルオロ−4−ヒドロキシアゼパン−1−カルボキシレートの調製:0℃のMeOH(6mL)中の、ステップB(0.300g、1.30mmol)による産物の溶液に、NaBH(0.123g、3.24mmol)を一度に添加し、この混合物を周囲温度にまで温め、5時間撹拌した。この混合物を濃縮し、残留物をEtOAc(20mL)に取り込み、NHCl飽和水溶液(5mL)および水(5mL)。この層を混合し、分離し、水相をEtOAc(2回、10mL)で抽出した。この組み合わされた有機抽出液を、ブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥させ、次いでろ過し、濃縮した。粗産物を、カラムクロマトグラフィー(12%〜60%EtOAc/ヘキサン勾配)によって精製し、無色の油として、0.130g(43%)の主要異性体を提供し、それは一晩で白色の固体に固体化した。
ステップD:tert−ブチル4−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)−3−フルオロアゼパン−1−カルボキシレートの調製:実施例9で説明されるように調製し、ステップAにおいてtert−ブチル4−ヒドロキシピペリジン−1−カルボキシレートの代わりに、tert−ブチル3−フルオロ−4−ヒドロキシアゼパン−1−カルボキシレートを使用し、THFをTHF:トルエン(1:1)で置換し、DEADの代わりに、DIADを使用した。
ステップE:2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−(3−フルオロアゼパン−4−イルオキシ)キノリン二塩酸塩の調製:CHCl(2.1mL)中のステップD(0.300g、1.30mmol)による産物の溶液に、HCl(2.1mL、8.4mmol、1,4−ジオキサン中、4.0M)を添加し、この反応物を周囲温度で5時間撹拌した。得られた灰白色の懸濁液を、直接ろ過し、固体をEtOで洗浄し、真空で乾燥させた。これにより、灰白色の固体として、0.089g(88%)の所望の産物を提供した。MSESI(+)m/z378.1(M+1)を検出した。
実施例52
Figure 0005518072
2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−(アゼパン−4−イルオキシ)キノリン二塩酸塩
ステップA:tert−ブチル4−ヒドロキシアゼパン−1−カルボキシレートの調製:MeOH(11mL)中のtert−ブチル4−オキソアゼパン−1−カルボキシレート(0.60g、2.81mmol)の溶液を、0℃にまで冷却した。NaBH(0.266g、7.03mmol)を添加し、この混合物をゆっくり周囲温度にまで温め、この温度で反応物を一晩撹拌した。この混合物を真空で濃縮し、残留物を、EtOAc(20mL)およびNHCl飽和水溶液(20mL)に取り込んだ。この層を分離し、水相をEtOAc(2回、10mL)で抽出した。この組み合わされた有機抽出液をブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥させ、次いでろ過し、濃縮した。この産物を、粘度の高い無色の油として分離し、一晩で白色の固体に固体化した。
ステップB:tert−ブチル4−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)アゼパン−1−カルボキシレートの調製:実施例9で説明されるように調製し、ステップAにおいてtert−ブチル4−ヒドロキシピペリジン−1−カルボキシレートの代わりに、tert−ブチル4−ヒドロキシアゼパン−1−カルボキシレートを使用し、THFをTHF:トルエン(1:1)で置換し、DEADの代わりに、DIADを使用した。
ステップC:2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−(アゼパン−4−イルオキシ)キノリン二塩酸塩の調製:CHCl(9mL)中のステップB(0.40g、0.870mmol)による産物の溶液に、塩化水素(7.62mL、30.5mmol、ジオキサン中、4.0m)を添加し、この反応物を周囲温度で5時間撹拌した。得られた黄色の固体を、直接ろ過によって除去し、この固体をEtOで洗浄し、真空で乾燥させ、黄色の固体として、0.296g(72%)の所望の産物を提供した。MSESI(+)m/z360.1(M+1)を検出した。
実施例53
Figure 0005518072
(2S,4S)−4−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)−1−(tert−ブトキシカルボニル)ピペリジン−2−カルボン酸
ステップA:(2S,4S)−ジ−tert−ブチル4−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)ピペリジン−1,2−ジカルボキシレートの調製:実施例9で説明されるように調製し、ステップAにおいてtert−ブチル4−ヒドロキシピペリジン−1−カルボキシレートの代わりに、ジ−tert−ブチル(2S、4R)−4−ヒドロキシ−1,2−ピペリジンジカルボキシレートを使用し(J.Org.Chem.2004,69,130で説明されるように調製した)、DEADの代わりに、DIADを使用した。
ステップB:(2S,4S)−4−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)−1−ピペリジン−2−カルボン酸の調製:TFA(6.42mL、83.4mmol)中の、ステップA(1.3g、2.38mmol)による産物の溶液を、周囲温度で6時間撹拌し、その時点で反応物はHPLCによって完了した。TFAをヘキサンで共蒸発させ、残留物をEtOで粉砕し、ろ過した。この固体をEtOで洗浄し、真空で乾燥させ、次のステップに直接進めた。
ステップC:(2S,4S)−4−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)−1−(tert−ブトキシカルボニル)ピペリジン−2−カルボン酸の調製:ステップBによる産物を、THF(7mL)の中で溶解させ、NaOH(1.59mL、4.77mmol、3.0Mの水溶液)で処理した。BocO(0.780g、3.57mmol)を添加し、この反応物を、周囲温度で一晩撹拌した。THF真空で除去し、残留物を水(20mL)およびEtO(10mL)の中で溶解させた。この層を混合し、分離し、水相をEtOAc(3回、10mL)で抽出した。この水相を、1NのKHSOでpH=2に調節した。この酸性混合物を、EtOAc(75mL、次いで3回、25mL)で抽出した。この組み合わされた有機層を、水およびブラインで洗浄し、組み合わされた水相を、EtOAc(50mL)で洗浄した。次いでこの組み合わされた有機層をNaSO上で乾燥させ、ろ過し、濃縮し、1.06g(70%純粋、63%の収率)の産物を提供した。MSESI(+)m/z489.9(M)を検出した。
実施例54
Figure 0005518072
(2S,4S)−4−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)−N,N−ジメチルピペリジン−2−カルボキサミド二塩酸塩
ステップA:(2S,4S)−tert−ブチル4−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)−2−(ジメチルカルバモイル)ピペリジン−1−カルボキシレートの調製:(2S,4S)−4−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)−1−(tert−ブトキシカルボニル)ピペリジン−2−カルボン酸(実施例53;0.100g、0.204mmol)、EDCI(0.0548g、0.286mmol)、およびHOBT(0.0373g、0.276mmol)をCHCl(2.5mL)の中で混合し、この混合物を0℃にまで冷却した。トリエチルアミン(0.0712mL、0.511mmol)を添加し、この混合物を15分間撹拌した。ジメチルアミン(0.153mL、0.306mmol、THF中、2.0M)を添加し、この混合物を周囲温度にまで温め、5時間撹拌した。この混合物をEtOAc(20mL)で希釈し、1NのKHSO(2回、10mL)、続いてNaHCO飽和水溶液、およびブラインで洗浄した。この有機体をMgSO上で乾燥させ、ろ過し、濃縮し、次いでカラムクロマトグラフィー(1〜5%MeOH/CHCl)によって精製し、0.080g(75%)の所望の産物を提供した。
ステップB:(2S,4S)−4−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)−N,N−ジメチルピペリジン−2−カルボキサミド二塩酸塩の調製:ステップA(0.080g、0.155mmol)による産物に、クロロホルム(1.6mL)を添加した。得られた溶液に、塩化水素(0.387mL、1.55mmol、1,4−ジオキサン中、4.0M)を添加し、溶液を黄色に変化させた。この混合物を周囲温度で3時間撹拌した。さらなる塩化水素(0.387mL、1.55mmol、1,4−ジオキサン中、4.0M)を添加し、反応物を周囲温度でさらに3時間撹拌した。この混合物をジエチルエーテル(5mL)で希釈し、ろ過した。この産物をEtOで洗浄し、真空で乾燥させ、黄色の固体として、0.068g(86%)の所望の産物を提供した。MSESI(+)m/z417.1(M+1)を検出した。
実施例55
Figure 0005518072
(2S,4S)−4−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)−N−メトキシ−N−メチルピペリジン−2−カルボキサミド二塩酸塩
ステップA:(2S,4S)−tert−ブチル4−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)−2−(メトキシ(メチル)カルバモイル)ピペリジン−1−カルボキシレートの調製:(2S,4S)−4−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)−1−(tert−ブトキシカルボニル)ピペリジン−2−カルボン酸(実施例53;0.100g、0.204mmol)、EDCI(0.0548g、0.286mmol)、およびHOBT(0.0359g、0.266mmol)をCHCl(2.5mL)の中で混合し、この混合物を0℃にまで冷却した。トリエチルアミン(0.0712mL、0.511mmol)を添加し、この混合物を15分間撹拌した。ジメチルヒドロキシアミンHCl(0.0299g、0.306mmol)を添加し、この混合物を周囲温度にまで温め、4.5時間撹拌した。この混合物をEtOAc(20mL)で希釈し、1NのKHSO(2回、10mL)、続いてNaHCO飽和水溶液、およびブラインで洗浄した。この有機層をNaSO上で乾燥させ、ろ過し、濃縮した。この粗物質を、カラムクロマトグラフィー(1〜5%MeOH/CHCl)によって精製し、白色の泡状物質として、0.076g(70%)の産物を提供した。
ステップB:(2S,4S)−4−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)−N−メトキシ−N−メチルピペリジン−2−カルボキサミド二塩酸塩の調製:ステップA(0.032g、0.0601mmol)による産物に、CHCl(0.600mL)およびHCl(0.451mL、1.80mmol、ジオキサン中、4.0M)を添加した。この混合物を周囲温度で9時間撹拌し、次いでEtO(5mL)で希釈し、ろ過した。この固体をEtOで洗浄し、真空で乾燥させた。これにより、淡い黄色の固体として、0.026g(82%)の所望の産物を提供した。MSESI(+)m/z433.1(M+1)を検出した。
実施例56
Figure 0005518072
((2S,4S)−4−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)ピペリジン−2−イル)メタノール二塩酸塩
ステップA:(2S,4S)−tert−ブチル4−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)−2−(ヒドロキシメチル)ピペリジン−1−カルボキシレートの調製:(2S,4S)−4−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)−1−(tert−ブトキシカルボニル)ピペリジン−2−カルボン酸(実施例53;0.250g、0.511mmol)を、THF(5.0mL)の中で溶解させ、この混合物を0℃にまで冷却した。BH−SMe(0.242mL、2.55mmol)を添加し、この混合物を周囲温度にまで温め、27時間撹拌した。反応物をMeOH(2mL)で反応停止処理し、濃縮した。この残留物を、EtOAc(30mL)、水(5mL)、およびNaCO飽和水溶液(5mL)に取り込んだ。この層を混合し、分離し、水相をCHCl(10mL)で一度洗浄した。この組み合わされた有機相をブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥させ、ろ過し、濃縮した。濃縮の間に、沈殿物が形成され、この沈殿物をMeOH中でスラリーにし、ろ過によって分離し、EtOで洗浄し、淡い黄色の固体として、0.119g(49%)の所望の産物を得た。
ステップB:((2S,4S)−4−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)ピペリジン−2−イル)メタノール二塩酸塩の調製:ステップA(0.017g、0.036mmol)による産物を、CHCl3(1.0mL)の中で溶解した。HCl(0.27mL、1.1mmol、ジオキサン中、4.0M)を添加した。この反応物を周囲温度で7時間撹拌した。この反応物をEtO(10mL)で希釈し、混合物をろ過した。この固体をEtOで洗浄し、真空で乾燥させ、灰白色の固体として、0.0098g(55%)の所望の産物を提供した。MSESI(+)m/z376.1(M+1)を検出した。
実施例57
Figure 0005518072
2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−((2S,4S)−2−(メトキシメチル)ピペリジン−4−イルオキシ)キノリン
ステップA:(2S,4S)−tert−ブチル4−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)−2−(ヒドロキシメチル)ピペリジン−1−カルボキシレートの調製:(2S,4S)−4−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)−1−(tert−ブトキシカルボニル)ピペリジン−2−カルボン酸(実施例53;0.250g、0.511mmol)、およびTHF(5.0mL)を10分間(溶解が完了するまで)撹拌し、0℃にまで冷却した。BH−SMe2(0.242mL、2.55mmol)を添加し、この混合物を周囲温度にまで、および48時間温めた。反応物をMeOH(1mL)で入念に反応停止処理し、濃縮した。この残留物を、CHCl(20mL)、水(5mL)、およびNaCO飽和水溶液(5mL)に取り込んだ。この層を混合し、分離し、水相をCHCl(10mL)で洗浄した。この組み合わされた有機相をブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥させ、ろ過し、濃縮した。得られた固体を、25%CHCl/EtO中でスラリーにし、ろ過し、黄色の固体として、0.140g(57%)の所望の産物を提供した。
ステップB:(2S,4S)−tert−ブチル4−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)−2−(メトキシメチル)ピペリジン−1−カルボキシレートの調製:ステップA(0.150g、0.315mmol)による産物を、無水DMF(2.1mL)の中で溶解し、この溶液を0℃にまで冷却した。NaH(0.0159g、0.631mmol)を添加し、この混合物を0℃で1時間撹拌した。反応色は、黄色から暗赤色/茶色に変化した。MeI(0.197mL、3.15mmol)を添加し、この混合物を周囲温度にまで温め、2時間撹拌し、その間に反応色は明るく変化した。この混合物を、NaHCO飽和水溶液(10mL)で希釈し、混合物をCHCl(3回、10mL)で抽出した。この組み合わされた有機相をブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥させ、次いでろ過し、濃縮した。この粗産物をシリカゲルプラグに通過させ、黄色の粗産物(0.280g)を提供し、それを1:1のEtO:ヘキサン中でスラリーにし、次いでろ過し、淡い黄色の固体として、0.075g(48%)の産物を提供した。
ステップC:2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−((2S,4S)−2−(メトキシメチル)ピペリジン−4−イルオキシ)キノリンの調製:ステップB(0.070g、0.14mmol)による産物を、CHCl(1.4mL)の中で溶解した。次いでHCl(1.4mL、5.7mmol、ジオキサン中、4.0M)を添加し、この混合物を周囲温度で5時間撹拌した。この混合物を直接ろ過し、固体をCHCl、続いてEtOで洗浄し、乾燥させた。この粗固体を、分取TLC(1mm、1%NHを有する8%MeOH/DCM)によって精製した。これにより、淡いオレンジ色の固体として、0.031g(56%)の産物を提供した。MSESI(+)m/z390.2(M+1)を検出した。
実施例58
Figure 0005518072
3−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−7−ブロモキノリン−8−イルオキシ)−2,2−ジメチルプロパン−1−アミン二塩酸塩
ステップA:7−ブロモ−2−メチルキノリン−8−オールの調製:250mLフラスコに、トルエン(150mL)およびt−BuNH(7.26mL、69.1mmol)を添加した。この溶液を−25℃にまで冷却し、臭素(1.95mL、38.0mmol)を添加した。この溶液を−78℃にまで冷却し、CHCl溶液(15mL)として、2−メチルキノリン−8−オール(5.5g、34.6mmol)を添加した。この反応混合物を、6時間にわたり徐々に周囲温度にまで温めた。この混合物を水で洗浄(50mL)し、3.0MのNaOH水溶液(250mL)で処理した。これにより、大量の沈殿物を提供し、それらは約600mLの水を添加した後、溶液となった。この層を混合し、分離した。このアルカリ抽出物を、濃縮HCl(約50mL)で入念に酸性化した。この溶液をCHCl(4回、200mL)で抽出し、組み合わされた抽出物をブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥させ、ろ過し、濃縮した。最初の水洗浄物に、かなりの量の産物が含まれることが見出されたため、10mLの1MHClを添加し、この酸性溶液をCHCl(2回、75mL)で抽出し、これらの層をもまたブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥させ、ろ過し、濃縮した。この有機相を組み合わせ、赤色/茶色の固体として、5.01g(60%)の所望の産物を提供した。
ステップB:7−ブロモ−8−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)−2−メチルキノリンの調製:ステップA(3.0g、12.6mmol)による産物に、イミダゾール(1.89g、27.7mmol)およびCHCl(40mL)を添加した。この溶液を0℃にまで冷却し、次いでtert−ブチルクロロジメチルシラン(2.09g、13.9mmol)を一度に添加した。この反応物を、1時間にわたり徐々に周囲温度にまで温め、次いで一晩撹拌した。この混合物を、NHCl飽和水溶液溶液(25mL)およびCHCl(40mL)で希釈した。この層を混合し、分離し、有機層をブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥させ、ろ過し、濃縮した。この粗産物を、カラムクロマトグラフィー(2〜20%CHCl/ヘキサン)によって精製し、白色の固体として、3.36g(76%)の所望の産物を提供した。
ステップC:7−ブロモ−8−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)キノリン−2−カルバルデヒドの調製:SeO(0.869g、7.83mmol)および1,4−ジオキサン(20mL)のスラリーを、80℃にまで温め、ステップB(2.3g、6.53mmol)による産物を、1,4−ジオキサン溶液(20mL)として添加した。この混合物を80℃で32時間撹拌し、次いで周囲温度にまで冷却し、GF/Fろ紙を通してろ過した。この残留固体をCHClで洗浄し、ろ液を濃縮し、シリカゲルプラグを通過させることによって精製し、50%CHCl/hexで溶出し、黄色/オレンジ色の固体として、2.14g(89%)の産物を提供した。
ステップD:7−ブロモ−8−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)−2−((2−(ピリジン−2−イル)ヒドラゾノ)メチル)キノリンの調製:ステップC(2.95g、8.05mmol)による産物に、EtOH(30mL、無水)を添加した。この溶液に、2−ヒドラジニルピリジン(0.967g、8.86mmol)を添加した。この混合物を周囲温度で24時間撹拌した。得られた沈殿物を、真空ろ過によって分離し、低温EtOHで洗浄し、次いで真空で乾燥させ、2.98g(73%)の産物を提供した。
ステップE:2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−7−ブロモ−8−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)キノリンの調製:ステップD(2.95g、6.45mmol)による産物に、CHCl(60mL)を添加した。ヨードベンゼンジアセタート(2.28g、7.09mmol)を添加し、この混合物を周囲温度で一晩撹拌した。この混合物を濃縮し、産物をカラムクロマトグラフィー(1〜8%MeOH/CHCl)によって直接精製し、2.87g(88%)の産物を提供した。
ステップF:2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−7−ブロモキノリン−8−オールの調製:ステップE(2.8g、6.15mmol)による産物に、THF(60mL)を添加した。この溶液を0℃にまで冷却し、次いでTBAF3HO(2.33g、7.38mmol)を添加し、この混合物を1時間撹拌した。次いでこの混合物をEtOAc(100mL)で希釈し、次いでNaHCO飽和水溶液(75mL)で洗浄した。この層を分離し、水相をEtOAc(100mL)で洗浄した。この組み合わされた有機相をブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥させ、ろ過し、濃縮した。この粗混合物をMeOHで粉砕し、ろ過した。この固体をEtOで洗浄し、0.730g(35%)の産物を提供した。
ステップG:tert−ブチル3−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−7−ブロモキノリン−8−イルオキシ)−2,2−ジメチルプロピルカルバメートの調製:実施例9で説明されるように調製し、ステップAにおいてtert−ブチル4−ヒドロキシピペリジン−1−カルボキシレートの代わりに、tert−ブチル3−ヒドロキシ−2,2−ジメチルプロピルカルバメートを使用した。粗産物を次のステップで直接使用した。
ステップH:3−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−7−ブロモキノリン−8−イルオキシ)−2,2−ジメチルプロパン−1−アミン二塩酸塩の調製:ステップG(0.115g、0.143mmol、トリフェニルホスフィンオキシドとの混合物として分離した)による産物に、CHCl(1.5mL)を添加した。HCl(1.43mL、5.72mmol、ジオキサン中、4.0M)を添加し、この混合物を周囲温度で2.5時間撹拌した。この混合物をCHCl(2mL)で希釈し、直接ろ過し、得られた固体をCHCl(5mL)で、次いでEtOで洗浄した。この固体を乾燥させ、トリフェニルホスフィンオキシドを有さないジ−HCl塩、および灰白色の固体として、0.059g(81%)の所望の産物を提供した。MSESI(+)m/z426.1(M+H)を検出した。
実施例59
Figure 0005518072
2−(6−フルオロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−((シス)−3−フルオロピペリジン−4−イルオキシ)キノリン
ステップA:5−フルオロ−2−ヒドラジニルピリジンの調製:2−クロロ−5−フルオロピリジン(5.00g、38.01mmol)を、Teflon(登録商標)張りのリアクタの中でヒドラジン一水和物(15mL、303.0mmol)と組み合わせた。この反応物をアルゴンガスで浄化し、密閉し、次いで200℃にまで一晩加熱した。一晩の加熱後、この反応混合物を減圧下で、固体になるまで蒸発させ、次いでNaHCOを含有する水の中で溶解させた。この混合物を分液漏斗に移し、EtOAcで4回抽出した。この組み合わされた有機抽出液を、NaSO上で乾燥させ、ろ過し、減圧下で残留物となるまで濃縮し、続いてDCM中で、5%MeOH0.5%NHOHで溶出するフラッシュカラムクロマトグラフィーによって精製し、所望の5−フルオロ−2−ヒドラジニルピリジン(1.50g、31%の収率)を得た。MSAPCI(+)m/z128.0(M+1)を検出した。
ステップB:8−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)キノリン−2−カルバルデヒドの調製:DCM(290mL、57.75mmol)中の、8−ヒドロキシキノリン−2−カルバルデヒド(10.00g、57.75mmol)およびイミダゾール(8.649g、127.0mmol)の溶液を、氷浴上で0℃にまで冷却した。TBDMS−Cl(9.574g、63.52mmol)を添加し、反応物を周囲温度で一晩撹拌した。水を添加し、反応物を分液漏斗に移した。この水相をDCMで3回抽出し、有機体を組み合わせ、続いて水およびブラインで洗浄した。この組み合わされた有機層をNaSO上で乾燥させ、ろ過し、減圧下で残留物となるまで濃縮した。この残留物を、フラッシュカラムクロマトグラフィーによって精製し、25%EtOAc/ヘキサンで溶出し、産物(12.2g、74%の収率)を得た。MSAPCI(+)m/z288.1(M+1)を検出した。
ステップC:8−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)−2−(6−フルオロ[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリンの調製:8−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)キノリン−2−カルバルデヒド(1.39g、4.83mmol)、および5−フルオロ−2−ヒドラジニルピリジン(1.28g、6.04mmol)を、周囲温度のDCM(12.1mL、4.83mmol)中で組み合わせ、15分間撹拌した。この混合物を0℃にまで冷却し、続いてヨードベンゼンジアセタート(IBD;1.87g、5.80mmol)を添加した。反応物を周囲温度にまで温め、一晩撹拌した。さらなるIBD(0.8当量、4.64mmol)を添加し、反応物を周囲温度で合計48時間撹拌した。この混合物を分液漏斗に移し、水およびDCMで希釈した。この有機相をNaSO飽和水溶液で洗浄し、続いて水相をDCMで2回逆抽出した。この有機物を組み合わせ、ブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥させ、ろ過し、減圧下で残留物となるまで濃縮し、続いてフラッシュカラムクロマトグラフィーによって精製し、産物(1.08g、57%の収率)を得た。MSAPCI(+)m/z395.3(M+1)を検出した。
ステップD:2−(6−フルオロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−オールの調製:THF(10.13mL、1.267mmol)中の8−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)−2−(6−フルオロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン(560mg、1.4195mmol)の溶液を、氷浴で0℃にまで冷却した。TBAF(THF中、1M、2.122mL、2.129mmol)をシリンジによって添加し、この混合物を0℃で1時間撹拌した。水、続いてNaHCO飽和水溶液を添加した。この混合物を分液漏斗に移し、EtOAcおよび水で希釈した。この混合物をEtOAcで抽出し、組み合わされた有機層をブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮した。この残留物を、EtOAc中、10〜15%MeOH1%NHOHで溶出するフラッシュカラムクロマトグラフィーによって精製し、黄色の薄膜(35mg、9%の収率)として、産物を得た。MSAPCI(+)m/z281.2(M+1)を検出した。
ステップE:(シス)−tert−ブチル3−フルオロ−4−(2−(6−フルオロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)ピペリジン−1−カルボキシレートの調製:DMA(425μl、0.0850mmol)中の(トランス)−tert−ブチル3−フルオロ−4−(メチルスルホニルオキシ)ピペリジン−1−カルボキシレート(24mg、0.0807mmol)、2−(6−フルオロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−オール(23.8mg、0.0850mmol)、およびCsCO(55.4mg、0.170mmol)の混合物を、90℃にまで16時間加熱した。この混合物を分液漏斗に移し、EtOAcおよび水で希釈した。次いでこの混合物をEtOAcで抽出し、組み合わされた有機層をブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥させ、ろ過し、減圧下で残留物となるまで濃縮し、さらなる精製を行わずに産物を得た(33mg、81%の収率)。MSAPCI(+)m/z481.9(M+1)を検出した。
ステップF:2−(6−フルオロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−((シス)−3−フルオロピペリジン−4−イルオキシ)キノリンの調製:(シス)−tert−ブチル3−フルオロ−4−(2−(6−フルオロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)ピペリジン−1−カルボキシレート(33mg、0.069mmol)を、周囲温度の2mLのDCMの中で溶解させた。TFA(2mL)を添加し、この混合物を周囲温度で1時間撹拌した。反応物を減圧下で蒸発させ、(MeOH中、0.5%NHOH):DCMの1:10混合物で溶出する分取TLCによって精製し、産物を得た(4.5mg、17%の収率)。MSAPCI(+)m/z382.1(M+1)を検出した。
実施例60
Figure 0005518072
シス−2−(7−フルオロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−3−フルオロピペリジン−4−イルオキシ)キノリン
実施例59で説明されるように調製し、5−フルオロ−2−ヒドラジニルピリジンの代わりに、4−フルオロ−2−ヒドラジニルピリジンを使用した(JOC、2005、70:2494で調製したように)。MSESI(+)m/z382.2(M+1)を検出した。
実施例61
Figure 0005518072
(S)−2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−(ピロリジン−2−イルメトキシ)キノリン
実施例25で説明されるように調製し、(シス)−tert−ブチル−3−フルオロ−4−(メチルスルホニルオキシ)ピペリジン−1−カルボキシレートの代わりに、(S)−tert−ブチル2−((メチルスルホニルオキシ)メチル)ピロリジン−1−カルボキシレートを使用した。実施例9、ステップBで説明されるように、Boc脱保護を達成した。MSESI(+)m/z346.2(M+1)を検出した。
実施例62
Figure 0005518072
3−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)プロパン−1,2−ジオール
実施例9、ステップAで説明されるように調製し、tert−ブチル4−ヒドロキシピペリジン−1−カルボキシレートの代わりに、(2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン−4−イル)メタノールを使用した。実施例9、ステップBで説明されるようにケタール脱保護を達成し、TFA/DCMの代わりに、HCl水溶液を使用した。MSESI(+)m/z337.1(M+1)を検出した。
実施例63
Figure 0005518072
3−(2−(6−ブロモ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)−2,2−ジメチルプロパン−1−アミン二塩酸塩
ステップA:2−(6−ブロモ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)−キノリンの調製:実施例1、ステップA〜Cで説明されるように調製し、2−ヒドラジニルピリジンの代わりに、5−ブロモ−2−ヒドラジニルピリジンを使用した。
ステップB:2−(6−ブロモ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−オールの調製:実施例1、ステップDで説明されるように調製し、2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)−の代わりに、2−(6−ブロモ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)−キノリンを使用した。
ステップC:tert−ブチル3−(2−(6−ブロモ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)−2,2−ジメチルプロピルカルバメートの調製:実施例9、ステップAで説明されるように調製し、tert−ブチル−4−ヒドロキシピペリジン−1−カルボキシレートの代わりに、tert−ブチル3−ヒドロキシ−2,2−ジメチルプロピルカルバメートを、2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−オールの代わりに、2−(6−ブロモ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−オールを使用した。
ステップD:3−(2−(6−ブロモ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)−2,2−ジメチルプロパン−1−アミン二塩酸塩の調製:2mLのジクロロメタン中のtert−ブチル3−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)−2,2−ジメチルプロピルカルバメート(50mg、0.11mmol)の溶液に、純TFA(0.395mL、5.13mmol)を添加した。この反応混合物を周囲温度で4時間撹拌し、その後該反応混合物を濃縮した。この残留物を、ジクロロメタン/ヘキサンから2回濃縮し、固体を得、この固体を真空で乾燥させた。この固体を、数滴のメタノールおよび最少量のジクロロメタンの中で溶解させ、この溶液を、激しく撹拌されている20mLのエーテルおよび1.5mLの2MHCl/エーテル溶液に添加し、沈殿を起こさせた。この固体を5分間撹拌し、次いで溶媒に窒素圧力をかけて漏斗を通過させることによって、媒体フリットガラス漏斗を通すろ過によって分離し、エーテルで2回、1:1のジクロロメタン:エーテルで2回、エーテルで2回すすぎ、真空で乾燥させ、淡い黄色の粉末として、表題化合物(0.042g、0.0841mmol、41.0%の収率)を得た。MSAPCI(+)m/z426/428(M+1)(Br同位体)を検出した。
実施例64
Figure 0005518072
3−(2−(6−シクロプロピル−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)−2,2−ジメチルプロパン−1−アミン二塩酸塩
ステップA:8−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)−2−(6−シクロプロピル−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリンの調製:2−(6−ブロモ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)キノリン(0.500g、1.10mmol)、シクロプロピルボロン酸(0.123g、1.43mmol)、Pd(OAc)(0.012g、0.0549mmol)、P(Cy)(0.031g、0.110mmol)、およびKPO(0.699g、3.29mmol)を、5.5mLのトルエンおよび0.55mLのHO(双方とも使用30分前に窒素で脱気した)と組み合わせた。この混合物を超音波処理し、100℃の反応ブロック上に置き、3時間撹拌した。反応混合物を周囲温度にまで冷却し、トルエンで希釈し、圧縮セライト(Celite)を通して真空ろ過し、トルエンですすぎ、ろ液を濃縮した。この粗物質をシリカ(ジクロロメタン中、5%〜60%酢酸エチル)上で精製し、茶色の泡状物質として、表題化合物(0.159g、0.382mmol、34.8%の収率)を得た。
ステップB:2−(6−シクロプロピル−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−オールの調製:4mLのTHF中の、8−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)−2−(6−シクロプロピル−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン(0.159g、0.382mmol)の0℃の溶液に、固体TBAF水和物(0.150g、0.573mmol)を添加し、反応混合物を濁らせた。5分後、反応混合物を周囲温度にまで温め、次いで17時間撹拌し、その後飽和NHClおよび水で希釈し、固体を形成させた。この固体を、ブフナー漏斗を通す真空ろ過によって分離し、水ですすぎ、真空で風乾させ、薄ピンク色の粉末として、表題化合物(0.072g、0.238mmol、62.4%の収率)を得た。
ステップC:tert−ブチル3−(2−(6−シクロプロピル−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)−2,2−ジメチルプロピルカルバメートの調製:実施例9、ステップAで説明されるように調製し、tert−ブチル−4−ヒドロキシピペリジン−1−カルボキシレートの代わりに、tert−ブチル3−ヒドロキシ−2,2−ジメチルプロピルカルバメートを、2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−オールの代わりに、2−(6−シクロプロピル−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−オールを使用した。
ステップD:3−(2−(6−シクロプロピル−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)−2,2−ジメチルプロパン−1−アミン二塩酸塩の調製:実施例63、ステップDで説明されるように調製し、tert−ブチル3−(2−(6−ブロモ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)−2,2−ジメチルプロピル−カルバメートの代わりに、tert−ブチル3−(2−(6−シクロプロピル−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)−2,2−ジメチルプロピルカルバメートを使用した。MSAPCI(+)m/z388(M+1)を検出した。
実施例65
Figure 0005518072
2,2−ジメチル−3−(2−(6−フェニル−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)プロパン−1−アミン二塩酸塩
ステップA:2−(6−フェニル−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−オールの調製:2−(6−ブロモ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)キノリン(0.500g、1.10mmol)、フェニルボロン酸(0.167g、1.37mmol)、Pd(PPh(0.0634g、0.0549mmol)、および2MのNaCO水溶液(2.74mL、5.49mmol)(使用30分前に窒素で脱気した)を、7mLのジオキサン(使用30分前に窒素で脱気した)と組み合わせ、超音波処理し、反応ブロック中で110℃にまで18時間加熱し、その間に反応物は乾燥した。反応混合物を周囲温度にまで冷却し、DMFで希釈し、懸濁液を、圧縮セライト(Celite)を通して真空ろ過し、DMFですすぎ、ろ液を濃縮した。この粗物質をシリカゲル(ジクロロメタン勾配中、1〜20%メタノール)上で精製し、茶色の固体として、表題化合物(0.138g、0.408mmol、37.1%の収率)を得た。
ステップB:tert−ブチル2,2−ジメチル−3−(2−(6−フェニル−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)プロピルカルバメートの調製:実施例9、ステップAで説明されるように調製し、tert−ブチル−4−ヒドロキシピペリジン−1−カルボキシレートの代わりに、tert−ブチル3−ヒドロキシ−2,2−ジメチルプロピルカルバメートを、2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−オールの代わりに、2−(6−フェニル−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−オールを使用した。
ステップC:2,2−ジメチル−3−(2−(6−フェニル−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)プロパン−1−アミン二塩酸塩の調製:実施例63、ステップDで説明されるように調製し、tert−ブチル3−(2−(6−ブロモ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)−2,2−ジメチルプロピル−カルバメートの代わりに、tert−ブチル2,2−ジメチル−3−(2−(6−フェニル−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)プロピルカルバメートを使用した。MSAPCI(+)m/z424(M+1)を検出した。
実施例66
Figure 0005518072
2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−((4−フルオロピペリジン−4−イル)メトキシ)キノリン二塩酸塩
ステップA:tert−ブチル4−フルオロ−4−(ヒドロキシメチル)ピペリジン−1−カルボキシレートの調製:55mLのTHF中の1−tert−ブチル4−エチル4−フルオロピペリジン−1,4−ジカルボキシレート(3.0g、10.90mmol)の0℃の溶液に、THF(21.79mL、21.79mmol)中の1Mの水素化リチウムアルミニウムを添加した。この反応混合物を、0℃で3.5時間撹拌し、その後それを1:1のNaSO−10HO:セライト(Celite)の添加によって入念に反応停止処理し、THFで希釈し、周囲温度にまで温め、2時間激しく撹拌した。このスラリーを、ブフナー漏斗上のGF/F紙を通して真空ろ過し、THFですすぎ、ろ液を真空で濃縮し、透明な無色の油として、表題化合物(2.69g)を得、それをさらなる精製を行わずに使用した。
ステップB:tert−ブチル4−フルオロ−4−((メチルスルホニルオキシ)メチル)ピペリジン−1−カルボキシレートの調製:55mLのジクロロメタン中のtert−ブチル4−フルオロ−4−(ヒドロキシメチル)ピペリジン−1−カルボキシレート(2.60g、11.1mmol)、およびトリエチルアミン(2.33mL、16.7mmol)の0℃の溶液に、シリンジによって、純メタンスルホニルクロライド(0.949mL、12.3mmol)を液滴で添加した。この反応混合物をゆっくり周囲温度にまで温め、周囲温度で17時間撹拌した。飽和NaHCOを添加し、混合物をジクロロメタンで抽出し、組み合わされた抽出物を乾燥させ(NaSO)、ろ過し、濃縮した。この粗物質をシリカゲル上で精製し(4:1のヘキサン:酢酸エチル〜1:1のヘキサン:酢酸エチル)、白色の粉末として、表題化合物(3.2g、92.2%の収率)を得た。
ステップC:tert−ブチル4−((2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)メチル)−4−フルオロピペリジン−1−カルボキシレートの調製:実施例23で説明されるように調製し、ネオペンチルヨウ化物の代わりに、tert−ブチル4−フルオロ−4−((メチルスルホニルオキシ)メチル)ピペリジン−1−カルボキシレートを使用した。MSAPCI(+)m/z478(M+1)を検出した。
ステップD:2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−((4−フルオロピペリジン−4−イル)メトキシ)キノリン二塩酸塩の調製:実施例63、ステップDで説明されるように調製し、tert−ブチル3−(2−(6−ブロモ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)−2,2−ジメチルプロピル−カルバメートの代わりに、tert−ブチル4−((2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)メチル)−4−フルオロピペリジン−1−カルボキシレートを使用した。MSAPCI(+)m/z378(M+1)を検出した。
実施例67
Figure 0005518072
2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−((4−メチルピペリジン−4−イル)メトキシ)キノリン二塩酸塩
ステップA:tert−ブチル4−((2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)メチル)−4−メチルピペリジン−1−カルボキシレートの調製:実施例66、ステップA〜Cの方法に従って調製し、1−tert−ブチル4−エチル4−フルオロピペリジン−1,4−ジカルボキシレートの代わりに、1−tert−ブチル4−エチル4−メチルピペリジン−1,4−ジカルボキシレートを使用した。MSAPCI(+)m/z474(M+1)を検出した。
ステップB:2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−((4−メチルピペリジン−4−イル)メトキシ)キノリン二塩酸塩の調製:実施例63、ステップDの方法に従って調製し、tert−ブチル3−(2−(6−ブロモ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)−2,2−ジメチルプロピル−カルバメートの代わりに、tert−ブチル4−((2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)メチル)−4−メチル−ピペリジン−1−カルボキシレートを使用した。MSAPCI(+)m/z374(M+1)を検出した。
実施例68
Figure 0005518072
2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−((4−エチルピペリジン−4−イル)メトキシ)キノリン二塩酸塩
ステップA:1−tert−ブチル4−エチル4−エチルピペリジン−1,4−ジカルボキシレートの調製:35mLのTHF中の、メチルピペリジン−4−カルボキシレート(2.0g、14.0mmol)の0℃の溶液に、THF(27.9mL、27.9mmol)中の1MのLHMDSを添加した。反応混合物を0℃で90分間撹拌し、次いで純ヨードエタン(3.91mL、48.9mmol)を、シリンジによって、ゆっくり添加した。反応混合物を10分間撹拌し、周囲温度にまで温め、18時間撹拌した。飽和NHClを添加し、混合物を酢酸エチルで抽出し、組み合わされた抽出物を乾燥させ(NaSO)、ろ過し、濃縮した。この粗物質を、10:1のヘキサン:酢酸エチルで溶出してシリカゲル上で精製し、透明な無色の油として、表題化合物(0.843g、3.11mmol、22.2%の収率)を得た。
ステップB:2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−((4−エチルピペリジン−4−イル)メトキシ)キノリン二塩酸塩の調製:実施例66で説明されるように調製し、1−tert−ブチル4−エチル4−フルオロピペリジン−1,4−ジカルボキシレートの代わりに、1−tert−ブチル4−エチル4−メチルピペリジン−1,4−ジカルボキシレートを使用した。MSAPCI(+)m/z388(M+1)を検出した。
実施例69
Figure 0005518072
2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−((4−(シクロプロピルメチル)ピペリジン−4−イル)メトキシ)キノリン二塩酸塩
実施例68で説明されるように調製し、ヨードエタンの代わりに、(ブロモメチル)シクロプロパンを使用した。MSAPCI(+)m/z414(M+1)を検出した。
実施例70
Figure 0005518072
2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−((4−イソプロピルピペリジン−4−イル)メトキシ)キノリン二塩酸塩
実施例68で説明されるように調製し、ヨードエタンの代わりに、2−ヨードプロパンを使用した。MSAPCI(+)m/z402(M+1)を検出した。
実施例71
Figure 0005518072
4−((2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)メチル)−1−ベンジルピペリジン−4−オール
実施例23で説明されるように調製し、ネオペンチルヨウ化物の代わりに、6−ベンジル−1−オキサ−6−アザスピロ[2.5]オクタンを使用した。MSAPCI(+)m/z466(M+1)を検出した。
実施例72
Figure 0005518072
4−((2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)メチル)ピペリジン−4−オールビス(トリフルオロ酢酸塩)
ステップA:tert−ブチル4−((2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)メチル)−4−ヒドロキシピペリジン−1−カルボキシレートの調製:実施例23で説明されるように調製し、ネオペンチルヨウ化物の代わりに、tert−ブチル1−オキサ−6−アザスピロ[2.5]オクタンe−6−カルボキシレートを使用した。
ステップB:4−((2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)メチル)−ピペリジン−4−オールビス(トリフルオロ酢酸塩)の調製:0.15mLのジクロロメタン中のtert−ブチル4−((2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)メチル)−4−ヒドロキシピペリジン−1−カルボキシレート(0.006g、0.013mmol)の溶液に、純TFA(0.029mL、0.37mmol)を添加した。この反応混合物を周囲温度で5時間撹拌し、その後それを乾燥するまで濃縮した。この残留物をジクロロメタンの中で溶解させ、得られた溶液を、激しく撹拌されているエーテルに液滴で添加し、沈殿を起こさせた。得られた固体を、0.2ミクロンのナイロンろ過板を通すろ過によって分離し、エーテルですすぎ、真空で乾燥させ、淡い黄色の粉末として、表題化合物(0.005g、65.7%の収率)を得た。MSAPCI(+)m/z376(M+1)を検出した。
実施例73
Figure 0005518072
2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−((4−メトキシピペリジン−4−イル)メトキシ)キノリンビス(トリフルオロ酢酸塩)
ステップA:tert−ブチル4−((2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)メチル)−4−メトキシピペリジン−1−カルボキシレートの調製:2mLのDMF中の、tert−ブチル4−((2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)メチル)−4−ヒドロキシピペリジン−1−カルボキシレート(0.033g、0.069mmol)の0℃の懸濁液に、鉱油(0.0117g、0.486mmol)中の60%NaHを添加した。この反応混合物を周囲温度にまで温め、2時間撹拌した。純ヨードメタン(0.035mL、0.56mmol)を添加し、反応混合物を21時間撹拌した。この反応混合物を濃縮し、残留物を飽和NHClで希釈し、ジクロロメタンで抽出した。この組み合わされた抽出物を乾燥させ(NaSO)、ろ過し、濃縮した。この粗物質を、分取TLC(0.5mmプレート、9:1のジクロロメタン:メタノール)によって精製し、黄色の残留物として、表題化合物(0.016g、47.1%の収率)を得た。
ステップB:2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−((4−メトキシピペリジン−4−イル)メトキシ)キノリンビス(トリフルオロ酢酸塩)の調製:実施例72、ステップBで説明されるように調製し、tert−ブチル4−((2−([1,2,4]トリアゾロ−[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)メチル)−4−ヒドロキシピペリジン−1−カルボキシレートの代わりに、tert−ブチル4−((2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)−メチル)−4−メトキシピペリジン−1−カルボキシレートを使用した。MSAPCI(+)m/z390(M+1)を検出した。
実施例74
Figure 0005518072
2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−(ピリジン−4−イルオキシ)キノリン
実施例23で説明されるように調製し、ネオペンチルヨウ化物の代わりに、4−フルオロピリジン塩酸塩(それはジイソプロピルエチルアミンで、インサイツで遊離基に変換された)を使用した。MSAPCI(+)m/z340(M+1)を検出した。
実施例75
Figure 0005518072
4−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)ピリジン−2−アミン
ステップA:2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−(2−クロロピリジン−4−イルオキシ)キノリンの調製:実施例23で説明されるように調製し、ネオペンチルヨウ化物の代わりに、2−クロロ−4−ニトロピリジンを使用した。MSAPCI(+)m/z374(M+1)を検出した。
ステップB:4−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)ピリジン−2−アミンの調製:71mLのTHF(使用30分前に窒素で脱気した)中の2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−(2−クロロピリジン−4−イルオキシ)キノリン(0.105g、0.281mmol)の溶液に、XPHOS(0.0107g、0.0225mmol)、Pddba(0.0103g、0.0112mmol)、およびTHF(0.590mL、0.590mmol)中の1MのLHMDSを、シリンジによって順次添加した。この反応混合物を還流にまで加熱し、3時間撹拌した。この反応混合物を0℃にまで冷却し、1MのHCl水溶液(1.40mL、1.40mmol)を添加し、乳白色の固体を形成させた。この反応混合物を30分間撹拌し、次いで水およびジクロロメタンで希釈し、水性層をジクロロメタンで洗浄した。この水層を1MのNaOHで塩基性化(pH>10)し、乳白色の混合物をクロロホルムで抽出した。この組み合わされた抽出物を乾燥させ(NaSO)、ろ過し、濃縮した。この粗物質を、調製TLC(メタノール中、9:1のクロロホルム:6%NHOH)によって精製し、黄色/オレンジ色の粉末として、表題化合物(0.027g、0.0762mmol、27.1%の収率)を得た。MSAPCI(+)m/z355(M+1)を検出した。
実施例76
Figure 0005518072
4−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)ピリミジン−2−アミン
ステップA:2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−(2−クロロピリミジン−4−イルオキシ)キノリンの調製:実施例23で説明されるように調製し、ネオペンチルヨウ化物の代わりに、2,4−ジクロロピリミジンを使用した。MSAPCI(+)m/z375(M+1)を検出した。
ステップB:4−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)−ピリミジン−2−アミンの調製:実施例75、ステップBで説明されるように調製し、2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−(2−クロロピリジン−4−イルオキシ)キノリンの代わりに、2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−(2−クロロピリミジン−4−イルオキシ)キノリンを使用した。MSAPCI(+)m/z356(M+1)を検出した。
実施例77
Figure 0005518072
2−(6−ブロモ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−((4−フルオロピペリジン−4−イル)メトキシ)−キノリン二塩酸塩
実施例66で説明されるように調製し、ステップCにおいて2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−オールの代わりに、2−(6−ブロモ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−オールを使用した。MSAPCI(+)m/z456/458(M+1)(Br同位体)を検出した。
実施例78
Figure 0005518072
2−(6−ブロモ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−((シス)−3−フルオロピペリジン−4−イルオキシ)キノリン二塩酸塩
実施例66で説明されるように調製し、ステップCのtert−ブチル4−フルオロ−4−((メチルスルホニルオキシ)メチル)ピペリジン−1−カルボキシレートの代わりに、(トランス)−tert−ブチル−3−フルオロ−4−(メチルスルホニルオキシ)ピペリジン−1−カルボキシレートを使用し、2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−オールの代わりに、2−(6−ブロモ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−オールを使用した。MSAPCI(+)m/z442/444(M+1)(Br同位体)を検出した。
実施例79
Figure 0005518072
2−(6−シクロプロピル−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−((4−フルオロピペリジン−4−イル)メトキシ)キノリン二塩酸塩
実施例66で説明されるように調製し、2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−オールの代わりに、2−(6−シクロプロピル−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−オールを使用した。MSAPCI(+)m/z418(M+1)を検出した。
実施例80
Figure 0005518072
2−(6−シクロプロピル−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−((シス)−3−フルオロピペリジン−4−イルオキシ)キノリン二塩酸塩
実施例66で説明されるように調製し、ステップCにおいて2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−オールの代わりに、2−(6−シクロプロピル−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−オールを使用し、tert−ブチル4−フルオロ−4−((メチルスルホニルオキシ)メチル)ピペリジン−1−カルボキシレートの代わりに、(トランス)−tert−ブチル−3−フルオロ−4−(メチルスルホニルオキシ)ピペリジン−1−カルボキシレートを使用した。MSAPCI(+)m/z404(M+1)を検出した。
実施例81
Figure 0005518072
8−((4−フルオロピペリジン−4−イル)メトキシ)−2−(6−フェニル−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン二塩酸塩
実施例66で説明されるように調製し、ステップCにおいて2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−オールの代わりに、2−(6−フェニル−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−オールを使用した。MSAPCI(+)m/z454(M+1)を検出した。
実施例82
Figure 0005518072
8−((シス)−3−フルオロピペリジン−4−イルオキシ)−2−(6−フェニル−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン二塩酸塩
実施例66で説明されるように調製し、ステップCにおいて2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−オールの代わりに、2−(6−フェニル−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−オールを使用し、tert−ブチル4−フルオロ−4−((メチルスルホニルオキシ)メチル)ピペリジン−1−カルボキシレートの代わりに、(トランス)−tert−ブチル−3−フルオロ−4−(メチルスルホニルオキシ)ピペリジン−1−カルボキシレートを使用した。MSAPCI(+)m/z440(M+1)を検出した。
実施例83
Figure 0005518072
2−(4−((2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)メチル)−4−フルオロピペリジン−1−イル)アセトアミド
0.4mLのTHF、0.3mLのジクロロメタン、および0.2mLのDMF中の、2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−((4−フルオロピペリジン−4−イル)メトキシ)キノリン二塩酸塩(0.050g、0.111mmol)およびTEA(0.0619mL、0.444mmol)の懸濁液に、2−ブロモアセトアミド(0.0184g、0.133mmol)を添加した。この反応混合物を、40℃の反応ブロックの中で加熱し、1時間撹拌した。この反応混合物を周囲温度にまで冷却し、数滴の飽和NaHCOを添加し、乳白色の混合物を再び40℃にまで加熱し、さらに3時間撹拌した。この反応混合物を周囲温度にまで冷却し、水で希釈し、得られた固体を、0.2ミクロンのナイロンろ過板を通す真空ろ過によって収集し、水ですすぎ、風乾させ、次いで酢酸エチル、ジクロロメタン、およびエーテルで順次洗浄し、風乾させ、真空で乾燥させ、白色の粉末として、表題化合物(0.014g、0.0322mmol、29.0%の収率)を得た。MSAPCI(+)m/z435(M+1)を検出した。
実施例84
Figure 0005518072
2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−((4−フルオロ−1−メチルピペリジン−4−イル)メトキシ)キノリン二塩酸塩
0.6mLのDCEおよび0.3mLのDMF中の、2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−((4−フルオロピペリジン−4−イル)メトキシ)キノリン二塩酸塩(0.050g、0.111mmol)およびトリエチルアミン(0.0619mL、0.444mmol)の懸濁液に、水(0.0413mL、0.555mmol)中の37%ホルムアルデヒドを添加した。周囲温度で15分間撹拌した後、Na(OAc)BH(0.0471g、0.222mmol)を添加し、反応混合物を周囲温度で18時間撹拌した。さらに10当量の37%ホルムアルデヒドを添加し、続いて10当量のNa(OAc)BHを添加した。この反応混合物をさらに6時間撹拌し、および飽和NaHCOを添加した。この混合物をジクロロメタンで抽出し、組み合わされた抽出物を乾燥させ(NaSO)、ろ過し、濃縮した。この粗物質を、分取TLC(1mmプレート、メタノール中、6:1のジクロロメタン:6%NHOH)によって精製した。得られた残留物を、最少量のジクロロメタンの中で溶解し、この溶液を、激しく撹拌されている、15mLのエーテル中、1.5mLの2MHCl/エーテルの溶液に添加し、沈殿を起こさせた。この固体を、溶媒に窒素圧力をかけてフリットを通過させることによって、媒体フリットガラス漏斗を通すろ過によって分離し、エーテルですすぎ、窒素圧力下で乾燥させ、真空で乾燥させ、白色の粉末として、表題化合物(0.015g、0.0323mmol、29.1%の収率)を得た。MSAPCI(+)m/z392(M+1)を検出した。
実施例85
Figure 0005518072
2−(4−((2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)メチル)−4−フルオロピペリジン−1−イル)エタノール二塩酸塩
実施例84で説明されるように調製し、37%ホルムアルデヒドの代わりに、2−ヒドロキシアセトアルデヒドを使用した。MSAPCI(+)m/z422(M+1)を検出した。
実施例86
Figure 0005518072
2−(4−((2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)メチル)−4−フルオロピペリジン−1−イル)エタノール二塩酸塩
実施例84で説明されるように調製し、37%ホルムアルデヒドの代わりに、2−ヒドロキシアセトアルデヒドを使用し、2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−((4−フルオロピペリジン−4−イル)メトキシ)キノリン二塩酸塩の代わりに、2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−((4−メチルピペリジン−4−イル)メトキシ)キノリン二塩酸塩を使用した。MSAPCI(+)m/z418(M+1)を検出した。
実施例87
Figure 0005518072
(2S,4S)−メチル4−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)ピロリジン−2−カルボキシレート
実施例36で説明されるように調製し、(2S,4S)−1−tert−ブチル2−メチル4−ヒドロキシピペリジン−1,2−ジカルボキシレートの代わりに、(2S,4R)−1−tert−ブチル2−メチル4−ヒドロキシピロリジン−1,2−ジカルボキシレートを使用した。MSESI(+)m/z390.1(M+1)を検出した。
実施例88
Figure 0005518072
2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−6−フルオロ−8−((シス)−3−フルオロピペリジン−4−イルオキシ)キノリン
実施例26で説明されるように調製し、2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−キノリン−8−オールの代わりに、2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−6−フルオロキノリン−8−オールを使用した。MSESI(+)m/z382.2(M+1)を検出した。
実施例89
Figure 0005518072
(S)−2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−6−フルオロ−8−(ピペリジン−3−イルメトキシ)キノリン
実施例16で説明されるように調製し、tert−ブチル3−(ヒドロキシメチル)ピペリジン−1−カルボキシレートの代わりに、(S)−tert−ブチル3−(ヒドロキシメチル)ピペリジン−1−カルボキシレートを使用し、2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−キノリン−8−オールの代わりに、2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−6−フルオロキノリン−8−オールを使用した。MSESI(+)m/z378.2(M+1)を検出した。
実施例90
Figure 0005518072
シス−2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−6−フルオロ−8−5−フルオロアゼパン−4−イルオキシ)キノリンの鏡像体1
ステップA:トランス−tert−ブチル4−フルオロ−5−ヒドロキシアゼパン−1−カルボキシレートの調製:tert−ブチル4−フルオロ−5−オキソアゼパン−1−カルボキシレート(20.0g、86.5mmol)を、THF(430mL)溶液の中で溶解させ、この溶液を−5℃にまで冷却した。L−selectride(112mL、112mmol、THF中、1.0m)を、シリンジを介して添加した。この混合物を、3時間にわたり徐々に周囲温度にまで温め、さらに20時間撹拌した。得られた濁った混合物を、110mLのMeOHで希釈し、続いてそれにNaOH(355mL、355mmol、1.0Mの水溶液)を添加した。この混合物を水浴で冷却し、H(80.4mL、709mmol、30%水水溶液)を、添加漏斗を介して30分にわたり入念に添加した。この混合物を激しく1時間撹拌し、次いで水で希釈し、EtOAc(3回、200mL)で抽出した。この組み合わされた有機層を、水および1NのKHSO(2回、150mL)で洗浄し、組み合わされた水相をEtOAc(200mL)で逆抽出した。この組み合わされた有機層をNaHCO飽和水溶液で洗浄し、次いでNaSO上で乾燥させ、ろ過し、濃縮した。この粗産物を、カラムクロマトグラフィー(15%〜60%EtOAc/ヘキサン)を介して精製し、産物を粘度の高い無色の油として提供し、それは、ゆっくり白色の固体となった(13.9g、69%;ジアステレオマ比(dr):約7:1トランス:シス)。
ステップB:トランス−tert−ブチル4−フルオロ−5−(4−ニトロフェニルスルホニルオキシ)アゼパン−1−カルボキシレートの調製:トランス−tert−ブチル4−フルオロ−5−ヒドロキシアゼパン−1−カルボキシレート(12.36g、52.98mmol)を、CHCl(110mL)の中で溶解させた。この溶液を0℃にまで冷却し、4−ニトロベンゼン−1−塩化スルホニル(14.09g、63.58mmol)を添加し、混合物を10分間撹拌した。NEt(11.08mL、79.48mmol)を添加し、混合物を、1時間にわたりゆっくり周囲温度にまで温め、さらに2時間撹拌した。この混合物をCHClで希釈し、水、続いて1NのKHSO(2回、50mL)で、次いでNaHCO飽和水溶液(50mL)およびブラインで洗浄し、組み合わされた有機層をNaSO上で乾燥させ、ろ過し、濃縮した。この粗産物を、カラムクロマトグラフィー(10to70%MTBE/ヘキサン)を介して精製し、単一の異性体および淡いオレンジ色の粉末として、18.4gの産物(84%)を提供した。
ステップC:シス−tert−ブチル4−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−6−フルオロキノリン−8−イルオキシ)−5−フルオロアゼパン−1−カルボキシレートの調製:トランス−tert−ブチル4−フルオロ−5−(4−ニトロフェニルスルホニルオキシ)アゼパン−1−カルボキシレート(0.526g、1.26mmol)および2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−6−フルオロキノリン−8−オール(0.320g、1.14mmol)を、CHCN(5.5mL)中でスラリーにした。この混合物に、2−tert−ブチル−1,1,3,3−テトラメチルグアニジン(0.276mL、1.37mmol)を、液滴で添加した。この混合物を40℃にまで温め、一晩撹拌した。この混合物を周囲温度にまで冷却し、水で希釈し(10mL)、15分間撹拌し、次いでろ過し、固体を水およびヘキサンで洗浄し、乾燥させた。これにより、灰白色の固体(HPLCにより、>95%純粋)として、0.460gの表題化合物(81%)を提供した。MSESI(+)m/z496.0(M+1)を検出した。
ステップD:シス−tert−ブチル4−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−6−フルオロキノリン−8−イルオキシ)−5−フルオロアゼパン−1−カルボキシレートの鏡像体1の単離:ラセミシス−tert−ブチル4−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−6−フルオロキノリン−8−イルオキシ)−5−フルオロアゼパン−1−カルボキシレートを、次の溶媒混合物を使用して、PrepChiralOJ−Hカラム上の、キラルHPLCによって分離し、ピーク1(7.573分間)およびピーク2(8.373分間)として、鏡像体を提供した:75%ヘプタン、20%EtOH、3%MeOH、および2%アセトニトリル。ピーク1を分離し、表題化合物99%ee、99%deを提供した。MSESI(+)m/z496.0(M+1)を検出した。
ステップE:シス−2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−6−フルオロ−8−5−フルオロアゼパン−4−イルオキシ)キノリンの鏡像体1の調製:シス−tert−ブチル4−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−6−フルオロキノリン−8−イルオキシ)−5−フルオロアゼパン−1−カルボキシレート(0.119g、0.240mmol)の鏡像体1を、CHCl(2.4mL)の中で溶解させた。HCl(2.40mL、9.61mmol、4.0Mジオキサン)を添加し、混合物を周囲温度で3時間撹拌した。この混合物を、ポリプロピレンろ過器を通してろ過し、CHClおよびEtOで洗浄し、次いでヘキサン中でスラリーにし、真空で入念に乾燥させ、白色の固体として(85%)、0.095gの所望の産物を提供した。MSESI(+)m/z396.1(M+1)を検出した。比旋光度:[α]25 =−49.6°(c=0.95、MeOH)。
実施例91
Figure 0005518072
トランス−2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−6−フルオロ−8−5−フルオロアゼパン−4−イルオキシ)キノリンの鏡像体2
ステップA:トランス−tert−ブチル4−フルオロ−5−ヒドロキシアゼパン−1−カルボキシレートの調製:tert−ブチル4−フルオロ−5−オキソアゼパン−1−カルボキシレート(20.0g、86.5mmol)をTHF(430mL)溶液の中で溶解させ、この溶液を−5℃にまで冷却した。L−selectride(112mL、112mmol、THF中、1.0M)を、シリンジを介して添加した。この混合物を、3時間にわたり徐々に周囲温度にまで温め、さらに20時間撹拌した。得られた濁った混合物を、110mLのMeOHで希釈し、続いてNaOH(355mL、355mmol、1.0Mの水溶液)を添加した。この混合物を水浴で冷却し、H(80.4mL、709mmol、30%水溶液)を、添加漏斗を介して30分にわたり入念に添加した。この混合物を激しく1時間撹拌した。この混合物を水で希釈し、EtOAc(3回、200mL)で抽出した。この組み合わされた有機層を、水および1NのKHSO(2倍、150mL)で洗浄し、組み合わされた水相をEtOAc(200mL)で逆抽出した。この組み合わされた有機層をNaHCO飽和水溶液で洗浄し、NaSO上で乾燥させ、ろ過し、濃縮した。この粗産物を、カラムクロマトグラフィー(15%〜60%EtOAc/ヘキサン)を介して精製し、粘度の高い無色の油として、産物を提供したが、それはゆっくり白色の固体となった(13.9g、69%;ジアステレオマ比(dr):〜7:1トランス:シス)。
ステップB:シス−tert−ブチル4−フルオロ−5−ヒドロキシアゼパン−1−カルボキシレートの調製:トランス−tert−ブチル4−フルオロ−5−ヒドロキシアゼパン−1−カルボキシレート(25.00g、107.2mmol)を、THF(1100mL)の中で溶解させた。この溶液に、2−クロロ酢酸(15.19g、160.8mmol)およびPPh(42.16g、160.8mmol)を添加した。この溶液を0℃にまで冷却し、DEAD(25.31mL、160.8mmol)をTHF溶液(250mL)として添加した。この反応混合物を光から保護し、一晩撹拌し、同時に反応混合物は、ゆっくりと周囲温度にまで温まった。このTHFを真空で除去し、EtOAcに置き換えた。この溶液をNaHCO飽和水溶液で洗浄し、NaSO上で乾燥させ、ろ過し、濃縮した。この粗産物をジオキサン(500mL)の中で溶解し、水を添加した(250mL)。pHが約10(200mL)に到達するまで、1NのNaOH溶液を添加した。この混合物を1時間撹拌し、次いで1NのKHSO(250mL)で反応停止処理した。この混合物をEtOAc(3倍、250mL)で抽出し、組み合わされた有機相をNaHCO飽和水溶液で洗浄し、NaCO上で乾燥させ、ろ過し、白色のペーストに濃縮した。次いでこのペーストを、50%EtO/ヘキサン(200mL)中でスラリーにし、定性紙を通してろ過した。得られた白色の固体を50%EtO/ヘキサン(3回、200mL)で洗浄し、ろ液を濃縮した。この原残留物を、カラムクロマトグラフィー(10〜40%アセトン/ヘキサン)によって精製し、粘度の高い無色の油として、産物(22.4g、89%)を提供した。
ステップC:シス−tert−ブチル4−フルオロ−5−(4−ニトロフェニルスルホニルオキシ)アゼパン−1−カルボキシレートの調製:シス−tert−ブチル4−フルオロ−5−ヒドロキシアゼパン−1−カルボキシレート(22.3g、95.59mmol)を、CHCl(240mL)の中で溶解させた。この溶液を0℃にまで冷却し、4−ニトロベンゼン−1−塩化スルホニル(25.42g、114.7mmol)を添加し、混合物を30分間撹拌した。NEt(19.99mL、143.4mmol)を添加し、混合物を、2時間にわたりゆっくり周囲温度にまで温め、一晩撹拌した。この混合物をCHClで希釈し、1NのKHSO(2回、100mL)、続いてNaHCO飽和水溶液(100mL)およびブラインで洗浄した。この有機層をNaSO上で乾燥させ、ろ過し、濃縮した。このオレンジ色の粗固体を、最少量の高温CHClの中で溶解させ、溶液が持続的に濁るまで、ヘキサンを撹拌しながら添加した。この温かい混合物を周囲温度にまで冷却し、1時間安置させた。固体をろ過によって収集し、該固体をヘキサン、50%EtO/ヘキサン、また最後に再びヘキサンで順次洗浄し、淡い黄色の固体(27.05g、68%)として、クリーンなシス異性体の産物を提供した。
ステップD:トランス−tert−ブチル4−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−6−フルオロキノリン−8−イルオキシ)−5−フルオロアゼパン−1−カルボキシレートの調製:シス−tert−ブチル4−フルオロ−5−(4−ニトロフェニルスルホニルオキシ)アゼパン−1−カルボキシレート(0.484g、1.16mmol)および2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−6−フルオロキノリン−8−オール(0.300g、1.07mmol)を、CHCN(5.0mL)中でスラリーにした。この混合物に、2−tert−ブチル−1,1,3,3−テトラメチルグアニジン(0.259mL、1.28mmol)を、液滴で添加した。この暗色の溶液を40℃にまで温め、一晩撹拌した。この混合物を周囲温度にまで冷却し、水で希釈し(10mL)、15分間撹拌し、次いでろ過した。この固体を、水およびヘキサンで洗浄し、真空で乾燥させた。この産物を、カラムクロマトグラフィー(10〜50%アセトン/CHCl)を介して精製し、灰白色の固体として、産物を提供した。MSESI(+)m/z496.0(M+1)を検出した。
ステップE:トランス−tert−ブチル4−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−6−フルオロキノリン−8−イルオキシ)−5−フルオロアゼパン−1−カルボキシレートの鏡像体2の単離:ラセミトランスtert−ブチル4−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−6−フルオロキノリン−8−イルオキシ)−5−フルオロアゼパン−1−カルボキシレートを、次の溶媒系を使用して、PrepChiralOJ−Hカラム上の、キラルHPLCによって分離し、ピーク1(9.715分間)およびピーク2(14.265分間)として、2つの鏡像体を提供した:20%EtOH、および80%ヘキサン。ピーク2を分離し、表題化合物98%eeおよび99%deを提供した。
ステップF:トランス−2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−6−フルオロ−8−5−フルオロアゼパン−4−イルオキシ)キノリンの鏡像体2:トランス−tert−ブチル4−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−6−フルオロキノリン−8−イルオキシ)−5−フルオロアゼパン−1−カルボキシレート(0.210g、0.424mmol)鏡像体2を、CHCl(4.3mL)の中で溶解させた。この溶液に、HCl(4.24mL、17.0mmol、ジオキサン中、4.0M)を添加し、この混合物を周囲温度で3時間撹拌した。この混合物を、ポリプロピレンろ過器を通してろ過し、CHClおよびEtOで洗浄し、次いでヘキサン中でスラリーにし、真空で乾燥させ、白色の固体として、所望の産物を提供した。MSESI(+)m/z396.1(M+1)を検出した。比旋光度:[α]25 =−77°(c=0.95、MeOH)。
実施例92
Figure 0005518072
シス−8−5−フルオロアゼパン−4−イルオキシ)−2−(7−メチル−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリンの鏡像体1
ステップA:2−ヒドラジニル−4−メチルピリジンの調製:2−クロロ−4−メチルピリジン(3.43mL、39.19mmol)およびヒドラジン水和物(19.07mL、391.9mmol)を、フラスコ中で共に懸濁させ、150℃にまで72時間加熱した。この混合物を、真空で油に濃縮した。この油をEtOAcに取り込み、得られた固体を真空ろ過によって除去した。有機ろ液を40%NaOH水溶液(2回、50mL)で洗浄し、NaSO上で乾燥させ、ろ過し、濃縮し、白色の固体として、所望の産物(2.42g、54%)を提供した。
ステップB:(E)−8−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)−2−((2−(4−メチルピリジン−2−イル)ヒドラゾノ)メチル)キノリンの調製:2−ヒドラジニル−4−メチルピリジン(0.280g、2.27mmol)、および8−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)キノリン−2−カルバルデヒド(0.653g、2.27mmol)を、EtOH(6mL)中で懸濁させ、周囲温度で一晩撹拌した。得られた懸濁液をろ過し、固体を低温のEtOHで洗浄し、真空で乾燥させ、表題化合物(0.720g;81%)を提供した。
ステップC:8−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)−2−(7−メチル−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリンの調製:(E)−8−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)−2−((2−(4−メチルピリジン−2−イル)ヒドラゾノ)メチル)キノリン(0.720g、1.83mmol)を、周囲温度のDCM(6mL)中で懸濁さた。ヨードベンゼンジアセタート(0.650g、2.02mmol)を添加し、溶液を周囲温度で一晩撹拌させた。この混合物を、オレンジ色の油に濃縮し、カラムクロマトグラフィー(20%EtOAc/DCM〜50%EtOAc/DCM)によって直接精製し、所望の産物(0.590g、82%)を提供した。
ステップD:2−(7−メチル−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−オールの調製.8−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)−2−(7−メチル−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン(0.580g、1.49mmol)をTHF(2mL)中で懸濁させ、溶液を0℃にまで冷却した。テトラブチルアンモニウムフルオリド水和物(0.582g、2.23mmol)を、溶液に添加し、この混合物を0℃で10分間撹拌し、次いで周囲温度にまで温め、4時間撹拌した。この混合物を、NHCl飽和水溶液およびEtOAcで希釈した。得られた白色の固体を、真空ろ過によって分離し、有機層と組み合わせ、濃縮した。このようにして獲得した固体を、HO中で10分間スラリーにし、固体を真空ろ過によって分離し、乾燥させ、白色の固体として、表題化合物(0.320g、78%)を提供した。MSESI(+)m/z277.1(M+1)を検出した。
ステップE:シス−tert−ブチル4−フルオロ−5−(2−(7−メチル−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)アゼパン−1−カルボキシレートの調製:2−(7−メチル−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−オール(300mg、1.09mmol)を、周囲温度のCHCN(5mL)中で懸濁し、トランス−tert−ブチル4−フルオロ−5−(4−ニトロフェニルスルホニルオキシ)アゼパン−1−カルボキシレート(454mg、1.09mmol)および2−tert−ブチル−1,1,3,3−テトラメチルグアニジン(263μL、1.30mmol)を添加した。この暗色の溶液を40℃で一晩撹拌し、次いで灰色の固体に濃縮し、それを水中で10分間スラリーにした。この固体をろ過し、洗浄し、真空で乾燥させ、所望の産物を提供した。MSESI(+)m/z492.3(M+1)を検出した。
ステップF:シス−tert−ブチル4−フルオロ−5−(2−(7−メチル−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)アゼパン−1−カルボキシレートの鏡像体1の単離:ラセミシス−tert−ブチル4−フルオロ−5−(2−(7−メチル−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)アゼパン−1−カルボキシレートを、次の溶媒系を使用して、PrepChiralOJ−Hカラム上の、キラルHPLCによって分離し、ピーク1(7.397分間)およびピーク2(10.335分間)として、2つの鏡像体を提供した:90%ヘキサンおよび10%EtOH。ピーク1を収集し、99%ee、99%deを有する表題化合物を提供した。
ステップG:シス−8−5−フルオロアゼパン−4−イルオキシ)−2−(7−メチル−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリンの鏡像体1:シス−tert−ブチル4−フルオロ−5−(2−(7−メチル−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)アゼパン−1−カルボキシレート(0.161g、0.328mmol)の鏡像体1を、CHCl(3mL)の中で溶解させた。この溶液に、HCl(6.55mL、13.1mmol、2.0MEtO)を添加し、この混合物を周囲温度で4時間撹拌した。この混合物を、ポリプロピレンろ過器を通してろ過し、CHClおよびEtOで洗浄し、ヘキサン中でスラリーにし、次いで真空で入念に乾燥させ、白色の固体として、所望の産物を提供した。MSESI(+)m/z392.1(M+1)を検出した。比旋光度:[α]25 =−50°(c=1.0、MeOH)。
実施例93
Figure 0005518072
2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−(3,3−ジフルオロピペリジン−4−イルオキシ)−6−フルオロキノリン二塩酸塩
ステップ1A:N−(2,4−ジフルオロフェニル)シンナムアミドの調製:2,4−ジフルオロアニリン(9.0g、69.71mmol)、およびピリジン(5.6mL、69.71mmol)を、ジクロロメタン(45mL)の中で溶解させ、溶液を0℃にまで冷却した。ジクロロメタン(45mL)の中で溶解させた、シンナモイルクロリド(13.04g、76.7mmol)の溶液を、液滴で添加し、添加後、反応物を周囲温度にまで温め、16時間撹拌した。この反応物を飽和NaHCOで反応停止処理し、層を分離した。この有機層を1MHClで洗浄し、次いでNaSO上で乾燥させ、真空で濃縮し、白色の固体を提供した。この固体をジクロロメタン(150mL)中でスラリーにし、30分間撹拌し、次いでヘキサン(150mL)を添加した。数分間撹拌した後、この白色の固体をろ過によって収集し、ジクロロメタンで洗浄し、風乾させ、13.5gの所望の産物を提供した。MSAPCI(−)m/z258.0(M−1)を検出した。
ステップ1B:6,8−ジフルオロキノリン−2−オールの調製:固体N−(2,4−ジフルオロフェニル)シンナムアミド(13.2g、50.7mmol)を、三塩化アルミニウム(20.29g、152.2mmol)と予混合し、この混合物を、緩やかな流動窒素ガス下で160℃にまで80分間加熱した。この反応物を冷却し、氷で反応停止処理し、得られたベージュ色の固体をろ過によって収集し、水で洗浄し、淡褐色の固体(9.89g)に風乾させた。
ステップ1C:2−クロロ−6,8−ジフルオロキノリンの調製:6,8−ジフルオロキノリン−2−オール(9.89g、54.6mmol)を、1,2−ジクロロエタン(550mL)中でスラリーにし、DMF(1mL)で処理し、次いでCHCl(81.9mL、164mmol)中の2Mの塩化オキサリルを液滴で添加した。この反応物を70℃にまで1時間加熱し、次いで冷却し、真空で濃縮した。この残留物をCHClの中で溶解させ、50%飽和NaHCOで洗浄した。この水層(pH8)をCHClで2回洗浄し、組み合わされた有機体を、NaSOおよび炭上で乾燥させ、ろ過し、真空で茶色の固体に濃縮した。この固体を、高温ヘキサンおよび1,2−ジクロロエタン(最小量)からの再結晶によって精製した。この固体を収集し、ヘキサンで洗浄し、風乾させ、灰白色の固体(5.78g)として、所望の産物を提供した。
ステップ2:[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジンの調製:2−ヒドラジニルピリジン(5.06g、46.4mmol)を、トリエトキシメタン(50.2mL、302mmol)で処理し、混合物を、空気コンデンサーの上部を流動する窒素で、還流にまで4時間加熱した。空気コンデンサーを小型の蒸留ヘッドに置き換え、低沸点溶媒(75〜80℃)をこのシステムから除去した。加熱を16時間続けた。この反応物を周囲温度にまで冷却し、真空で暗色の残留物に濃縮した。この残留物を、SiO上のクロマトグラフにかけ、MeOH/酢酸エチル中、6%NHOHの勾配で溶出した。この所望の産物を、明るいオレンジ色の固体(4.2g)として分離した。MSAPCI(+)m/z120.0(M+1)を検出した。
ステップ3:2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−6,8−ジフルオロキノリンの調製:2−クロロ−6,8−ジフルオロキノリン(0.025g、0.125mmol)を[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン(0.016g、0.14mmol)、微粉化されたCsCO(0.082g、0.25mmol)、およびPdCl(PPh(0.0088g、0.013mmol)と組み合わせ、固体をジオキサン(1.25mL)中でスラリーにした。この反応物をアルゴン(溶液中で泡立つ)で脱気し、次いで還流にまで20時間加熱した。この粗反応混合物を、SiO上の後処理なしにクロマトグラフにかけ、MeOH/酢酸エチル中、6%NHOHのの勾配で溶出し、オレンジ色の固体(21mg)として、所望の産物を提供した。
ステップ4A:1−ベンジル−3,3−ジフルオロピペリジン−4,4−ジオールの調製:エチル1−ベンジル−5,5−ジフルオロ−4−オキソピペリジン−3−カルボキシレート(6.00g、20.2mmol;国際公開第2005/040120号、p.30で説明されるように調製した)を、3NHCl(60mL)の中で溶解し、還流にまで16時間加熱した。この反応物を冷却し、固体NaHCOでpH8に調節し、次いで酢酸エチルで3回抽出した。この組み合わされた有機体を飽和NaClで洗浄し、NaSO上で乾燥させ、真空で白色の固体(5.1g)にまで濃縮した。MSAPCI(+)m/z244.0(M+1)を検出した。
ステップ4B:tert−ブチル3,3−ジフルオロ−4,4−ジヒドロキシピペリジン−1−カルボキシレートの調製:1−ベンジル−3,3−ジフルオロピペリジン−4,4−ジオール(2.05g、8.43mmol)を、95%EtOH(40mL)の中で溶解し、二炭酸ジ−tert−ブチル(3.68g、16.9mmol)および10%パラジウム炭素(Degeussaタイプ、200mg)で処理した。この反応物を、水素ガスのバルーン下に置き、12時間撹拌した。反応混合物を、ナイロン膜を通してろ過し、エタノールで洗浄し、真空で無色の油(4.05g)にまで濃縮した。
ステップ4C:tert−ブチル3,3−ジフルオロ−4−ヒドロキシピペリジン−1−カルボキシレートの調製:tert−ブチル3,3−ジフルオロ−4,4−ジヒドロキシピペリジン−1−カルボキシレート(3.10g、12.2mmol)を、95%EtOH(50mL)の中で溶解し、溶液を水素化ホウ素ナトリウム(2.32g、61.2mmol)で処理し、周囲温度で3時間撹拌した。この反応物を、激しいガス発生が終わるまで、3NHClの液滴で処理し、次いで周囲温度で20分間撹拌した(この時点で混合物のpHは3〜4であった。)。この反応物を飽和NaHCOで中和し、真空で濃縮した。この残留物を、酢酸エチルおよび水の中で溶解させ、層を分離した。この水層を酢酸エチルで洗浄し、組み合わされた有機層を飽和NaClで洗浄し、NaSO上で乾燥させ、真空で濃縮し、白色の固体として(1.39g)、所望の産物を提供した。
ステップ5A:tert−ブチル4−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−6−フルオロキノリン−8−イルオキシ)−3,3−ジフルオロピペリジン−1−カルボキシレートの調製:tert−ブチル3,3−ジフルオロ−4−ヒドロキシピペリジン−1−カルボキシレート(0.0706g、0.298mmol)を、THF(0.283mL、0.283mmol)中の1MのKOtBuで処理し、15分間撹拌した。この溶液を、2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−6,8−ジフルオロキノリン(0.042g、0.149mmol)およびDMF(0.80mL)で処理し、次いで混合物を周囲温度で16時間撹拌した。この混合物を、直接SiO上のクロマトグラフにかけ、イソプロパノール/酢酸エチル中、2%NHOHの勾配で溶出した。この所望の産物を収集し、無色の油に濃縮した(72mg)。MSAPCI(+)m/z500.0(M+1)を検出した。
ステップ5B:2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−(3,3−ジフルオロピペリジン−4−イルオキシ)−6−フルオロキノリン二塩酸塩の調製:tert−ブチル4−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−6−フルオロキノリン−8−イルオキシ)−3,3−ジフルオロピペリジン−1−カルボキシレート(0.072g、0.144mmol)を、MeOH(0.72mL)の中で溶解し、ジオキサン(0.360mL、1.44mmol)中の4.0MHClで処理し、次いで周囲温度で2時間撹拌した。この反応混合物を真空で濃縮した。この残留物をMeOHに取り込み、3回濃縮した。この残留物を、SiO上のクロマトグラフにかけ、イソプロパノール/塩化メチレン中、2%NHOHの勾配で溶出した。この所望の産物をMeOH(2mL)の中で溶解し、エーテル(0.809mL、1.62mmol)中の2.0MのHClで処理し、真空で濃縮した。この残留物をMeOHの中に再び溶解させ、真空で数回濃縮し、次いで真空下に置き、白色の固体として(27.8mg)、所望の産物を得た。MSAPCI(+)m/z400.3(M+1)を検出した。
実施例94
Figure 0005518072
2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−((シス)−3−フルオロピペリジン−4−イルオキシ)キノリン二塩酸塩の鏡像体1
ステップ1A:N−(2−フルオロフェニル)シンナムアミドの調製:シンナモイルクロリド(89.2g、535mmol)を、THF(170mL)の中で溶解させ、THF(170mL)の中で溶解した、2−フルオロアニリン(54.1g、486mmol)およびピリジン(39.35mL、486.5mmol)の0℃の溶液に、液滴で添加した。添加後、この混合物が周囲温度に温まるまでおき、15時間撹拌した。2MのHCl溶液を添加し(1250mL)、この混合物を周囲温度で8時間撹拌し、その間に最初の油は、薄ピンク色の固体に固体化した。この物質をろ過によって収集し、数回の分量の水で洗浄し、風乾し、所望の産物(119.5g)を提供した。
ステップ1B:8−フルオロキノリン−2−オールの調製:N−(2−フルオロフェニル)シンナムアミド(97.2g、403mmol)を、AlCl(161g、1209mmol)と組み合わせ、固体を完全に混合した。この乾燥した混合物を、160℃にまで100分間加熱した。この反応物を冷却し、氷の添加によって反応停止処理した。暗色の固体の完全な分散後、ベージュ色の固体が形成され、これを一晩撹拌した。このベージュ色の固体をろ過し、一晩風乾し、容易に流動する固体(69.8g)として、所望の産物を提供した。
ステップ1C:2−クロロ−8−フルオロキノリンの調製:8−フルオロキノリン−2−オール(35g、215mmol)を、1,2−ジクロロエタン(875mL)中でスラリーにし、DMF(3mL)で処理し、次いで塩化オキサリル(CHCl中、2M)(322mL、644mmol)の溶液を液滴で添加した。添加後、この反応物を70℃にまで1時間加熱し、次いで冷却し、真空で濃縮した。この残留物をCHClの中で溶解し、50%飽和NaHCOで洗浄した。この水層(pH8)をCHClで2回洗浄し、組み合わされた有機体をNaSO上で乾燥させ、ろ過し、真空で茶色の固体(約52g)に濃縮した。この粗固体を塩化メチレンの中で溶解し、SiOのプラグを通してろ過し、塩化メチレンで溶出した。この所望の物質を、明るいオレンジ色の固体(32.9g)として分離した。
ステップ2:2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−フルオロキノリンの調製:2−クロロ−8−フルオロキノリン(0.75g、4.13mmol)を、[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン(0.541g、4.54mmol)、微粉化されたCsCO(2.69g、8.26mmol)、およびPdCl(PPh(0.290g、0.413mmol)と組み合わせ、次いで固体をジオキサン(20mL)中でスラリーにした。この反応物をアルゴンで脱酸素化し、還流にまで20時間加熱し、次いで冷却し、CHClで希釈し、Celite(登録商標)のパッドを通してろ過した。このろ液をNaSO粉末(15g)上に濃縮し、混合物をSiO上のクロマトグラフにかけ、0−2%MeOH/酢酸エチルの段階的勾配で溶出した。この所望の産物を、クリーム色の固体(1.12g)として分離した。MSAPCI(+)m/z265.3(M+1)を検出した。
ステップ3A:ベンジル4−(トリメチルシリルオキシ)−5,6−ジヒドロピリジン−1(2H)−カルボキシレートの調製:DMF(650mL)中のベンジル4−オキソピペリジン−1−カルボキシレート(152g、650mmol)に、TMS−Cl(148mL、117mmol)、続いてトリエチルアミン(326mL、234mmol)を添加した。このスラリーを80℃にまで16時間温め、ヘキサン(1L)で希釈し、飽和NaHCO溶液で3回洗浄し、NaSO上で乾燥させ、ろ過し、濃縮し、オレンジ色の油として、ベンジル4−(トリメチルシリルオキシ)−5,6−ジヒドロピリジン−1(2H)−カルボキシレート(199g、652mmol)を得た。
ステップ3B:ベンジル3−フルオロ−4−オキソピペリジン−1−カルボキシレートの調製
Selectfluor(登録商標)(181.2g、511.4mmol)を、CHCN(2L)中のベンジル4−(トリメチルシリルオキシ)−5,6−ジヒドロピリジン−1(2H)−カルボキシレート(142g、465mmol)の氷冷溶液に、およそ30分間にわたり、少しずつ(約25gポーション)添加した。氷浴を除去し、この混合物を12時間おいた。この混合物をスラリーに濃縮し、EtOAcおよびブラインで希釈し、層を分離した。このブライン相をEtOAcで一回抽出し、組み合わされた有機相を、飽和NaHCOおよびブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥させ、ろ過し、真空で濃縮し、暗色の粘度の高い油(112g)として、所望の産物を提供した。
ステップ3C:シス−ベンジル3−フルオロ−4−ヒドロキシピペリジン−1−カルボキシレートの調製:L−selectride(登録商標)(663mL、663mmol)を、無水THF(421mL)の中で溶解した、ベンジル3−フルオロ−4−オキソピペリジン−1−カルボキシレート(138.9g、552.8mmol)の氷冷溶液に、液滴で添加した。氷浴を除去し、反応物を12時間おいた。この反応混合物を、大量の氷の中で、激しく撹拌させられた80mLMeOH、2NNaOH(1400mL)、およびH(376mL、50%)の混合物に、温度上昇を抑制するよう注意しながら、入念に添加(添加漏斗を介して液滴で)した。この混合物を12時間撹拌し、次いで2LのEtOAcを添加した。この混合物をさらに1時間撹拌した。この層を分離し、水相をEtOAcで抽出した。この組み合わされた有機相をNaSO上で乾燥させ、ろ過し、真空で油(112g)に濃縮した。この残留物を、フラッシュカラムクロマトグラフィー(ヘキサン中、30%EtOAc〜75%EtOAcの勾配で溶出するシリカゲル)によって精製し、38gの所望の化合物を提供した。
ステップ3D:非ラセミシス−ベンジル3−フルオロ−4−ヒドロキシピペリジン−1−カルボキシレートの調製:ステップ3Cの物質の、32gサンプルを、キラルSFC分離(3cm×15cm ChiralpakAD−Hカラム;移動相22%エタノール/CO、100バール;流量100mL/分;50mg/mL注入、1.5mL注入量;220nM)によって分離し、>99%eeで、第1の溶出ピーク(ピーク1;11.2g、Rt2.63min)、および>99%eeで、第2の溶出ピーク(ピーク2;11.8g、Rt4.01min)を提供した。
ステップ4A:(シス)−ベンジル4−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)−3−フルオロピペリジン−1−カルボキシレートの鏡像体1の調製:非ラセミ(シス)−ベンジル3−フルオロ−4−ヒドロキシピペリジン−1−カルボキシレート(実施例94、ステップ3Dのピーク1;0.288g、1.14mmol)を、THF(1.10mL、1.10mmol)中の1.0MのKOtBuで処理し、周囲温度で15分間撹拌した。2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−フルオロキノリン(0.200g、0.757mmol)を固体として添加し、続いてDMF(3.3mL)を添加し、得られた混合物を周囲温度で40時間撹拌した。この粗反応混合物を、SiO上のクロマトグラフにかけ、(イソプロパノール中、2%NHOH)/塩化メチレンの勾配で溶出した。この所望の産物を、淡い黄色の固体(196mg)として分離した。MSAPCI(+)m/z498.2(M+1)を検出した。
ステップ4B:2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−((シス)−3−フルオロピペリジン−4−イルオキシ)キノリンの鏡像体1の調製:(シス)−ベンジル4−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)−3−フルオロピペリジン−1−カルボキシレート(0.185g、0.372mmol)の鏡像体1を、ジオキサン(4.6mL)の中で溶解させ、6Mの塩化水素(4.65mL、27.9mmol)で処理し、反応混合物を100℃にまで2時間加熱した。この反応物を冷却し、固体NaHCOで入念に中和した。得られた水層(pH8〜9)を、塩化メチレンで4回抽出し、得られた有機層を組み合わせ、NaSO上で乾燥させ、次いで真空で濃縮した。この残留物を、SiO上のクロマトグラフにかけ、MeOH中、6%NHOH)/塩化メチレンの勾配で溶出した。この所望の物質を、無色の薄膜(22mg)として分離した。MSAPCI(+)m/z364.1(M+1)を検出した。
ステップ4C:2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−((シス)−3−フルオロピペリジン−4−イルオキシ)キノリンの鏡像体1の二塩酸塩の調製:非ラセミ2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−((シス)−3−フルオロピペリジン−4−イルオキシ)キノリン(20mg、0.055mmol)を、MeOH(2mL)の中で溶解し、ジオキサン(1mL、4mmol)中の4MHClで処理した。この混合物を5分間撹拌し、次いで真空で濃縮した。この残留物を、新たなMeOHの中で溶解し、真空で3回、淡い黄色の固体(20.7mg、86%)に濃縮した。比旋光度:[α]20 =+26°(c=0.45、1:1水/95%エタノール)。
実施例95
Figure 0005518072
2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−((シス)−3−フルオロピペリジン−4−イルオキシ)キノリン二塩酸塩の鏡像体2
ステップ1:2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−((シス)−3−フルオロピペリジン−4−イルオキシ)キノリンの鏡像体2の調製:実施例94の方法に従って調製し、ステップ4Aにおいて非ラセミ(シス)−ベンジル3−フルオロ−4−ヒドロキシピペリジン−1−カルボキシレート(実施例94、ステップ3D)のピーク1の代わりに、非ラセミ(シス)−ベンジル3−フルオロ−4−ヒドロキシピペリジン−1−カルボキシレートのピーク2(実施例94、ステップ3D)を使用した。MSAPCI(+)m/z364.1(M+1)を検出した。
ステップ2:2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−((シス)−3−フルオロピペリジン−4−イルオキシ)キノリンの鏡像体2の二塩酸塩の調製:実施例94で説明されるように調製し、ステップ4Cにおいて非ラセミ2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−((シス)−3−フルオロピペリジン−4−イルオキシ)キノリンを使用した。比旋光度:[α]20 =−48°(c=0.46、1:1水/95%エタノール)。
実施例96
Figure 0005518072
2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−((トランス)−3−フルオロピペリジン−4−イルオキシ)キノリン二塩酸塩の鏡像体1
ステップ1A:(トランス)−ベンジル4−(benzoイルオキシ)−3−フルオロピペリジン−1−カルボキシレートの鏡像体1の調製:非ラセミ(シス)−ベンジル3−フルオロ−4−ヒドロキシピペリジン−1−カルボキシレート(実施例94、ステップ3Dのピーク1;0.306g、1.21mmol)を、トリフェニルホスフィン(0.475g、1.81mmol)および安息香酸(0.221g、1.81mmol)で処理し、固体をTHF(5mL)の中で溶解させ、次いで0℃にまで冷却した。この溶液を、THF(1mL)の中で溶解した、アゾジカルボン酸ジイソプロピル(0.357mL、1.81mmol)の液滴で処理した。この溶液を、溶液槽で周囲温度にまで温め、7日間撹拌し、次いで真空で濃縮した。この残留物をCHClの中で溶解し、飽和NHCl、水、および50%飽和NaHCOで洗浄し、NaSO上で乾燥させ、真空で無色の油に濃縮した。この油を、SiO上のクロマトグラフにかけ、1:12アセトン/ヘキサンで溶出した。この所望の留分を分離し、無色の油(385mg)として、所望の産物を提供した。
ステップ1B:(トランス)−ベンジル3−フルオロ−4−ヒドロキシピペリジン−1−カルボキシレートの鏡像体1の調製:(トランス)−ベンジル4−(ベンゾイルオキシ)−3−フルオロピペリジン−1−カルボキシレート(6.50g、18.2mmol)の鏡像体1を、THF/MeOH/水(2:2:1、50mL)の中で溶解し、水酸化リチウム水和物(1.53g、36.4mmol)で処理し、反応物を50℃で2時間撹拌した。この反応混合物を冷却し、pH8に飽和したNHClで反応停止処理し、真空で濃縮し、および水性層(pH8)を塩化メチレンで抽出した。この組み合わされた有機層をNaSO上で乾燥させ、真空で無色の油(295mg)に濃縮した。この粗物質を、SiO上のクロマトグラフにかけ、2:1ヘキサン/酢酸エチルで溶出した。この所望の物質を、無色の油(3.7g)として分離した。
ステップ2A:(トランス)−ベンジル4−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)−3−フルオロピペリジン−1−カルボキシレートの鏡像体1の調製:非ラセミ(トランス)−ベンジル3−フルオロ−4−ヒドロキシピペリジン−1−カルボキシレート(0.192g、0.757mmol)を、THF(0.757mL、0.757mmol)中の1.0MのKOtBuで処理し、周囲温度で15分間撹拌した。2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−フルオロキノリン(0.200g、0.757mmol)を、DMF(2.25mL)と共に添加し、この混合物を50℃で15時間撹拌した。この反応物を冷却し、SiO上のクロマトグラフにかけ、イソプロパノール/塩化メチレン中、2%NHOHの勾配で溶出した。真空での濃縮後、この所望の産物を、ベージュ色の固体として(0.306g)分離した。MSAPCI(+)m/z498.1(M+1)を検出した。
ステップ2B:2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−((トランス)−3−フルオロピペリジン−4−イルオキシ)キノリンの鏡像体1の調製:非ラセミ(トランス)−ベンジル4−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)−3−フルオロピペリジン−1−カルボキシレート(0.304g、0.611mmol)を、ジオキサン(7.6mL)の中で溶解させ、6M塩化水素(7.64mL、45.8mmol)で処理し、反応混合物を100℃で15時間加熱した。この反応物を冷却し、固体NaHCOで入念に中和した。中和が進行すると同時に、さらなる水を添加し、得られたNaClを溶解させた。得られた水層(pH8〜9)を、塩化メチレンで抽出し、得られた有機層を組み合わせ、NaSO上で乾燥させ、真空で濃縮した。この粗産物を、SiO上のクロマトグラフにかけ、イソプロパノール/塩化メチレン中、2%NHOHの勾配で溶出した。この所望の物質を、白色の泡状物質として(62.6mg)として分離した。MSAPCI(+)m/z364.2(M+1)を検出した。
ステップ2C:2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−((トランス)−3−フルオロピペリジン−4−イルオキシ)キノリンの鏡像体1の二塩酸塩の調製:実施例94で説明されるように調製し、ステップ4Cにおいて非ラセミ2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−((トランス)−3−フルオロピペリジン−4−イルオキシ)キノリンを使用した。比旋光度:[α]20 =−3.3°(c=0.45、1:1水/95%エタノール)。
実施例97
Figure 0005518072
2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−((トランス)−3−フルオロピペリジン−4−イルオキシ)キノリン二塩酸塩の鏡像体2
ステップ1:2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−((トランス)−3−フルオロピペリジン−4−イルオキシ)キノリンの鏡像体2の調製:実施例96の方法に従って調製し、ステップ1Aにおいて非ラセミ(シス)−ベンジル3−フルオロ−4−ヒドロキシピペリジン−1−カルボキシレート(実施例94、ステップ3D)のピーク1の代わりに、非ラセミ(シス)−ベンジル3−フルオロ−4−ヒドロキシピペリジン−1−カルボキシレート(実施例94、ステップ3D)のピーク2を使用した。MSAPCI(+)m/z364.1(M+1)を検出した。
ステップ2:2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−((トランス)−3−フルオロピペリジン−4−イルオキシ)キノリンの鏡像体2の二塩酸塩の調製:実施例94で説明されるように調製し、ステップ4Cにおいて非ラセミ2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−((トランス)−3−フルオロピペリジン−4−イルオキシ)キノリンを使用した。比旋光度:[α]20 =+2.7°(c=0.45、1:1水/95%エタノール)。
実施例98
Figure 0005518072
2−(6−シクロプロピル−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−((トランス)−5−フルオロアゼパン−4−イルオキシ)キノリン二塩酸塩
ステップA:2−(6−シクロプロピル−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−オールの調製:実施例64、ステップA〜Bの方法に従って調製した。MSAPCI(+)m/z303(M+1)を検出した。
ステップB:トランス−tert−ブチル4−(2−(6−シクロプロピル−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)−5−フルオロアゼパン−1−カルボキシレートの調製:実施例90で説明されるように調製し、ステップCにおいてトランス−tert−ブチル4−フルオロ−5−(4−ニトロフェニルスルホニルオキシ)アゼパン−1−カルボキシレートの代わりに、シス−tert−ブチル4−フルオロ−5−(4−ニトロフェニルスルホニルオキシ)アゼパン−1−カルボキシレートを、および2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−6−フルオロキノリン−8−オールの代わりに、2−(6−シクロプロピル−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−オールを使用して、50℃で反応を起こさせた。
ステップC:2−(6−シクロプロピル−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−((トランス)−5−フルオロアゼパン−4−イルオキシ)キノリン二塩酸塩の調製:1.5mLのDCM中のトランス−tert−ブチル4−(2−(6−シクロプロピル−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)−5−フルオロアゼパン−1−カルボキシレート(0.076g、0.147mmol)の溶液に、純トリフルオロ酢酸(0.339mL、4.40mmol)を添加した。この反応混合物を周囲温度で90分間撹拌し、次いでDCMから2回濃縮し、真空で乾燥させた。この粗物質をDCMの中で溶解し、数滴のトリエチルアミンおよび数滴のMeOHを添加した。次いでこの粗物質を、分取TLC(最初にMeOH中、9:1のDCM:6%NHOHで、次いでMeOH中、4:1のDCM:6%NHOHで溶出した)によって精製した。この産物バンドを分離し、分離された物質を1mLのDCM、および数滴のMeOHの中で溶解した。この溶液を、15mLエーテル中、1mLの2MHCl/エーテルの、激しく撹拌させられている溶液に液滴で添加し、沈殿物を形成させた。この固体を、溶媒に窒素圧力をかけて通過させることによって、媒体フリットガラス漏斗を通すろ過によって分離し、エーテルですすぎ、窒素圧力下で乾燥させ、真空で乾燥させ、白色の粉末としての二塩酸塩(0.036g、50.0%の収率)として、所望の産物を得た。MSAPCI(+)m/z418(M+1)を検出した。
実施例99
Figure 0005518072
8−((トランス)−5−フルオロアゼパン−4−イルオキシ)−2−(6−メチル−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン二塩酸塩の鏡像体1
ステップA:(トランス)−tert−ブチル4−(2−(6−ブロモ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)−5−フルオロアゼパン−1−カルボキシレートの調製:実施例98の方法に従って調製し、ステップAにおいて2−(6−シクロプロピル−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−オールの代わりに、2−(6−ブロモ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−オールを使用した。
ステップB:(トランス)−tert−ブチル4−フルオロ−5−(2−(6−メチル−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)アゼパン−1−カルボキシレートの鏡像体1の調製1.9mLのTHF中の(トランス)−tert−ブチル4−(2−(6−ブロモ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)−5−フルオロアゼパン−1−カルボキシレート(0.125g、0.225mmol)およびPd(PPh(0.0519g、0.0449mmol)の溶液に、THF(0.225mL、0.449mmol)中の2Mメチル塩化亜鉛を、シリンジによって添加し、反応混合物を、80℃の反応ブロックの中で加熱した。6時間後、この反応混合物を周囲温度にまで冷却し、飽和NHClおよび水を添加し、沈殿物を形成させた。この固体を、定性ろ紙を通す真空ろ過によって分離し、水ですすぎ、風乾させ、真空で乾燥させた。この粗物質を、シリカゲル(DCM勾配中、1〜8%MeOH)上で精製し、ラセミ(トランス)産物を得た。得られた混合物を、キラルHPLCによって、ヘキサン中9.5%EtOH、流量16mL/minのChiracellOJ−Hカラムを使用して分離し、白色の固体として、ピーク1トランス−産物(0.018g、16%、99%ee)および白色の固体として、ピーク2トランス−産物(0.014g、13%、92%ee)を得た。
ステップC:8−((トランス)−5−フルオロアゼパン−4−イルオキシ)−2−(6−メチル−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン二塩酸塩の鏡像体1の調製:0.8mLのDCM中の、ステップCによるピーク1トランス産物(0.018g、0.0366mmol)の溶液に、純トリフルオロ酢酸(0.141mL、1.83mmol)を添加した。この反応混合物を周囲温度で2時間撹拌し、次いで乾燥するまで濃縮し、真空で乾燥させた。得られた残留物を、1.5mLのDCM、および数滴のMeOHの中で溶解させ、この溶液を、10mLのエーテル中、1mLの2MHCl/エーテルの、激しく撹拌させられている溶液に添加し、沈殿物を形成させた。この混合物を5分間撹拌し、次いで乾燥するまで濃縮し、真空で乾燥させた。この固体を、1mLのDCM、および数滴のMeOHの中で溶解させ、この溶液を、激しく撹拌させられている、10mLのエーテルの溶液に液滴で添加し、沈殿を起こさせた。この固体を、溶媒に窒素圧力をかけて通過させることによって、0.2ミクロンのナイロンろ過膜を通すろ過によって分離し、エーテル、1:1のエーテル/DCM、および再びエーテルですすぎ、窒素圧力下で乾燥させ、真空で乾燥させ、淡い黄色の粉末としての二塩酸塩(0.013g、76.5%の収率)として、対応するトランス−鏡像体1を得た。MSAPCI(+)m/z392(M+1)を検出した。
実施例100
Figure 0005518072
8−((トランス)−5−フルオロアゼパン−4−イルオキシ)−2−(6−メチル−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリンの鏡像体2
実施例99の方法に従って調製し、ステップCにおいてピーク1トランス−産物の代わりに、ピーク2トランス−産物(ステップCによる)を使用した。APCI(+)m/z392(M+1)を検出した。
実施例101
Figure 0005518072
3−(8−((トランス)−5−フルオロアゼパン−4−イルオキシ)キノリン−2−イル)−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−6−カルボニトリル二塩酸塩
ステップA:3−(8−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)キノリン−2−イル)−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−6−カルボニトリルの調製:実施例98、ステップB〜Cの方法に従って調製し、ステップBにおいて2−ヒドラジニルピリジンの代わりに、5−シアノ−2−ヒドラジニルピリジンを使用した。
ステップB:3−(8−ヒドロキシキノリン−2−イル)−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−6−カルボニトリルの調製:実施例64の方法に従って調製し、ステップBにおいて8−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)−2−(6−シクロプロピル−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリンの代わりに、3−(8−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)キノリン−2−イル)−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−6−カルボニトリルを使用して、この粗産物を水、酢酸エチル、およびエーテルですすいだ。
ステップC:(トランス)−tert−ブチル4−(2−(6−シアノ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)−5−フルオロアゼパン−1−カルボキシレートの調製:実施例90で説明されるように調製し、ステップCにおいてトランス−tert−ブチル4−フルオロ−5−(4−ニトロフェニルスルホニルオキシ)アゼパン−1−カルボキシレートの代わりに、シス−tert−ブチル4−フルオロ−5−(4−ニトロフェニルスルホニルオキシ)アゼパン−1−カルボキシレートを、および2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−6−フルオロキノリン−8−オールの代わりに、3−(8−ヒドロキシキノリン−2−イル)−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−6−カルボニトリルを使用して、50℃で反応を起こさせた。
ステップD:3−(8−((トランス)−5−フルオロアゼパン−4−イルオキシ)キノリン−2−イル)−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−6−カルボニトリル二塩酸塩の調製:実施例99の方法に従って調製し、ステップCにおいてピーク1トランス−鏡像体の代わりに、(トランス)−tert−ブチル4−(2−(6−シアノ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)−5−フルオロアゼパン−1−カルボキシレートを使用して、二塩酸塩として、表題化合物を得た。MSAPCI(+)m/z403(M+1)を検出した。
実施例102
Figure 0005518072
2−(6−フルオロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−((トランス)−5−フルオロアゼパン−4−イルオキシ)キノリン二塩酸塩
実施例101の方法に従って調製し、ステップAにおいて5−シアノ−2−ヒドラジニルピリジンの代わりに、5−フルオロ−2−ヒドラジニルピリジンを使用して、二塩酸塩として、表題化合物を得た。MSAPCI(+)m/z396(M+1)を検出した。
実施例103
Figure 0005518072
2−(6−フルオロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−((4−フルオロピペリジン−4−イル)メトキシ)キノリン二塩酸塩
実施例101の方法に従って調製し、ステップAにおいて5−シアノ−2−ヒドラジニルピリジンの代わりに、5−フルオロ−2−ヒドラジニルピリジンを、ステップCにおいて(シス)−tert−ブチル4−フルオロ−5−(4−ニトロフェニルスルホニルオキシ)アゼパン−1−カルボキシレートの代わりに、(4−フルオロピペリジン−4−イル)メチルメタンスルホン酸を使用して、二塩酸塩として、表題化合物を得た。MSAPCI(+)m/z396(M+1)を検出した。
実施例104
Figure 0005518072
2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−((1−エチル−4−フルオロピペリジン−4−イル)メトキシ)キノリン二塩酸塩
実施例84の方法に従って調製し、水中の37%ホルムアルデヒドの代わりに、アセトアルデヒドを使用して、二塩酸塩として、表題化合物を得た。MSAPCI(+)m/z406(M+1)を検出した。
実施例105
Figure 0005518072
2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−((4−フルオロ−1−(2−フルオロエチル)ピペリジン−4−イル)メトキシ)キノリン二塩酸塩
0.8mLのDMF中の2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−((4−フルオロピペリジン−4−イル)メトキシ)キノリン二塩酸塩(実施例66;0.070g、0.16mmol)および1−ブロモ−2−フルオロエタン(0.16g、1.24mmol)の懸濁液に、DIEA(0.11mL、0.62mmol)を添加した。この反応混合物を、80℃で5日間撹拌した。この反応混合物を濃縮し、この粗物質を、分取TLC(1mmプレート、9:1のDCM:MeOH)によって、2回精製した。得られた残留物を、0.8mLのDCMの中で溶解し、この溶液を、激しく撹拌されている、30mLのエーテル中、1.5mLの2MHCl/エーテルの溶液に添加し、沈殿を起こさせた。この混合物を濃縮し、真空で乾燥させた。得られた固体を、数滴のMeOH、および1mLのDCMの中で溶解させ、この溶液を、激しく撹拌させられている、エーテルの溶液に添加し、沈殿を起こさせた。この固体を、溶媒に窒素圧力をかけてろ過器を通過させることによって、0.2ミクロンのナイロンろ過板を通すろ過によって分離し、エーテル、1:1のエーテル/DCM、および再びエーテルですすぎ、窒素圧力下で乾燥させ、次いで真空で乾燥させ、灰白色の粉末としての二塩酸塩(0.020g、26%の収率)として、所望の産物を得た。MSAPCI(+)m/z424(M+1)を検出した。
実施例106
Figure 0005518072
2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−6−フルオロ−8−((4−フルオロピペリジン−4−イル)メトキシ)キノリン二塩酸塩
実施例66で説明されるように調製し、ステップCにおいて2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−オールの代わりに、2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−6−フルオロキノリン−8−オール(実施例39、ステップF)を使用した。MSAPCI(+)m/z396(M+1)を検出した。
実施例107
Figure 0005518072
2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−((3−フルオロアゼチジン−3−イル)メトキシ)キノリン二塩酸塩
ステップA:tert−ブチル3−オキソアゼチジン−1−カルボキシレートの調製:200mLのDCM中の、2M塩化オキサリル(31.8mL、63.5mmol)の−78℃の溶液に、DMSO(9.01mL、127mmol)を添加し、続いて200mLのDCM中の、tert−ブチル3−ヒドロキシアゼチジン−1−カルボキシレート(10.0g、57.7mmol)の溶液を、添加漏斗によって、ゆっくり添加した。この濁った反応混合物を、−78℃で15分間撹拌し、次いで40mLのDCM中の、溶液トリエチルアミン(32.2mL、231mmol)を、添加漏斗によって、ゆっくり添加した。この反応混合物をさらに15分間撹拌し、溶液槽を除去し、反応物が周囲温度に温まるまでおき、15時間撹拌した。水およびブラインを添加し、この混合物をDCMで抽出した。この組み合わされた抽出物を乾燥させ(NaSO)、ろ過し、濃縮した。この粗物質を、シリカゲル(ヘキサン勾配中、3〜20%酢酸エチル)上で精製し、白色の固体として、所望の産物(9.0g、91.1%の収率)を得た。
ステップB:tert−ブチル3−メチレンアゼチジン−1−カルボキシレートの調製:95mLのエーテル中の、KOtBu(5.90g、52.6mmol)の0℃の混合物に、メチルトリフェニル臭化ホスホニウム(18.8g、52.6mmol)を添加した。この反応混合物を周囲温度にまで温め、1.5時間撹拌した。10mLのエーテル中の、tert−ブチル3−オキソアゼチジン−1−カルボキシレート(4.50g、26.3mmol)の溶液を添加した。この反応混合物を還流にまで2時間加熱し、次いで周囲温度にまで冷却した。固体を、圧縮Celiteを通す真空ろ過によって除去し、エーテルですすぎ、ろ液を濃縮した。得られた残留物を、1:1のヘキサン:酢酸エチルで懸濁し、固体を、GF/F紙を通す真空ろ過によってを除去し、1:1のヘキサン:酢酸エチルですすいだ。ろ液を濃縮し、および得られた油を、シリカゲル(ヘキサン勾配中、5〜20%酢酸エチル)上で精製し、透明な無色の油として、所望の産物(3.50g、78.7%の収率)を得た。
ステップC:tert−ブチル1−オキサ−5−アザスピロ[2.3]ヘキサンe−5−カルボキシレートの調製:115mLのCHCl中の、tert−ブチル3−メチレンアゼチジン−1−カルボキシレート(3.50g、20.7mmol)の0℃の溶液に、77%mCPBA(13.9g、62.0mmol)を3回に分けて添加した。イソプロピルアルコール(2mL)を添加した。この反応混合物を10分間撹拌し、次いで周囲温度にまで温め、撹拌した。19時間後、乳白色の反応混合物を0℃にまで冷却し、10mLのイソプロピルアルコールを添加し(反応混合物は透明になった)、さらなる1当量のmCPBAを添加した。この反応混合物を周囲温度にまで温め、2時間撹拌し、次いでさらなる1当量のmCPBAを、数回に分けて添加した。合計40時間後、反応混合物を0℃にまで冷却し、200mLの、1:1の飽和Na/飽和NaHCOを、氷を通して、数回に分けてゆっくり注ぐことによって添加した(内部温度をモニターした;最初に10℃の発熱を観察した)。この混合物を30分間撹拌し、次いでCHClで抽出し、組み合わされた抽出物を乾燥させ(NaSO)、ろ過し、濃縮した。この粗物質を、シリカゲル(ヘキサン勾配中、5〜50%酢酸エチル)上で精製し、透明な無色の油として、所望の産物(1.0g、26.1%の収率)を得た。
ステップD:tert−ブチル3−((2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)メチル)−3−ヒドロキシアゼチジン−1−カルボキシレートの調製:実施例66の方法に従って調製し、ステップCにおいてtert−ブチル4−フルオロ−4−((メチルスルホニルオキシ)メチル)ピペリジン−1−カルボキシレートの代わりに、tert−ブチル1−オキサ−5−アザスピロ[2.3]ヘキサンe−5−カルボキシレートを使用して、70℃で反応を起こさせた。
ステップE:tert−ブチル3−((2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)メチル)−3−フルオロアゼチジン−1−カルボキシレートの調製:(注:反応は、10mLのプラスチックボトルの中で起こされた)。2mLのDCM中の、tert−ブチル3−((2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)メチル)−3−ヒドロキシアゼチジン−1−カルボキシレート(0.070g、0.156mmol)の0℃の濁った溶液に、Deoxo−Fluor(0.0346mL、0.188mmol)を添加した。この反応混合物を周囲温度にまで温め、30分後、それを0℃にまで再び冷却し、さらなる2当量のDeoxoFluorを添加し、反応混合物を0℃で撹拌し続けた。合計3.5時間後、過剰のDeoxofluorが反応停止されるまで、飽和NaHCOを液滴で入念に添加した。この混合物をDCMで抽出し、組み合わされた抽出物を乾燥させ(NaSO)、ろ過し、濃縮した。この残留物を、分取TLC(2mmプレート、9:1のDCM:MeOH)によって精製し、白色の泡状物質として、所望の産物(0.0156g、22.2%の収率)を得た。
ステップF:2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−((3−フルオロアゼチジン−3−イル)メトキシ)キノリン二塩酸塩の調製1mLのDCM中の、tert−ブチル3−((2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)メチル)−3−フルオロアゼチジン−1−カルボキシレート(0.016g、0.0356mmol)の溶液に、純トリフルオロ酢酸(0.137mL、1.78mmol)を添加した。この反応混合物を周囲温度で1時間撹拌し、その後それを濃縮した。この粗物質を、C18逆相上で精製した(水勾配中、10〜40%アセトニトリル)。得られた固体を、1mLのDCM、および数滴のMeOHの中で溶解させ、この溶液を、激しく撹拌させられている、15mLのエーテル中、1mLの2MHCl/エーテルの溶液に添加し、沈殿を起こさせた。この混合物を5分間撹拌し、次いで乾燥するまで濃縮し、真空で乾燥させた。この固体を、最少量のMeOH/DCMの中で溶解させ、この溶液を、20mLの激しく撹拌させられている、エーテルの溶液に液滴で添加し、沈殿を起こさせた。この白色の固体を、溶媒に窒素圧力をかけて通過させることによって、0.2ミクロンのナイロンろ過板を通すろ過によって分離し、エーテルですすぎ、窒素圧力下で乾燥させ、真空で乾燥させ、白色の粉末としての二塩酸塩(0.002g、13%)として、表題化合物を得た。MSAPCI(+)m/z350(M+1)を検出した。
実施例108
Figure 0005518072
2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−6−フルオロ−8−((3−フルオロアゼチジン−3−イル)メトキシ)キノリン
二塩酸塩
実施例107で説明されるように調製し、ステップDにおいて2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−オールの代わりに、2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−6−フルオロキノリン−8−オール(実施例39、ステップF)を使用した。MSAPCI(+)m/z368(M+1)を検出した。
実施例109
Figure 0005518072
8−((4−フルオロピペリジン−4−イル)メトキシ)−2−(6−メトキシ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン二塩酸塩
ステップA:2−ヒドラジニル−5−メトキシピリジンの調製:2−ブロモ−5−メトキシピリジン(4.90g、26.06mmol)および無水ヒドラジン(8.179mL、260.6mmol)を組み合わせ、砂浴の中で140℃にまでゆっくり加熱し、24時間撹拌した。この反応混合物をTHFで希釈し、3回濃縮した。得られた固体を20mLのTHF中で懸濁し、激しく撹拌し、100mLのエーテルを添加した。得られた固体を冷蔵庫で2時間冷却し、次いで窒素圧力を用いた0.4ミクロンのナイロンろ過板を通すろ過によって分離し、エーテル、1:1のエーテル:酢酸エチル、およびエーテルですすぎ、真空で乾燥させ、所望の産物(>100%)を得た。
ステップB:2−(6−メトキシ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−オールの調製:実施例1、ステップA〜Dで説明されるように調製し、ステップBにおいて2−ヒドラジニルピリジンの代わりに、2−ヒドラジニル−5−メトキシピリジンを使用した。
ステップC:8−((4−フルオロピペリジン−4−イル)メトキシ)−2−(6−メトキシ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン二塩酸塩の調製:実施例66、ステップC〜Dの方法に従って調製し、2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−オールの代わりに、2−(6−メトキシ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−オールを使用して、所望の産物を得た。MSAPCI(+)m/z408(M+1)を検出した。
実施例110
Figure 0005518072
6−フルオロ−8−((4−フルオロピペリジン−4−イル)メトキシ)−2−(6−メトキシ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン二塩酸塩
実施例109で説明されるように調製し、ステップCにおいて2−(6−メトキシ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−オールの代わりに、6−フルオロ−2−(6−メトキシ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−オール(実施例39、ステップF)を使用した。MSAPCI(+)m/z426(M+1)を検出した。
実施例111
Figure 0005518072
8−((4−フルオロピペリジン−4−イル)メトキシ)−2−(7−(2−メトキシエトキシ)−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン二塩酸塩
ステップA:2−フルオロ−5−(2−メトキシエトキシ)ピリジンの調製:150mLのDMF中の、CsCO(18.73g、57.48mmol)の0℃の懸濁液に、6−フルオロピリジン−3−オール(5.0g、44.21mmol)を添加した。この濁った茶色の混合物を15分間撹拌し、次いで1−ブロモ−2−メトキシエタン(6.232mL、66.32mmol)添加した。この反応混合物を、110℃の砂浴の中で加熱し、17時間撹拌し、その後それを周囲温度にまで冷却し、DMFを真空で除去した。得られた残留物を飽和NHClと組み合わせ、混合物をDCMで抽出した。この組み合わされた抽出物を乾燥させ(NaSO)、ろ過し、濃縮した。この粗物質を、シリカゲル(ヘキサン勾配中、5〜50%酢酸エチル)上で精製し、透明な無色の油として、所望の産物(7.00g、92.50%の収率)を得た。
ステップB:8−((4−フルオロピペリジン−4−イル)メトキシ)−2−(7−(2−メトキシエトキシ)−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン二塩酸塩の調製:実施例109で説明されるように調製し、ステップAにおいて2−ブロモ−5−メトキシピリジンの代わりに、2−フルオロ−5−(2−メトキシエトキシ)ピリジンを使用して、二塩酸塩として、所望の産物を得た。MSAPCI(+)m/z452(M+1)を検出した。
実施例112
Figure 0005518072
(R)−4−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−6−フルオロキノリン−8−イルオキシ)−3,3−ジメチルブタンe−1,2−ジオール二塩酸塩
ステップA:(R)−3,3−ジメチルブタンe−1,2,4−トリオールの調製:(R)−3−ヒドロキシ−4,4−ジメチルジヒドロフラン−2(3H)−オン(3.21g、24.7mmol)を、30mLのTHFに添加し、0℃にまで冷却した。水素化リチウムアルミニウム(24.7mL、24.7mmol)をゆっくり添加し、反応物を周囲温度にまで温め、還流で6時間加熱し、その間に白色の固体の異種混合物が形成された。この反応物を周囲温度にまで冷却し、1mLの水を添加し、続いて1mLの15%NaOH水溶液(w/v)および3mLの水を添加し、反応物を一晩撹拌した。この反応物をCeliteに通過させ、ろ過し、大量の酢酸エチルですすぎ、次いでNaSO上で乾燥させた。この混合物をろ過し、ろ液を濃縮し、過剰の水をトルエン−DCM(1−1)で共沸混合した。この残留物を高真空下で1時間乾燥させ、透明な粘度の高い油として、2.4gの所望の産物を生成した。
ステップB:(R)−2−(2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン−4−イル)−2−メチルプロパン−1−オールの調製:(R)−3,3−ジメチルブタンe−1,2,4−トリオール(2.7g、20mmol)および4−メチルベンゼンスルホン酸(0.017g、0.10mmol)を、25mLのアセトンおよび触媒4−メチルベンゼンスルホン酸(0.017g、0.10mmol)に添加し、周囲温度で一晩撹拌した。この溶液を蒸発させ、残留物に酢酸エチルを添加した。この有機層をNaCO水溶液で洗浄し、MgSO上で乾燥させ、ろ過した。このろ液を濃縮し、透明な油として、1.7gの所望の産物を提供した。
ステップC:(R)−2−(2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン−4−イル)−2−メチルプロピル4−ニトロベンゼンスルホン酸の調製:(R)−2−(2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン−4−イル)−2−メチルプロパン−1−オール(0.823g、4.72mmol)を、10mLのDCMに添加し、0℃にまで冷却した。トリエチルアミン(0.982mL、7.09mmol)および次亜塩素4−ニトロベンゼンスルホン無水物(1.35g、5.67mmol)を添加し、溶液を周囲温度にまで温め、一晩撹拌した。この固体をろ過で取り除き、ろ液を蒸発させた。この残留物を、ヘキサンおよび酢酸エチルを使用してシリカゲル上で精製し、暗色のベージュ色の固体として、0.9gの所望の産物を生成した。
ステップD:(R)−2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−(2−(2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン−4−イル)−2−メチルプロポキシ)−6−フルオロキノリンの調製:2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−6−フルオロキノリン−8−オール(0.09g、0.34mmol)、(R)−2−(2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン−4−イル)−2−メチルプロピルメタンスルホン酸(0.11g、0.45mmol)、および炭酸セシウム(0.22g、0.69mmol)を、1〜2mLのDMAに添加し、85℃にまで4〜5時間加熱した。この反応物を濃縮し、水および酢酸エチルで処理した。この反応物を酢酸エチルで数回抽出した。この有機層をMgSO上で乾燥させ、ろ過し、濃縮した。この残留物を、酢酸イソプロピルおよびDCM中の2%NHOHを使用してシリカゲル上で精製し、200mgの所望の産物を提供した(85%純粋)。
ステップE:(R)−4−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−6−フルオロキノリン−8−イルオキシ)−3,3−ジメチルブタンe−1,2−ジオール二塩酸塩の調製:(R)−2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−(2−(2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン−4−イル)−2−メチルプロポキシ)−6−フルオロキノリン(0.190g、0.435mmol)を、HClで飽和したメタノールに添加し、30分間撹拌した。この溶液を蒸発させ、DCMを添加し、この物質を粉砕し、ろ過し、オレンジ色の固体として、140mgの所望の産物を生成した。MSESI(+)m/z397(M+1)を検出した。
実施例113
Figure 0005518072
(R)−4−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)−3,3−ジメチルブタンe−1,2−ジオール
ステップA:(R)−2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−(2−(2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン−4−イル)−2−メチルプロポキシ)キノリンの調製:2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−オール(0.25g、0.95mmol)、(R)−2−(2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン−4−イル)−2−メチルプロピル4−ニトロベンゼンスルホン酸(0.41g、1.1mmol)および炭酸セシウム(0.62g、1.9mmol)を、極微量のN,N−ジメチルアセトアミドに添加した、85℃にまで加熱した。この反応物を冷却し、酢酸エチルを添加し、混合物を超音波処理した。固体をろ過で取り除き、ろ液をMgSO上で乾燥させ、ろ過し、蒸発させた。この粗物質を、2%NHOHおよびDCMを含有する、イソプロピルアルコールを使用してシリカゲル上で精製し、30mgの所望の産物を生成した(90%純粋。この粗物質を、次のステップで、さらなる精製を行わずに使用した。
ステップB:(R)−4−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)−3,3−ジメチルブタンe−1,2−ジオールの調製:(R)−2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−(2−(2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン−4−イル)−2−メチルプロポキシ)キノリン(0.030g、0.072mmol)をメタノールの中の1NHClに添加し、30分間撹拌し、次いで蒸発させ、メタノールの中で一回共蒸発させ、DCMの中で粉砕し、ベージュ色の固体として、23mgの95%純粋所望の産物を単離した。MSESI(+)m/z379(M+1)を検出した。
実施例114
Figure 0005518072
2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−6−フルオロ−8−((4−メトキシアゼパン−4−イル)メトキシ)キノリンビス−トリフルオロ酢酸塩
ステップA:tert−ブチル4−((2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)メチル)−4−ヒドロキシアゼパン−1−カルボキシレートの調製:2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−6−フルオロキノリン−8−オール(0.065g、0.25mmol)、炭酸セシウム(0.16g、0.50mmol)、およびtert−ブチル1−オキサ−6−アザスピロ[2.6]ノナン−6−カルボキシレート(0.068g、0.30mmol)を、1mLのDMFに添加し、72℃にまで一晩加熱した。この反応混合物を濃縮し、DCMを残留物に添加した。固体をろ過によってを除去し、ろ液を、MeOHおよびDCM中の6%NHOHを使用してシリカゲル上で精製し、灰白色の泡状物質として、74mgの所望の産物を生成した。MSESI(+)m/z490(M+1)を検出した。
ステップB:tert−ブチル4−((2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−6−フルオロキノリン−8−イルオキシ)メチル)−4−メトキシアゼパン−1−カルボキシレートの調製:tert−ブチル4−((2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−6−フルオロキノリン−8−イルオキシ)メチル)−4−ヒドロキシアゼパン−1−カルボキシレート(0.060g、0.106mmol)および水素化ナトリウム(0.00468g、0.117mmol)を、1mLのDMFに添加し、次いでヨードメタン(0.00732mL、0.117mmol)を添加し、反応物を周囲温度で1時間撹拌した。この反応混合物を濃縮し、DCMを残留物に添加した。固体をろ過によって除去し、ろ液を、MeOHおよびDCM中の6%NHOHを使用してシリカゲル上で精製し、透明な油として、32mgの所望の産物を生成した。MSESI(+)m/z522(M+1)を検出した。
ステップC:2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−6−フルオロ−8−((4−メトキシアゼパン−4−イル)メトキシ)キノリンの調製:tert−ブチル4−((2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−6−フルオロキノリン−8−イルオキシ)メチル)−4−メトキシアゼパン−1−カルボキシレート(0.032g、0.061mmol)を、トリフルオロ酢酸およびDCMの混合物(1:1)に1時間で添加した。この反応物を濃縮し、ジエチルエーテルで数回共蒸発させ、白色の固体として、32mgの所望の産物を提供した。MSESI(+)m/z422(M+1)を検出した。
実施例115
Figure 0005518072
2−(4−((2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−6−フルオロキノリン−8−イルオキシ)メチル)−4−メトキシアゼパン−1−イル)エタノール二塩酸塩
2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−6−フルオロ−8−((4−メトキシアゼパン−4−イル)メトキシ)キノリン(実施例114、ステップCで説明されるように調製し調製した。)(0.006g、0.0142mmol)の遊離基を、DMAに取り込み、2−ブロモエタノール(0.00402mL、0.0569mmol)およびN−イソプロピル−N−メチルプロパン−2−アミン(0.00899mL、0.0569mmol)を添加した。この反応混合物を75℃で1時間撹拌し、次いで冷却し、蒸発させ、DCMと共蒸発させた。ジエチルエーテル中のHClを添加し、得られた固体を分離し、乾燥させ、二塩酸塩として、6mgの所望の産物を提供した。MSESI(+)m/z466(M+1)を検出した。
実施例116
Figure 0005518072
4−((2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)メチル)アゼパン−4−オールビス−トリフルオロ酢酸塩
ステップA:tert−ブチル4−((2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)メチル)−4−ヒドロキシアゼパン−1−カルボキシレートの調製:2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−オール(0.09g、0.34mmol)、tert−ブチル1−オキサ−6−アザスピロ[2.6]ノナン−6−カルボキシレート(0.086g、0.38mmol)および炭酸セシウム(0.22g、0.69mmol)を、密閉小瓶の中で、1mLのDMAに添加し、70℃にまで一晩加熱した。この反応物を濃縮し、残留物を、MeOHおよびCHCl中の6%NHOHを使用してシリカゲル上で精製し、56mgの70%純粋所望の産物を生成した(出発フェノールで汚染されていた)。MSESI(+)m/z490(M+1)を検出した。
ステップB:4−((2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)メチル)アゼパン−4−オールの調製:tert−ブチル4−((2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)メチル)−4−ヒドロキシアゼパン−1−カルボキシレート(0.0039g、0.0080mmol)を、トリフルオロ酢酸およびDCMの混合物(1:1)で1時間処理した。この反応物を濃縮し、固体として、4mgの所望の物質を提供した。MSESI(+)m/z390(M+1)を検出した。
実施例117
Figure 0005518072
2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−((4−メトキシアゼパン−4−イル)メトキシ)キノリン二塩酸塩
ステップA:tert−ブチル4−((2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)メチル)−4−ヒドロキシアゼパン−1−カルボキシレートの調製:実施例116、ステップAで説明される手順に従って調製した。
ステップB:tert−ブチル4−((2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)メチル)−4−メトキシアゼパン−1−カルボキシレートの調製:tert−ブチル4−((2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)メチル)−4−ヒドロキシアゼパン−1−カルボキシレート(0.056g、0.114mmol)、ヨードメタン(0.00858mL、0.137mmol)および水素化ナトリウム(0.00915g、0.229mmol)を、周囲温度でDMF(1mL)に添加し、2時間撹拌した。この反応物を濃縮し、残留物を、メタノール(6%NHOHを含有)およびDCMを使用してシリカゲル上で精製し、39mgの所望の産物を生成した(67%純粋)。MSESI(+)m/z504(M+1)を検出した。
ステップC:2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−((4−メトキシアゼパン−4−イル)メトキシ)キノリンの調製:tert−ブチル4−((2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)メチル)−4−メトキシアゼパン−1−カルボキシレート(0.040g、0.079mmol)を、トリフルオロ酢酸およびDCMの混合物(1:1)に30分間で添加し、反応物を濃縮した。酢酸エチルを添加し、懸濁液を、(あらゆる不必要なシリカゲルを除去するために)Watersのフィルターをを通してろ過し、ろ液を濃縮した。DCMを添加し、続いてジエチルエーテルの中で溶解したHClで沈殿させ、蒸発させ、ジエチルエーテル中で共蒸発させ、黄色の固体として、16mgの所望の産物を提供した(LCにより、95%純粋)。MSESI(+)m/z404(M+1)を検出した。
実施例118
Figure 0005518072
2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−((トランス)−5−フルオロ−1−メチルアゼパン−4−イルオキシ)キノリンの立体異性体1および2
ステップA:2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−((5−フルオロアゼパン−4−イルオキシ)キノリンの立体異性体1および2の調製:シスおよびトランスtert−ブチル4−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)−5−フルオロアゼパン−1−カルボキシレートの混合物を、実施例46、ステップEに従って調製した。粗物質を、カラムクロマトグラフィー(BiotageSP1、340GSNAP、15%〜60%EtOAc/ヘキサン)によって精製し、最初に溶出した物質を収集し、ゆっくり白色の固体となる粘度の高い無色の油として、立体異性体1および2のラセミ混合物を提供した。
ステップB:2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−((トランス)−5−フルオロ−1−メチルアゼパン−4−イルオキシ)キノリンの立体異性体1および2:2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−((トランス)−5−フルオロアゼパン−4−イルオキシ)キノリン(0.023g、0.0511mmol)の立体異性体1および2の混合物を、CHCl(3mL)中でスラリーにした。飽和水性NaCO溶液(5mL)を添加し、この混合物を周囲温度で0.5時間撹拌した。この層を分離し、水相をCHClで抽出した。この組み合わされた有機層をブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥させ、ろ過し、濃縮した。この粗残留物を、ギ酸(0.289mL、7.66mmol)およびホルムアルデヒド(0.0380mL、0.511mmol)で処理した。この混合物を、90℃で4時間撹拌した。この混合物を周囲温度にまで冷却し、入念にNaCO飽和水溶液で処理し、混合物を約pH11に調節した。この混合物をCHClで抽出し、組み合わされた有機相をブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥させ、ろ過し、濃縮した。この粗産物を、分取TLC(0.5mm、1%7NNH/MeOHを有する10%MeOH/CHCl)によって精製し、白色の固体として、所望の産物(0.011g、55%)を提供した。MSESI(+)m/z392.1(M+1)を検出した。
実施例119
Figure 0005518072
2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−5−フルオロ−1−メチルアゼパン−4−イルオキシ)キノリンの立体異性体3および4
ステップA:2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−((5−フルオロアゼパン−4−イルオキシ)キノリンの立体異性体3および4の調製:シスおよびトランスtert−ブチル4−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)−5−フルオロアゼパン−1−カルボキシレートの混合物を、実施例46、ステップEに従って調製した。粗物質を、カラムクロマトグラフィー(BiotageSP1、340GSNAP、15%〜60%EtOAc/ヘキサン)によって精製し、2番目に溶出した物質を収集し、ゆっくり白色の固体となる粘度の高い無色の油として、異性体の立体異性体3および4のラセミ混合物を提供した。
ステップB:2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−5−フルオロ−1−メチルアゼパン−4−イルオキシ)キノリンの立体異性体3および4の調製:tert−ブチル4−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)−5−フルオロアゼパン−1−カルボキシレート(0.021g、0.0440mmol)の立体異性体3および4の混合物を、ギ酸(0.332mL、8.80mmol)の中で溶解した。ホルムアルデヒド(0.0327mL、0.440mmol、37%水性)を添加し、この混合物を90℃で4時間撹拌した。この混合物を周囲温度にまで冷却し、飽和水性NaCO溶液で処理し、混合物を約pH11に調節した。この混合物をCHClで抽出し、組み合わされた有機相をブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥させ、ろ過し、濃縮した。この粗産物を、分取TLC(0.5mm、1%7NNH/MeOHを有する10%MeOH/CHCl)によって精製し、白色の固体として、所望の産物(0.016g、93%)を提供した。MSESI(+)m/z392.1(M+1)を検出した。
実施例120
Figure 0005518072
2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−6−フルオロ−8−((シス)−5−フルオロアゼパン−4−イルオキシ)キノリンの鏡像体2
(シス)−tert−ブチル4−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−6−フルオロキノリン−8−イルオキシ)−5−フルオロアゼパン−1−カルボキシレートの鏡像体2(実施例90、ステップD;0.119g、0.240mmol)を、CHCl(2.4mL)の中で溶解させた。HCl(2.40mL、9.61mmol、4.0Mジオキサン)を添加し、混合物を周囲温度で3時間撹拌した。この混合物を、ポリプロピレンろ過器を通してろ過し、CHCl、次いでEtOで洗浄し、次いでヘキサン中でスラリーし、真空で入念に乾燥させ、白色の固体として(85%)、0.095gの所望の産物を提供した。MSESI(+)m/z396.1(M+1)を検出した。
実施例121
Figure 0005518072
2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−6−フルオロ−8−(トランス−5−フルオロアゼパン−4−イルオキシ)キノリン
トランス−tert−ブチル4−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−6−フルオロキノリン−8−イルオキシ)−5−フルオロアゼパン−1−カルボキシレートの鏡像体1(実施例91、ステップEによるピーク1;0.210g、0.424mmol)を、CHCl(4.3mL)の中で溶解させた。この溶液に、HCl(4.24mL、17.0mmol、ジオキサン中、4.0M)を添加し、この混合物を周囲温度で3時間撹拌した。この混合物を、ポリプロピレンろ過器を通してろ過し、CHClおよびEtOで洗浄し、ヘキサン中でスラリーにし、次いで真空で入念に乾燥させ、白色の固体として、所望の産物を提供した。MSESI(+)m/z396.1(M+1)を検出した。
実施例122
Figure 0005518072
8−((シス−4,5)−5−フルオロアゼパン−4−イルオキシ)−2−(7−メチル−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン
シス−tert−ブチル4−フルオロ−5−(2−(7−メチル−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)アゼパン−1−カルボキシレートの鏡像体2(実施例92、ステップFによるピーク2;0.161g、0.328mmol)を、CHCl(3mL)の中で溶解させた。この溶液に、HCl(6.55mL、13.1mmol、2.0MEtO)を添加し、この混合物を周囲温度で4時間撹拌した。この混合物を、ポリプロピレンろ過器を通してろ過し、CHCl、次いでEtOで洗浄し、最後にヘキサン中でスラリーにし、次いで真空で入念に乾燥させ、白色の固体として、所望の産物を提供した。MSESI(+)m/z392.1(M+1)を検出した。
実施例123
Figure 0005518072
2,2−ジメチル−3−(2−(7−メチル−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)プロパン−1−アミン三塩酸塩
ステップA:(E/Z)−8−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)−2−((2−(4−メチルピリジン−2−イル)ヒドラゾノ)メチル)キノリンの調製:エタノール(60mL)中の8−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)キノリン−2−カルバルデヒド(6.11g、21.3mmol)および2−ヒドラジニル−4−メチルピリジン(2.62g、21.3mmol)の混合物を、周囲温度で一晩撹拌した。得られた沈殿物をろ過、低温エタノールで洗浄、真空で乾燥し、ベージュ色の固体として、5.92g(71%)の所望の産物を提供した。
ステップB:8−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)−2−(7−メチル−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリンの調製:ジクロロメタン(50mL)中の(E/Z)−8−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)−2−((2−(4−メチルピリジン−2−イル)ヒドラゾノ)メチル)キノリン(5.92g、15.1mmol)の懸濁液に、ヨードソベンゼンジアセタート(5.34g、16.6mmol)を添加した。この混合物を周囲温度で一晩撹拌し、次いで減圧下で濃縮した。この残留物を、1:4の酢酸エチル/ヘキサン、続いて1:2の酢酸エチル/ヘキサンで溶出して、シリカゲルクロマトグラフィーによって精製し、5.00g(85%)の所望の産物を提供した。
ステップC:2−(7−メチル−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−オールの調製:0℃のテトラヒドロフラン(100mL)中の、8−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)−2−(7−メチル−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン(5.00g、12.8mmol)の溶液に、テトラブチルアンモニウムフルオリド(19.2mL、テトラヒドロフラン中、1M、19.2mmol)を添加した。この反応物を周囲温度で6時間撹拌し、次いで塩化アンモニウム飽和水溶液で希釈した。この混合物を減圧下で濃縮し、水で粉砕し、ろ過し、風乾し、白色の固体として、3.50g(99%)の所望の産物を提供した。
ステップD:tert−ブチル2,2−ジメチル−3−(2−(7−メチル−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)プロピルカルバメートの調製:ジメチルアセトアミド(2mL)中の2−(7−メチル−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−オール(実施例1に従って調製した;50mg、0.18mmol)、3−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)−2,2−ジメチルプロピルメタンスルホン酸(102mg、0.36mmol)、および炭酸セシウム(118mg、0.36mmol)の混合物を、50℃にまで一晩加熱した。この混合物を減圧下で濃縮し、1:9のメタノール/ジクロロメタン、およびジクロロメタン〜1:9のメタノール/ジクロロメタンの勾配で溶出して、シリカゲルクロマトグラフィーによって順次精製した。次いでこの残留物を、3:7のアセトン/ジクロロメタンで溶出して、調製薄層クロマトグラフィーによって精製し、明るい黄色の固体として、35mg(42%)の所望の産物を提供した。
ステップE:2,2−ジメチル−3−(2−(7−メチル−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)プロパン−1−アミン三塩酸塩の調製:ジクロロメタン(0.5mL)中のtert−ブチル2,2−ジメチル−3−(2−(7−メチル−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)プロピルカルバメート(35mg、0.076mmol)および塩酸(ジオキサン中、4M、0.57mL、2.3mmol)の混合物を、一晩撹拌した。この反応物を減圧下で濃縮した。この残留物をトルエンから2回、ヘキサンから1回蒸発させ、ヘキサンで粉砕し、ろ過し、真空で乾燥させ、三塩酸塩として、25mg(70%)の所望の産物を提供した。MSESI(+)m/z362(M+1)を検出した。
実施例124
Figure 0005518072
2−(7−クロロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−((3R,4S)−3−フルオロピペリジン−4−イルオキシ)キノリン
実施例123の方法に従って調製し、ステップAにおいて2−ヒドラジニル−4−メチルピリジンの代わりに、4−クロロ−2−ヒドラジニルピリジンを、およびステップDにおいて3−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)−2,2−ジメチルプロピルメタンスルホン酸の代わりに、(3R,4R)−tert−ブチル−3−フルオロ−4−(メチルスルホニルオキシ)ピペリジン−1−カルボキシレートを使用した。MSESI(+)m/z398(M+1)を検出した。
実施例125
Figure 0005518072
8−((4−メトキシピペリジン−4−イル)メトキシ)−2−(7−メチル−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリンジ−トリフルオロ酢酸塩
ステップA:tert−ブチル4−ヒドロキシ−4−((2−(7−メチル−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)メチル)ピペリジン−1−カルボキシレートの調製:ジメチルアセトアミド(2.5mL)中の2−(7−メチル−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−オール(実施例1に従って調製した;20mg、0.72mmol)、tert−ブチル−1−オキサ−6−アザスピロ[2.5]オクタンe−6−カルボキシレート(178mg、0.83mmol)、および炭酸セシウム(472mg、1.5mmol)の混合物を、98℃にまで一晩加熱した。この混合物を周囲温度にまで冷却し、セライト(Celite)を通してろ過し、減圧下で濃縮した。この残留物を、ジクロロメタン〜1:9のメタノール/ジクロロメタンの勾配で、シリカゲルクロマトグラフィーによって精製し、170mg(48%)の所望の産物を提供した。
ステップB:tert−ブチル4−メトキシ−4−((2−(7−メチル−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)メチル)ピペリジン−1−カルボキシレートの調製:ジメチルホルムアミド(1mL)中のtert−ブチル4−ヒドロキシ−4−((2−(7−メチル−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)メチル)ピペリジン−1−カルボキシレート(50mg、0.10mmol)および水素化ナトリウム(18mg、0.82mmol)の混合物を、周囲温度で15分間撹拌した。ヨードメタン(0.051mL、0.82mmol)添加し、この溶液を周囲温度で一晩撹拌した。この反応物を減圧下で濃縮した。この残留物をジクロロメタンの中で溶解し、飽和水性炭酸アンモニウムで2回洗浄した。この有機相をNaSO上で乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮した。この残留物をヘキサンで粉砕し、1:9のメタノール/ジクロロメタンで、調製薄層クロマトグラフィーによってさらに精製し、25mg(46%)の所望の産物を提供した。
ステップC:8−((4−メトキシピペリジン−4−イル)メトキシ)−2−(7−メチル−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリンジ−トリフルオロ酢酸塩の調製:ジクロロメタン(1mL)中のtert−ブチル4−メトキシ−4−((2−(7−メチル−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)メチル)ピペリジン−1−カルボキシレート(30mg、0.060mmol)およびトリフルオロ酢酸(0.37mL、4.8mmol)の混合物を、周囲温度で30分間おいた。この反応物を減圧下で濃縮した。この残留物をジエチルエーテルで粉砕し、ろ過し、真空で乾燥させ、ジ−トリフルオロ酢酸塩として、12mg(52%)の所望の産物を提供した。MSESI(+)m/z404(M+1)を検出した。
実施例126
Figure 0005518072
2−((2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)メチル)モルホリン
実施例16の方法に従って調製し、tert−ブチル3−(ヒドロキシメチル)ピペリジン−1−カルボキシレートの代わりに、tert−ブチル2−(ヒドロキシメチル)モルホリン−4−カルボキシレートを使用した。MSESI(+)m/z362.1(M+1)を検出した。
実施例127
Figure 0005518072
2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−(アゼパン−4−イルオキシ)キノリンの鏡像体1
実施例90の手順に従って調製し、出発物質として、2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−(アゼパン−4−イルオキシ)キノリン(実施例52)を使用した。ラセミ−2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−(アゼパン−4−イルオキシ)キノリン−1−カルボキシレートを、次の溶媒混合物を使用して、PrepChiralOJ−Hカラム上の、キラルHPLCによって分離し、ピーク1(7.32分間)およびピーク2(8.54分間)として、鏡像体を提供した:75%ヘプタン、20%EtOH、3%MeOH、および2%アセトニトリル。ピーク1を分離し、表題化合物99%eeを提供した。MSESI(+)m/z360.1(M+1)を検出した。
実施例128
Figure 0005518072
2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−(アゼパン−4−イルオキシ)キノリンの鏡像体2
実施例90の手順に従って調製し、出発物質として、2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−(アゼパン−4−イルオキシ)キノリン(実施例52)を使用した。ラセミ−2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−(アゼパン−4−イルオキシ)キノリン−1−カルボキシレートを、次の溶媒混合物を使用して、PrepChiralOJ−Hカラム上の、キラルHPLCによって分離し、ピーク1(7.32分間)およびピーク2(8.54分間)として、鏡像体を提供した:75%ヘプタン、20%EtOH、3%MeOH、および2%アセトニトリル。ピーク1を分離し、表題化合物98%eeを提供した。MSESI(+)m/z360.1(M+1)を検出した。
実施例129
Figure 0005518072
(1−((2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)メチル)シクロペンチル)メタンアミン
実施例16の方法に従って調製し、tert−ブチル3−(ヒドロキシメチル)ピペリジン−1−カルボキシレートの代わりに、tert−ブチル(1−(ヒドロキシメチル)シクロペンチル)メチルカルバメートを使用した。MSESI(+)m/z374.5(M+1)を検出した。
実施例130
Figure 0005518072
2−((2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)メチル)ブタン−1−オール
実施例22の方法に従って調製し、2−エチルプロパン−1,3−ジオールの代わりに、1,1−ビス(ヒドロキシメチル)シクロプロパンを使用した。MSESI(−)m/z347.2(M−1)を検出した。
実施例131
Figure 0005518072

2−((2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)メチル)−2−エチルブタン−1−オール
実施例22の方法に従って調製し、2,2−ジエチルプロパン−1,3−ジオールの代わりに、1,1−ビス(ヒドロキシメチル)シクロプロパンを使用した。MSESI(−)m/z377.2(M+1)を検出した。
実施例132
Figure 0005518072
4−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)−3,3−ジメチルブタン−1−アミン
実施例18の方法に従って調製し、tert−ブチル4−ヒドロキシ−3,3−ジメチルブチルカルバメートの代わりに、tert−ブチル3−ヒドロキシ−2,2−ジメチルプロピルカルバメートを使用した。MSESI(+)m/z362.3(M+1)を検出した。
実施例133
Figure 0005518072
2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−((3−フルオロピペリジン−3−イル)メトキシ)キノリン
実施例16の方法に従って調製し、tert−ブチル2−(ヒドロキシメチル)モルホリン−4−カルボキシレートを使用する代わりに、tert−ブチル3−フルオロ−3−(ヒドロキシメチル)ピペリジン−1−カルボキシレートを使用した。MSESI(+)m/z378.2(M+1)を検出した。
実施例134
Figure 0005518072
N−(3−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)−2,2−ジメチルプロピル)−2−フルオロアセトアミド
2−フルオロ酢酸クロリド(12mg、0.13mmol)を、0℃のDCM(2mL)中の、3−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)−2,2−ジメチルプロパン−1−アミン(実施例18に従って調製した;30mg、0.086mmol)およびジイソプロピルエチルアミン(45μL、0.26mmol)の撹拌された溶液に添加した。30分後、この反応物を飽和水性重炭酸塩(5mL)で反応停止処理し、EtOAcに抽出し、水で洗浄し、NaSO上で乾燥させ、続いて真空で濃縮させた。得られた油を、100%EtOAc(Biotage)で溶出して、フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカゲル)によって精製し、白色の固体として、所望の産物(12mg、0.029mmol、34%の収率)を得た。MSESI(+)m/z408.2(M+1)を検出した。
実施例135
Figure 0005518072
3−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)−N−(2,2−ジフルオロエチル)−2,2−ジメチルプロパン−1−アミン塩酸塩
周囲温度の無水THF/DMF(1mL/1mL)中の、2,2−ジフルオロエチルトリフルオロメタンスルホン酸(17μL、0.13mmol)を、3−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)−2,2−ジメチルプロパン−1−アミン(30g、0.086mmol)およびジイソプロピルエチルアミン(39μL0.22mmol)の撹拌された溶液に添加した。一晩撹拌した後、この反応物をEtOAcで希釈し、飽和水性重炭酸塩で洗浄し、NaSO上で乾燥させ、真空で濃縮した。この残留物を、50%EtOAc/ヘキサンで溶出して、フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカゲル)によって精製し、所望の産物(10mg)を提供した。MSESI(+)m/z412.2(M+1)を検出した。
実施例136
Figure 0005518072
3−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)−2,2−ジメチル−N−(2,2,2−トリフルオロエチル)プロパン−1−アミン
実施例135の方法に従って調製し、2,2−ジフルオロエチルトリフルオロメタンスルホン酸の代わりに、2,2,2−トリフルオロエチルトリフルオロメタンスルホン酸を使用した。MSESI(+)m/z430.2(M+1)を検出した。

Claims (37)

  1. 一般式Iの化合物、
    Figure 0005518072
    またはその医薬的に許容される塩であって、式中、
    Aは、OR10またはNR1112であり、
    Bは、H、F、Cl、O、(1〜6Cアルキル)NR、(1〜6Cアルキル)OH、CH(OH)CHOH、または(1〜4Cアルキル)であり、
    は、H、F、Cl、Br、Me、シクロプロピル、またはCNであり、
    1a、R、R、およびRは、独立してH、F、Cl、Br、Me、またはCNであり、
    およびRは、独立してH、F、Me、またはCNであり、
    は、H、F、Me、Br、CN、シクロプロピル、フェニル、MeO−、またはMeOCHCHO−であり、
    10は、H、hetCyc、−(1〜3Cアルキル)hetCyc1a、hetCyc、(CR1718(CR1314)CHNR1516、−(CR1718(CR1314)CHOH、(1〜6Cアルキル)、hetAr、(1〜3Cアルキル)hetAr1a、またはNH、NH(1〜6Cアルキル)、もしくはN(1〜6Cアルキル)で置換された(3〜7C)シクロアルキルであり、
    11は、Hまたは(1〜6C)アルキルであり、
    12は、hetCyc、(1〜6Cアルキル)NR1516、C(O)(1〜6Cアルキル)NR1516、(1〜6Cアルキル)NHC(O)O(1〜6Cアルキル)、またはOH、NH、NH(1〜6Cアルキル)、もしくはN(1〜6Cアルキル)で任意に置換された(4〜7C)シクロアルキルであり、
    13は、H、(1〜6C)アルキル、F、またはOHであり、かつ
    14はH、(1〜6C)アルキル、またはFであるか、あるいは
    13およびR14は、それらが結合された炭素原子と共に、3〜6員の炭素環式環を形成し、
    各R15、R16、R17、およびR18は、独立してHまたは(1〜6C)アルキルであるか、
    あるいは各R15、R17およびR18は、独立してHまたは(1〜6C)アルキルであり、かつR16はH、(1〜6C)アルキル、C(=O)CHF、CHCHF、またはCHCFであるか、
    あるいはNR1516は、Nである第1環ヘテロ原子を有し、NおよびOから選択される第2環ヘテロ原子を任意に有する5〜6員の複素環式環を形成し、
    hetCyc、hetCyc1a、およびhetCycは、独立して、環窒素原子を有し、1つ以上のR基で任意に置換された4〜7員の複素環であるか、あるいは
    hetCycおよびhetCycは、独立して、環窒素原子を有し、1つ以上のR基で任意に置換された4〜7員の複素環であり、hetCyc1aは、1つ以上のR基で任意に置換されたモルホリニルおよび4〜7員のアザ環式環から選択され、
    各Rは、独立してハロゲン、(1〜6C)アルキル、シクロプロピルメチル、ベンジル、NR、−(1〜6Cアルキル)NR、OR、(1〜6Cアルキル)OR、(1〜6C)フルオロアルキル、C(O)NR、(1〜6Cアルキル)C(O)NR、およびC(O)O(1〜6Cアルキル)から選択され、
    hetCycは、環窒素原子を有する8員の架橋複素環であり、
    hetArおよびhetAr1aは、独立して、1〜2個の環窒素原子を有し、独立してF、Cl、Br、Me、シクロプロピル、CN、NH、NH(1〜6Cアルキル)、およびN(1〜6Cアルキル)から選択される1つ以上の置換基で任意に置換された、5または6員のヘテロアリールであり、
    は、H、(1〜6Cアルキル)、−(1〜6Cアルキル)−O−(1〜6Cアルキル)、または−(1〜6Cアルキル)−O−(3〜6Cシクロアルキル)であり、
    各R 、R、R、R、R、R、R、およびRは、独立してHおよび(1〜6Cアルキル)から選択され、
    は、H、(1〜6Cアルキル)、またはシクロプロピルであり、
    は、H、(1〜6Cアルキル)、−O(1〜6Cアルキル)、または−O(3〜6Cシクロアルキル)であり、
    pは、0、1、または2である、化合物またはその医薬的に許容される塩。
  2. Aは、OR10またはNR1112であり、
    Bは、H、F、O、(1〜6Cアルキル)NR、(1〜6Cアルキル)OH、CH(OH)CHOH、または(1〜4Cアルキル)であり、
    は、H、F、Cl、Br、Me、シクロプロピル、またはCNであり、
    1a、R、R、およびRは、独立してH、F、Cl、Br、Me、またはCNであり、
    およびRは、独立してH、F、Me、またはCNであり、
    は、H、F、Me、Br、CN、シクロプロピル、またはフェニルであり、
    10は、H、hetCyc、−(1〜3Cアルキル)hetCyc1a、hetCyc、−(CR1718(CR1314)CHNR1516、−(CR1718(CR1314)CHOH、(1〜6Cアルキル)、hetAr、(1〜3Cアルキル)hetAr1a、またはNH、NH(1〜6Cアルキル)、もしくはN(1〜6Cアルキル)で置換された(3〜7C)シクロアルキルであり、
    11は、Hまたは(1〜6C)アルキルであり、
    12は、hetCyc、(1〜6Cアルキル)NR1516、C(O)(1〜6Cアルキル)NR1516、(1〜6Cアルキル)NHC(O)O(1〜6Cアルキル)、またはOH、NH、NH(1〜6Cアルキル)、もしくはN(1〜6Cアルキル)で任意に置換された(4〜7C)シクロアルキルであり、
    13は、H、(1〜6C)アルキル、F、もしくはOHであり、かつ
    14は、H、(1〜6C)アルキル、またはFであるか、あるいは
    13およびR14は、それらが結合された炭素原子と共に、3〜6員の炭素環式環を形成し、
    各R15、R16、R17、およびR18は、独立してHまたは(1〜6C)アルキルであるか、
    あるいはNR1516は、Nである第1の環ヘテロ原子を有し、NおよびOから選択される第2の環ヘテロ原子を任意に有する5〜6員の複素環式環を形成し、
    hetCyc、hetCyc1a、およびhetCycは、独立して、環窒素原子を有し、1つ以上のR基で任意に置換された4〜7員の複素環であり、
    各Rは、独立してハロゲン、(1〜6C)アルキル、シクロプロピルメチル、ベンジル、NR、−(1〜6Cアルキル)NR、OR、(1〜6Cアルキル)OR、(1〜6C)フルオロアルキル、C(O)NR、(1〜6Cアルキル)C(O)NR、およびC(O)O(1〜6Cアルキル)から選択され、
    hetCycは、環窒素原子を有する8員の架橋複素環であり、
    hetArおよびhetAr1aは、独立して、1〜2個の環窒素原子を有し、独立してF、Cl、Br、Me、シクロプロピル、CN、NH、NH(1〜6Cアルキル)、およびN(1〜6Cアルキル)から選択される1つ以上の置換基で任意に置換された、5または6員のヘテロアリールであり、
    は、H、(1〜6Cアルキル)、−(1〜6Cアルキル)−O−(1〜6Cアルキル)、または−(1〜6Cアルキル)−O−(3〜6Cシクロアルキル)であり、
    各R 、R、R、R、R、R、R、およびRは、独立してHおよび(1〜6Cアルキル)から選択され、
    は、H、(1〜6Cアルキル)、またはシクロプロピルであり、
    は、H、(1〜6Cアルキル)、−O(1〜6Cアルキル)、または−O(3〜6Cシクロアルキル)であり、
    pは、0、1、または2である、請求項1に記載の化合物またはその医薬的に許容される塩
  3. Bは、H、F、OR、(1〜6Cアルキル)NR、(1〜6Cアルキル)OH、またはCH(OH)CHOHである、請求項1または2に記載の化合物またはその医薬的に許容される塩
  4. Aは、OR10である、請求項1〜3のいずれか1項に記載の化合物またはその医薬的に許容される塩
  5. 10は、hetCyc、−(1〜3Cアルキル)hetCyc1a、またはhetCycであり、hetCycおよびhetCyc1aは、1つ以上のR基で任意に置換される、請求項4に記載の化合物またはその医薬的に許容される塩
  6. 各Rは、独立してF、(1〜6C)アルキル、C(O)O(1〜6C)アルキル、(1〜6Cアルキル)OR、C(O)NR、(1〜6Cアルキル)C(O)NR、およびORから選択される、請求項5に記載の化合物またはその医薬的に許容される塩
  7. hetCycおよび−(1〜3Cアルキル)hetCyc1aは、独立してMe、Et、イソプロピル、シクロプロピルメチル、F、OH、OMe、CHOH、CHCHOH、CHCHF、CHOMe、C(=O)OMe、C(=O)NH、およびCHC(=O)NHから選択される1つまたは2つのR基で任意に置換される請求項6に記載の化合物またはその医薬的に許容される塩
  8. 10は、−(CR1718(CR1314)CHNR1516である、請求項4に記載の化合物またはその医薬的に許容される塩
  9. 10は、−(CR1718(CR1314)CHOHである、請求項4に記載の化合物またはその医薬的に許容される塩
  10. 10は、(1〜6Cアルキル)である、請求項4に記載の化合物またはその医薬的に許容される塩
  11. 10は、NH、NH(1〜6Cアルキル)、またはN(1〜6Cアルキル)で置換された(3〜7C)シクロアルキルである、請求項4に記載の化合物またはその医薬的に許容される塩
  12. 10は、hetAr、または(1〜3Cアルキル)hetAr1aである、請求項4に記載の化合物またはその医薬的に許容される塩
  13. Aは、NR1112である、請求項1〜3のいずれかに記載の化合物またはその医薬的に許容される塩
  14. 12は、1つ以上のR基で任意に置換されたhetCycである、請求項13に記載の化合物またはその医薬的に許容される塩
  15. 各Rは、独立して(1〜6C)アルキルから選択される、請求項14に記載の化合物またはその医薬的に許容される塩
  16. 12は、OH、NH、NH(1〜6Cアルキル)、またはN(1〜6Cアルキル)で任意に置換された(4〜7C)シクロアルキルである、請求項13に記載の化合物またはその医薬的に許容される塩
  17. 12は、(1〜6Cアルキル)NR1516、C(O)(1〜6Cアルキル)NR1516、または(1〜6Cアルキル)NHC(O)(1〜6Cアルキル)である、請求項13に記載の化合物またはその医薬的に許容される塩
  18. Bは、Hである、請求項1〜17のいずれかに記載の化合物またはその医薬的に許容される塩
  19. Bは、ORである、請求項1〜17のいずれかに記載の化合物またはその医薬的に許容される塩
  20. Bは、OMe、−OCHCHOMe、および−OCHCHO(シクロプロピル)から選択される、請求項19に記載の化合物またはその医薬的に許容される塩
  21. Bは、Fである、請求項1〜17のいずれかに記載の化合物またはその医薬的に許容される塩
  22. Bは、(1〜6Cアルキル)NRである、請求項1〜17のいずれかに記載の化合物またはその医薬的に許容される塩
  23. Bは、(1〜6Cアルキル)OHである、請求項1〜17のいずれかに記載の化合物またはその医薬的に許容される塩
  24. Bは、CH(OH)CHOHである、請求項1〜17のいずれかに記載の化合物またはその医薬的に許容される塩
  25. Bは、(1〜4Cアルキル)である、請求項1〜17のいずれかに記載の化合物またはその医薬的に許容される塩
  26. Bは、Clである、請求項1に記載の化合物またはその医薬的に許容される塩
  27. 、R、R、R、およびRの各々は、水素である、請求項1〜26のいずれかに記載の化合物またはその医薬的に許容される塩
  28. Iの化合物、
    Figure 0005518072
    たはその医薬的に許容される塩であって、式中、
    Aは、OR 10 またはNR 11 12 であり、
    Bは、H、F、Cl、OR 、(1〜6Cアルキル)NR 、(1〜6Cアルキル)OH、CH(OH)CH OH、または(1〜4Cアルキル)であり、
    は、H、F、Cl、Br、Me、シクロプロピル、またはCNであり、
    1a 、R 、R 、およびR は、独立してH、F、Cl、Br、Me、またはCNであり、
    およびR は、独立してH、F、Me、またはCNであり、
    は、H、F、Me、Br、CN、シクロプロピル、フェニル、MeO−、またはMeOCH CH O−であり、
    10 は、hetCyc 、−(1〜3Cアルキル)hetCyc 1a 、hetCyc 、(CR 17 18 (CR 13 14 )CH NR 15 16 、−(CR 17 18 (CR 13 14 )CH OH、(1〜6Cアルキル)、hetAr 、(1〜3Cアルキル)hetAr 1a 、またはNH 、NH(1〜6Cアルキル)、もしくはN(1〜6Cアルキル) で置換された(3〜7C)シクロアルキルであり、
    11 は、Hまたは(1〜6C)アルキルであり、
    12 は、hetCyc 、(1〜6Cアルキル)NR 15 16 、C(O)(1〜6Cアルキル)NR 15 16 、(1〜6Cアルキル)NHC(O)O(1〜6Cアルキル)、またはOH、NH 、NH(1〜6Cアルキル)、もしくはN(1〜6Cアルキル) で任意に置換された(4〜7C)シクロアルキルであり、
    13 は、H、(1〜6C)アルキル、F、またはOHであり、かつ
    14 はH、(1〜6C)アルキル、またはFであるか、あるいは
    13 およびR 14 は、それらが結合された炭素原子と共に、3〜6員の炭素環式環を形成し、
    各R 15 、R 16 、R 17 、およびR 18 は、独立してHまたは(1〜6C)アルキルであるか、
    あるいは各R 15 、R 17 およびR 18 は、独立してHまたは(1〜6C)アルキルであり、かつR 16 はH、(1〜6C)アルキル、C(=O)CH F、CH CHF 、またはCH CF であるか、
    あるいはNR 15 16 は、Nである第1環ヘテロ原子を有し、NおよびOから選択される第2環ヘテロ原子を任意に有する5〜6員の複素環式環を形成し、
    hetCyc 、hetCyc 1a 、およびhetCyc は、独立して、環窒素原子を有し、1つ以上のR 基で任意に置換された4〜7員の複素環であるか、あるいは
    hetCyc およびhetCyc は、独立して、環窒素原子を有し、1つ以上のR 基で任意に置換された4〜7員の複素環であり、hetCyc 1a は、1つ以上のR 基で任意に置換されたモルホリニルおよび4〜7員のアザ環式環から選択され、
    各R は、独立してハロゲン、(1〜6C)アルキル、シクロプロピルメチル、ベンジル、NR 、−(1〜6Cアルキル)NR 、OR 、(1〜6Cアルキル)OR 、(1〜6C)フルオロアルキル、C(O)NR 、(1〜6Cアルキル)C(O)NR 、およびC(O)O(1〜6Cアルキル)から選択され、
    hetCyc は、環窒素原子を有する8員の架橋複素環であり、
    hetAr およびhetAr 1a は、独立して、1〜2個の環窒素原子を有し、独立してF、Cl、Br、Me、シクロプロピル、CN、NH 、NH(1〜6Cアルキル)、およびN(1〜6Cアルキル) から選択される1つ以上の置換基で任意に置換された、5または6員のヘテロアリールであり、
    は、H、(1〜6Cアルキル)、−(1〜6Cアルキル)−O−(1〜6Cアルキル)、または−(1〜6Cアルキル)−O−(3〜6Cシクロアルキル)であり、
    各R 、R 、R 、R 、R 、R 、R 、R 、R 、およびR は、独立してHおよび(1〜6Cアルキル)から選択され、
    は、H、(1〜6Cアルキル)、またはシクロプロピルであり、
    は、H、(1〜6Cアルキル)、−O(1〜6Cアルキル)、または−O(3〜6Cシクロアルキル)であり、
    pは、0、1、または2である、化合物またはその医薬的に許容される塩、および医薬的に許容される希釈剤もしくは担体を含む、医薬組成物。
  29. 炎症性疾患または自己免疫疾患の治療に使用するための組成物であって、式Iの化合物、
    Figure 0005518072
    たはその医薬的に許容される塩であって、式中、
    Aは、OR 10 またはNR 11 12 であり、
    Bは、H、F、Cl、OR 、(1〜6Cアルキル)NR 、(1〜6Cアルキル)OH、CH(OH)CH OH、または(1〜4Cアルキル)であり、
    は、H、F、Cl、Br、Me、シクロプロピル、またはCNであり、
    1a 、R 、R 、およびR は、独立してH、F、Cl、Br、Me、またはCNであり、
    およびR は、独立してH、F、Me、またはCNであり、
    は、H、F、Me、Br、CN、シクロプロピル、フェニル、MeO−、またはMeOCH CH O−であり、
    10 は、hetCyc 、−(1〜3Cアルキル)hetCyc 1a 、hetCyc 、(CR 17 18 (CR 13 14 )CH NR 15 16 、−(CR 17 18 (CR 13 14 )CH OH、(1〜6Cアルキル)、hetAr 、(1〜3Cアルキル)hetAr 1a 、またはNH 、NH(1〜6Cアルキル)、もしくはN(1〜6Cアルキル) で置換された(3〜7C)シクロアルキルであり、
    11 は、Hまたは(1〜6C)アルキルであり、
    12 は、hetCyc 、(1〜6Cアルキル)NR 15 16 、C(O)(1〜6Cアルキル)NR 15 16 、(1〜6Cアルキル)NHC(O)O(1〜6Cアルキル)、またはOH、NH 、NH(1〜6Cアルキル)、もしくはN(1〜6Cアルキル) で任意に置換された(4〜7C)シクロアルキルであり、
    13 は、H、(1〜6C)アルキル、F、またはOHであり、かつ
    14 はH、(1〜6C)アルキル、またはFであるか、あるいは
    13 およびR 14 は、それらが結合された炭素原子と共に、3〜6員の炭素環式環を形成し、
    各R 15 、R 16 、R 17 、およびR 18 は、独立してHまたは(1〜6C)アルキルであるか、
    あるいは各R 15 、R 17 およびR 18 は、独立してHまたは(1〜6C)アルキルであり、かつR 16 はH、(1〜6C)アルキル、C(=O)CH F、CH CHF 、またはCH CF であるか、
    あるいはNR 15 16 は、Nである第1環ヘテロ原子を有し、NおよびOから選択される第2環ヘテロ原子を任意に有する5〜6員の複素環式環を形成し、
    hetCyc 、hetCyc 1a 、およびhetCyc は、独立して、環窒素原子を有し、1つ以上のR 基で任意に置換された4〜7員の複素環であるか、あるいは
    hetCyc およびhetCyc は、独立して、環窒素原子を有し、1つ以上のR 基で任意に置換された4〜7員の複素環であり、hetCyc 1a は、1つ以上のR 基で任意に置換されたモルホリニルおよび4〜7員のアザ環式環から選択され、
    各R は、独立してハロゲン、(1〜6C)アルキル、シクロプロピルメチル、ベンジル、NR 、−(1〜6Cアルキル)NR 、OR 、(1〜6Cアルキル)OR 、(1〜6C)フルオロアルキル、C(O)NR 、(1〜6Cアルキル)C(O)NR 、およびC(O)O(1〜6Cアルキル)から選択され、
    hetCyc は、環窒素原子を有する8員の架橋複素環であり、
    hetAr およびhetAr 1a は、独立して、1〜2個の環窒素原子を有し、独立してF、Cl、Br、Me、シクロプロピル、CN、NH 、NH(1〜6Cアルキル)、およびN(1〜6Cアルキル) から選択される1つ以上の置換基で任意に置換された、5または6員のヘテロアリールであり、
    は、H、(1〜6Cアルキル)、−(1〜6Cアルキル)−O−(1〜6Cアルキル)、または−(1〜6Cアルキル)−O−(3〜6Cシクロアルキル)であり、
    各R 、R 、R 、R 、R 、R 、R 、R 、R 、およびR は、独立してHおよび(1〜6Cアルキル)から選択され、
    は、H、(1〜6Cアルキル)、またはシクロプロピルであり、
    は、H、(1〜6Cアルキル)、−O(1〜6Cアルキル)、または−O(3〜6Cシクロアルキル)であり、
    pは、0、1、または2である、化合物またはその医薬的に許容される塩
    を含む組成物。
  30. 前記炎症性疾患または自己免疫疾患は、多発性硬化症、狼瘡、または炎症性腸疾患である、請求項29に記載の組成物。
  31. 癌の治療に使用するための組成物であって、式Iの化合物
    Figure 0005518072
    たはその医薬的に許容される塩であって、式中、
    Aは、OR 10 またはNR 11 12 であり、
    Bは、H、F、Cl、OR 、(1〜6Cアルキル)NR 、(1〜6Cアルキル)OH、CH(OH)CH OH、または(1〜4Cアルキル)であり、
    は、H、F、Cl、Br、Me、シクロプロピル、またはCNであり、
    1a 、R 、R 、およびR は、独立してH、F、Cl、Br、Me、またはCNであり、
    およびR は、独立してH、F、Me、またはCNであり、
    は、H、F、Me、Br、CN、シクロプロピル、フェニル、MeO−、またはMeOCH CH O−であり、
    10 は、hetCyc 、−(1〜3Cアルキル)hetCyc 1a 、hetCyc 、(CR 17 18 (CR 13 14 )CH NR 15 16 、−(CR 17 18 (CR 13 14 )CH OH、(1〜6Cアルキル)、hetAr 、(1〜3Cアルキル)hetAr 1a 、またはNH 、NH(1〜6Cアルキル)、もしくはN(1〜6Cアルキル) で置換された(3〜7C)シクロアルキルであり、
    11 は、Hまたは(1〜6C)アルキルであり、
    12 は、hetCyc 、(1〜6Cアルキル)NR 15 16 、C(O)(1〜6Cアルキル)NR 15 16 、(1〜6Cアルキル)NHC(O)O(1〜6Cアルキル)、またはOH、NH 、NH(1〜6Cアルキル)、もしくはN(1〜6Cアルキル) で任意に置換された(4〜7C)シクロアルキルであり、
    13 は、H、(1〜6C)アルキル、F、またはOHであり、かつ
    14 はH、(1〜6C)アルキル、またはFであるか、あるいは
    13 およびR 14 は、それらが結合された炭素原子と共に、3〜6員の炭素環式環を形成し、
    各R 15 、R 16 、R 17 、およびR 18 は、独立してHまたは(1〜6C)アルキルであるか、
    あるいは各R 15 、R 17 およびR 18 は、独立してHまたは(1〜6C)アルキルであり、かつR 16 はH、(1〜6C)アルキル、C(=O)CH F、CH CHF 、またはCH CF であるか、
    あるいはNR 15 16 は、Nである第1環ヘテロ原子を有し、NおよびOから選択される第2環ヘテロ原子を任意に有する5〜6員の複素環式環を形成し、
    hetCyc 、hetCyc 1a 、およびhetCyc は、独立して、環窒素原子を有し、1つ以上のR 基で任意に置換された4〜7員の複素環であるか、あるいは
    hetCyc およびhetCyc は、独立して、環窒素原子を有し、1つ以上のR 基で任意に置換された4〜7員の複素環であり、hetCyc 1a は、1つ以上のR 基で任意に置換されたモルホリニルおよび4〜7員のアザ環式環から選択され、
    各R は、独立してハロゲン、(1〜6C)アルキル、シクロプロピルメチル、ベンジル、NR 、−(1〜6Cアルキル)NR 、OR 、(1〜6Cアルキル)OR 、(1〜6C)フルオロアルキル、C(O)NR 、(1〜6Cアルキル)C(O)NR 、およびC(O)O(1〜6Cアルキル)から選択され、
    hetCyc は、環窒素原子を有する8員の架橋複素環であり、
    hetAr およびhetAr 1a は、独立して、1〜2個の環窒素原子を有し、独立してF、Cl、Br、Me、シクロプロピル、CN、NH 、NH(1〜6Cアルキル)、およびN(1〜6Cアルキル) から選択される1つ以上の置換基で任意に置換された、5または6員のヘテロアリールであり、
    は、H、(1〜6Cアルキル)、−(1〜6Cアルキル)−O−(1〜6Cアルキル)、または−(1〜6Cアルキル)−O−(3〜6Cシクロアルキル)であり、
    各R 、R 、R 、R 、R 、R 、R 、R 、R 、およびR は、独立してHおよび(1〜6Cアルキル)から選択され、
    は、H、(1〜6Cアルキル)、またはシクロプロピルであり、
    は、H、(1〜6Cアルキル)、−O(1〜6Cアルキル)、または−O(3〜6Cシクロアルキル)であり、
    pは、0、1、または2である、化合物またはその医薬的に許容される塩
    を含む組成物。
  32. 哺乳動物におけるPIM−1および/またはPIM−2および/またはPIM−3キナーゼによって媒介される病態を治療するための組成物であって、治療有効量の式Iの化合物
    Figure 0005518072
    またはその医薬的に許容される塩であって、式中、
    Aは、OR 10 またはNR 11 12 であり、
    Bは、H、F、Cl、OR 、(1〜6Cアルキル)NR 、(1〜6Cアルキル)OH、CH(OH)CH OH、または(1〜4Cアルキル)であり、
    は、H、F、Cl、Br、Me、シクロプロピル、またはCNであり、
    1a 、R 、R 、およびR は、独立してH、F、Cl、Br、Me、またはCNであり、
    およびR は、独立してH、F、Me、またはCNであり、
    は、H、F、Me、Br、CN、シクロプロピル、フェニル、MeO−、またはMeOCH CH O−であり、
    10 は、hetCyc 、−(1〜3Cアルキル)hetCyc 1a 、hetCyc 、(CR 17 18 (CR 13 14 )CH NR 15 16 、−(CR 17 18 (CR 13 14 )CH OH、(1〜6Cアルキル)、hetAr 、(1〜3Cアルキル)hetAr 1a 、またはNH 、NH(1〜6Cアルキル)、もしくはN(1〜6Cアルキル) で置換された(3〜7C)シクロアルキルであり、
    11 は、Hまたは(1〜6C)アルキルであり、
    12 は、hetCyc 、(1〜6Cアルキル)NR 15 16 、C(O)(1〜6Cアルキル)NR 15 16 、(1〜6Cアルキル)NHC(O)O(1〜6Cアルキル)、またはOH、NH 、NH(1〜6Cアルキル)、もしくはN(1〜6Cアルキル) で任意に置換された(4〜7C)シクロアルキルであり、
    13 は、H、(1〜6C)アルキル、F、またはOHであり、かつ
    14 はH、(1〜6C)アルキル、またはFであるか、あるいは
    13 およびR 14 は、それらが結合された炭素原子と共に、3〜6員の炭素環式環を形成し、
    各R 15 、R 16 、R 17 、およびR 18 は、独立してHまたは(1〜6C)アルキルであるか、
    あるいは各R 15 、R 17 およびR 18 は、独立してHまたは(1〜6C)アルキルであり、かつR 16 はH、(1〜6C)アルキル、C(=O)CH F、CH CHF 、またはCH CF であるか、
    あるいはNR 15 16 は、Nである第1環ヘテロ原子を有し、NおよびOから選択される第2環ヘテロ原子を任意に有する5〜6員の複素環式環を形成し、
    hetCyc 、hetCyc 1a 、およびhetCyc は、独立して、環窒素原子を有し、1つ以上のR 基で任意に置換された4〜7員の複素環であるか、あるいは
    hetCyc およびhetCyc は、独立して、環窒素原子を有し、1つ以上のR 基で任意に置換された4〜7員の複素環であり、hetCyc 1a は、1つ以上のR 基で任意に置換されたモルホリニルおよび4〜7員のアザ環式環から選択され、
    各R は、独立してハロゲン、(1〜6C)アルキル、シクロプロピルメチル、ベンジル、NR 、−(1〜6Cアルキル)NR 、OR 、(1〜6Cアルキル)OR 、(1〜6C)フルオロアルキル、C(O)NR 、(1〜6Cアルキル)C(O)NR 、およびC(O)O(1〜6Cアルキル)から選択され、
    hetCyc は、環窒素原子を有する8員の架橋複素環であり、
    hetAr およびhetAr 1a は、独立して、1〜2個の環窒素原子を有し、独立してF、Cl、Br、Me、シクロプロピル、CN、NH 、NH(1〜6Cアルキル)、およびN(1〜6Cアルキル) から選択される1つ以上の置換基で任意に置換された、5または6員のヘテロアリールであり、
    は、H、(1〜6Cアルキル)、−(1〜6Cアルキル)−O−(1〜6Cアルキル)、または−(1〜6Cアルキル)−O−(3〜6Cシクロアルキル)であり、
    各R 、R 、R 、R 、R 、R 、R 、R 、R 、およびR は、独立してHおよび(1〜6Cアルキル)から選択され、
    は、H、(1〜6Cアルキル)、またはシクロプロピルであり、
    は、H、(1〜6Cアルキル)、−O(1〜6Cアルキル)、または−O(3〜6Cシクロアルキル)であり、
    pは、0、1、または2である、化合物またはその医薬的に許容される塩
    を含む、組成物。
  33. 哺乳動物における炎症性疾患または自己免疫疾患を治療するための組成物であって、治療有効量の式Iの化合物
    Figure 0005518072
    またはその薬学的に許容される塩
    であって、式中、
    Aは、OR 10 またはNR 11 12 であり、
    Bは、H、F、Cl、OR 、(1〜6Cアルキル)NR 、(1〜6Cアルキル)OH、CH(OH)CH OH、または(1〜4Cアルキル)であり、
    は、H、F、Cl、Br、Me、シクロプロピル、またはCNであり、
    1a 、R 、R 、およびR は、独立してH、F、Cl、Br、Me、またはCNであり、
    およびR は、独立してH、F、Me、またはCNであり、
    は、H、F、Me、Br、CN、シクロプロピル、フェニル、MeO−、またはMeOCH CH O−であり、
    10 は、hetCyc 、−(1〜3Cアルキル)hetCyc 1a 、hetCyc 、(CR 17 18 (CR 13 14 )CH NR 15 16 、−(CR 17 18 (CR 13 14 )CH OH、(1〜6Cアルキル)、hetAr 、(1〜3Cアルキル)hetAr 1a 、またはNH 、NH(1〜6Cアルキル)、もしくはN(1〜6Cアルキル) で置換された(3〜7C)シクロアルキルであり、
    11 は、Hまたは(1〜6C)アルキルであり、
    12 は、hetCyc 、(1〜6Cアルキル)NR 15 16 、C(O)(1〜6Cアルキル)NR 15 16 、(1〜6Cアルキル)NHC(O)O(1〜6Cアルキル)、またはOH、NH 、NH(1〜6Cアルキル)、もしくはN(1〜6Cアルキル) で任意に置換された(4〜7C)シクロアルキルであり、
    13 は、H、(1〜6C)アルキル、F、またはOHであり、かつ
    14 はH、(1〜6C)アルキル、またはFであるか、あるいは
    13 およびR 14 は、それらが結合された炭素原子と共に、3〜6員の炭素環式環を形成し、
    各R 15 、R 16 、R 17 、およびR 18 は、独立してHまたは(1〜6C)アルキルであるか、
    あるいは各R 15 、R 17 およびR 18 は、独立してHまたは(1〜6C)アルキルであり、かつR 16 はH、(1〜6C)アルキル、C(=O)CH F、CH CHF 、またはCH CF であるか、
    あるいはNR 15 16 は、Nである第1環ヘテロ原子を有し、NおよびOから選択される第2環ヘテロ原子を任意に有する5〜6員の複素環式環を形成し、
    hetCyc 、hetCyc 1a 、およびhetCyc は、独立して、環窒素原子を有し、1つ以上のR 基で任意に置換された4〜7員の複素環であるか、あるいは
    hetCyc およびhetCyc は、独立して、環窒素原子を有し、1つ以上のR 基で任意に置換された4〜7員の複素環であり、hetCyc 1a は、1つ以上のR 基で任意に置換されたモルホリニルおよび4〜7員のアザ環式環から選択され、
    各R は、独立してハロゲン、(1〜6C)アルキル、シクロプロピルメチル、ベンジル、NR 、−(1〜6Cアルキル)NR 、OR 、(1〜6Cアルキル)OR 、(1〜6C)フルオロアルキル、C(O)NR 、(1〜6Cアルキル)C(O)NR 、およびC(O)O(1〜6Cアルキル)から選択され、
    hetCyc は、環窒素原子を有する8員の架橋複素環であり、
    hetAr およびhetAr 1a は、独立して、1〜2個の環窒素原子を有し、独立してF、Cl、Br、Me、シクロプロピル、CN、NH 、NH(1〜6Cアルキル)、およびN(1〜6Cアルキル) から選択される1つ以上の置換基で任意に置換された、5または6員のヘテロアリールであり、
    は、H、(1〜6Cアルキル)、−(1〜6Cアルキル)−O−(1〜6Cアルキル)、または−(1〜6Cアルキル)−O−(3〜6Cシクロアルキル)であり、
    各R 、R 、R 、R 、R 、R 、R 、R 、R 、およびR は、独立してHおよび(1〜6Cアルキル)から選択され、
    は、H、(1〜6Cアルキル)、またはシクロプロピルであり、
    は、H、(1〜6Cアルキル)、−O(1〜6Cアルキル)、または−O(3〜6Cシクロアルキル)であり、
    pは、0、1、または2である、化合物またはその医薬的に許容される塩
    を含む、組成物。
  34. 前記炎症性疾患または自己免疫疾患は、多発性硬化症、狼瘡、または炎症性腸疾患である、請求項33に記載の組成物。
  35. 治療を必要とする患者において癌を治療するための組成物であって、式Iの化合物
    Figure 0005518072
    またはその薬学的に許容される塩であって、式中、
    Aは、OR 10 またはNR 11 12 であり、
    Bは、H、F、Cl、OR 、(1〜6Cアルキル)NR 、(1〜6Cアルキル)OH、CH(OH)CH OH、または(1〜4Cアルキル)であり、
    は、H、F、Cl、Br、Me、シクロプロピル、またはCNであり、
    1a 、R 、R 、およびR は、独立してH、F、Cl、Br、Me、またはCNであり、
    およびR は、独立してH、F、Me、またはCNであり、
    は、H、F、Me、Br、CN、シクロプロピル、フェニル、MeO−、またはMeOCH CH O−であり、
    10 は、hetCyc 、−(1〜3Cアルキル)hetCyc 1a 、hetCyc 、(CR 17 18 (CR 13 14 )CH NR 15 16 、−(CR 17 18 (CR 13 14 )CH OH、(1〜6Cアルキル)、hetAr 、(1〜3Cアルキル)hetAr 1a 、またはNH 、NH(1〜6Cアルキル)、もしくはN(1〜6Cアルキル) で置換された(3〜7C)シクロアルキルであり、
    11 は、Hまたは(1〜6C)アルキルであり、
    12 は、hetCyc 、(1〜6Cアルキル)NR 15 16 、C(O)(1〜6Cアルキル)NR 15 16 、(1〜6Cアルキル)NHC(O)O(1〜6Cアルキル)、またはOH、NH 、NH(1〜6Cアルキル)、もしくはN(1〜6Cアルキル) で任意に置換された(4〜7C)シクロアルキルであり、
    13 は、H、(1〜6C)アルキル、F、またはOHであり、かつ
    14 はH、(1〜6C)アルキル、またはFであるか、あるいは
    13 およびR 14 は、それらが結合された炭素原子と共に、3〜6員の炭素環式環を形成し、
    各R 15 、R 16 、R 17 、およびR 18 は、独立してHまたは(1〜6C)アルキルであるか、
    あるいは各R 15 、R 17 およびR 18 は、独立してHまたは(1〜6C)アルキルであり、かつR 16 はH、(1〜6C)アルキル、C(=O)CH F、CH CHF 、またはCH CF であるか、
    あるいはNR 15 16 は、Nである第1環ヘテロ原子を有し、NおよびOから選択される第2環ヘテロ原子を任意に有する5〜6員の複素環式環を形成し、
    hetCyc 、hetCyc 1a 、およびhetCyc は、独立して、環窒素原子を有し、1つ以上のR 基で任意に置換された4〜7員の複素環であるか、あるいは
    hetCyc およびhetCyc は、独立して、環窒素原子を有し、1つ以上のR 基で任意に置換された4〜7員の複素環であり、hetCyc 1a は、1つ以上のR 基で任意に置換されたモルホリニルおよび4〜7員のアザ環式環から選択され、
    各R は、独立してハロゲン、(1〜6C)アルキル、シクロプロピルメチル、ベンジル、NR 、−(1〜6Cアルキル)NR 、OR 、(1〜6Cアルキル)OR 、(1〜6C)フルオロアルキル、C(O)NR 、(1〜6Cアルキル)C(O)NR 、およびC(O)O(1〜6Cアルキル)から選択され、
    hetCyc は、環窒素原子を有する8員の架橋複素環であり、
    hetAr およびhetAr 1a は、独立して、1〜2個の環窒素原子を有し、独立してF、Cl、Br、Me、シクロプロピル、CN、NH 、NH(1〜6Cアルキル)、およびN(1〜6Cアルキル) から選択される1つ以上の置換基で任意に置換された、5または6員のヘテロアリールであり、
    は、H、(1〜6Cアルキル)、−(1〜6Cアルキル)−O−(1〜6Cアルキル)、または−(1〜6Cアルキル)−O−(3〜6Cシクロアルキル)であり、
    各R 、R 、R 、R 、R 、R 、R 、R 、R 、およびR は、独立してHおよび(1〜6Cアルキル)から選択され、
    は、H、(1〜6Cアルキル)、またはシクロプロピルであり、
    は、H、(1〜6Cアルキル)、−O(1〜6Cアルキル)、または−O(3〜6Cシクロアルキル)であり、
    pは、0、1、または2である、化合物またはその医薬的に許容される塩
    を含む、組成物。
  36. 請求項1に記載の化合物を調製するためのプロセスであって、
    (a)AがNR1112である式Iの化合物に対して、式II
    Figure 0005518072
    を有し、式中、Lが、脱離原子または基を表す対応する化合物を、塩基の存在下でパラジウム(II)触媒およびリガンドを使用して、式HNR1112を有する化合物とカップリングさせること、または
    (b)式III
    Figure 0005518072
    の化合物を、オルガノ超原子価ヨウ素試薬の存在下で、式IV
    Figure 0005518072
    を有する化合物と反応させること、または
    (c)AがOR10である式Iの化合物に対して、式V
    Figure 0005518072
    を有する対応する化合物を、好適な溶媒中のカップリング剤およびトリフェニルホスフィンの存在下で、式HO−R10を有する化合物とカップリングさせること、または
    (d)Bが(CH)NRである式Iの化合物に対して、式VI
    Figure 0005518072
    を有する対応する化合物を、ヒドラジンと反応させること、または
    (e)BがORである式Iの化合物に対して、式VII
    Figure 0005518072
    を有する対応する化合物を、塩基の存在下で、式R−Lの化合物(式中、Lは、脱離原子または基を表す)と反応させることと、
    全ての保護基を除去し、所望の場合、塩を形成することと、を含む、請求項1に記載の化合物を調製するためのプロセス。
  37. 2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−N−(ピペリジン−4−イル)キノリン−8−アミン、
    2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−N−(2,2,6,6−テトラメチルピペリジン−4−イル)キノリンアミン、
    (トランス)−4−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルアミノ)シクロヘキサノール、
    (S)−2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−N−(ピロリジン−3−イル)キノリン−8−アミン、
    (R)−2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−N−(ピロリジン−3−イル)キノリン−8−アミン、
    tert−ブチル3−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルアミノ)プロピルカルバメート、
    N1−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イル)プロパン−1,3−ジアミン、
    N1−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イル)−N1−イソペンチルプロパン−1,3−ジアミン、
    2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−(ピペリジン−4−イルオキシ)キノリン、
    3−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)プロパン−1−アミン、
    (R)−2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−(ピロリジン−3−イルオキシ)キノリン、
    (S)−2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−(ピロリジン−3−イルオキシ)キノリン、
    (2S,4S)−メチル4−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)ピペリジン−2−カルボキシレート、
    2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−(ピペリジン−4−イルメトキシ)キノリン、
    2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−(2−(ピペリジン−2−イル)エトキシ)キノリン、
    2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−(ピペリジン−3−イルメトキシ)キノリン、
    (トランス)−4−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)シクロヘキサンアミン、
    3−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)−2,2−ジメチルプロパン−1−アミン、
    3−(2−(7−(アミノメチル)−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)−2,2−ジメチルプロパン−1−オール、
    (3−(8−イソブトキシキノリン−2−イル)−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−7−イル)メタンアミン、
    3−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)−N,N,2,2−テトラメチルプロパン−1−アミン、
    (1−((2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)メチル)シクロプロピル)メタノール、
    2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−(ネオペンチルオキシ)キノリン、
    3−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)−2,2−ジメチルプロパン−1−オール、
    2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−((トランス)−3−フルオロピペリジン−4−イルオキシ)キノリン、
    2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−((シス)−3−フルオロピペリジン−4−イルオキシ)キノリン、
    3−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)−N−エチル−2,2−ジメチルプロパン−1−アミン、
    3−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)−N,2,2−トリメチルプロパン−1−アミン、
    8−(8−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−3−イルオキシ)−2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン、
    (2S)−3−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)−2−エチルペンタン−1−アミン、
    (2R)−3−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)−2−エチルペンタン−1−アミン、
    (2S)−3−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)−2−エチルブタン−1−アミン、
    (2R)−3−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)−2−エチルブタン−1−アミン、
    (2S)−3−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)−2−エチルヘキサン−1−アミン、
    (2R)−3−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)−2−エチルヘキサン−1−アミン、
    (2S,4R)−メチル4−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)ピロリジン−2−カルボキシレート、
    2−(7−(2−メトキシエトキシ)−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−オール、
    2−(7−メトキシ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−オール、
    3−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−6−フルオロキノリン−8−イルオキシ)−2,2−ジメチルプロパン−1−アミン、
    4−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)ピペリジン−1−カルボキサミド、
    3−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)−2,2−ジフルオロプロパン−1−アミン、
    (シス)−4−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)シクロヘキサンアミン、
    3−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−5−フルオロキノリン−8−イルオキシ)−2,2−ジメチルプロパン−1−アミン、
    2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−(ピリジン−3−イルメトキシ)キノリン、
    2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−(ピリジン−4−イルメトキシ)キノリン、
    2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−(5−フルオロアゼパン−4−イルオキシ)キノリン、
    2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−(−5−フルオロアゼパン−4−イルオキシ)キノリンの立体異性体1番
    2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−(5−フルオロアゼパン−4−イルオキシ)キノリンの立体異性体2番、
    2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−(5−フルオロアゼパン−4−イルオキシ)キノリンの立体異性体3番、
    2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−(5−フルオロアゼパン−4−イルオキシ)キノリンの立体異性体4番、
    2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−(−3−フルオロアゼパン−4−イルオキシ)キノリン、
    2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−(アゼパン−4−イルオキシ)キノリン、
    (2S,4S)−4−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)−1−(tert−ブトキシカルボニル)ピペリジン−2−カルボン酸、
    (2S,4S)−4−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)−N,N−ジメチルピペリジン−2−カルボキサミド、
    (2S,4S)−4−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)−N−メトキシ−N−メチルピペリジン−2−カルボキサミド、
    ((2S,4S)−4−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)ピペリジン−2−イル)メタノール、
    2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−((2S,4S)−2−(メトキシメチル)ピペリジン−4−イルオキシ)キノリン、
    3−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−7−ブロモキノリン−8−イルオキシ)−2,2−ジメチルプロパン−1−アミン、
    2−(6−フルオロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−((シス)−3−フルオロピペリジン−4−イルオキシ)キノリン、
    シス−2−(7−フルオロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−3−フルオロピペリジン−4−イルオキシ)キノリン、
    (S)−2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−(ピロリジン−2−イルメトキシ)キノリン、
    3−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)プロパン−1,2−ジオール、
    3−(2−(6−ブロモ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)−2,2−ジメチルプロパン−1−アミン、
    3−(2−(6−シクロプロピル−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)−2,2−ジメチルプロパン−1−アミン、
    2,2−ジメチル−3−(2−(6−フェニル−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)プロパン−1−アミン、
    2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−((4−フルオロピペリジン−4−イル)メトキシ)キノリン、
    2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−((4−メチルピペリジン−4−イル)メトキシ)キノリン、
    2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−((4−エチルピペリジン−4−イル)メトキシ)キノリン、
    2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−((4−(シクロプロピルメチル)ピペリジン−4−イル)メトキシ)キノリン、
    2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−((4−イソプロピルピペリジン−4−イル)メトキシ)キノリン、
    4−((2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)メチル)−1−ベンジルピペリジン−4−オール、
    4−((2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)メチル)ピペリジン−4−オール、
    2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−((4−メトキシピペリジン−4−イル)メトキシ)キノリン、
    2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−(ピリジン−4−イルオキシ)キノリン、
    4−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)ピリジン−2−アミン、
    4−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)ピリミジン−2−アミン、
    2−(6−ブロモ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−((4−フルオロピペリジン−4−イル)メトキシ)−キノリン、
    2−(6−ブロモ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−((シス)−3−フルオロピペリジン−4−イルオキシ)キノリン、
    2−(6−シクロプロピル−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−((4−フルオロピペリジン−4−イル)メトキシ)キノリン、
    2−(6−シクロプロピル−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−((シス)−3−フルオロピペリジン−4−イルオキシ)キノリン、
    8−((4−フルオロピペリジン−4−イル)メトキシ)−2−(6−フェニル−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン、
    8−((シス)−3−フルオロピペリジン−4−イルオキシ)−2−(6−フェニル−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン、
    2−(4−((2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)メチル)−4−フルオロピペリジン−1−イル)アセトアミド、
    2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−((4−フルオロ−1−メチルピペリジン−4−イル)メトキシ)キノリン、
    2−(4−((2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)メチル)−4−フルオロピペリジン−1−イル)エタノール、
    2−(4−((2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)メチル)−4−フルオロピペリジン−1−イル)エタノール、
    (2S,4S)−メチル4−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)ピロリジン−2−カルボキシレート、
    2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−6−フルオロ−8−((シス)−3−フルオロピペリジン−4−イルオキシ)キノリン、
    (S)−2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−6−フルオロ−8−(ピペリジン−3−イルメトキシ)キノリン、
    シス−2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−6−フルオロ−8−5−フルオロアゼパン−4−イルオキシ)キノリンの鏡像体1、
    トランス−2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−6−フルオロ−8−5−フルオロアゼパン−4−イルオキシ)キノリンの鏡像体2、
    シス−8−5−フルオロアゼパン−4−イルオキシ)−2−(7−メチル−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリンの鏡像体1、
    2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−(3,3−ジフルオロピペリジン−4−イルオキシ)−6−フルオロキノリン、
    2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−((シス)−3−フルオロピペリジン−4−イルオキシ)キノリンの鏡像体1、
    2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−((シス)−3−フルオロピペリジン−4−イルオキシ)キノリンの鏡像体2、
    2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−((トランス)−3−フルオロピペリジン−4−イルオキシ)キノリンの鏡像体1、
    2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−((トランス)−3−フルオロピペリジン−4−イルオキシ)キノリンの鏡像体2、
    2−(6−シクロプロピル−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−((トランス)−5−フルオロアゼパン−4−イルオキシ)キノリン、
    8−((トランス)−5−フルオロアゼパン−4−イルオキシ)−2−(6−メチル−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリンの鏡像体1、
    8−((トランス)−5−フルオロアゼパン−4−イルオキシ)−2−(6−メチル−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリンの鏡像体2、
    3−(8−((トランス)−5−フルオロアゼパン−4−イルオキシ)キノリン−2−イル)−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−6−カルボニトリル、
    2−(6−フルオロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−((トランス)−5−フルオロアゼパン−4−イルオキシ)キノリン、
    2−(6−フルオロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−((4−フルオロピペリジン−4−イル)メトキシ)キノリン、
    2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−((1−エチル−4−フルオロピペリジン−4−イル)メトキシ)キノリン、
    2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−((4−フルオロ−1−(2−フルオロエチル)ピペリジン−4−イル)メトキシ)キノリン、
    2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−6−フルオロ−8−((4−フルオロピペリジン−4−イル)メトキシ)キノリン、
    2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−((3−フルオロアゼチジン−3−イル)メトキシ)キノリン、
    2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−6−フルオロ−8−((3−フルオロアゼチジン−3−イル)メトキシ)キノリン、
    8−((4−フルオロピペリジン−4−イル)メトキシ)−2−(6−メトキシ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン、
    6−フルオロ−8−((4−フルオロピペリジン−4−イル)メトキシ)−2−(6−メトキシ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン、
    8−((4−フルオロピペリジン−4−イル)メトキシ)−2−(7−(2−メトキシエトキシ)−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン、
    (R)−4−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−6−フルオロキノリン−8−イルオキシ)−3,3−ジメチルブタン−1,2−ジオール、
    (R)−4−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)−3,3−ジメチルブタン−1,2−ジオール、
    2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−6−フルオロ−8−((4−メトキシアゼパン−4−イル)メトキシ)キノリン、
    2−(4−((2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−6−フルオロキノリン−8−イルオキシ)メチル)−4−メトキシアゼパン−1−イル)エタノール、
    4−((2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)メチル)アゼパン−4−オール、
    2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−((4−メトキシアゼパン−4−イル)メトキシ)キノリン、
    2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−((トランス)−5−フルオロ−1−メチルアゼパン−4−イルオキシ)キノリンの立体異性体1、
    2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−((トランス)−5−フルオロ−1−メチルアゼパン−4−イルオキシ)キノリンの立体異性体2、
    2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−((トランス)−5−フルオロ−1−メチルアゼパン−4−イルオキシ)キノリンの立体異性体3、
    2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−((トランス)−5−フルオロ−1−メチルアゼパン−4−イルオキシ)キノリンの立体異性体4、
    2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−6−フルオロ−8−((シス)−5−フルオロアゼパン−4−イルオキシ)キノリンの鏡像体2、
    2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−6−フルオロ−8−(トランス−5−フルオロアゼパン−4−イルオキシ)キノリン、
    8−((シス−4,5)−5−フルオロアゼパン−4−イルオキシ)−2−(7−メチル−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン、
    2,2−ジメチル−3−(2−(7−メチル−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)プロパン−1−アミン、
    2−(7−クロロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−((3R,4S)−3−フルオロピペリジン−4−イルオキシ)キノリン、
    8−((4−メトキシピペリジン−4−イル)メトキシ)−2−(7−メチル−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン、
    2−((2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)メチル)モルホリン、
    2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−(アゼパン−4−イルオキシ)キノリンの鏡像体1
    2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−(アゼパン−4−イルオキシ)キノリンの鏡像体2、
    (1−((2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)メチル)シクロペンチル)メタンアミン、
    2−((2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)メチル)ブタン−1−オール、
    2−((2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)メチル)−2−エチルブタン−1−オール、
    4−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)−3,3−ジメチルブタン−1−アミン、
    2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−8−((3−フルオロピペリジン−3−イル)メトキシ)キノリン、
    N−(3−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)−2,2−ジメチルプロピル)−2−フルオロアセトアミド、
    3−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)−N−(2,2−ジフルオロエチル)−2,2−ジメチルプロパン−1−アミン、および
    3−(2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)キノリン−8−イルオキシ)−2,2−ジメチル−N−(2,2,2−トリフルオロエチル)プロパン−1−アミ
    ら選択される、請求項1に記載の化合物またはその医薬的に許容される塩
JP2011523939A 2008-08-19 2009-08-18 Pimキナーゼ阻害剤としてのトリアゾロピリジン化合物 Expired - Fee Related JP5518072B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US8995208P 2008-08-19 2008-08-19
US61/089,952 2008-08-19
US17527709P 2009-05-04 2009-05-04
US61/175,277 2009-05-04
PCT/US2009/054193 WO2010022076A1 (en) 2008-08-19 2009-08-18 Triazolopyridine compounds as pim kinase inhibitors

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014044674A Division JP2014129409A (ja) 2008-08-19 2014-03-07 Pimキナーゼ阻害剤としてのトリアゾロピリジン化合物

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2012500277A JP2012500277A (ja) 2012-01-05
JP2012500277A5 JP2012500277A5 (ja) 2012-10-04
JP5518072B2 true JP5518072B2 (ja) 2014-06-11

Family

ID=41227138

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011523939A Expired - Fee Related JP5518072B2 (ja) 2008-08-19 2009-08-18 Pimキナーゼ阻害剤としてのトリアゾロピリジン化合物
JP2014044674A Withdrawn JP2014129409A (ja) 2008-08-19 2014-03-07 Pimキナーゼ阻害剤としてのトリアゾロピリジン化合物

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014044674A Withdrawn JP2014129409A (ja) 2008-08-19 2014-03-07 Pimキナーゼ阻害剤としてのトリアゾロピリジン化合物

Country Status (17)

Country Link
US (1) US8575145B2 (ja)
EP (1) EP2334677B1 (ja)
JP (2) JP5518072B2 (ja)
CN (1) CN102186851B (ja)
AR (1) AR073079A1 (ja)
CA (1) CA2734831C (ja)
DK (1) DK2334677T3 (ja)
ES (1) ES2439501T3 (ja)
HR (1) HRP20131140T1 (ja)
PL (1) PL2334677T3 (ja)
PT (1) PT2334677E (ja)
RS (1) RS53079B (ja)
SI (1) SI2334677T1 (ja)
SM (1) SMT201400154B (ja)
TW (1) TWI496779B (ja)
UY (1) UY32057A (ja)
WO (1) WO2010022076A1 (ja)

Families Citing this family (73)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0420722D0 (en) 2004-09-17 2004-10-20 Addex Pharmaceuticals Sa Novel allosteric modulators
UA116187C2 (uk) 2005-12-13 2018-02-26 Інсайт Холдінгс Корпорейшн ГЕТЕРОАРИЛЗАМІЩЕНІ ПІРОЛО[2,3-b]ПІРИДИНИ Й ПІРОЛО[2,3-b]ПІРИМІДИНИ ЯК ІНГІБІТОРИ ЯНУС-КІНАЗИ
AR059898A1 (es) 2006-03-15 2008-05-07 Janssen Pharmaceutica Nv Derivados de 3-ciano-piridona 1,4-disustituida y su uso como moduladores alostericos de los receptores mglur2
TW200845978A (en) 2007-03-07 2008-12-01 Janssen Pharmaceutica Nv 3-cyano-4-(4-tetrahydropyran-phenyl)-pyridin-2-one derivatives
TW200900065A (en) 2007-03-07 2009-01-01 Janssen Pharmaceutica Nv 3-cyano-4-(4-pyridinyloxy-phenyl)-pyridin-2-one derivatives
ES2714092T3 (es) 2007-06-13 2019-05-27 Incyte Holdings Corp Uso de sales del inhibidor de quinasas Janus (R)-3-(4-(7H-pirrolo[2,3-d]pirimidin-4-il)-1H-pirazol-1-il)-3-ciclopentilpropanonitrilo
BRPI0816767B8 (pt) 2007-09-14 2021-05-25 Addex Pharmaceuticals Sa composto 4-fenil-3,4,5,6-tetra-hidro-2h,1'h-[1,4']bipiridi¬nil-2'-onas 1',3'-dissubstituídas, composição farmacêutica e uso dos mesmos
CN101801930B (zh) 2007-09-14 2013-01-30 奥梅-杨森制药有限公司 1,3-二取代的-4-苯基-1h-吡啶-2-酮
AU2008297876B2 (en) 2007-09-14 2011-07-07 Addex Pharma S.A. 1,3-disubstituted 4-(aryl-x-phenyl)-1h-pyridin-2-ones
ES2637794T3 (es) 2007-11-14 2017-10-17 Janssen Pharmaceuticals, Inc. Derivados de imidazo[1,2-A]piridina y su uso como moduladores alostéricos positivos de receptores MGLUR2
US8987251B2 (en) 2008-08-19 2015-03-24 Array Biopharma Inc. Triazolopyridine compounds as PIM kinase inhibitors
AU2009289784B2 (en) 2008-09-02 2012-03-22 Addex Pharma S.A. 3-azabicyclo[3.1.0]hexyl derivatives as modulators of metabotropic glutamate receptors
WO2010043396A1 (en) 2008-10-16 2010-04-22 Ortho-Mcneil-Janssen Pharmaceuticals, Inc. Indole and benzomorpholine derivatives as modulators of metabotropic glutamate receptors
WO2010060589A1 (en) 2008-11-28 2010-06-03 Ortho-Mcneil-Janssen Pharmaceuticals, Inc. Indole and benzoxazine derivatives as modulators of metabotropic glutamate receptors
US8946205B2 (en) 2009-05-12 2015-02-03 Janssen Pharmaceuticals, Inc. 1,2,4-triazolo[4,3-a]pyridine derivatives and their use as positive allosteric modulators of mGluR2 receptors
MY153913A (en) 2009-05-12 2015-04-15 Janssen Pharmaceuticals Inc 7-aryl-1,2,4-triazolo[4,3-a]pyridine derivatives and their use as positive allosteric modulators of mglur2 receptors
MY161325A (en) 2009-05-12 2017-04-14 Janssen Pharmaceuticals Inc 1, 2, 4-triazolo[4,3-a]pyridine derivatives and their use for the treatment or prevention of neurological and psychiatric disorders
TW201100429A (en) 2009-05-22 2011-01-01 Incyte Corp N-(hetero)aryl-pyrrolidine derivatives of pyrazol-4-yl-pyrrolo[2,3-d]pyrimidines and pyrrol-3-yl-pyrrolo[2,3-d]pyrimidines as janus kinase inhibitors
UA106078C2 (uk) 2009-05-22 2014-07-25 Інсайт Корпорейшн 3-[4-(7H-ПІРОЛО[2,3-d]ПІРИМІДИН-4-ІЛ)-1H-ПІРАЗОЛ-1-ІЛ]ОКТАН- АБО ГЕПТАННІТРИЛ ЯК JAK-ІНГІБІТОРИ
WO2011028685A1 (en) 2009-09-01 2011-03-10 Incyte Corporation Heterocyclic derivatives of pyrazol-4-yl-pyrrolo[2,3-d]pyrimidines as janus kinase inhibitors
TWI643857B (zh) 2010-03-10 2018-12-11 英塞特公司 作為jak1抑制劑之哌啶-4-基三亞甲亞胺衍生物
PE20130216A1 (es) 2010-05-21 2013-02-27 Incyte Corp Formulacion topica para un inhibidor de jak
CN103261195B (zh) 2010-11-08 2015-09-02 杨森制药公司 1,2,4-三唑并[4,3-a]吡啶衍生物及其作为MGLUR2受体的正变构调节剂的用途
AU2011328203B2 (en) 2010-11-08 2015-03-19 Janssen Pharmaceuticals, Inc. 1,2,4-triazolo[4,3-a]pyridine derivatives and their use as positive allosteric modulators of mGluR2 receptors
PL2649069T3 (pl) 2010-11-08 2016-01-29 Janssen Pharmaceuticals Inc Pochodne 1,2,4-triazolo[4,3-a]pirydyny i ich zastosowanie jako dodatnich allosterycznych modulatorów receptorów mGluR2
WO2012065297A1 (en) * 2010-11-16 2012-05-24 Impact Therapeutics, Inc. 3-ARYL-6-ARYL-[1,2,4]TRIAZOLO[4,3-a]PYRIDINES AS INHIBITORS OF CELL PROLIFERATION AND THE USE THEREOF
WO2012068440A1 (en) 2010-11-19 2012-05-24 Incyte Corporation Heterocyclic-substituted pyrrolopyridines and pyrrolopyrimidines as jak inhibitors
JP5917545B2 (ja) 2010-11-19 2016-05-18 インサイト・ホールディングス・コーポレイションIncyte Holdings Corporation Jak阻害剤としてのシクロブチル置換ピロロピリジンおよびピロロピリミジン誘導体
SG192944A1 (en) * 2011-02-25 2013-09-30 Array Biopharma Inc Triazolopyridine compounds as pim kinase inhibitors
AR086983A1 (es) 2011-06-20 2014-02-05 Incyte Corp Derivados de azetidinil fenil, piridil o pirazinil carboxamida como inhibidores de jak
WO2013005057A1 (en) 2011-07-07 2013-01-10 Centro Nacional De Investigaciones Oncológicas (Cnio) New compounds
DK2734205T3 (en) 2011-07-21 2018-06-14 Tolero Pharmaceuticals Inc Heterocyclic Protein Kinase Inhibitors
TW201313721A (zh) 2011-08-18 2013-04-01 Incyte Corp 作為jak抑制劑之環己基氮雜環丁烷衍生物
UA111854C2 (uk) 2011-09-07 2016-06-24 Інсайт Холдінгс Корпорейшн Способи і проміжні сполуки для отримання інгібіторів jak
AU2012347352B2 (en) 2011-12-09 2016-12-15 Chiesi Farmaceutici S.P.A. Kinase inhibitors
BR112014013760A2 (pt) 2011-12-09 2017-06-13 Chiesi Farm Spa composto, composição farmacêutica e uso de um composto
US9458154B2 (en) 2011-12-09 2016-10-04 Chiesi Farmaceutici S.P.A. Kinase inhibitors
US9193733B2 (en) 2012-05-18 2015-11-24 Incyte Holdings Corporation Piperidinylcyclobutyl substituted pyrrolopyridine and pyrrolopyrimidine derivatives as JAK inhibitors
NZ748448A (en) 2012-11-15 2019-12-20 Incyte Holdings Corp Sustained-release dosage forms of ruxolitinib
JP6437452B2 (ja) 2013-01-14 2018-12-12 インサイト・ホールディングス・コーポレイションIncyte Holdings Corporation Pimキナーゼ阻害剤として有用な二環式芳香族カルボキサミド化合物
KR102403306B1 (ko) 2013-01-15 2022-06-02 인사이트 홀딩스 코포레이션 Pim 키나제 저해제로서 유용한 티아졸카복스아마이드 및 피리딘카복스아마이드 화합물
TWI634121B (zh) 2013-03-06 2018-09-01 英塞特控股公司 用於製備jak抑制劑之方法及中間物
EP2994142A4 (en) * 2013-05-08 2017-03-29 Colorado Seminary, Which Owns and Operates The University of Denver Antibiotic and anti-parasitic agents that modulate class ii fructose 1,6-bisphosphate aldolase
JO3368B1 (ar) 2013-06-04 2019-03-13 Janssen Pharmaceutica Nv مركبات 6، 7- ثاني هيدرو بيرازولو [5،1-a] بيرازين- 4 (5 يد)- اون واستخدامها بصفة منظمات تفارغية سلبية لمستقبلات ميجلور 2
RU2015151886A (ru) 2013-06-06 2017-06-08 КЬЕЗИ ФАРМАЧЕУТИЧИ С.п.А. Ингибиторы киназ
KR20220103810A (ko) 2013-08-07 2022-07-22 인사이트 코포레이션 Jak1 억제제용 지속 방출 복용 형태
JP2016528298A (ja) 2013-08-23 2016-09-15 インサイト・コーポレイションIncyte Corporation Pimキナーゼ阻害剤として有用なフロピリジン及びチエノピリジンカルボキシアミド化合物
JO3367B1 (ar) 2013-09-06 2019-03-13 Janssen Pharmaceutica Nv مركبات 2،1، 4- ثلاثي زولو [3،4-a] بيريدين واستخدامها بصفة منظمات تفارغية موجبة لمستقبلات ميجلور 2
GB201321742D0 (en) 2013-12-09 2014-01-22 Ucb Pharma Sa Therapeutic agents
CN106458996B (zh) 2014-01-20 2020-11-03 克里弗生物科学公司 作为p97复合物的抑制剂的稠合嘧啶
UA121965C2 (uk) 2014-01-21 2020-08-25 Янссен Фармацевтика Нв Комбінації, які містять позитивні алостеричні модулятори або ортостеричні агоністи метаботропного глутаматергічного рецептора 2 підтипу, та їх застосування
KR102461134B1 (ko) 2014-01-21 2022-10-28 얀센 파마슈티카 엔.브이. 대사 조절형 글루탐산 작동성 수용체 제2아형의 양성 알로스테릭 조절제 또는 오르토스테릭 작동제를 포함하는 조합 및 그 용도
WO2015184305A1 (en) 2014-05-30 2015-12-03 Incyte Corporation TREATMENT OF CHRONIC NEUTROPHILIC LEUKEMIA (CNL) AND ATYPICAL CHRONIC MYELOID LEUKEMIA (aCML) BY INHIBITORS OF JAK1
WO2016010897A1 (en) 2014-07-14 2016-01-21 Incyte Corporation Bicyclic heteroaromatic carboxamide compounds useful as pim kinase inhibitors
US9580418B2 (en) 2014-07-14 2017-02-28 Incyte Corporation Bicyclic aromatic carboxamide compounds useful as Pim kinase inhibitors
WO2016196244A1 (en) 2015-05-29 2016-12-08 Incyte Corporation Pyridineamine compounds useful as pim kinase inhibitors
TWI734699B (zh) 2015-09-09 2021-08-01 美商英塞特公司 Pim激酶抑制劑之鹽
WO2017059251A1 (en) 2015-10-02 2017-04-06 Incyte Corporation Heterocyclic compounds useful as pim kinase inhibitors
EP3472168B1 (en) 2016-06-20 2024-01-10 Novartis AG Crystalline forms of triazolopyrimidine compound
CN109906224B (zh) * 2016-06-20 2022-02-25 诺华股份有限公司 三唑吡啶化合物及其应用
CN109790166A (zh) 2016-06-20 2019-05-21 诺华股份有限公司 咪唑并吡啶化合物用于治疗癌症
AR113922A1 (es) 2017-12-08 2020-07-01 Incyte Corp Terapia de combinación de dosis baja para el tratamiento de neoplasias mieloproliferativas
AU2019213665B2 (en) 2018-01-30 2024-06-13 Incyte Corporation Processes for preparing (1 -(3-fluoro-2-(trifluoromethyl)isonicotinyl)piperidine-4-one)
SI3773593T1 (sl) 2018-03-30 2024-08-30 Incyte Corporation Zdravljenje hidradenitisa suppurative z zaviralci jak
EP3773560A4 (en) 2018-04-13 2022-01-19 Sumitomo Dainippon Pharma Oncology, Inc. PIM KINASE INHIBITORS FOR THE TREATMENT OF MYELOPROLIFERATIVE NEOPLASMS AND CANCER-ASSOCIATED FIBROSIS
EP3882239A4 (en) 2018-11-15 2022-08-10 Nippon Shinyaku Co., Ltd. 1,3,4-OXADIAZOLON COMPOUNDS AND MEDICINE
WO2020167990A1 (en) 2019-02-12 2020-08-20 Tolero Pharmaceuticals, Inc. Formulations comprising heterocyclic protein kinase inhibitors
EP3938050A1 (en) 2019-03-15 2022-01-19 Fulcrum Therapeutics, Inc. Macrocyclic azolopyridine derivatives as eed and prc2 modulators
CN111138429A (zh) * 2019-12-31 2020-05-12 西安邮电大学 1,2,4-三氮唑并吡啶类衍生物的合成方法
CN111171023B (zh) * 2020-01-10 2021-12-21 中国药科大学 一种具有Pim1抑制活性的化合物及其制备方法与医药用途
CN113620942A (zh) * 2020-05-06 2021-11-09 北京鼎材科技有限公司 一种化合物及其应用
US11833155B2 (en) 2020-06-03 2023-12-05 Incyte Corporation Combination therapy for treatment of myeloproliferative neoplasms
WO2024097653A1 (en) 2022-10-31 2024-05-10 Sumitomo Pharma America, Inc. Pim1 inhibitor for treating myeloproliferative neoplasms

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE236158T1 (de) 1999-11-12 2003-04-15 Neurogen Corp Bicyclische und tricyclische heteroaromatische verbindungen
AU2001252609A1 (en) 2000-04-27 2001-11-12 Imperial Cancer Research Technology Ltd. Imidazopyridine derivatives
DE10038019A1 (de) 2000-08-04 2002-02-14 Bayer Ag Substituierte Triazolopyrid(az)ine
PL363959A1 (en) 2001-03-09 2004-11-29 Pfizer Products Inc. Triazolopyridines as anti-inflammatory agents
US7227006B2 (en) * 2002-01-19 2007-06-05 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh PIM-3 kinase as a target for type 2 diabetes mellitus
AU2003297160A1 (en) 2002-12-18 2004-07-22 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Benzisoxazole derivatives useful as inhibitors of protein kinases
KR101075812B1 (ko) * 2002-12-18 2011-10-25 버텍스 파마슈티칼스 인코포레이티드 단백질 키나제 억제제로서의 트리아졸로피리다진
WO2005028624A2 (en) 2003-09-15 2005-03-31 Plexxikon, Inc. Molecular scaffolds for kinase ligand development
US20050256309A1 (en) * 2004-05-12 2005-11-17 Altenbach Robert J Tri-and bi-cyclic heteroaryl histamine-3 receptor ligands
MX2007001612A (es) 2004-08-18 2007-04-10 Upjohn Co Compuestos novedosos de triazolopiridina para el tratamiento de la inflamacion.
AU2005311451A1 (en) 2004-12-01 2006-06-08 Merck Serono Sa [1,2,4]triazolo[4,3-a]pyridine derivatives for the treatment of hyperproliferative diseases
US8053454B2 (en) * 2005-10-06 2011-11-08 Exelixis, Inc. Pyridopyrimidinone inhibitors of PIM-1 and/or PIM-3
WO2007087250A2 (en) * 2006-01-23 2007-08-02 Amira Pharmaceuticals, Inc. Tricyclic inhibitors of 5-lipoxygenase
AR061229A1 (es) * 2006-06-06 2008-08-13 Schering Corp Imidazopirazinas como inhibidores de la proteina quinasa
US8318723B2 (en) * 2006-08-16 2012-11-27 Boehringer Ingelheim International Gmbh Pyrazine compounds, their use and methods of preparation
MX2009004700A (es) * 2006-11-06 2009-05-15 Supergen Inc Derivados de imidazo[1,2-b]piridazin y pirazolo[1,5-a] pirimidina y su uso como inhibidores de proteina cinasa.
WO2008082839A2 (en) 2006-12-29 2008-07-10 Abbott Laboratories Pim kinase inhibitors as cancer chemotherapeutics
CA2682231A1 (en) * 2007-03-28 2008-10-09 Array Biopharma Inc. Imidazo[1,2-a]pyridine compounds as receptor tyrosine kinase inhibitors

Also Published As

Publication number Publication date
US20110144085A1 (en) 2011-06-16
ES2439501T3 (es) 2014-01-23
TWI496779B (zh) 2015-08-21
UY32057A (es) 2011-01-31
SI2334677T1 (sl) 2013-12-31
RS53079B (en) 2014-06-30
DK2334677T3 (da) 2013-11-18
US8575145B2 (en) 2013-11-05
JP2012500277A (ja) 2012-01-05
PT2334677E (pt) 2013-11-26
PL2334677T3 (pl) 2014-03-31
CA2734831C (en) 2017-04-18
CA2734831A1 (en) 2010-02-25
TW201008940A (en) 2010-03-01
EP2334677B1 (en) 2013-10-09
EP2334677A1 (en) 2011-06-22
HRP20131140T1 (hr) 2014-01-03
WO2010022076A1 (en) 2010-02-25
CN102186851A (zh) 2011-09-14
SMT201400154B (it) 2015-01-15
CN102186851B (zh) 2013-06-12
AR073079A1 (es) 2010-10-13
JP2014129409A (ja) 2014-07-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5518072B2 (ja) Pimキナーゼ阻害剤としてのトリアゾロピリジン化合物
JP6039585B2 (ja) Pimキナーゼ阻害剤としてのトリアゾロピリジン化合物
US8557809B2 (en) Triazolopyridine compounds as PIM kinase inhibitors
JP5374492B2 (ja) 受容体チロシンキナーゼ阻害薬としてのイミダゾ[1,2−a]ピリジン化合物
JP2012500277A5 (ja)
JP2014528482A (ja) Iii型受容体チロシンキナーゼの調節因子としての複素環式化合物及びその使用
US10239876B2 (en) Triaza-spirodecanones as DDR1 inhibitors
JP6339564B2 (ja) 抗マラリア剤としてのピリミジノン誘導体
US8987251B2 (en) Triazolopyridine compounds as PIM kinase inhibitors
WO2016139212A1 (en) Triazolopyridine compounds and methods of use thereof
US8895550B2 (en) Triazolopyridine compounds as PIM kinase inhibitors

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120817

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120817

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131213

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140307

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140328

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140401

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5518072

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees