JP5517919B2 - 即時血管内グルコース測定のための平衡非消費蛍光センサー - Google Patents

即時血管内グルコース測定のための平衡非消費蛍光センサー Download PDF

Info

Publication number
JP5517919B2
JP5517919B2 JP2010507711A JP2010507711A JP5517919B2 JP 5517919 B2 JP5517919 B2 JP 5517919B2 JP 2010507711 A JP2010507711 A JP 2010507711A JP 2010507711 A JP2010507711 A JP 2010507711A JP 5517919 B2 JP5517919 B2 JP 5517919B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
analyte
glucose
sensor system
sensor
dye
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010507711A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010526599A (ja
JP2010526599A5 (ja
Inventor
デイヴィッド アール. マークル、
ウィリアム マークル、
Original Assignee
グルメトリクス、 インク.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by グルメトリクス、 インク. filed Critical グルメトリクス、 インク.
Publication of JP2010526599A publication Critical patent/JP2010526599A/ja
Publication of JP2010526599A5 publication Critical patent/JP2010526599A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5517919B2 publication Critical patent/JP5517919B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/145Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue
    • A61B5/1455Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue using optical sensors, e.g. spectral photometrical oximeters
    • A61B5/1459Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue using optical sensors, e.g. spectral photometrical oximeters invasive, e.g. introduced into the body by a catheter
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/145Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue
    • A61B5/14532Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue for measuring glucose, e.g. by tissue impedance measurement
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/145Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue
    • A61B5/14539Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue for measuring pH
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/145Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue
    • A61B5/1468Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue using chemical or electrochemical methods, e.g. by polarographic means
    • A61B5/1473Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue using chemical or electrochemical methods, e.g. by polarographic means invasive, e.g. introduced into the body by a catheter
    • A61B5/14735Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue using chemical or electrochemical methods, e.g. by polarographic means invasive, e.g. introduced into the body by a catheter comprising an immobilised reagent

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Investigating, Analyzing Materials By Fluorescence Or Luminescence (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By The Use Of Chemical Reactions (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)

Description

本出願は2007年5月10日付け出願の米国仮出願第60/917,307号の優先権の利益を主張するものであり、その全体が本明細書で参照することにより本明細書に組み込まれる。
本発明の実施形態は被分析物センサーに関する。特に、本発明の好ましい実施形態は蛍光化学を基礎とする非消費血管内グルコースセンサーに関する。
体液中のポリヒドロキシ化合物(例えば、グルコース)濃度を測定するために、蛍光技術を使用する努力が長年進行してきた。しかしながら、その努力に関わらず、生体内における監視のための実用的なシステムは開発および商業化されていなかった。ボロン酸基と会合した色素を使用して蛍光によりグルコースを検出する試みが幾度もなされてきた。ボロン酸部分構造はグルコースに可逆的に結合する。ボロン酸で機能化された蛍光色素がグルコースに結合すると、グルコースの濃度と関係のある信号が生成および検出できるように色素の特性が影響を受ける。従来、グルコースの濃度測定には、これらの変化を使用してきた。
Russell(米国特許第5,137,833(特許文献1)および5,512,246号明細書(特許文献2))は、グルコースに結合しグルコース濃度と関係のある信号を生成するボロン酸で機能化された色素を使用した。Jamesら(米国特許第5,503,770号明細書(特許文献3))は同様の原理を利用しているが、単一の複合体において、蛍光色素、アミンの消光性機能およびボロン酸を組み合わせた。その複合体からの蛍光発光は結合しているグルコースの量により変化した。Van Antwerpら(米国特許第6,002,954(特許文献4)および6,011,984号明細書(特許文献5))は先に引用した文献の態様を組み合わせ、また、埋め込み可能なことを目的とした装置を開示した。また、A.E.Colvin、Jr.(米国特許第6,304,766号明細書(特許文献6))は、ボロン酸機能化色素を利用し、人体中でその場において検知するための光学系検知装置を開示した。
pHおよびO、CO、Na、Kおよびグルコースなどのポリヒドロキシル化合物の濃度などの血液または体液を使用して測定できる特定のパラメータが生体内で決定されてきた。患者を監視する際には、それらの被分析物を頻繁に決定する必要があるため、これらの測定を生体内で行えることは重要である。典型的には、それぞれの被分析物に対して1つのセンサーが患者の血管(1つまたは複数)中に配置されてきた。数種類の被分析物の測定が望ましい場合、複数のセンサーがしばしば必要となり、患者に対して付帯する不快を生じることがあり、電子的監視設備が複雑となることがある。
生体内での監視は物理的な大きさが限られることによる設計上の問題を解決する努力において、2つのパラメータを同時に読み取るために、他者は1つの装置に異なる色素を組み込んできた。例えば、Alderら(米国特許第5,922,612号明細書(特許文献7))は、1つのセンサー上において2種類の異なる色素を使用することで、水性試料のpHおよびイオン強度を光学的に決定する方法を開示した。Grayら(米国特許第5,176,882号明細書(特許文献8))は、pHと共に被分析物濃度を測定するために、pH検知性色素およびカリウムまたはカルシウム検知性蛍光色素が固定化された親水性ポリマーを組み込む光ファイバー装置の使用を教示した。また、米国特許第4,785,814号明細書(特許文献9)において、Kaneは、血液中のpHおよび酸素含有量を同時に測定するために、複合体膜中に埋め込まれた2種類の色素を使用することを開示した。しかしながら、単一のセンサーに複数の色素を組み込むと、そのようなセンサーの製造が複雑となる。
監視されるそれぞれの被分析物に対する別体の留置センサーに伴う先の問題に加えて、特に集中治療においておよび複数の色素センサーで、多くの色素系被分析物センサーに伴うもう一つの問題はpH感受性である。pHの僅かな変化により蛍光発光が変わることや減衰することがあり、読み取りが不正確となることがある。この問題は、血液pHが急速に変動することがある糖尿病患者において血液グルコースレベルを監視する場合に、特に深刻である。これらの患者の治療には正確な血液グルコースレベルの測定が不可欠であるため、別体の留置pHおよび被分析物センサーまたは複数の色素を有するセンサーを必要とせずにpHによる影響の即時修正が容易なグルコースセンサーに対するかなりの要求がある。
蛍光色素(1種類または多種類)を使用してpHをレシオメトリックに決定することは既知である。酸性および塩基性型を有する蛍光色素体があるとすると、蛍光色素体濃度に関係なく、2つの型の発光強度の比をpHの測定として使用できる。例えば、HPTS−誘導pH感受性色素(参照することにより、その全体が本明細書に組み込まれる)を記載している米国特許出願公開第2005/0090014号公報(特許文献10);蛍光のレシオメトリックな測定のための指示剤としてpH−感受性色素メソ−5,10,15,20−テトラ−(4−アリルオキシフェニル)ポルフィリン(TAPP)および参照としてpH−非感受性ベンゾチオキサンテン誘導体を記載するNiu C.G.ら 2005年 Anal.Bioanal.Chem.383巻(2号):349〜357頁(非特許文献1);蛍光色素体の発光スペクトルのpHに依存したシフトを示し、蛍光色素体であるカルボキシセミナフトローダフルオル−1を使用する二重発光のレシオメトリックな画像化が開示されているTurner N.G.ら 1998年 J.Investig.Dermatol.Symp.Proc.8月 3巻(2号):110〜3頁(非特許文献2);および波長にレシオメトリックな様式でpHによってスペクトルのシフトおよび強度の変化を示す6−アミノキノリニウムボロン酸色素を使用することが記載されているBadugu R.ら 2005年 Talanta 66巻:569〜574頁(非特許文献3)を参照。
米国特許第5,137,833号明細書 米国特許第5,512,246号明細書 米国特許第5,503,770号明細書 米国特許第6,002,954号明細書 米国特許第6,011,984号明細書 米国特許第6,304,766号明細書 米国特許第5,922,612号明細書 米国特許第5,176,882号明細書 米国特許第4,785,814号明細書 米国特許出願公開第2005/0090014号公報
Niu C.G.ら 2005年 Anal.Bioanal.Chem.383巻(2号):349〜357頁 Turner N.G.ら 1998年 J.Investig.Dermatol.Symp.Proc.8月 3巻(2号):110〜3頁 Badugu R.ら 2005年 Talanta 66巻:569〜574頁
しかしながら、pHの影響によりグルコースの測定を修正でき、pHおよびグルコースを連続して血管内で監視することを提供することに適用されたセンサーに対する要求は実質的には満たされていないとの本発明者らの認識にも関わらず、同一の蛍光色素体がグルコースに結合するよう機能化されておりグルコース濃度と関連した強度の信号が生成され、蛍光色素体の濃度に依存することなくレシオメトリックなpH測定を行うことに適している特性を示す単一の蛍光色素体を具備するセンサーを使用することは開示または示唆すらされていなかった。
本発明の好ましい実施形態によれば、血液中の被分析物濃度を決定するために血管内センサーが開示される。センサーは被分析物結合分子と、ただし、被分析物結合分子は蛍光色素体と会合しており;被分析物アナログと、ただし、被分析物アナログは受容体と会合しており、ただし、受容体により少なくとも部分的に吸収される波長において蛍光色素体は照射を発することができ、ただし、蛍光色素体が受容体の近傍にある場合、蛍光共鳴エネルギー移動を介して蛍光色素体は受容体にエネルギーを移動でき;光源と;および検出器とを具備する。
実施形態によっては、センサーはヒドロゲルを更に具備し、ただし、被分析物結合分子および被分析物アナログはヒドロゲル中に実質的に固定され、ただし、ヒドロゲルは被分析物を透過できる。
実施形態によっては、光源はレーザーである。
実施形態によっては、レーザーは周波数変調された励起信号を供給できる。
実施形態によっては、レーザーは光パルスを供給できる。
実施形態によっては、センサーは光ファイバーを更に具備する。
実施形態によっては、被分析物はグルコースである。
本発明の好ましい実施形態によれば、血液中のグルコース濃度を決定する方法が開示される。その方法は上述の通りのセンサーを提供し;センサーを血管中に挿入し;蛍光色素体に励起信号を照射し;蛍光色素体からの蛍光発光を検出し;および、グルコースの濃度を決定することを含む。
実施形態によっては、励起信号は光パルスである。
実施形態によっては、時間の経過による蛍光発光の減衰を測定し、蛍光寿命を計算することを方法は更に含む。
実施形態によっては、励起信号は周波数変調されている。
実施形態によっては、発光および励起信号の間の位相シフトを測定することを方法は更に含む。
実施形態によっては、蛍光寿命を計算することを方法は更に含む。
実施形態によっては、変調比を測定し、蛍光寿命を計算することを方法は更に含む。
ある好ましい実施形態においては、血液中の被分析物濃度を決定するために血管内センサーが開示される。センサーは光ファイバーの末端領域に沿って配置されたセンサーの化学的部分を具備する光ファイバーを具備し、ただし、センサーの化学的部分は血管中に存在する大きさで生理学的に適合しており、ただし、センサーの化学的部分は平衡蛍光化学的なものまたは寿命化学的なものより選択される。
本発明のある実施形態の検知機構を示す流れ図である。 本発明のある好ましい実施形態による2個の励起光源および2個の検出器を具備するグルコースおよびpHセンサーおよび光学系を示す。 異なるpHにおけるHPTSの吸収スペクトルを示す。 HPTS/MABP4を使用し、I(塩基性型)/I(等吸収点)比を使用するレシオメトリックなpH検知がグルコース濃度に依存しないことを示す。454nm(塩基性型)および422nm(等吸収点)における励起に対応するための蛍光発光の比を種々のグルコース濃度におけるpHに対してデータがプロットされている。 異なるpHで422nm(等吸収点)において励起されたHPTS/MABP4に対するグルコース応答曲線を示す。 溶液中で異なるpHにおけるSNARF−1の吸収スペクトルを示す。 514nm励起/587nm発光で異なるpHにおける溶液中でのSNARF−1/3,3’−oBBVに対するグルコース応答曲線を示す。 514nm励起/625nm発光で異なるpHにおける溶液中でのSNARF−1/3,3’−oBBVに対するグルコース応答曲線を示す。 (塩基性型)/I(酸性型)比を使用し、溶液中においてSNARF−1/3,3’−oBBVによる異なるグルコース濃度におけるpHのレシオメトリックな検知を示す。 異なるpHにおけるHPTS−トリLysMA/3,3’−oBBV/DMAAに対するグルコース応答曲線を示す。 (塩基性型)/I(酸性型)比を使用し、HPTS−トリLysMA/3,3’−oBBV/DMAAを使用して異なるグルコース濃度におけるpHのレシオメトリックな検知を示す。 (塩基性型)/I(酸性型)比を使用し光ファイバーの末端に指示システムが固定化されているHPTS−トリCysMA/3,3’−oBBV/DMMAを使用して異なるグルコース濃度におけるpHのレシオメトリックな検知を示す。 蛍光色素体が励起光のパルスを受けた後の時間の経過による蛍光強度の減衰のグラフを示す。 周波数変調された励起信号の結果生じる発光信号のグラフを示す。 蛍光色素体に結合したグルコース結合分子、受容体に結合したグルコースアナログおよびグルコース分子の相互作用を示す。 蛍光色素体に結合したグルコース結合分子、受容体に結合したグルコースアナログおよびグルコース分子の相互作用を示す。 蛍光色素体に結合したグルコース結合分子、受容体に結合したグルコースアナログおよびグルコース分子の相互作用を示す。
好ましい実施形態において、単一の指示システムにより2種類の被分析物を測定できる光学的センサーを本発明は指向している。より特には、好ましいセンサーは単一の蛍光色素体(例えば、蛍光色素)を利用しており:(1)レシオメトリックな方法により第1の被分析物、例えば、H(pH)の濃度を決定するためで、ただし、そのような決定は蛍光色素体の濃度には依存しておらず;および(2)見掛けの蛍光色素体濃度(例えば、励起の際の蛍光色素体の発光強度)を測定することで第2の被分析物、例えば、ポリヒドロキシル化合物(例えば、好ましくは、グルコース)の濃度を決定するためで、ただし、見掛けの蛍光色素体濃度は第2の被分析物の濃度に依存している。更には、第2の被分析物濃度の測定が第1の被分析物濃度に依存する場合(例えば、この分野における一般的な問題である、グルコースの測定がpHによって変化する光学系において)、本発明の好ましい実施形態によれば、測定された第2の被分析物濃度を第1の被分析物濃度の寄与のために修正できる。センサーは、好ましくは、水性媒体(例えば、生理学的媒体、血液、間質液など)において安定であり、より好ましくは、センサーは血管中に挿入され、そこで、ある期間、留置できるように構成されている。よって、本発明の好ましい実施形態によれば、血管内配置用に構成された光学的センサーが開示され、そのセンサーは単一の指示システムで2種類の被分析物(好ましくは、pHおよびグルコース)を測定でき、pHの任意の寄与のためにグルコースの測定を修正できる。
センサーの好ましい実施形態は、とりわけ、レシオメトリックなpH検知を指向しているが、第1の被分析物の濃度および発光比に関連しており、蛍光色素体濃度に依存しない濃度を少なくとも2種類の形態で示す蛍光色素体を指示システムが含む限り、本発明のより広い範囲によって他の第1の被分析物濃度を決定することもできる。同様に、本明細書においては第2の被分析物の例としてグルコースを使用しているが、第2の被分析物に結合する結合部分構造と動作可能にカップルしており、ただし、蛍光色素体の信号強度は第2の被分析物の濃度によって変化する蛍光色素体を指示システムが含む限り、本発明の実施形態を使用して溶液中の他のポリヒドロキシル含有有機化合物(炭水化物、1,2−ジオール、1,3−ジオールなど)の濃度も決定できると理解される。実施形態によっては、第2の被分析物の濃度として非炭水化物も含まれる。
<指示システム>
本発明の好ましい実施形態に従って使用される指示システムは被分析物結合部分構造に動作可能にカップルされた蛍光色素体を含み、ただし、被分析物が結合することで蛍光色素体濃度における明らかな光学的変化(例えば、発光強度)が生じる。更に、蛍光色素体は異なる酸および塩基型の形態を有し、レシオメトリックにpHを検知できるようにスペクトル特性において検出可能な差異を示すことが望ましい。例えば、HPTS−トリLysMA(下に詳細に記載する)などの蛍光色素に動作可能にカップルされた3,3’−oBBV(下に詳細に記載する)などのグルコース結合部分構造は、蛍光色素の発光強度を消光するはずで、グルコースが結合すると消光の程度が減少し、結果として、グルコース濃度に関連して発光強度が増加する。好ましい実施形態において、少なくとも2個のアニオン性基を有する色素と、少なくとも2個のボロン酸を有する消光体とを指示システムは含む。また、更に好ましい実施形態において、指示システムは、検知部分構造が互いに反応(消光)するために物理的に十分近くにとどまるように検知部分構造(例えば、色素−消光体)を固定化するための部材も含む。生体内検知が望まれる場合、そのような固定化部材は、好ましくは、水性環境(例えば、血管内)において不溶性であり、標的の被分析物を透過でき、検知部分構造を透過できない。典型的には、固定化部材は非水溶性の有機ポリマーマトリクスを含む。例えば、HPTS−トリLysMA色素および3,3’−oBBV消光体をDMAA(N,N−ジメチルアクリルアミド)ヒドロゲルマトリクス(下に詳細に記載する)中に効率よく固定化でき、生体内でpHおよびグルコースを検知できる。
幾つかの例示的で好ましい蛍光色素体、被分析物結合部分構造および固定化部材を下により詳細に述べる。
<蛍光色素体>
「蛍光色素体」は、特定の波長で光により照らされると、より長い波長で光を発する、即ち、蛍光を発する物質を言う。蛍光色素体としては、制限することなく、有機色素、有機金属化合物、金属キレート、蛍光共役ポリマー、量子ドットまたはナノ粒子および上のものの組み合わせが挙げられる。蛍光色素体は、ポリマーに接続され離散した部分構造または置換基でもよい。
好ましい実施形態において使用できる蛍光色素体は約400nm以上の波長の光で励起でき、励起および発光波長を少なくとも10nm分離できるのに十分な大きさのストークスシフトを有する。実施形態によっては、励起および発光波長の間の分離は約30nm以上でよい。これらの蛍光色素体は、好ましくは、ビオロゲンなどの電子受容体分子によって消光され易く、光退色に対して耐性がある。また、それらは、好ましくは、光酸化、加水分解および微生物分解に対して安定である。
実施形態によっては、蛍光色素体は離散した化合物でよい。
実施形態によっては、蛍光色素体は約10,000ダルトン以上の分子量を有する水溶性または水分散性ポリマーのペンダント基または鎖単位でよく、色素−ポリマー単位を形成している。また、ある実施形態においては、そのような色素−ポリマー単位は非共有的に非水溶性ポリマーマトリクスMと会合していてもよく、ポリマーマトリクスMに物理的に固定化されており、ただし、Mは被分析物溶液を透過できるか接触している。もう一つの実施形態においては色素−ポリマー単位上の色素は負に帯電していてもよく、色素−ポリマー単位はカチオン性の水溶性ポリマーとの複合体として固定化されていてもよく、ただし、前記複合体は被分析物溶液を透過できるか接触している。ある実施形態においては、色素はヒドロキシピレントリスルホン酸の重合体誘導体の1つでよい。重合体色素は、水溶性、水膨潤性または水中分散性でよい。また、実施形態によっては、重合体色素は架橋されていてもよい。好ましい実施形態において、色素は負に帯電している。
他の実施形態においては、色素分子は非水溶性ポリマーマトリクスMに共有結合されていてもよく、ただし前記Mは被分析物溶液を透過できるか接触している。Mに結合されている色素分子は、M−L−色素なる構造を形成していてもよい。Lは、検知部分構造をポリマーまたはマトリクスに共有的に連結する加水分解に安定な共有結合体である。Lの例としては、低級アルキレン(例えば、C〜Cアルキレン)が挙げられ、末端または途中がスルホンアミド(−SONH−)、アミド−(C=O)N−、エステル−(C=O)−O−、エーテル−O−、スルフィド−S−、スルホン(−SO−)、フェニレン−C−、ウレタン−NH(C=O)−O−、ウレア−NH(C=O)NH−、チオウレア−NH(C=S)−NH−、アミド−(C=O)NH−、アミン−NR−(式中、Rは1〜6個の炭素原子を有するアルキルと定義される)など、またはそれらの組合せより選択される1個以上の2価の連結基でもよい。ある実施形態においては、スルホンアミド官能基を介してポリマーマトリクスに色素が結合されている。
実施形態によっては、有用な色素としてピラニン誘導体(例えば、ヒドロキシピレントリスルホンアミド誘導体など)が挙げられ、以下の式を有する:
Figure 0005517919
式中、R、R、Rは、それぞれ、−NHRであり、Rは−CHCH(−OCHCH−)であり、ただし、Xは、−OH、−OCHCOOH、−CONH、−SOH、−NHまたはOMeであり、nは約70および10,000の間である。ある実施形態においては、スルホンアミド官能基を介してポリマーに色素が結合されてもよい。他の実施形態においては、色素はヒドロキシピレントリスルホン酸の重合体誘導体の1つでよい。
実施形態によっては、蛍光色素は8−ヒドロキシピレン−1,3,6−トリスルホネート(HPTS)でよい。対イオンはHまたは任意の他のカチオンでよい。HPTSは約450nmおよび約405nmにおいて2つの励起波長を示し、酸およびそれの共役塩基の吸収波長に対応する。HPTS上の水酸基のpHに依存するイオン化のために、励起波長がシフトする。pHが上昇すると、約450nmにおける吸収の増加をHPTSは示し、約420nm未満の吸収は減少する。吸収最大がpHに依存してシフトするため、生理学的範囲における二重励起のレシオメトリックな検出が可能となる。この色素は500ダルトン未満の分子量を有するので、ポリマーマトリクスがなければ残留しないが、アニオン排除膜により使用できる。
Figure 0005517919
もう一つの実施形態において、蛍光色素は8−アセトキシ−ピレン−1,3,6−N,N’,N”−トリス−(メタクリルプロピルアミドスルホンアミド)(アセトキシ−HPTS−MA)のポリマーでよい:
Figure 0005517919
ビオロゲン消光体、特に単一のボロン酸部分構造のみを有するビオロゲン消光体に動作可能にカップルされている場合、アニオン性基を有さないアセトキシ−HPTS−MA(上)などの色素は非常に強いグルコース応答は与えないことがあると留意する。
もう一つの実施形態において、蛍光色素は8−ヒドロキシ−ピレン−1,3,6−N,N’,N”−トリス−(カルボキシプロピルスルホンアミド)(HPTS−CO)でよい:
Figure 0005517919
もう一つの実施形態において、蛍光色素は8−ヒドロキシ−ピレン−1,3,6−N,N’,N”−トリス−(メトキシポリエトキシエチル(約125)スルホンアミド)(HPTS−PEG)でよい:
Figure 0005517919
ビオロゲン消光体、特に単一のボロン酸部分構造のみを有するビオロゲン消光体に動作可能にカップルされている場合、アニオン性基を有さないHPTS−PEG(上)などの色素は非常に強いグルコース応答は与えないことがあると留意する。
離散している化合物として代表的な色素は、8−アセトキシピレン−1,3,6−トリスルホニルクロリド(HPTS−Cl)をアミノブチル酸などのアミノ酸と反応させることにより形成されたトリス付加体である。HEMA、PEGMAなどと、8−ヒドロキシピレン−1−N−(メタクリルアミドプロピルスルホンアミド)−N’,N”−3,6−ビス(カルボキシプロピルスルホンアミド)HPTS−CO−MAとの共重合体などの、ポリマーに結合され1個以上のアニオン性基を持つヒドロキシピレントリスルホンアミド色素が最も好ましい。
もう一つの実施形態において、蛍光色素はHPTS−トリCys−MAでよい:
Figure 0005517919
この色素は、3,3’−oBBVなどのボロン酸を含む消光体で使用できる。
当然、実施形態によっては、HPTS核上のCys−MA以外の置換も、その置換が負に帯電しており重合性基を有している限り、本発明の態様と整合する。システインのLまたはD立体異性体のいずれかを使用できる。実施形態によっては、1個のみまたは2個のスルホン酸が置換されていてもよい。同様に、上で示されるHPTS−CysMAに対する変体において、NBu に加え他の対イオンも使用でき、正に帯電した金属が挙げられ、例えば、Naである。他の変体において、スルホン酸基は、例えば、リン酸、カルボン酸などの官能基で置き換えられていてもよい。
もう一つの適切な色素はHPTS−LysMAで、以下の通り下に描かれる。
Figure 0005517919
他の例としては、HEMA、PEGMAまたは他の親水性共モノマーと、8−アセトオキシピレン−1,3,6−N,N’,N”−トリス(メタクリルアミドプロピルスルホンアミド)の可溶性共重合体が挙げられる。色素におけるフェノール性の置換基は保護基によって重合中は保護されており、重合完了後に加水分解によって取り除くことができる。例えば、アセトキシ、トリフロロアセトキシなどの適切な保護基は当該技術でよく知られている。
HPTSおよびその誘導体を含む蛍光色素は公知であり、多くが被分析物の検出で使用されてきた。例えば、米国特許第6,653,141、6,627,177、5,512,246、5,137,833、6,800,451、6,794,195、6,804,544、6,002,954、6,319,540、6,766,183、5,503,770および5,763,238号明細書;および同時係属中の米国特許出願公開第11/296,898および60/833,081号公報を参照;それぞれが、その全体において本明細書で参照することにより本明細書に組み込まれる。
また、本発明の態様によれば、Molecular Probes社製SNARFおよびSNAFL色素も有用な蛍光色素体である。SNARF−1およびSNAFL−1の構造を下に示す。
Figure 0005517919
加えて、本発明の実施形態によっては、6−アミノキノリニウムおよびボロン酸部分構造の両者を基礎とする一連の異性体水溶性蛍光プローブも有用な蛍光色素体で、それらは波長についてレシオメトリックおよび測色的な様式でpHによるスペクトルのシフトおよび強度の変化を示す(例えば、Badugu、R.ら 2005年 Talanta 65巻(3号):762〜768頁;およびBadugu、R.ら 2005年 Bioorg.Med.Chem.13巻(1号):113〜119頁を参照);その全体が参照することにより本明細書に組み込まれる。
pHおよびサッカリドを感受できる蛍光色素のもう一つの例はテトラキス(4−スルホフェニル)ポルフィン(TSPP)であり、下に示す。ポルフィリン環は第二鉄などの特定の金属イオンと反応し非蛍光となることがあり、TSPPは血液中では任意成分としては動作できない。
Figure 0005517919
本発明のセンサーにおいてpHおよびグルコースを同時に決定するのに有用であり得るpH感受性蛍光指示体の追加の例は、米国特許第2005/0233465号明細書および米国特許第2005/0090014号明細書に記載されており;それぞれが、その全体において参照することにより本明細書に組み込まれる。
<被分析物結合部分構造−消光体>
本発明の広い態様によれば、被分析物結合部分構造は、被分析物を結合でき、被分析物の結合量に関連する様式で蛍光色素体の見掛けの濃度(例えば、発光信号強度の変化として)を変調できる二重の機能性を少なくとも提供する。好ましい実施形態によれば、被分析物結合部分構造は消光体と会合している。「消光体」とは、それが存在していると蛍光色素体の発光が減少する化合物を言う。消光体(Q)は離散している化合物または第2の離散している化合物または重合性化合物に転化可能な反応性中間体より選択されるか、またはQは前記の反応性中間体または重合性化合物より調製されたポリマー中のペンダント基または鎖単位であり、そのポリマーは水に可溶性または分散性であるか不溶性ポリマーであり、前記ポリマーは架橋されていてもよい。
ある例において、その実施形態においてグルコース認識をもたらす部分構造は芳香族ボロン酸である。そのボロン酸は、共役窒素含有ヘテロ環芳香族ビスオニウム構造(例えば、ビオロゲン)に共有結合されている。「ビオロゲン」は、一般的に、2,2’−、3,3’−または4,4’−N,N’ビス−(ベンジル)ビピリジウムジハロゲン化合物(即ち、ジクロリド、ブロミドクロリド)などの窒素含有共役N−置換ヘテロ環芳香族ビスオニウム塩の基本構造を有する化合物を言う。また、ビオロゲンは置換されたフェナントロリン化合物も含む。ボロン酸で置換された消光体は、好ましくは、約4および9の間のpKaを有し、約6.8〜7.8のpHにおいて水性媒体中でグルコースと可逆的に反応し、ボロン酸エステルを形成する。反応の程度は媒体中のグルコース濃度に関連している。ボロン酸エステルが形成されるとビオロゲンによって蛍光色素体の消光が低下し、結果として、グルコース濃度に依存して蛍光が増加する。有用なビスオニウム塩は被分析物溶液に適合しており、検出されるべき被分析物の存在下において色素の蛍光発光における検出可能な変化を生成できる。
本発明の実施形態におけるビスオニウム塩は、共役ヘテロ環芳香族二窒素化合物より調製される。共役ヘテロ環芳香族二窒素化合物は、ジピリジル、ジピリジルエチレン、ジピリジルフェニレン、フェナントロリンおよびジアザフルオレンより選択され、ただし、窒素原子は異なる芳香環にあり、オニウム塩を形成できる。両方の窒素を置換できる前記共役ヘテロ環芳香族二窒素化合物の全ての異性体が本発明において有用であると理解される。ある実施形態において、消光体は、3,3’−ジピリジル、4,4’−ジピリジルおよび4,7−フェナントロリンより誘導されるビスオニウム塩の1つでよい。
実施形態によっては、ビオロゲン−ボロン酸付加体は約400ダルトン以上の分子量を有する離散している化合物でよい。他の実施形態において、また、それは約10,000ダルトンを超える分子量を有する水溶性または水分散性ポリマーのペンダント基または鎖単位でもよい。ある実施形態において、消光体ポリマー単位は非共有的にポリマーマトリクスと会合していてもよく、そこに物理的に固定化されている。更にもう一つの実施形態において、消光体ポリマー単位は負に帯電した水溶性ポリマーとの複合体として固定化されていてもよい。
他の実施形態において、ビオロゲン−ボロン酸部分構造は、平衡が成立するために被分析物(例えば、グルコース)を十分に透過できる架橋された親水性ポリマーまたはヒドロゲルにおけるペンダント基または鎖単位でもよい。
他の実施形態において、消光体は第2の非水溶性ポリマーマトリクスMに共有結合されていてもよく、それはM−L−Qなる構造で表すことができる。Lは、低級アルキレン(例えば、C〜Cアルキレン)、スルホンアミド、アミド、4級アンモニウム、ピリジニウム、エステル、エーテル、スルフィド、スルホン、フェニレン、ウレア、チオウレア、ウレタン、アミンおよびそれらの組合せより選択される結合体である。実施形態によっては、消光体が1箇所または2箇所でMに結合されていてもよい。
重合体消光体前駆体に関してはボロン酸部分構造および反応性基をつなぐために可能な複数の選択肢があり、中心に位置するヘテロ芳香族基中の2個の異なる窒素に対して重合性基またはカップリング基でよい。これらは:
a)第1の芳香族部分構造上の反応性基が1個の窒素につながっており、少なくとも1個の−B(OH)基を連結する第2の芳香族基が第2の窒素につながっている;
b)1個以上のボロン酸基が1個の窒素につながっている第1の芳香族部分構造につながっており、1個のボロン酸および反応性基が第2の芳香族基が第2の窒素につながっている第2の芳香族基につながっている;
c)1個のボロン酸基および反応性基が第1の芳香族基が1個の窒素につながっている第1の芳香族部分構造につながっており、ボロン酸基および反応性基が第2の窒素につながっている第2の芳香族部分構造につながっている;および
d)1個のボロン酸がそれぞれの窒素につながっており、反応性基はヘテロ芳香族環につながっている。
好ましい実施形態は2個のボロン酸部分構造および1個の重合性基またはカップリング基を含み、ただし、芳香族基は窒素に結合されたベンジル置換基で、ボロン酸基はベンジル環につながっており、オルト、メタまたはパラ位でよい。
実施形態によっては、生体外検知のために有用な離散した化合物としてボロン酸で置換されたビオロゲンを、以下の式の1つで表すことができる:
Figure 0005517919
式中、nは1〜3であり、Xはハロゲンであり、YおよびYは、独立に、フェニルボロン酸(o、mまたはp異性体)およびナフチルボロン酸より選択される。他の実施形態においては、ビオロゲンのヘテロ環式環上の置換基としてボロン酸基を消光体が含んでもよい。
TSPPと使用される特定の例はm−BBVである:
Figure 0005517919
センサーを作製するために適切な消光体前駆体を以下より選択できる:
Figure 0005517919
Figure 0005517919
本発明の好ましい態様によるヒドロゲルを作製するために、消光体前駆体である3,3’−oBBVをHPTS−LysMAまたはHPTS−CysMAと使用できる。
好ましい消光体は、ベンジルボロン酸基で窒素上に置換され重合性基またはカップリング基によりジピリジル環上において他の位置で3,3’−ジピリジルより誘導されたビオロゲンを含む前駆体より調製される。代表的なビオロゲンとして、下が挙げられる:
Figure 0005517919
式中、LはL1またはL2で結合基であり、
Zは反応性基であり;および
R’はベンジル環上のオルト、メタまたはパラ位における−B(OH)であり、R”はH−であり;またはR”は本明細書において定義される通りのカップリング基またはフルオロ−またはメトキシ−などのボロン酸の酸の程度を変えるために特に使用される置換基でもよく、
Lは、ポリマーまたはマトリクスにビオロゲンを結合するために使用される反応性基に検知部分構造を共有的に連結する2価の部分構造である。Lの例としては、直接結合または1〜8個の炭素原子を有する低級アルキレンよりそれぞれ独立に選択されるものが挙げられ、末端または途中がスルホンアミド(−SONH−)、アミド−(C=O)N−、エステル−(C=O)−O−、エーテル−O−、スルフィド−S−、スルホン(−SO−)、フェニレン−C−、ウレタン−NH(C=O)−O−、ウレア−NH(C=O)NH−、チオウレア−NH(C=S)−NH−、アミド−(C=O)NH−、アミン−NR−(式中、Rは1〜6個の炭素原子を有するアルキルと定義される)などより選択される1個以上の2価の連結基でもよい。
Zは、メタクリルアミド−、アクリルアミド−、メタクリロイル−、アクリロイル−またはスチリル−より選択されるが限定されず、重合性でエチレン的に不飽和の基であるか、または、Zはポリマーまたはマトリクスと共有結合を形成できる反応性官能基でもよいかのいずれかである。その様な基としては、限定することなく、−Br、−OH、−SH、−COHおよび−NHが挙げられる。
ボロン酸で置換されたポリビオロゲンは好ましい消光体のもう一つの類である。用語ポリビオロゲンとしては:結合基により共有結合された2個以上のビオロゲンを含んでなる離散した化合物、鎖中にビオロゲン繰り返し単位を含んでなるポリマー、鎖に対してビオロゲン基ペンダントを備えるポリマー、好ましくはビオロゲン末端基を含むビオロゲン単位を含んでなるデンドリマー、好ましくはビオロゲン終端基を含むビオロゲン単位を含んでなるオリゴマーおよびそれらの組み合わせが挙げられる。モノビオロゲン基が少量成分を構成するポリマーは含まれない。好ましい消光体は、センサーの一部として機能するためにグルコースを十分に透過でき、水溶性または分散性ポリマーまたは架橋された親水性ポリマーまたはヒドロゲルである。あるいは、ポリビオロゲンボロン酸を不活性な基体に直接結合することもできる。
ビオロゲン繰り返し単位を含んでなるポリマーとしてポリビオロゲン消光体は下の式を有する。
Figure 0005517919
もう一つの実施形態において、2個以上のビオロゲン/ボロン酸中間体を共有的に結合することでポリビオロゲンボロン酸付加体を形成する。架橋基は、典型的には、それぞれのビオロゲンにおいて1個の窒素またはそれぞれのビオロゲンの芳香族環における炭素に結合している小さな2価の基であるか、または、1個の結合は一方のビオロゲンにおける環の炭素および他方のビオロゲンにおける窒素にでもよい。2個以上のボロン酸基がポリビオロゲンにつながっている。ポリビオロゲンボロン酸付加体は、ビオロゲンまたは架橋基に直接つながっている重合性基またはカップリング基で置換されていてもよい。好ましくは、ポリビオロゲン部分構造は、そのような基を1個のみ含む。好ましくは、ボロン酸のグルコースへの協同的結合を高めるために架橋基を選択する。
結合基がボロン酸、重合性基、追加のカップリング基で更に置換されていてもよいか、または、ビオロゲンが鎖単位、ペンダント基またはそれらの任意の組み合わせであるポリマーにおける断片でもよいとの前提で、カップリング部分構造は先に定義された通りの結合基である。
<固定化部材>
実施形態によっては、移動流に関与せず生体外において使用するために、検知構成要素を個別の(離散した)部品として使用する。色素および消光体を液体溶液中で共に混合し、被分析物を加え、蛍光強度の変化を測定し、部品を破棄する。検知構成要素を捕捉し浸出を防ぐために使用できる重合体マトリクスは存在する必要はない。場合によっては、検知構成要素を固定化し、移動流中で被分析物を測定するために検知構成要素を使用できる。
生体内での用途のために、センサーを1種類以上のポリヒドロキシル有機化合物を含有する生理的流体の移動流中で使用するか、または、前記化合物を含有する筋肉などの組織中に埋め込む。従って、センサー組立品より検知部分構造が逃避しないことが好ましい。よって、生体内で使用するためには、検知構成要素が、好ましくは、有機ポリマー検知組立品の一部である。被分析物を通過させるが検知部分構造の通過は阻害する半透膜により、可溶性色素および消光体を閉じ込めることができる。これは、被分析物分子より実質的に大きい(被分析物の分子量の少なくとも2倍の分子量または1000より大きく、好ましくは5000より大きい)可溶性分子を検知部分構造として使用し;および、検知部分構造が定量的に保持されるように2つの間で特定の分子量分画を有する透析または限外濾過膜などの選択的半透膜を利用することで実現できる。
好ましくは、検知部分構造を、グルコースを自由に透過する不溶性ポリマーマトリクス中に固定する。ポリマーマトリクスは、有機、無機またはそれらのポリマーの組み合わせを含んでなる。マトリクスは、生体適合性材料から成っていてもよい。あるいは、マトリクスは、興味ある被分析物を透過する第2の生体適合性ポリマーで被覆されている。
ポリマーマトリクスの機能は、同時に被分析物との接触を可能とし被分析物をボロン酸に結合しながら、蛍光色素体および消光体部分構造を共に保持し固定化することである。この効果を達成するためには、マトリクスは媒体中で不溶でなければならず、マトリクスおよび被分析物溶液間の高度な表面領域界面を確立することにより、それと密に会合している。例えば、超薄膜または微細孔支持マトリクスを使用する。あるいは、マトリクスは被分析物溶液中で膨潤性であり、例えば、ヒドロゲルマトリクスを水性系用に使用する。幾つかの例において、検知ポリマーはライトコンジットの表面などの表面に結合されているか、または、微細孔膜中に含浸されている。全ての場合において、2相間で平衡を成立できるように結合部位への被分析物の輸送をマトリクスが妨げてはならない。超薄膜、微細孔ポリマー、微細孔ゾルゲルおよびヒドロゲルを調製する技術は当該技術で確立されている。全ての有用な材料は被分析物透過性として定義される。
実施形態によっては、ヒドロゲルポリマーを使用する。本明細書で使用される場合、ヒドロゲルとの用語は水中で実質的に膨潤するが溶解しないポリマーを言う。そのようなヒドロゲルは、直線状、分岐状または網状ポリマーでよく、または、高分子電解質複合体が可溶性または浸出性の画分を含まないとの条件で高分子電解質複合体でもよい。典型的には、ヒドロゲルのネットワークを、水溶性ポリマーが水性媒体中で膨潤するが溶解しないように水溶性ポリマー上で行う架橋工程によって調製する。あるいは、ヒドロゲルポリマーを親水性および架橋性モノマーの混合物を共重合することで調製し、水膨潤性の網状ポリマーを得る。そのようなポリマーを、付加または縮合重合、または組み合わせの工程のいずれかで形成する。これらの場合、ネットワークを形成するモノマーと組み合わせてモノマー性の誘導体を使用する共重合により、検知構造単位がポリマー中に組み込まれる。あるいは、後の重合反応を使用して、反応性部分構造を既に調製されたマトリクスにカップルする。前記検知部分構造はポリマー鎖中の単位または鎖につながっているペンダント基である。
また、本発明において有用なヒドロゲルは、色素および消光体の両者が共有結合された単一のネットワークなどの単一体ポリマー、または複数の構成要素のヒドロゲルである。複数の構成要素のヒドロゲルとしては、相互貫入ネットワーク、高分子電解質複合体および水膨潤複合体を得るための2種類以上のポリマーの各種の他の混合物が挙げられ、ヒドロゲルマトリクス中の第2のポリマーの分散体および交互ミクロ層集合体が挙げられる。
単一体ヒドロゲルは、典型的には、親水性モノマーの混合物をフリーラジカル共重合することで形成し、限定することなく、HEMA、PEGMA、メタクリル酸、アクリル酸ヒドロキシエチル、N−ビニルピロリドン、アクリルアミド、N,N’−ジメチルアクリルアミド;メタクリロイルアミノプロピルトリメチルアンモニウムクロリド、ジアリルジメチルアンモニウムクロリド、ビニルベンジルトリメチルアンモニウムクロリド、スルホプロピルメタクリル酸ナトリウムなどが挙げられるイオン性モノマー;エチレンジメタクリレート、PEGDMA、トリメチロールプロパントリアクリレートなどが挙げられる架橋体などが挙げられる。当該技術においてよく確立されている原理を使用し、透過性、膨潤指数およびゲル強度が含まれるネットワーク特性を最適化するために、モノマーの比率を選択する。ある実施形態においては、8−アセトキシピレン−1,3,6−N,N’,N”−トリス(メタクリルアミドプロピルスルホンアミド)などの色素分子のエチレン的に不飽和な誘導体より色素部分構造を誘導し、ジハロゲン化4−N−(ベンジル−3−ボロン酸)−4’−N’−(ベンジル−4エテニル)−ジピリジニウム(m−SBBV)などのエチレン的に不飽和なビオロゲンより消光体部分構造を誘導し、HEMAおよびPEGDMAよりマトリクスを作製する。発光強度を最適化するために、色素の濃度を選択する。所望の測定可能な信号を生成し十分な消光を与えるために、色素に対する消光体の比を調節する。
実施形態によっては、縮合重合により単一体ヒドロゲルを形成する。例えば、アセトキシピレントリススルホニルクロリドを過剰のPEGジアミンと反応させ、未反応のジアミン中に溶解するトリス−(アミノPEG)付加体を得る。過剰のトリメソイルクロリドおよび酸受容体の溶液をジハロゲン化4−N−(ベンジル−3−ボロン酸)−4’−N’−(2ヒドロキシエチル)ビピリジニウムと反応させ、ビオロゲンの酸塩化物官能性エステルを得る。例えば、一方の混合物の薄膜をキャストし、それを他方に浸漬することで、2つの反応性混合物を互いに接触させ、反応させ、ヒドロゲルを形成する。
他の実施形態においては、色素が一方の構成要素に、および消光体がもう一方に組み込まれている複数の構成要素のヒドロゲルが本発明のセンサーを作製するために好ましい。更に、構成要素間の相互作用を増加し、他のポリヒドロキシ被分析物に対してグルコースの選択性を与えるために、これらの系は分子インプリントされていてもよい。好ましくは、多構成要素系は相互貫入ポリマーネットワーク(IPN)または準相互貫入ポリマーネットワーク(準IPN)である。
IPNポリマーは、典型的には、逐次重合で作製される。第1に、消光体を含むネットワークを形成する。次いで、色素モノマーを含むモノマー混合物でネットワークを膨潤し、第2の重合を行い、IPNヒドロゲルを得る。
色素部分構造を含有する可溶性ポリマーを消光体モノマーを含有するモノマー混合物中に溶解し、混合物を重合することで、準IPNヒドロゲルを形成する。実施形態によっては、ポリヒドロキシル化合物を自由に透過する不溶性のポリマーマトリクスで検知部分構造を固定化する。ヒドロゲル系に関する追加の詳細は米国特許出願公開第2004/0028612および2006/0083688号公報に開示されており、それらの全体が参照により本明細書に組み込まれる。
ポリマーマトリクスは、有機、無機またはそれらのポリマーの組み合わせを含んでなる。マトリクスは、生体適合性材料から成っていてもよい。あるいは、マトリクスは、興味ある被分析物を透過する第2の生体適合性ポリマーで被覆されている。ポリマーマトリクスの機能は、同時に被分析物(例えば、ポリヒドロキシル化合物、HおよびOH)との接触を可能としポリヒドロキシル化合物をボロン酸に結合しながら、蛍光色素および消光体部分構造を共に保持し固定化することである。従って、マトリクスは媒体中で不溶であり、マトリクスおよび被分析物溶液間の高度な表面領域界面を確立することにより、それと密に会合している。また、2相間で平衡を成立できるように結合部位への被分析物の輸送をマトリクスは妨げない。ある実施形態においては、超薄膜または微細孔支持マトリクスを使用してもよい。もう一つの実施形態においては、被分析物溶液中で膨潤可能なマトリクス(例えば、ヒドロゲルマトリクス)を水性系用に使用できる。実施形態によっては、検知ポリマーはライトコンジットの表面などの表面に結合されているか、または、微細孔膜中に含浸されている。超薄膜、微細孔ポリマー、微細孔ゾルゲルおよびヒドロゲルを調製する技術は先行技術で確立されている。
ある実施形態において、ボロン酸で置換されたビオロゲンは蛍光色素に共有結合されていてもよい。付加体は重合性化合物またはポリマーの単位でよい。そのような付加体の1つは、例えば、ベンジル−3−ボロン酸基を一方の窒素と、アミノエチル基を他方の窒素原子とつなげることにより、4,4’−ジピリジルより非対称なビオロゲンを先ず形成することで調製できる。引き続いて、1:1のモル比でビオロゲンを8−アセトキシ−ピレン−1,3,6−トリスルホニルクロリドと先ず縮合し、続いてプレポリマー混合物を得るために過剰のPEGダイマーと反応させる。酸受容体が、副生成物の酸を除去するために両方の工程に含まれる。プレポリマー混合物をポリイソシアネートと反応させて架橋し、ヒドロゲルを得る。生成物を塩基で処理し、アセトキシ保護基を除去する。更なる使用の前に脱イオン水で完全に抽出することにより、不完全な反応生成物および未反応の出発物質をヒドロゲルから浸出させる。生成物は、本明細書に記述される通り、検知構成要素として使用する場合、グルコースに応答できる。
あるいは、そのような付加体は、エチレン的に不飽和なモノマー誘導体である。例えば、ジメチルビス−ブロモメチルベンゼンボロネートを過剰の4,4’−ジピリジルと反応し、半ビオロゲン付加体を形成する。過剰のジピリジルを除去後、付加体を更に過剰のブロモエチルアミンヒドロクロライドと反応し、ビス−ビオロゲン付加体を形成する。この付加体を酸受容体の存在下で1:1のモル比において8−アセトキシピレン−トリススルホニルクロリドと反応し、続いて、過剰のアミノプロピルメタクリルアミドと反応することにより、ピラニン色素にカップルする。最後に、任意の残留アミノ基をメタクリルクロリドと反応してもよい。精製後、色素/ビオロゲンモノマーをHEMAおよびPEGDMAと共重合でき、ヒドロゲルを得る。
<レシオメトリックなpH検知>
レシオメトリックなpH検知は既知である。例えば、米国特許出願公開第2006/0105174;2005/0090014号公報を参照;それらの全体が参照することにより本明細書に組み込まれる。2種類の形態(酸型および塩基型)で存在する蛍光色素体(例えば、蛍光指示色素)を含む指示システムがあるとすると、蛍光色素体濃度に関係なくpHを測定するために、2つの波長における発光強度の比を使用できる。レシオメトリックなpH検知に適する蛍光指示色素は:(1)二重励起波長(酸およびそれの共役塩基型に対応)および単一発光波長を示す色素(例えば、HPTS色素);(2)単一励起波長および二重発光波長(酸および塩基型);または(3)二重励起−二重発光色素でよい。SNARFまたはSNAFL色素などの幾つかの色素は、二重発光および二重励起特性の両者を有することができる。しかしながら、二重−二重色素、例えば、SNARFを単一−二重または二重−単一として使用できる。
セミナフトフルオレセインおよびカルボキシナフトフルオレセインを基礎とする二重発光ファイバー光学センサーにより、強度比がpHに迅速および信頼性高く相関されることが記載された。例えば、それぞれ、Xu、Z.、A.Rollinsら(1998年)「A novel fiber−optic pH sensor incorporating carboxy SNAFL−2 and fluorescent wavelength−ratiometric detection」Journal of Biomedical Materials Research 39巻:9〜15頁、およびSong、A.、S.Parusら(1997年)「High−performance fiber−optic pH microsensors for practical physiological measurements using a dual−emission sensitive dye」Analytical Chemistry 69巻:863〜867頁を参照。これらの色素で観察される重度の光退色をレシオメトリックな扱いで説明できるが、センサーの有用な寿命は依然として制限されるであろう。
蛍光色素である8−ヒドロキシ−1,3,6−ピレントリスルホン酸トリナトリウム塩(HPTS)は3個のスルホン酸基および水酸基のピレン核からなり、約7.3のpKa付近にpH感受性を付与する。(Wolfbeis、O.S.、E.Fuerlingerら(1983年)「Fluorimetric analysis.I.Study on fluorescent indicators for measuring near neutral(「physiological」)pH values」Fresneius’Z.Anal.Chem.314巻(2号):119〜124頁);また、Wolfbeisらは固定化HPTSに関する幾つかの特許を有している。YafusoおよびHuiは、米国特許第4,886,338号明細書において、もう一つの固定化蛍光色素pHセンサーを記載している;それに参照することで、それの全体が本明細書に組み込まれる。HPTSは2つの励起波長を示し、1つは405nmにおいてであり1つは457nmであり、酸およびそれの共役塩基に対応している(Agayn、V.I.およびDr.R.Walt(1993年)「Fiber−optic sensor for continuous monitoring of fermentation pH」Biotechnology 72巻(6号):6〜9頁)。pKa約7.3の最大励起が引き続いてpHに依存してシフトするため、生理学的範囲において、二重励起/単一発光のレシオメトリックな検出が可能となる。このため、毒性が低いこと(Lutty、G.A.(1978年)「The acute intravenous toxicity of stains, dyes, and other fluorescent substances」Toxical Pharmacol.44巻:225〜229頁)および酸素濃度に対して感受性がないこと(Zhujun、Z.およびW.R.Seitz(1984年)「A fluorescence sensor for quantifying pH in the range from 6.5 to 8.5」Analytical Chimica Acta 160巻:47〜55頁)とも併せて、HPTSは生理学的および生物学的工程でのpH測定に適切なプローブである。
3個の強力なアニオン性スルホン酸基が存在するため、HPTSをイオン結合によりカチオン性支持体に固定化できる。これまでは、スルホンアミドを介してHPTSの共役結合がカップリングされてきた(米国特許第4,798,738号明細書)。色素を効果的に固定しpH感受性が保たれる一方で、ポリマー基体は1級アミンを含有するものに限定される。加えて、カップリング後に基体に残存するアミン基がポリマーマトリクス内部の局所的なpHに影響するであろう。中性および酸性環境下で動作し蛍光を基礎とするpHセンサー、ならびにpHおよびpCOの両者を検出するために使用された血管内血液ガス監視システム(Gehrich、J.L.、D.W.Lubbersら(1986年)「Optical fluorescence and its application to an intravascular blood gas monitoring system」IEE TBio−med Eng BME−33巻:117〜132頁)の開発において、色素は制御細孔ガラス(Offenbacher、H.、O.S.Wolfbeisら(1986年)「Fluorescence optical sensors for continuous determination of near−neutral pH values」Sensor Actuator 9巻:73〜84頁)およびアミノエチルセルロース(Schulman、S.G.、S.Chenら(1995年)「Dependence of the fluorescence of immobilized 1−hydroxypyrene−3,6,8−trisulfonate on solution pH:extension of the range of applicability of a pH fluorosensor」Anal Chim Acta 304巻:165〜170頁)に共有的につながれてきた。アニオン交換膜(Zhujun、Z.およびW.R.Seitz(1984年))または樹脂(Zhang、S.、S.Tanakaら(1995年)「Fibre−optical sensor based on fluorescent indicator for monitoring physiological pH values」Med Biol Eng Comput 33巻:152〜156頁)に結合されたHPTSにより、光ファイバーpHセンサーが記載され、光ファイバーのチップに固定されてきた。
例えば、米国特許第5,114,676号明細書(本明細書で参照することにより、その全体が組み込まれる)は蛍光指示体によるpHセンサーを提供しており、粒子または微結晶セルロースファイバーに共有的につなぐことができる。そのセンサーは、光学的に透明な基体、熱可塑性層およびヒドロゲルを具備する。指示体がつなげられている粒子の一部は、基体上に被覆され熱および圧力を使用して機械的に接着される熱可塑性層中に埋め込まれている。粒子/指示体の大部分は、熱可塑性層上に塗工されているヒドロゲル層に埋め込まれている。pHセンサーは光導波路のチップに設置されている。
更に、最近、低コストのUV LEDが入手可能となり、UVおよび青色LEDおよび光ダイオードモジュールを組み合わせた比較的安価な装置で色素を測定できる。発酵媒体に直接溶解されたHPTSを介して高処理能力ミクロ生物反応器システムのpHを検出するために、そのような装置一式が記載された(Kostov、Y.、P.Harmsら(2001年)「Low−cost microbioreactor for high−throughput bioprocessing」Biotechnol Bioeng 72巻:346〜352頁)。
本発明のある実施形態において、好ましい検知装置は、少なくとも1個の光源、検出器および蛍光報告色素システムを具備するセンサーを具備する。ある実施形態において、蛍光報告色素システムは、被分析物結合消光体に動作可能にカップルしている蛍光色素を具備する。色素は消光体に共有結合していても、消光体と単に会合しているだけでもよい。色素および消光体は、好ましくは、動作可能にカップルされており、それは、動作の際には消光体が色素と反応し、色素の蛍光を変調するに十分に色素の近傍にあることを意味する。ある実施形態において、色素および消光体が被分析物透過性ヒドロゲルまたは他の重合体マトリクス中に共に束縛されていてもよい。適切な波長の光で励起された場合、蛍光色素は光を発する(例えば、蛍光)。光の強度は消光の程度に依存し、被分析物の結合量によって変化する。他の実施形態において、蛍光色素および消光体は、お互いの代わりにヒドロゲルまたは他の重合体マトリクスに共有的につながっていてもよい。
ある実施形態においては、2種類の色素システムがセンサーにおいて共に固定化(例えば、ヒドロゲル)されるように、別個のpH指示体色素が、被分析物結合部分構造で機能化されている異なる色素と組み合わされている。
幾つかの蛍光pH指示体分子は特定の波長で光を吸収し、第2のより長い波長で光を発する。それらがpHを指示する機能には、典型的には、プロトン化および脱プロトン化が関与する。このことは、これらの蛍光pH指示体が水素原子(プロトン、H)を含み、一方のpH範囲において分子の一部を形成(分子に結合)しているが、もう一つのpH範囲において、プロトンは分子より解離していることを意味する。プロトンが分子より解離している場合、分子は負に帯電しており、指示体の溶液において正に帯電しているイオン(例えば、Na)によりバランスされている。この配置を式1
Figure 0005517919
で図解する。
式中、Rは蛍光分子を表し、蛍光分子がR−H型であるかR型であるかに基づき、一般に、蛍光分子は異なる波長において蛍光を示すであろう(非常に異なった色として可視であろう)。Rで表される殆どの分子において、この変化は非常に狭いpH範囲において一般に極めて急激に生じ、Rは非常に単純および信頼性の高いpH指示体として機能できる。溶液中にある場合、蛍光分子は一方で非常に特徴的な色(蛍光分子のR−H型に伴う色)を、もう一方で、蛍光分子のRに伴う特徴的な色を示す。
例えば、8−ヒドロキシル−1,3,6−ピレントリスルホネート(HPTS)は、その優れた光安定性、高い量子収率、二重励起、大きなストークスシフトおよび長い蛍光発光のため、pHを決定するための最も見込みがある指示体だと考えられてきた。この指示体の望ましい特徴は、酸性(会合したHPTS型)および塩基性(解離したPTS)型が406および460nmにおいて異なる励起波長を有し、418nmにおいて等吸収点であるが、515nmにおいて同様の蛍光発光最大を示すことである。二重励起および単一発光のため、HPTSはpHのレシオメトリックな検出に適切である。pHを上昇させると色素の酸性から塩基性型への転化を伴い、酸型による406nmにおける蛍光強度は減少するが、塩基型による460nmにおける強度は増加する。
HPTSおよびそれの誘導体などの色素上の水酸(−OH)基のため、これらの色素は環境におけるpHの変化に感受性である。pHに依存して水酸基がイオン化されることで、これらのピラニン誘導体は、色素の酸性型および塩基性型における異なる吸収最大のpHに依存した吸収スペクトルを有することとなる。第1の吸収最大が第1の励起波長であり、第2の吸収最大が第2の励起波長である。第1の励起波長および第2の励起波長において蛍光色素により吸収される光量は、蛍光色素が接触している媒体のpHに依存するか関連する。励起波長を色素に照射した時に発光波長において色素より発せられる光(例えば、蛍光発光)の量は、光吸収の量に依存する。吸収は媒体のpHに影響されるため、蛍光発光もpHに影響される。このことが、ポリヒドロキシル化合物濃度を測定できると同時にpHを決定するための基礎を与える。
本発明のある好ましい実施形態においては、光ファイバーの末端領域の近位へ動作可能にカップルされた少なくとも1個の励起光源を具備する光学的センサーを使用してレシオメトリックなpHの検知を達成し、ただし、ファイバーはファイバーの光路においてファイバーの末梢末端領域に沿って配置されており、指示体システムは励起光に応答して検出可能な発光信号を生成するよう構成されている。センサーの好ましい実施形態は、発光信号を検出器に送る光学的部材を更に具備する。そのような光学的部材は当該技術でよく知られており、例えば、光を返送する鏡、フィルター、レンズ、ビームスプリッターおよび光ファイバーの束および分割構造に関わるものでよい。
好ましい実施形態において、指示体システムは、少なくとも2種類の異なる形態およびこれらの異なる形態間のpHに依存するシフトを示す蛍光色素体を具備し、ただし、このシフトは、単一の波長または2つの異なる波長における発光強度の変化として検出できる。例えば、レシオメトリックなpHの検知のための1つの指示体システムは蛍光色素(例えば、HPTS)を具備し、それは、色素がそれの酸または塩基型であるかに依存して2つの異なる波長最大(λおよびλ塩基)において光を吸収し、色素は単一のより長い発光波長で光を発する。より特には、pHが増加すると、HPTSはλ塩基に対応する吸収の増加およびλに対応する吸収の減少を示す。これらの変化は水酸基のpHに依存したイオン化による。HPTSの発光スペクトルはpHに依存せず、約511nmのピーク発光波長であるが、発せられた光の強度は吸収された光量に依存する(pHおよび励起波長によって変化する)。そのため、例えば、ある与えられたpHにおいて第1の波長(例えば、λ)の光でHPTSを励起すると、単一の発光波長で発光強度を測定できるが;強度は色素の形式に依存するであろう(即ち、イオン化の程度でpHに依存する)。また、第2の波長(例えば、λ塩基)でも励起でき、同一の与えられたpHにおいて発光強度を測定できる。発光強度の比はpHと関連し、色素の量ならびにシステムにおける特定の光学的加工に依存しない。レシオメトリック検知のためには任意の励起波長を使用できるが、本発明のある実施形態によればλおよびλ塩基が好ましい。色素の酸および塩基型で吸収が同一である波長を等吸収点と呼び、本発明の他の好ましい変形によれば、この波長(λ等吸収点)における励起もレシオメトリック検知で使用できる。発光強度の比(例えば、I塩基/I等吸収点またはI塩基/I)をpHに対してプロットすると、標準または較正曲線が生成される(例えば、図3、5および9を参照)。スペクトル特性において検出可能な変化を生じる形式でpH感受性シフトを色素が受ける限り、レシオメトリックな方法は、同様に、使用される色素が二重励起体−単一発光体(HPTSなど)または単一励起体−二重発光体または二重励起体−二重発光体のいずれであるかには関係ない。
<光学的グルコース検知>
HPTSおよびその誘導体を含む蛍光色素を具備する指示体システムは、被分析物の検出において使用されてきた。例えば、米国特許第6,653,141、6,627,177、5,512,246、5,137,833、6,800,451、6,794,195、6,804,544、6,002,954、6,319,540、6,766,183、5,503,770および5,763,238号明細書;および同時係属中の米国特許出願公開第11/296,898および60/833,081号公報を参照;それぞれが、それを参照することによりその全体が本明細書に組み込まれる。特に、幾つかの好ましい蛍光色素、消光体/被分析物結合部分構造、およびポリヒドロキシル化合物濃度を光学的に決定する方法に関する詳細が、米国特許第6,653,141および6,627,177号明細書、および米国特許出願公開第11/296,898および60/833,081号公報で開示されている。
<pHおよびグルコースを血管内で決定する装置>
ある実施形態において、方法およびセンサーは生体外において媒体のpHおよび被分析物の濃度を監視する。もう一つの実施形態において、方法およびセンサーは生体内において媒体のpHおよび被分析物の濃度を監視する。また、もう一つの実施形態においては、生体外または生体内においてグルコース濃度をより正確に決定するためにも、測定されたpH値を使用できる。具体的には、pH値およびグルコース濃度を同時に測定することで、グルコース応答の信号を即時に修正できるようになるであろう。しかしながら、実施形態によっては、pHまたは被分析物を決定するためのみ(従来の2つのセンサー技術によるか、または生体外で血液pHを試験することでpHの修正を行える)に使用できるセンサーを装置は具備することが分かる。
ある実施形態は、pHおよびポリヒドロキシル化合物の濃度を同時に決定するためで、消光体に動作可能にカップルされている蛍光色素と;前記センサーに1つ以上の励起波長を送達するための部材と;前記センサーからの蛍光発光を検出するための部材とを具備するセンサーを具備する装置を提供する。
もう一つの実施形態は、生理学的流体においてpHおよびポリヒドロキシル化合物濃度を決定するためで、非水溶性のポリマーマトリクスと、ただし、前記ポリマーマトリクスはポリヒドロキシル化合物を透過でき;前記ポリマーマトリクスと会合している蛍光色素と、ただし、蛍光色素は第1の励起波長および第2の励起波長において光を吸収し、発光波長において光を発するように構成されており;ポリヒドロキシル化合物濃度に依存してポリヒドロキシル化合物の量に可逆的に結合するよう適合され、芳香族ボロン酸で置換されたビオロゲンを含む消光体と、ただし、前記消光体は前記ポリマーマトリクスと会合しており、蛍光色素に動作可能にカップルされており、ただし、前記消光体は結合しているポリヒドロキシル化合物の量に関連して前記蛍光色素が発する光強度を減少させるよう構成されており;少なくとも1個の励起光源と;励起光検出器とを具備する装置を提供する。
ある態様において、本発明は、生理学的pHにおいてか近傍で水性媒体中のグルコースなどのポリヒドロキシル化合物の存在に応答する種類の蛍光消光化合物を含む。換言すれば、媒体中のこれらの化合物の濃度によって消光効率を制御する。好ましい消光体は少なくとも1個のボロン酸基で置換されたビオロゲンを含み、ただし、その付加体はポリマー中に固定化されているか共有結合されている。また、消光体、色素およびポリマーも、それぞれ互いに共有結合されていてもよい。他の態様において、本発明は、ビオロゲン/ボロン酸付加体による消光に感受性を有する種類の蛍光色素を含む。
ポリヒドロキシル化合物を検知するために、蛍光色素および消光体は、それぞれ互いに動作可能にカップルされている。実施形態によっては、色素および消光体がポリマー骨格を介して結合されていてもよい。他の実施形態においては、蛍光色素の消光が起こり、よって色素の蛍光発光が減少するために、色素および消光体がそれぞれ互いに近傍にあることもできる。ポリヒドロキシル化合物(例えば、グルコース)がボロン酸に結合してボロン酸エステルを形成している場合、ボロン酸エステルはビオロゲンと相互作用し、ポリヒドロキシル化合物の結合の程度に従って、その消光効率が変化する。結果として、より多くのポリヒドロキシル化合物が消光体に結合するほど、蛍光発光の強度が増加する。
ある好ましい実施形態において、そこに配置された空洞を具備し、上記の通り(例えば、グルコース結合部分構造/消光体および固定化ポリマーマトリクスに動作可能にカップルされた蛍光色素体)その空洞に指示体システムが固定化された光ファイバーを装置は具備する。装置は、光源および検出器を更に具備する。
<pHおよびグルコースを同時に決定する方法>
ある実施形態は1種類の蛍光色素によりpHおよびポリヒドロキシル化合物濃度を決定する方法を提供し、その方法は、消光体に動作可能にカップルされている蛍光色素を具備するセンサーを提供し;前記センサーを試料と接触させ;第1の励起波長において前記センサーを照射し;発光波長における前記センサーの第1の蛍光発光を検出し;第2の励起波長において前記センサーを照射し;前記発光波長における前記センサーの第2の蛍光発光を測定し;第1および第2の発光比をpH較正曲線と比較して試料のpHを決定し;既知となったpHにおいて標準曲線より発光消光を相関して前記試料中のポリヒドロキシル化合物濃度を決定することを含む。当然、pHをレシオメトリックに検知するための他のアルゴリズムも既知であり、本発明の実施形態によって使用できる。実施形態によっては、動作を制御するためにコンピューターまたは専用装置などの制御器も使用でき、励起光の印加、検出器信号の監視、比の決定、較正曲線による比の相関、標準曲線によるグルコース信号の相関、pH変化のための修正、所定のセンサー較正動作の作動、操作動作の指示、精度を保つためにプログラムされた通りの利用者のデータ入力の統合(例えば、指先穿刺グルコース測定)などが挙げられる。
図1に関して、本発明のある実施形態によれば、センサー装置100は、少なくとも1個の光源11(例えば、励起光源)、検出器15(例えば、発光検出器)、および消光体に動作可能にカップルされた蛍光色素および任意成分としてポリマーマトリクスを具備するセンサー13を具備する。実施形態によっては、光源11は蛍光色素を励起するために2つ以上の異なる波長を選択的に送達するよう適合されていてもよい。このタイプの光源は調節可能な光源でもよい。他の実施形態において、波長を減衰するために光学フィルター12と併用して1個以上の光源を使用できる。他の実施形態において、異なる励起波長を送達するために1個より多い光源11を使用できる。また、その様な光源は、第1および第2の励起波長をセンサーに送達するための部材でもある。
色素が消光体に動作可能にカップルされている場合、センサー13は媒体のpHおよびポリヒドロキシル化合物(例えば、糖またはグルコース)濃度の両者に感受性である蛍光色素を具備する。その様な蛍光色素は、蛍光色素の局所的な環境のpHにおける対応するシフトと共に励起波長最大におけるシフトを示す。局所的な環境のpHが変化すると、第1の励起波長における吸収が増加される一方で、第2の励起波長における吸収が減少し、逆もそうである。選択された波長における吸収の変化は蛍光発光のレベルに影響することができ、従って、最終的にpHを検出できる。pHの検出は環境中のポリヒドロキシル化合物の濃度には依存しない。また、適切な蛍光色素はビオロゲンなどの分子による消光にも感受性を有する。蛍光色素が消光体(例えば、ビオロゲン)に動作可能にカップルされている場合、蛍光発光が減衰する。消光体は、グルコースを認識できる芳香族ボロン酸部分構造を有していてもよい。ボロン酸は水性媒体中でグルコースと可逆的に反応し、ボロン酸エステルを形成し、その様な反応の程度は媒体中のグルコース濃度に関連している。より多くのグルコースが消光体と反応できるようになると、消光体が色素より電子を受容する能力が低下する。結果として、消光体による蛍光発光の減衰は、検出されるべきポリヒドロキシル化合物(例えば、グルコース)の濃度に依存する。
蛍光発光を検出するために検出器15を使用し、好ましい実施形態において、分析のための電子制御20につなげてもよい。波長を選択するために、光フィルター、例えば、14をセンサー13および検出器15の間に配置できる。他の光学的部品も利用でき、例えば、鏡、光軸調整および/または焦点レンズ、ビームスプリッターなどである。選択された波長をセンサーに送達し、センサーからの蛍光発光を検出器に送達するために、光ファイバーを使用できる。光源および検出器を、コンピューターなどの電子制御20で制御できる。
本発明のある実施形態は、単一の蛍光色素でpHおよびポリヒドロキシル化合物濃度を測定する方法を提供する。測定は生体外または生体内で行える。最初の測定を行う前にセンサーを較正する必要があることがある。このことは、初めに種々のpHにおいてセンサーの吸収スペクトルを取得し、等吸収点および酸および塩基型の吸収最大が生じる波長を決定し、次いで少なくとも1つの既知のpHおよびグルコース濃度において少なくとも2つのこれらの波長からの発光信号を取得することで行える。
pHおよびポリヒドロキシル濃度を測定するために、最初にセンサー13を試料と接触するよう配置する。次いでセンサー13を第1の励起波長、続いて第2の励起波長で照射する。第1および第2の励起波長は、典型的には、蛍光色素の酸性型における吸収最大の波長(λ)、蛍光色素の塩基性型における吸収最大の波長(λ塩基)、等吸収点の波長(λ等吸収点)または他に選択された波長の近傍に選択される。第1および第2の励起波長からの発光比を使用して、試料のpHを決定する。pHが修正されれば、第1または第2の発光のいずれかを使用して、試料のグルコース濃度を決定できる。
図1に示される検知装置の変形において、検出器は標準的な光ダイオード検出器でよい。2個のダイオード検出器があってもよく、1つは参照用であり、1つは発光信号用である。ダイオード検出器の代わりに、センサーの出力(蛍光発光および/または反射された励起光)を輸送する光ファイバーが、分光光度計または微小分光計に入力を直接提供してもよい。好ましい実施形態において、Boehringer Ingelheim社によって製造されたUV/VIS Microspectrometer Moduleなどの微小分光計を検出器は具備する。
図2は、本発明の好ましい態様により使用できる光学システムのある実施形態を示す。図2を参照すれば、ある実施形態は少なくとも2個の光源301Aおよび301Bを具備する。光源は、コリメータレンズ302Aおよび302Bを介して伝送できる(図解される通り)励起光を生じる。ある実施形態においては、コリメータレンズより結果として生じる光を干渉フィルター303Aおよび303Bに伝送できる(図解される通り)。ある実施形態においては、焦点レンズ304Aおよび304Bによって、干渉フィルターより結果として生じる光の焦点を光ファイバー線305Aおよび305Bに合わすことができる(図解される通り)。ある実施形態においては、光ファイバー線を、埋め込み指示体システム307Aを有するセンサー307に接続する単一のファイバー306に統合する。ファイバーの横断面は、中心の光ファイバー306Aを囲むファイバーの束から単一のファイバー307Aまで(図解される通り)変えることができる。
ある実施形態においては(図解される通り)、指示体システム307Aにより生成される発光信号ならびに励起光信号は鏡308で反射され、センサー外で送出線309および309Aに戻されて伝送される。図解されるシステムにおいて、送出線は、2個の干渉フィルター312A、312Bおよび2個の検出器313A、313Bを含むことで増強されている。好ましい実施形態において、干渉フィルター312Aは励起光を遮断し、発光が検出される検出器313Aに発光を通過させるように構成されている。ある実施形態において、検出器313Aで生成された信号は増幅器314Aで増幅され、アナログからデジタルへの変換器315Aでデジタル信号に変換され、コンピューター316に伝送される。ある実施形態において、干渉フィルター312Bは発光を遮断し、励起光を測定する検出器313Bに励起光を通過させるように構成されている。ある実施形態において、検出器313Bで生成された信号は増幅器314Bで増幅され、アナログからデジタルへの変換器315Bでデジタル信号に変換され、コンピューター316に伝送される。発光強度に影響するグルコースに関係ない要因を実質的に除去または減少するためにレシオメトリックな計算を使用でき;これらの方法は、「Optical systems and methods for ratiometric measurement of glucose using intravascular fluorophore sensors」と題し、本明細書と同日で出願され、同時係属中の米国特許仮出願第60/888,477号で詳細に開示されており、本明細書へ参照することで、その全体が本明細書に組み込まれる。
<例1>
図3は蛍光色素の励起/吸収スペクトルの例を示し、この場合、HPTSである。異なるpHにおいて取得された蛍光色素の吸収スペクトルより、λ、λ塩基およびλ等吸収点を決定できる。より低いpH(例えば、より酸性な条件)において405nm近傍におけるピークは460nm近傍におけるピークより高く、従って、蛍光色素の酸性型による吸収最大である。より高いpH(例えば、より塩基性な条件)において460nm近傍におけるピークは405nm近傍におけるピークより高く、従って、蛍光色素の塩基性型による吸収最大である。λ等吸収点は吸収がpHに依存しない波長であり、例えば、HPTSの場合、422nm近傍となる。
次いで、第1の励起波長(例えば、λ、λ塩基またはλ等吸収点)における照射の結果生じる発光波長における第1の蛍光発光強度(Iで、I、I塩基またはI等吸収点でよい)を検出器で測定し、結果を電子的制御で貯える。次いで、第2の励起波長においてセンサーを再び照射する。第2の励起波長は第1の励起波長とは異なり、また、λ、λ塩基またはλ等吸収点より選択できる。次いで、第2の励起波長(例えば、λ、λ塩基またはλ等吸収点)における照射の結果生じる第2の蛍光発光強度(Iで、I、I塩基またはI等吸収点でよい)を検出器が検出/測定する。次いで、第1および第2の蛍光発光の比(I/I)を計算できる。I/Iはポリヒドロキシル濃度には依存しないため、ポリヒドロキシル濃度の効果を考慮せずpH標準曲線(I/I対pH)をプロットできる。
<例2(HPTS/MABP4)>
図4は、HPTS/MABP4を使用し、I(塩基)/I(等吸収点)比を使用して、グルコース濃度に依存しないレシオメトリックなpH検知を示す。MABP4の構造は下である:
Figure 0005517919
種々のグルコース濃度において454nm(塩基)および422nm(等吸収点)における励起に対応する蛍光発光の比としてpHに対してデータをプロットする。それぞれ特定のpHにおいて、グルコース濃度の変化はI塩基/I等吸収点の値に認識できる効果を有していない。よって、試料中のポリヒドロキシル化合物濃度に関係なく、pHに対するI/Iの標準曲線を使用して試料のpHを測定できる。測定されたI/Iを標準曲線に相関または比較することで、測定される試料のpHを決定できる。
図5は、異なるpHにおいて422nm(等吸収点)で励起されたHPTS/MABP4に関するグルコース応答曲線を示す。種々のグルコースレベルにおけるI/I(I)のグルコース濃度が0のI/I(I)に対する比をグルコース濃度に対してプロットすることにより、標準ポリヒドロキシル応答曲線を使用して、測定されたI/Iの値より試料中のグルコース濃度を決定できる。しかしながら、I/I値は試料のpHには依存しないため、異なるpHによって標準グルコース応答曲線が影響を受け得る。これを回避するため、生理学的な範囲内の異なるpHにおいて幾つかの標準グルコース応答曲線をプロットでき、センサー装置の電子制御または操作のいずれかで選択できるようにする。試料のI/I測定が可能な場合、pHに対する標準I/I曲線より電子制御または操作で試料のpHを知り、正確なグルコース濃度を決定するために修正された標準ポリヒドロキシル応答曲線(例えば、グルコース応答曲線)を使用できる。図中に示した例はグルコース濃度の決定に関わるものであるが、本発明の方法および装置の用途はグルコース濃度の検出に限定されない。蛍光システムはグルコースに応答するのと同一の様式でポリヒドロキシル化合物に応答するため、任意のポリヒドロキシル化合物濃度およびpHを同時に検出するために、センサー装置を使用できる。
<例3(SNARF−1)>
図6は、溶液中における異なるpHでのSNARF−1の吸収スペクトルを示す。SNARFは、Molecular Probes社製の商業的なクラスの色素に対する商標である。これらの実験は、SNARF−1を使用して行った。図7および8は、514nm励起/587nm発光(図7)において、または514nm励起/625nm発光(図8)において決定された異なるpHにおける溶液中のSNARF−1/3,3’−oBBVに関するグルコース応答曲線を示す。図9は、514nmの単一励起波長および587および625nmの発光波長において決定されたI(塩基)/I(酸)比を使用し、溶液中のSNARF−1/3,3’−oBBVで異なるグルコース濃度におけるpHのレシオメトリックな検知を示す。よって、消光体3,3’−oBBVに動作可能にカップルされた二重−二重色素SNARF−1(溶液中)を単一励起体−二重発光体蛍光色素体として使用でき、pHをレシオメトリックにおよびグルコースの両方を決定する。
<例4(HPTS−トリLysMA/3,3’−oBBV/DMAA)>
図10は、異なるpHにおいてHPTS−トリLysMA/3,3’−oBBV/DMAA指示体システムのグルコース応答を示す。図11は、I(塩基)/I(酸)比を使用し、HPTS−トリLysMA/3,3’−oBBV/DMAA指示体システムで異なるグルコース濃度におけるpHのレシオメトリックな検知を示す。この指示体システムは生理学的なpH範囲にわたって線形なpH曲線を与えることが見て取れる。
<例5(HPTS−トリCysMA/3,3’−oBBV/DMMA)>
図12は、I(塩基)/I(酸)比を使用し、HPTS−トリCysMA/3,3’−oBBV/DMMA指示体システムで異なるグルコース濃度におけるpHのレシオメトリックな検知を示す。この指示体システムは生理学的なpH範囲にわたって線形なpH曲線を与えることが見て取れる。この例の場合、光ファイバーの末端に埋め込まれたヒドロゲル中に指示体システムを固定した。携帯用検出器を使用し、酸および塩基発光信号を測定した。
<寿命化学>
もう一つの好ましい実施形態においては、蛍光共鳴エネルギー移動(FRET)の現象を活用することでグルコース濃度を決定できる。FRETは供与体蛍光色素体から受容体分子へのエネルギーの移動である。受容体分子により少なくとも部分的に吸収される波長において供与体蛍光色素体が蛍光を発し、分子の相互作用を介して供与体蛍光色素体がエネルギーを受容体に移動できるように供与体蛍光色素体が受容体の近傍にある場合、FRETが生じる。蛍光寿命とは蛍光色素体が励起状態であり続ける時間であり、FRETにより蛍光色素体の蛍光寿命は変化する。よって、蛍光色素体の蛍光寿命を測定することで、蛍光色素体が受容体に結合しているかを決定できる。
励起光の短いパルスで蛍光色素体が励起され、ある時間の間、蛍光強度を測定する時間領域法を使用して寿命を測定できる。励起パルスは、ピコ秒の範囲の継続時間から約数ナノ秒の継続時間までのレーザーからのパルスでよい。他の実施形態においては、パルスの継続時間が約数ナノ秒より長くてもよい。蛍光色素体の蛍光強度は、時間の関数として下の式で与えられる:
Figure 0005517919
I(t)は時間(t)における蛍光強度であり、Iは励起後の初期強度であり、τは蛍光寿命であり、I(t)がI/eに減衰するのに必要な時間として定義される。蛍光が単一の指数的に減少し、励起パルスよりも実質的に長い寿命を有する蛍光色素体に、式1を適用できる。図13は、励起光402のパルス後の時間にわたる蛍光発光400の減衰のグラフを示す。初期強度IがI/eに下がる時間が、寿命τに等しい。
寿命を測定する代わりの方法は周波数領域法で、蛍光色素体は周波数変調された励起光で励起される。励起光に相対して蛍光色素体からの発光の位相シフトを測定し、以下の式を使用して変調比を測定することで、蛍光寿命τを決定できる。
Figure 0005517919
τφは、位相シフトφを測定して決定される寿命である。ωは周波数変調された励起光の角振動数であり、fは線形周波数である。τは変調比Mを測定して決定される寿命である。ACは信号の交流部分の大きさ、または波の振幅である一方、DCは信号の直流部分の振幅である。EMは発光信号を指し、EXは励起信号を指す。図14は、発光信号500および励起信号502の関係および式2〜5に記載される変数を示すグラフである。
センサーで使用するために好ましい結合アッセイの構成としては可逆的に競争的で試薬限定的な結合アッセイが挙げられ、その成分は被分析物アナログと、興味ある被分析物および被分析物アナログの両者に可逆的に結合できる被分析物結合剤とを含む。興味ある被分析物および被分析物アナログは、被分析物結合剤上の同一結合部位への結合において競合する。その様な競争的結合アッセイの構成は臨床検査薬の技術において良く知られており、例として、The Immunoassay Handbook、David Wild編、Macmillan Press社 1994年に記載されている。アッセイで使用するために適切な被分析物結合剤としては、抗体または被分析物結合部位が残っている抗体フラグメント(例えば、Fabフラグメント)、レクチン(例えば、コンカナバリンA)、ホルモン受容体、薬物受容体、アプタマーおよび分子インプリントされたポリマーが挙げられる。好ましくは、被分析物がセンサー外に自由に拡散できるように、被分析物アナログは被分析物より分子量の高い物質でなければならない。例えば、グルコースのアッセイでは、被分析物アナログとしてデキストランなどの高分子量グルコースポリマーを使用できる。
本発明によるアッセイの読み出しとして使用できる適切な光信号としては、蛍光共鳴エネルギー移動、蛍光偏光、蛍光消光、燐光技法、発光増強、発光消光、回折またはプラズモン共鳴によって生成されるものなどの、近接アッセイによって生成できる任意の光信号が挙げられる。
本発明のセンサーの好ましい実施形態によっては、蛍光共鳴エネルギー移動の技法を使用して光学的な読み出しを生成する競合的で試薬限定的な結合アッセイを取り入れている。このアッセイ形式において、被分析物アナログは第1の発色団でラベルされており、被分析物結合剤は第2の発色団でラベルされている。第1および第2の発色団の一方が供与体発色団として機能し、他方が受容体発色団として機能する。供与体および受容体発色団が結合剤によって近傍に近接させられている場合に、FRETとして当該技術で既知の工程で、供与体発色団によって発せられる蛍光信号のある割合が消光され、および場合によっては、受容体発色団が蛍光を発する結果、(供与体発色団によって吸収される波長の入射放射線で照射した後に)供与体発色団によって発せられた蛍光を通常は生成するエネルギーの割合が隣接する受容体発色団に放射的に移動しないように、供与体発色団の蛍光発光スペクトルが受容体発色団の吸収スペクトルと重なることがアッセイの重要な態様である。一般に、蛍光共鳴エネルギー移動は、被分析物アナログが被分析物結合剤と結合することによって供与体発色団と受容体発色団とが近傍に近接されている場合にのみ生じる。よって、被分析物結合剤へ結合するために被分析物アナログと競合する被分析物が存在すると、ラベルされた被分析物アナログが被分析物結合剤との結合から除外されるため、消光の量が低下する(供与体発色団によって発せられる蛍光信号の強度が測定可能に増加するか、または受容体発色団によって発せられる信号の強度が低下する結果となる)。よって、供与体発色団から発せられる蛍光信号の強度または寿命が、センサーが浸漬されている流体中の被分析物の濃度と相関する。
蛍光共鳴エネルギー移動アッセイ形式の追加の好都合な特徴は、受容体発色団の吸収スペクトル内の波長における入射放射線ビームでの励起に続いて受容体発色団によって発せられる任意の蛍光信号が、蛍光共鳴エネルギー移動の工程に影響されないという事実から生じる。従って、受容体発色団によって発せられる蛍光信号の強度を、例えば、センサーの連続的な較正において、またはセンサーの劣化の程度を監視し、よってセンサーを交換する必要を示すために、内部参照信号として使用することが可能となる。センサーが劣化すると、センサー内にある受容体発色団の量が減少し、よって受容体発色団が励起された際に検出される蛍光信号の強度も減少する。この信号が認容可能な基準レベルを下回って低下すると、新しいセンサーの埋め込みまたは注入の必要性が示される。本発明のセンサーにおいて使用するために適合することができる蛍光共鳴エネルギー移動の技法を使用する競争的結合アッセイは、当該技術で既知である。米国特許第3,996,345号明細書には、抗体と、蛍光体−消光体の発色団ペア間の蛍光共鳴エネルギー移動とを使用する免疫学的アッセイが記載されている。MeadowsおよびSchultz(Anal.Chim.Acta(1993年、280巻:21〜30頁)は、ラベルされたグルコースアナログ(FITCでラベルされたデキストラン)とラベルされたグルコース結合剤(ローダミンでラベルされたコンカナバリンA)との間の蛍光共鳴エネルギー移動を基礎としてグルコースを測定する均一アッセイ法を記載している。これらの構成の全てにおいて、受容体および供与体発色団/消光体を結合剤または被分析物アナログのいずれかに結び付けることができる。
蛍光の寿命または蛍光強度の測定を行える。Lakowiczら、Analytica Chimica Acta、271巻、(1993年)、155〜164頁に記載されているように、位相変調技法によって蛍光寿命を測定できる。
図15A、15Bおよび15Cに示される通り好ましい実施形態によっては、FRETを使用するグルコースを測定するための競争的結合システムは、供与体蛍光色素体602に結合されているグルコース結合分子600と、受容体分子606に結合されているグルコースアナログ604とを具備する。グルコース結合分子600は、グルコース608およびグルコースアナログ604の両者と結合できる。図15Aに示す通り、グルコースアナログ604がグルコース結合分子600と結合すると、蛍光色素体502が受容体606の近傍にあるため、蛍光色素体602からの蛍光発光500の大きさが減少し、FRET610によって位相および寿命がシフトする。他の実施形態においては、蛍光色素体602はグルコースアナログ604に結合されており、受容体606はグルコース結合分子600に結合されている。
図15Bに示されている通り、グルコース結合分子600上の結合部位に対してグルコース608はグルコースアナログ604と競合する。図15Cに示されている通り、FRET610を介して蛍光色素体602の発光寿命500を受容体606が変えないように、グルコース分子608はグルコース結合分子600よりグルコースアナログ604を除外できる。
ある濃度のグルコース結合分子、グルコースアナログおよびグルコース分子が存在しているシステムにおいて、結合されているグルコースアナログの数に対して結合されているグルコース分子の数の間で平衡が存在するであろう。システム中のグルコース分子の数が変化すると、結合されているグルコースアナログに対する結合されているグルコース分子の間の平衡が変化する。これにより、次いで、蛍光色素体発光の平均寿命が変化する。
好ましい実施形態によっては、約1MHz未満、約1〜200MHZの間、または約200MHzより高い周波数変調励起光でシステムを励起する。実施形態によっては、周波数は、約0.05、0.1、1、10、20、30、40、50、60、70、80、90、100、110、120、130、140、150、160、170、180、190または200MHzである。システムの位相シフトの角度を測定することでシステムに対してFRETにより誘導された平均位相シフトを決定でき、それは上記の式2および3で定義される通り、システムに対する平均寿命の値に対応する。位相シフトおよび寿命の両方の値をグルコース濃度に相関できる。位相シフトの大きさは発光の振幅には依存しない。
他の好ましい実施形態においては、システムをパルスで励起し、時間の経過で蛍光の減衰を測定する。上記の式1を使用して寿命を決定でき、グルコース濃度を寿命の値に相関できる。
好ましい実施形態において、グルコース結合分子およびグルコースアナログがヒドロゲルの外側に拡散するのを実質的に減少するように、供与体蛍光色素体と共にグルコース結合分子と、受容体と共にグルコースアナログとを上記のヒドロゲル中に実質的に固定できる。加えて、上記の通り供与体蛍光色素体により吸収される波長において励起光を与えるようにセンサーを構成する。実施形態によっては、レーザーまたは発光ダイオード(LED)からの短いパルスとして励起光が与えられる。他の実施形態において、励起光は周波数変調されている。実施形態によっては、周波数変調励起光はレーザーによって与えられる。実施形態によっては、周波数変調励起光はLEDによって与えられる。また、時間の経過にわたって発光の振幅および/または発光の位相シフトおよび/または発光および励起光の交流および直流部分の振幅を検出する検出器もセンサーは有している。検出器は1つの光検出器または複数の光検出器でよい。励起光および発光は、光ファイバーを介してセンサーを伝送できる。
実施形態によっては、患者の血液中における被分析物の血管内濃度を測定するために、静脈、動脈または毛細血管などの患者の血管にセンサーを導入できる。実施形態によっては、被分析物の濃度を測定するために使用される化学は、より詳細に上で記載した通り、蛍光色素体の蛍光強度を被分析物濃度に相関させることを基礎とする。実施形態によっては、被分析物の濃度を測定するために使用される化学は、より詳細に上で記載した通り、蛍光色素体の蛍光寿命を被分析物濃度に相関させることを基礎とする。実施形態によっては、グルコースの濃度を測定するためにセンサーを使用する。
本発明の好ましい多数の実施形態およびその変形を詳細に記載してきたが、他の改変および使用方法およびそれの医学的用途は当業者に明らかであろう。従って、本発明の精神および特許請求の範囲より逸脱しなければ、種々の用途、改変および代用を同等に行えると理解されるべきである。

Claims (15)

  1. 分析物濃度を決定するためのセンサーシステムであって:
    光ファイバーの末端領域に沿って配置された、平衡非消費化学指示剤システムを具備する光ファイバーセンサーを有し、該化学指示剤システムは:
    被分析物に可逆的に結合できるよう構成された部分と結合する被分析物;および
    該被分析物結合部分と会合し、励起光を吸収して発光できるHPTS−トリCysMA蛍光色素体とを具備し、ただし、該蛍光色素体による発光が被分析物濃度に関連するように、該蛍光色素体と被分析物結合部分との会合が、被分析物結合により変えられ;
    励起光源と;
    発光検出器と;および
    制御器と
    を具備するセンサーシステム。
  2. 該被分析物はグルコースである、請求項1に記載のセンサーシステム。
  3. 該被分析物結合部分が、消光体と被分析物に可逆的に結合する1以上の結合部位を有する、請求項1に記載のセンサーシステム。
  4. 該消光体が、ビオロゲンである請求項3に記載のセンサーシステム。
  5. 該1以上の結合部位が、ベンジルボロン酸基である、請求項3に記載のセンサーシステム。
  6. 該被分析物結合部分が、ビオロゲン−ボロン酸付加体である、請求項1に記載のセンサーシステム。
  7. 該被分析物結合部分が、3,3’−oBBVまたはその誘導体ある、請求項1に記載のセンサーシステム。
  8. 該励起光源が発光ダイオードである、請求項1〜7のいずれか1項に記載のセンサーシステム。
  9. 該発光の蛍光寿命が被分析物濃度と関連する、請求項1に記載のセンサーシステム。
  10. 該励起光源がレーザーである、請求項9に記載のセンサーシステム。
  11. 該励起光が周波数変調された励起光である、請求項9に記載のセンサーシステム。
  12. 該指示剤システムが、被分析物結合部分および蛍光色素体を実質的に固定し、被分析物を透過できるヒドロゲルを更に具備する、請求項1〜11のいずれか1項に記載のセンサーシステム。
  13. 膜を更に具備し、該被分析物結合分子および蛍光色素体が、該膜に少なくとも部分的に囲まれる体積で実質的に保持されている、請求項1〜12のいずれか1項に記載のセンサーシステム。
  14. 該制御器が、発光検出信号を監視し、時間の経過による該蛍光発光の減衰を測定するようプログラムされた、請求項9〜13のいずれか1項に記載のセンサーシステム。
  15. 該制御器が、さらに発光の蛍光寿命を計算するようプログラムされた、請求項14に記載のセンサーシステム。
JP2010507711A 2007-05-10 2008-05-09 即時血管内グルコース測定のための平衡非消費蛍光センサー Expired - Fee Related JP5517919B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US91730707P 2007-05-10 2007-05-10
US60/917,307 2007-05-10
PCT/US2008/063330 WO2008141241A1 (en) 2007-05-10 2008-05-09 Equilibrium non-consuming fluorescence sensor for real time intravascular glucose measurement

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2010526599A JP2010526599A (ja) 2010-08-05
JP2010526599A5 JP2010526599A5 (ja) 2011-06-23
JP5517919B2 true JP5517919B2 (ja) 2014-06-11

Family

ID=39689412

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010507711A Expired - Fee Related JP5517919B2 (ja) 2007-05-10 2008-05-09 即時血管内グルコース測定のための平衡非消費蛍光センサー

Country Status (5)

Country Link
US (2) US8738107B2 (ja)
EP (1) EP2162057A1 (ja)
JP (1) JP5517919B2 (ja)
CA (1) CA2686065A1 (ja)
WO (1) WO2008141241A1 (ja)

Families Citing this family (137)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7657297B2 (en) * 2004-05-03 2010-02-02 Dexcom, Inc. Implantable analyte sensor
US7192450B2 (en) 2003-05-21 2007-03-20 Dexcom, Inc. Porous membranes for use with implantable devices
US9155496B2 (en) 1997-03-04 2015-10-13 Dexcom, Inc. Low oxygen in vivo analyte sensor
US6862465B2 (en) 1997-03-04 2005-03-01 Dexcom, Inc. Device and method for determining analyte levels
US8527026B2 (en) 1997-03-04 2013-09-03 Dexcom, Inc. Device and method for determining analyte levels
US7899511B2 (en) 2004-07-13 2011-03-01 Dexcom, Inc. Low oxygen in vivo analyte sensor
US6001067A (en) 1997-03-04 1999-12-14 Shults; Mark C. Device and method for determining analyte levels
US9066695B2 (en) 1998-04-30 2015-06-30 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte monitoring device and methods of use
US8688188B2 (en) 1998-04-30 2014-04-01 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte monitoring device and methods of use
US6949816B2 (en) 2003-04-21 2005-09-27 Motorola, Inc. Semiconductor component having first surface area for electrically coupling to a semiconductor chip and second surface area for electrically coupling to a substrate, and method of manufacturing same
US8346337B2 (en) 1998-04-30 2013-01-01 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte monitoring device and methods of use
US8465425B2 (en) 1998-04-30 2013-06-18 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte monitoring device and methods of use
US6175752B1 (en) 1998-04-30 2001-01-16 Therasense, Inc. Analyte monitoring device and methods of use
US8974386B2 (en) 1998-04-30 2015-03-10 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte monitoring device and methods of use
US8480580B2 (en) 1998-04-30 2013-07-09 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte monitoring device and methods of use
US6560471B1 (en) 2001-01-02 2003-05-06 Therasense, Inc. Analyte monitoring device and methods of use
US20030032874A1 (en) 2001-07-27 2003-02-13 Dexcom, Inc. Sensor head for use with implantable devices
US6702857B2 (en) 2001-07-27 2004-03-09 Dexcom, Inc. Membrane for use with implantable devices
US8010174B2 (en) 2003-08-22 2011-08-30 Dexcom, Inc. Systems and methods for replacing signal artifacts in a glucose sensor data stream
US8260393B2 (en) * 2003-07-25 2012-09-04 Dexcom, Inc. Systems and methods for replacing signal data artifacts in a glucose sensor data stream
US7828728B2 (en) * 2003-07-25 2010-11-09 Dexcom, Inc. Analyte sensor
US10022078B2 (en) 2004-07-13 2018-07-17 Dexcom, Inc. Analyte sensor
US9282925B2 (en) * 2002-02-12 2016-03-15 Dexcom, Inc. Systems and methods for replacing signal artifacts in a glucose sensor data stream
US9247901B2 (en) 2003-08-22 2016-02-02 Dexcom, Inc. Systems and methods for replacing signal artifacts in a glucose sensor data stream
US7134999B2 (en) 2003-04-04 2006-11-14 Dexcom, Inc. Optimized sensor geometry for an implantable glucose sensor
EP1648298A4 (en) 2003-07-25 2010-01-13 Dexcom Inc OXYGEN-IMPROVED MEMBRANE SYSTEMS FOR IMPLANTABLE DEVICES
US8423113B2 (en) * 2003-07-25 2013-04-16 Dexcom, Inc. Systems and methods for processing sensor data
US8622905B2 (en) * 2003-08-01 2014-01-07 Dexcom, Inc. System and methods for processing analyte sensor data
US20190357827A1 (en) 2003-08-01 2019-11-28 Dexcom, Inc. Analyte sensor
US7774145B2 (en) 2003-08-01 2010-08-10 Dexcom, Inc. Transcutaneous analyte sensor
US6931327B2 (en) * 2003-08-01 2005-08-16 Dexcom, Inc. System and methods for processing analyte sensor data
US20080119703A1 (en) 2006-10-04 2008-05-22 Mark Brister Analyte sensor
US7591801B2 (en) 2004-02-26 2009-09-22 Dexcom, Inc. Integrated delivery device for continuous glucose sensor
US8886273B2 (en) * 2003-08-01 2014-11-11 Dexcom, Inc. Analyte sensor
US8761856B2 (en) 2003-08-01 2014-06-24 Dexcom, Inc. System and methods for processing analyte sensor data
US8369919B2 (en) * 2003-08-01 2013-02-05 Dexcom, Inc. Systems and methods for processing sensor data
US7920906B2 (en) 2005-03-10 2011-04-05 Dexcom, Inc. System and methods for processing analyte sensor data for sensor calibration
US20140121989A1 (en) 2003-08-22 2014-05-01 Dexcom, Inc. Systems and methods for processing analyte sensor data
WO2005051170A2 (en) 2003-11-19 2005-06-09 Dexcom, Inc. Integrated receiver for continuous analyte sensor
US9247900B2 (en) 2004-07-13 2016-02-02 Dexcom, Inc. Analyte sensor
US8423114B2 (en) * 2006-10-04 2013-04-16 Dexcom, Inc. Dual electrode system for a continuous analyte sensor
US8364231B2 (en) 2006-10-04 2013-01-29 Dexcom, Inc. Analyte sensor
US11633133B2 (en) 2003-12-05 2023-04-25 Dexcom, Inc. Dual electrode system for a continuous analyte sensor
US8287453B2 (en) 2003-12-05 2012-10-16 Dexcom, Inc. Analyte sensor
EP2256493B1 (en) * 2003-12-05 2014-02-26 DexCom, Inc. Calibration techniques for a continuous analyte sensor
EP3263032B1 (en) * 2003-12-09 2024-01-24 Dexcom, Inc. Signal processing for continuous analyte sensor
US7637868B2 (en) * 2004-01-12 2009-12-29 Dexcom, Inc. Composite material for implantable device
US8808228B2 (en) 2004-02-26 2014-08-19 Dexcom, Inc. Integrated medicament delivery device for use with continuous analyte sensor
US8792955B2 (en) 2004-05-03 2014-07-29 Dexcom, Inc. Transcutaneous analyte sensor
US20050245799A1 (en) * 2004-05-03 2005-11-03 Dexcom, Inc. Implantable analyte sensor
US8277713B2 (en) * 2004-05-03 2012-10-02 Dexcom, Inc. Implantable analyte sensor
US7783333B2 (en) * 2004-07-13 2010-08-24 Dexcom, Inc. Transcutaneous medical device with variable stiffness
US20060020192A1 (en) 2004-07-13 2006-01-26 Dexcom, Inc. Transcutaneous analyte sensor
US8565848B2 (en) 2004-07-13 2013-10-22 Dexcom, Inc. Transcutaneous analyte sensor
US7640048B2 (en) * 2004-07-13 2009-12-29 Dexcom, Inc. Analyte sensor
US7905833B2 (en) * 2004-07-13 2011-03-15 Dexcom, Inc. Transcutaneous analyte sensor
US8133178B2 (en) * 2006-02-22 2012-03-13 Dexcom, Inc. Analyte sensor
US8744546B2 (en) 2005-05-05 2014-06-03 Dexcom, Inc. Cellulosic-based resistance domain for an analyte sensor
US8060174B2 (en) 2005-04-15 2011-11-15 Dexcom, Inc. Analyte sensing biointerface
US9757061B2 (en) 2006-01-17 2017-09-12 Dexcom, Inc. Low oxygen in vivo analyte sensor
WO2007102842A2 (en) * 2006-03-09 2007-09-13 Dexcom, Inc. Systems and methods for processing analyte sensor data
US7831287B2 (en) 2006-10-04 2010-11-09 Dexcom, Inc. Dual electrode system for a continuous analyte sensor
AU2008213677A1 (en) 2007-02-06 2008-08-14 Glumetrics, Inc. Optical systems and methods for rationmetric measurement of blood glucose concentration
US7751863B2 (en) 2007-02-06 2010-07-06 Glumetrics, Inc. Optical determination of ph and glucose
WO2008141243A2 (en) * 2007-05-10 2008-11-20 Glumetrics, Inc. Device and methods for calibrating analyte sensors
JP5517919B2 (ja) 2007-05-10 2014-06-11 グルメトリクス、 インク. 即時血管内グルコース測定のための平衡非消費蛍光センサー
EP2152350A4 (en) 2007-06-08 2013-03-27 Dexcom Inc INTEGRATED MEDICINE DELIVERY DEVICE FOR USE WITH A CONTINUOUS ANALYZING SUBSTANCE SENSOR
US8202731B2 (en) * 2007-08-06 2012-06-19 Glumetrics, Inc. HPTS-mono and bis Cys-MA polymerizable fluorescent dyes for use in analyte sensors
EP3078714A1 (en) * 2007-08-06 2016-10-12 Medtronic Minimed, Inc. Hpts-mono and bis cys-ma polymerizable fluorescent dyes for use in analyte sensors
EP4159114B1 (en) 2007-10-09 2024-04-10 DexCom, Inc. Integrated insulin delivery system with continuous glucose sensor
US8417312B2 (en) 2007-10-25 2013-04-09 Dexcom, Inc. Systems and methods for processing sensor data
WO2009067626A1 (en) 2007-11-21 2009-05-28 Glumetrics, Inc. Use of an equilibrium intravascular sensor to achieve tight glycemic control
US20090242399A1 (en) * 2008-03-25 2009-10-01 Dexcom, Inc. Analyte sensor
CN102047101A (zh) * 2008-03-28 2011-05-04 德克斯康公司 用于连续的分析物传感器的聚合物膜
US11730407B2 (en) 2008-03-28 2023-08-22 Dexcom, Inc. Polymer membranes for continuous analyte sensors
US8682408B2 (en) 2008-03-28 2014-03-25 Dexcom, Inc. Polymer membranes for continuous analyte sensors
US8583204B2 (en) 2008-03-28 2013-11-12 Dexcom, Inc. Polymer membranes for continuous analyte sensors
WO2009129186A2 (en) 2008-04-17 2009-10-22 Glumetrics, Inc. Sensor for percutaneous intravascular deployment without an indwelling cannula
CA2891990C (en) 2008-05-20 2022-07-26 Ralph Sebastian Dacosta Device and method for fluorescence-based imaging and monitoring
US10383556B2 (en) * 2008-06-06 2019-08-20 Intuity Medical, Inc. Medical diagnostic devices and methods
US8560039B2 (en) 2008-09-19 2013-10-15 Dexcom, Inc. Particle-containing membrane and particulate electrode for analyte sensors
US9801575B2 (en) 2011-04-15 2017-10-31 Dexcom, Inc. Advanced analyte sensor calibration and error detection
EP2410910A4 (en) 2009-03-27 2014-10-15 Dexcom Inc METHODS AND SYSTEMS FOR PROMOTING GLUCOSE MANAGEMENT
US8746031B2 (en) 2009-05-18 2014-06-10 Lightship Medical Limited Glucose sensor calibration
US9517023B2 (en) 2009-06-01 2016-12-13 Profusa, Inc. Method and system for directing a localized biological response to an implant
JP2013506503A (ja) 2009-09-30 2013-02-28 グルメトリクス, インコーポレイテッド 抗血栓性コーティングを備えたセンサー
US8467843B2 (en) * 2009-11-04 2013-06-18 Glumetrics, Inc. Optical sensor configuration for ratiometric correction of blood glucose measurement
US8940544B2 (en) 2010-02-08 2015-01-27 Medtronic Minimed, Inc. Antioxidant protection of a chemical sensor
EP2537034B1 (en) * 2010-02-16 2019-01-02 Lightship Medical Limited Barrier layer for glucose sensor
EP2536335A1 (en) * 2010-02-19 2012-12-26 Glysure Ltd Intravascular glucose sensor
WO2011101625A1 (en) * 2010-02-19 2011-08-25 Glysure Ltd Subcutaneous glucose sensor
US8473222B2 (en) * 2010-03-11 2013-06-25 Glumetrics, Inc. Measurement devices and methods for measuring analyte concentration incorporating temperature and pH correction
US10010272B2 (en) 2010-05-27 2018-07-03 Profusa, Inc. Tissue-integrating electronic apparatus
US20120006100A1 (en) 2010-07-06 2012-01-12 Medtronic Minimed, Inc. Method and/or system for determining blood glucose reference sample times
US20120053427A1 (en) * 2010-08-31 2012-03-01 Glumetrics, Inc. Optical sensor configuration and methods for monitoring glucose activity in interstitial fluid
CN110604585B (zh) * 2010-10-06 2023-04-18 普罗弗萨股份有限公司 组织整合性传感器
US9033878B2 (en) 2010-10-28 2015-05-19 Medtronic Minimed, Inc. Glucose sensor signal reliability analysis
US8919180B2 (en) * 2010-10-28 2014-12-30 Medtronic Minimed, Inc. Determination and application of glucose sensor reliability indicator and/or metric
US10429380B2 (en) 2010-12-17 2019-10-01 Eyesense Ag Device comprising a hydrogel having a glucose-binding protein and a ligand of the glucose-binding protein incorporated therein
SG191164A1 (en) * 2010-12-17 2013-07-31 Eyesense Ag Use of hydrogels for biosensors having elevated sensitivity
AU2012229109A1 (en) * 2011-03-15 2013-10-10 Senseonics, Incorporated Integrated catalytic protection of oxidation sensitive materials
GB201113435D0 (en) * 2011-08-03 2011-09-21 Glysure Ltd Sensor calibration
WO2013003815A2 (en) 2011-06-29 2013-01-03 The Oregon State Board Of Higher Education On Behalf Of Portland State University Near-infrared fluorescent dyes with large stokes shifts
EP2726480A4 (en) 2011-06-29 2014-11-19 Oregon State DETECTION OF ANALYTES USING FLUOROPHORES IN THE NEAR INFRARED
US20130060106A1 (en) * 2011-09-06 2013-03-07 Medtronic Minimed, Inc. Optical sensing systems and methods
DK2760432T3 (da) 2011-09-27 2019-06-11 Medtronic Minimed Inc Fremgangsmåde til funktionalisering af en porøs membranafdækning på en optisk sensor til fremme af kobling af et antitrombogent middel
WO2013102161A1 (en) * 2011-12-29 2013-07-04 Wellsense, Inc. Analyte sensor
WO2013102162A1 (en) * 2011-12-29 2013-07-04 Wellsense, Inc. Analyte sensor with extended range of detection
IN2014DN07535A (ja) 2012-03-15 2015-04-24 Lightship Medical Ltd
US9017622B2 (en) 2012-04-10 2015-04-28 Lightship Medical Limited Calibrator for a sensor
US20130344619A1 (en) 2012-06-21 2013-12-26 Lightship Medical Limited Glucose sensor
CN103712927B (zh) * 2012-09-29 2016-12-21 埃科莱布美国股份有限公司 检测系统和方法以及水处理系统和方法
US8803090B2 (en) 2012-11-09 2014-08-12 Fenwal, Inc. Citrate detector for blood processing system
US11320418B2 (en) * 2012-12-12 2022-05-03 Iassay, Inc. Modular hand-held point of care testing system
GB201317746D0 (en) 2013-10-08 2013-11-20 Smith & Nephew PH indicator
WO2014137993A1 (en) * 2013-03-04 2014-09-12 David Reed Markle METHODS FOR USE IN A CALIBRATION-FREE ABSORBANCE SENSOR FOR MEASURING pH AND pCO2
CA2904031A1 (en) 2013-03-14 2014-10-02 Profusa, Inc. Method and device for correcting optical signals
EP3777656A1 (en) 2013-06-06 2021-02-17 Profusa, Inc. Apparatus for detecting optical signals from implanted sensors
US9662050B2 (en) 2013-06-21 2017-05-30 Verify Life Sciences LLC Physiological measurement using wearable device
US9963556B2 (en) 2013-09-18 2018-05-08 Senseonics, Incorporated Critical point drying of hydrogels in analyte sensors
US10379125B2 (en) * 2013-12-27 2019-08-13 Becton, Dickinson And Company System and method for dynamically calibrating and measuring analyte concentration in diabetes management monitors
US10039491B2 (en) * 2014-06-30 2018-08-07 Verily Life Sciences Llc Methods for reducing noise in optical biological sensors
CN106687150A (zh) 2014-07-10 2017-05-17 史密夫及内修公开有限公司 设备以及关于设备的改进
WO2016011534A1 (en) 2014-07-24 2016-01-28 University Health Network Collection and analysis of data for diagnostic purposes
WO2016036887A1 (en) * 2014-09-02 2016-03-10 The Regents Of The University Of California Fluorescence assay for intestinal permeability
EP3206567A1 (en) 2014-10-13 2017-08-23 Glusense, Ltd. Analyte-sensing device
GB201600747D0 (en) 2016-01-14 2016-03-02 Smith & Nephew Improvements in and relating to devices
GB201600746D0 (en) 2016-01-14 2016-03-02 Smith & Nephew Improvements in and relating to polymer materials
US10871487B2 (en) 2016-04-20 2020-12-22 Glusense Ltd. FRET-based glucose-detection molecules
US11369295B2 (en) 2016-07-20 2022-06-28 University Of Maryland, Baltimore Silicone hydrogel based fluorescent assay and contact lens
WO2018119400A1 (en) 2016-12-22 2018-06-28 Profusa, Inc. System and single-channel luminescent sensor for and method of determining analyte value
US10555693B2 (en) * 2017-02-12 2020-02-11 Hoon Kim Portable apparatus for noninvasively measuring blood glucose level and operating method thereof
AU2018354120B2 (en) 2017-10-24 2024-05-30 Dexcom, Inc. Pre-connected analyte sensors
US11331022B2 (en) 2017-10-24 2022-05-17 Dexcom, Inc. Pre-connected analyte sensors
DE102017128290B4 (de) * 2017-11-29 2020-07-09 Bundesrepublik Deutschland, vertreten durch die Bundesministerin für Wirtschaft und Energie, diese vertreten durch den Präsidenten der Bundesanstalt für Materialforschung und-prüfung (BAM) Messvorrichtung und Messsystem zur Bestimmung des pH-Wertes und Verfahren zum Bestimmen des pH-Wertes
CN113711017A (zh) 2019-07-03 2021-11-26 松下知识产权经营株式会社 检测装置和检测方法
US20220248986A1 (en) * 2021-02-09 2022-08-11 Medtronic, Inc. Optical based glucose sensor

Family Cites Families (460)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5338157B1 (en) 1992-09-09 1999-11-02 Sims Deltec Inc Systems and methods for communicating with ambulat
US1120700A (en) 1914-02-02 1914-12-15 Hoechst Ag Arseno-azo compounds and process of making same.
US1334901A (en) 1918-12-10 1920-03-23 Higdon Emma Turning-sheet and pad
US2112244A (en) 1933-08-26 1938-03-29 Squibb & Sons Inc Amino azobenzene arsonic acids
US2018792A (en) 1933-10-17 1935-10-29 Soc Of Chemical Ind Process for the manufacture of hydroxypyrene
US2094224A (en) 1934-05-25 1937-09-28 Gen Aniline Works Inc Pyrene 3, 5, 8, 10-tetra-sulphonic acid and derivatives thereof
US2274551A (en) 1939-06-30 1942-02-24 Eastman Kodak Co Derivatives of resins and their preparation
US2496151A (en) 1946-08-14 1950-01-31 Harvel Corp Azo dyestuffs
US3011293A (en) 1953-03-24 1961-12-05 Pickering Dorothy Frances Collapsible container
US2812524A (en) 1955-03-25 1957-11-12 Lawrence C Pruitt Patient turner
AT267017B (de) 1965-04-02 1968-12-10 Ceskoslovenska Akademie Ved Verfahren zur Herstellung von neuen, substituierten 2,7-Bisphenylazoderivaten der Chromotropsäure
US3302219A (en) 1966-01-14 1967-02-07 Joe F Harris Hospital bed and lifting and turning device
US3488098A (en) 1968-03-26 1970-01-06 Teletype Corp Motion translating device
US3659586A (en) 1969-05-20 1972-05-02 Univ Johns Hopkins Percutaneous carbon dioxide sensor and process for measuring pulmonary efficiency
US3846353A (en) 1970-06-08 1974-11-05 Department Of Health Education Nonthrombogenic plastic material and method for making the same
US3685059A (en) * 1970-07-28 1972-08-22 Gulf General Atomic Inc Prosthetic blood circulation device having a pyrolytic carbon coated blood contacting surface
CH530006A (de) 1970-10-01 1972-10-31 Hoffmann La Roche Elektrodenanordnung
US3827089A (en) 1971-09-16 1974-08-06 W Grow Turnover bed assembly
US3808615A (en) 1972-05-22 1974-05-07 W Geary Bed and pillow assembly
US3865548A (en) 1972-06-13 1975-02-11 Einstein Coll Med Analytical apparatus and process
CH564771A5 (ja) 1973-05-10 1975-07-31 Hoffmann La Roche
US3884225A (en) 1973-06-01 1975-05-20 Evelyn Ruth Witter Bed patient turn and hold device
SE428596B (sv) 1975-04-09 1983-07-11 Raychem Corp Anordning for hopkoppling av substrat exv ror omfattande ett organ av minnesmetall
US3930580A (en) 1973-10-19 1976-01-06 Medical Products Corporation Sterilizable, peelable pouch or tray assembly
US3909504A (en) 1973-11-05 1975-09-30 Carrier Tel Corp America Inc Ruggedized package for electronic components and the like
GB1447163A (en) 1974-03-13 1976-08-25 Gibbs J R Beds
US3895403A (en) 1974-04-05 1975-07-22 Sanford Davis Patient orienting device
US3996345A (en) * 1974-08-12 1976-12-07 Syva Company Fluorescence quenching with immunological pairs in immunoassays
US4041932A (en) 1975-02-06 1977-08-16 Fostick Moshe A Method for monitoring blood gas tension and pH from outside the body
DE2508637C3 (de) 1975-02-28 1979-11-22 Max-Planck-Gesellschaft Zur Foerderung Der Wissenschaften E.V., 3400 Goettingen Anordnung zur optischen Messung von Blutgasen
SE400173B (sv) * 1975-03-20 1978-03-20 Aminkemi Ab Forfarande vid stabilisering av en hepariniserad yta innehallande vid blodkontakt utlosbart heparin
IT1057223B (it) 1976-02-19 1982-03-10 Cselt Centro Studi Lab Telecom Equalizzatore ottico per trasmissione di segnali di guide ottiche multimodo
FR2350831A1 (fr) 1976-05-13 1977-12-09 Caneva Moutinho Mario Dispositif permettant de faciliter les mouvements des personnes devant garder le lit et ayant des difficultes motrices
SU621624A2 (ru) 1977-04-28 1978-08-30 Ленинградский Ордена Ленина Ордена Октябрьской Революции И Ордена Трудового Красного Знамени Горный Институт Им.Г.В.Плеханова Стенд дл изучени условий загр знени и очистки конвейерных лент
GB2005418B (en) 1977-07-26 1982-04-21 Searle & Co Electrochemical sensor system
FR2403098A1 (fr) 1977-09-19 1979-04-13 Merieux Inst Nouveau materiau capable de fixer de facon reversible des macromolecules biologiques, sa preparation et son application
CA1065969A (fr) 1977-09-28 1979-11-06 Gratien Bouillon Sonde cerebrale auto-bloquante
US4200110A (en) 1977-11-28 1980-04-29 United States Of America Fiber optic pH probe
US4345606A (en) 1977-12-13 1982-08-24 Littleford Philip O Split sleeve introducers for pacemaker electrodes and the like
NO141592C (no) 1978-06-22 1980-04-23 Kjell Roeisaeth Innretning til haandtering av en person paa et underlag
US4269605A (en) 1978-06-28 1981-05-26 Amicon Corporation Method and kit for separation of glycoproteins
US4344438A (en) 1978-08-02 1982-08-17 The United States Of America As Represented By The Department Of Health, Education And Welfare Optical sensor of plasma constituents
US4180879A (en) 1978-08-04 1980-01-01 Mann Rose A Body positioner
US4240438A (en) 1978-10-02 1980-12-23 Wisconsin Alumni Research Foundation Method for monitoring blood glucose levels and elements
US4306562A (en) 1978-12-01 1981-12-22 Cook, Inc. Tear apart cannula
GB2038017B (en) 1978-12-20 1982-11-24 Standard Telephones Cables Ltd Optical fibre directional coupler
JPS5618342Y2 (ja) 1979-04-26 1981-04-30
US4307933A (en) 1980-02-20 1981-12-29 General Dynamics, Pomona Division Optical fiber launch coupler
US4358851A (en) 1980-02-28 1982-11-09 Xerox Corporation Fiber optic laser device and light emitter utilizing the device
DE3036868A1 (de) 1980-09-30 1982-05-13 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Verfahren zum herstellen von koppel-verzweigung- und mischerelementen aus mindestens zwei lichtleitfasern
US4371374A (en) 1980-11-17 1983-02-01 The Rockefeller University Monitoring metabolic control in diabetic patients by measuring glycosylated amino acids and peptides in urine
EP0061884A1 (en) 1981-03-30 1982-10-06 Imperial Chemical Industries Plc Optical fibre sensor
US4659817A (en) 1981-05-01 1987-04-21 The Children's Medical Center Corporation Reporter compounds containing boron
US4459712A (en) 1981-06-11 1984-07-17 Pathan Rajendra K Hospital bed
NO160563C (no) 1981-07-27 1989-05-03 Vasterviks Pulverlackering Ab Anordning for sidevending av sengeliggende personer.
GB2103786A (en) 1981-08-14 1983-02-23 Ici Plc Fibre optic sensor
EP0073558A3 (en) 1981-08-25 1984-09-26 THE UNITED STATES OF AMERICA as represented by the Secretary United States Department of Commerce Fiber optic ph probe for tissue measurements
US4476870A (en) 1982-03-30 1984-10-16 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services Fiber optic PO.sbsb.2 probe
US4654327A (en) 1982-04-21 1987-03-31 Research Corp. Quaternary ammonium complexes of heparin
DE3216516A1 (de) 1982-05-03 1983-11-03 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Optischer wellenlaengendemultiplexer nach dem beugungsgitterprinzip
USRE32514E (en) 1982-06-14 1987-10-06 Eastman Kodak Company Polymer compositions having a low coefficient of friction
US4515584A (en) 1982-07-06 1985-05-07 Fujisawa Pharmaceutical Co., Ltd. Artificial pancreas
US4557900A (en) 1982-09-28 1985-12-10 Cardiovascular Devices, Inc. Optical sensor with beads
US4465335A (en) 1982-10-12 1984-08-14 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Concentric core optical fiber coupler
US4490867A (en) 1982-12-21 1985-01-01 Lycksele Nya Platprodukter Ab Bed rocking mechanism
US5030420A (en) 1982-12-23 1991-07-09 University Of Virginia Alumni Patents Foundation Apparatus for oxygen determination
US4495293A (en) 1983-02-24 1985-01-22 Abbott Laboratories Fluorometric assay
US4528616A (en) 1983-03-28 1985-07-09 Gte Automatic Electric Inc. Printed wiring board enclosure
US4548907A (en) 1983-09-14 1985-10-22 Allied Corporation Fluorescent fluid determination method and apparatus
US5007704A (en) 1983-10-28 1991-04-16 Baxter International Inc. Oximeter
US4754538A (en) 1983-11-15 1988-07-05 Raychem Corporation Annular tube-like driver
AU559681B2 (en) 1983-12-19 1987-03-19 Litton Systems, Incorporated Three port coupler
SE441128B (sv) 1984-01-25 1985-09-09 Asea Ab Fiberoptisk givare for metning av dynamisk acceleration
US4654127A (en) 1984-04-11 1987-03-31 Sentech Medical Corporation Self-calibrating single-use sensing device for clinical chemistry and method of use
JPS60231156A (ja) 1984-04-30 1985-11-16 Kuraray Co Ltd 液絡式の比較電極
US4846543A (en) 1984-05-02 1989-07-11 Kaptron, Inc. Star coupler for optical fibers
JPS6114562A (ja) * 1984-06-30 1986-01-22 Terumo Corp pH測定装置
US5217691A (en) 1984-11-19 1993-06-08 Miles Inc. Nonenzymatic glucose test
US4621049A (en) 1984-11-19 1986-11-04 Miles Laboratories, Inc. Enzymatic high range glucose test
US4803049A (en) 1984-12-12 1989-02-07 The Regents Of The University Of California pH-sensitive optrode
DE3446726A1 (de) 1984-12-21 1986-06-26 Fa. Carl Zeiss, 7920 Heidenheim Optische anordnung mit einem konkavspiegel oder konkavgitter
GB8504521D0 (en) 1985-02-21 1985-03-27 Genetics Int Inc Electrochemical assay
DE3509262A1 (de) 1985-03-12 1985-10-10 Heinrich Dipl.-Ing. 1000 Berlin Ranke Behindertenbett mit hebevorrichtung und badewanne
US4654031A (en) 1985-04-15 1987-03-31 Warner-Lambert Company Flash chamber
US4776047A (en) 1985-05-07 1988-10-11 Med Bed Technologies, Inc. Multiple function invalid bed arrangement
US4750795A (en) 1985-06-13 1988-06-14 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Optical fiber coupler
US4943364A (en) 1985-06-21 1990-07-24 Spectramed, Inc. Fiber optic CO2 sensor
US4796633A (en) 1985-06-25 1989-01-10 American Hospital Supply Corporation Method and apparatus for in vitro calibration of oxygen saturation monitor
US4810655A (en) 1985-07-03 1989-03-07 Abbott Laboratories Method for measuring oxygen concentration
US4650472A (en) 1985-08-30 1987-03-17 Cook, Incorporated Apparatus and method for effecting percutaneous catheterization of a blood vessel using a small gauge introducer needle
US4629451A (en) 1985-09-23 1986-12-16 Victory Engineering Corp. Stereotaxic array plug
FR2588471B1 (fr) 1985-10-15 1990-06-08 Bernard Jean Marc Lit anti-escarres
US4792689A (en) 1985-11-12 1988-12-20 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services Method for obtaining a ratio measurement for correcting common path variations in intensity in fiber optic sensors
CN1003110B (zh) 1985-11-15 1989-01-25 李鸿柱 程序控制复康床
JPH025799Y2 (ja) 1986-02-07 1990-02-13
US4684538A (en) 1986-02-21 1987-08-04 Loctite Corporation Polysiloxane urethane compounds and adhesive compositions, and method of making and using the same
US4755173A (en) 1986-02-25 1988-07-05 Pacesetter Infusion, Ltd. Soft cannula subcutaneous injection set
US4710623A (en) 1986-02-27 1987-12-01 Eli Lilly And Company Optical fiber catheter with fiber-contained reactive element
US4675925A (en) 1986-04-03 1987-06-30 Henrietta Littleton Device for manipulating bedridden patients
US4798738A (en) * 1986-10-10 1989-01-17 Cardiovascular Devices, Inc. Micro sensor
US4801187A (en) 1986-04-30 1989-01-31 Baxter Travenol Laboratories, Inc. Liquid light tube end cap assembly
US4689308A (en) 1986-05-01 1987-08-25 International Biomedics, Inc. Article for preparing a chemical sensor for use
US4703756A (en) 1986-05-06 1987-11-03 The Regents Of The University Of California Complete glucose monitoring system with an implantable, telemetered sensor module
AT385755B (de) 1986-06-13 1988-05-10 Koller Ernst Verfahren zur herstellung von neuen pyrensulfonsaeurederivaten
US4927222A (en) 1986-06-16 1990-05-22 Shiley Incorporated Dual optical fiber device
US4822127A (en) 1986-06-16 1989-04-18 Shiley Incorporated Multi-channel optical transmission system
US4854321A (en) 1986-06-18 1989-08-08 Medex, Inc. Integrated optic system for monitoring blood gases
US4727730A (en) 1986-07-10 1988-03-01 Medex, Inc. Integrated optic system for monitoring blood pressure
US5012809A (en) 1986-10-10 1991-05-07 Shulze John E Fiber optic catheter system with fluorometric sensor and integral flexure compensation
US4886338A (en) * 1986-10-10 1989-12-12 Minnesota Mining And Manufacturing Company Optical fiber event sensor
KR960003550B1 (ko) 1986-11-28 1996-03-15 다께다 야꾸힝 고오교 가부시끼가이샤 카르복실산 에스테르의 제조법
US4794619A (en) 1986-12-05 1988-12-27 Conax Buffalo Corporation Optical fiber temperature sensor
US5162130A (en) 1986-12-17 1992-11-10 Mclaughlin Gerald G Light activated coloration of dental restorations
US4833091A (en) 1987-02-06 1989-05-23 Shiley Incorporated Sensor system
US5093266A (en) 1987-02-06 1992-03-03 Shiley Inc. Sensor system
US4746751A (en) 1987-05-07 1988-05-24 Baxter Travenol Laboratories, Inc. Silicone reactive/fluorescent silane dye compositions
DE3720736A1 (de) 1987-06-23 1989-01-05 Erwin Dr Schleicher Verfahren, reagenzien und ausruestung zur einfachen bestimmung von nicht-enzymatisch glykosylierten proteinen in koerperfluessigkeiten
US4816130A (en) 1987-07-02 1989-03-28 Becton, Dickinson And Company Blood electrolyte sensors including crosslinked polyetherurethane membranes
ATE73935T1 (de) 1987-07-07 1992-04-15 Siemens Ag Sensor fuer gase oder ionen.
US4861728A (en) 1987-07-24 1989-08-29 Becton, Dickinson And Company Immunoassay of glycosylated hemoglobin using a labeled boron reagent
US4785814A (en) * 1987-08-11 1988-11-22 Cordis Corporation Optical probe for measuring pH and oxygen in blood and employing a composite membrane
US4851195A (en) 1987-08-17 1989-07-25 Pfizer Hospital Products Group, Inc. Carbon dioxide sensor
US5047020A (en) 1987-09-14 1991-09-10 Baxter International Inc. Ionic heparin coating
US4923273A (en) 1987-10-13 1990-05-08 Texas A&M University System Method for producing reflective taps in optical fibers and applications thereof
US5185263A (en) * 1987-10-23 1993-02-09 Avl Medical Instruments Ag Method for calibration of a measurement apparatus
US4821738A (en) 1987-11-19 1989-04-18 Marquest Medical Products, Inc. Arterial blood gas syringe
FR2624007A1 (fr) 1987-12-02 1989-06-09 Perdu Jean Francois Lit sanitaire a rouleaux special pour soins aux malades grabataires
US4906232A (en) 1988-03-01 1990-03-06 Abbott Laboratories Intravascular delivery device
US4838269A (en) 1988-03-24 1989-06-13 Scimed Life Systems, Inc. Manifold for angioplasty balloon catheter
EP0336985B1 (en) 1988-04-09 1993-01-27 Hewlett-Packard GmbH Method for manufacturing an optical probe
US4960412A (en) 1988-04-15 1990-10-02 Universal Medical Instrument Corp. Catheter introducing system
US4903707A (en) 1988-04-22 1990-02-27 Camino Laboratories Ventricular catheter assembly
US4872226A (en) 1988-06-06 1989-10-10 Robert Lonardo Means for positioning bedfast patients
US5361758A (en) 1988-06-09 1994-11-08 Cme Telemetrix Inc. Method and device for measuring concentration levels of blood constituents non-invasively
US4941308A (en) 1988-07-25 1990-07-17 Abbott Laboratories Method of packaging for a sterilizable calibratable medical device
US5000901A (en) 1988-07-25 1991-03-19 Abbott Laboratories Fiber-optic physiological probes
AT390517B (de) * 1988-08-04 1990-05-25 Avl Verbrennungskraft Messtech Optischer sensor und verfahren zu dessen herstellung
US4937901A (en) 1988-11-04 1990-07-03 Brennan Louis G Apparatus for turning a patient from a supine to a prone position and vice-versa
US4966597A (en) 1988-11-04 1990-10-30 Cosman Eric R Thermometric cardiac tissue ablation electrode with ultra-sensitive temperature detection
US4985022A (en) 1988-11-23 1991-01-15 Med Institute, Inc. Catheter having durable and flexible segments
US5188803A (en) 1988-12-01 1993-02-23 Abbott Laboratories Device for preparing a medical sensor for use
US4889407A (en) 1988-12-02 1989-12-26 Biomedical Sensors Limited Optical waveguide sensor and method of making same
US4939801A (en) 1988-12-22 1990-07-10 Schaal Gary A Patient transporting and turning gurney
IT1225494B (it) 1988-12-23 1990-11-20 Italpres Snc Di Fregni & C Apparecchiatura per prevenire la formazione e curare le piaghe da decubito in pazienti lungodegenti
US5153827A (en) 1989-01-30 1992-10-06 Omni-Flow, Inc. An infusion management and pumping system having an alarm handling system
US5047208A (en) 1989-02-23 1991-09-10 Medtronic, Inc. Blood gas monitoring sensors
US4955862A (en) 1989-05-22 1990-09-11 Target Therapeutics, Inc. Catheter and catheter/guide wire device
US5141497A (en) 1989-06-06 1992-08-25 Becton, Dickinson And Company Apparatus and method for an introducer
US5182353A (en) 1989-08-16 1993-01-26 Puritan-Bennett Corporation Method for bonding an analyte-sensitive dye compound to an addition-cure silicone
US5330718A (en) * 1989-08-16 1994-07-19 Puritan-Bennett Corporation Sensor element and method for making the same
US5129906A (en) 1989-09-08 1992-07-14 Linvatec Corporation Bioabsorbable tack for joining bodily tissue and in vivo method and apparatus for deploying same
US5512246A (en) * 1989-09-21 1996-04-30 Anthony P. Russell Method and means for detecting polyhydroxyl compounds
US5137833A (en) * 1989-09-21 1992-08-11 Russell Anthony P Method for detecting polyhydroxyl compounds
US5132432A (en) 1989-09-22 1992-07-21 Molecular Probes, Inc. Chemically reactive pyrenyloxy sulfonic acid dyes
EP0428990B1 (en) 1989-11-16 1995-02-15 N.E. Chemcat Corporation Method and apparatus for liquid coating for honeycomb structure
US5342789A (en) * 1989-12-14 1994-08-30 Sensor Technologies, Inc. Method and device for detecting and quantifying glucose in body fluids
US4946038A (en) 1989-12-20 1990-08-07 Rolland Eaton Medicine container and cover therefor
US5054497A (en) 1990-02-21 1991-10-08 Biomedical Monitors And Implants, Inc. Cranial sensor attaching device and method for its use
US5098618A (en) 1990-03-14 1992-03-24 Joseph Zelez Surface modification of plastic substrates
EP0447196A1 (en) 1990-03-16 1991-09-18 Hewlett-Packard Company Boronic acid dyes
US5175016A (en) 1990-03-20 1992-12-29 Minnesota Mining And Manufacturing Company Method for making gas sensing element
US5180376A (en) 1990-05-01 1993-01-19 Cathco, Inc. Non-buckling thin-walled sheath for the percutaneous insertion of intraluminal catheters
US5104388A (en) 1990-05-08 1992-04-14 Fbk International Corporation Membrane splittable tubing
US5047627A (en) 1990-05-18 1991-09-10 Abbott Laboratories Configuration fiber-optic blood gas sensor bundle and method of making
US5109452A (en) 1990-07-16 1992-04-28 Puritan-Bennett Corporation Electrical-optical hybrid connector
US5279596A (en) 1990-07-27 1994-01-18 Cordis Corporation Intravascular catheter with kink resistant tip
US5166990A (en) 1990-08-10 1992-11-24 Puritan-Bennett Corporation Multiple optical fiber event sensor and method of manufacture
US5176882A (en) * 1990-12-06 1993-01-05 Hewlett-Packard Company Dual fiberoptic cell for multiple serum measurements
US5178267A (en) 1990-12-20 1993-01-12 Abbott Laboratories Packaging system for a sterilizable calbratable medical device
US5082112A (en) 1991-02-05 1992-01-21 United States Surgical Corporation Package for endoscopic ligating instrument
AR245376A1 (es) 1991-02-25 1994-01-31 Liliana Rosa Grinfeld Y Robert Canula de perfusion arterial, para circulacion extracorporea y otros usos.
US5167715A (en) 1991-03-04 1992-12-01 General Electric Company Apparatus and method for impregnating superconductor windings
US5119463A (en) 1991-04-09 1992-06-02 Abbott Laboratories Compound optical probe employing single optical waveguide
JP2948678B2 (ja) 1991-04-24 1999-09-13 玄々化学工業株式会社 減圧塗装装置
US5068931A (en) 1991-06-21 1991-12-03 Smith Gene A Apparatus for lifting and turning a patient confined to a bed
US5137033A (en) 1991-07-15 1992-08-11 Norton John L Patient monitoring device
US5380304A (en) 1991-08-07 1995-01-10 Cook Incorporated Flexible, kink-resistant, introducer sheath and method of manufacture
US5305740A (en) 1991-09-12 1994-04-26 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Department Of Health And Human Services Sealing means for endotracheal tubes
US5335305A (en) 1991-12-19 1994-08-02 Optex Biomedical, Inc. Optical sensor for fluid parameters
US5261887A (en) 1992-01-22 1993-11-16 Baxter International Inc. Easy-to-handle, self-guiding catheter stripper
US5168587A (en) 1992-05-18 1992-12-08 Shutes Robert S Patient positioning device
US5354448A (en) 1992-05-22 1994-10-11 Biomedical Sensors Ltd. Electrochemical sensor
US5257338A (en) 1992-05-22 1993-10-26 Biomedical Sensors, Ltd. Device for transmitting and returning light and apparatus and method of manufacture
US5262037A (en) * 1992-05-22 1993-11-16 Biomedical Sensors, Ltd. Electrochemical sensor
US5230031A (en) 1992-05-22 1993-07-20 Biomedical Sensors, Ltd. Barrier for a connector
US5246109A (en) 1992-05-22 1993-09-21 Biomedical Sensors, Ltd. Package for an active medical device
US5280130A (en) 1992-05-22 1994-01-18 Biomedical Sensors, Ltd. Assembly of a tube and a part and apparatus and method of manufacture
US5302731A (en) 1992-07-13 1994-04-12 Becton, Dickinson And Company Fluorescent pH indicators
JP2599994Y2 (ja) * 1992-07-30 1999-09-27 株式会社堀場製作所 実験室用イオン濃度計の自動校正装置
US5290266A (en) 1992-08-14 1994-03-01 General Electric Company Flexible coating for magnetic resonance imaging compatible invasive devices
AU4850793A (en) 1992-09-14 1994-04-12 Purdue Research Foundation Electrophoretically mediated chemical analysis
WO1994010553A1 (en) 1992-10-23 1994-05-11 Optex Biomedical, Inc. Fibre-optic probe for the measurement of fluid parameters
EP0596700A1 (en) 1992-11-03 1994-05-11 Hewlett-Packard Company Cis-diol detection method and solid supports
US5307263A (en) 1992-11-17 1994-04-26 Raya Systems, Inc. Modular microprocessor-based health monitoring system
US5832448A (en) 1996-10-16 1998-11-03 Health Hero Network Multiple patient monitoring system for proactive health management
US5956501A (en) 1997-01-10 1999-09-21 Health Hero Network, Inc. Disease simulation system and method
US5545143A (en) 1993-01-21 1996-08-13 T. S. I. Medical Device for subcutaneous medication delivery
DK25793A (da) 1993-03-09 1994-09-10 Pharma Plast Int As Infusionssæt til intermitterende eller kontinuerlig indgivelse af et terapeutisk middel
US5280548A (en) 1993-03-11 1994-01-18 Boc Health Care, Inc. Emission based fiber optic sensors for pH and carbon dioxide analysis
US5607644A (en) 1993-06-10 1997-03-04 Optical Sensors Incorporated Optical sensor for the measurement of pH in a fluid, and related sensing compositions and methods
EP0891807A3 (en) * 1993-06-30 1999-05-12 Diametrics Medical Ltd. Biphasic material
US5527325A (en) 1993-07-09 1996-06-18 Device For Vascular Intervention, Inc. Atherectomy catheter and method
US5954651A (en) 1993-08-18 1999-09-21 Scimed Life Systems, Inc. Catheter having a high tensile strength braid wire constraint
US5334157A (en) 1993-09-09 1994-08-02 Gesco International, Inc. Catheter introducer
US5409469A (en) 1993-11-04 1995-04-25 Medtronic, Inc. Introducer system having kink resistant splittable sheath
GB2284809B (en) * 1993-11-07 1998-04-29 Japan Res Dev Corp A fluorescent phenylboronic acid suitable for use in the detection of saccharides
US5514710A (en) 1994-01-11 1996-05-07 Molecular Probes, Inc. Photocleavable derivatives of hydroxyprenesulfonic acids
US5511547A (en) 1994-02-16 1996-04-30 Biomedical Sensors, Ltd. Solid state sensors
US5536249A (en) 1994-03-09 1996-07-16 Visionary Medical Products, Inc. Pen-type injector with a microprocessor and blood characteristic monitor
US5391250A (en) 1994-03-15 1995-02-21 Minimed Inc. Method of fabricating thin film sensors
US5569186A (en) 1994-04-25 1996-10-29 Minimed Inc. Closed loop infusion pump system with removable glucose sensor
US5389217A (en) 1994-04-28 1995-02-14 Biomedical Sensors Ltd. Measurement of bladder oxygen
HUT75018A (en) 1994-05-02 1997-03-28 Ciba Geigy Ag Optical sensor system and their parts and process for determining ph value of electrolyt solutions and their ionic strength
US5605152A (en) * 1994-07-18 1997-02-25 Minimed Inc. Optical glucose sensor
IE72524B1 (en) 1994-11-04 1997-04-23 Elan Med Tech Analyte-controlled liquid delivery device and analyte monitor
US5658264A (en) 1994-11-10 1997-08-19 Target Therapeutics, Inc. High performance spiral-wound catheter
DE19502183C1 (de) 1995-01-25 1996-08-14 Wolfgang Dr Fleckenstein Halterungsvorrichtung für Gehirnmeßsonden
JP2799837B2 (ja) * 1995-03-03 1998-09-21 科学技術振興事業団 ビナフチル基を有するボロン酸化合物
US5676784A (en) 1995-03-15 1997-10-14 Abbott Laboratories Method of fabricating a heater coil for a catheter used to monitor cardiac output
US5702373A (en) 1995-08-31 1997-12-30 Target Therapeutics, Inc. Composite super-elastic alloy braid reinforced catheter
US5634911A (en) 1995-05-19 1997-06-03 General Surgical Innovations, Inc. Screw-type skin seal with inflatable membrane
US5665065A (en) 1995-05-26 1997-09-09 Minimed Inc. Medication infusion device with blood glucose data input
US5622259A (en) 1995-06-07 1997-04-22 Church; Jonathan M. Reduction of discoloration in plastic materials
US5545179A (en) 1995-07-21 1996-08-13 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Endoscopic access assembly
JP3183390B2 (ja) * 1995-09-05 2001-07-09 キヤノン株式会社 光電変換装置及びそれを用いた撮像装置
US6019736A (en) 1995-11-06 2000-02-01 Francisco J. Avellanet Guidewire for catheter
US6174424B1 (en) 1995-11-20 2001-01-16 Cirrex Corp. Couplers for optical fibers
DE69633573T2 (de) * 1995-11-22 2005-10-06 Medtronic MiniMed, Inc., Northridge Detektion von biologischen molekülen unter verwendung von chemischer amplifikation und optischem sensor
US6002954A (en) * 1995-11-22 1999-12-14 The Regents Of The University Of California Detection of biological molecules using boronate-based chemical amplification and optical sensors
US6766183B2 (en) * 1995-11-22 2004-07-20 Medtronic Minimed, Inc. Long wave fluorophore sensor compounds and other fluorescent sensor compounds in polymers
US5797876A (en) 1995-11-27 1998-08-25 Therox, Inc. High pressure perfusion device
US5951929A (en) 1995-12-12 1999-09-14 Medi-Dyne Inc. Method for forming a catheter having overlapping welds
USD388418S (en) 1996-03-18 1997-12-30 Iomega Corporation Computer screen with an icon
DE19624753A1 (de) 1996-06-21 1998-01-02 Teves Gmbh Alfred Hydraulische Kraftfahrzeugbremsanlage mit Radschlupfregelung
US5827242A (en) 1996-06-21 1998-10-27 Medtronic, Inc. Reinforced catheter body and method for its fabrication
US5755704A (en) 1996-10-29 1998-05-26 Medtronic, Inc. Thinwall guide catheter
US6607509B2 (en) 1997-12-31 2003-08-19 Medtronic Minimed, Inc. Insertion device for an insertion set and method of using the same
US6741877B1 (en) 1997-03-04 2004-05-25 Dexcom, Inc. Device and method for determining analyte levels
US7899511B2 (en) 2004-07-13 2011-03-01 Dexcom, Inc. Low oxygen in vivo analyte sensor
US5747666A (en) * 1997-03-26 1998-05-05 Willis; John P. Point-of-care analyzer module
DE19717107B4 (de) 1997-04-23 2005-06-23 Disetronic Licensing Ag System aus Behältnis und Antriebsvorrichtung für einen Kolben, der in dem ein Medikamentfluid enthaltenden Behältnis gehalten ist
US6186982B1 (en) 1998-05-05 2001-02-13 Elan Corporation, Plc Subcutaneous drug delivery device with improved filling system
US6558351B1 (en) 1999-06-03 2003-05-06 Medtronic Minimed, Inc. Closed loop system for controlling insulin infusion
US5954643A (en) 1997-06-09 1999-09-21 Minimid Inc. Insertion set for a transcutaneous sensor
US6156010A (en) 1997-06-17 2000-12-05 Injectimed, Inc. Method and apparatus for introducing an intravenous catheter
US5947940A (en) 1997-06-23 1999-09-07 Beisel; Robert F. Catheter reinforced to prevent luminal collapse and tensile failure thereof
US6584335B1 (en) 1997-08-09 2003-06-24 Roche Diagnostics Gmbh Analytical device for in vivo analysis in the body of a patient
DE19738942A1 (de) 1997-09-05 1999-03-25 Pulsion Verwaltungs Gmbh & Co Verfahren und Vorrichtung zur Injektionszeitpunkt- und Injektionsdauerbestimmung bei Thermodilutionsmessungen
US6117290A (en) 1997-09-26 2000-09-12 Pepex Biomedical, Llc System and method for measuring a bioanalyte such as lactate
US5891114A (en) 1997-09-30 1999-04-06 Target Therapeutics, Inc. Soft-tip high performance braided catheter
AT409306B (de) * 1997-10-03 2002-07-25 Hoffmann La Roche Optisch chemischer sensor
US6119028A (en) 1997-10-20 2000-09-12 Alfred E. Mann Foundation Implantable enzyme-based monitoring systems having improved longevity due to improved exterior surfaces
WO1999024097A1 (en) 1997-11-12 1999-05-20 Stereotaxis, Inc. Intracranial bolt and method of placing and using an intracranial bolt to position a medical device
US20010008766A1 (en) * 1998-03-17 2001-07-19 Sylvia Daunert Quantitative binding assays using green fluorescent protein as a label
US7647237B2 (en) 1998-04-29 2010-01-12 Minimed, Inc. Communication station and software for interfacing with an infusion pump, analyte monitor, analyte meter, or the like
US6175752B1 (en) 1998-04-30 2001-01-16 Therasense, Inc. Analyte monitoring device and methods of use
US8974386B2 (en) 1998-04-30 2015-03-10 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte monitoring device and methods of use
DE19820808C2 (de) 1998-05-09 2000-11-02 Wolfgang Fleckenstein Einführungsvorrichtung für Gehirnsonden
CA2311487C (en) 1998-05-13 2004-02-10 Cygnus, Inc. Signal processing for measurement of physiological analytes
US6702972B1 (en) 1998-06-09 2004-03-09 Diametrics Medical Limited Method of making a kink-resistant catheter
US6736797B1 (en) 1998-06-19 2004-05-18 Unomedical A/S Subcutaneous infusion set
US6355021B1 (en) 1998-07-14 2002-03-12 Maersk Medical A/S Medical puncturing device
EP1098658B1 (en) 1998-07-17 2009-07-08 University of Maryland, Baltimore Engineered proteins for analyte sensing
EP1102560A4 (en) 1998-08-07 2003-03-12 Infinite Biomedical Technologi MYOCARDIAL ISCHEMIA: IMPLANTABLE DETECTION, COMMUNICATION AND INTERVENTION SYSTEM
US6558320B1 (en) 2000-01-20 2003-05-06 Medtronic Minimed, Inc. Handheld personal data assistant (PDA) with a medical device and method of using the same
US6554798B1 (en) 1998-08-18 2003-04-29 Medtronic Minimed, Inc. External infusion device with remote programming, bolus estimator and/or vibration alarm capabilities
US6248067B1 (en) 1999-02-05 2001-06-19 Minimed Inc. Analyte sensor and holter-type monitor system and method of using the same
US6248127B1 (en) 1998-08-21 2001-06-19 Medtronic Ave, Inc. Thromboresistant coated medical device
DK2325622T3 (da) * 1998-08-26 2014-05-26 Senseonics Inc Optisk-baseret føleindretning
US6304766B1 (en) * 1998-08-26 2001-10-16 Sensors For Medicine And Science Optical-based sensing devices, especially for in-situ sensing in humans
GB9821575D0 (en) 1998-10-02 1998-11-25 Diametrics Medical Limited Cranial bolt
GB2342863B (en) 1998-10-02 2003-02-19 Diametrics Medical Ltd Probe
DE29817986U1 (de) 1998-10-08 1998-12-24 Homedica Ag Meßsondenhalterung
CA2345043C (en) 1998-10-08 2009-08-11 Minimed, Inc. Telemetered characteristic monitor system
US7193521B2 (en) 1998-10-29 2007-03-20 Medtronic Minimed, Inc. Method and apparatus for detecting errors, fluid pressure, and occlusions in an ambulatory infusion pump
EP1124600B1 (en) 1998-10-29 2005-02-23 Medtronic MiniMed, Inc. Compact pump drive system
US6248093B1 (en) 1998-10-29 2001-06-19 Minimed Inc. Compact pump drive system
US7666204B2 (en) 1999-04-09 2010-02-23 Evalve, Inc. Multi-catheter steerable guiding system and methods of use
US6187130B1 (en) * 1999-05-26 2001-02-13 Scimed Life Systems, Inc. Method of creating a tip on a catheter
US7806886B2 (en) 1999-06-03 2010-10-05 Medtronic Minimed, Inc. Apparatus and method for controlling insulin infusion with state variable feedback
CA2379130A1 (en) 1999-07-16 2001-01-25 Board Of Regents, The University Of Texas System Method and apparatus for the delivery of samples to a chemical sensor array
US6273874B1 (en) 1999-08-18 2001-08-14 Becton, Dickinson And Company Protected peelable U-wing introducer
US6682938B1 (en) 1999-09-15 2004-01-27 The Regents Of The University Of California Glucose sensing molecules having selected fluorescent properties
US6464849B1 (en) * 1999-10-07 2002-10-15 Pepex Biomedical, L.L.C. Sensor for measuring a bioanalyte such as lactate
US6453956B2 (en) 1999-11-05 2002-09-24 Medtronic Minimed, Inc. Needle safe transfer guard
US6363273B1 (en) 1999-12-22 2002-03-26 Codman & Shurtleff, Inc. Introducer element and method of using same
US6454744B1 (en) 1999-12-23 2002-09-24 Tfx Medical, Inc. Peelable PTFE sheaths and methods for manufacture of same
US7003336B2 (en) 2000-02-10 2006-02-21 Medtronic Minimed, Inc. Analyte sensor method of making the same
US6895263B2 (en) 2000-02-23 2005-05-17 Medtronic Minimed, Inc. Real time self-adjusting calibration algorithm
US7890295B2 (en) 2000-02-23 2011-02-15 Medtronic Minimed, Inc. Real time self-adjusting calibration algorithm
US6375627B1 (en) * 2000-03-02 2002-04-23 Agilent Technologies, Inc. Physiological fluid extraction with rapid analysis
US20010041869A1 (en) 2000-03-23 2001-11-15 Causey James D. Control tabs for infusion devices and methods of using the same
JP2003532691A (ja) 2000-05-05 2003-11-05 ノボ ノルディスク アクティーゼルスカブ 重症疾患神経障害
US6442413B1 (en) 2000-05-15 2002-08-27 James H. Silver Implantable sensor
US7769420B2 (en) 2000-05-15 2010-08-03 Silver James H Sensors for detecting substances indicative of stroke, ischemia, or myocardial infarction
US7181261B2 (en) 2000-05-15 2007-02-20 Silver James H Implantable, retrievable, thrombus minimizing sensors
WO2001088534A2 (en) * 2000-05-16 2001-11-22 Cygnus, Inc. Methods for improving performance and reliability of biosensors
BR0112871A (pt) * 2000-08-04 2003-04-22 Sensors For Med & Science Inc Detecção de analitos para ambientes aquosos
DK1335764T3 (da) 2000-09-08 2007-10-01 Insulet Corp Apparat og system til patientinfusion
US7807210B1 (en) * 2000-10-31 2010-10-05 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Hemocompatible polymers on hydrophobic porous polymers
US6387672B1 (en) 2000-12-04 2002-05-14 Beckman Coulter, Inc. Photo-induced electron transfer fluorescent sensor molecules
US7470420B2 (en) * 2000-12-05 2008-12-30 The Regents Of The University Of California Optical determination of glucose utilizing boronic acid adducts
US6653141B2 (en) * 2000-12-05 2003-11-25 The Regents Of The University Of California Polyhydroxyl-substituted organic molecule sensing method and device
US6627177B2 (en) * 2000-12-05 2003-09-30 The Regents Of The University Of California Polyhydroxyl-substituted organic molecule sensing optical in vivo method utilizing a boronic acid adduct and the device thereof
US6560471B1 (en) 2001-01-02 2003-05-06 Therasense, Inc. Analyte monitoring device and methods of use
US6800451B2 (en) * 2001-01-05 2004-10-05 Sensors For Medicine And Science, Inc. Detection of glucose in solutions also containing an alpha-hydroxy acid or a beta-diketone
US6432695B1 (en) 2001-02-16 2002-08-13 Institute Of Microelectronics Miniaturized thermal cycler
US6749587B2 (en) 2001-02-22 2004-06-15 Insulet Corporation Modular infusion device and method
WO2002081012A2 (de) 2001-04-06 2002-10-17 Disetronic Licensing Ag Infusionsset
US20020071225A1 (en) 2001-04-19 2002-06-13 Minimed Inc. Direct current motor safety circuits for fluid delivery systems
US7682669B1 (en) * 2001-07-30 2010-03-23 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Methods for covalently immobilizing anti-thrombogenic material into a coating on a medical device
US6544212B2 (en) 2001-07-31 2003-04-08 Roche Diagnostics Corporation Diabetes management system
US20070136825A1 (en) 2001-09-18 2007-06-14 Wolf-Bernd Frommer Fusion proteins useful for detecting analytes
US20050267326A1 (en) * 2001-10-02 2005-12-01 Alfred E. Mann Institute For Biomedical Eng. At The University Of Southern California Percutaneous chemical sensor based on fluorescence resonant energy transfer (FRET)
US7096053B2 (en) 2001-10-02 2006-08-22 Alfred E. Mann Institute For Biomedical Engineering At The University Of Southern California Internal biochemical sensing device
US20030232383A1 (en) * 2001-11-02 2003-12-18 Sylvia Daunert Novel reagentless sensing system for measuring carbohydrates based on the galactose/glucose binding protein
WO2003048190A2 (en) 2001-12-04 2003-06-12 The Curators Of The University Of Missouri Acyclovir-peptide analogs
US7399277B2 (en) 2001-12-27 2008-07-15 Medtronic Minimed, Inc. System for monitoring physiological characteristics
US6855556B2 (en) 2002-01-04 2005-02-15 Becton, Dickinson And Company Binding protein as biosensors
US7064103B2 (en) 2002-01-04 2006-06-20 Becton, Dickinson And Company Binding protein as biosensors
US8010174B2 (en) 2003-08-22 2011-08-30 Dexcom, Inc. Systems and methods for replacing signal artifacts in a glucose sensor data stream
DE60323943D1 (de) 2002-02-21 2008-11-20 Encelle Inc Immobilisierte bioaktive hydrogel matrizen für oberflächenbeschichtungen
US7041082B2 (en) 2002-02-28 2006-05-09 Smiths Medical Md, Inc. Syringe pump control systems and methods
JP4014897B2 (ja) 2002-03-08 2007-11-28 株式会社堀場製作所 自動イオン濃度測定装置
DE60325180D1 (de) 2002-03-11 2009-01-22 Janusz B Pawliszyn Mikrovorrichtungen zur untersuchung von biologischen systemen
US6960192B1 (en) 2002-04-23 2005-11-01 Insulet Corporation Transcutaneous fluid delivery system
US20040087842A1 (en) * 2002-05-30 2004-05-06 Lakowicz Joseph R. Fluorescent probes for saccharrides
US20040068230A1 (en) 2002-07-24 2004-04-08 Medtronic Minimed, Inc. System for providing blood glucose measurements to an infusion device
US7278983B2 (en) 2002-07-24 2007-10-09 Medtronic Minimed, Inc. Physiological monitoring device for controlling a medication infusion device
US20050118726A1 (en) * 2002-08-26 2005-06-02 Schultz Jerome S. System and method for detecting bioanalytes and method for producing a bioanalyte sensor
EP1546673A4 (en) 2002-09-23 2006-08-09 Chromagen Inc NOVEL GREEN AND ORANGE COLOR FLUORESCENT MARKERS AND USES THEREOF
US6819951B2 (en) 2002-09-24 2004-11-16 Mayo Foundation For Medical Education And Research Peripherally inserted central catheter with continuous central venous oximetry and proximal high flow port
US7226414B2 (en) 2002-10-09 2007-06-05 Biotex, Inc. Method and apparatus for analyte sensing
WO2004039487A1 (en) 2002-11-01 2004-05-13 Mcmaster University Multicomponent protein microarrays
US7381184B2 (en) 2002-11-05 2008-06-03 Abbott Diabetes Care Inc. Sensor inserter assembly
WO2004044557A2 (en) * 2002-11-12 2004-05-27 Argose, Inc. Non-invasive measurement of analytes
EP1571982A1 (en) * 2002-11-27 2005-09-14 Z-Tech (Canada) Inc. Apparatus for determining adequacy of electrode-to-skin contact and electrode quality for bioelectrical measurements
US7390462B2 (en) * 2002-12-17 2008-06-24 The University Of Maryland Baltimore County Ratiometric fluorescent pH sensor for non-invasive monitoring
US6669929B1 (en) * 2002-12-30 2003-12-30 Colgate Palmolive Company Dentifrice containing functional film flakes
US7229450B1 (en) 2003-02-11 2007-06-12 Pacesetter, Inc. Kink resistant introducer with mapping capabilities
DE10311452B4 (de) 2003-03-15 2006-04-13 Roche Diagnostics Gmbh Analysesystem zur reagenzienfreien Bestimmung der Konzentration eines Analyten im lebenden Gewebe
US7358094B2 (en) 2003-05-01 2008-04-15 Bell Michael L Sensor system for saccharides
WO2004101769A2 (en) 2003-05-09 2004-11-25 University Of Maryland Baltimore County Proteins, sensors, and methods of characterizing analytes using the same
US20080009687A1 (en) 2003-06-06 2008-01-10 Smith Joseph T Coiled circuit bio-sensor
NO317911B1 (no) * 2003-06-10 2004-12-27 Lifecare As Sensor for in-vivo malinger av osmotiske forandringer
US7353055B2 (en) * 2003-06-18 2008-04-01 Hogan Josh N Non-invasive analysis system
US7488601B2 (en) 2003-06-20 2009-02-10 Roche Diagnostic Operations, Inc. System and method for determining an abused sensor during analyte measurement
US7879024B2 (en) * 2003-06-26 2011-02-01 St. Jude Medical, Atrial Fibrillation Division, Inc. Splittable cannula having radiopaque marker
US20040267203A1 (en) 2003-06-26 2004-12-30 Potter Daniel J. Splittable cannula having radiopaque marker
US8886273B2 (en) 2003-08-01 2014-11-11 Dexcom, Inc. Analyte sensor
US8275437B2 (en) 2003-08-01 2012-09-25 Dexcom, Inc. Transcutaneous analyte sensor
US20080119703A1 (en) 2006-10-04 2008-05-22 Mark Brister Analyte sensor
US6931327B2 (en) 2003-08-01 2005-08-16 Dexcom, Inc. System and methods for processing analyte sensor data
US20050124896A1 (en) 2003-08-25 2005-06-09 Jacob Richter Method for protecting implantable sensors and protected implantable sensors
US7559894B2 (en) * 2003-09-18 2009-07-14 New Paradigm Concepts, LLC Multiparameter whole blood monitor and method
US7699807B2 (en) 2003-11-10 2010-04-20 Smiths Medical Asd, Inc. Device and method for insertion of a cannula of an infusion device
US7181260B2 (en) 2003-11-14 2007-02-20 Guillermo Gutierrez Apparatus and method for measuring myocardial oxygen consumption
US7496392B2 (en) 2003-11-26 2009-02-24 Becton, Dickinson And Company Fiber optic device for sensing analytes
US7787923B2 (en) * 2003-11-26 2010-08-31 Becton, Dickinson And Company Fiber optic device for sensing analytes and method of making same
US8287453B2 (en) 2003-12-05 2012-10-16 Dexcom, Inc. Analyte sensor
EP3263032B1 (en) 2003-12-09 2024-01-24 Dexcom, Inc. Signal processing for continuous analyte sensor
WO2005064336A1 (en) 2003-12-09 2005-07-14 Molecular Probes, Inc. Pyrenyloxysulfonic acid fluorescent agents
GB0329161D0 (en) 2003-12-16 2004-01-21 Precisense As Reagant for detecting an analyte
GB0329849D0 (en) 2003-12-23 2004-01-28 Precisense As Fluorometers
WO2005072392A2 (en) * 2004-01-28 2005-08-11 John Hopkins University Methods for making and using molecular switches involving circular permutation
US7499746B2 (en) * 2004-01-30 2009-03-03 Encore Medical Asset Corporation Automated adaptive muscle stimulation method and apparatus
GB2410793B (en) 2004-02-05 2006-05-17 Elan Vital Fluid analyser systems
US7345160B2 (en) 2004-03-29 2008-03-18 University Of Kentucky Research Foundation Aequorin and obelin mutants with differing wavelengths and bioluminescence
US20050233465A1 (en) * 2004-04-14 2005-10-20 Bioprocessors Corp. Compositions of matter useful as pH indicators and related methods
US20050241959A1 (en) * 2004-04-30 2005-11-03 Kenneth Ward Chemical-sensing devices
US20080319286A1 (en) 2004-05-24 2008-12-25 Trent Ridder Optical Probes for Non-Invasive Analyte Measurements
FI118951B (fi) * 2004-06-04 2008-05-30 Newtest Oy Anturiyksikkö, laitejärjestely ja laitejärjestelyä hyödyntävä menetelmä luumassan kehitysarvion muodostamiseksi ja esittämiseksi
US8696564B2 (en) 2004-07-09 2014-04-15 Cardiac Pacemakers, Inc. Implantable sensor with biocompatible coating for controlling or inhibiting tissue growth
USD525632S1 (en) 2004-07-12 2006-07-25 Sevic System Ag Set of icons for a portion of an automotive windshield display
US7344500B2 (en) 2004-07-27 2008-03-18 Medtronic Minimed, Inc. Sensing system with auxiliary display
US8313433B2 (en) 2004-08-06 2012-11-20 Medtronic Minimed, Inc. Medical data management system and process
CN101036046B (zh) 2004-08-19 2012-02-22 血细胞保存公司 荧光pH检测器系统和相关方法
US7468033B2 (en) 2004-09-08 2008-12-23 Medtronic Minimed, Inc. Blood contacting sensor
US20090171381A1 (en) * 2007-12-28 2009-07-02 Schmitz Gregory P Devices, methods and systems for neural localization
JP2006115948A (ja) * 2004-10-19 2006-05-11 Hitachi Ltd 血糖値測定装置
US20060105174A1 (en) * 2004-10-25 2006-05-18 The Research Foundation Of State University Of New York Optical pH sensor
US20060088722A1 (en) 2004-10-25 2006-04-27 Aller Robert C Optical pH sensor
US7306621B1 (en) 2004-11-19 2007-12-11 National Semiconductor Corporation Heat transfer control for a prosthetic retinal device
WO2006063181A1 (en) 2004-12-06 2006-06-15 Surmodics, Inc. Multifunctional medical articles
WO2006078432A2 (en) * 2005-01-18 2006-07-27 Cyberkinetics Neurotechnology Systems, Inc. Biological interface system with automated configuration
US20060189926A1 (en) 2005-02-14 2006-08-24 Hall W D Apparatus and methods for analyzing body fluid samples
US7625372B2 (en) 2005-02-23 2009-12-01 Vnus Medical Technologies, Inc. Methods and apparatus for coagulating and/or constricting hollow anatomical structures
US20070207498A1 (en) 2005-02-24 2007-09-06 Lifescan, Inc. Design and construction of dimeric concanavalin a mutants
EP1863559A4 (en) 2005-03-21 2008-07-30 Abbott Diabetes Care Inc METHOD AND SYSTEM FOR PROVIDING AN INTEGRATED MEDICINE INFUSION SYSTEM AND ANALYTICAL MONITORING SYSTEM
WO2006108809A1 (en) 2005-04-13 2006-10-19 Novo Nordisk A/S Medical skin mountable device and system
US7569050B2 (en) 2005-05-06 2009-08-04 Medtronic Minimed, Inc. Infusion device and method with drive device in infusion device and method with drive device in separable durable housing portion
US8137314B2 (en) 2006-08-23 2012-03-20 Medtronic Minimed, Inc. Infusion medium delivery device and method with compressible or curved reservoir or conduit
US20080097291A1 (en) 2006-08-23 2008-04-24 Hanson Ian B Infusion pumps and methods and delivery devices and methods with same
US8277415B2 (en) 2006-08-23 2012-10-02 Medtronic Minimed, Inc. Infusion medium delivery device and method with drive device for driving plunger in reservoir
US7713240B2 (en) 2005-09-13 2010-05-11 Medtronic Minimed, Inc. Modular external infusion device
US20070156079A1 (en) * 2005-09-16 2007-07-05 Bg Implant, Inc. Glaucoma Treatment Devices and Methods
US20090196864A1 (en) * 2005-10-20 2009-08-06 Bulla Lee A Insecticides that target protein kinase a (pka)
US20090048430A1 (en) 2005-11-02 2009-02-19 Duke University Site specific protein modification
WO2007056504A1 (en) 2005-11-08 2007-05-18 M2 Medical A/S Infusion pump system
USD550242S1 (en) 2005-11-10 2007-09-04 Sony Corporation Computer generated image for a display panel or screen
USD559264S1 (en) 2005-11-10 2008-01-08 Sony Corporation Computer generated image for a display panel or screen
USD550245S1 (en) 2005-11-10 2007-09-04 Sony Corporation Computer generated image for a display panel or screen
DE102005056310B4 (de) 2005-11-25 2017-02-02 Drägerwerk AG & Co. KGaA Verfahren und Vorrichtung zur Überwachung von Infusionen
USD544871S1 (en) 2005-12-02 2007-06-19 Samsung Electronics Co., Ltd. Generated image for a portable telephone
US8114269B2 (en) 2005-12-30 2012-02-14 Medtronic Minimed, Inc. System and method for determining the point of hydration and proper time to apply potential to a glucose sensor
US8114268B2 (en) 2005-12-30 2012-02-14 Medtronic Minimed, Inc. Method and system for remedying sensor malfunctions detected by electrochemical impedance spectroscopy
US7985330B2 (en) 2005-12-30 2011-07-26 Medtronic Minimed, Inc. Method and system for detecting age, hydration, and functional states of sensors using electrochemical impedance spectroscopy
DE502006009203D1 (de) 2006-01-30 2011-05-12 Pulsion Medical Sys Ag System zum Einrichten einer Dilutionsmessstelle
US7367942B2 (en) * 2006-02-02 2008-05-06 Palco Labs, Inc. Method and apparatus for testing blood glucose in a reversible infusion line
US20080154107A1 (en) 2006-12-20 2008-06-26 Jina Arvind N Device, systems, methods and tools for continuous glucose monitoring
WO2007115565A2 (de) * 2006-04-10 2007-10-18 Arneborg Ernst Tragbares diagnostisches system für gleichgewichtsfunktion
USD560224S1 (en) 2006-04-17 2008-01-22 Samsung Electronics Co., Ltd. Telephone with video display
US20070255125A1 (en) 2006-04-28 2007-11-01 Moberg Sheldon B Monitor devices for networked fluid infusion systems
ATE514755T1 (de) * 2006-07-25 2011-07-15 Glumetrics Inc Fluoreszenzfarbstoffe zur verwendung bei der glukoseerfassung
US7828764B2 (en) 2006-08-23 2010-11-09 Medtronic Minimed, Inc. Systems and methods allowing for reservoir filling and infusion medium delivery
US7682338B2 (en) 2006-08-23 2010-03-23 Medtronic Minimed, Inc. Infusion medium delivery system, device and method with needle inserter and needle inserter device and method
USD582427S1 (en) 2006-10-12 2008-12-09 Bystronic Laser Ag Printed material and icon for computer display, electronic screen
USD592223S1 (en) 2006-10-12 2009-05-12 Bystronic Laser Ag Printed material and icon for computer display, electronic screen
US9725549B2 (en) 2006-10-27 2017-08-08 Basf Se Radiation-curable mixture containing low-molecular, ethylenically unsaturated compounds having non-aromatic ring systems
US20080125700A1 (en) 2006-11-29 2008-05-29 Moberg Sheldon B Methods and apparatuses for detecting medical device acceleration, temperature, and humidity conditions
US7946985B2 (en) 2006-12-29 2011-05-24 Medtronic Minimed, Inc. Method and system for providing sensor redundancy
US8075499B2 (en) * 2007-05-18 2011-12-13 Vaidhi Nathan Abnormal motion detector and monitor
USD626143S1 (en) 2007-02-06 2010-10-26 Glumetrics, Inc. Computer-generated icon for a blood glucose display
US7751863B2 (en) 2007-02-06 2010-07-06 Glumetrics, Inc. Optical determination of ph and glucose
AU2008213677A1 (en) 2007-02-06 2008-08-14 Glumetrics, Inc. Optical systems and methods for rationmetric measurement of blood glucose concentration
US8110251B2 (en) * 2007-02-06 2012-02-07 Glumetrics, Inc. Method for polymerizing a monomer solution within a cavity to generate a smooth polymer surface
US20080269714A1 (en) 2007-04-25 2008-10-30 Medtronic Minimed, Inc. Closed loop/semi-closed loop therapy modification system
US8323250B2 (en) 2007-04-30 2012-12-04 Medtronic Minimed, Inc. Adhesive patch systems and methods
US7963954B2 (en) 2007-04-30 2011-06-21 Medtronic Minimed, Inc. Automated filling systems and methods
JP5706686B2 (ja) 2007-05-01 2015-04-22 メドトロニック ミニメド インコーポレイテッド ピリジニウムボロン酸消光体、その製造方法、およびグルコースセンサー
WO2008141243A2 (en) 2007-05-10 2008-11-20 Glumetrics, Inc. Device and methods for calibrating analyte sensors
JP5517919B2 (ja) 2007-05-10 2014-06-11 グルメトリクス、 インク. 即時血管内グルコース測定のための平衡非消費蛍光センサー
US8600681B2 (en) * 2007-05-14 2013-12-03 Abbott Diabetes Care Inc. Method and apparatus for providing data processing and control in a medical communication system
WO2008147805A2 (en) * 2007-05-22 2008-12-04 Becton, Dickinson And Company Dyes having ratiometric fluorescence response for detecting metabolites
USD580950S1 (en) 2007-06-15 2008-11-18 Microsoft Corporation Icon for a portion of a display screen
WO2009009756A2 (en) 2007-07-11 2009-01-15 Glumetrics, Inc. Polyviologen boronic acid quenchers for use in analyte sensors
EP2183006B1 (en) 2007-07-20 2019-02-13 Roche Diabetes Care GmbH Manually operable portable infusion device
EP3078714A1 (en) 2007-08-06 2016-10-12 Medtronic Minimed, Inc. Hpts-mono and bis cys-ma polymerizable fluorescent dyes for use in analyte sensors
US8202731B2 (en) 2007-08-06 2012-06-19 Glumetrics, Inc. HPTS-mono and bis Cys-MA polymerizable fluorescent dyes for use in analyte sensors
WO2009036348A1 (en) * 2007-09-14 2009-03-19 Corventis, Inc. Medical device automatic start-up upon contact to patient tissue
US9023661B2 (en) 2007-10-18 2015-05-05 Becton, Dickinson And Company Visual glucose sensor and methods of use thereof
EP2055369A1 (en) * 2007-10-30 2009-05-06 Sensile Pat AG Sensitively permeable coated membrane
WO2009067626A1 (en) * 2007-11-21 2009-05-28 Glumetrics, Inc. Use of an equilibrium intravascular sensor to achieve tight glycemic control
US7888754B2 (en) * 2007-12-28 2011-02-15 Yamaha Corporation MEMS transducer
WO2009129186A2 (en) * 2008-04-17 2009-10-22 Glumetrics, Inc. Sensor for percutaneous intravascular deployment without an indwelling cannula
US8207860B2 (en) 2008-04-28 2012-06-26 Medtronic Minimed, Inc. Automobile physiological monitoring system and method for using the same
USD610065S1 (en) 2008-12-19 2010-02-16 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Automobile wheel
US8181849B2 (en) 2008-12-30 2012-05-22 Medtronic Minimed, Inc. Color detection system for detecting reservoir presence and content in device
US8376968B2 (en) * 2009-05-15 2013-02-19 The Hong Kong Polytechnic University Method and system for quantifying an intention of movement of a user
JP5721703B2 (ja) 2009-06-05 2015-05-20 メドトロニック ミニメド インコーポレイテッド グルコース濃度を求めるための方法および測定デバイス
US8308679B2 (en) 2009-12-30 2012-11-13 Medtronic Minimed, Inc. Alignment systems and methods
JP2013506503A (ja) * 2009-09-30 2013-02-28 グルメトリクス, インコーポレイテッド 抗血栓性コーティングを備えたセンサー
JP5368249B2 (ja) 2009-10-20 2013-12-18 日東電工株式会社 両面粘着シート
US8467843B2 (en) 2009-11-04 2013-06-18 Glumetrics, Inc. Optical sensor configuration for ratiometric correction of blood glucose measurement
WO2011075710A1 (en) 2009-12-17 2011-06-23 Glumetrics, Inc. Identification of aberrant measurements of in vivo glucose concentration using temperature
US8940544B2 (en) * 2010-02-08 2015-01-27 Medtronic Minimed, Inc. Antioxidant protection of a chemical sensor
US8473222B2 (en) 2010-03-11 2013-06-25 Glumetrics, Inc. Measurement devices and methods for measuring analyte concentration incorporating temperature and pH correction
US20110263953A1 (en) 2010-04-27 2011-10-27 Glumetrics, Inc. Deployment system and method for optical analyte sensor
US20120053427A1 (en) 2010-08-31 2012-03-01 Glumetrics, Inc. Optical sensor configuration and methods for monitoring glucose activity in interstitial fluid
JP5413347B2 (ja) 2010-09-29 2014-02-12 ブラザー工業株式会社 端末装置、表示制御方法および表示制御プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010526599A (ja) 2010-08-05
US20150080685A1 (en) 2015-03-19
WO2008141241A1 (en) 2008-11-20
US20090018418A1 (en) 2009-01-15
EP2162057A1 (en) 2010-03-17
US9693720B2 (en) 2017-07-04
CA2686065A1 (en) 2008-11-20
US8738107B2 (en) 2014-05-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5517919B2 (ja) 即時血管内グルコース測定のための平衡非消費蛍光センサー
JP5017377B2 (ja) pH及びグルコースの光学的決定
US9839378B2 (en) Optical systems and methods for ratiometric measurement of blood glucose concentration
JP5631215B2 (ja) 血糖管理維持システム
WO2011113020A1 (en) Measurement devices and methods for measuring analyte concentration incorporating temperature and ph correction
JP6534616B2 (ja) 光検体センサの乾燥挿入および1点invivo較正

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110506

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110506

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130625

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130924

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20131001

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131024

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131025

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140304

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140401

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5517919

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees