JP5516402B2 - 情報処理装置及び情報処理装置の制御方法 - Google Patents
情報処理装置及び情報処理装置の制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5516402B2 JP5516402B2 JP2010525527A JP2010525527A JP5516402B2 JP 5516402 B2 JP5516402 B2 JP 5516402B2 JP 2010525527 A JP2010525527 A JP 2010525527A JP 2010525527 A JP2010525527 A JP 2010525527A JP 5516402 B2 JP5516402 B2 JP 5516402B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- control
- control circuit
- lsi
- signal
- command
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000010365 information processing Effects 0.000 title claims description 80
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 20
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 92
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 claims description 58
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 38
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 claims description 29
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 15
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 claims description 5
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 23
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 22
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 14
- 230000006870 function Effects 0.000 description 9
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 4
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F13/00—Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
- G06F13/38—Information transfer, e.g. on bus
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F11/00—Error detection; Error correction; Monitoring
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F11/00—Error detection; Error correction; Monitoring
- G06F11/07—Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
- G06F11/16—Error detection or correction of the data by redundancy in hardware
- G06F11/20—Error detection or correction of the data by redundancy in hardware using active fault-masking, e.g. by switching out faulty elements or by switching in spare elements
- G06F11/2002—Error detection or correction of the data by redundancy in hardware using active fault-masking, e.g. by switching out faulty elements or by switching in spare elements where interconnections or communication control functionality are redundant
- G06F11/2005—Error detection or correction of the data by redundancy in hardware using active fault-masking, e.g. by switching out faulty elements or by switching in spare elements where interconnections or communication control functionality are redundant using redundant communication controllers
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Information Transfer Systems (AREA)
- Multi Processors (AREA)
- Hardware Redundancy (AREA)
Description
(1)第1の課題:制御回路(LSI500)のシリアルバスコントローラ(BusCtrl503)又はLSI500とLSI500とを接続するシリアルバス600が故障すると、システム制御装置(SVP400)が、LSI500に対して制御設定することができなくなる。具体的には、図16において、情報処理装置の電源パワーオン後、SVP400が、LSIの初期設定を行うために、LSI#0に対して、シリアルバス600を介して制御コマンドを送信する(T100を参照)。ここで、LSI#0のBusCtrl503が故障していると、SVP400は、上記制御コマンドによってLSI#0を制御設定することができない。また、図16に示す情報処理装置の構成例では、SVP400は、上記LSI#0以外のLSI500を経由してLSI#0に対して制御コマンドを送信することができない。従って、LSI#0が制御設定されなくなり、その結果、情報処理装置が起動停止等を招く異常を起こす場合がある。
(2)第2の課題:例えば、情報処理装置が備えるLSI500の数が多い等、情報処理装置のシステム規模が大きくなると、特に、SVP400が全てのLSI500に対して同じ内容の制御設定を実行する場合に、制御設定対象のLSI500の数に比例してSVP400の負荷が大きくなる。例えば、図17のT110乃至T113に示すように、SVP400がLSI#0乃至#3の各々に対して同じ内容の制御設定を行う際、従来技術では、SVP400は、シリアルバス600を介し、各LSI500のBusCtrl503に対して制御コマンドを送信して制御設定する。このように、従来技術では、SVP400が各々のLSIに対して個別に制御コマンドを送信するので、システム規模が大きくなると、SVP400の負荷が大きくなる。
2−0、2−1、2−2、2−3 制御回路
3 制御設定手段
4 信号送受信手段
5 信号転送手段
6 第1の信号線
7−0、7−1、7−2、7−3、7−4、7−5 第2の信号線
8 制御信号送信手段
9 応答信号受信手段
Claims (6)
- システム制御装置と複数の制御回路とを備える情報処理装置であって、
前記システム制御装置が、各々の制御回路と第1の信号線を介して接続され、各々の制御回路が、自制御回路以外の他の制御回路と第2の信号線を介して接続され、
前記システム制御装置が、
前記第1の信号線を介して前記制御回路から受信した応答信号に基づいて、前記制御回路において異常が発生したかを判断する異常判断手段と、
前記第1の信号線を介して、前記制御回路に対して、自制御回路以外の制御回路又は前記複数の制御回路の全てを制御設定するコマンドを含む制御信号を送信する制御信号送信手段とを備え、
各々の制御回路が、
前記第1の信号線を介して前記システム制御装置の前記制御信号送信手段から送信された制御信号を受信する信号受信手段と、
前記受信された制御信号に含まれるコマンドを、前記第2の信号線を介して、制御設定対象の制御回路に対して転送する信号転送手段と、
前記信号受信手段によって受信された制御信号に含まれるコマンド又は自制御回路以外の他の制御回路から転送されたコマンドに従って、自制御回路を制御設定する制御設定手段とを備え、
前記制御信号送信手段が、前記異常判断手段によって異常が発生したと判断された制御回路を制御設定するコマンドと、当該コマンドを転送するための制御コマンドと、前記異常が発生したと判断された制御回路への宛先情報とを含む制御信号を、前記第1の信号線を介して、前記異常が発生したと判断された制御回路以外の他の制御回路に対して送信し、
前記他の制御回路が備える信号転送手段が、前記システム制御装置の制御信号送信手段から送信された制御信号に含まれる前記宛先情報及び前記転送するための制御コマンドに基づいて、当該制御信号に含まれるコマンドを、前記第2の信号線を介して、前記異常が発生したと判断された制御回路に対して転送する
ことを特徴とする情報処理装置。 - 前記第1の信号線及び前記第2の信号線がシリアルバスである
ことを特徴とする請求項1記載の情報処理装置。 - 前記第1の信号線が、シリアルバスであり、前記第2の信号線が、前記制御回路で処理されるパケットデータのデータバスであり、
前記システム制御装置が備える前記制御信号送信手段が、前記第1の信号線を介して、前記異常判断手段によって異常が発生したと判断された制御回路を制御設定するコマンドを含む制御信号を、前記異常が発生したと判断された制御回路以外の他の制御回路に対して送信し、
前記制御回路が、前記システム制御装置の制御信号送信手段から送信された制御信号に含まれるコマンドを含むパケットデータを生成するパケット生成手段と、自制御回路以外の他の制御回路から転送されたパケットデータを自制御回路の制御設定に用いるコマンドに変換するコマンド変換手段とを備え、
前記制御回路が備える前記信号転送手段が、前記パケット生成手段によって生成されたパケットデータを、前記第2の信号線を介して、前記異常が発生したと判断された制御回路に対して転送する
ことを特徴とする請求項1記載の情報処理装置。 - 前記第1の信号線及び前記第2の信号線がシリアルバスであり、
前記システム制御装置が備える制御信号送信手段が、前記第1の信号線を介して、前記複数の制御回路の全てを制御設定対象とするコマンドを含む制御信号をいずれか一の代表の制御回路に対して送信し、
前記代表の制御回路の信号送受信手段が、前記コマンドを含む制御信号を受信し、前記代表の制御回路の信号転送手段が、前記第2の信号線を介して、前記制御設定対象の制御回路に対し、前記制御信号に含まれるコマンドを転送する
ことを特徴とする請求項1記載の情報処理装置。 - 前記第1の信号線が、シリアルバスであり、前記第2の信号線が、前記制御回路で処理されるパケットデータのデータバスであり、
前記制御回路が、前記システム制御装置の信号送信手段から送信された制御信号に含まれるコマンドを含むパケットデータを生成するパケット生成手段と、自制御回路以外の他の制御回路から転送されたパケットデータを自制御回路の制御設定に用いるコマンドに変換するコマンド変換手段とを備え、
前記システム制御装置が備える制御信号送信手段が、前記第1の信号線を介して、前記複数の制御回路の全てを制御設定対象とするコマンドを含む制御信号をいずれか一の代表の制御回路に対して送信し、
前記代表の制御回路の信号送受信手段が、前記コマンドを含む制御信号を受信し、前記代表の制御回路のパケット生成手段が、前記受信されたコマンドを含むパケットデータを生成し、前記代表の制御回路の信号転送手段が、前記第2の信号線を介して、前記制御設定対象の制御回路に対し、前記生成されたパケットデータを転送する
ことを特徴とする請求項1記載の情報処理装置。 - システム制御装置と複数の制御回路とを備え、前記システム制御装置が各々の制御回路と第1の信号線を介して接続され、各々の制御回路が自制御回路以外の他の制御回路と第2の信号線を介して接続される情報処理装置の制御方法であって、
前記システム制御装置が、前記第1の信号線を介して前記制御回路から受信した応答信号に基づいて、前記制御回路において異常が発生したかを判断し、
前記システム制御装置が、異常が発生したと判断された制御回路を制御設定するコマンドと、当該コマンドを転送するための制御コマンドと、前記異常が発生したと判断された制御回路への宛先情報とを含む制御信号を、前記第1の信号線を介して、前記異常が発生したと判断された制御回路以外の他の制御回路に対して送信し、
前記他の制御回路が、前記システム制御装置から送信された制御信号に含まれる前記宛先情報及び前記転送するための制御コマンドに基づいて、当該制御信号に含まれるコマンドを、前記第2の信号線を介して、前記異常が発生したと判断された制御回路に対して転送し、
前記異常が発生したと判断された制御回路が、前記転送されたコマンドに従って、自制御回路を制御設定する
ことを特徴とする情報処理装置の制御方法。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2008/064872 WO2010021040A1 (ja) | 2008-08-21 | 2008-08-21 | 情報処理装置及び情報処理装置の制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2010021040A1 JPWO2010021040A1 (ja) | 2012-01-26 |
JP5516402B2 true JP5516402B2 (ja) | 2014-06-11 |
Family
ID=41706936
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010525527A Expired - Fee Related JP5516402B2 (ja) | 2008-08-21 | 2008-08-21 | 情報処理装置及び情報処理装置の制御方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8423699B2 (ja) |
JP (1) | JP5516402B2 (ja) |
WO (1) | WO2010021040A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20120066423A1 (en) * | 2010-09-13 | 2012-03-15 | Boon Siang Choo | Inter-integrated circuit bus multicasting |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05134998A (ja) * | 1991-11-15 | 1993-06-01 | Mitsubishi Electric Corp | マルチプロセツサシステム |
JPH09160875A (ja) * | 1995-12-08 | 1997-06-20 | Nec Corp | マルチエージェント相互バックアップ方式 |
JPH1168745A (ja) * | 1997-08-11 | 1999-03-09 | Nec Corp | ネットワーク管理方式およびネットワーク管理方法 |
JP2004030151A (ja) * | 2002-06-25 | 2004-01-29 | Hitachi Ltd | 組込み装置およびネットワーク構成方法 |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5758053A (en) * | 1992-07-22 | 1998-05-26 | Hitachi, Ltd. | Fault handling and recovery for system having plural processors |
JPH0652130A (ja) | 1992-07-30 | 1994-02-25 | Mitsubishi Electric Corp | マルチプロセッサシステム |
JP3459056B2 (ja) * | 1996-11-08 | 2003-10-20 | 株式会社日立製作所 | データ転送システム |
US5968189A (en) * | 1997-04-08 | 1999-10-19 | International Business Machines Corporation | System of reporting errors by a hardware element of a distributed computer system |
JP3977484B2 (ja) * | 1997-05-08 | 2007-09-19 | 矢崎総業株式会社 | 状態情報の管理方法及び通信システム |
US6295573B1 (en) * | 1999-02-16 | 2001-09-25 | Advanced Micro Devices, Inc. | Point-to-point interrupt messaging within a multiprocessing computer system |
JP2001256203A (ja) * | 2000-03-09 | 2001-09-21 | Nec Corp | 冗長構成クロスバスイッチシステム |
US6718421B1 (en) * | 2001-06-19 | 2004-04-06 | Webtv Networks, Inc. | Interconnect bus |
US7093154B2 (en) * | 2001-10-25 | 2006-08-15 | International Business Machines Corporation | Critical adapter local error handling |
US7281055B2 (en) * | 2002-05-28 | 2007-10-09 | Newisys, Inc. | Routing mechanisms in systems having multiple multi-processor clusters |
JP3988146B2 (ja) * | 2004-07-27 | 2007-10-10 | 日本電気株式会社 | マルチノードシステム、ノード間クロスバスイッチ、ノード、スイッチプログラム及びノードプログラム |
JP4398386B2 (ja) * | 2005-01-28 | 2010-01-13 | 富士通株式会社 | 複数の処理ノードをシリアルバスにより相互接続する装置 |
JP4640116B2 (ja) | 2005-11-04 | 2011-03-02 | 日本電気株式会社 | マルチノードコンピュータシステム、統合サービスプロセッサ、ステータス管理方法及びプログラム |
JP4723470B2 (ja) * | 2006-12-28 | 2011-07-13 | 株式会社日立製作所 | 計算機システムおよびそのチップセット |
JP5136550B2 (ja) * | 2007-06-01 | 2013-02-06 | 富士通株式会社 | 情報処理装置及び情報処理装置の再構成方法 |
US7734948B2 (en) * | 2007-08-21 | 2010-06-08 | International Business Machines Corporation | Recovery of a redundant node controller in a computer system |
US7788432B2 (en) * | 2007-10-26 | 2010-08-31 | International Business Machines Corporation | System for performing a serial communication between a central control block and satellite components |
WO2009062280A1 (en) * | 2007-11-15 | 2009-05-22 | Mosaid Technologies Incorporated | Methods and systems for failure isolation and data recovery in a configuration of series-connected semiconductor devices |
-
2008
- 2008-08-21 WO PCT/JP2008/064872 patent/WO2010021040A1/ja active Application Filing
- 2008-08-21 JP JP2010525527A patent/JP5516402B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2011
- 2011-02-10 US US12/929,718 patent/US8423699B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05134998A (ja) * | 1991-11-15 | 1993-06-01 | Mitsubishi Electric Corp | マルチプロセツサシステム |
JPH09160875A (ja) * | 1995-12-08 | 1997-06-20 | Nec Corp | マルチエージェント相互バックアップ方式 |
JPH1168745A (ja) * | 1997-08-11 | 1999-03-09 | Nec Corp | ネットワーク管理方式およびネットワーク管理方法 |
JP2004030151A (ja) * | 2002-06-25 | 2004-01-29 | Hitachi Ltd | 組込み装置およびネットワーク構成方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20110145455A1 (en) | 2011-06-16 |
US8423699B2 (en) | 2013-04-16 |
JPWO2010021040A1 (ja) | 2012-01-26 |
WO2010021040A1 (ja) | 2010-02-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0347537B2 (ja) | ||
CN107908589B (zh) | I3c验证从设备、主从设备的通信验证系统及方法 | |
JP4451837B2 (ja) | データ転送装置およびデータ転送方法 | |
US8055939B2 (en) | Memory control device and methods thereof | |
JP4755050B2 (ja) | データ処理装置、モード管理装置、及びモード管理方法 | |
JP2021508871A (ja) | システムオンチップシステムのビット単位書き込み装置 | |
JP5516402B2 (ja) | 情報処理装置及び情報処理装置の制御方法 | |
US20020089940A1 (en) | Duplexing apparatus and method in large scale system | |
KR101260313B1 (ko) | 전자장치 및 그 데이터 송수신방법과, 슬레이브 장치 및복수의 장치 간의 통신방법 | |
US20020174282A1 (en) | Multiprocessor system | |
JP6960841B2 (ja) | 半導体デバイス、電子機器、データ伝送方法、タイミングコントローラ、自動車 | |
WO2013027297A1 (ja) | 半導体装置、管理装置、及びデータ処理装置 | |
US11455248B2 (en) | Semiconductor device capable of performing software lock-step | |
JP4219784B2 (ja) | 情報処理装置の拡張ユニット | |
JP2003081546A (ja) | エレベータの情報伝送制御装置 | |
JP2014232414A (ja) | I2c通信スレーブ装置 | |
KR102229931B1 (ko) | 차량 모듈 업데이트 장치 및 방법 | |
US11983443B2 (en) | Multi-access memory modules | |
JP2013033314A (ja) | Kvm切替器、および切替時のusb入力装置接続維持方法 | |
WO2014118985A1 (ja) | バスモジュール及びバスシステム | |
JP4666369B2 (ja) | Usbデバイス | |
US20090240984A1 (en) | Test apparatus for testing an information processing apparatus | |
JPH04152448A (ja) | インタフェース変換方法およびインタフェース変換装置 | |
JP5811544B2 (ja) | 集積装置、情報処理システム、および、処理方法 | |
CN115587061A (zh) | 一种服务器及其axi互联装置和方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121030 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121228 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130604 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130801 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20130903 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131203 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20131210 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140304 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140317 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5516402 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |