JP5508120B2 - 硬質基板の加工方法 - Google Patents
硬質基板の加工方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5508120B2 JP5508120B2 JP2010103865A JP2010103865A JP5508120B2 JP 5508120 B2 JP5508120 B2 JP 5508120B2 JP 2010103865 A JP2010103865 A JP 2010103865A JP 2010103865 A JP2010103865 A JP 2010103865A JP 5508120 B2 JP5508120 B2 JP 5508120B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- grinding
- chuck table
- grinding wheel
- hard substrate
- center
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000758 substrate Substances 0.000 title claims description 102
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims description 17
- 229910052594 sapphire Inorganic materials 0.000 description 37
- 239000010980 sapphire Substances 0.000 description 37
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 27
- 238000000034 method Methods 0.000 description 14
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 5
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 description 4
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 3
- HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N silicon carbide Chemical compound [Si+]#[C-] HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910010271 silicon carbide Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 229910002601 GaN Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000006061 abrasive grain Substances 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 229910010293 ceramic material Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 1
- 229910003460 diamond Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010432 diamond Substances 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- -1 gallium nitride compound Chemical class 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 238000001947 vapour-phase growth Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Grinding Of Cylindrical And Plane Surfaces (AREA)
- Mechanical Treatment Of Semiconductor (AREA)
Description
チャックテーブルに保持された硬質基板の回転中心を環状の研削砥石が通過するとともに硬質基板の回転中心から研削が開始され徐々に同心円状の研削が外周に広がるようにチャックテーブルと研削ホイールとの位置関係をセットする工程と、
研削ホイールを回転するとともにチャックテーブルに保持された硬質基板の回転中心に研削砥石を接触させ硬質基板の回転中心から研削が開始され徐々に同心円状の研削が外周に広がるように研削ホイールを研削送りし、硬質基板の上面を回転中心から外周に向けて漸次高さが高くなる凹状に研削する工程と、を含む、
ことを特徴とする硬質基板の加工方法が提供される。
チャックテーブルに保持された硬質基板の回転中心を環状の研削砥石が通過するようにチャックテーブルと研削ホイールとの位置関係をセットする工程と、
研削ホイールを回転するとともにチャックテーブルに保持された硬質基板の回転中心に研削砥石を接触させ硬質基板の回転中心から研削が開始され徐々に同心円状の研削が外周に広がるように研削ホイールを研削送りし、硬質基板の上面を回転中心から外周に向けて漸次高さが高くなる凹状に研削する工程と、を含む、
ことを特徴とする硬質基板の加工方法が提供される。
図1に示す研削装置1は、全体を番号2で示す装置ハウジングを具備している。この装置ハウジング2は、細長く延在する直方体形状の主部21と、該主部21の後端部(図1において右上端)に設けられ上方に延びる直立壁22とを有している。直立壁22の前面には、上下方向に延びる一対の案内レール221、221が設けられている。この一対の案内レール221、221に研削手段としての研削ユニット3が上下方向に移動可能に装着されている。
図3には、本発明による硬質基板の加工方法に従って加工される硬質基板としてのサファイア基板10が示されている。図3に示すサファイア基板10は、例えば直径が50mmで厚みが400μmに形成されている。
図5および図6に示す実施形態においては、チャックテーブル61を構成するチャックテーブル本体611の上面に配設された吸引保持部材612の上面である保持面612bが図5において誇張して示すように回転中心Bから外周に向けて漸次高さが低くなる凸状の湾曲面に形成されている。なお、保持面612bの回転中心Bと外周との高さ差(s)は保持面612bの直径によって異なるが、保持面612bの直径が50mmの場合には上記高さ差(s)は10〜100μmに設定される。
光デバイス層形成工程においては、図7の(a)に示すようにサファイア基板10の上面10aにエピタキシャル法、CVD法等の気層成長技術によってn型窒化物半導体層101aおよびp型窒化物半導体層101bからなる光デバイス層101が積層して形成される。この光デバイス層形成工程においてサファイア基板10は光デバイス層101が積層された側に凸状に湾曲するが、サファイア基板10の上面10aは上述したように予め中心から外周に向けて漸次高さが高くなる凹状の湾曲面に形成されているので、図7の(b)に示すようにサファイア基板10の上面10a に形成された光デバイス層101の上面は平坦となる。
3:研削ユニット
31:移動基台
32:支持基台
33:支持機構
333:角度調整アクチュエータ
4:スピンドルユニット
42:回転スピンドル
45:研削ホイール
452:研削砥石
5:研削送り手段
6:チャックテーブル機構
61:チャックテーブル
612:吸引保持部材
10:サファイア基板
Claims (2)
- 被加工物を保持する保持面を備えたチャックテーブルと、該チャックテーブルの保持面に保持された被加工物を研削するための環状の研削砥石を備えた研削ホイールおよび該研削ホイールを回転駆動するための駆動源を備えた研削手段と、該研削手段を該チャックテーブルの保持面に対して進退せしめる研削送り手段とを具備し、該研削砥石は被加工物の直径より大きい外径を有している研削装置によって、該チャックテーブルを回転し該研削ホイールを回転しつつ研削送りして該チャックテーブルの保持面に保持された硬質基板を研削加工する硬質基板の加工方法であって、
チャックテーブルに保持された硬質基板の回転中心を環状の研削砥石が通過するとともに硬質基板の回転中心から研削が開始され徐々に同心円状の研削が外周に広がるようにチャックテーブルと研削ホイールとの位置関係をセットする工程と、
研削ホイールを回転するとともにチャックテーブルに保持された硬質基板の回転中心に研削砥石を接触させ硬質基板の回転中心から研削が開始され徐々に同心円状の研削が外周に広がるように研削ホイールを研削送りし、硬質基板の上面を回転中心から外周に向けて漸次高さが高くなる凹状に研削する工程と、を含む、
ことを特徴とする硬質基板の加工方法。 - 被加工物を保持する保持面を備えたチャックテーブルと、該チャックテーブルの保持面に保持された被加工物を研削するための環状の研削砥石を備えた研削ホイールおよび該研削ホイールを回転駆動するための駆動源を備えた研削手段と、該研削手段を該チャックテーブルの保持面に対して進退せしめる研削送り手段とを具備し、該チャックテーブルの保持面は回転中心から外周に向けて漸次高さが低くなる凸状に形成されており、該研削砥石は被加工物の直径より大きい外径を有している研削装置によって、該チャックテーブルを回転し該研削ホイールを回転しつつ研削送りして該チャックテーブルの保持面に保持された硬質基板を研削加工する硬質基板の加工方法であって、
チャックテーブルに保持された硬質基板の回転中心を環状の研削砥石が通過するようにチャックテーブルと研削ホイールとの位置関係をセットする工程と、
研削ホイールを回転するとともにチャックテーブルに保持された硬質基板の回転中心に研削砥石を接触させ硬質基板の回転中心から研削が開始され徐々に同心円状の研削が外周に広がるように研削ホイールを研削送りし、硬質基板の上面を回転中心から外周に向けて漸次高さが高くなる凹状に研削する工程と、を含む、
ことを特徴とする硬質基板の加工方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010103865A JP5508120B2 (ja) | 2010-04-28 | 2010-04-28 | 硬質基板の加工方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010103865A JP5508120B2 (ja) | 2010-04-28 | 2010-04-28 | 硬質基板の加工方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011233766A JP2011233766A (ja) | 2011-11-17 |
JP5508120B2 true JP5508120B2 (ja) | 2014-05-28 |
Family
ID=45322785
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010103865A Active JP5508120B2 (ja) | 2010-04-28 | 2010-04-28 | 硬質基板の加工方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5508120B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014024153A (ja) * | 2012-07-26 | 2014-02-06 | Disco Abrasive Syst Ltd | 光デバイス用の基板材料の製造方法 |
JP6082682B2 (ja) * | 2013-10-02 | 2017-02-15 | 株式会社ディスコ | テーブルの整形方法 |
JP7049848B2 (ja) * | 2018-02-08 | 2022-04-07 | 株式会社ディスコ | 保持面の研削方法 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07249573A (ja) * | 1994-03-14 | 1995-09-26 | Nippon Steel Corp | 半導体基板の製造方法 |
JP2792464B2 (ja) * | 1995-05-25 | 1998-09-03 | 住友電気工業株式会社 | マイクロデバイス基板およびマイクロデバイス基板の製造方法 |
JP4333466B2 (ja) * | 2004-04-22 | 2009-09-16 | 日立電線株式会社 | 半導体基板の製造方法及び自立基板の製造方法 |
JP5332691B2 (ja) * | 2009-02-16 | 2013-11-06 | 日亜化学工業株式会社 | 窒化物半導体基板の加工方法 |
JP5430975B2 (ja) * | 2009-02-25 | 2014-03-05 | 株式会社ディスコ | ワーク加工方法およびワーク加工装置 |
JP2010219353A (ja) * | 2009-03-17 | 2010-09-30 | Sumitomo Metal Mining Co Ltd | 半導体用ウエハーの研磨方法 |
JP5443151B2 (ja) * | 2009-12-24 | 2014-03-19 | 株式会社ディスコ | 複合基板の製造方法 |
-
2010
- 2010-04-28 JP JP2010103865A patent/JP5508120B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011233766A (ja) | 2011-11-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7527547B2 (en) | Wafer processing method | |
TWI710427B (zh) | 磨削輪及被加工物的磨削方法 | |
TWI621165B (zh) | 藍寶石基板之加工方法 | |
JP2011029450A (ja) | ウエーハの加工方法 | |
TWI693994B (zh) | 切割刀片的前端形狀成形方法 | |
KR102163438B1 (ko) | 절삭 방법 | |
JP6457275B2 (ja) | 研削装置 | |
JP2011029331A (ja) | ウエーハの研削方法および保護テープ | |
JP7166794B2 (ja) | 面取り加工方法 | |
JP5508120B2 (ja) | 硬質基板の加工方法 | |
JP5856433B2 (ja) | サファイア基板の研削方法 | |
JP7098238B2 (ja) | 光デバイスウェーハの加工方法 | |
JP5443151B2 (ja) | 複合基板の製造方法 | |
JP2012016770A (ja) | 研削方法および研削装置 | |
US20210101252A1 (en) | Method of grinding substrate | |
JP5934491B2 (ja) | サファイア基板の研削方法 | |
JP5362479B2 (ja) | ウエーハの研削装置 | |
JP2011044473A (ja) | ウエーハの研削装置 | |
JP6345981B2 (ja) | 支持治具 | |
TWI855151B (zh) | 基板之磨削方法 | |
JP7555767B2 (ja) | 原始ウエーハの加工方法 | |
US20230048318A1 (en) | Wafer producing method | |
JP5939792B2 (ja) | サファイア基板 | |
JP5592117B2 (ja) | サファイア基板の研磨工具 | |
JP2011086803A (ja) | 光デバイスウエーハの研削方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130318 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140225 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140320 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5508120 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |