JP5507767B2 - シール構造 - Google Patents

シール構造 Download PDF

Info

Publication number
JP5507767B2
JP5507767B2 JP2013537438A JP2013537438A JP5507767B2 JP 5507767 B2 JP5507767 B2 JP 5507767B2 JP 2013537438 A JP2013537438 A JP 2013537438A JP 2013537438 A JP2013537438 A JP 2013537438A JP 5507767 B2 JP5507767 B2 JP 5507767B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grommet
seal
gasket
metal substrate
mounting portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013537438A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2013051301A1 (ja
Inventor
友紀 板垣
邦明 三宅
真哉 中岡
範之 新保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nok Corp
Original Assignee
Nok Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nok Corp filed Critical Nok Corp
Priority to JP2013537438A priority Critical patent/JP5507767B2/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5507767B2 publication Critical patent/JP5507767B2/ja
Publication of JPWO2013051301A1 publication Critical patent/JPWO2013051301A1/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/02Sealings between relatively-stationary surfaces
    • F16J15/06Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces
    • F16J15/08Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with exclusively metal packing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/02Sealings between relatively-stationary surfaces
    • F16J15/06Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces
    • F16J15/062Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces characterised by the geometry of the seat
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/02Sealings between relatively-stationary surfaces
    • F16J15/06Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces
    • F16J15/08Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with exclusively metal packing
    • F16J15/0818Flat gaskets
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G3/00Installations of electric cables or lines or protective tubing therefor in or on buildings, equivalent structures or vehicles
    • H02G3/02Details
    • H02G3/08Distribution boxes; Connection or junction boxes
    • H02G3/088Dustproof, splashproof, drip-proof, waterproof, or flameproof casings or inlets
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K5/00Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
    • H05K5/06Hermetically-sealed casings
    • H05K5/061Hermetically-sealed casings sealed by a gasket held between a removable cover and a body, e.g. O-ring, packing
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K5/00Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
    • H05K5/06Hermetically-sealed casings
    • H05K5/069Other details of the casing, e.g. wall structure, passage for a connector, a cable, a shaft
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/02Sealings between relatively-stationary surfaces
    • F16J15/06Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces
    • F16J15/08Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with exclusively metal packing
    • F16J15/0818Flat gaskets
    • F16J2015/085Flat gaskets without fold over
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/02Sealings between relatively-stationary surfaces
    • F16J15/06Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces
    • F16J15/08Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with exclusively metal packing
    • F16J15/0818Flat gaskets
    • F16J2015/0856Flat gaskets with a non-metallic coating or strip

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Gasket Seals (AREA)
  • Casings For Electric Apparatus (AREA)
  • Installation Of Indoor Wiring (AREA)

Description

本発明は、密封技術に係るシール構造に関する。本発明のシール構造は例えば、電気機器装置やエンジン等において3面合わせ部をシールするために用いられる。
電気自動車またはハイブリッド自動車用の電子制御ユニット、電力制御ユニットまたはDC−DCコンバーター等の電気機器装置では、外部と繋がるハーネスや配管等の挿入口をシールするため、筐体にグロメットを装着している(特許文献1〜3参照)。
すなわち図20(A)は、典型的な従来例を示す説明図であって、筐体51の壁部52に切り欠き状のグロメット装着部53が設けられ、このグロメット装着部53にグロメット54が装着されたうえで筐体51およびグロメット54上にカバー55が被せられることにより、上記ハーネスや配管等の挿入口がシールされる。グロメット54には上記ハーネスや配管等を挿通するための貫通孔56が設けられている。
この場合、グロメット54は、筐体51およびカバー55間で挟持され圧縮される(挟圧される)ことによりシール作用を発揮するが、グロメット54の形状上の問題から図20(B)に示すように、筐体51、グロメット54およびカバー55の各面が交差する箇所(3面合わせ部)においてそのコーナー部に隙間cが生じやすく、よってシール漏れが問題となることがある。
また、上記3部材の交差によるシール漏れの問題は、エンジンのシリンダー部と各種カバーとの接続箇所でも存在する(特許文献4〜6参照)。
また、従来技術として、グロメット54の厚み面(側面または上面)にシール突起を設けることにより上記隙間cを縮小しようとするものが提案されているが、このようにシール突起を設けるだけでは隙間cを無くすことができないことがあり、対策として不十分である。
特開2002−369346号公報 特開2004−72877号公報 特開2009−153264号公報 実公昭61−23713号公報 実公昭61−23714号公報 特開平2−241956号公報
本発明は以上の点に鑑みて、筐体、グロメットおよびカバー等の組み合わせよりなる3面合わせ部においてそのコーナー部に隙間が発生するのを抑制することができ、もってシール性を向上させることができるシール構造を提供することを目的とする。
上記目的を達成するため、本発明の請求項1によるシール構造は、壁部に切り欠き状のグロメット装着部を設けた筐体と、前記グロメット装着部に装着されるグロメットと、前記壁部およびグロメットに被せられるカバーと、前記壁部およびグロメットと前記カバーとの間に介装される金属基板ガスケットとを備えるシール構造であって、前記グロメットは、少なくとも前記グロメット装着部の内面に対向する面にシール突起を備え、前記シール突起は、前記グロメット装着部の内面に密接することにより前記壁部およびグロメット間をシールするとともに、当該シール突起が前記グロメット装着部の内面に密接したときに当該シール突起の一部が前記金属基板ガスケットのほうへ食み出すことによる食み出し部を備え、前記金属基板ガスケットは、前記壁部に対向する面に互いに平行な2本のシールラインを備えるとともに前記グロメットに対向する面にも前記シールラインから連続する2本のシールラインを備え、更に前記2本のシールライン間に溝状凹部を備え、前記シール突起における食み出し部が前記金属基板ガスケットにおける溝状凹部内で密に圧縮される構造を備えることを特徴とする。
また、本発明の請求項2によるシール構造は、上記した請求項1記載のシール構造において、前記グロメット装着部は、その内面の縁部に面取り部を備え、前記シール突起は、その面取り部に対向する部位の断面形状が前記面取り部の形状に応じて徐々に拡大する形状とされていることを特徴とする。
また、本発明の請求項3によるシール構造は、壁部に切り欠き状のグロメット装着部を設けた筐体と、前記グロメット装着部に装着されるグロメットと、前記壁部およびグロメットに被せられるカバーと、前記壁部およびグロメットと前記カバーとの間に介装される金属基板ガスケットとを備えるシール構造であって、前記グロメットは、少なくとも前記グロメット装着部の内面に対向する面にシール突起を備え、前記シール突起は、前記グロメット装着部の内面に密接することにより前記壁部およびグロメット間をシールするとともに、当該シール突起が前記グロメット装着部の内面に密接したときに当該シール突起の一部が前記金属基板ガスケットのほうへ食み出すことによる食み出し部を備え、前記金属基板ガスケットは、前記壁部に対向する面に1本のシールラインおよびこれが2本に分岐した分岐部を備えるとともに前記グロメットに対向する面に前記分岐部から連続する2本のシールラインを備え、更に前記分岐部および前記2本のシールラインによって囲まれる凹部を備え、前記シール突起における食み出し部が前記金属基板ガスケットにおける凹部内であって分岐部の内側で密に圧縮される構造を備えることを特徴とする。
また、本発明の請求項4によるシール構造は、上記した請求項3記載のシール構造において、前記グロメット装着部は、その内面の縁部に面取り部を備え、前記シール突起は、その面取り部に対向する部位の断面形状が前記面取り部の形状に応じて徐々に拡大する形状とされていることを特徴とする。
また、本発明の請求項5によるシール構造は、壁部に切り欠き状のグロメット装着部を設けた筐体と、前記グロメット装着部に装着されるグロメットと、前記壁部およびグロメットに被せられるカバーと、前記壁部およびグロメットと前記カバーとの間に介装されるゴム単体ガスケットとを備えるシール構造であって、前記グロメットは、少なくとも前記グロメット装着部の内面に対向する面にシール突起を備え、前記シール突起は、前記グロメット装着部の内面に密接することにより前記壁部およびグロメット間をシールするとともに、当該シール突起が前記グロメット装着部の内面に密接したときに当該シール突起の一部が前記ゴム単体ガスケットのほうへ食み出すことによる食み出し部を備え、前記ゴム単体ガスケットは、前記壁部に対向する面に1本のシールラインおよびこれが2本に分岐した分岐部を備えるとともに前記グロメットに対向する面に前記分岐部から連続する2本のシールラインを備え、更に前記分岐部および前記2本のシールラインによって囲まれる空間部または凹部を備え、前記シール突起における食み出し部が前記ゴム単体ガスケットにおける空間部または凹部内であって分岐部の内側で密に圧縮される構造を備えることを特徴とする。
また、本発明の請求項6によるシール構造は、上記した請求項5記載のシール構造において、前記ゴム単体ガスケットは、前記カバーに設けたガスケット装着溝に装着されていることを特徴とする。
上記構成を備える本発明の請求項1によるシール構造においては、筐体、グロメットおよびカバーの組み合わせに金属基板ガスケットが追加され、この金属基板ガスケットが筐体の壁部およびグロメットとカバーとの間に介装される。筐体はその壁部に切り欠き状のグロメット装着部を備えている。グロメットはグロメット装着部の内面に対向する面にシール突起を備えている。シール突起はグロメット装着部の内面に密接することにより壁部およびグロメット間をシールするとともに、当該シール突起がグロメット装着部の内面に密接したときに当該シール突起の一部が金属基板ガスケットのほうへ食み出すことによる食み出し部を形成する。一方、金属基板ガスケットはその長手方向のうち壁部に対向する面に互いに平行な2本のシールラインを備えるとともにグロメットに対向する面にも前記シールラインから連続する2本のシールラインを備え、更に前記2本のシールライン間に溝状凹部を備えている。そして、筐体にカバーが被せられてボルト締めなどの挟圧手段で当該シール構造が締め付けられると、金属基板ガスケットとグロメットが潰れ、シール突起における食み出し部が金属基板ガスケットにおける溝状凹部内で密に圧縮される。
尚、金属基板ガスケットが装着されていなければ食み出し部は筐体の壁部およびグロメットとカバーとの間で圧縮されるが、この場合、食み出し部はその周りを他の部材によって囲まれていないために平たく潰れるように変形(逃げの方向が制限されない状態で変形)してしまうのに対し、本発明では、食み出し部は金属基板ガスケットにおける2本のシールラインによって挟まれかつ溝状凹部の内面によって囲まれた状態で変形(逃げの方向が制限された状態で変形)する。したがって食み出し部は、限られた空間内で変形するため、圧縮されると溝状凹部の内面に密接することになり、よって隙間が形成されるのを有効に抑制することが可能とされている。
筐体およびグロメット間はシール突起によりシールされる。グロメットおよび金属基板ガスケット間、筐体および金属基板ガスケット間、ならびに金属基板ガスケットおよびカバー間はそれぞれ、上記挟圧によってこれらが互いに密接することによりシールされる。
金属基板ガスケットとしては例えば、平面状の基板部に断面円弧形のフルビードを1本設けたものが用いられ、この金属基板ガスケットはフルビードによる膨らみをカバーのほうへ向けて装着される。したがってこの場合には、ビード円弧の両端部によって2本のシールラインが形成されるとともにビード円弧内側の凹みによって溝状凹部が形成される。
グロメットに備えられるシール突起が食み出し部を形成するのは、このシール突起がグロメット装着部の内面に密接したときに圧縮変形せしめられ、その結果として金属基板ガスケットのほうへ食み出すものである。したがってシール突起としては圧縮変形せしめられたときに食み出すに足る体積(ボリューム)が必要とされ、この点、シール突起の断面形状が全長に亙って一定とされていると、グロメット装着部における内面の縁部に面取り部が設けられている場合にグロメットおよび壁部間の間隔が拡大するので、シール突起の体積が不足すなわち圧縮量が不足し、よって該部シール性を確保しにくくなったり、あるいは食み出し部を形成しにくくなったりすることが懸念される。そこでこれに対策するには、シール突起における面取り部に対向する部位の断面形状(断面積)を面取り部の形状に応じて徐々に拡大する形状とし、この対向する部位が面取り部によって十分に圧縮されるようにすると良く、これによればグロメット装着部に面取り部が設けられていても、筐体およびグロメット間を確実にシールすることができ、またシール突起による食み出し部を確実に形成することができる。
上記構成を備える本発明の請求項3によるシール構造においては、筐体、グロメットおよびカバーの組み合わせに金属基板ガスケットが追加され、この金属基板ガスケットが筐体の壁部およびグロメットとカバーとの間に介装される。筐体はその壁部に切り欠き状のグロメット装着部を備えている。グロメットはグロメット装着部の内面に対向する面にシール突起を備えている。シール突起はグロメット装着部の内面に密接することにより壁部およびグロメット間をシールするとともに、当該シール突起がグロメット装着部の内面に密接したときに当該シール突起の一部が金属基板ガスケットのほうへ食み出すことによる食み出し部を形成する。一方、金属基板ガスケットはその長手方向のうち壁部に対向する面に1本のシールラインとこの1本のシールラインが2本に分岐した分岐部を備えるとともにグロメットに対向する面に分岐部から連続する2本のシールラインを備え、更に分岐部および2本のシールラインによって囲まれる凹部を備えている。そして、筐体にカバーが被せられてボルト締めなどの挟圧手段で当該シール構造が締め付けられると、金属基板ガスケットとグロメットが潰れ、シール突起における食み出し部が金属基板ガスケットにおける凹部内であって分岐部の内側で密に圧縮される。
尚、金属基板ガスケットが装着されていなければ食み出し部は筐体の壁部およびグロメットとカバーとの間で圧縮されるが、この場合、食み出し部はその周りを他の部材によって囲まれていないために平たく潰れるように変形(逃げの方向が制限されない状態で変形)してしまうのに対し、本発明では、食み出し部は金属基板ガスケットにおける分岐部および2本のシールラインによって挟まれかつ凹部の内面によって囲まれた状態で変形(逃げの方向が制限された状態で変形)する。したがって食み出し部は、限られた空間内で変形するため、圧縮されると凹部の内面に密接することになり、よって隙間が形成されるのを有効に抑制することが可能とされている。
また、本発明では特に、金属基板ガスケットにシールラインの分岐部が設けられ、この分岐部がその内側でシール突起の食み出し部を圧縮するように構成されているために、挟圧力が作用すると2又状の分岐部が食み出し部をグロメット幅方向中央のほうへ向けて押圧する。したがってこの押圧に対する反力(グロメット幅方向端部のほうへ向けての反力)が食み出し部に発生するため、隙間の形成を一層有効に抑制することが可能とされている。
筐体およびグロメット間はシール突起によりシールされる。グロメットおよび金属基板ガスケット間、筐体および金属基板ガスケット間、ならびに金属基板ガスケットおよびカバー間はそれぞれ、上記挟圧によってこれらが互いに密接することによりシールされる。
金属基板ガスケットとしては例えば、平面状の基板部に断面円弧形のフルビードを設けたものが用いられ、更に詳しくは、ガスケット長手方向のうち装着時に壁部に対向する面に1本のフルビードとこの1本のフルビードが2本に分岐した分岐部とを設けるとともにグロメットに対向する面に分岐部から連続する2本のフルビードを設けたものが用いられ、この金属基板ガスケットは各フルビードおよび分岐部による膨らみを筐体の壁部およびグロメットのほうへ向けて装着される。したがってこの場合には、各フルビードおよび分岐部の頂部によってシールラインが形成されるとともに分岐部および2本のフルビードに囲まれるようにして凹部が形成される。
グロメットに備えられるシール突起が食み出し部を形成するのは、このシール突起がグロメット装着部の内面に密接したときに圧縮変形せしめられ、その結果として金属基板ガスケットのほうへ食み出すものである。したがってシール突起としては圧縮変形せしめられたときに食み出すに足る体積(ボリューム)が必要とされ、この点、シール突起の断面形状が全長に亙って一定とされていると、グロメット装着部における内面の縁部に面取り部が設けられている場合にグロメットおよび壁部間の間隔が拡大するので、シール突起の体積が不足すなわち圧縮量が不足し、よって該部シール性を確保しにくくなったり、あるいは食み出し部を形成しにくくなったりすることが懸念される。そこでこれに対策するには、シール突起における面取り部に対向する部位の断面形状(断面積)を面取り部の形状に応じて徐々に拡大する形状とし、この対向する部位が面取り部によって十分に圧縮されるようにすると良く、これによればグロメット装着部に面取り部が設けられていても、筐体およびグロメット間を確実にシールすることができ、またシール突起による食み出し部を確実に形成することができる。
上記構成を備える本発明の請求項5によるシール構造においては、筐体、グロメットおよびカバーの組み合わせにゴム単体ガスケットが追加され、このゴム単体ガスケットが筐体の壁部およびグロメットとカバーとの間に介装される。ゴム単体ガスケットはその名のとおり材質としてゴム状弾性体のみよりなるものであって、金属基板を備えておらず、よって装着の安定性のため、カバーに設けたガスケット装着溝に装着されることもある。筐体はその壁部に切り欠き状のグロメット装着部を備えている。グロメットはグロメット装着部の内面に対向する面にシール突起を備えている。シール突起はグロメット装着部の内面に密接することにより壁部およびグロメット間をシールするとともに、当該シール突起がグロメット装着部の内面に密接したときに当該シール突起の一部がゴム単体ガスケットのほうへ食み出すことによる食み出し部を形成する。そして、筐体にカバーが被せられてボルト締めなどの挟圧手段で当該シール構造が締め付けられると、食み出し部およびゴム単体ガスケットが共に圧縮され、食み出し部がゴム単体ガスケットに強く密接する。
筐体およびグロメット間はシール突起によりシールされる。グロメットおよびゴム単体ガスケット間、筐体およびゴム単体ガスケット間、ならびにゴム単体ガスケットおよびカバー間はそれぞれ、上記挟圧によってこれらが互いに密接することによりシールされる。
ゴム単体ガスケットとしては、平面上に特に凹凸を形成されていない平板状のガスケットでも良いが、このほか例えば、ガスケット長手方向のうち壁部に対向する面に1本のシールラインとこの1本のシールラインが2本に分岐した分岐部を備えるとともにグロメットに対向する面に分岐部から連続する2本のシールラインを備え、更に分岐部および2本のシールラインによって囲まれる空間ないし凹部を備えるものであっても良い。そして、ゴム単体ガスケットがこのような形状であると、食み出し部が分岐部および2本のシールラインによって挟まれた状態で変形(逃げの方向が制限された状態で変形)し、すなわち限られた空間内で変形するため、圧縮されるとゴム単体ガスケットに密接し、よって隙間が形成されるのを有効に抑制することが可能とされる。
本発明は、以下の効果を奏する。
すなわち、本発明の請求項1によるシール構造においては上記したように、グロメットに備えられるシール突起が食み出し部を形成し、この食み出し部が金属基板ガスケットにおける狭い溝状凹部内で密に圧縮されることにより、隙間の形成を抑制することが可能とされている。したがって本発明所期の目的どおり、3面合わせ部においてそのコーナー部に隙間が発生するのを抑制することができ、よってシール性を向上させることができる。また、グロメット装着部における内面の縁部に面取り部が設けられる場合にシール突起における面取り部に対向する部位の断面形状を面取り部の形状に応じて徐々に拡大する形状とすることにより、筐体およびグロメット間を確実にシールすることができ、またシール突起による食み出し部を確実に形成することができる。
本発明の請求項3によるシール構造においては上記したように、グロメットに備えられるシール突起が食み出し部を形成し、この食み出し部が金属基板ガスケットにおける狭い凹部内で密に圧縮されることにより、隙間の形成を抑制することが可能とされている。また、本発明では特に、金属基板ガスケットにシールラインの分岐部が設けられ、この分岐部がその内側でシール突起の食み出し部を圧縮するように構成されているために、挟圧力が作用すると2又状の分岐部が食み出し部をグロメット幅方向中央のほうへ向けて押圧する。したがってこの押圧に対する反力が食み出し部に発生するため、隙間の形成を一層有効に抑制することが可能とされている。したがってこれらのことから本発明所期の目的どおり、3面合わせ部においてそのコーナー部に隙間が発生するのを抑制することができ、よってシール性を向上させることができる。また、グロメット装着部における内面の縁部に面取り部が設けられる場合にシール突起における面取り部に対向する部位の断面形状を面取り部の形状に応じて徐々に拡大する形状とすることにより、筐体およびグロメット間を確実にシールすることができ、またシール突起による食み出し部を確実に形成することができる。
本発明の請求項5によるシール構造においては上記したように、グロメットに備えられるシール突起が食み出し部を形成し、この食み出し部がゴム単体ガスケットに密接することにより、隙間の形成を抑制することが可能とされている。したがって本発明所期の目的どおり、3面合わせ部においてそのコーナー部に隙間が発生するのを抑制することができ、よってシール性を向上させることができる。また、ゴム単体ガスケットをガスケット装着溝に装着することにより、ガスケット装着の安定性を確保することができる。
本発明の第1実施例に係るシール構造の組み立て前の状態を示す斜視図 (A)は同シール構造に備えられるグロメットの平面図、(B)は同正面図、(C)は同斜視図、(D)はグロメットの他の例を示す斜視図 (A)は同シール構造に備えられる金属基板ガスケットの平面図、(B)は同要部拡大断面図であって図3(A)におけるE−E線拡大断面図、(C)は金属基板ガスケットの他の例を示す要部断面図 (A)は同シール構造で、グロメットに所定の潰しを与えたときの状態を示す説明図(正面図)、(B)は同締め付け後の状態を示す説明図(正面図) 同シール構造におけるシールラインの配置を示す説明図(平面図) (A)はグロメット装着部に面取り部を設けた場合の説明図、(B)および(C)はそれぞれ本発明の他の実施例に係るシール構造の説明図 本発明の第2実施例に係るシール構造の組み立て前の状態を示す斜視図 (A)は同シール構造に備えられるグロメットの平面図、(B)は同正面図、(C)は同斜視図、(D)はグロメットの他の例を示す斜視図 (A)は同シール構造に備えられる金属基板ガスケットの平面図、(B)は同要部拡大断面図であって図9(A)におけるF−F線拡大断面図、(C)は同要部拡大断面図であって図9(A)におけるG−G線拡大断面図、(D)は金属基板ガスケットの他の例を示す要部断面図 (A)は同シール構造で、グロメットに所定の潰しを与えたときの状態を示す説明図(正面図)、(B)は同締め付け後の状態を示す説明図(正面図) (A)は同シール構造におけるシールラインの配置を示す説明図(平面図)、(B)はシールラインの配置の他の例を示す説明図(平面図) (A)はグロメット装着部に面取り部を設けた場合の説明図、(B)および(C)はそれぞれ本発明の他の実施例に係るシール構造の説明図 本発明の第3実施例に係るシール構造の組み立て前の状態を示す斜視図 (A)は同シール構造に備えられるグロメットの平面図、(B)は同正面図、(C)は同斜視図、(D)はグロメットの他の例を示す斜視図 (A)は同シール構造に備えられるゴム単体ガスケットの平面図、(B)は装着状態における同要部拡大断面図であって図15(A)におけるI−I線拡大断面図、(C)は装着状態における同要部拡大断面図であって図15(A)におけるJ−J線拡大断面図、(D)はガスケット装着溝の他の例を示す要部断面図 ゴム単体ガスケットの他の例を示す要部断面図 (A)はゴム単体ガスケットの他の例を示す底面図、(B)は同要部拡大断面図であって図17(A)におけるK−K線拡大断面図、(C)は同要部拡大断面図であって図17(A)におけるL−L線拡大断面図 (A)は同シール構造で、グロメットに所定の潰しを与えたときの状態を示す説明図(正面図)、(B)は同締め付け後の状態を示す説明図(正面図) (A)は同シール構造におけるシールラインの配置を示す説明図(平面図)、(B)はシールラインの配置の他の例を示す説明図(平面図) (A)は従来例に係るシール構造の組み立て前の状態を示す正面図、(B)は同組み立て後の状態を示す正面図
本発明には、以下の実施形態が含まれる。
請求項1関連・・・
(1)本発明は、U字状のグロメットを筐体開口面側から装着した筐体に、ビードを設けた金属基板ガスケットを介してカバー部材を取り付けるシール構成において、少なくとも筐体と接合するグロメット側面にはシール突起を設け、筐体とグロメットおよびカバー部材の重なる3面部にこのシール突起の一部を食み出させ、この食み出し部分をガスケットのビード凹部に納め、組み付け時に食み出し部分をガスケットで圧縮密封することを特徴とする。
(2)食み出ししたグロメットのシール突起をガスケットのビード内側(凹部)に納め、ガスケットビードの装着時の潰しによりシール突起の食み出し部分を圧縮し、3面部の安定したシールを行なう。
(3)グロメットのカバー部材と相対する面には、ガスケットのビード凹部に納まり、組み付け時にシールとして機能するシール突起を設けても良い。
(4)尚、金属基板ガスケットにおいて、食み出し部を納める凹部をガスケット面に形成した2本のゴム突起で形成しても本発明の効果は狙えるが、食み出し部を強く圧縮しシールさせるためには、金属板によるビードが好ましい。
(5)グロメットに設けるシール突起の3面部近傍の容積(高さ、厚み)を大きくすることを特徴とする。これにより、筐体に面取り等を設けてもシール性が確保できる。
(6)本発明によれば、シール突起を食み出せる構成としているので、先行技術などで問題となっている3面部近傍の筐体とグロメット間のシール性が優れる。また、食み出しを生じた場合、先行例などでは食み出しによるシール漏れが問題となるが、本発明ではこれをガスケットビードの凹部内に納めて圧縮し密封構造とするので、シール漏れの問題が無くなる。
請求項3関連・・・
(7)本発明は、U字状のグロメットを筐体開口面側から装着した筐体に、ビードを設けた金属基板ガスケットを介してカバー部材を取り付けるシール構成において、少なくとも筐体と接合するグロメット側面にはシール突起を設け、筐体とグロメットおよびカバー部材の重なる3面部にこのシール突起の一部を食み出させ、この食み出し部分を3面部手前から2又に分けたガスケットのビード凸部の間に納め、組み付け時に食み出し部分をガスケットで圧縮密封することを特徴とする。
(8)3面部の手前からガスケットのビード部を2又に分け、3面部が終わったところでビード部が合流する形状、3面部を過ぎたところでまた合流する形状など、3面部で2又に分かれて、ビードと当接する形状であれば良い。
(9)尚、金属基板ガスケットにおいて、食み出し部を納める凹部をガスケット面に形成した2本のゴム突起で形成しても本発明の効果は狙えるが、食み出し部を強く圧縮しシールさせるためには、金属板によるビードが好ましい。
(10)グロメットに設けるシール突起の3面部近傍の容積(高さ、厚み)を大きくすることを特徴とする。これにより、筐体に面取り等を設けてもシール性が確保できる。
(11)本発明によれば、以下の作用効果が発揮される。
(11−1)シール突起を食み出せる構成としているので、先行技術などで問題となっている3面部近傍の筐体とグロメット間のシール性が優れる。
(11−2)先行文献ではグロメットのビードの食み出しによるシール漏れが問題になっていたが、食み出しを2又に分かれるガスケットのビード凸部の間で圧縮することが可能で、隙間を作らせずシールすることが可能になる。
(11−3)また、通常、上から圧をかけるだけでは、グロメットがゴム製であるため、力が横に逃げてしまうが、ビードを2本とすることで、グロメットの左右から力を加えることができるので、力が横に逃げず、効率良く縦に力が加わるようになる。
(11−4)ガスケット側のビードの合流部に突起が当接するようにすることで押圧力が突起に対してグロメットの中心向きに押し付けることができる。
請求項5関連・・・
(12)本発明は、U字状のグロメットを筐体開口面側から装着した筐体に、ゴム単体ガスケットを介してカバー部材を取り付けるシール構成において、少なくとも筐体と接合するグロメット側面にはシール突起を設け、筐体とグロメットおよびカバー部材の重なる3面部にこのシール突起の一部を食み出させ、この食み出し部分を3面部手前から2又に分けたガスケットのシールライン間に納め、組み付け時に食み出し部分をガスケットで圧縮密封することを特徴とする。
(13)3面部の手前からガスケットのシールラインを2又に分け、3面部が終わったところでシールラインが合流する形状、3面部を過ぎたところでまた合流する形状など、3面部で2又に分かれて、食み出し部が密接する形状であれば良い。
(14)本発明によれば、以下の作用効果が発揮される。
(14−1)シール突起を食み出せる構成としているので、先行技術などで問題となっている3面部近傍の筐体とグロメット間のシール性が優れる。
(14−2)先行文献ではグロメットのビードの食み出しによるシール漏れが問題になっていたが、食み出しを2又に分かれるガスケットのシールライン間で圧縮することが可能で、隙間を作らせずシールすることが可能になる。
(14−3)また、通常、上から圧をかけるだけでは、グロメットがゴム製であるため、力が横に逃げてしまうが、シールラインを2本とすることで、グロメットの左右から力を加えることができるので、力が横に逃げず、効率良く縦に力が加わるようになる。
(14−4)ガスケット側のシールラインの合流部に突起が当接するようにすることで押圧力が突起に対してグロメットの中心向きに押し付けることができる。
つぎに本発明の実施例を図面にしたがって説明する。
第1実施例・・・
図1は、本発明の第1実施例に係るシール構造の組み立て前の状態を示しており、筐体11、グロメット21、カバー31および金属基板ガスケット41がそれぞれ描かれている。図2(A)(B)(C)はグロメット21の単品図、図3(A)(B)は金属基板ガスケット41の単品図、図4(A)(B)および図5はシール構造の説明図である。当該実施例に係るシール構造は、電気機器装置やエンジン等において3面合わせ部をシールするものであって、その機能からして3面シールと称されることもある。
筐体11は、所定の金属または硬質樹脂等の剛材によって成形され、筐体側面の立ち上がり部として垂直平面状の壁部12を備え、この壁部12に切り欠き状のグロメット装着部13が壁部厚み方向に貫通するように設けられている。グロメット装着部13は壁部12の上面12aに開口している。尚、グロメット装着部13は電気機器装置やエンジン等におけるハーネスや配管等の挿入口であってここにグロメット21を装着して開口をシールすることから本発明ではこの挿入口をグロメット装着部と称している。グロメット装着部13の正面形状はU字状とされ、すなわち左右一対の互いに平行な直線部13aおよび底部の円弧状の曲線部13bを備える形状とされているが、その他の形状であっても良く、例えば左右一対の直線部13aはその幅(間隔)が上方へ向けて漸次拡大する逆ハ字状とされていても良い。また、後記するシール突起24による食み出し部25を形成することができれば、上記図20のように直線部を備えず曲線部のみを備える形状であっても良い。
グロメット21は、所定のゴム状弾性体によって成形され、上記挿入口としてのグロメット装着部13に密に装着されてここをシールすべくグロメット装着部13の容積形状と略同形同大のブロック状に成形され、図示する例では上記したようにグロメット装着部13が正面U字状とされているので、これに対応してグロメット21は平面状の正面21a、背面21b、左右一対の側面21c、上面21d、および曲面状の底面21eよりなる6面を備えるブロック形状とされている。グロメット21の正面中央にはハーネスや配管等を挿通するための貫通孔22がグロメット厚み方向に貫通するように設けられている。貫通孔22の内周面には配管等を嵌合するための剛材製スリーブ23が装着されているが、このスリーブ23は省略されることもある。
また、グロメット21の、グロメット装着部13の内面13cに対向する面すなわち左右一対の側面21cおよび曲面状の底面21eにグロメット厚み方向の中央に位置して、1本の連続するシール突起24が設けられ、このシール突起24は上記3面21c,21eの並び方向全長に亙って設けられている。したがってシール突起24の一方の端部24aは一方の側面21cの上辺部に配置されるとともに他方の端部24aは他方の側面21cの上辺部に配置され、よって後記する食み出し部25の形成が容易化されている。
シール突起24は、グロメット装着部13の内面13cに押し付けられたときに圧縮変形せしめられ、そのとき発生する反力によってグロメット装着部13の内面13cに密接し、壁部12およびグロメット21間をシールする。またシール突起24は、グロメット装着部13の内面13cに押し付けられたときに圧縮変形せしめられ、そのとき図4(A)に示すように端部24aが壁部12およびグロメット21の上面12a,21dから上方へ食み出すことにより食み出し部25を形成する。食み出し部25の形成を確実にするには、グロメット装着部13にグロメット21を装着する際に、食み出し部25の食み出し方向とは反対の向きから装着作業を行なうのが好ましく、この向きは筐体11に対しカバー31を被せる向きと同じ向きである(すなわち図1において、グロメット装着部13に対しその前後ではなくその上方からグロメット21を装着すると云うこと)。
金属基板ガスケット41は、筐体11の壁部12およびグロメット21とカバー31との間に介装されるものであって、平面状の基板部42を備え、基板部42の幅は壁部12の上面12aの幅と略同等とされ、基板部42の幅方向中央に位置して断面円弧形のフルビード43が1本一体に設けられている。尚、この金属基板ガスケット41は筐体11の壁部12およびカバー31間を全周に亙ってシールするものであるので、図3(A)に示すように壁部12の平面形状と同じ平面形状を備えてエンドレス状に成形され、フルビード43も同様にエンドレス状に成形されている。また金属基板ガスケット41は、壁部12およびカバー31間のシール性を高めるべく図3(B)に示すように金属板44の厚み方向両面にそれぞれゴム層45を被着された積層タイプガスケットとされているが、ゴム層45はこれを省略して、金属板44のみよりなる単層タイプのガスケットであっても良い。
金属基板ガスケット41は、フルビード43による膨らみ(円弧の膨らみ)をカバー31のほう(図1では上向き)へ向けて装着され、その状態で挟圧される。したがって挟圧時、金属基板ガスケット41の上面には、ガスケット上方のカバー31に対してビード円弧の頂部による1本のシールラインS1(図示せず)が形成される。また金属基板ガスケット41の下面には図5に示すように、ガスケット下方の壁部12に対してビード円弧の両端による互いに平行な2本のシールラインS2が形成され、同じくガスケット下方のグロメット21に対してもビード円弧の両端による互いに平行な2本のシールラインS3が形成され、このシールラインS2およびシールラインS3は互いに連続したものとされる。またガスケット41の下面には、ビード円弧の内側の凹みによって一連の溝状凹部46が形成され、この溝状凹部46はその幅方向両側を上記2本のシールラインS2,S3によって挟まれたものとされる。
上記各構成要素を備えるシール構造を組み立てて筐体11およびカバー31間でグロメット21および金属基板ガスケット41を上下方向に挟圧すると、グロメット21の厚み面(左右一対の側面21cおよび底面21e)に設けたシール突起24がグロメット装着部13の内面13cに密接し、これにより筐体11の壁部12およびグロメット21間がシールされる。グロメット21および金属基板ガスケット41間、筐体11の壁部12および金属基板ガスケット41間ならびに金属基板ガスケット41およびカバー31間はそれぞれこれらが挟圧により密接することによってシールされる。
また、筐体11の壁部12、グロメット21および金属基板ガスケット41の各面が交差する箇所は3面合わせ部とされるので、そのコーナー部に隙間が発生することが懸念されるところ、上記構成のシール構造では図4(A)(B)に示すように、シール突起24の端部に食み出し部25が形成され、この食み出し部25が挟圧時に金属基板ガスケット41における溝状凹部46内で密に圧縮され、その結果として確実に金属基板ガスケット41に接触するため、隙間が発生することがない。
したがって3面合わせ部のコーナー部に隙間が発生せず、グロメット21の厚み面の全周に亙ってシール性が確保されるため、優れたシール性を発揮する3面シール構造を提供することができる。
尚、シール突起24について、上記実施例では、グロメット21の厚み面のうち左右一対の側面21cおよび底面21eにシール突起24を連続して設けるものとしたが、左右一対の側面21cおよび底面21eに加えて上面21dにもシール突起24を連続して設けるようにしても良く、この場合には、側面21cに設けたシール突起および上面21dに設けたシール突起が交差する部位が挟圧時に、上面21dに設けたシール突起よりも更に上方へ食み出すため、この部位を食み出し部25として利用することになる。
この例として図2(D)では、左右一対の側面21cおよび底面21eに加えて上面21dにもシール突起24が連続して設けられ、更にシール突起24はグロメット21の厚み面の全周(左右一対の側面21cおよび底面21eならびに上面21d)に亙ってエンドレス状のものとして設けられている。
また、上記実施例では、金属基板ガスケット41について、平面状の基板部42にプレス加工を施すことにより断面円弧形のフルビード43を設けるものとしたが、これに代えて図3(C)に示すように、平面状の基板部42の厚み方向一面にゴム状弾性体よりなるシールビード47を2本平行に接着したものとしても良く、この場合には、2本のシールビード47によって2本のシールラインが形成されるとともに2本のシールビード47間の凹みによって溝状凹部46が形成されるため、金属基板ガスケット41はこれを2本のシールビード47が筐体11の壁部12およびグロメット21のほうを向くように装着される。尚、この図3(C)の例では、金属基板ガスケット41は、金属板44の厚み方向両面にそれぞれゴム層45を被着された積層タイプガスケットとされているので、その一方のゴム層45に対して2本のシールビード47が一体に設けられているが、ゴム層45が省略される場合には、シールビード47が金属板44に直接接着される。
また、図示はしないが、金属基板ガスケットとしては、平面状の基板部に断面円弧形のフルビードを2本平行に設けたものであっても良く、この場合には、各ビード円弧の頂部によって2本のシールラインが形成されるとともに2本のフルビード間の凹みによって溝状凹部が形成されるため、金属基板ガスケットはこれを各フルビードによる膨らみが筐体11の壁部12およびグロメット21のほうを向くように装着される。
また、筐体11に設ける切り欠き状のグロメット装着部13について、グロメット装着作業を容易化すべく図6(A)に示すようにグロメット装着部13における内面13cの縁部(グロメット装着部13の内面13cと壁部12の上面12aが交差する部分)に面取り部14を設けることが考えられるが、この場合、シール突起24の断面形状がシール突起24の全長に亙って一定であると、シール突起24が面取り部14に対向する部位において十分に圧縮されず、よって該部シール性を確保しにくくなったり、食み出し部25を形成しにくくなったりすることが懸念される。そこでこれに対策するには、シール突起24における面取り部14に対向する部位の断面形状(断面積)を面取り部14の形状に応じて徐々に拡大する形状とし、この部位が面取り部14によって十分に圧縮されるようにすると良い。シール突起24における面取り部14に対向する部位はその断面形状が、グロメット21および筐体11間の間隔が大きくなるのに伴って、この部位の断面形状が大きく形成される。
この例として図6(B)では、グロメット21の側面21cにシール突起24が設けられ、このシール突起24における面取り部14に対向する部位に面取り部14へ向けて(横手方向へ向けて)張り出す張り出し部26が設けられ、これによりこの部位の断面形状が面取り部14の形状に応じて徐々に拡大する形状とされている。
また、図6(C)の例では、グロメット21の側面21cおよび上面21dにシール突起24が設けられ、このシール突起24における面取り部14に対向する部位に面取り部14へ向けて(斜め上方へ向けて)張り出す張り出し部26が設けられ、これによりこの部位の断面形状が面取り部14の形状に応じて徐々に拡大する形状とされている。
したがってこれらによれば、グロメット装着部13における内面13cの縁部に面取り部14が設けられていても、筐体11の壁部12およびグロメット21間を確実にシールすることができ、また、シール突起24による食み出し部25を確実に形成することができる。
第2実施例・・・
図7は、本発明の第2実施例に係るシール構造の組み立て前の状態を示しており、筐体11、グロメット21、カバー31および金属基板ガスケット141がそれぞれ描かれている。図8(A)(B)(C)はグロメット21の単品図、図9(A)(B)(C)は金属基板ガスケット141の単品図、図10(A)(B)および図11(A)はシール構造の説明図である。当該実施例に係るシール構造は、電気機器装置やエンジン等において3面合わせ部をシールするものであって、その機能からして3面シールと称されることもある。
筐体11は、所定の金属または硬質樹脂等の剛材によって成形され、筐体側面の立ち上がり部として垂直平面状の壁部12を備え、この壁部12に切り欠き状のグロメット装着部13が壁部厚み方向に貫通するように設けられている。グロメット装着部13は壁部12の上面12aに開口している。尚、グロメット装着部13は電気機器装置やエンジン等におけるハーネスや配管等の挿入口であってここにグロメット21を装着して開口をシールすることから本発明ではこの挿入口をグロメット装着部と称している。グロメット装着部13の正面形状はU字状とされ、すなわち左右一対の互いに平行な直線部13aおよび底部の円弧状の曲線部13bを備える形状とされているが、その他の形状であっても良く、例えば左右一対の直線部13aはその幅(間隔)が上方へ向けて漸次拡大する逆ハ字状とされていても良い。また、後記するシール突起24による食み出し部25を形成することができれば、上記図20のように直線部を備えず曲線部のみを備える形状であっても良い。
グロメット21は、所定のゴム状弾性体によって成形され、上記挿入口としてのグロメット装着部13に密に装着されてここをシールすべくグロメット装着部13の容積形状と略同形同大のブロック状に成形され、図示する例では上記したようにグロメット装着部13が正面U字状とされているので、これに対応してグロメット21は平面状の正面21a、背面21b、左右一対の側面21c、上面21d、および曲面状の底面21eよりなる6面を備えるブロック形状とされている。グロメット21の正面中央にはハーネスや配管等を挿通するための貫通孔22がグロメット厚み方向に貫通するように設けられている。貫通孔22の内周面には配管等を嵌合するための剛材製スリーブ23が装着されているが、このスリーブ23は省略されることもある。
また、グロメット21の、グロメット装着部13の内面13cに対向する面すなわち左右一対の側面21cおよび曲面状の底面21eにグロメット厚み方向の中央に位置して、1本の連続するシール突起24が設けられ、このシール突起24は上記3面21c,21eの並び方向全長に亙って設けられている。したがってシール突起24の一方の端部24aは一方の側面21cの上辺部に配置されるとともに他方の端部24aは他方の側面21cの上辺部に配置され、よって後記する食み出し部25の形成が容易化されている。
シール突起24は、グロメット装着部13の内面13cに押し付けられたときに圧縮変形せしめられ、そのとき発生する反力によってグロメット装着部13の内面13cに密接し、壁部12およびグロメット21間をシールする。またシール突起24は、グロメット装着部13の内面13cに押し付けられたときに圧縮変形せしめられ、そのとき図10(A)に示すように端部24aが壁部12およびグロメット21の上面12a,21dから上方へ食み出すことにより食み出し部25を形成する。食み出し部25の形成を確実にするには、グロメット装着部13にグロメット21を装着する際に、食み出し部25の食み出し方向とは反対の向きから装着作業を行なうのが好ましく、この向きは筐体11に対しカバー31を被せる向きと同じ向きである(すなわち図7において、グロメット装着部13に対しその前後ではなくその上方からグロメット21を装着すると云うこと)。
金属基板ガスケット141は、筐体11の壁部12およびグロメット21とカバー31との間に介装されるものであって、平面状の基板部142を備え、この基板部142の幅は壁部12の上面12aの幅と略同等とされ、この基板部142においてガスケット長手方向のうち装着時に壁部12に対向する面に、断面円弧形を呈する1本のフルビード143とこの1本のフルビード143が2本に分岐した平面Y字状の分岐部144とが一体に設けられるとともに、グロメット21に対向する面に、分岐部144から連続する2本のフルビード145が一体に設けられている。また、壁部12に対向する面に設けられた分岐部144はグロメット21に対向する面を挟んでその両側にそれぞれ設けられ、かつ互いに対向して設けられているので、2本のフルビード145はこの一対の分岐部144を連結するように設けられている。尚、この金属基板ガスケット141は筐体11の壁部12およびカバー31間を全周に亙ってシールするものであるので、図9(A)に示すように壁部12の平面形状と同じ平面形状を備えてエンドレス状に成形され、1本のフルビード143、分岐部144および2本のフルビード145よりなるビード部も同様にエンドレス状に成形されている。また金属基板ガスケット141は、壁部12およびカバー31間のシール性を高めるべく図9(B)(C)に示すように金属板146の厚み方向両面にそれぞれゴム層147を被着された積層タイプガスケットとされているが、ゴム層147はこれを省略して、金属板146のみよりなる単層タイプのガスケットであっても良い。
金属基板ガスケット141は、各フルビード143,145および分岐部144による膨らみ(円弧の膨らみ)を筐体11の壁部12およびグロメット21のほう(図7では下向き)へ向けて装着され、その状態で挟圧される。したがって図11(A)に示すように挟圧時、金属基板ガスケット141の下面における壁部12に対向する面には、上記1本のフルビード143の頂部による1本のシールラインS1と分岐部144の頂部による平面Y字状の分岐部ラインS2とが形成されるとともに、グロメット21に対向する面には、上記2本のフルビード145の各頂部による2本のシールラインS3が形成され、これらは図示するように連続したものとされる。またガスケット141の下面には、分岐部144および2本のフルビード145に囲まれるようにして凹部148が形成され、この凹部148は図11(A)に示すようにその周りを上記分岐部ラインS2および2本のシールラインS3によって囲まれたものとされる。したがって凹部148はガスケット長手方向に有限であって、その長手方向端部はそれぞれグロメット21ではなく壁部12に対向して配置され、これに伴いシール突起24による食み出し部25は凹部148内であって分岐部144のすぐ内側に配置される。またこの凹部148の長手方向端部の平面形状は、分岐部144の平面形状が平面Y字状であるのに伴い、先窄まりの平面V字状とされている。
上記各構成要素を備えるシール構造を組み立てて筐体11およびカバー31間でグロメット21および金属基板ガスケット141を上下方向に挟圧すると、グロメット21の厚み面(左右一対の側面21cおよび底面21e)に設けたシール突起24がグロメット装着部13の内面13cに密接し、これにより筐体11の壁部12およびグロメット21間がシールされる。グロメット21および金属基板ガスケット141間、筐体11の壁部12および金属基板ガスケット141間ならびに金属基板ガスケット141およびカバー31間はそれぞれこれらが挟圧により密接することによってシールされる。
また、筐体11の壁部12、グロメット21および金属基板ガスケット141の各面が交差する箇所は3面合わせ部とされるので、そのコーナー部に隙間が発生することが懸念されるところ、上記構成のシール構造では図10(A)(B)に示すように、シール突起24の端部に食み出し部25が形成され、この食み出し部25が挟圧時に金属基板ガスケット141における凹部148内で密に圧縮され、その結果として確実に金属基板ガスケット141に接触するため、隙間が発生することがない。
また、本発明実施例では特に、金属基板ガスケット141に平面Y字状の分岐部144が設けられ、この分岐部144がその内側でシール突起24の食み出し部25を圧縮するように構成されているために、挟圧力が作用すると2又状の分岐部144が食み出し部25をグロメット幅方向中央のほうへ向けて押圧する(食み出し部25が平面V字状を呈する凹部148の長手方向端部に押し込められるかたちとなるために、図11(A)に矢印Hで示すように、食み出し部25が分岐部144によってグロメット幅方向(図11(A)における左右方向)中央のほうへ向けて押圧されることになる)。したがってこの押圧力に対する反力(グロメット幅方向端部のほうへ向けての反力)が食み出し部25に発生するため、隙間の形成が一層有効に抑制される。
したがって3面合わせ部のコーナー部に隙間が発生せず、グロメット21の厚み面の全周に亙ってシール性が確保されるため、優れたシール性を発揮する3面シール構造を提供することができる。
尚、シール突起24について、上記実施例では、グロメット21の厚み面のうち左右一対の側面21cおよび底面21eにシール突起24を連続して設けるものとしたが、左右一対の側面21cおよび底面21eに加えて上面21dにもシール突起24を連続して設けるようにしても良く、この場合には、側面21cに設けたシール突起および上面21dに設けたシール突起が交差する部位が挟圧時に、上面21dに設けたシール突起よりも更に上方へ食み出すため、この部位を食み出し部25として利用することになる。
この例として図8(D)では、左右一対の側面21cおよび底面21eに加えて上面21dにもシール突起24が連続して設けられ、更にシール突起24はグロメット21の厚み面の全周(左右一対の側面21cおよび底面21eならびに上面21d)に亙ってエンドレス状のものとして設けられている。
また、上記実施例では、金属基板ガスケット141について、平面状の基板部142にプレス加工を施すことにより1本のフルビード143、分岐部144および2本のフルビード145よりなるビード部を設けるものとしたが、これに代えて図9(D)に示すように、平面状の基板部142の厚み方向一面にゴム状弾性体よりなるシールビード149を同様の平面配置で設けるようにしても良い。尚、この図9(D)の例では、金属基板ガスケット141は金属板146の厚み方向両面にそれぞれゴム層147を被着された積層タイプガスケットとされているので、その一方のゴム層147に対してシールビード149が一体に設けられているが、ゴム層147が省略される場合には、シールビード149が金属板146に直接接着される。
また、上記実施例では、金属基板ガスケット141について、グロメット21に対向する面に、分岐部144から連続する2本のフルビード145が設けられるとともにこの2本のフルビード145によって2本のシールラインS3が形成されているが、この2本のフルビード145および2本のシールラインS3は図11(B)に示すように、グロメット21に対向する面内において1本に収束されるものであっても良く、この場合には、食み出し部25を収める凹部148がガスケット長手方向に2箇所設定されることになる。
また、筐体11に設ける切り欠き状のグロメット装着部13について、グロメット装着作業を容易化すべく図12(A)に示すようにグロメット装着部13における内面13cの縁部(グロメット装着部13の内面13cと壁部12の上面12aが交差する部分)に面取り部14を設けることが考えられるが、この場合、シール突起24の断面形状がシール突起24の全長に亙って一定であると、シール突起24が面取り部14に対向する部位において十分に圧縮されず、よって該部シール性を確保しにくくなったり、食み出し部25を形成しにくくなったりすることが懸念される。そこでこれに対策するには、シール突起24における面取り部14に対向する部位の断面形状(断面積)を面取り部14の形状に応じて徐々に拡大する形状とし、この部位が面取り部14によって十分に圧縮されるようにすると良い。シール突起24における面取り部14に対向する部位はその断面形状が、グロメット21および筐体11間の間隔が大きくなるのに伴って、この部位の断面形状が大きく形成される。
この例として図12(B)では、グロメット21の側面21cにシール突起24が設けられ、このシール突起24における面取り部14に対向する部位に面取り部14へ向けて(横手方向へ向けて)張り出す張り出し部26が設けられ、これによりこの部位の断面形状が面取り部14の形状に応じて徐々に拡大する形状とされている。
また、図12(C)の例では、グロメット21の側面21cおよび上面21dにシール突起24が設けられ、このシール突起24における面取り部14に対向する部位に面取り部14へ向けて(斜め上方へ向けて)張り出す張り出し部26が設けられ、これによりこの部位の断面形状が面取り部14の形状に応じて徐々に拡大する形状とされている。
したがってこれらによれば、グロメット装着部13における内面13cの縁部に面取り部14が設けられていても、筐体11の壁部12およびグロメット21間を確実にシールすることができ、また、シール突起24による食み出し部25を確実に形成することができる。
第3実施例・・・
図13は、本発明の第3実施例に係るシール構造の組み立て前の状態を示しており、筐体11、グロメット21、カバー31およびゴム単体ガスケット241がそれぞれ描かれている。図14(A)(B)(C)はグロメット21の単品図、図15(A)(B)(C)はゴム単体ガスケット241の単品図、図18(A)(B)および図19(A)はシール構造の説明図である。当該実施例に係るシール構造は、電気機器装置やエンジン等において3面合わせ部をシールするものであって、その機能からして3面シールと称されることもある。
筐体11は、所定の金属または硬質樹脂等の剛材によって成形され、筐体側面の立ち上がり部として垂直平面状の壁部12を備え、この壁部12に切り欠き状のグロメット装着部13が壁部厚み方向に貫通するように設けられている。グロメット装着部13は壁部12の上面12aに開口している。尚、グロメット装着部13は電気機器装置やエンジン等におけるハーネスや配管等の挿入口であってここにグロメット21を装着して開口をシールすることから本発明ではこの挿入口をグロメット装着部と称している。グロメット装着部13の正面形状はU字状とされ、すなわち左右一対の互いに平行な直線部13aおよび底部の円弧状の曲線部13bを備える形状とされているが、その他の形状であっても良く、例えば左右一対の直線部13aはその幅(間隔)が上方へ向けて漸次拡大する逆ハ字状とされていても良い。また、後記するシール突起24による食み出し部25を形成することができれば、上記図20のように直線部を備えず曲線部のみを備える形状であっても良い。
グロメット21は、所定のゴム状弾性体によって成形され、上記挿入口としてのグロメット装着部13に密に装着されてここをシールすべくグロメット装着部13の容積形状と略同形同大のブロック状に成形され、図示する例では上記したようにグロメット装着部13が正面U字状とされているので、これに対応してグロメット21は平面状の正面21a、背面21b、左右一対の側面21c、上面21d、および曲面状の底面21eよりなる6面を備えるブロック形状とされている。グロメット21の正面中央にはハーネスや配管等を挿通するための貫通孔22がグロメット厚み方向に貫通するように設けられている。貫通孔22の内周面には配管等を嵌合するための剛材製スリーブ23が装着されているが、このスリーブ23は省略されることもある。
また、グロメット21の、グロメット装着部13の内面13cに対向する面すなわち左右一対の側面21cおよび曲面状の底面21eにグロメット厚み方向の中央に位置して、1本の連続するシール突起24が設けられ、このシール突起24は上記3面21c,21eの並び方向全長に亙って設けられている。したがってシール突起24の一方の端部24aは一方の側面21cの上辺部に配置されるとともに他方の端部24aは他方の側面21cの上辺部に配置され、よって後記する食み出し部25の形成が容易化されている。
シール突起24は、グロメット装着部13の内面13cに押し付けられたときに圧縮変形せしめられ、そのとき発生する反力によってグロメット装着部13の内面13cに密接し、壁部12およびグロメット21間をシールする。またシール突起24は、グロメット装着部13の内面13cに押し付けられたときに圧縮変形せしめられ、そのとき図18(A)に示すように端部24aが壁部12およびグロメット21の上面12a,21dから上方へ食み出すことにより食み出し部25を形成する。食み出し部25の形成を確実にするには、グロメット装着部13にグロメット21を装着する際に、食み出し部25の食み出し方向とは反対の向きから装着作業を行なうのが好ましく、この向きは筐体11に対しカバー31を被せる向きと同じ向きである(すなわち図13において、グロメット装着部13に対しその前後ではなくその上方からグロメット21を装着すると云うこと)。
ゴム単体ガスケット241は、筐体11の壁部12およびグロメット21とカバー31との間に介装されるものであって、カバー31に設けたガスケット装着溝32に予め装着される。
また、ゴム単体ガスケット241は、図15(A)(B)に示すように断面円形のOリング形状よりなり、ガスケット長手方向のうち装着時に壁部12に対向する部分に、ガスケット1本部分242とこのガスケット1本部分242が2本に分岐した平面Y字状の分岐部243とが一体に設けられるとともに、グロメット21に対向する部分に、分岐部243から連続するガスケット2本部分244が一体に設けられている。また、壁部12に対向する面に設けられた分岐部243はグロメット21に対向する部分を挟んでその両側にそれぞれ設けられ、かつ互いに対向して設けられているので、ガスケット2本部分244はこの一対の分岐部243を連結するように設けられている。したがってこの一対の分岐部243およびガスケット2本部分244によって囲まれる部分は、ガスケット高さ方向に貫通する空間部245とされている。尚、このゴム単体ガスケット241は筐体11の壁部12およびカバー31間を全周に亙ってシールするものであるので、図15(A)に示すように壁部12の平面形状と同じ平面形状を備えてエンドレス状に成形されている。したがってこのゴム単体ガスケット241を装着するガスケット装着溝32も同様にエンドレス状に形成されているが、ガスケット2本部分244を装着する部分については、図15(C)に示すように溝が2本とされ、または図15(D)に示すように溝幅が拡大されている。
ゴム単体ガスケット241は、図15(B)(C)(D)に示すようにガスケット装着溝32に装着され、この状態で挟圧される。したがって図19(A)に示すように挟圧時、ゴム単体ガスケット241の下面における壁部12に対向する面に、上記ガスケット1本部分242による1本のシールラインS1と分岐部243による平面Y字状の分岐部ラインS2とが形成されるとともに、グロメット21に対向する面に、上記ガスケット2本部分244による2本のシールラインS3が形成され、これらは図示するように連続したものとされる。また上記空間部245は分岐部ラインS2および2本のシールラインS3によって囲まれたものとされる。したがって空間部245はガスケット長手方向に有限であって、その長手方向端部はそれぞれグロメット21ではなく壁部12に対向して配置され、これに伴いシール突起24による食み出し部25は空間部245内であって分岐部243のすぐ内側に配置される。またこの空間部245の長手方向端部の平面形状は、分岐部243の平面形状が平面Y字状であるのに伴い、先窄まりの平面V字状とされている。
上記各構成要素を備えるシール構造を組み立てて筐体11およびカバー31間でグロメット21およびゴム単体ガスケット241を上下方向に挟圧すると、グロメット21の厚み面(左右一対の側面21cおよび底面21e)に設けたシール突起24がグロメット装着部13の内面13cに密接し、これにより筐体11の壁部12およびグロメット21間がシールされる。グロメット21およびゴム単体ガスケット241間、筐体11の壁部12およびゴム単体ガスケット241間ならびにゴム単体ガスケット241およびカバー31間はそれぞれこれらが挟圧により密接することによってシールされる。
また、筐体11の壁部12、グロメット21およびゴム単体ガスケット241の各面が交差する箇所は3面合わせ部とされるので、そのコーナー部に隙間が発生することが懸念されるところ、上記構成のシール構造では図18(A)(B)に示すように、シール突起24の端部に食み出し部25が形成され、この食み出し部25が挟圧時にゴム単体ガスケット241における空間部245内で密に圧縮され、その結果として確実にゴム単体ガスケット241に接触するため、隙間が発生することがない。
また、本発明実施例では特に、ゴム単体ガスケット241に平面Y字状の分岐部243が設けられ、この分岐部243がその内側でシール突起24の食み出し部25を圧縮するように構成されているために、挟圧力が作用すると2又状の分岐部243が食み出し部25をグロメット幅方向中央のほうへ向けて押圧する(食み出し部25が平面V字状を呈する空間部245の長手方向端部に押し込められるかたちとなるために、図19(A)に矢印Mで示すように、食み出し部25が分岐部243によってグロメット幅方向(図19(A)における左右方向)中央のほうへ向けて押圧されることになる)。したがってこの押圧力に対する反力(グロメット幅方向端部のほうへ向けての反力)が食み出し部25に発生するため、隙間の形成が一層有効に抑制される。
したがって3面合わせ部のコーナー部に隙間が発生せず、グロメット21の厚み面の全周に亙ってシール性が確保されるため、優れたシール性を発揮する3面シール構造を提供することができる。
尚、シール突起24について、上記実施例では、グロメット21の厚み面のうち左右一対の側面21cおよび底面21eにシール突起24を連続して設けるものとしたが、左右一対の側面21cおよび底面21eに加えて上面21dにもシール突起24を連続して設けるようにしても良く、この場合には、側面21cに設けたシール突起および上面21dに設けたシール突起が交差する部位が挟圧時に、上面21dに設けたシール突起よりも更に上方へ食み出すため、この部位を食み出し部25として利用することになる。
この例として図14(D)では、左右一対の側面21cおよび底面21eに加えて上面21dにもシール突起24が連続して設けられ、更にシール突起24はグロメット21の厚み面の全周(左右一対の側面21cおよび底面21eならびに上面21d)に亙ってエンドレス状のものとして設けられている。
また、上記実施例では、ゴム単体ガスケット241について、これを断面円形のOリング形状よりなるものとしたが、ゴム単体ガスケット241の形状(断面形状および/または平面形状)は特に限定されず、例えば以下のようなものであっても良い。
図16に示すガスケット241では、断面矩形状の取付部246が備えられ、この取付部246がガスケット長手方向の一部で2又状に分岐されることにより、上記ガスケット1本部分242、一対の分岐部243、ガスケット2本部分244および空間部245が形成されている。また取付部246の下面に、シール面圧を高めるためのシールリップ247が設けられている。
図17(A)(B)(C)に示すガスケット241では、断面矩形状の取付部246が備えられ、この取付部246の下面にシールリップ247が設けられ、このシールリップ247がガスケット長手方向の一部で2又状に分岐されることにより、上記1本のシールラインS1、分岐部ラインS2および2本のシールラインS3が形成されるとともに、上記空間部245に代わるものとして有底の凹部248が形成されている(取付部246はその全長(全周)に亙って1本形状とされており、シールリップ247のみがガスケット長手方向の一部で2又状に分岐している)。
また、上記実施例では、ゴム単体ガスケット241について、グロメット21に対向する面に、分岐部243から連続するガスケット2本部分244が設けられるとともにこのガスケット2本部分244によって2本のシールラインS3が形成されているが、このガスケット2本部分244および2本のシールラインS3は図19(B)に示すように、グロメット21に対向する面内において1本に収束されるものであっても良く、この場合には、食み出し部25を収める空間部245(または凹部248)がガスケット長手方向に2箇所設定されることになる。
11 筐体
12 壁部
12a 上面
13 グロメット装着部
13a 直線部
13b 曲線部
13c 内面
14 面取り部
21 グロメット
21a 正面
21b 背面
21c 側面
21d 上面
21e 底面
22 貫通孔
23 スリーブ
24 シール突起
24a 端部
25 食み出し部
26 張り出し部
31 カバー
32 ガスケット装着溝
41,141 金属基板ガスケット
42,142 基板部
43,143,145 フルビード
44,146 金属板
45,147 ゴム層
46 溝状凹部
47,149 シールビード
144,243 分岐部
148,248 凹部
241 ゴム単体ガスケット
242 ガスケット1本部分
244 ガスケット2本部分
245 空間部
246 取付部
247 シールリップ

Claims (6)

  1. 壁部に切り欠き状のグロメット装着部を設けた筐体と、前記グロメット装着部に装着されるグロメットと、前記壁部およびグロメットに被せられるカバーと、前記壁部およびグロメットと前記カバーとの間に介装される金属基板ガスケットとを備えるシール構造であって、
    前記グロメットは、少なくとも前記グロメット装着部の内面に対向する面にシール突起を備え、
    前記シール突起は、前記グロメット装着部の内面に密接することにより前記壁部およびグロメット間をシールするとともに、当該シール突起が前記グロメット装着部の内面に密接したときに当該シール突起の一部が前記金属基板ガスケットのほうへ食み出すことによる食み出し部を備え、
    前記金属基板ガスケットは、前記壁部に対向する面に互いに平行な2本のシールラインを備えるとともに前記グロメットに対向する面にも前記シールラインから連続する2本のシールラインを備え、更に前記2本のシールライン間に溝状凹部を備え、
    前記シール突起における食み出し部が前記金属基板ガスケットにおける溝状凹部内で密に圧縮される構造を備えることを特徴とするシール構造。
  2. 請求項1記載のシール構造において、
    前記グロメット装着部は、その内面の縁部に面取り部を備え、
    前記シール突起は、その面取り部に対向する部位の断面形状が前記面取り部の形状に応じて徐々に拡大する形状とされていることを特徴とするシール構造。
  3. 壁部に切り欠き状のグロメット装着部を設けた筐体と、前記グロメット装着部に装着されるグロメットと、前記壁部およびグロメットに被せられるカバーと、前記壁部およびグロメットと前記カバーとの間に介装される金属基板ガスケットとを備えるシール構造であって、
    前記グロメットは、少なくとも前記グロメット装着部の内面に対向する面にシール突起を備え、
    前記シール突起は、前記グロメット装着部の内面に密接することにより前記壁部およびグロメット間をシールするとともに、当該シール突起が前記グロメット装着部の内面に密接したときに当該シール突起の一部が前記金属基板ガスケットのほうへ食み出すことによる食み出し部を備え、
    前記金属基板ガスケットは、前記壁部に対向する面に1本のシールラインおよびこれが2本に分岐した分岐部を備えるとともに前記グロメットに対向する面に前記分岐部から連続する2本のシールラインを備え、更に前記分岐部および前記2本のシールラインによって囲まれる凹部を備え、
    前記シール突起における食み出し部が前記金属基板ガスケットにおける凹部内であって分岐部の内側で密に圧縮される構造を備えることを特徴とするシール構造。
  4. 請求項3記載のシール構造において、
    前記グロメット装着部は、その内面の縁部に面取り部を備え、
    前記シール突起は、その面取り部に対向する部位の断面形状が前記面取り部の形状に応じて徐々に拡大する形状とされていることを特徴とするシール構造。
  5. 壁部に切り欠き状のグロメット装着部を設けた筐体と、前記グロメット装着部に装着されるグロメットと、前記壁部およびグロメットに被せられるカバーと、前記壁部およびグロメットと前記カバーとの間に介装されるゴム単体ガスケットとを備えるシール構造であって、
    前記グロメットは、少なくとも前記グロメット装着部の内面に対向する面にシール突起を備え、
    前記シール突起は、前記グロメット装着部の内面に密接することにより前記壁部およびグロメット間をシールするとともに、当該シール突起が前記グロメット装着部の内面に密接したときに当該シール突起の一部が前記ゴム単体ガスケットのほうへ食み出すことによる食み出し部を備え、
    前記ゴム単体ガスケットは、前記壁部に対向する面に1本のシールラインおよびこれが2本に分岐した分岐部を備えるとともに前記グロメットに対向する面に前記分岐部から連続する2本のシールラインを備え、更に前記分岐部および前記2本のシールラインによって囲まれる空間部または凹部を備え、
    前記シール突起における食み出し部が前記ゴム単体ガスケットにおける空間部または凹部内であって分岐部の内側で密に圧縮される構造を備えることを特徴とするシール構造。
  6. 請求項5記載のシール構造において、
    前記ゴム単体ガスケットは、前記カバーに設けたガスケット装着溝に装着されていることを特徴とするシール構造。
JP2013537438A 2011-10-06 2012-03-13 シール構造 Active JP5507767B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013537438A JP5507767B2 (ja) 2011-10-06 2012-03-13 シール構造

Applications Claiming Priority (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011221945 2011-10-06
JP2011221944 2011-10-06
JP2011221944 2011-10-06
JP2011221945 2011-10-06
JP2011221943 2011-10-06
JP2011221943 2011-10-06
JP2013537438A JP5507767B2 (ja) 2011-10-06 2012-03-13 シール構造
PCT/JP2012/056337 WO2013051301A1 (ja) 2011-10-06 2012-03-13 シール構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP5507767B2 true JP5507767B2 (ja) 2014-05-28
JPWO2013051301A1 JPWO2013051301A1 (ja) 2015-03-30

Family

ID=48043475

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013537438A Active JP5507767B2 (ja) 2011-10-06 2012-03-13 シール構造

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10041595B2 (ja)
JP (1) JP5507767B2 (ja)
CN (1) CN103891073B (ja)
WO (1) WO2013051301A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102013004189B4 (de) * 2013-03-12 2019-07-18 Sew-Eurodrive Gmbh & Co Kg Elektrogerät mit Gehäuse und auf dem Gehäuse aufsetzbarem Deckel
US10194548B2 (en) 2014-08-29 2019-01-29 Hitachi Automotive Systems, Ltd. Electronic control device
US9450327B1 (en) 2015-03-13 2016-09-20 Technologies Holdings Corp. Connector plug with flexible ridges and having a hook with a beveled surface
DE102016114577A1 (de) * 2016-08-05 2018-02-08 Harting Electric Gmbh & Co. Kg Vorrichtung und Verfahren zur Kabeldurchführung durch einen Wanddurchbruch
JP6949692B2 (ja) * 2017-12-06 2021-10-13 矢崎総業株式会社 配索材の接続構造
AU2019222658A1 (en) 2018-02-14 2020-07-23 Mtd Products Inc Sealing system for electronics enclosure
JP2020143750A (ja) * 2019-03-07 2020-09-10 東洋電装株式会社 シール構造およびスイッチ装置
JP6871292B2 (ja) * 2019-03-11 2021-05-12 矢崎総業株式会社 樹脂構造体
JP7364038B2 (ja) * 2020-03-10 2023-10-18 株式会社村田製作所 電子機器、電池パックおよび電動車両
TWI743857B (zh) 2020-06-30 2021-10-21 緯創資通股份有限公司 電子裝置及其密封結構
FR3116322B1 (fr) * 2020-11-13 2023-06-16 Faurecia Systemes Dechappement Réservoir de gaz sous pression

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6123714Y2 (ja) * 1984-10-02 1986-07-16
JPH09222176A (ja) * 1996-02-16 1997-08-26 Rimoo Kk シールを埋め込んだバルブ
JP2006129545A (ja) * 2004-10-26 2006-05-18 Yazaki Corp 防水グロメットの取付構造とそれを備えた電気接続箱
JP2009093903A (ja) * 2007-10-09 2009-04-30 Nissan Motor Co Ltd グロメット

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6123713Y2 (ja) 1979-05-31 1986-07-16
JPH02241956A (ja) 1989-03-16 1990-09-26 Kinugawa Rubber Ind Co Ltd 半円形パッキング
GB9611371D0 (en) * 1996-05-31 1996-08-07 Raychem Sa Nv Sealed article
JP2002369346A (ja) * 2001-06-08 2002-12-20 Toyota Industries Corp 電気機器装置
JP3936555B2 (ja) * 2001-06-22 2007-06-27 矢崎総業株式会社 グロメットによる防水構造
JP3963801B2 (ja) * 2002-08-05 2007-08-22 矢崎総業株式会社 電気接続箱用グロメットのシール構造
US6995316B1 (en) * 2004-08-04 2006-02-07 Tyco Electronics Canada, Ltd. Overmolded wire sealing assembly
EP1760854B1 (de) * 2005-09-01 2010-11-24 Optosys SA Kabeldurchführung
JP4714699B2 (ja) * 2007-01-16 2011-06-29 内山工業株式会社 ガスケット
US7613003B2 (en) * 2007-12-07 2009-11-03 Lear Corporation Electrical connector
JP2009153264A (ja) 2007-12-19 2009-07-09 Toyota Motor Corp 電力制御ユニットの冷却構造

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6123714Y2 (ja) * 1984-10-02 1986-07-16
JPH09222176A (ja) * 1996-02-16 1997-08-26 Rimoo Kk シールを埋め込んだバルブ
JP2006129545A (ja) * 2004-10-26 2006-05-18 Yazaki Corp 防水グロメットの取付構造とそれを備えた電気接続箱
JP2009093903A (ja) * 2007-10-09 2009-04-30 Nissan Motor Co Ltd グロメット

Also Published As

Publication number Publication date
CN103891073B (zh) 2015-07-01
CN103891073A (zh) 2014-06-25
US10041595B2 (en) 2018-08-07
JPWO2013051301A1 (ja) 2015-03-30
US20140252722A1 (en) 2014-09-11
WO2013051301A1 (ja) 2013-04-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5507767B2 (ja) シール構造
JP5509011B2 (ja) 電池パック及びこれを備えた電動車
US7446264B2 (en) Electromagnetic wave shielding gasket
TW558606B (en) Mounting structure of fuel pump to tank
WO2013168393A1 (en) Packing attachment structure and packing
US8666332B2 (en) Waterproof-type electronic equipment
JP2017027701A (ja) 電池パックのシール構造
JP2011226641A (ja) 三面合せ部の密封構造
US9825381B2 (en) Mounting and connector structure for electronic apparatus
KR20170100392A (ko) 리셉터클 커넥터
JP6735730B2 (ja) ガスケット
JP5783355B2 (ja) ガスケットのシールビード構造
JP2012255514A (ja) ガスケット及びシール構造
JP5321514B2 (ja) 携帯端末装置
JP4928585B2 (ja) 床下機器防水構造
KR20170100393A (ko) 리셉터클 커넥터
JP3811316B2 (ja) 電気接続箱のシール構造
CN218273888U (zh) Led显示装置
JP5978918B2 (ja) 内燃機関における組付方法
JP2012255515A (ja) ガスケット
JP2008195170A (ja) 車両用ブレーキ液圧制御装置およびシール部材
WO2016199650A1 (ja) 機器用弾性シールド部材
JP5744324B2 (ja) 板状ガスケット及びシール構造
JP6363351B2 (ja) ガスケットによる密封構造
JP2012077880A (ja) ガスケット

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140226

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140319

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5507767

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250