JP5474851B2 - レーザ装置 - Google Patents

レーザ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5474851B2
JP5474851B2 JP2011036061A JP2011036061A JP5474851B2 JP 5474851 B2 JP5474851 B2 JP 5474851B2 JP 2011036061 A JP2011036061 A JP 2011036061A JP 2011036061 A JP2011036061 A JP 2011036061A JP 5474851 B2 JP5474851 B2 JP 5474851B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resonator
laser
pumping
lens
folding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011036061A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011176315A (ja
Inventor
ゲナディエ・クスネツォウ
アンドレーアス・ベーンケ
Original Assignee
エル・ピー・ケー・エフ・レーザー・ウント・エレクトロニクス・アクチエンゲゼルシヤフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エル・ピー・ケー・エフ・レーザー・ウント・エレクトロニクス・アクチエンゲゼルシヤフト filed Critical エル・ピー・ケー・エフ・レーザー・ウント・エレクトロニクス・アクチエンゲゼルシヤフト
Publication of JP2011176315A publication Critical patent/JP2011176315A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5474851B2 publication Critical patent/JP5474851B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/10Controlling the intensity, frequency, phase, polarisation or direction of the emitted radiation, e.g. switching, gating, modulating or demodulating
    • H01S3/105Controlling the intensity, frequency, phase, polarisation or direction of the emitted radiation, e.g. switching, gating, modulating or demodulating by controlling the mutual position or the reflecting properties of the reflectors of the cavity, e.g. by controlling the cavity length
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/05Construction or shape of optical resonators; Accommodation of active medium therein; Shape of active medium
    • H01S3/08Construction or shape of optical resonators or components thereof
    • H01S3/081Construction or shape of optical resonators or components thereof comprising three or more reflectors
    • H01S3/0813Configuration of resonator
    • H01S3/0815Configuration of resonator having 3 reflectors, e.g. V-shaped resonators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/05Construction or shape of optical resonators; Accommodation of active medium therein; Shape of active medium
    • H01S3/06Construction or shape of active medium
    • H01S3/07Construction or shape of active medium consisting of a plurality of parts, e.g. segments
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/05Construction or shape of optical resonators; Accommodation of active medium therein; Shape of active medium
    • H01S3/08Construction or shape of optical resonators or components thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/05Construction or shape of optical resonators; Accommodation of active medium therein; Shape of active medium
    • H01S3/08Construction or shape of optical resonators or components thereof
    • H01S3/081Construction or shape of optical resonators or components thereof comprising three or more reflectors
    • H01S3/0813Configuration of resonator
    • H01S3/0817Configuration of resonator having 5 reflectors, e.g. W-shaped resonators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/05Construction or shape of optical resonators; Accommodation of active medium therein; Shape of active medium
    • H01S3/06Construction or shape of active medium
    • H01S3/0602Crystal lasers or glass lasers
    • H01S3/0615Shape of end-face
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/05Construction or shape of optical resonators; Accommodation of active medium therein; Shape of active medium
    • H01S3/08Construction or shape of optical resonators or components thereof
    • H01S3/08072Thermal lensing or thermally induced birefringence; Compensation thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/09Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping
    • H01S3/091Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping
    • H01S3/094Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping by coherent light
    • H01S3/094049Guiding of the pump light
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/09Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping
    • H01S3/091Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping
    • H01S3/094Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping by coherent light
    • H01S3/094049Guiding of the pump light
    • H01S3/094053Fibre coupled pump, e.g. delivering pump light using a fibre or a fibre bundle
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/09Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping
    • H01S3/091Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping
    • H01S3/094Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping by coherent light
    • H01S3/0941Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping by coherent light of a laser diode
    • H01S3/09415Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping by coherent light of a laser diode the pumping beam being parallel to the lasing mode of the pumped medium, e.g. end-pumping
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/10Controlling the intensity, frequency, phase, polarisation or direction of the emitted radiation, e.g. switching, gating, modulating or demodulating
    • H01S3/106Controlling the intensity, frequency, phase, polarisation or direction of the emitted radiation, e.g. switching, gating, modulating or demodulating by controlling devices placed within the cavity
    • H01S3/108Controlling the intensity, frequency, phase, polarisation or direction of the emitted radiation, e.g. switching, gating, modulating or demodulating by controlling devices placed within the cavity using non-linear optical devices, e.g. exhibiting Brillouin or Raman scattering
    • H01S3/109Frequency multiplication, e.g. harmonic generation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/10Controlling the intensity, frequency, phase, polarisation or direction of the emitted radiation, e.g. switching, gating, modulating or demodulating
    • H01S3/11Mode locking; Q-switching; Other giant-pulse techniques, e.g. cavity dumping
    • H01S3/1123Q-switching

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Lasers (AREA)

Description

本発明は、少なくとも1つの活性媒質を共振器内に有し、この共振器がそれぞれ1個の共振器ミラーを有する2つの共振器分岐部を備え、この共振器分岐部が光学系を用いて共通の1つのレンズ装置を通って片側からポンピングされ、このレンズ装置が共振器分岐部のV字状配置のための折り畳み素子を形成している、レーザ装置、特に固体レーザに関する。
固体レーザの場合には、活性媒質が通過する光について熱誘導される屈折力を有するという問題が生じる。ポンピングプロセスは媒質内の温度を上昇させることになる。というのは、吸収されたポンピングパワーの一部だけが利用可能なビームに変換され、残りが熱の形態で材料に放出されるからである。外面の同時冷却は温度分布を生じることになる。この温度分布は屈折率と熱光学的応力の温度依存性に基づいて屈折率分布を伴うことになる。
基本的には、すべての熱レンズに対して適当な共振器で対処することができる。レーザロッドの一端又は両端の凹形の端面を研磨し、個々の負レンズを共振器に挿入するか又は通常適当な共振器構成を選択することが周知である。特に、レーザ閾値(このレーザ閾値自体は選択された共振器に大きく依存する)から最大ポンピングパワーまでのポンピンビパワー全体範囲に適した共振器を探し求めることは困難である。
ダイオードレーザポンピング式固体レーザの縦方向励起は、横方向ポンピングと比べて重要な利点を生じる。その際、半導体レーザから発振されたビームはレーザモード軸線の方向に入射するか又は増幅器の場合には振動ビームの方向に入射するので、ポンピングビーム容積とモード容積又は増幅器内の増幅すべきビームとの最適なオーバーラップが生じる。ポンピングビーム容積とモード容積との最適なオーバーラップに基づいて、一層高い効率が生じる。さらに、改善されたビーム品質が得られる。というのは、基本的なレーザモードだけが励起されるからである。
特許文献1は、レーザダイオードを備えたレーザ共振器をポンピングするための方法に関する。この場合、共振器の縦方向端面は特別な光学的特性を有する。レーザの波長は端面によって反射せず、ポンピングビームの波長が部分的に反射する。
特許文献2により、熱源に熱的に連結された要素が知られている。この要素は、レーザビームによって引き起こされる、レーザシステムのビーム経路内に配置された素子の変形の補償を行う。
特許文献3は、温度に依存して屈折率と縦方向の膨張を適切に変化させる光学素子を開示している。この光学素子は、固体レーザ媒質内で熱複屈折を補償するために熱レンズと熱複屈折の適切な作用を光学素子内に発生するように熱源に連結されている。
特許文献4は、光学的にポンピングされる固体レーザ媒質内で熱レンズを補償するための光学素子に関する。熱レンズの補償は、活性媒質内で熱レンズを補償する適切な光学素子を作るために、ポンピング光のパワーが変化しても、ポンピング光の一部を利用することによって達成される。この素は変形された入射ミラーである又は負の(レーザ媒質内の負の熱レンズの場合には正の)焦点距離を有するレンズとして作用する付加的に挿入された素子である。
第1の変形例は特別な入射ミラーに関する。この入射ミラーはポンピングビームを適切に吸収しかつ正又は負の熱膨張係数を有する基板から作られ、ミラー端面の形成される曲率に基づいて共振器モードのための凸形又は凹形のミラーとして作用する。
第2の変形例は好ましくは反射防止膜を有するプレートに関する。このプレートは屈折率の負また正の熱的係数と、ポンピング波長の適切な吸収作用と、レーザ波長の小さな損失を有する。
特許文献5はダイオードポンピングされるレーザに関する。このレーザの場合には、第1線形分極状態を有するポンピングビームがポンピング軸線に沿って増幅器媒質の方に向けられる。レーザ軸線はレーザ空洞の内部軸線であるか又はレーザビームの放出軸線である。ポンピング軸線は、ポンピングビームがレーザ空洞内で受け取られるや否やレーザ軸線に沿って進ませるために折り畳まれている。
さらに、特許文献6は両側からポンピングされる活性媒質を有するレーザに関する。
米国特許出願公開2005/0152426A1号明細書 国際公開第96/05637A1号パンフレット 欧州特許出願公開第0202322A1号明細書 独国特許出願公開第19714175A1号明細書 独国特許出願公開第102007023298A1号明細書 米国特許第7,016,389B2明細書
本発明の根底をなす課題は、最適な光学的ビーム品質及び大きパワーを簡単に実現できるようにすることである。
この課題は本発明に従い、請求項1の特徴を有するレーザ装置によって解決され、このレーザ装置は、共振器内に活性媒質を有し、この共振器はそれぞれ1個の共振器ミラーを有する2つの共振器分岐部を備え、この共振器分岐部は光学系を用いて共通の1個のレンズ装置を通って片側からポンピングされ、レンズ装置は共振器分岐部のV字状配置のための折り畳み素子を備えている。その際、本発明は、共振器の折り畳みがわずか1個の素子、すなわちレンズ装置によって実現され、このレンズ装置内にポンピングエネルギーが一緒に入射し、各共振器分岐部内に活性容積が配置されていると、パワーが簡単に高められ、レーザのビーム品質が改善されるという認識から出発している。これにより、簡単に実現することができかつ比較的に少数の構成要素で十分である構造が作られる。その際、ポンピングエネルギーは複数のファイバを用いて共通の一方の側から供給され、そのためにこれらのファイバを強く曲げる必要はない。折り畳み素子はその際ポンピングエネルギーの波長に関して高透過性であり、かつ基本波長に関して高反射性である。折り畳み素子はさらに、例えば、平面ミラーとして形成可能である。光学的構成要素の数が最少であることにより、同時に実際に発生する損失も最小限に抑えることができる。各共振器分岐部に付設された活性容積はその際好ましくは、当該の共振器分岐部の光学軸線に対して同軸にかつ同心的に位置決めされて配向されている。特に、活性容積は空間的に分離されている。その際、共振器分岐部の活性容積のオーバーラップ又はオーバーラップ領域が回避される。活性容積と、形成される共振器モードとの最大のオーバーラップによって、高い効率が達成される。
特に有利な実施形態は、共振器が球面状に湾曲した表面を有することによって実現される。入射素子を形成しポンピングパワーを入射するレンズ装置の、凸形の折り畳みミラーとして作用する外側表面により、熱レンズの共通の光学的力が低減される。
きわめて有利な本発明の他の実施形態は、少なくとも1つの活性媒質が球面状の端面を有することによって実現される。これにより、ポンピングパワーのパワー密度に基づいて発生する強い正の熱レンズが、発生する熱レンズの領域において相殺される。そのために、例えば、凹形に湾曲した、負レンズとして作用する活性媒質の端面によって、熱レンズが補償される。
きわめて実際に近い、本発明の変形例に従って、共振器がレンズ装置の焦点合わせレンズの外面によって形成されていると、共振器分岐部の方に向いた焦点合わせレンズの面によって共振器を形成することにより、必要な光学的構成要素の数をさらに減らすことができる。
さらに、共振器が別個の折り畳みミラーとして、特にメニスカス折り畳みミラーとして形成されていると有利である。それによって、例えば、一方ではポンピングパワーを結像するシステムと、他方では凸形の折り畳み素子の独立した調整のために、機能を分離することができる。
その際、折り畳み角度をできるだけ小さくし、非点収差を回避すると有利である。その際、共振器分岐部は、その間に挟まれる折り畳み角度が特に約4°になるように配置されている。
ポンピングパワーはそれ自体公知のごとく、ファイバによって供給される。この場合、各光ファイバには、光学式ポンピング結像システムの追加の固有の焦点合わせレンズ又はコリメータレンズを付設することができる。
さらに、レーザが焦点合わせレンズとレンズ装置との間に配置された少なくとも1個の偏向要素、特に偏向ミラー及び/又はプリズムを含む偏向要素を備えていると、特別な成果が得られる。これにより、非点収差を回避するために、共振器分岐部の小さな折り畳み角度を実現することができる。これによって同時に、ポンピングパワー供給の際、光学系の配置が構造的に複雑になるか又は不利になることがない。この光学系は他方では、ファイバコリメータ又はファイバ結像レンズの大きな直径に相応して、レンズ装置によって形成された入射素子から大きく離して配置しなければならない。好ましくは共振器分岐部によって決まる対称軸線に隣接して位置決め可能である、偏向要素、好ましくは偏向ミラー又はプリズムにおける偏向は、コンパクトな実施形態を可能にする。
同様に、所望な偏向を達成するために、偏向要素が透過性に、特に少なくとも1個の折り畳みウェッジとして形成されていることによっても所望な成果が得られる。
小さな折り畳み角度を可能にするために、中間像を結像する際の結像平面は好ましくは対称軸線の近くに配置される。そのために、偏向は、ポンピングビームが空間的に分離されている領域で行うことができる。
ポンピングパワーの供給が平行な複数のファイバを用いて、特に一平面内に配置されたこれらのファイバの端面によって行われ、そして光学系がテレセントリック結像レンズを備えているときわめて有利である。というのは、それによって、光学系のきわめてコンパクトな構造とさらなる簡単化が達成可能であるからである。
本発明に係るレーザ装置はもちろん、各共振器分岐部内にそれぞれ1つの活性媒質を有することによって実現可能である。これに対して、ファイバによって供給されるポンピングエネルギーが共通の1つの活性媒質内で合流することによっても、簡単な他の実施形態が達成される。1つだけの共通の活性媒質を使用することにより、折り畳みミラーとしての働きをする共振器からの活性媒質の間隔と、光学系の大きさをさらに小さくすることができる。
きわめて実際に近い他の変形例では、代替的に、光学系は、光ファイバによって供給されるポンピングエネルギーを2つの部分ビームに分割するように形成可能である。
本発明はいろいろな実施形態を許容する。本発明の基本原理をさらに明確にするために、この実施形態のうちの1つが図に示してある。次に、この実施形態について説明する。図はそれぞれ、折り畳み式共振器を備えるレーザ装置の原理図である。
共振器分岐部に付設された活性媒質と、焦点合わせレンズと、平らな外面を有する折り畳みミラーを示す。 共振器分岐部に付設された活性媒質と、焦点合わせレンズと、レンズの湾曲した折り畳みミラーを示す。 共振器が分離したメニスカス折り畳みミラーとして形成されている変形例を示す。 各焦点合わせレンズとレンズ装置との間における偏向要素の配置を示す。 各光ファイバとレンズ装置との間における折り畳みウェッジの配置を示す。 2つの光ファイバによって供給されるポンピングエネルギーが共通の1つの活性媒質に入射する変形例を示す。 1つの光ファイバによって供給されるポンピングエネルギーが共通の1つの活性媒質に入射する変形例を示す。 図5に示した原理に従って構成された、共通の平面内に配置された2つのV字状の配置を示し、当該V字状の配置体は、全部で4つの共振器分岐部を備えている変形例を示す。 ポンピングエネルギーを共通の1個のレンズ装置に入射する4つの光ファイバを有する変形例を示す。 共振器分岐部に非線形モジュールを有する変形例を示す。
図1は、特に固体レーザで使用可能であるようなレーザ装置を示している。このレーザ装置は共振器分岐部1a、1b間に折り畳み角度αを有する折り畳み式共振器を備えている。この共振器分岐部はそれぞれ活性媒質2a、2bと共振器ミラー3a、3bを備えている。分離された光ファイバ4a、4bによって供給されるポンピングパワーは、それぞれのコリメータレンズ5a、5bを用いてレンズ装置11によって片側からポンピングされる。このレンズ装置は平らな外面を有する折り畳み素子7を備えている。両コリメータレンズ5a、5bはレンズ装置11と共にポンピング結像システム25を形成している。両活性媒質2a、2bはそれぞれ、活性媒質内で発生する熱レンズを必要に応じて補償するために、付設の共振器ミラー3a、3bの方に向いた球面状の端面8a、8bを備えている。
これに対して、図2に示した変形例では、折り畳み素子がレンズ装置11のレンズ10の球状に湾曲した折り畳み素子9として形成されている。共振器分岐部1a、1bは分離した両コリメータレンズ5a、5bを用いて、折り畳み素子によって片側からポンピングされる。両コリメータレンズ5a、5bはレンズ装置11と共にポンピング結像システム25を形成している。レンズ10の湾曲した外面9はその際ポンピング波長に関して高透過性であり、レーザの基本波長に関して高反射性であり、そして、例えば、レンズ10の適当なコーティングによって実現可能である。図1に示した変形例と比較して湾曲した折り畳み素子9によって実現可能な熱レンズの補償に基づいて、端面の単なる平らな状態が有利になるように、両活性媒質の端面の凹形の形成を省略することができる。その際、約4°の小さな折り畳み角度βによって、非点収差が実際に認められないようにすることができる。しかしながら、この変形例の場合には、レンズ装置11からのコリメータレンズ5a、5bの距離が構造に起因して比較的に大きくなる。
図3には、折り畳み素子が別個のメニスカスミラー18として形成され、レンズ装置17と共に1個のポンピング結像システム25内に配置されている変形例が示してある。ポンピングパワーを供給するための光ファイバ4a、4bは、レンズ装置17の手前に平行に配置されている。
構造長を短くするために、図4に示した変形例では、焦点合わせレンズ6a、6bとレンズ装置11との間で、偏向素子12によってそれぞれ2回の偏向が行われる。この偏向素子は一方では焦点合わせレンズに付設されたそれぞれ1つの別個の偏向ミラー13a、13bを備え、他方では直角三角形の直角を挟む辺に取付けられた2個のミラーの支持体としての共通の1個のプリズム14を備えている。これによって、レンズ装置11からの、それぞれの焦点合わせレンズ6a、6bの光ファイバ4a、4bのファイバ端部の間隔を短くすると同時に、共振器分岐部の折り畳み角度βを小さくすることができる。この場合、ファイバ端部の結像平面15a、15bはビーム経路において方向変換ミラー13a、13bの後方に、そしてプリズム14上の他の方向変換部の手前に配置することができる。ポンピング結像システム25は両焦点合わせレンズ6a、6bと、偏向素子12と、レンズ装置11とを収容している。
構造長の同様の短縮は図5に示した変形例に従って達成される。これは、折り畳みウェッジ16a、16bとして形成した透過性の方向変換素子を、各光ファイバ4a、4bとレンズ装置11との間に1個ずつ配置することによって行われる。それによって、ファイバの間に挟まれる角度Yを大きくすることができる。この角度Yはレンズ装置11に近接した位置決めを可能にする。
これと比べてさらに簡単化した変形例が図6と図7に示してある。その際、共振器分岐部1a、1bの折り畳み角度βはそれ自体変更されないか又は少しだけ変更され、2つの活性容積26a、26bを有する1つだけの共通の活性媒質19が使用される。この活性容積26a、26bでは、光ファイバ4、4a、4bによって供給されたポンピングパワーは、メニスカス折り畳みミラー18として形成された折り畳み素子によって、当該の共振器分岐部1a、1bの光学軸線27a、27bと同軸にかつ同心的に入射する。その際、光ファイバ4a、4bは共通の1個のレンズ装置17に開口している。このレンズ装置はメニスカス折り畳みミラー18と共にポンピング結像システム25を形成している。わかるように、レーザ装置の構造長がさらに短縮され、同時にそのために必要な部品の数が低減される。
図7では、レンズ装置17とメニスカス折り畳みミラー18との間に、分割プリズム24が補足的に配置されている。従って、1個の光ファイバ4によってポンピングエネルギーを供給することができる。
図8には、図5に示した原理に従って構成された変形例が示してある。この場合、素子が二重に設けられている。共通の平面内に延在する分離された4個の光ファイバ4a、4b、4a′、4b′によって供給されるポンピングエネルギーは、2個のポンピング結像システム25、25′に供給される。このポンピング結像システムはそれぞれレンズ装置11、11′を含んでいる。共通の平面内に配置された4個の共振器分岐部1a、1a′、1b、1b′内にそれぞれ1個の活性媒質2a、2b、2a′、2b′が配置されている。この場合、共振器分岐部1a、1b′にはそれぞれ共振器ミラー3a、3bが付設され、共振器分岐部1bと共振器分岐部1a′には追加の折り畳みミラー3′が付設されている。
図9には、ポンピングエネルギーが4個の光ファイバ4から、図示した上記変形例と同様に共通の1個のレンズ装置11に入射する変形例が補足的に示してある。ポンピングエネルギーは4つの活性容積を有する1つの共通の活性物質に入る。この変形例の場合、共振器分岐部は互いに垂直に延在する2つの平面X、Y(Zは共振器対称軸線である)内に配置されている。この場合、各共振器分岐部には、共振器ミラー3a、3b又は追加の折り畳みミラー3′、3″が付設されている。
図10には、図3に示した実施形態の変形例が示してある。第1共振器分岐部1aには光学的なQスイッチ21が設けられ、第2共振器分岐部1bには、高次高調波を共振器内で発生するための少なくとも1個の非線形素子23を有する少なくとも1個のモジュール22が設けられている。
1a、1b 共振器分岐部
2a、2b 活性媒質
3、3′、3″ 折り畳みミラー
4、4a、4b、4a′、4b′ 光ファイバ
5a、5b コリメータレンズ
6a、6b 焦点合わせレンズ
7 折り畳み素子
8 凹形端面
9 折り畳み素子
11 レンズ装置
12 偏向素子
13a、13b 偏向ミラー
14 プリズム
16a、16b 光学ウェッジ
17 レンズ装置
18 折り畳み素子
19、20 活性媒質
21 Qスイッチ変調器
22 モジュール
23 非線形素子
24 分割プリズム
25 結像システム
26a、26b 活性容積
27a、27b 光学軸線

Claims (17)

  1. 少なくとも1つの活性媒質(2a、2b、19、20)を有し光学式共振器内の、基本波長に対して高反射性である折り畳み素子(7、9、18)を介して接続され2つの共振器分岐部(1a、1b)の少なくとも1つのV字状の配置を成し、光学式ポンピング結像システム(25)を有する、縦方向ダイオードポンピング式固体レーザのレーザ装置において、
    活性容積(26a、26b)が、前記共振器分岐部(1a、1b)に1つずつ付設されていて当該両共振器分岐部(1a、1b)前記ポンピング結像システム(25)の共通の1つのレンズ装置(11、17)を用いポンピング波長に対して透過性の前記折り畳み素子(7、9、18)によって片側ポンピングされていること
    前記活性媒質(2a、2b、19、20)が、平らな端面を有し、前記折り畳み素子(9、18)が、球状に形成されていること、及び
    ポンピングエネルギーが、複数の光ファイバを用いて共通の一方の側から供給されることを特徴とするレーザ装置。
  2. 前記各共振器分岐部(1a、1b)それぞれ、1つの活性媒質(2a、2b)を有することを特徴とする請求項1に記載のレーザ装置。
  3. それぞれの前記活性媒質(2a、2b)は、少なくとも1つの凹形端面(8)を有し、前記折り畳み素子(7)は、平らに形成されていることを特徴とする請求項1又は2に記載のレーザ装置。
  4. 前記折り畳み素子(9)は、前記レンズ装置(11)の外の高反射性面として形成されていることを特徴とする請求項1〜のいずれか項に記載のレーザ装置。
  5. 前記折り畳み素子(18)は、ミラー又はメニスカスミラーとして形成されていることを特徴とする請求項1〜のいずれか項に記載のレーザ装置。
  6. 前記ポンピング結像システム(25)は、少なくとも1のコリメータレンズ(5a、5b)を有することを特徴とする請求項1〜のいずれか項に記載のレーザ装置。
  7. 前記ポンピング結像システム(25)は、中間結像を生成するための少なくとも1の焦点合わせレンズ(6a、6b)を有することを特徴とする請求項1〜のいずれか項に記載のレーザ装置。
  8. ポンピングパワーが、個々の複数のファイバ(4a、4b、4a′、4b′)によって供給されることを特徴とする請求項1〜のいずれか項に記載のレーザ装置。
  9. 前記ポンピング結像システム(25)は、少なくとも1偏向素子(12)、偏向ミラー(13a、13b)、プリズム(14)又は光学ウェッジ(16a、16b)を有することを特徴とする請求項1〜のいずれか項に記載のレーザ装置。
  10. 前記ポンピングパワーは、平行な複数の光ファイバを用いて、一平面内に配置されたこれらのファイバ(4)の端面で供給され、前記レンズ装置(11)が対物側テレセントリック結像レンズとして形成されていることを特徴とする請求項1〜のいずれか項に記載のレーザ装置。
  11. 共通の1の活性媒質(19、20)が両共振器分岐部(1a、1b)を有することを特徴とする請求項1〜10のいずれか項に記載のレーザ装置。
  12. 前記ポンピング結像システム(25)は、1つのファイバ(4)によって供給されたポンピングビームを2つの部分ビームに分割するための1つの分割プリズム(24)によって形成されていることを特徴とする請求項1〜11のいずれか項に記載のレーザ装置。
  13. 前記レーザ装置は、追加の折り畳みミラー(3′)によって光学結合されている少なくとも2つのV字状の配置を成すことを特徴とする請求項1〜12のいずれか項に記載のレーザ装置。
  14. 前記レーザ装置は、互いに垂直にある平面X及び平面Y内で配向されていて、かつ追加の折り畳みミラー(3′、3″)によって光学結合されているのV字状の配置を成し当該両V字状の配置に対して共通の1のレンズ装置(11)を有することを特徴とする請求項1〜13のいずれか項に記載のレーザ装置。
  15. 少なくとも1個のQスイッチ変調器(21)が、パルスレーザビームを発生させるために前記共振器の1つの共振器分岐部(1a)内配置されていることを特徴とする請求項1〜14のいずれか項に記載のレーザ装置。
  16. 少なくとも1つの非線形素子(23)を有する少なくとも1つのモジュール(22)が、少なくとも1つの高次高調波を発生させるために前記共振器の1つの共振器分岐部(1b)内配置されていることを特徴とする請求項1〜15のいずれか項に記載のレーザ装置。
  17. それぞれの共振器分岐部(1a、1b)に付設された活性容積(26a、26b)が、該当する共振器分岐部(1a、1b)の光学軸線(27a、27b)に対して同心に且つ同軸に位置決めされていて且つ配向されていることを特徴とする請求項1〜16のいずれか項に記載のレーザ装置。
JP2011036061A 2010-02-23 2011-02-22 レーザ装置 Active JP5474851B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102010009048A DE102010009048A1 (de) 2010-02-23 2010-02-23 Laseranordnung
DE102010009048.4 2010-02-23

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011176315A JP2011176315A (ja) 2011-09-08
JP5474851B2 true JP5474851B2 (ja) 2014-04-16

Family

ID=44121674

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011036061A Active JP5474851B2 (ja) 2010-02-23 2011-02-22 レーザ装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20110222572A1 (ja)
EP (1) EP2362503B1 (ja)
JP (1) JP5474851B2 (ja)
KR (1) KR101401866B1 (ja)
CN (1) CN102170084A (ja)
DE (1) DE102010009048A1 (ja)
TW (1) TWI479759B (ja)

Family Cites Families (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3921096A (en) * 1974-12-16 1975-11-18 United Technologies Corp Unstable split mode laser resonator
WO1986003601A1 (en) 1984-12-03 1986-06-19 Hughes Aircraft Company Variable lens and birefringence compensator for continuous operation
JPH0621261Y2 (ja) * 1988-06-30 1994-06-01 日本電気株式会社 ダイオードレーザ励起固体レーザ装置
FR2647973B1 (fr) * 1989-05-30 1991-08-16 Thomson Csf Lasers de puissance pompes par diodes lasers
US5052815A (en) * 1990-04-13 1991-10-01 Coherent, Inc. Single frequency ring laser with two reflecting surfaces
JPH04302186A (ja) * 1991-03-29 1992-10-26 Hitachi Ltd 固体レーザ発振器とレーザ露光装置
CA2071598C (en) * 1991-06-21 1999-01-19 Akira Eda Optical device and method of manufacturing the same
JPH05145148A (ja) * 1991-11-25 1993-06-11 Sony Corp 固体レーザ共振器
JPH06275891A (ja) * 1993-03-19 1994-09-30 Mitsui Petrochem Ind Ltd レーザ共鳴器と固体レーザ装置
US5638397A (en) * 1994-02-04 1997-06-10 Spectra-Physics Lasers, Inc. Confocal-to-concentric diode pumped laser
DE4428194C2 (de) * 1994-08-09 1998-02-12 Rofin Sinar Laser Gmbh Lasersystem mit einer kompensierten Spiegeloptik
JP3265173B2 (ja) * 1995-01-10 2002-03-11 三菱電機株式会社 固体レーザ装置
JPH08234254A (ja) * 1995-02-23 1996-09-13 Asahi Glass Co Ltd 高調波発生装置
JPH0964438A (ja) * 1995-08-24 1997-03-07 Seitai Hikari Joho Kenkyusho:Kk 固体レーザ発振器
DE19714175B4 (de) 1996-03-25 2008-07-17 Koch, Ralf, Dr. Verfahren zur Kompensation der thermischen Linse in optisch gepumpten Festkörper-Laser-Medien
JPH118428A (ja) * 1997-06-18 1999-01-12 Nec Corp 固体レーザ発振器
JPH11177165A (ja) * 1997-12-10 1999-07-02 Natl Aerospace Lab 固体レーザーの光励起方式
US6285702B1 (en) * 1999-03-05 2001-09-04 Coherent, Inc. High-power external-cavity optically-pumped semiconductor laser
US6185235B1 (en) * 1998-11-24 2001-02-06 Spectra-Physics Lasers, Inc. Lasers with low doped gain medium
US6366596B1 (en) * 2000-01-21 2002-04-02 Photonics Industries International, Inc. High power laser
JP4330762B2 (ja) * 2000-04-21 2009-09-16 富士フイルム株式会社 マルチビーム露光装置
DE10043269C2 (de) * 2000-08-29 2002-10-24 Jenoptik Jena Gmbh Diodengepumpter Laserverstärker
ITTO20020173A1 (it) 2002-02-28 2003-08-28 Bright Solutions Soluzioni Las Metodo di pompaggio di una cavita' laser e relativo sistema laser.
US6678308B1 (en) * 2002-09-06 2004-01-13 The Boeing Company Laser resonator system using offner relay
US7016389B2 (en) 2003-01-24 2006-03-21 Spectra Physics, Inc. Diode pumped laser with intracavity harmonics
CN100476497C (zh) * 2003-05-14 2009-04-08 皇家飞利浦电子股份有限公司 可调反射镜、光学设备及其制造方法
US7068700B2 (en) * 2003-11-14 2006-06-27 Honeywell International Inc. Optical bench for diode-pumped solid state lasers in field applications
JP2005158886A (ja) * 2003-11-21 2005-06-16 Hamamatsu Photonics Kk 光増幅器、レーザ発振器およびmopaレーザ装置
DE102004009593B4 (de) * 2004-02-27 2006-11-23 Rofin-Sinar Laser Gmbh Festkörperlaser mit einer Kristallscheibe
JP4579062B2 (ja) * 2005-06-10 2010-11-10 富士フイルム株式会社 モードロックレーザ装置
US7535938B2 (en) * 2005-08-15 2009-05-19 Pavilion Integration Corporation Low-noise monolithic microchip lasers capable of producing wavelengths ranging from IR to UV based on efficient and cost-effective frequency conversion
US7408971B2 (en) * 2006-02-28 2008-08-05 Quantronix Corporation Longitudinally pumped solid state laser and methods of making and using
US7457328B2 (en) 2006-05-17 2008-11-25 Battelle Memorial Institute Polarization methods for diode laser excitation of solid state lasers
JP5001599B2 (ja) * 2006-07-26 2012-08-15 富士フイルム株式会社 固体レーザ発振装置
US7796671B2 (en) * 2008-03-31 2010-09-14 Electro Scientific Industries, Inc. Multi-pass optical power amplifier
FR2929766A1 (fr) * 2008-04-04 2009-10-09 Univ Claude Bernard Lyon I Eta Procede de pompage d'un laser bifrequence, dispositif de pompage associe et laser bifrequence incorporant un tel dispositif de pompage

Also Published As

Publication number Publication date
CN102170084A (zh) 2011-08-31
JP2011176315A (ja) 2011-09-08
EP2362503B1 (de) 2016-10-26
DE102010009048A1 (de) 2011-08-25
TW201201465A (en) 2012-01-01
TWI479759B (zh) 2015-04-01
KR20110097665A (ko) 2011-08-31
US20110222572A1 (en) 2011-09-15
EP2362503A1 (de) 2011-08-31
KR101401866B1 (ko) 2014-05-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5663979A (en) Fiber stub end-pumped laser
JP5177969B2 (ja) 光増幅装置
JP4775443B2 (ja) 固体レーザ装置および波長変換レーザ装置
KR102344775B1 (ko) 제3 고조파 생성을 위한 고효율 레이저 시스템
US7620092B2 (en) Multimode MOPA with thermal lens compensation
US5148441A (en) Solid state laser
JP2004111542A (ja) 半導体レーザ装置
US20080310475A1 (en) Laser device having thermal lens astigmatism compensation devices and methods of use
US5999554A (en) Fiber stub end-pumped laser
JPH10339891A (ja) 波長変換装置および該波長変換装置を用いた紫外レーザ装置
JP5474851B2 (ja) レーザ装置
JPH11330603A (ja) 固体レーザ装置及びそれを備えた固体レーザ増幅器
CN107069414B (zh) 小型化百皮秒激光美容仪
CN102263364B (zh) 泵浦光高效利用的端面泵浦激光器
JP2725648B2 (ja) 固体レーザ励起方法及び固体レーザ装置
JP7012311B2 (ja) 紫外レーザー装置
CN113872030A (zh) 一种266nm脉冲固体激光器
JP3197820B2 (ja) 固体レーザ装置
JP2760116B2 (ja) 固体レーザ装置
US9362704B2 (en) Laser resonator for generating frequency-converted laser radiation
US6389053B1 (en) Solid-state laser compensated for pumping-light astigmatism
JPH08307017A (ja) レーザ装置
KR20230119142A (ko) 레이저 빔 증폭 장치
JP3074772B2 (ja) 第2高調波発生装置
CN115799962A (zh) 一种绿光激光器

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121031

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121204

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130228

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130305

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130403

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130408

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130501

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140121

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140205

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5474851

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250