JP5472182B2 - 衛生陶器 - Google Patents

衛生陶器 Download PDF

Info

Publication number
JP5472182B2
JP5472182B2 JP2011074621A JP2011074621A JP5472182B2 JP 5472182 B2 JP5472182 B2 JP 5472182B2 JP 2011074621 A JP2011074621 A JP 2011074621A JP 2011074621 A JP2011074621 A JP 2011074621A JP 5472182 B2 JP5472182 B2 JP 5472182B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sanitary ware
titanium
zirconium
oxide
photocatalyst layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011074621A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012206907A (ja
Inventor
晋一 八木
隆博 日野
智康 一木
博彰 雨森
聡士 高野
弘優 徳留
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toto Ltd
Original Assignee
Toto Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toto Ltd filed Critical Toto Ltd
Priority to JP2011074621A priority Critical patent/JP5472182B2/ja
Priority to TW101106015A priority patent/TWI549748B/zh
Priority to KR1020137022804A priority patent/KR101406831B1/ko
Priority to US14/007,746 priority patent/US20140017425A1/en
Priority to PCT/JP2012/058114 priority patent/WO2012133523A1/ja
Priority to CN201280013232.XA priority patent/CN103429555B/zh
Priority to EP12762962.4A priority patent/EP2692713A4/en
Publication of JP2012206907A publication Critical patent/JP2012206907A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5472182B2 publication Critical patent/JP5472182B2/ja
Priority to US14/873,342 priority patent/US20160023958A1/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/80After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone of only ceramics
    • C04B41/81Coating or impregnation
    • C04B41/85Coating or impregnation with inorganic materials
    • C04B41/87Ceramics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/45Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements
    • C04B41/46Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements with organic materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47KSANITARY EQUIPMENT NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; TOILET ACCESSORIES
    • A47K1/00Wash-stands; Appurtenances therefor
    • A47K1/04Basins; Jugs; Holding devices therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J21/00Catalysts comprising the elements, oxides, or hydroxides of magnesium, boron, aluminium, carbon, silicon, titanium, zirconium, or hafnium
    • B01J21/06Silicon, titanium, zirconium or hafnium; Oxides or hydroxides thereof
    • B01J21/063Titanium; Oxides or hydroxides thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J21/00Catalysts comprising the elements, oxides, or hydroxides of magnesium, boron, aluminium, carbon, silicon, titanium, zirconium, or hafnium
    • B01J21/06Silicon, titanium, zirconium or hafnium; Oxides or hydroxides thereof
    • B01J21/066Zirconium or hafnium; Oxides or hydroxides thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/30Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their physical properties
    • B01J35/39Photocatalytic properties
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/009After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone characterised by the material treated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/45Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements
    • C04B41/52Multiple coating or impregnating multiple coating or impregnating with the same composition or with compositions only differing in the concentration of the constituents, is classified as single coating or impregnation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/80After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone of only ceramics
    • C04B41/81Coating or impregnation
    • C04B41/89Coating or impregnation for obtaining at least two superposed coatings having different compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/00474Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00
    • C04B2111/0081Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00 as catalysts or catalyst carriers
    • C04B2111/00827Photocatalysts
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E03WATER SUPPLY; SEWERAGE
    • E03CDOMESTIC PLUMBING INSTALLATIONS FOR FRESH WATER OR WASTE WATER; SINKS
    • E03C1/00Domestic plumbing installations for fresh water or waste water; Sinks
    • E03C1/12Plumbing installations for waste water; Basins or fountains connected thereto; Sinks
    • E03C1/14Wash-basins connected to the waste-pipe
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E03WATER SUPPLY; SEWERAGE
    • E03DWATER-CLOSETS OR URINALS WITH FLUSHING DEVICES; FLUSHING VALVES THEREFOR
    • E03D11/00Other component parts of water-closets, e.g. noise-reducing means in the flushing system, flushing pipes mounted in the bowl, seals for the bowl outlet, devices preventing overflow of the bowl contents; devices forming a water seal in the bowl after flushing, devices eliminating obstructions in the bowl outlet or preventing backflow of water and excrements from the waterpipe
    • E03D11/02Water-closet bowls ; Bowls with a double odour seal optionally with provisions for a good siphonic action; siphons as part of the bowl
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/131Glass, ceramic, or sintered, fused, fired, or calcined metal oxide or metal carbide containing [e.g., porcelain, brick, cement, etc.]
    • Y10T428/1317Multilayer [continuous layer]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/26Web or sheet containing structurally defined element or component, the element or component having a specified physical dimension
    • Y10T428/263Coating layer not in excess of 5 mils thick or equivalent
    • Y10T428/264Up to 3 mils
    • Y10T428/2651 mil or less

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Bidet-Like Cleaning Device And Other Flush Toilet Accessories (AREA)
  • Sanitary Device For Flush Toilet (AREA)

Description

本発明は、大便器、小便器、洗面器、手洗い器等の衛生陶器に関し、さらに詳しくは耐水性、耐摩耗性に優れた光触媒層をその表面に有する衛生陶器に関する。
衛生陶器表面、例えば便器のボウル面に光触媒表面層を形成し、その光触媒層に紫外線を照射することで発揮する親水性を利用して、汚物付着を抑制し、水洗性能を向上させた便器などの衛生陶器が知られている。このような衛生陶器は、親水性による汚物付着抑制とともに、光触媒による分解作用によって菌の繁殖も抑制できることから、清掃負荷を軽減させるものとして優れたものである。
このような衛生陶器としては、例えば、特開平9−78665号公報(特許文献1)には、その表面に酸化チタンとシリカとを含んでなる層を形成し、その層が、紫外線照射により親水性となり、汚れの付着を防止するとした便器の開示がある。また、特開平11−228865号公報(特許文献2)には、光触媒層の膜硬度を高めるためにチタンアルコキシドとシリコンアルコキシドを用いることが提案されている。さらに、特開平10−114546号公報(特許文献3)には、酸化チタンの層の上にジルコニウムアルコキシドを被覆し焼成することで、長期の光触媒の活性が維持されるとの開示がある。
このような光触媒層を持つ衛生陶器にあっては、衛生陶器は比較的湿潤な環境化におかれるため、水による光触媒層の劣化が起こることが明らかになってきた。特に、水道中の溶存イオンの影響により、その劣化が助長されることも分かってきた。従って、衛生陶器表面の光触媒層には、水に対する耐久性(以下、本明細書においては耐水性ということがある)が必要とされる。更に、光触媒層を設けることで衛生陶器の清掃の頻度は減るものの、清掃はその表面をブラシ等でこすられることから光触媒層にとっては過酷であるといえ、従って、衛生陶器表面の光触媒層には、高い耐摩耗性が必要とされる。
特開平9−78665号公報 特開平11−228865号公報 特開平10−114546号公報
本発明者らは、今般、光触媒層を構成する酸化物被膜を、酸化チタンの前駆体と酸化ジルコニウムの前駆体とを共に焼成して形成することで、良好な光触媒活性を維持しながら、高い耐水性および耐摩耗性を有する光触媒層が衛生陶器の釉薬表面に得られるとの知見を得た。本発明はかかる知見に基づくものである。
したがって、本発明は、良好な光触媒活性を維持しながら、高い耐水性および耐摩耗性を有する光触媒層が設けられた衛生陶器およびその製造方法の提供をその目的としている。
そして、本発明による衛生陶器は、釉薬層と、その上に設けられた光触媒層とを有してなる衛生陶器であって、前記光触媒層が、酸化チタンの前駆体と酸化ジルコニウムの前駆体とを共に焼成して得られた酸化物被膜であり、かつ酸化チタンを65〜90質量%および酸化ジルコニウムを10〜35質量%含んでなることを特徴とするものである。
また、本発明による上記した衛生陶器の製造方法は、酸化チタンの前駆体と酸化ジルコニウムの前駆体とを少なくとも含む溶液を、衛生陶器表面に適用し、その後焼成して光触媒層とする工程を少なくとも含んでなることを特徴とするものである。
定義
本発明において、「衛生陶器」とは、トイレおよび洗面所周りで用いられる陶器製品を意味し、具体的には大便器、小便器、便器のサナ、便器タンク、洗面台の洗面器、手洗い器などを意味する。また、「陶器」とは、陶磁器のうち、素地の焼き締まりがやや吸水性のある程度で、かつ表面に釉薬を施したものを意味する。
光触媒層
本発明による衛生陶器は、その表面に光触媒層を有し、この光触媒層が酸化チタンの前駆体と酸化ジルコニウムの前駆体とを共に焼成して得られた酸化物被膜からなる。
本発明において、酸化チタンの前駆体としては、チタンアルコキシドおよびチタンキレートが好適に利用できる。チタンアルコキシドは、一般式:Ti(OR)で基本的に表されるものであり、加水分解によって光触媒性酸化チタンを生じさせるものであれば限定されない。式中の(OR)の一部がアセチルアセトネート(C)やエチルアセトアセテート(C)で置換されていてもよい。本発明の好ましい態様によれば、チタンアルコキシドは、アルコキシド(RO−)の有機基R部分が低級(好ましくはC1−6)アルキル基であるものである。その好ましい具体例としては、テトラエトキシチタン、テトライソプロポキシチタン、テトラn−プロポキシチタン、テトラブトキシチタン、テトラメトキシチタン、チタンジイソプロポキシビス(アセチルアセトネート)、チタンジイソプロポキシビス(エチルアセトアセテート)等が挙げられる。また、チタンキレートとしては、例えばチタンテトラアセチルアセトネートが挙げられる。
また、酸化ジルコニウムの前駆体としては、ジルコニウムアルコキシドおよびジルコニウムキレートが好適に利用できる。ジルコニウムアルコキシドは、一般式:Zr(OR)で基本的に表されるものであり、加水分解によって酸化ジルコニウムを生じさせるものであれば限定されない。式中の(OR)の一部がアセチルアセトネート(C)やエチルアセトアセテート(C)で置換されていてもよい。本発明の好ましい態様によれば、アルコキシド(RO)の有機基R部分がジルコニウムアルコキシドは、アルコキシド(RO−)の有機基R部分が低級(好ましくはC2−6)アルキル基であるものである。その好ましい具体例としては、ジルコニウムテトラエトキシド、ジルコニウムテトライソプロポキシド、ジルコニウムテトラブトキド、ジルコニウムトリブトキシモノアセチルアセトネート、ジルコニウムジブトキシビス(エチルアセトアセテート)、ジルコニウムモノブトキシアセチルアセトネートビス(エチルアセトアセテート)などが挙げられる。また、ルコニウムキレートとしては、例えばジルコニウムテトラアセチルアセトネートが挙げられる。
本発明において、酸化チタンの前駆体と酸化ジルコニウムの前駆体とを共に焼成して酸化物被膜を得る。焼成は、酸化チタンの前駆体が光触媒性酸化チタンとなり、かつ酸化ジルコニウムの前駆体が酸化ジルコニウムとなるのに必要な温度と時間で行われればよい。温度および時間は、良好な光触媒活性の酸化チタンと、耐水性および耐摩耗性を有した酸化物被膜が得られる限り、適宜決定されてよいが、例えば、700〜800℃の温度で、0.5〜3時間行われればよく、好ましくは725〜775℃の温度で、1〜2時間程度である。
本発明において、酸化チタンの前駆体と酸化ジルコニウムの前駆体とを共に焼成して得られた酸化物被膜からなる光触媒層は、高い耐水性および耐摩耗性を有する。その理由は定かではないが、以下の様に考えられる。なお、以下の説明はあくまで仮定であって、本発明はこれに拘束されるものではない。すなわち、酸化ジルコニウムが光触媒性、すなわち結晶性酸化チタンの表面に析出することにより、Ti−O−Tiよりも化学的かつ物理的に強固なZr−O−Ti結合を形成していること、また釉薬層との界面に析出することにより、Ti−O−Siよりも化学的かつ物理的に強固なZr−O−Si結合を形成していることが理由と考えられる。この結合は、チタンアルコキシド単独を出発物質として得られた酸化チタン、またはTi−O−Ti結合よりも化学的安定性の低いTi−O−Si結合が存在するチタンおよびシリコンアルコキシドを出発物質とした酸化チタンに比較して、耐水性および耐摩耗性に優れるものと考えられる。これらの結合の相違は酸化物被膜、すなわち光触媒層の物理的構造にも反映されていると考えられるが、その微視的な相違は僅かで種々の測定または同定方法では明確に現時点では出来ずにいるが、結果として得られた酸化物被膜の高い耐水性および耐摩耗性の存在は明らかである。
本発明において、光触媒層は、酸化チタンを65〜90質量%および酸化ジルコニウムを10〜35質量%含んでなる。酸化チタンは好ましくは67.5〜85質量%であり、より好ましくは70〜80質量%である。酸化ジルコニウムは好ましくは15〜32.5質量%であり、より好ましくは20〜30質量%である。
衛生陶器
衛生陶器素地
本発明による衛生陶器の陶器素地は、特に限定されず、通常の衛生陶器素地であってよい。また、最表層の上記表面性状を有した釉薬層の下に、中間層となる釉薬層が設けられていてもよい。
製造方法
本発明による衛生陶器は、以下のような方法により好ましく製造することができる。すなわち、まず、陶器素地を、ケイ砂、長石、粘土等を原料として調製した衛生陶器素地泥漿を、吸水性の型を利用した鋳込み成形を用いて、適宜形状に成形する。その後、乾燥させた成形体表面に、上記釉薬原料をスプレーコーティング、ディップコーティング、スピンコーティング、ロールコーティング等の一般的な方法を適宜選択して塗布する。得られた表面釉薬層の前駆層が形成された成形体を、次に焼成する。焼成温度は、陶器素地が焼結し、かつ釉薬が軟化する1,000℃以上1,300℃以下の温度が好ましい。
釉薬
本発明による衛生陶器の釉薬層を生成する釉薬は、上記した表面性状が実現できる限り、その組成は限定されない。本発明において、一般的には釉薬原料とは、珪砂、長石、石灰石等の天然鉱物粒子の混合物と定義する。また顔料とは、例えば、コバルト化合物、鉄化合物等であり、乳濁剤とは、例えば、珪酸ジルコニウム、酸化錫等である。非晶質釉薬とは、上記のような天然鉱物粒子等の混合物からなる釉薬原料を高温で溶融した後、急冷してガラス化させた釉薬をいい、例えば、フリット釉薬が好適に利用可能である。
本発明の好ましい態様によれば、好ましい釉薬組成は、例えば、長石が10wt%〜30wt%、珪砂が15wt%〜40wt%、炭酸カルシウムが10wt%〜25wt%、コランダム、タルク、ドロマイト、亜鉛華が、それぞれ10wt%以下、乳濁剤および顔料が合計15wt%以下のものである。
製造方法
本発明による衛生陶器は、釉薬層を有する衛生陶器に、チタンアルコキシドとジルコニウムアルコキシドとを含んでなる溶液、すなわちコーティング液を適用、好ましくは塗布して、その後焼成することにより製造することが出来る。
コーティング液には、チタンアルコキシドおよびジルコニウムアルコキシドに加え、次のような成分を加えることが出来る。例えば、光触媒層の均一性を上げるためにレベリング剤などの界面活性剤が挙げられる。
また、コーティング液の溶媒としては、エタノール、イソプロパノール、ノルマルブタノールなどのアルコール類、メチルセロソルブ、ブチルセロソルブなどのセロソルブ類、トルエン、キシレンなどの芳香族炭化水素類、や酢酸エチル、酢酸ブチルなどのエステル類が挙げられるが、チタンアルコキシドおよびジルコニウムアルコキシドが溶解する溶媒であれば特に限定されない。
コーティング液の衛生陶器への適用は、好ましくは、刷毛塗り、ローラー、スプレー、ロールコーター、フローコーター、ディップコート、流し塗り、スクリーン印刷等、一般に広く行われている方法により行われてよい。コーティング液の衛生陶器への塗布後、焼成を行う。焼成の温度および時間は上記した範囲で行われればよい。
本発明を以下の例に基づいて具体的に説明するが、本発明はこれらの例に限定されるものではない。
なお、衛生陶器表面に形成した光触媒層の水に対する耐久性(耐水性)の評価に関しては、耐アルカリ性の試験と略同様の傾向を示すため、本実施例では、以下に記載する耐アルカリ性試験を用いて評価を行った。
光触媒層形成のための塗布液の調製
チタンアルコキシド(チタンジイソプロポキシビス(アセチルアセトネート、NDH−510C、日本曹達株式会社製)と、ジルコニウムアルコキシド(ジルコニウムトリブトキシモノアセチルアセトネート、オルガチックスZC−540、マツモトファインケミカル株式会社製)とを、焼成後の固形分の重量比が下記の表に記載される割合となるように混合した。次いで、この混合物を、2-プロパノール(80%)とメチルセロソルブ(20%)の混合溶媒で、焼成後の固形分が1%になるように希釈し、希釈液を攪拌機で混合した。得られた混合液を1時間以上放置して、これを塗布液とした。
陶器タイル作成
陶器原料を鋳込み成形して素地を得て、この素地の表面にハンドスプレーガン(F100 明治機械製作所株式会社製)を使用して釉薬を塗布した。続いて、徐々に昇温および降温しながら最高温度1180℃に設定されたトンネル窯を24時間通過させて焼成して、陶器タイルを得た。
光触媒層の形成
上で得られた陶器タイル表面に、ハンドスプレーガン(F100 明治機械製作所株式会社製)を用いて、上で得た塗布液を焼成後の膜厚が100nmになるように塗布量を制御してコーティングした。次いで、徐々に昇温および降温しながら最高温度770℃に設定された高温電気炉(FUH732DA ADVANTEC株式会社製)で24時間かけて焼成して、光触媒コーティングタイルを得た。
親水性試験
得られた光触媒コーティングタイルに、ブラックライト(FL20SBLB−A 東芝ライテック株式会社製)を、紫外線照度計(光触媒用光パワーメータ(C9536−01、H9958)浜松ホトニクス株式会社製)の測定値が0.2±0.01mW/cmとなるようにして、5時間照射した。次いでタイル表面に蒸留水を散水して、水膜形成の確認、および水膜が破壊するまでの時間を測定した。その結果を、以下の基準で評価した。
水膜を形成し、30秒以上保持する:○
水膜を形成するが、30秒以上保持できない:△
水膜を形成しない:×
光触媒活性
光触媒コーティングタイルの光触媒活性を、JIS R1703−2に準じたメチレンブルー分解指数で評価した。その結果を以下の基準で評価した。
分解指数が10以上:○
5以上10未満:△
分解指数が5未満:×
耐アルカリ性試験(耐水性評価)
光触媒コーティングタイルを、30℃に保持した5%水酸化ナトリウム(試薬特級 和光純薬工業株式会社製)水溶液に浸漬した。所定時間浸漬後、JISK5600−5−6に基づきテープ剥離試験を実施した。その結果を以下の基準で評価した。
80時間浸漬で剥離なし:○
80時間以下の浸漬で剥離:△
40時間以下の浸漬で剥離:×
耐摺動性試験
ラビングテスター(太平理化工業株式会社製)を使用して、光触媒コーティングタイルの耐摺動性試験を実施した。スコッチブライト(SS−72K 住友3M株式会社製)を2.24cm角に切断したものを、両面テープを用いて不織布の部分が摺動面に当たるようにヘッドに接着したあと、蒸留水で濡らした。次いで、250gの錘を載せて(荷重条件:5kPa)所定回数摺動し、表面のキズの有無を目視で確認した。ウレタンスポンジは1000回摺動ごとに新しいものと取り替えた。結果を以下の基準で評価した。
2000回摺動後に視認できるキズなし:○
1000回摺動後に視認できるキズなし:△
1000回摺動後に視認できるキズあり:×
以上の結果は、下記の表に示される通りであった。
Figure 0005472182

Claims (4)

  1. 釉薬層と、その上に設けられた光触媒層とを有してなる衛生陶器であって、
    前記光触媒層が、チタンアルコキシドまたはチタンキレートジルコニウムアルコキシドまたはジルコニウムキレートとを共に焼成して得られた酸化物被膜であり、かつ酸化チタンを65〜85質量%および酸化ジルコニウムを15〜35質量%含んでなり、前記焼成が700〜800℃で行われてなることを特徴とする、衛生陶器。
  2. 前記光触媒層が、メチレンブルー分解指数5以上を有するものである、請求項1に記載の衛生陶器。
  3. 前記光触媒層の膜厚が50〜200nmである、請求項1または2に記載の衛生陶器。
  4. 請求項1〜3のいずれか一項に記載の衛生陶器の製造方法であって、
    酸化チタンの前駆体と酸化ジルコニウムの前駆体を少なくとも含む溶液を、前記衛生陶器表面に適用し、その後700〜800℃の温度で焼成して光触媒層とする工程を少なくとも含んでなることを特徴とする、製造方法。
JP2011074621A 2011-03-30 2011-03-30 衛生陶器 Active JP5472182B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011074621A JP5472182B2 (ja) 2011-03-30 2011-03-30 衛生陶器
TW101106015A TWI549748B (zh) 2011-03-30 2012-02-23 Sanitary pottery
US14/007,746 US20140017425A1 (en) 2011-03-30 2012-03-28 Sanitary ware
PCT/JP2012/058114 WO2012133523A1 (ja) 2011-03-30 2012-03-28 衛生陶器
KR1020137022804A KR101406831B1 (ko) 2011-03-30 2012-03-28 위생도기
CN201280013232.XA CN103429555B (zh) 2011-03-30 2012-03-28 卫生陶器
EP12762962.4A EP2692713A4 (en) 2011-03-30 2012-03-28 SANITARY DEVICES
US14/873,342 US20160023958A1 (en) 2011-03-30 2015-10-02 Sanitary ware

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011074621A JP5472182B2 (ja) 2011-03-30 2011-03-30 衛生陶器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012206907A JP2012206907A (ja) 2012-10-25
JP5472182B2 true JP5472182B2 (ja) 2014-04-16

Family

ID=46931232

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011074621A Active JP5472182B2 (ja) 2011-03-30 2011-03-30 衛生陶器

Country Status (7)

Country Link
US (2) US20140017425A1 (ja)
EP (1) EP2692713A4 (ja)
JP (1) JP5472182B2 (ja)
KR (1) KR101406831B1 (ja)
CN (1) CN103429555B (ja)
TW (1) TWI549748B (ja)
WO (1) WO2012133523A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6028495B2 (ja) * 2012-09-27 2016-11-16 Toto株式会社 光触媒部材
JP6750348B2 (ja) * 2015-09-15 2020-09-02 Toto株式会社 光触媒層を有する衛生陶器
CN106518169B (zh) 2015-09-15 2019-07-05 Toto株式会社 具有光催化剂层的卫生陶器
US11094208B2 (en) * 2016-09-30 2021-08-17 The Boeing Company Stereo camera system for collision avoidance during aircraft surface operations
KR102593723B1 (ko) * 2021-06-01 2023-10-25 시노스틸 루오나이 머티리얼즈 테크놀로지 코퍼레이션 고온 내마모성 세라믹 유약, 고온 내마모성 세라믹 코팅층 프리폼 및 그 제조방법과 응용
JP7317071B2 (ja) * 2021-06-01 2023-07-28 シノスチール ルオナイ マテリアルズ テクノロジー コーポレーション 高温耐摩耗セラミック釉薬、高温耐摩耗セラミック塗布層プリフォーム及びその製造方法、使用

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59174586A (ja) * 1983-03-25 1984-10-03 株式会社イナックス 施釉製品
US5874701A (en) * 1992-10-11 1999-02-23 Toto Co., Ltd. Photocatalytic air treatment process under room light
US5674625A (en) * 1993-11-10 1997-10-07 Central Glass Company, Limited Multilayered water-repellent film and method of forming same on glass substrate
JP3704817B2 (ja) 1995-07-08 2005-10-12 東陶機器株式会社 便器
JPH10114544A (ja) 1996-08-22 1998-05-06 Toto Ltd 光触媒性親水性部材、その製造方法、及び光触媒性親水性コーティング組成物
JPH1122886A (ja) 1997-07-01 1999-01-26 Daidore Kk 排水集合管
JPH1160281A (ja) * 1997-08-21 1999-03-02 Central Glass Co Ltd 光触媒ガラス及びその製造方法
JPH11157966A (ja) * 1997-12-03 1999-06-15 Toto Ltd 光触媒機能を有する陶磁器及びその製造方法
EP1327475A3 (en) * 1997-12-10 2003-08-13 Toto Ltd. Formulation for forming the surface layer of a composite material
JPH11179211A (ja) * 1997-12-25 1999-07-06 Sumitomo Metal Ind Ltd 酸化チタン系光触媒とその製造方法、多機能部材および使用方法
JP2000160056A (ja) * 1998-09-22 2000-06-13 Toto Ltd 光触媒性コーティング組成物、光触媒性複合材および光触媒性複合材の製造方法
JP2001212581A (ja) * 2000-02-04 2001-08-07 Nok Corp 化学物質の処理方法
JP2002234105A (ja) * 2000-03-13 2002-08-20 Toto Ltd 親水性部材及びその製造方法
JP2001079979A (ja) * 2000-07-27 2001-03-27 Toto Ltd 光触媒性親水性部材
WO2003061828A1 (fr) * 2002-01-21 2003-07-31 Sumitomo Titanium Corporation Materiau composite photocatalytique et son procede de preparation
JP2005008974A (ja) * 2003-06-20 2005-01-13 Jfe Steel Kk 琺瑯材およびその製造方法
US20090156394A1 (en) * 2005-09-30 2009-06-18 Mitsui Chemicals, Inc. Inorganic sintered material containing photocatalyst covered with silicon oxide film
TW200837156A (en) * 2007-02-22 2008-09-16 Kansai Paint Co Ltd Coating agent for forming titanium/zirconium film, method for forming titanium/zirconium film and metal substrate coated with titanium/zirconium film
JP5157561B2 (ja) * 2007-03-20 2013-03-06 新日鐵住金株式会社 可視光応答型光触媒とその製造方法
JP2009213954A (ja) * 2008-03-07 2009-09-24 Univ Of Tokyo 薄膜及びその製造方法、並びにガラス
CN103030214A (zh) * 2011-09-29 2013-04-10 Toto株式会社 抑制水垢生成的用水处器具

Also Published As

Publication number Publication date
US20160023958A1 (en) 2016-01-28
CN103429555B (zh) 2015-04-01
TWI549748B (zh) 2016-09-21
KR101406831B1 (ko) 2014-06-13
US20140017425A1 (en) 2014-01-16
KR20130116940A (ko) 2013-10-24
WO2012133523A1 (ja) 2012-10-04
EP2692713A4 (en) 2014-09-24
CN103429555A (zh) 2013-12-04
JP2012206907A (ja) 2012-10-25
TW201238656A (en) 2012-10-01
EP2692713A1 (en) 2014-02-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6028495B2 (ja) 光触媒部材
JP5472182B2 (ja) 衛生陶器
US10010865B2 (en) Sanitary ware having photocatalyst layer
CZ20003244A3 (en) Substrate with photocatalytic coating and process for preparing thereof
JP5099531B2 (ja) 素地隠蔽性に優れた釉薬層を有する衛生陶器
JPWO2008096866A1 (ja) 光触媒薄膜、光触媒薄膜の形成方法及び光触媒薄膜被覆製品
US20100227177A1 (en) Sanitary ware and process for production thereof
JP6750348B2 (ja) 光触媒層を有する衛生陶器
KR20110105433A (ko) 친환경 기능을 갖는 블록구조체
JP3717736B2 (ja) 光触媒層を有する積層構造体
JP4240516B2 (ja) 防汚性部材
JP2013075974A (ja) 防汚性薄膜形成用塗布液と防汚性製品及び防汚性薄膜形成用塗布液の製造方法並びに防汚性製品の製造方法
TW528741B (en) High-temperature glaze with anti-dust and anti-bacteria functions, and the preparation thereof
KR101150073B1 (ko) 오염방지 코팅제 및 그 제조방법
JPH09132432A (ja) 抗菌機能を付与したコーティング方法とその溶液
JP2000178089A (ja) 陶磁器及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130410

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20130410

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20130510

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130521

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130813

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131011

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140107

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140120

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5472182

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150