JP5465173B2 - 炭素がコーティングされたリン酸マンガンリチウムカソード材料 - Google Patents

炭素がコーティングされたリン酸マンガンリチウムカソード材料 Download PDF

Info

Publication number
JP5465173B2
JP5465173B2 JP2010515635A JP2010515635A JP5465173B2 JP 5465173 B2 JP5465173 B2 JP 5465173B2 JP 2010515635 A JP2010515635 A JP 2010515635A JP 2010515635 A JP2010515635 A JP 2010515635A JP 5465173 B2 JP5465173 B2 JP 5465173B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
limnpo
cathode
carbon
anode
manganese oxide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010515635A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010533354A (ja
Inventor
イズナル,イヴァン
ドゥレーゼン,ティエリー
ツカローヴァ,マルケータ
マイナーズ,ジェームズ
フランク,オタカール
カヴァン,ラディスラフ
Original Assignee
ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー filed Critical ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー
Publication of JP2010533354A publication Critical patent/JP2010533354A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5465173B2 publication Critical patent/JP5465173B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/13Electrodes for accumulators with non-aqueous electrolyte, e.g. for lithium-accumulators; Processes of manufacture thereof
    • H01M4/136Electrodes based on inorganic compounds other than oxides or hydroxides, e.g. sulfides, selenides, tellurides, halogenides or LiCoFy
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/052Li-accumulators
    • H01M10/0525Rocking-chair batteries, i.e. batteries with lithium insertion or intercalation in both electrodes; Lithium-ion batteries
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/362Composites
    • H01M4/366Composites as layered products
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/48Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/48Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
    • H01M4/52Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of nickel, cobalt or iron
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/58Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic compounds other than oxides or hydroxides, e.g. sulfides, selenides, tellurides, halogenides or LiCoFy; of polyanionic structures, e.g. phosphates, silicates or borates
    • H01M4/5825Oxygenated metallic salts or polyanionic structures, e.g. borates, phosphates, silicates, olivines
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/58Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic compounds other than oxides or hydroxides, e.g. sulfides, selenides, tellurides, halogenides or LiCoFy; of polyanionic structures, e.g. phosphates, silicates or borates
    • H01M4/583Carbonaceous material, e.g. graphite-intercalation compounds or CFx
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/62Selection of inactive substances as ingredients for active masses, e.g. binders, fillers
    • H01M4/624Electric conductive fillers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/48Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
    • H01M4/50Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of manganese
    • H01M4/505Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of manganese of mixed oxides or hydroxides containing manganese for inserting or intercalating light metals, e.g. LiMn2O4 or LiMn2OxFy
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/62Selection of inactive substances as ingredients for active masses, e.g. binders, fillers
    • H01M4/624Electric conductive fillers
    • H01M4/625Carbon or graphite
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)

Description

本発明は、電池、特にリチウム電池のための電気化学的活性物質に関する。本発明は、より正確には、炭素層がコーティングされたリン酸マンガンリチウム材料に関する。
リチウムを可逆的にインターカレートするカソード材料が、高性能の高エネルギー密度電池中の電極材料として使用するために近年大規模に研究されており、それらの材料は新しいリチウムイオン電池産業の土台となっている。
リチウムイオン電池は、負極(アノード)と、正極(カソード)と、負極及び正極の間のイオン電荷担体の移動を促進する電解質とを含む1つ又はそれ以上のリチウム電気化学セルから作製される。電極には2つの異なる挿入化合物が使用され、その一方の種類は活性カソード用であり、一方の種類はアノード材料用である。挿入化合物は、ゲスト原子を可逆的に挿入するための固体ホストとして機能する化合物である。リチウムイオン電池中、電池を充電するときに、リチウムはカソード材料から抽出され、同時にリチウムがアノード中に挿入される。リチウム原子は、一方の電極から他方の電極に、非水性電解質中に溶解したイオンの形態で移動する、又は「揺れ動く」。
最近、リチウム遷移金属(オルト)リン酸塩が、現在使用されているLiCoOと比較して低毒性、低コスト、良好な化学的及び熱的安定性であるため、将来性のあるLiイオン電池カソード材料として注目されている。オリビン構造中の酸素イオンは、P5+及びPO 3−四面体ポリアニオンと強い共有結合を形成して、三次元網目構造を安定化させる。他のリチウム遷移金属酸化物、例えばLiCoO、LiNiO、LiMnO、及びLiMnは、サイクリング中に顕著な容量の減少が問題となっている。これは、抽出及び再挿入中に生じる構造転移に起因する。LiMnPOは4.1V対Li/Liのレドックス電位を示し1,2、これはほとんどの液体電解質で到達可能な最大限度であると考えられる。残念ながらリン酸マンガンリチウムでは、低い固有の電子伝導率及びイオン伝導率が問題となっており、そのため不十分な放電率性能となっている。この電気化学的性能は、高電流密度において特に不十分であり、これは、グレイン中のリチウムの拡散動力学が遅いこと、及び低い固有の電子伝導率による結果である3,4。その速度性能を改善するための方法の1つは、陽イオンのドーピングにより固有の電子伝導率を増加させることである5−7。しかし、ドーピングの効果は、電子伝導率の増加が、高温で調製されたサンプル中に伝導性不純物の存在によって生じ得るので、疑問視されている
もう1つの方法は、オリビン材料の流動を最小化し9,10、それによってカソード材料中のリチウムインの拡散経路長を短くし、伝導性添加剤、例えば炭素との接触領域を大きくすることである11−13
Delacourtら14は、LiMnPOの直径100nmの粒子を沈殿によって合成することによって、C/20において可逆容量を、70mAh/gまで、直径1μmの粒子の場合のわずか35mAh/gから増加させた。Yonemuraらは、小さな粒子でC/100において150mAh/gの放電容量に達しており、これは理論容量の170mAh/gに近い。Kwonら15も、ゾル−ゲル法で調製され140〜160nmの範囲内の種々の粒度を有するLiMnPOの電気化学的性能を報告しており、C/100において156mAh/gの可逆容量を得ている。従って粒度が、有用なリチウム容量及び充電/放電速度の決定において重要であることが明らかである1618。これまでメソ粒子のLiMPO(M=Fe、Mn)の製造には課題が残されており、わずかなグループだけが、リチウムイオン電池の所望の電気化学的性能を得るために適切な大きさの材料を首尾良く製造している。Hereford、この種の電極材料の電気化学的性能を改善するための新しい方法が必要とされている。本発明によると、LiMnPO材料上に特殊な界面を形成することが、LiMnPO材料の電気化学的活性を改善するための最良の手段となると思われる。
本発明の主目的は、有利な電気化学的な性質を有し、電気化学的活性物質として有用となる新規材料を提供することである。本発明は、電気活性なリン酸マンガンリチウム材料(LiMnPO)又はドープしたLiMn1−xPO(式中、Z=Fe、Co、Ni、Mg、Ca、Al、Zr V、Ti、x=0.01〜0.3)材料であって、酸化マンガン層をLiMnPO材料、LiMn1−xPO材料のそれぞれの上に含むことを特徴とする材料を提供する。
本発明の一実施形態では、上記酸化マンガンが、LiMnPO材料、LiMn1−xPO材料のそれぞれと、伝導性添加剤、例えば炭素との間に存在する。
本発明の一実施形態では、上記酸化マンガンは、Mn(ハウスマンナイト)、β−MnO(パイロルサイト)、MnO(マンガノシット(manganosit))、MnOOH(グロウチット(groutit))、又はMn1.85O・6HO(バーネサイト)のいずれかである。
好ましい一実施形態では、本発明による炭素でコーティングされたリン酸マンガンリチウムC/LiMnPO材料は、0.01〜5%の濃度の酸化マンガン層を含む。
本発明の別の一実施形態では、LiMnPO材料と、伝導性添加剤、例えば炭素との間の酸化マンガン層は、LiMnPOの酸化によって調製される。
本発明によるリン酸マンガンリチウムLiMnPO材料は、約10nm〜約1000nmの粒度を有するLiMnPO材料を含有する。
本発明の一実施形態では、上記電極材料は、LiMnPOの粒子を炭素とともに空気雰囲気下で粉砕するステップを含む方法によって得られる。
好ましい一実施形態では、電極材料は、水の添加も使用される上記方法に従って得られる。
特に好ましい一実施形態では、電極材料は、130℃〜300℃、好ましくは約200℃〜250℃の加熱処理をさらに含む上記方法に従って製造される。
本発明の別の目的は、本発明による材料を含む充電式電池を提供することである。
本発明の別の目的は、(a)アノード、カソード、並びにアノード及びカソードと接触し、それらを分離する電解質と、(b)カソードと電子的に接触しているカソード集電体と、(c)アノードと電子的に接触しているアノード集電体とを含み、アノード及びカソードの少なくとも1つが化学式C/LiMnPO又はC/LiMn1−xPO(式中、Z=Fe、Co、Ni、Mg、Ca、Al、Zr、V、Ti、x=0.01〜0.3)を有する電気活性な炭素でコーティングされた材料を含み、酸化マンガン界面層を、LiMnPO材料、LiMn1−xPO材料のそれぞれと炭素層との間に含む、電気化学デバイスを提供することである。
本発明の別の目的は、上述の材料の製造方法を提供することである。
本発明の一実施形態では、酸化マンガン層は、LiMnPOを酸化剤、例えばオゾン、ニトロニウムテトラフルオロボレートなどで部分酸化することによって、LiMnPO粒子に酸化マンガン層をコーティングすることによって、又は炭素とともに空気条件下で直接高エネルギー粉砕することによって形成することができる。
本発明の好ましい一実施形態では、本発明による材料の製造に使用される方法は、LiMnPOの粒子を空気雰囲気下でボールミル粉砕するステップを含む。
特に好ましい一実施形態では、上記方法は湿潤条件下で行われる。好ましい液体は、水、又は約0.5%〜約20%、好ましくは3%〜10%、より好ましくは8%の範囲の重量含有率のLiOH溶液である。
本発明の特に好ましい一実施形態では、上記方法の後に加熱処理が行われる。使用される温度は130℃〜300℃で2〜20時間、好ましくは200℃〜250℃で12時間、より好ましくは230℃で12時間である。加熱時間は2〜20時間、好ましくは12時間である。
本発明を、図面で補われる実施例の使用により詳細に説明する。
514.5nmレーザーで励起した全測定サンプルのラマンスペクトルを示している。 カーボンブラックとともにアルゴン下及び乾燥条件で粉砕したLiMnPOのラマンスペクトルを示しており、純粋なLiMnPO、C/LiMnPO(703061−P−BX2−230)、及び純粋なハウスマンナイトと比較している。 本発明により調製された炭素でコーティングされたLiMnPO活性物質の電気化学的性能を示しており、従来技術により公知のLiMnPOと炭素との混合物と比較している。

表1は、検討中の種々の材料を集めている。
表2は、測定サンプルのラマンバンド及び文献との比較をまとめている。バンドの帰属:ν a V−POの対称及び非対称の変角、ν a ν−POの対称及び非対称の伸縮;強度:vw−非常に弱い、w−弱い、m−中程度、s−強い。
以下の実施例は、本発明の単なる説明を意図しており、本発明の範囲及び精神を限定するものではない。
本発明による方法を使用したLiMnPO /C材料の合成
最初のステップでは、純粋なLiMnPO(703061−P)を従来技術より公知の方法によって調製した。例えば、国際公開第2007/049815号には、優れた結晶性及び高純度を有するLiMnPOの製造方法が開示されている。方法の別の例は、国際公開第2007/113624号に開示されており、純粋なLiMnPOの「ポリオール」合成が記載されている。
LiMnPOとカーボンブラックとの空気雰囲気下での高エネルギー粉砕によって、LiMnPO/炭素複合材料(703061−P−BX3)を得た。
LiMnPO粉末16gとカーボンブラック(ケッチェンブラック(Ketjenblack)EC−600−JD、SSA≒1500m/g)4gとを250mLステンレス鋼製容器中に入れた。遊星ボールミル(レッチェ(Retsch)PM4000)に直径20mmの9個のステンレス鋼ボールを使用した高エネルギー粉砕を空気雰囲気下で4時間行った。粉砕速度は300rpmに固定した。これよりLiMnPO/炭素複合材料の複合材料を得た。
空気条件及び加湿(水3.2%)下での高エネルギー粉砕によって、LiMnPO/炭素複合材料(703061−P−BX1)を調製した。あるいはLiOH水溶液を使用することができる。
LiMnPO粉末16gと、水0.512mLと、カーボンブラック(ケッチェンブラックEC−600−JD、SSA≒1500m/g)4gとを250mlステンレス鋼製容器中に入れた。遊星ボールミル(レッチェPM4000)に直径20mmの9個のステンレス鋼ボールを使用した高エネルギー粉砕を空気雰囲気下で4時間行った。粉砕速度は300rpmに固定した。これよりLiMnPO/炭素複合材料の複合材料を得た。
実施例2に記載の空気条件及び加湿(水3.2%)下での高エネルギー粉砕によって、LiMnPO/炭素複合材料(703061−P−BX1−230)を調製し、次に230℃で終夜乾燥させた。
比較例
LiMnPOをカーボンブラック20重量%とともにアルゴン下で単純に粉砕することによってLiMnPO/炭素複合材料(サンプルA)を調製し、次に230℃で終夜乾燥させた。
国際公開第2007/113624号に記載されるように調製したLiMnPO粒子を、マンガンアセテート水溶液で処理した。このアセテートは、後の400℃の焼成ステップで分解して酸化マンガン担った。この結果得られた酸化マンガン層でコーティングされたLiMnPOを炭素でコーティングして、酸化マンガン層が活性ホスフェート層と炭素との間の界面を形成するようにした。
実施例4に記載されるLiMnPO/炭素複合材料活性物質の正極組成物を、活性物質(複合材料)と、グラファイト(ティムカル(Timcal)のKS4)及びバインダー(ポリビニリデンジフルオライド−PVDF)とを質量比(87.5:5:7.5)で、N−メチル−2−ピロリジノン中で混合することによって調製した。次に、得られたスラリーを、集電体として機能させる炭素があらかじめコーティングされたアルミニウム箔上にコーティングした。次にN−メチル−2−ピロリジノンを真空下80℃で終夜蒸発させた。次に電極を真空下160℃で終夜乾燥させた。
本発明による材料の構造解析
本発明による材料のマイクロラマン分析を、ペルチェ冷却CCD検出器が接続されたマルチチャネルのレニショー・イン・バイア・リフレックス(Renishaw In Via Reflex)分光計上で行った。励起は、ダイオードレーザーの785nm線、又はArレーザーの514.5nm線で行った。サンプルは、100〜3700cm−1の波数シフトで2cm−1のスペクトル分解能においてスキャンした。較正は、520.2cm−1においてSiモードを使用して行った。各ラマンスペクトルのスキャンパラメーターは、通常10秒とし、10(純粋サンプルの場合)から30(アセチレンブラックを有するサンプルの場合)のスキャンを、より良い信号対ノイズ比を得るために各実験ごとに蓄積した。スペクトルの再現性をチェックするために、同じサンプルの異なる領域上で複数のスポット解析を行った。
実施例1〜3により得た3つのサンプルを、従来技術より公知の方法に従って調製したサンプルであって、炭素を含有しない(純粋なLiMnPO)サンプルと比較した。
試験したすべてのサンプルのラマンスペクトルを図1及び図2に示す。LiMnPOのスペクトルは、945cm−1におけるPOのνバンドの強度で規格化している。測定サンプルの主要バンド及び文献データとの比較を表2に示している。
ポリオール合成によって調製した純粋なLiMnPO(703061−P)のスペクトルから、このオリビン型構造に特徴的なラマンバンド特性が分かる。約945cm−1を中心とするスペクトル中の最強バンドは、PO四面体のν対称伸縮振動として帰属される。1000〜1100cm−1の領域中の弱いバンドは、PO四面体のν非対称伸縮振動として帰属できる(1003、1015、1061、及び1075cm−1)。低から中の振動数領域(700cm−1未満)では、PO四面体の変角振動、すなわちν(対称)が412及び438cm−1において、ν(非対称)が620、586、及び575cm−1において見られる。400cm−1未満の非常に弱いバンドは、Mn−O外部モード及び格子振動に属する。Liの関与する運動はラマンでは得られないが、その理由はLiMnPO中のLi陽イオンが、4aサイトをC対称性で占有するためである
他の2つの純粋なLiMnPOサンプル(703061−P−BX2及び703061−P−BX2−230)のラマンスペクトルは、それぞれ不規則炭素のD及びGバンドに対応する約1350及び1600cm−1を中心とする弱く広いバンドで示されるように、少量の炭素による汚染が示されている。それにもかかわらず、LiMnPOバンドの位置及び相対強度は依然として変化していない。
図1から分かるように、LiMnPO−炭素複合材料(LiMnPO−C)試料のスペクトルから、少なくとも3つの異なる相の存在が示されている:約1350及び1600cm−1を中心とするそれぞれD及びGバンドの不規則炭素。純粋材料の相として前述したバンドを有するLiMnPO。未知の相は、主として、650〜665cm−1(正確な位置は粒子状グレイン、特にレーザー出力に依存する)における強いバンドと、約315、370、475、525、及び720cm−1における弱いバンドとを特徴とする。高振動数領域では、約1040cm−1において新しいバンドが見られる。
図1及び表2から分かるように、Mnハウスマンナイトのバンド位置は、LiMnPO/C中の大部分の未知の相の位置の大部分と正確に対応している。文献データとの比較から、この帰属が支持され、655cm−1バンド位置における振動(MnII−O伸縮振動)が以前に観察されている22−24。しかし、Mnはレーザービーム下で最も安定な酸化マンガンの1つであることが知られており、そのため例えばβ−MnO(パイロルサイト)MnO(マンガノシット)、MnOOH(グロウチット)、又はMn185O・6HO(バーネサイト)の存在を排除できない。約525及び715cm−1におけるLiMnPO/Cのスペクトル中のまだ帰属されていないバンドは、これらの酸化物に起因する場合がある
このように、本発明により調製した3つのサンプル(実施例1〜3)は、酸化マンガンで構成される中間層を示している。実際、第3の相(LiMnPO及びカーボンブラック以外)の存在が、提示のデータから明確に示されており、異なるバッチのサンプルに対する本発明者らの以前の測定からも示されている。
703061−P−BX3(実施例1)→703061−P−BX3−230(乾燥条件、230℃で乾燥)→703061−P−BX1(実施例2)→703061−P−BX1−230(実施例3)の順で、655cm−1おけるバンド強度の明確な増加を観察することができ、未知の相の相対含有率が加湿条件でボールミル粉砕したサンプル(実施例2)、230℃で終夜乾燥した場合(実施例3)に高くなることを意味する。
本発明による材料の機能分析
本発明に記載される材料を使用して、カソード電極を作製した。LiMnPO/C材料(90重量%)と、ポリ(フッ化ビニリデン)(PVdF)バインダー(5重量%)及びアセチレンブラック(5重量%)とのN−メチルピロリドン(NMP)スラリーをアルミニウム集電体上にテープキャスティングすることによって、電気化学的試験用の電極を作製した。真空下160℃で乾燥させた後、電極を、厚さ50〜60μmで23mmφの円板に圧縮し、活性物質充填量は8mg/cmであった。Li金属箔を対電極として使用し、微孔質ポリマーセパレーター(Celgard 2400(商標))及びプロピレンカーボネート(PC)とエチレンカーボネート(EC)と炭酸ジメチル(DMC)との溶媒混合物(体積比1:1:3)中に1M LiPFを含有する液体電解質混合物を使用して、セルをSwagelok(商標)取付具中で組み立てた。LiMnPO電極の電気化学的性質は、Arbin BT 2000電気化学測定システムを使用して、低電流条件での充電/放電及びサイクリックボルタンメトリーによって測定した。
図3中に、実施例1〜3による3つの試料の異なる放電速度における電気化学的性能を見ることができる。これらのサンプルを、従来技術より公知の方法に従って調製したLiMnPOと炭素との混合物(コーティングプロセスなし)であるサンプルAと比較した。
図3から分かるように、図2に見られるようにLiMnPO/炭素界面において検出可能な酸化マンガン(ハウスマナイト(hausmannite))を含有しない比較例に示されるように調製した曲線1のLiMnPO/Cカソード材料は、非常に低い電気化学的性能を示している。本発明によるLiMnPO/Cカソード材料は曲線2〜4に示している。実施例2で得た材料は、実施例1により調製した材料よりも電気化学的性能が優れていることを示している。実施例3で得た材料は、実施例2により調製した材料よりも電気化学的性能が優れていることを示している。このように、図1に示されるように酸化マンガン(ハウスマンナイト)の濃度が増加した3つのサンプル(実施例1〜3)の電気化学的性能は改善されている。
本発明者らは、空気条件下及び湿潤条件下の両方で高エネルギー粉砕し、次に230℃で乾燥させることによって調製したLiMnPO/C材料(実施例3)が最も良い電気化学的性能を有すると結論することができる。
参考文献
1. A. K. Padhi, K. S. Nanjundaswamy, and J. B. Goodenough, J. Electrochem. Soc.144, (4), 1188-1194 (1997).
2. A. Yamada, and S. C. Chung, J. Electrochem. Soc. 148, (8), A960-A967 (2001).
3. C. Delacourt, L. Laffont, R. Bouchet, C. Wurm, J. B. Leriche, M. Morcrette, J. M. Tarascon, and C. Masquelier, J. Electrochem. Soc. 152, (5), A913-A921 (2005).
4. M. Yonemura, A. Yamada, Y. Takei, N. Sonoyama, and R. Kanno, J. Electrochem. Soc. 151, (9), A1352-A1356 (2004).
5. C. H. Chen, J. T. Vaughey, A. N. Jansen, D. W. Dees, A. J. Kahaian, T. Goacher, and M. M. Thackeray, J. Electrochem. Soc. 148, (1), A102-A104 (2001).
6. S. Q. Shi, L. J. Liu, C. Y. Ouyang, D. S. Wang, Z. X. Wang, L. Q. Chen, and X. J. Huang, Phys. Rev. B 68, (19), - (2003).
7. S. Y. Chung, J. T. Bloking, and Y. M. Chiang, Nature Mater. 1, (2), 123-128 (2002).
8. P. S. Herle, B. Ellis, N. Coombs, and L. F. Nazar, Nature Mater. 3, (3), 147-152 (2004).
9. A. Yamada, S. C. Chung, and K. Hinokuma, J. Electrochem. Soc. 148, (3), A224-A229 (2001).
10. P. P. Prosini, M. Carewska, S. Scaccia, P. Wisniewski, and M. Pasquali, Electrochim. Acta 48, (28), 4205-4211 (2003).
11. C. H. Mi, X. B. Zhao, G. S. Cao, and J. P. Tu, J. Electrochem. Soc. 152, (3), A483-A487 (2005).
12. S. T. Myung, S. Komaba, N. Hirosaki, H. Yashiro, and N. Kumagai, Electrochim. Acta 49, (24), 4213-4222 (2004).
13. H. Huang, S. C. Yin, and L. F. Nazar, Electrochem. Solid- State Lett. 4, (10), A170-A172 (2001).
14. C. Delacourt, P. Poizot, M. Morcrette, J. M. Tarascon, and C. Masquelier, Chem. Mater. 16, (1), 93-99 (2004).
15. N.-H. Kwon, T. Drezen, I. Exnar, I. Teerlinck, M. Isono, M. Graetzel, Electrochemical and Solid-State Letters 9, (6), A277-A280 (2006).
16. G. T. K. Fey, R. F. Shiu, V. Subramanian, and C. L. Chen, Solid State Ionics148, (3-4), 291-298 (2002).
17. Y. Q. Hu, M. M. Doeff, R. Kostecki, and R. Finones, J. Electrochem. Soc.151, (8), A1279-A1285 (2004).
18. P. P. Prosini, M. Lisi, D. Zane, and M. Pasquali, Solid State Ionics 148, (1-2), 45-51 (2002).
19. R. Yazami, N. Lebrun, M. Bonneau, and M. Molteni, J. Power Sources 54, (2), 389-392 (1995).
20. V. Srinivasan, and J. Newman, J. Electrochem. Soc. 151, (10), A1517-A1529 (2004).
21. A. S. Andersson, and J. O. Thomas, J. Power Sources 97-8, 498-502 (2001).
22. Julien, C. M.; Massot, M.; Poinsignon, C. Lattice vibrations of manganese oxides - Part 1. Periodic structures. Spectrochimica Acta Part A-Molecular and Biomolecular Spectroscopy 60, (3), 689-700 (2004).
23. Bernard, M. C; Goff, A. H. L.; Thi, B. V.; Detorresi, S. C. Electrochromic Reactions in Manganese Oxides .1. Raman Analysis. J. Electrochem. Soc. 140, (11), 3065-3070 (1993).
24. Lutz, H. D.; Muller, B.; Steiner, H. J. Lattice Vibration- Spectra .59. Single- Crystal Infrared and Raman Studies of Spinel Type Oxides. Journal of Solid State Chemistry 90, (1), 54-60 (1991).

Claims (8)

  1. 化学式C/LiMnPO又はC/LiMn1−xPO(式中、Z=Fe、Co、Ni、Mg、Ca、Al、Zr、V、Ti、x=0.01〜0.3)を有する、電気活性な炭素でコーティングされた材料であって、酸化マンガン界面層をLiMnPO材料、LiMn1−xPO材料のそれぞれと、炭素層との間に含み、前記酸化マンガン界面層が湿潤条件下での高エネルギー粉砕によるLiMnPO 又はLiMn 1−x PO (式中、Z=Fe、Co、Ni、Mg、Ca、Al、Zr、V、Ti、x=0.01〜0.3)の酸化によって調製されることを特徴とする材料。
  2. 前記酸化マンガン界面層が、Mn(ハウスマンナイト)、β−MnO(パイロルサイト)、MnO(マンガノサイト)、MnOOH(グロウタイト)又はMn 1.85 O・6HO(バーネサイト)のいずれかである、請求項1に記載の材料。
  3. 酸化マンガン濃度が、前記電気活性な炭素でコーティングされた材料に対して、0.01〜5%である、請求項1又は2に記載の材料。
  4. 含水率が0.5〜20%である、請求項1に記載の材料。
  5. 前記高エネルギー粉砕されるステップにおいてLiOH溶液が前記湿潤条件下に加えられる、請求項1に記載の材料。
  6. 130℃〜300℃の加熱処理をさらに含む、請求項1から5のいずれか一項に記載の材料。
  7. 請求項1から6のいずれか一項に記載の材料を含む、充電式電池。
  8. (a)アノード、カソード、並びに前記アノード及びカソードと接触し、それらを分離する電解質と、(b)前記カソードと電子的に接触しているカソード集電体と、(c)前記アノードと電子的に接触しているアノード集電体とを含み、前記アノード及びカソードの少なくとも1つが請求項1に記載の材料を含む、電気化学デバイス。
JP2010515635A 2007-07-13 2008-07-03 炭素がコーティングされたリン酸マンガンリチウムカソード材料 Expired - Fee Related JP5465173B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP07112490A EP2015382A1 (en) 2007-07-13 2007-07-13 Carbon coated lithium manganese phosphate cathode material
EP07112490.3 2007-07-13
PCT/IB2008/052678 WO2009010895A1 (en) 2007-07-13 2008-07-03 Carbon coated lithium manganese phosphate cathode material

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010533354A JP2010533354A (ja) 2010-10-21
JP5465173B2 true JP5465173B2 (ja) 2014-04-09

Family

ID=38561982

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010515635A Expired - Fee Related JP5465173B2 (ja) 2007-07-13 2008-07-03 炭素がコーティングされたリン酸マンガンリチウムカソード材料

Country Status (9)

Country Link
US (1) US8357468B2 (ja)
EP (2) EP2015382A1 (ja)
JP (1) JP5465173B2 (ja)
KR (1) KR101542060B1 (ja)
CN (1) CN101803075B (ja)
AT (1) ATE522941T1 (ja)
CA (1) CA2699999C (ja)
TW (1) TWI449248B (ja)
WO (1) WO2009010895A1 (ja)

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4991706B2 (ja) * 2005-06-06 2012-08-01 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー リチウム再充電可能電気化学セル
US7964118B2 (en) * 2005-09-21 2011-06-21 Kanto Denka Kogyo Co., Ltd. Positive electrode active material and method of producing the same and nonaqueous electrolyte battery having positive electrode containing positive electrode active material
JP5113081B2 (ja) * 2006-02-14 2013-01-09 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー リチウム二次電池用リチウムマンガンリン酸塩正極材料
EP1901388A1 (en) * 2006-09-14 2008-03-19 High Power Lithium S.A. Overcharge and overdischarge protection in lithium-ion batteries
TWI466370B (zh) * 2008-01-17 2014-12-21 A123 Systems Inc 鋰離子電池的混合式金屬橄欖石電極材料
EP2276698A1 (en) 2008-04-14 2011-01-26 Dow Global Technologies Inc. Lithium metal phosphate/carbon nanocomposites as cathode active materials for secondary lithium batteries
JP5665742B2 (ja) * 2008-08-05 2015-02-04 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー 充電式リチウム電池用のカソード活性材料としてのリチウム金属ホスフェート/炭素ナノコンポジット
JP5716269B2 (ja) * 2008-11-04 2015-05-13 株式会社Gsユアサ 非水電解質二次電池用正極材料
WO2010082402A1 (ja) 2009-01-15 2010-07-22 株式会社Gsユアサ リチウム二次電池用正極活物質及びリチウム二次電池
KR20120030036A (ko) * 2009-06-24 2012-03-27 가부시키가이샤 지에스 유아사 리튬 2차 전지용 양극 활물질 및 리튬 2차 전지
CA2769207C (en) * 2009-07-31 2014-12-23 Jun Yoshida Positive electrode active material and method for producing same
CN102625959B (zh) 2009-08-25 2015-09-09 A123系统有限责任公司 用于锂离子电池的具有改良的比容量和能量密度的混合金属橄榄石电极材料
CA2678540A1 (fr) * 2009-09-15 2011-03-15 Hydro-Quebec Materiau constitue de particules composites d'oxyde, procede pour sa preparation, et son utilisation comme matiere active d'electrode
EP2478061B1 (en) * 2009-09-18 2024-03-06 A123 Systems LLC Ferric phosphate and methods of preparation thereof
US9660267B2 (en) 2009-09-18 2017-05-23 A123 Systems, LLC High power electrode materials
MA32521B1 (fr) 2009-12-31 2011-08-01 Univ Mohammed V Agdal ELABORATION DE MATERIAUX CATHODIQUES MnPO4, nH2O EN FILM MINCE
US9203077B2 (en) 2010-09-09 2015-12-01 Sk Innovation Co., Ltd. Positive electrode active material for a lithium secondary battery, method for producing same, and lithium secondary battery comprising same
US9985277B2 (en) * 2010-10-20 2018-05-29 Council Of Scientific & Industrial Research Process for the preparation of high voltage nano composite cathode (4.9vV) for lithium ion batteries
JP5673275B2 (ja) * 2011-03-23 2015-02-18 住友大阪セメント株式会社 リチウムイオン電池用正極活物質とその製造方法及びリチウムイオン電池用電極並びにリチウムイオン電池
DE102011017105A1 (de) * 2011-04-14 2012-10-18 Li-Tec Battery Gmbh Lithium-Ionen-Batterie mit hoher Spannung
CN102208610B (zh) * 2011-04-18 2013-05-22 北京工业大学 一种碳包覆MnO负极材料的制备方法
US20140045069A1 (en) * 2011-04-28 2014-02-13 Tatsuji Numata Lithium secondary cell
US9748568B2 (en) 2011-06-02 2017-08-29 Cornell University Manganese oxide nanoparticles, methods and applications
FR2977887B1 (fr) * 2011-07-12 2018-01-26 Commissariat A L'energie Atomique Et Aux Energies Alternatives Phosphate de manganese lithie et materiau composite le comprenant
JP6077206B2 (ja) * 2011-09-22 2017-02-08 住友大阪セメント株式会社 電極材料及びその製造方法並びに電極、リチウムイオン電池
KR20140103940A (ko) 2011-12-14 2014-08-27 다우 글로벌 테크놀로지스 엘엘씨 리튬 옥살레이트를 함유하는 리튬 배터리 전극
JP2013175374A (ja) * 2012-02-27 2013-09-05 Gs Yuasa Corp 二次電池用正極活物質、活物質粒子、それらを用いた正極および二次電池
US9048496B2 (en) 2012-03-07 2015-06-02 A123 Systems Llc Surface treatment of electrochemically active materials for rechargeable cells
CN102931400A (zh) * 2012-08-10 2013-02-13 中南大学 一种纳米级锂离子电池复合正极材料LiMnPO4/C的合成方法
KR101649082B1 (ko) * 2012-11-14 2016-08-17 후루카와 덴키 고교 가부시키가이샤 정극활물질 및 그 제조방법, 그리고, 비수전해질 이차전지용 정극, 비수전해질 이차전지
WO2016160703A1 (en) 2015-03-27 2016-10-06 Harrup Mason K All-inorganic solvents for electrolytes
TWI799379B (zh) 2016-06-30 2023-04-21 美商巴斯夫公司 基於氧化錳的催化劑及用於移除甲醛及揮發性有機化合物的催化劑裝置
TWI622214B (zh) * 2016-09-22 2018-04-21 財團法人工業技術研究院 金屬離子二次電池
US10707531B1 (en) 2016-09-27 2020-07-07 New Dominion Enterprises Inc. All-inorganic solvents for electrolytes
WO2021229802A1 (ja) * 2020-05-15 2021-11-18 日本電信電話株式会社 カーボン被覆リチウム酸化物の製造方法、および、カーボン被覆リチウム酸化物

Family Cites Families (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6514640B1 (en) * 1996-04-23 2003-02-04 Board Of Regents, The University Of Texas System Cathode materials for secondary (rechargeable) lithium batteries
US5910382A (en) * 1996-04-23 1999-06-08 Board Of Regents, University Of Texas Systems Cathode materials for secondary (rechargeable) lithium batteries
US5871866A (en) * 1996-09-23 1999-02-16 Valence Technology, Inc. Lithium-containing phosphates, method of preparation, and use thereof
WO2000060680A1 (fr) * 1999-04-06 2000-10-12 Sony Corporation Materiau actif pour plaque positive, cellule secondaire a electrolyte non aqueuse, et leurs procedes de fabrication respectifs
US6528033B1 (en) * 2000-01-18 2003-03-04 Valence Technology, Inc. Method of making lithium-containing materials
MXPA01004028A (es) * 2000-04-25 2003-08-20 Sony Corp Material activo de electrodo positivo y celda de electrolito no acuoso.
US6699623B1 (en) * 2000-04-26 2004-03-02 E. I. Du Pont De Nemours And Company High performance lithium or lithium ion cell
US7189475B2 (en) * 2000-07-27 2007-03-13 Kabushiki Kaisha Toyota Chuo Kenkyusho Lithium secondary battery
CA2320661A1 (fr) * 2000-09-26 2002-03-26 Hydro-Quebec Nouveau procede de synthese de materiaux limpo4 a structure olivine
JP4491946B2 (ja) * 2000-09-29 2010-06-30 ソニー株式会社 正極活物質の製造方法及び非水電解質電池の製造方法
JP4734700B2 (ja) * 2000-09-29 2011-07-27 ソニー株式会社 正極活物質の製造方法及び非水電解質電池の製造方法
JP3988374B2 (ja) * 2000-10-06 2007-10-10 ソニー株式会社 非水電解液二次電池
JP4348854B2 (ja) * 2000-11-09 2009-10-21 ソニー株式会社 正極材料およびそれを用いた二次電池
EP1414087B1 (en) * 2001-07-31 2014-05-07 Mitsui Engineering and Shipbuilding Co, Ltd. Method of producing secondary battery cathode material, and secondary battery
CN1208866C (zh) * 2001-11-02 2005-06-29 中国科学院物理研究所 以纳米表面包覆复合材料为正极活性物质的锂二次电池
EP1456895B1 (en) * 2001-12-21 2017-03-29 Massachusetts Institute Of Technology Conductive lithium storage electrode
US6815122B2 (en) * 2002-03-06 2004-11-09 Valence Technology, Inc. Alkali transition metal phosphates and related electrode active materials
ATE479207T1 (de) * 2002-06-21 2010-09-15 Umicore Nv Kohlenstoffbeschichtete li-haltige pulver und prozess zu deren herstellung
JP3661945B2 (ja) * 2002-07-24 2005-06-22 ソニー株式会社 二次電池用正極およびそれを備えた二次電池
US6811764B2 (en) * 2002-09-12 2004-11-02 General Motors Corporation Hydrogen generation system using stabilized borohydrides for hydrogen storage
US7632317B2 (en) * 2002-11-04 2009-12-15 Quallion Llc Method for making a battery
DE10353266B4 (de) * 2003-11-14 2013-02-21 Süd-Chemie Ip Gmbh & Co. Kg Lithiumeisenphosphat, Verfahren zu seiner Herstellung und seine Verwendung als Elektrodenmaterial
FR2864349B1 (fr) * 2003-12-23 2014-08-15 Cit Alcatel Matiere electrochimiquement active pour electrode positive de generateur electrochimique rechargeable au lithium
US7348101B2 (en) * 2004-02-06 2008-03-25 A123 Systems, Inc. Lithium secondary cell with high charge and discharge rate capability
CN100336247C (zh) 2004-03-30 2007-09-05 中国科学院物理研究所 一种锂离子电池的磷酸盐正极材料的制备方法
US7842420B2 (en) * 2005-02-03 2010-11-30 A123 Systems, Inc. Electrode material with enhanced ionic transport properties
CA2506104A1 (en) * 2005-05-06 2006-11-06 Michel Gauthier Surface modified redox compounds and composite electrode obtain from them
US7700236B2 (en) * 2005-09-09 2010-04-20 Aquire Energy Co., Ltd. Cathode material for manufacturing a rechargeable battery
TWI254031B (en) * 2005-05-10 2006-05-01 Aquire Energy Co Ltd Manufacturing method of LixMyPO4 compound with olivine structure
JP4956738B2 (ja) 2005-08-10 2012-06-20 国立大学法人佐賀大学 リチウム電池用活物質
JP5084131B2 (ja) * 2005-10-28 2012-11-28 トヨタ自動車株式会社 LiMnPO4の製造方法
JP5113081B2 (ja) * 2006-02-14 2013-01-09 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー リチウム二次電池用リチウムマンガンリン酸塩正極材料
US8313863B2 (en) 2006-04-06 2012-11-20 Dow Global Technologies Llc Synthesis of nanoparticles of lithium metal phosphate positive material for lithium secondary battery

Also Published As

Publication number Publication date
CN101803075B (zh) 2012-10-03
CA2699999C (en) 2016-05-24
TW200913354A (en) 2009-03-16
TWI449248B (zh) 2014-08-11
KR20100048994A (ko) 2010-05-11
ATE522941T1 (de) 2011-09-15
WO2009010895A1 (en) 2009-01-22
JP2010533354A (ja) 2010-10-21
EP2015382A1 (en) 2009-01-14
EP2210300B1 (en) 2011-08-31
EP2210300A1 (en) 2010-07-28
CA2699999A1 (en) 2009-01-22
US8357468B2 (en) 2013-01-22
CN101803075A (zh) 2010-08-11
US20100178562A1 (en) 2010-07-15
KR101542060B1 (ko) 2015-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5465173B2 (ja) 炭素がコーティングされたリン酸マンガンリチウムカソード材料
JP5268134B2 (ja) 正極活物質の製造方法およびそれを用いた非水電解質電池
US20180366729A1 (en) Electric storage device and positive electrode
CA2796903C (en) Positive electrode active material and non-aqueous electrolyte cell
JP5314258B2 (ja) オリビン型リン酸鉄リチウム化合物及びその製造方法、並びにオリビン型リン酸鉄リチウム化合物を使用する正極活物質及び非水電解質電池
JP5268042B2 (ja) 正極活物質の製造方法およびそれを用いた非水電解質電池
JP5531532B2 (ja) リチウムイオン電池正極活物質の製造方法
CA2701675A1 (en) Positive electrode active material, lithium secondary battery, and manufacture methods therefore
US20140315089A1 (en) Positive active material, method of preparing the same, and rechargeable lithium battery including the same
Zhou et al. Comparative study of LiMnPO 4 cathode materials synthesized by solvothermal methods using different manganese salts
US20150171419A1 (en) Hollow nanoparticle cathode materials for sodium electrochemical cells and batteries
KR20200056953A (ko) 리튬 이차 전지용 양극 활물질, 이의 제조방법 및 이를 포함하는 리튬 이차 전지
JP5385616B2 (ja) オリビン構造を有する化合物及びその製造方法、並びにオリビン構造を有する化合物を使用する正極活物質及び非水電解質電池
JP2009295533A (ja) リチウム二次電池用正極活物質およびリチウム二次電池。
JP5600904B2 (ja) 非水電解質電池用の正極活物質及び非水電解質電池
WO2020124361A1 (en) Positive active material for rechargeable lithium battery, positive electrode and rechargeable lithium battery including the same
WO2019065195A1 (ja) 非水電解質二次電池
JP5446036B2 (ja) リチウム二次電池用正極活物質およびリチウム二次電池
Min et al. Cycling stability of the Li 3 (V 0.9 Mg 0.1) 2 (PO 4) 3/C cathode with an increase in the charge cut-off voltage
KR20240020993A (ko) 리튬 이차전지용 양극첨가제 및 이의 제조방법과 이를 포함하는 리튬 이차전지용 양극
JP2001266893A (ja) 非水電解質二次電池

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110622

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130514

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130723

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131015

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131202

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140107

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140121

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5465173

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees