JP5434879B2 - バッテリシステム制御装置 - Google Patents
バッテリシステム制御装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5434879B2 JP5434879B2 JP2010225520A JP2010225520A JP5434879B2 JP 5434879 B2 JP5434879 B2 JP 5434879B2 JP 2010225520 A JP2010225520 A JP 2010225520A JP 2010225520 A JP2010225520 A JP 2010225520A JP 5434879 B2 JP5434879 B2 JP 5434879B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- power generation
- storage battery
- amount
- energization
- switch
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000010248 power generation Methods 0.000 claims description 239
- 230000005284 excitation Effects 0.000 claims description 49
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims description 46
- 230000003071 parasitic effect Effects 0.000 claims description 17
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 claims description 16
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims description 3
- 230000001172 regenerating effect Effects 0.000 description 121
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 81
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 80
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 description 26
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 description 26
- 238000000034 method Methods 0.000 description 23
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 22
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 18
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 18
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 16
- 230000008569 process Effects 0.000 description 12
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 11
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 11
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 9
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 6
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000009471 action Effects 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- 239000007773 negative electrode material Substances 0.000 description 4
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 4
- 239000007774 positive electrode material Substances 0.000 description 3
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YADSGOSSYOOKMP-UHFFFAOYSA-N dioxolead Chemical compound O=[Pb]=O YADSGOSSYOOKMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000008151 electrolyte solution Substances 0.000 description 2
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 2
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 229910012851 LiCoO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910010707 LiFePO 4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910015643 LiMn 2 O 4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910013290 LiNiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910010413 TiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000712 assembly Effects 0.000 description 1
- 238000000429 assembly Methods 0.000 description 1
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 description 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 1
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 1
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 239000002905 metal composite material Substances 0.000 description 1
- 239000011255 nonaqueous electrolyte Substances 0.000 description 1
- 239000005486 organic electrolyte Substances 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02J—CIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
- H02J7/00—Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
- H02J7/14—Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries for charging batteries from dynamo-electric generators driven at varying speed, e.g. on vehicle
- H02J7/1423—Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries for charging batteries from dynamo-electric generators driven at varying speed, e.g. on vehicle with multiple batteries
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60L—PROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
- B60L58/00—Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
- B60L58/10—Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
- B60L58/12—Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries responding to state of charge [SoC]
- B60L58/15—Preventing overcharging
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60L—PROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
- B60L7/00—Electrodynamic brake systems for vehicles in general
- B60L7/10—Dynamic electric regenerative braking
- B60L7/14—Dynamic electric regenerative braking for vehicles propelled by ac motors
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60L—PROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
- B60L2240/00—Control parameters of input or output; Target parameters
- B60L2240/40—Drive Train control parameters
- B60L2240/54—Drive Train control parameters related to batteries
- B60L2240/547—Voltage
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/70—Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Sustainable Development (AREA)
- Sustainable Energy (AREA)
- Control Of Charge By Means Of Generators (AREA)
- Secondary Cells (AREA)
- Battery Mounting, Suspending (AREA)
- Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
Description
本実施形態にかかる電源装置が搭載される車両は、内燃機関(エンジン)を走行駆動源とした車両であり、所定の自動停止条件を満たした場合に内燃機関を自動停止させ、所定の自動再始動条件を満たした場合に内燃機関を自動再始動させる、アイドルストップ機能を有する。また、回生エネルギにより発電して充電する回生充電機能を有する。なお、内燃機関の始動時にクランク軸を回転させるスタータモータは搭載されているものの、車両走行をアシストする走行用モータは搭載されていない。
Vd=V0−Id×R・・・(式1)
Vc=V0+Ic×R・・・(式2)
なお、放電電流をId、充電電流をIc、蓄電池の内部抵抗をR、蓄電池の開放電圧をV0とする。これらの式1,2に示すように、放電時の端子電圧Vdは内部抵抗Rが大きいほど小さい値となり、充電時の端子電圧Vcは内部抵抗Rが大きいほど大きい値となる。
図7のステップS70における回生発電漸増制御では、Icomの上昇速度(図6(b)中のt2からt3までの傾き)を一定の値に設定しているが、前記上昇速度を、以下に説明する発電変動量ΔPの推定結果に応じて可変設定させてもよい。
図8の制御では、推定した発電変動量ΔPに応じてIcom上昇速度を可変設定させているが、推定した発電変動量ΔPが所定の閾値ΔPth未満である場合には、ステップS70による回生発電漸増制御を禁止させてもよい。
図6(b)に示す第1実施形態の処理では、励磁電流指令値Icomを制御することで、回生発電の急増を回避させる回生発電漸増制御を実施しているが、調整電圧Vregを制御することで回生発電漸増制御を実施するようにしてもよい。具体的には、図7のステップS70において、目標電圧Vtrgを徐々に増加させることで、回生発電の急増を回避させる回生発電漸増制御を実施してもよい。
上記第1実施形態では、調整電圧Vregに対する目標電圧Vtrg或いはオルタネータ10の励磁電流を制御することにより、回生発電量が漸増するよう制御(回生発電漸増制御)している。これに対し本実施形態では、2つのMOS−FET50,60の通電状態をECU80(スイッチ制御手段)が以下の如く制御することにより、回生発電量が漸増するよう制御(回生発電漸増制御)している。
上記第2実施形態を実施するにあたり、図9の制御と同様にして発電変動量ΔPを推定し、推定した発電変動量ΔPが所定の閾値ΔPth未満である場合には、図11の処理による回生発電漸増制御を禁止させるようにしてもよい。これによれば、ΔP≧ΔPthの場合には回生発電漸増制御を実施して発電変動によるドラビリ悪化の抑制を図り、ΔP<ΔPthの場合には回生発電漸増制御を禁止して回生充電量の増大を図るので、ドラビリ悪化抑制の効果と回生発電量増大の効果とのバランスを最適にできる。
上記第2実施形態では、回生充電を開始させるべくMOS−FET50,60をオン作動させる通電切替時に、逆MOS60をオン作動させた後に順MOS50を遅れてオン作動させることにより、回生発電量が漸増するよう制御(回生発電漸増制御)している。これに対し本実施形態では、MOS−FET50,60をオン作動させるにあたり、以下に説明する如くECU80(スイッチ制御手段)がゲート電圧Vgを調整することで、回生発電量が漸増するよう制御(回生発電漸増制御)している。
上記第3実施形態では、2つのMOS−FET50,60へ同一のゲート信号を出力しており、2つのMOS−FET50,60を非飽和領域で通電させた後に飽和領域で通電させる。これに対し本変形例1では、図14に示すように、減速回生の条件が成立したt1時点(通電切替時)において、逆MOS60については、図12(b)と同様にして非飽和領域で通電させた後に飽和領域で通電させる(図14(a)参照)。一方、順MOS50については、通電切替時の当初から飽和領域のゲート電圧で通電させる(図14(b)参照)。
図13のステップS73における回生発電漸増制御では、ゲート電圧Vgの上昇速度(図12(b)中のt1からt2までの傾き)を一定の値に設定しているが、前記上昇速度を、以下に説明する発電変動量ΔPの推定結果に応じて可変設定させてもよい。
上記第3実施形態を実施するにあたり、図9の制御と同様にして発電変動量ΔPを推定し、推定した発電変動量ΔPが所定の閾値ΔPth未満である場合には、図13〜図15の処理による回生発電漸増制御を禁止させるようにしてもよい。これによれば、ΔP≧ΔPthの場合には回生発電漸増制御を実施して発電変動によるドラビリ悪化の抑制を図り、ΔP<ΔPthの場合には回生発電漸増制御を禁止して回生充電量の増大を図るので、ドラビリ悪化抑制の効果と回生発電量増大の効果とのバランスを最適にできる。
本発明は上記実施形態の記載内容に限定されず、以下のように変更して実施してもよい。また、各実施形態の特徴的構成をそれぞれ任意に組み合わせるようにしてもよい。
S21…発電変動量推定手段。
Claims (8)
- 内燃機関の出力軸により駆動して発電するとともに、回生エネルギによる回生発電が可能な発電機と、
前記発電機による発電電力を充電可能な鉛蓄電池と、
前記鉛蓄電池に対して電気的に並列接続され、前記発電電力を充電可能であり、かつ、前記鉛蓄電池に比べて出力密度又はエネルギ密度の高い第2蓄電池と、
を備えるバッテリシステムに適用され、
前記発電機及び前記鉛蓄電池と前記第2蓄電池との間に電気接続され、前記発電機及び前記鉛蓄電池と前記第2蓄電池との通電及び遮断を切り替える開閉手段と、
前記内燃機関の駆動中に前記開閉手段を通電状態に切り替えた通電切替時に、前記発電機の発電量が徐々に上昇するよう発電量の増加速度を制限させる発電制限手段と、
を備えることを特徴とするバッテリシステム制御装置。 - 前記発電制限手段は、前記発電機を構成するコイルに流れる励磁電流を制御する励磁電流制御手段であって、前記通電切替時における前記励磁電流が徐々に上昇するよう前記励磁電流を制御することにより、前記発電量を徐々に上昇させることを特徴とする請求項1に記載のバッテリシステム制御装置。
- 前記通電切替時の前後で生じる発電変動量であって、前記発電制限手段による発電制限制御を実施しないと想定した場合の発電変動量を推定する発電変動量推定手段を備え、
前記励磁電流制御手段は、推定した前記発電変動量が小さいほど、前記通電切替時における前記励磁電流の上昇速度を速くすることを特徴とする請求項2に記載のバッテリシステム制御装置。 - 前記開閉手段は、複数の半導体スイッチを、当該半導体スイッチに存在する寄生ダイオードが逆向きになるよう直列に接続して構成され、
前記発電制限手段は、前記複数の半導体スイッチの通電状態を制御するスイッチ制御手段であり、
前記複数の半導体スイッチのうち、前記発電機の側から前記第2蓄電池の側へ電流を流す向きが前記寄生ダイオードの順方向となるよう配置された半導体スイッチを順方向スイッチとし、前記第2蓄電池の側から前記発電機の側へ電流を流す向きが前記寄生ダイオードの順方向となるよう配置された半導体スイッチを逆方向スイッチとした場合において、
前記通電切替時には、前記順方向スイッチを遮断させつつ前記逆方向スイッチを通電させ、その後、前記逆方向スイッチとともに前記順方向スイッチを通電させることにより、前記スイッチ制御手段は前記発電量を徐々に上昇させることを特徴とする請求項1に記載のバッテリシステム制御装置。 - 前記開閉手段は半導体スイッチであり、
前記発電制限手段は、前記半導体スイッチの通電状態を制御するスイッチ制御手段であり、
前記通電切替時には、前記半導体スイッチのゲート電圧上昇に伴いドレイン電流が上昇していく非飽和領域で通電させ、その後、ゲート電圧の大きさに拘わらずドレイン電流が安定する飽和領域で通電させることにより、前記スイッチ制御手段は前記発電量を徐々に上昇させることを特徴とする請求項1に記載のバッテリシステム制御装置。 - 前記開閉手段は、複数の半導体スイッチを、当該半導体スイッチに存在する寄生ダイオードが逆向きになるよう直列に接続して構成され、
前記複数の半導体スイッチのうち少なくとも1つの半導体スイッチについては、前記通電切替時の当初から飽和領域で通電させることを特徴とする請求項5に記載のバッテリシステム制御装置。 - 前記通電切替時の前後で生じる発電変動量であって、前記発電制限手段による発電制限制御を実施しないと想定した場合の発電変動量を推定する発電変動量推定手段を備え、
前記スイッチ制御手段は、推定した前記発電変動量が小さいほど、前記非飽和領域での通電時における前記ゲート電圧の上昇速度を速くすることを特徴とする請求項5又は6に記載のバッテリシステム制御装置。 - 前記通電切替時の前後で生じる発電変動量であって、前記発電制限手段による発電制限制御を実施しないと想定した場合の発電変動量を推定する発電変動量推定手段を備え、
推定した前記発電変動量が所定値以上であることを条件として前記発電制限制御を実施し、推定した前記発電変動量が所定値未満であれば前記発電制限制御を禁止することを特徴とする請求項1〜7のいずれか1つに記載のバッテリシステム制御装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010225520A JP5434879B2 (ja) | 2010-10-05 | 2010-10-05 | バッテリシステム制御装置 |
DE102011054158.6A DE102011054158B4 (de) | 2010-10-05 | 2011-10-04 | Steuervorrichtung für ein Batteriesystem mit unterschiedlichen Sekundärbatterietypen |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010225520A JP5434879B2 (ja) | 2010-10-05 | 2010-10-05 | バッテリシステム制御装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012080706A JP2012080706A (ja) | 2012-04-19 |
JP5434879B2 true JP5434879B2 (ja) | 2014-03-05 |
Family
ID=45832678
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010225520A Active JP5434879B2 (ja) | 2010-10-05 | 2010-10-05 | バッテリシステム制御装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5434879B2 (ja) |
DE (1) | DE102011054158B4 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105262153A (zh) * | 2014-07-10 | 2016-01-20 | 株式会社电装 | 电源装置 |
US11305670B2 (en) | 2020-03-26 | 2022-04-19 | Hyundai Motor Company | Device and method for controlling battery in vehicle |
US11618342B2 (en) | 2020-04-27 | 2023-04-04 | Hyundai Motor Company | Apparatus and method for controlling battery of vehicle |
Families Citing this family (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5434879B2 (ja) | 2010-10-05 | 2014-03-05 | 株式会社デンソー | バッテリシステム制御装置 |
JP5811055B2 (ja) | 2012-07-11 | 2015-11-11 | 株式会社デンソー | バッテリシステム制御装置 |
JP5846073B2 (ja) | 2012-08-06 | 2016-01-20 | 株式会社デンソー | 電源システム |
JPWO2014068897A1 (ja) * | 2012-10-29 | 2016-09-08 | 三洋電機株式会社 | 電源装置及び電源装置を備える車両並びに蓄電装置、バッテリシステム |
WO2014068899A1 (ja) * | 2012-10-29 | 2014-05-08 | 三洋電機株式会社 | 電源装置及び電源装置を備える車両並びに蓄電装置、バッテリシステム |
JP2014177213A (ja) | 2013-03-15 | 2014-09-25 | Denso Corp | 車載電源システム |
JP6024537B2 (ja) | 2013-03-15 | 2016-11-16 | 株式会社デンソー | 車載電源システム |
DE102014105040B4 (de) | 2013-04-11 | 2023-11-30 | GM Global Technology Operations, LLC (n.d. Ges. d. Staates Delaware) | Vorrichtung und Verfahren zum Stabilisieren einer Fahrzeugspannung |
KR20140125971A (ko) * | 2013-04-19 | 2014-10-30 | 삼성에스디아이 주식회사 | 멀티 전지 팩을 구비한 자동차 전지 시스템 및 자동차 전지 시스템의 동작 방법 |
JP6138604B2 (ja) * | 2013-06-28 | 2017-05-31 | 三洋電機株式会社 | 補助バッテリを備えるバッテリ |
JP6203552B2 (ja) * | 2013-06-28 | 2017-09-27 | 三洋電機株式会社 | バッテリ |
JP6244987B2 (ja) * | 2014-03-05 | 2017-12-13 | 株式会社デンソー | 電源システム |
JP6562604B2 (ja) * | 2014-08-22 | 2019-08-21 | ダイハツ工業株式会社 | 車両の制御装置 |
JP6375929B2 (ja) * | 2014-12-17 | 2018-08-22 | 株式会社デンソー | 車両用電源装置 |
JP6599743B2 (ja) * | 2015-11-30 | 2019-10-30 | 太陽誘電株式会社 | 充電制御装置、蓄電装置、及び電動補助車両 |
JP6573279B2 (ja) * | 2015-11-30 | 2019-09-11 | ダイハツ工業株式会社 | 車両用電源装置 |
JP6626741B2 (ja) * | 2016-03-01 | 2019-12-25 | 矢崎総業株式会社 | バッテリシステム制御装置 |
JP6825250B2 (ja) * | 2016-07-07 | 2021-02-03 | 株式会社デンソー | 車載システム |
CN115139891B (zh) * | 2022-06-17 | 2023-05-23 | 芜湖宏景电子股份有限公司 | 汽车照明供电系统 |
Family Cites Families (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3327766B2 (ja) * | 1995-08-07 | 2002-09-24 | 澤藤電機株式会社 | バッテリアイソレータ |
JP3539598B2 (ja) * | 1995-11-10 | 2004-07-07 | 株式会社デンソー | 搭載用電源システム |
JP3418673B2 (ja) | 1998-02-12 | 2003-06-23 | 株式会社日立製作所 | 車両用充電発電機の制御装置 |
JP2000060013A (ja) * | 1998-08-05 | 2000-02-25 | Morio Horiguchi | 蓄電池充電制御装置 |
JP3826822B2 (ja) * | 2002-03-20 | 2006-09-27 | 株式会社デンソー | 車両用発電制御装置 |
DE10234088A1 (de) | 2002-07-26 | 2004-02-05 | Robert Bosch Gmbh | Verfahren zur spannungs- und fahrdynamikabhängigen Regelung eines Generators |
JP2005124275A (ja) * | 2003-10-15 | 2005-05-12 | Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk | 車載充電制御装置 |
JP3997987B2 (ja) | 2003-12-25 | 2007-10-24 | 株式会社デンソー | 発電制御システム |
JP2006060883A (ja) * | 2004-08-17 | 2006-03-02 | Denso Corp | 2バッテリ型車両用電源装置 |
DE102004051530A1 (de) | 2004-10-22 | 2006-05-04 | Audi Ag | Kraftfahrzeug mit einem Rekuperationsgenerator |
DE102005015995A1 (de) | 2005-04-07 | 2006-10-12 | Robert Bosch Gmbh | Bordnetz mit Hochlastverbraucher |
JP2007046508A (ja) | 2005-08-08 | 2007-02-22 | Fujitsu Ten Ltd | アイドルストップ制御装置およびアイドルストップ制御方法 |
JP2007131134A (ja) | 2005-11-10 | 2007-05-31 | Toyota Motor Corp | 車両用電源装置 |
JP4258534B2 (ja) | 2006-07-18 | 2009-04-30 | トヨタ自動車株式会社 | 電源システム |
JP2008155814A (ja) | 2006-12-25 | 2008-07-10 | Toyota Motor Corp | 車両用電源装置 |
JP5262084B2 (ja) | 2007-11-26 | 2013-08-14 | 日産自動車株式会社 | 車両の制御装置 |
JP2010225520A (ja) | 2009-03-25 | 2010-10-07 | Sanyo Electric Co Ltd | アルカリ蓄電池用カドミウム負極の製造方法 |
JP5234052B2 (ja) * | 2010-04-27 | 2013-07-10 | 株式会社デンソー | 電源装置 |
JP5434879B2 (ja) | 2010-10-05 | 2014-03-05 | 株式会社デンソー | バッテリシステム制御装置 |
-
2010
- 2010-10-05 JP JP2010225520A patent/JP5434879B2/ja active Active
-
2011
- 2011-10-04 DE DE102011054158.6A patent/DE102011054158B4/de active Active
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105262153A (zh) * | 2014-07-10 | 2016-01-20 | 株式会社电装 | 电源装置 |
CN105262153B (zh) * | 2014-07-10 | 2018-11-09 | 株式会社电装 | 电源装置 |
US11305670B2 (en) | 2020-03-26 | 2022-04-19 | Hyundai Motor Company | Device and method for controlling battery in vehicle |
US11618342B2 (en) | 2020-04-27 | 2023-04-04 | Hyundai Motor Company | Apparatus and method for controlling battery of vehicle |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012080706A (ja) | 2012-04-19 |
DE102011054158B4 (de) | 2024-03-07 |
DE102011054158A1 (de) | 2012-04-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5434879B2 (ja) | バッテリシステム制御装置 | |
JP5578014B2 (ja) | バッテリシステム制御装置 | |
JP5488169B2 (ja) | 電源装置 | |
JP5234052B2 (ja) | 電源装置 | |
JP5488046B2 (ja) | 車載電源装置 | |
JP5494498B2 (ja) | 車載電源装置 | |
CN105936248B (zh) | 电源系统 | |
JP5387383B2 (ja) | 車載電源装置 | |
US9793722B2 (en) | Power source apparatus for vehicle | |
JP5428708B2 (ja) | 車載電源装置 | |
US9649950B2 (en) | Power supply apparatus | |
JP5471083B2 (ja) | 車載電源装置 | |
JP5541134B2 (ja) | 電源装置 | |
JP5811055B2 (ja) | バッテリシステム制御装置 | |
JP5440400B2 (ja) | 電源装置 | |
EP3075989A1 (en) | Electric circuit | |
JP5104648B2 (ja) | 車両の電源装置およびその制御方法 | |
US10677176B2 (en) | Vehicle power system | |
JP5965775B2 (ja) | 車両の電源システム | |
JP6572621B2 (ja) | 電気回路 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20121116 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131031 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131112 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131125 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5434879 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |