JP5433794B2 - 圧延ロールの洗浄装置および洗浄方法 - Google Patents

圧延ロールの洗浄装置および洗浄方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5433794B2
JP5433794B2 JP2012544783A JP2012544783A JP5433794B2 JP 5433794 B2 JP5433794 B2 JP 5433794B2 JP 2012544783 A JP2012544783 A JP 2012544783A JP 2012544783 A JP2012544783 A JP 2012544783A JP 5433794 B2 JP5433794 B2 JP 5433794B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cleaning
work roll
pressure
nozzle
pressure fluid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012544783A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2012157619A1 (ja
Inventor
宗成 小川
久幹 若林
誠 勝部
広 西川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Engineering Co Ltd
Nippon Steel Plant Designing Corp
Original Assignee
NS Plant Designing Corp
Nippon Steel Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NS Plant Designing Corp, Nippon Steel Engineering Co Ltd filed Critical NS Plant Designing Corp
Priority to JP2012544783A priority Critical patent/JP5433794B2/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5433794B2 publication Critical patent/JP5433794B2/ja
Publication of JPWO2012157619A1 publication Critical patent/JPWO2012157619A1/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B45/00Devices for surface or other treatment of work, specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, metal-rolling mills
    • B21B45/02Devices for surface or other treatment of work, specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, metal-rolling mills for lubricating, cooling, or cleaning
    • B21B45/0269Cleaning
    • B21B45/0275Cleaning devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B1/00Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means
    • B05B1/02Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means designed to produce a jet, spray, or other discharge of particular shape or nature, e.g. in single drops, or having an outlet of particular shape
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B12/00Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area
    • B05B12/08Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area responsive to condition of liquid or other fluent material to be discharged, of ambient medium or of target ; responsive to condition of spray devices or of supply means, e.g. pipes, pumps or their drive means
    • B05B12/12Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area responsive to condition of liquid or other fluent material to be discharged, of ambient medium or of target ; responsive to condition of spray devices or of supply means, e.g. pipes, pumps or their drive means responsive to conditions of ambient medium or target, e.g. humidity, temperature position or movement of the target relative to the spray apparatus
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B13/00Machines or plants for applying liquids or other fluent materials to surfaces of objects or other work by spraying, not covered by groups B05B1/00 - B05B11/00
    • B05B13/02Means for supporting work; Arrangement or mounting of spray heads; Adaptation or arrangement of means for feeding work
    • B05B13/04Means for supporting work; Arrangement or mounting of spray heads; Adaptation or arrangement of means for feeding work the spray heads being moved during spraying operation
    • B05B13/0405Means for supporting work; Arrangement or mounting of spray heads; Adaptation or arrangement of means for feeding work the spray heads being moved during spraying operation with reciprocating or oscillating spray heads
    • B05B13/041Means for supporting work; Arrangement or mounting of spray heads; Adaptation or arrangement of means for feeding work the spray heads being moved during spraying operation with reciprocating or oscillating spray heads with spray heads reciprocating along a straight line
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B15/00Details of spraying plant or spraying apparatus not otherwise provided for; Accessories
    • B05B15/70Arrangements for moving spray heads automatically to or from the working position
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B7/00Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas
    • B05B7/02Spray pistols; Apparatus for discharge
    • B05B7/04Spray pistols; Apparatus for discharge with arrangements for mixing liquids or other fluent materials before discharge
    • B05B7/0408Spray pistols; Apparatus for discharge with arrangements for mixing liquids or other fluent materials before discharge with arrangements for mixing two or more liquids
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B08CLEANING
    • B08BCLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
    • B08B3/00Cleaning by methods involving the use or presence of liquid or steam
    • B08B3/02Cleaning by the force of jets or sprays
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B08CLEANING
    • B08BCLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
    • B08B3/00Cleaning by methods involving the use or presence of liquid or steam
    • B08B3/02Cleaning by the force of jets or sprays
    • B08B3/024Cleaning by means of spray elements moving over the surface to be cleaned
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B28/00Maintaining rolls or rolling equipment in effective condition
    • B21B28/02Maintaining rolls in effective condition, e.g. reconditioning
    • B21B28/04Maintaining rolls in effective condition, e.g. reconditioning while in use, e.g. polishing or grinding while the rolls are in their stands
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B45/00Devices for surface or other treatment of work, specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, metal-rolling mills
    • B21B45/02Devices for surface or other treatment of work, specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, metal-rolling mills for lubricating, cooling, or cleaning
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B7/00Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas
    • B05B7/02Spray pistols; Apparatus for discharge
    • B05B7/06Spray pistols; Apparatus for discharge with at least one outlet orifice surrounding another approximately in the same plane
    • B05B7/061Spray pistols; Apparatus for discharge with at least one outlet orifice surrounding another approximately in the same plane with several liquid outlets discharging one or several liquids
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B08CLEANING
    • B08BCLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
    • B08B2203/00Details of cleaning machines or methods involving the use or presence of liquid or steam
    • B08B2203/02Details of machines or methods for cleaning by the force of jets or sprays
    • B08B2203/0288Ultra or megasonic jets

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Cleaning By Liquid Or Steam (AREA)
  • Metal Rolling (AREA)
  • Coating With Molten Metal (AREA)
  • Cleaning And De-Greasing Of Metallic Materials By Chemical Methods (AREA)
  • Cleaning In General (AREA)

Description

本発明は、圧延ロールの洗浄装置および洗浄方法に関する。
連続溶融亜鉛めっきライン等において亜鉛めっきを施した鋼板をワークロールで圧延し、亜鉛めっき表面に適宜な鋼板粗度を付与する調質圧延が行われている。このような調質圧延機では、亜鉛めっきを施した鋼板を圧延すると亜鉛めっき層の一部が剥離して亜鉛粉などの異物が発生すると、この異物が鋼板粗度を付与するための凹凸が形成されたワークロール表面に付着し、凹部に亜鉛粉などの異物が堆積してワークロール表面の粗度が低下して目詰まりを起こしてしまう。ワークロールが目詰まりを起こすと、調質圧延後の溶融亜鉛めっき鋼板に必要な鋼板粗度を付与できず、自動車用部材などとして使用する際に所要のプレス成形性や鮮映性を確保できなくなる。このため、従来、接触式の洗浄ブラシ等を用いてワークロールの表面を擦って亜鉛粉などの異物を除去する洗浄方法が用いられてきたが、この場合には、ワークロールの表面を削ってしまって表面粗度が低下してしまうという問題があった。
そこで、ワークロールの表面粗度を所定の状態に維持しつつ異物を除去する洗浄方法が提案されている(例えば、特許文献1〜3参照)。
特許文献1、2に記載の調質圧延機は、ワークロール表面から所定距離だけ離れて対向する洗浄ノズルを備え、この洗浄ノズルから高圧流体をワークロール表面に吹き付け、この高圧流体の圧力によって異物を吹き飛ばして除去するように構成されている。このような洗浄装置において用いられる高圧流体としては、圧延油、エア、オイルミスト、温水などが挙げられている。
また、特許文献3に記載の調質圧延機は、圧延する亜鉛めっき鋼板の表面に防錆油を塗布してから圧延を行なうことで、ワークロール表面に異物が付着することを抑制して、ワークロールの表面粗度を維持しようとするものである。
一方、特許文献1、2のような洗浄ノズルのように高圧流体のみを噴出するものとは相違し、気中キャビテーションジェットを用いた洗浄方法が提案されている(例えば、特許文献4参照)。
特許文献4に記載の洗浄方法は、ノズルの中心部から高圧水流を噴射し、その周囲から低圧水流を噴射することで、それらの衝突位置にキャビテーション現象を生じさせ、このキャビテーションによって対象物を洗浄するものである。このような気中キャビテーションジェットを用いた洗浄方法は、特許文献1、2に記載の高圧流体を用いた洗浄方法と比較して、高圧水流側の圧力をさほど高圧にしなくても高い洗浄効果が得られるという長所がある。
特開2003−285114号公報 特許第3039895号公報 特開2005−152935号公報 特開2003−62492号公報
しかしながら、特許文献1、2に記載された高圧流体を使用する洗浄方法では、流体の圧力の限界もあり洗浄能力が十分に高められず、ワークロール表面の凹部に堆積した亜鉛粉などの異物を充分に除去できない、一方、流体の圧力を高めすぎるとワークロール表面を削ってしまい、表面粗度を損ねてしまうという問題がある。さらに、圧延中は、常時、ワークロールの軸方向の全長にわたって高圧流体を噴出させるので、除去された当該異物を含む大量の洗浄廃液が発生するため、この洗浄廃液の処理コストが高いという問題もある。
さらに、特許文献3に記載された方法でも、ワークロールと亜鉛めっき鋼板との間に防錆油を絶えず介在させておく必要があるので、廃液が大量に発生し、廃液処理コストが高いという問題がある。
一方、特許文献4に記載された気中キャビテーションジェットを用いた方法は、調質圧延機のワークロールを洗浄するためのものではないため、圧延ロールの洗浄において洗浄効果を得るための洗浄方法の開発が望まれていた。
本発明の目的は、圧延ロール表面の異物を確実に除去するとともに圧延ロールの表面粗度を維持させることができる圧延ロールの洗浄装置および洗浄方法を提供することである。
本発明の圧延ロールの洗浄装置は、圧延機に用いるワークロールをキャビテーションノズルにより洗浄する圧延ロールの洗浄装置において、前記ワークロールの表面粗度を維持しながらワークロールの表面に付着した亜鉛を洗浄するために、前記キャビテーションノズル先端と前記ワークロール表面との離間距離Xが30mm以上かつ100mm以下で、前記キャビテーションノズルから噴出する高圧流体の圧力PHが20MPa以上かつ40MPa以下に設定され、かつ、高圧流体の圧力PHがPH≦0.375X+25を満足するように設定されていることを特徴とする。
このような本発明によれば、洗浄ノズルから高圧流体と低圧流体とを別個に噴出することによりワークロールの表面に気中キャビテーションを発生させることで、単に高圧流体のみを噴射するよりも高い洗浄力が得られ、ワークロール表面の異物を確実に除去することができる。さらに、洗浄ノズル先端とワークロール表面との離間距離Xと、高圧流体の圧力PHとを、それぞれ高い洗浄効果が得られる範囲に設定したことで、ワークロール表面の粗度を維持したままで効率的に異物を除去することができる。すなわち、離間距離Xが30mmよりも近すぎると、ノズルらか噴射された水が飛散して跳ね返り、キャビテーションの発生を妨げる原因となり、離間距離Xが100mmよりも遠すぎると、ワークロールの洗浄効果が低下し、洗浄効果を高めるためには一層の高圧力が必要となる。一方、噴出距離との圧力の関係から、20MPaよりも低い場合ではワークロールの表面に付着した異物を除去することができず、40MPaよりも高い場合では、吹付け距離が30mmから100mmの間ではワークロールの表面を削ってしまい、ワークロールの表面粗度が低下して、鋼板に転写される粗度が要求を満たすことができず、鋼板の後処理に不都合をきたすため、ワークロールの取り替えが必要となる。
本発明の洗浄装置では、前記離間距離Xと前記圧力PHとが次式(1)を満足するように設定されている。
PH≦0.375X+25 …(1)
この構成によれば、離間距離Xが30mmから100mmで、PH≦0.375X+25において、高圧流体の圧力PHが離間距離Xに比例して40MPaよりも小さくなるように設定することで、近距離かつ高圧での高圧流体の噴出を制限することによって、流体の飛散をさらに抑制することができるとともに、ワークロールの表面粗度を維持させることができる。また、近距離かつ高圧で高圧流体を噴出すると、ワークロール表面から跳ね返った流体がキャビテーションを壊してしまい、洗浄効果が低下することとなるため、前記式(1)を満足した条件で洗浄することによって洗浄効果を確保することができる。
一方、本発明の圧延ロールの洗浄方法は、キャビテーションノズルを用いてワークロールを洗浄する圧延ロールの洗浄方法であって、前記キャビテーションノズル先端と前記ワークロール表面との離間距離Xを30mm以上かつ100mm以下の所定距離に設定し、前記キャビテーションノズルから噴出する高圧流体の圧力PHを20MPa以上、40MPa以下の所定値に設定し、かつ、高圧流体の圧力PHがPH≦0.375X+25を満足するように設定した前記キャビテーションノズルから高圧流体を噴出させて前記ワークロール表面の表面粗度を維持しながらワークロールの表面に付着した亜鉛を洗浄することを特徴とする。
この際、本発明の圧延ロールの洗浄方法では、前記離間距離Xを維持した状態で前記洗浄ノズルを前記ワークロール表面に沿って移動させつつ洗浄することが好ましい。
このような本発明では、前述の洗浄装置と同様にワークロールの表面に気中キャビテーションを発生させることで、単に高圧流体のみを噴射するよりも高い洗浄力が得られ、ワークロール表面の異物を確実に除去することができるとともに、洗浄ノズル先端とワークロール表面との離間距離Xと、高圧流体の圧力PHとを適宜な範囲に設定したことで、ワークロール表面の粗度を維持したままで効率的に異物を除去することができる。
また、キャビテーションノズルをワークロールの軸中心に向かって噴射するように配置することにより、凹部に付着した異物を効率良く洗浄することができる。
本発明の圧延ロールの洗浄装置および洗浄方法によれば、ワークロール表面の粗度を維持したままで効率的に異物を除去することができるので、ワークロール表面の粗度が低下して目詰まりを起こしてしまう事態を抑制し、ワークロールの交換回数を少なくしてメンテナンス期間を長くすることができ、調質圧延機の圧延効率を高めることができる。従って、継続的に調質圧延後の溶融亜鉛めっき鋼板に必要な鋼板粗度を付与することができ、自動車用部材などとして使用する際に所要のプレス成形性や鮮映性を確保した亜鉛メッキ鋼板を効率的に製造することができる。
本発明の実施形態に係る調質圧延機の構成概略図。 前記調質圧延機の洗浄装置を示す概略図。 前記洗浄装置の洗浄ノズルを示す部分断面図。 前記調質圧延機のワークロールを示す拡大断面図。 前記洗浄装置の設定範囲を示すグラフ。
以下、本発明の実施形態を図面に基づいて説明する。
〔調質圧延機の構成〕
調質圧延機1は、図1に示すように、上下一対のワークロール2と、これら各ワークロール2の上下に配置されたバックアップロール3と、ワークロール2表面を洗浄するための洗浄装置4とを備える。一対のワークロール2は、ワークロール2の入側(図1の左側)から供給される溶融亜鉛めっき鋼帯Sを調質圧延して、ワークロール2の出側(図1の右側)から送り出すものである。
〔洗浄装置の構成〕
洗浄装置4は、高圧流体および低圧流体をワークロール2表面に吹き付けて、その表面を洗浄するためのものであり、洗浄ノズル41と、高圧流体供給手段42と、低圧流体供給手段43と、洗浄ノズル移動手段44と、検出手段45と、制御手段46とを備えて構成されている。洗浄ノズル41は、図1に示すように、各ワークロール2の出側に配置されるとともに、配管P1を介して高圧流体供給手段42に接続され、配管P2を介して低圧流体供給手段43に接続されている。
高圧流体供給手段42は、高圧流体を洗浄ノズル41へ供給するためのものであり、洗浄流体貯蔵手段421と、第1圧送手段422と、第1調整手段423とを備える。洗浄流体貯蔵手段421は、水や圧延油などの洗浄流体を貯蔵するタンクやボンベであり、配管P1によって洗浄ノズル41に接続される。第1圧送手段422は、高圧ポンプであり、配管P1に設けられ、制御手段46の制御により、洗浄流体貯蔵手段421から供給される洗浄流体を加圧して高圧流体として洗浄ノズル41へと供給する。第1調整手段423は、例えば、バルブや圧力計を備えた圧力調整器であり、配管P1における第1圧送手段422の第1ノズル側に設けられている。また、例えば、第1圧送手段422である高圧ポンプのモータの回転数を制御することにより圧力制御する圧力調整器である。この第1調整手段423は、制御手段46の制御により、第1圧送手段422から送り出される高圧流体の供給量や供給圧力を調整する。
低圧流体供給手段43は、低圧流体を洗浄ノズル41へ供給するためのものであり、前記洗浄流体貯蔵手段421と、第2圧送手段432と、第2調整手段433と、を備える。本実施形態では、高圧流体および低圧流体は、同じ洗浄流体を用いるため、高圧流体供給手段42で説明した洗浄流体貯蔵手段421を用いることができる。そのため、洗浄流体貯蔵手段421は、配管P2によって洗浄ノズル41にも接続される。なお、高圧流体とは異なる洗浄流体を低圧流体として用いる場合には、別途、図示しない低圧流体用の洗浄流体を貯蔵するための貯蔵手段を設ける。第2圧送手段432は、低圧ポンプであり、配管P2に設けられている。第2圧送手段432は、制御手段46の制御により、洗浄流体貯蔵手段421から供給される洗浄流体を加圧して低圧流体として洗浄ノズル41へと供給する。第2調整手段433は、例えば、バルブや圧力計を備えた圧力調整器であり、配管P2における第2圧送手段432の第2ノズル側に設けられている。また、例えば、第2圧送手段432である低圧ポンプのモータの回転数を制御することにより圧力制御する圧力調整器である。この第2調整手段433は、制御手段46の制御により、第2圧送手段432から送り出される低圧流体の供給量や供給圧力を調整する。
検出手段45は、ワークロール2表面の状態を検出し、検出した表面状態に応じた情報を制御手段46に送る。ワークロール2表面の状態を示す要素としては、表面の粗度、表面の色、表面の温度、表面への異物付着状況などが挙げられ、検出手段45は、一つ以上の表面状態の要素を検出する。例えば、ワークロール2表面の粗度を検出する場合には、検出手段45は、表面粗さ計測装置を備え、ワークロール2表面の凹凸の変化について計測し、凹部に異物が付着したり堆積したりしていないか検出する。また、例えば、ワークロール2表面の色を検出する場合には、検出手段45は、カメラと画像解析手段を備えた画像処理装置を備え、亜鉛粉の付着による表面の色変化や異物の付着などを検出する。その他、例えば、ワークロール2表面の温度を検出する場合には、検出手段45は、非接触型温度センサを備え、亜鉛粉付着の抑制作用が働く温度よりも表面温度が上昇していないかについて検出する。
制御手段46は、検出手段45、第1調整手段423、第2調整手段433、第1圧送手段422、第2圧送手段432、洗浄ノズル移動手段44に電気配線Cbを介して接続され、検出手段45にて検出したワークロール2の表面状態に基づいて、洗浄装置4による噴出材の噴出状態の切換えや、流体の圧力や流量、洗浄ノズル41の位置や揺動を制御する。なお、検出手段45および制御手段46としては、各種装置によって構成するものに限らず、作業者の目視によって検出手段を構成するとともに、作業者の手動制御によって制御手段を構成してもよい。
洗浄ノズル41は、図2に示すように、洗浄ノズル移動手段44に取付けられ、ワークロール2の軸方向に沿って1個、配置されている。この洗浄ノズル41は、図3に示すように、管状の第1ノズル411と、第1ノズル411の周りを囲む管状の第2ノズル412とを有する。第1ノズル411は、その先端側に、高圧流体供給手段42から供給される高圧流体を噴出可能な第1噴出口413を有している。第2ノズル412は、第1ノズル411を同心の二重管状に包囲するように設けられ、その先端側に、低圧流体供給手段43から供給される低圧流体を噴出可能な第2噴出口414を有する。第1ノズル411に供給される高圧流体の圧力は、後に説明する気中キャビテーションジェットを発生させるための大きさであり、具体的には、20MPa以上40MPa以下である。第2ノズル412に供給される低圧流体の圧力は、後に説明する気中キャビテーションジェットを発生させるための大きさであり、具体的には、0.03MPa以上0.07MPa以下である。
洗浄ノズル移動手段44は、制御手段46の制御により、ワークロール2の表面に沿った方向(ワークロール2の軸方向)に洗浄ノズル41を移動させるとともに、洗浄ノズル41とワークロール2との離間距離Xを変更するように洗浄ノズル41を移動させるように構成されている。すなわち、図2に示すように、洗浄ノズル41を支持するノズル支持部441と、このノズル支持部441を貫通してノズル支持部441に螺合するノズル移動用リードスクリュ442と、このノズル移動用リードスクリュ442を正逆方向に回転させる駆動部443とによって、ワークロール2の軸方向に沿って洗浄ノズル41を移動させる。一方、ノズル支持部441に固定されて洗浄ノズル41を支持するアクチュエータ444によって、洗浄ノズル41をワークロール2に向かって進退移動させることで、離間距離Xが変更可能に構成されている。
〔洗浄方法の説明〕
次に、ワークロール2の洗浄方法について説明する。
図3に示すように、洗浄ノズル41の第2ノズル412から低圧流体を噴出しつつ、第1ノズル411から高圧流体を噴出することで、キャビテーションジェットを形成して、ワークロール2表面に吹き付ける。この際、洗浄ノズル41先端とワークロール2表面との離間距離Xをアクチュエータ444によって適宜に調節する。そして、洗浄ノズル移動手段44の駆動部443によってノズル支持部441をワークロール2の軸方向に沿って走行させることで、ワークロール2の全幅に渡って洗浄する。
このような洗浄に際して、制御手段46は、検出手段45によるワークロール2表面の異物付着量の検出状態に基づいて、離間距離Xと、洗浄ノズル41から噴出する高圧流体の圧力PHおよび低圧流体の圧力PLを調整する。
検出手段45で検出するワークロール2表面の異物付着量としては、図4に示すように、亜鉛粉Zがワークロール2の凹部22に堆積することによるワークロール2表面の色の変化や、ワークロール2の凸部21と凹部22との高さの差(粗度Ra1)の変化などに基づいて検出する。すなわち、ワークロール2の凹部22に亜鉛粉Zが堆積すると、ワークロール2自体の粗度Ra1から粗度Ra2に低下してしまうことから、亜鉛めっき鋼帯Sに転写される粗度の低下を招いてしまうこととなる。従って、凹部22に堆積した亜鉛粉Zを除去するために、制御手段46は、離間距離Xと、高圧流体の圧力PHおよび低圧流体の圧力PLを以下のように調整する。
制御手段46は、第2調整手段433を制御して第2ノズル412への低圧流体の供給を開始させるとともに、第1調整手段423を制御して第1ノズル411への高圧流体の供給を開始させ、第2噴出口414からの低圧流体の噴出と第1噴出口413からの高圧流体の噴出とを同時に行わせる。この際、第1圧送手段422から送り出される高圧流体の圧力PHを離間距離Xに基づき、図5に示すグラフの範囲で制御する。一方、低圧流体の圧力PLを0.03MPa以上かつ0.07MPa以下(中心圧力PL=0.05MPa)に制御する。このように圧力と速度が異なる高圧流体と低圧流体とを同時に噴出させることによって、気中キャビテーションジェットを形成して、ワークロール2表面に吹き付ける。この気中キャビテーションジェットに含まれる気泡がワークロール2表面で破裂することで洗浄流体の衝撃圧が増強され、高い洗浄力で凹部に付着や堆積する異物を除去できる。
ここで、離間距離Xと高圧流体の圧力PHとの関係は、図5に示すように、先ず、離間距離Xが30mm以上かつ100mm以下の範囲に設定され、高圧流体の圧力PHが20MPa以上かつ40MPa以下に設定されている。さらに、離間距離Xと圧力PHとが次式(1)を満足するように設定されている。
PH≦0.375X+25 …(1)
以上の離間距離Xと高圧流体の圧力PHとの関係は、後述する実施例に基づいて設定されたもので、この設定に基づいて気中キャビテーションジェットを発生させることで、本実施形態の洗浄装置4では、以下の効果が得られる。
〔実施形態の作用効果〕
離間距離Xを30mm以上に設定することで、ワークロール2と洗浄ノズル41との干渉を防止して圧延工程自体に影響を与えないようにできるとともに、飛散した流体の跳ね返りによるキャビテーションの発生を邪魔することもない。離間距離Xを100mm以下に設定することで、噴出した流体の飛散を抑制して流体の使用量が節約でき、かつ流体の回収や清掃のためのコストも抑制することができ、PH(高圧噴出圧力)が20MPa〜40MPaの間では洗浄機能を低下させない。また、高圧流体の圧力PHを20MPa以上に設定することで、付着した亜鉛を洗浄することが可能で、さらに洗浄効果を確保するとともに、圧力PHを40MPa以下に設定することで、流体の飛散をさらに抑制し、ワークロール2の表面粗度を損ねる可能性を低減させることができる。従って、ワークロール2の表面に気中キャビテーションを発生させることで、単に高圧流体のみを噴射するよりも高い洗浄力が得られ、ワークロール2表面の異物を確実に除去することができ、離間距離Xと高圧流体の圧力PHとを適宜に設定したことで、ワークロール2表面の粗度を維持したままで効率的に異物を除去することができる。
以上のように、洗浄装置4を用いた洗浄方法によれば、ワークロール2表面の粗度を維持したままで効率的に異物を除去することができるので、ワークロール2の交換回数を少なくして調質圧延機1の圧延効率を高めることができる。従って、継続的に調質圧延後の溶融亜鉛めっき鋼板に必要な鋼板粗度を付与することができ、自動車用部材などとして使用する際に所要のプレス成形性や鮮映性を確保した亜鉛メッキ鋼板を効率的に製造することができる。
〔変形例〕
なお、本発明は前述した実施形態に限定されるものではなく、本発明の目的を達成できる範囲内での変形等をも含むものである。
例えば、前記実施形態で説明した洗浄ノズル41を複数個配置し、ワークロール2の軸方向に沿って走行、および揺動の少なくともいずれかを実施させることもできる。
また、前記実施形態で説明した洗浄ノズル移動手段44のノズル支持部441を走行させる機構を設けずに、さらに多くの洗浄ノズル41を設けて、ワークロール2表面に対する吹き付け領域に死角が無いように構成することもできる。
また、本発明の洗浄装置および洗浄方法は、連続溶融亜鉛めっきライン以外の鋼板処理ライン(例えば、連続焼鈍ライン等)にも適用可能であり、さらに調質圧延機以外の圧延機のロールにも適用可能である。また、本発明の洗浄装置および洗浄方法は、ワークロール以外の圧延ロールにおける異物除去にも適用可能である。また、連続溶融亜鉛めっきラインでは、メッキ機下流のTOPロールのように、亜鉛粉が付着するロールの洗浄にも適用可能である。
また、前記実施形態では、洗浄ノズルをワークロール出側に配置しているが、入側に配置してもよいし、他の位置に配置してもよく、洗浄ノズルの設置位置や設置箇所数は特に限定されない。
以下、本発明の実施例を図5および表1に基づいて説明する。
ここでは、前記実施形態で説明した調質圧延機1と同様の溶融亜鉛メッキラインの調質圧延機を用い、以下の条件で調質圧延を行い、離間距離Xと高圧流体の圧力PHとをパラメータとして、ワークロールの交換回数、亜鉛巻き除去力およびワークロールの粗度低下を検査し、評価した。なお、表1中の「従来」とは、接触式のブラシを用いてワークロールの表面を擦って亜鉛粉などの異物を除去する洗浄方法である。また、本発明範囲に含まれる実施例は、表1中、No.6〜8,11,13〜15,18,21,22であり、No.1〜5,9,10,12,16,17,19,20,23〜26は、比較例である。
亜鉛メッキ鋼板 :板厚0.5mm〜1.0mm×板幅1200mm〜1600mm
メッキ厚 :140g/m2〜220g/m2(両面)
ライン速度 :110mpm〜150mpm
圧下力 :250ton〜400ton
離間距離X :10mm〜110mm
高圧流体の圧力PH:10MPa〜50MPa
低圧流体の圧力PL:0.05MPa
Figure 0005433794
評価方法として、先ず、ワークロールの交換回数は、ある圧延量(例えば、溶融亜鉛メッキ鋼板3000ton/3日間)を同じ設定で生産するまとまりを1チャンスとして、この1チャンスをワークロール交換なしで生産できるかどうかで評価する。次に、ワークロール交換が有った場合には、その交換回数で評価し、交換回数が少ないほど良い評価となる。また、亜鉛巻き除去力とは、亜鉛粉が操業をする事によりワークロールの凹部に堆積する(亜鉛巻き発生)が、この亜鉛巻きを除去する力(洗浄力)を意味し、この亜鉛巻き除去力が大きい程優れた評価となる。さらに、ワークロールの粗度低下の原因としては、通常の圧延によってもワークロールの凸部が摩耗する(粗度が低下する)ものの、洗浄によってもさらに凸部が摩耗するため、この洗浄による凸部の摩耗が少ない程高い評価となる。なお、従来のブラシ洗浄では、ブラシをワークロール表面に接触させることで、凸部が大きく摩耗する(粗度が大幅に低下する)ことから、表1中の評価が×になっている。
表1に示すように、実施例(No.6〜8,11,13〜15,18,21,22)では、いずれも1チャンスに対してワークロール交換が不要(交換回数が0)であり、亜鉛巻き除去力が大きく、かつワークロールの粗度低下も少ないことが解った。特に、離間距離Xが30mmの場合において、高圧流体の圧力PHが高い程洗浄力が高く、亜鉛巻き除去力が大きいことが解る。さらに、離間距離Xが30mmで圧力PHが20〜40MPaの条件において、良好な洗浄力が得られるとともに、ワークロールの粗度低下は他の実施例と同程度に小さく、ワークロール交換には影響しないことが解った。一方、離間距離Xが30mmである比較例(No.5,9)では、高圧流体の圧力PHが低いと亜鉛巻き除去力が小さく、洗浄能力が不十分となり、圧力PHが高い(40MPa)と、ワークロールの粗度低下の影響が現れるので、ワークロール交換回数が増えて非効率かつ不経済になることが解った。
以上からNo.6〜8,11,13〜15,18,21,22の場合、1チャンスにおけるワークロール交換が不要で、かつ良好な洗浄効果が得られることが解り、これらの洗浄条件がより好ましいと判断できる。
一方、比較例であるNo.9,12の場合は、ワークロールの交換が必要で、流体の飛散も見られた。また、比較例であるNo.5,10,17の場合は、高圧流体の圧力PHが低いため洗浄能力が不十分であり、No.12の場合は、洗浄能力は高いものの、ワークロール表面の凸部が摩耗して粗度が大幅に低下することから、ワークロール交換回数が増加してしまう。さらに、離間距離Xが大きい(X=110mm)No.24,25の場合は洗浄能力が不十分であり、No.26は洗浄効果はあるが、設備容量が大きくなり経済的でないことが判明した。
従って、本発明の実施例であるNo.6〜8,11,13〜15,18,21,22の洗浄条件である離間距離Xが30mm以上かつ100mm以下であり、高圧流体の圧力PHが20MPa以上かつ40MPa以下であるとともに、前記式(1)を満足する場合に、洗浄能力およびワークロールの表面粗度維持の効果が見られた。
その他、本発明を実施するための最良の構成、方法などは、以上の記載で開示されているが、本発明は、これに限定されるものではない。すなわち、本発明は、主に特定の実施形態に関して特に図示され、かつ説明されているが、本発明の技術的思想および目的の範囲から逸脱することなく、以上述べた実施形態に対し、形状、材質、数量、その他の詳細な構成において、当業者が様々な変形を加えることができるものである。
従って、上記に開示した形状、材質などを限定した記載は、本発明の理解を容易にするために例示的に記載したものであり、本発明を限定するものではないから、それらの形状、材質などの限定の一部もしくは全部の限定を外した部材の名称での記載は、本発明に含まれるものである。
1…調質圧延機、2…ワークロール、4…洗浄装置、41…洗浄ノズル。

Claims (3)

  1. 圧延機に用いるワークロールをキャビテーションノズルにより洗浄する圧延ロールの洗浄装置において、前記ワークロールの表面粗度を維持しながらワークロールの表面に付着した亜鉛を洗浄するために、
    前記キャビテーションノズル先端と前記ワークロール表面との離間距離Xが30mm以上かつ100mm以下で、前記キャビテーションノズルから噴出する高圧流体の圧力PHが20MPa以上かつ40MPa以下に設定され、かつ、高圧流体の圧力PHがPH≦0.375X+25を満足するように設定されていることを特徴とする圧延ロールの洗浄装置。
  2. キャビテーションノズルを用いてワークロールを洗浄する圧延ロールの洗浄方法であって、
    前記キャビテーションノズル先端と前記ワークロール表面との離間距離Xを30mm以上かつ100mm以下の所定距離に設定し、
    前記キャビテーションノズルから噴出する高圧流体の圧力PHを20MPa以上かつ40MPa以下の所定値に設定し、かつ、高圧流体の圧力PHがPH≦0.375X+25を満足するように設定した前記キャビテーションノズルから高圧流体を噴出させて前記ワークロール表面の表面粗度を維持しながらワークロールの表面に付着した亜鉛を洗浄することを特徴とする圧延ロールの洗浄方法。
  3. 請求項2に記載の圧延ロールの洗浄方法において、
    前記離間距離Xを維持した状態で前記洗浄ノズルを前記ワークロール表面に沿って移動させつつ洗浄することを特徴とする圧延ロールの洗浄方法。
JP2012544783A 2011-05-16 2012-05-15 圧延ロールの洗浄装置および洗浄方法 Active JP5433794B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012544783A JP5433794B2 (ja) 2011-05-16 2012-05-15 圧延ロールの洗浄装置および洗浄方法

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011109481 2011-05-16
JP2011109481 2011-05-16
PCT/JP2012/062340 WO2012157619A1 (ja) 2011-05-16 2012-05-15 圧延ロールの洗浄装置および洗浄方法
JP2012544783A JP5433794B2 (ja) 2011-05-16 2012-05-15 圧延ロールの洗浄装置および洗浄方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP5433794B2 true JP5433794B2 (ja) 2014-03-05
JPWO2012157619A1 JPWO2012157619A1 (ja) 2014-07-31

Family

ID=47176936

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012544783A Active JP5433794B2 (ja) 2011-05-16 2012-05-15 圧延ロールの洗浄装置および洗浄方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US9433986B2 (ja)
JP (1) JP5433794B2 (ja)
KR (1) KR101804834B1 (ja)
CN (1) CN103415358B (ja)
BR (1) BR112013029435B1 (ja)
MX (1) MX366437B (ja)
MY (1) MY166464A (ja)
RU (1) RU2592338C2 (ja)
WO (1) WO2012157619A1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105458010B (zh) * 2014-09-10 2018-04-24 上海梅山钢铁股份有限公司 在线清除辊面粘附异物的控制方法
JP6674208B2 (ja) * 2015-08-07 2020-04-01 Kyb株式会社 水圧システム
RU2018124458A (ru) * 2017-08-31 2020-01-13 Зе Боинг Компани Способ кавитационного наклепа и передвижное устройство для его осуществления
US10836012B2 (en) 2017-08-31 2020-11-17 The Boeing Company Method and apparatus for fluid cavitation abrasive surface finishing
US11679454B2 (en) 2017-08-31 2023-06-20 The Boeing Company Portable cavitation peening method and apparatus
US10233511B1 (en) * 2017-08-31 2019-03-19 The Boeing Company Portable cavitation peening method and apparatus
RU2018124439A (ru) * 2017-08-31 2020-01-13 Зе Боинг Компани Способ кавитационного наклепа и передвижное устройство для его осуществления
EP3546080A1 (de) * 2018-03-27 2019-10-02 Hydro Aluminium Rolled Products GmbH Walzenreinigungsverfahren mit walzenreinigungsvorrichtung
EP3599036B1 (de) * 2018-07-26 2022-06-15 Primetals Technologies Austria GmbH Walzgerüst mit hybrider kühleinrichtung
CN110201930B (zh) * 2019-06-20 2020-12-15 滕州市德源高新辊业有限公司 一种印染设备用胶辊自动清洗设备
CN110538879B (zh) * 2019-08-30 2020-10-30 攀钢集团攀枝花钢钒有限公司 一种冷轧轧辊自动洗辊的控制方法
CN111451196A (zh) * 2020-04-07 2020-07-28 山东钢铁集团日照有限公司 一种热轧卷取机前辊道吹扫装置
JP7150350B2 (ja) * 2020-06-03 2022-10-11 学校法人智香寺学園埼玉工業大学 浴室清掃装置
JP6907390B1 (ja) * 2020-07-08 2021-07-21 株式会社スギノマシン 洗浄方法および洗浄機
CN112474839B (zh) * 2020-11-13 2023-03-10 辽宁科技大学 一种空化水除鳞机及除鳞方法

Family Cites Families (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2551276A (en) * 1949-01-22 1951-05-01 Gen Electric Dual vortex liquid spray nozzle
US3505844A (en) * 1966-08-22 1970-04-14 Reynolds Metals Co Rolling lubrication
SU621416A1 (ru) * 1977-04-25 1978-08-30 Pilipenko Viktor Vasilevich Способ удалени окалины с поверхности нагретого металла
JPS5522434A (en) 1978-08-04 1980-02-18 Hitachi Ltd Water draining method of rolling mill
GB8726688D0 (en) * 1987-11-13 1987-12-16 Wakefield A W Jetting nozzle
US5086974A (en) * 1990-12-18 1992-02-11 Nlb Corp. Cavitating jet nozzle
US5212975A (en) * 1991-05-13 1993-05-25 International Rolling Mill Consultants, Inc. Method and apparatus for cooling rolling mill rolls and flat rolled products
US5460023A (en) * 1991-09-13 1995-10-24 International Rolling Mill Consultants Inc. Roll surface restoration system and method
JP3039895B2 (ja) 1992-10-08 2000-05-08 新日本製鐵株式会社 ワークロール表面洗浄法
JP3478914B2 (ja) * 1995-10-20 2003-12-15 株式会社日立製作所 流体噴射ノズル及びそのノズルを用いた応力改善処理方法
US6079073A (en) * 1997-04-01 2000-06-27 Ebara Corporation Washing installation including plural washers
JPH11244905A (ja) * 1998-03-05 1999-09-14 Nippon Steel Corp 冷間圧延ロールの表面粗度調整方法
DE19848174A1 (de) * 1998-10-20 2000-05-04 Bwg Bergwerk Walzwerk Verfahren und Vorrichtung zum Reinigen von Walzen und/oder Rollen in Bandgießanlagen, Walzwerken und/oder Bandprozeßlinien, insbesondere Dressierwerken o. dgl. Nachwalzwerken
JP2000271615A (ja) * 1999-03-24 2000-10-03 Kawasaki Steel Corp ワークロール洗浄方法および装置
JP3990073B2 (ja) * 1999-06-17 2007-10-10 株式会社荏原製作所 基板洗浄装置及び基板洗浄方法
FR2803548B1 (fr) * 2000-01-10 2002-04-19 Vai Clecim Procede et dispositif de controle thermique du profil d'un cylindre dans un laminoir
JP3079688U (ja) * 2001-02-19 2001-08-31 昭一郎 井上 ドラム洗浄装置
FI111054B (fi) * 2001-06-25 2003-05-30 Vesa Antero Koponen Suutin pintojen päällystämiseksi
DE10131369A1 (de) 2001-06-28 2003-01-09 Sms Demag Ag Verfahren und Vorrichtung zum Kühlen und Schmieren von Walzen eines Walzgerüstes
US6769957B2 (en) * 2001-06-29 2004-08-03 Innerspec Technologies, Inc. Creeping wave technique for mill roll inspection
JP2003062492A (ja) 2001-08-23 2003-03-04 Japan Science & Technology Corp 機械部品等の表面処理および洗浄方法ならびにそれらの装置
JP2003285114A (ja) 2002-03-26 2003-10-07 Jfe Steel Kk 溶融亜鉛めっき鋼帯の調質圧延方法および調質圧延装置
WO2004058427A1 (en) * 2002-12-25 2004-07-15 Kyoritsu Gokin Co., Ltd. Descaling nozzle
JP2004273961A (ja) * 2003-03-12 2004-09-30 Ebara Corp 金属配線形成基板の洗浄処理装置
JP4854935B2 (ja) * 2003-06-25 2012-01-18 Jfeスチール株式会社 鋼板のスケール除去装置
JP2005152935A (ja) 2003-11-25 2005-06-16 Jfe Steel Kk 溶融亜鉛めっき鋼帯の製造方法、調質圧延装置および連続溶融めっき設備
DE102004040375A1 (de) 2004-06-09 2005-12-29 Sms Demag Ag Verfahren und Walzgerüst zum Kaltwalzen von metallischem Walzgut, insbesondere von Walzband, mit Düsen für gasförmige oder flüssige Behandlungsmedien
JP5103770B2 (ja) * 2006-03-28 2012-12-19 Jfeスチール株式会社 複合ノズルおよび鋼材表面の処理方法
BE1017462A3 (fr) * 2007-02-09 2008-10-07 Ct Rech Metallurgiques Asbl Dispositif et procede de refroidissement de cylindres de laminage en regime hautement turbulent.
ES2442267T3 (es) * 2008-06-27 2014-02-10 Siemens Vai Metals Technologies Sas Dispositivo de limpieza de un cilindro de un laminador
JP5614040B2 (ja) * 2009-03-25 2014-10-29 Jfeスチール株式会社 厚鋼板の製造設備及び製造方法
CN101700532B (zh) 2009-11-25 2014-12-31 衡阳华菱钢管有限公司 钢管在线内表面氧化铁皮的清除方法及装置
US9365908B2 (en) * 2011-09-07 2016-06-14 Ormond, Llc Method and apparatus for non-contact surface enhancement

Also Published As

Publication number Publication date
RU2013155672A (ru) 2015-06-27
BR112013029435A2 (pt) 2017-10-17
MY166464A (en) 2018-06-27
WO2012157619A1 (ja) 2012-11-22
KR101804834B1 (ko) 2017-12-05
KR20140007867A (ko) 2014-01-20
MX366437B (es) 2019-07-09
US20130305799A1 (en) 2013-11-21
BR112013029435B1 (pt) 2021-01-05
CN103415358A (zh) 2013-11-27
CN103415358B (zh) 2015-08-26
RU2592338C2 (ru) 2016-07-20
US9433986B2 (en) 2016-09-06
JPWO2012157619A1 (ja) 2014-07-31
MX2013010659A (es) 2013-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5433794B2 (ja) 圧延ロールの洗浄装置および洗浄方法
JP2016049522A (ja) 圧延ロールの洗浄方法および洗浄装置
CN108778543B (zh) 用于为运动的工件除去鳞皮的设备和方法
US9815172B2 (en) Method of steel sheet surface treatment and apparatus of the same
US20070210104A1 (en) Method of and Device for Cooling and or Lubrication
KR20180097696A (ko) 제거될 표면층을 가진 몸체를 클리닝하기 위한 장치 및 방법.
CN116550747A (zh) 具有除锈防锈功能的轧钢流水线及轧钢方法
JP2003285114A (ja) 溶融亜鉛めっき鋼帯の調質圧延方法および調質圧延装置
US11554396B2 (en) Cleaning rolling stock during cold rolling of the rolling stock
KR101236071B1 (ko) 압연기 스케일 누적 방지 장치
EP2726225B1 (en) Device and method for the removal of scale from a metal product
JP4418224B2 (ja) 溶接スパッタの除去方法
JP5723212B2 (ja) 洗浄装置、洗浄方法および調質圧延機
JP3042397B2 (ja) 調質圧延方法
JPH0569028A (ja) 調質圧延装置
JP4706113B2 (ja) 溶融亜鉛めっき鋼帯の調質圧延方法およびその調質圧延設備
CN201676883U (zh) 一种带除油系统的全油润滑四辊精轧机
JP6575584B2 (ja) 金属板表面付着油分除去方法、金属板表面付着油分除去装置及び金属板の製造方法
TW201825207A (zh) 金屬帶的冷軋設備及冷軋方法
JPH08215706A (ja) ステンレス鋼帯の調質圧延方法
JP2018043254A (ja) 調質圧延設備および調質圧延設備の清掃方法
JPH10166012A (ja) 圧延機および圧延方法
CN201676885U (zh) 全油润滑四辊精轧机
JPH1058002A (ja) 鋼帯の調質圧延方法および装置
JP2005305455A (ja) 溶融亜鉛系めっき鋼帯の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131112

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131209

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5433794

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350