JP5408501B2 - 合成樹脂製壜体 - Google Patents

合成樹脂製壜体 Download PDF

Info

Publication number
JP5408501B2
JP5408501B2 JP2010194003A JP2010194003A JP5408501B2 JP 5408501 B2 JP5408501 B2 JP 5408501B2 JP 2010194003 A JP2010194003 A JP 2010194003A JP 2010194003 A JP2010194003 A JP 2010194003A JP 5408501 B2 JP5408501 B2 JP 5408501B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ring
depressed
synthetic resin
ribs
deformation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010194003A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012051588A (ja
Inventor
吾郎 栗原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Original Assignee
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2010194003A priority Critical patent/JP5408501B2/ja
Application filed by Yoshino Kogyosho Co Ltd filed Critical Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority to US13/819,832 priority patent/US9227759B2/en
Priority to AU2011297320A priority patent/AU2011297320B2/en
Priority to KR1020127015229A priority patent/KR101823165B1/ko
Priority to CA2808996A priority patent/CA2808996C/en
Priority to EP11821505.2A priority patent/EP2612820A4/en
Priority to PCT/JP2011/067641 priority patent/WO2012029487A1/ja
Priority to CN201180004506.4A priority patent/CN102612469B/zh
Publication of JP2012051588A publication Critical patent/JP2012051588A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5408501B2 publication Critical patent/JP5408501B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D1/00Containers having bodies formed in one piece, e.g. by casting metallic material, by moulding plastics, by blowing vitreous material, by throwing ceramic material, by moulding pulped fibrous material, by deep-drawing operations performed on sheet material
    • B65D1/02Bottles or similar containers with necks or like restricted apertures, designed for pouring contents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D23/00Details of bottles or jars not otherwise provided for
    • B65D23/001Supporting means fixed to the container
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D1/00Containers having bodies formed in one piece, e.g. by casting metallic material, by moulding plastics, by blowing vitreous material, by throwing ceramic material, by moulding pulped fibrous material, by deep-drawing operations performed on sheet material
    • B65D1/02Bottles or similar containers with necks or like restricted apertures, designed for pouring contents
    • B65D1/0223Bottles or similar containers with necks or like restricted apertures, designed for pouring contents characterised by shape
    • B65D1/0261Bottom construction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D1/00Containers having bodies formed in one piece, e.g. by casting metallic material, by moulding plastics, by blowing vitreous material, by throwing ceramic material, by moulding pulped fibrous material, by deep-drawing operations performed on sheet material
    • B65D1/02Bottles or similar containers with necks or like restricted apertures, designed for pouring contents
    • B65D1/0223Bottles or similar containers with necks or like restricted apertures, designed for pouring contents characterised by shape
    • B65D1/0261Bottom construction
    • B65D1/0276Bottom construction having a continuous contact surface, e.g. Champagne-type bottom
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D79/00Kinds or details of packages, not otherwise provided for
    • B65D79/005Packages having deformable parts for indicating or neutralizing internal pressure-variations by other means than venting
    • B65D79/008Packages having deformable parts for indicating or neutralizing internal pressure-variations by other means than venting the deformable part being located in a rigid or semi-rigid container, e.g. in bottles or jars
    • B65D79/0081Packages having deformable parts for indicating or neutralizing internal pressure-variations by other means than venting the deformable part being located in a rigid or semi-rigid container, e.g. in bottles or jars in the bottom part thereof

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Containers Having Bodies Formed In One Piece (AREA)

Description

本発明は、合成樹脂製壜体、特には、高い形状保形性を持つ胴部を有し、内部が減圧状態になった際に、この減圧を底部の底面壁の陥没状の変形により吸収するようにした合成樹脂製壜体に関する。
従来より、ポリエチレンテレフタレート(以下PETと記す。)樹脂製の二軸延伸ブロー成形壜体、所謂PETボトルは、優れた透明性、機械強度、耐熱性、ガスバリア性等を有し、各種飲料用の容器として広く利用されている。また従来より、殺菌を必要とするたとえば果汁飲料、お茶等の内容液のPETボトルへの充填方法として、所謂、高温充填と呼ばれる方法があり、90℃前後の温度で内容液を壜体に充填し、キャップをして密封後、冷却するものであり、壜体内がかなりの減圧状態となる。
このため、上記のような高温充填を伴う用途については、たとえば特許文献1中にあるように胴部に意図的に減圧により陥没状の変形が容易な領域である、所謂、減圧吸収パネルを形成して、減圧時にこの減圧吸収パネルを陥没状に変形させることにより、良好な外観を保持すると共に、減圧吸収パネル以外の部分で壜体としての剛性を確保できるようにし、壜体の搬送ライン、積重保管、自動販売機内等におけるトラブルがないようにすると云う、所謂、減圧吸収機能を発揮するようにしている。
一方、壜体の外観に係るデザイン的な要請により胴部に減圧吸収パネルを形成するのを避ける必要がある場合、あるいは、減圧吸収パネルそのものが撓み変形し易い部分であるので、胴部壁の面剛性を高くして胴部に高い保形性を付与する必要のある、自動販売機で販売する等の用途では、たとえば特許文献2にあるように胴部に減圧吸収パネルを形成することなく、底部の底面壁の陥没状の変形により、減圧吸収機能を発揮するようにした合成樹脂製壜体を使用する。
特に、500ml、350ml、280ml等の小型の壜体では、胴部に減圧吸収パネルを形成するにしてもその面積が限定されるので、胴部の剛性や座屈強度と減圧吸収機能を十分に両立させることは困難であり、上記のように底部の底面壁の変形により減圧吸収機能を発揮させる必要がある。
ここで、図4に示す壜体101は、底部105の底面壁の陥没状の変形により、減圧吸収機能を発揮するようにした従来の合成樹脂製壜体の一例であり、(a)は正面図、(b)は底面図である。
この壜体101では、胴部104の壁厚を厚くすると共に、周溝リブ107により胴部104の面剛性や座屈強度が大きく設定されている。
底部105は、最外周の周縁部の位置に胴部104から連続して設けられた接地部116と、その内側に設けられたリング状凹部115と、さらにその内側にリング状凹部115から連続するリング状平坦部113と、そして底部105の中心にリング状平坦部113に連続して設けられた陥没凹部112とを有して構成されており、壜体101の内部が減圧になった際には、胴部104の形状は保持しながら、接地部116の内周側の基端部を基点としてリング状凹部115が変形し、続くリング状平坦部113及び陥没凹部112のさらなる陥没状の変形(図4(a)中の矢印方向への変形)により、減圧吸収機能を発揮するようにしている。
特開平08−048322号公報 特開2007−269392号公報
しかしながら、図4に示したようなタイプの壜体101においても、省資源やコスト削減のために、壜体の薄肉化が求められている。そして、薄肉化が進展した状態において、減圧時における底部105のさらなる陥没状の変形が進行すると、図4(b)の底面図に示されるように、リング状凹部115の内周端とリング状平坦部113の外周端との境界部分となる角部の複数の箇所に、意図しない微小な折れ目Dが形成されてしまい、この折れ目Dが陥没凹部112のさらなる陥没状の変形を阻害し、スムーズな変形動作が行われなくなり、結果として減圧吸収機能が不十分になるという問題がある。
そして、上記のような折れ目Dが一旦できてしまうと、キャップを開封して減圧状態を解消しても、この折れ目Dが撓み変形動作を妨げ、底部105の全体が陥没変形状態から十分復元せず、内容液の液面(当該業界では「入り味線」と称されている。)が十分に下がらなくなってキャップを外して飲もうとする際に、内容液が外部に漏出し易くなると云う問題もある。
本発明は、上記した従来技術における問題点を解消すべく、底面壁の陥没状の変形により減圧吸収機能を発揮するようにした壜体において、この減圧に伴う底部の陥没変形動作がスムーズに行われるようにして減圧吸収機能が充分に発揮できるようにした底面壁構造を創出することを課題とする。
上記課題を解決するための手段のうち、本発明の主たる構成は、
2軸延伸ブロー成形された合成樹脂製壜体であって、
底部の底面に、減圧時に壜体の内部方向へ陥没変形する陥没部が設けられ、
この陥没部は、底部の周縁部に周設された接地部の内周端を基端に連続して形成されたリング状凹部と、底部の中心に設けられた陥没凹部と、リング状凹部の内周端と陥没凹部との間に設けられたリング状平坦部とを有して構成され、
このリング状平坦部の複数の箇所に、細長状のリブが形成されていることを特徴とする、と云うものである。
上記構成の壜体は、壜体内が減圧状態となった際には、底部の底面壁が陥没状に変形することにより減圧吸収機能を発揮する。
特に、上記のような底部を備えた壜体では、前述したように、陥没変形に伴って特に薄肉に形成された部分、具体的にはリング状凹部とリング状平坦部との境界部分に、微小な折れ目が形成される。この折れ目は、減圧に伴なう底面壁の撓み変形動作を妨げる抵抗として機能するため、陥没動作のスムーズな変形を阻害し、壜体の減圧吸収機能を低下させる原因となる。
そこで、上記主たる構成においては、あらかじめリング状平坦部の複数の箇所に細長状のリブを複数形成しておくことにより、このリブが特にリング状凹部とリング状平坦部との間の撓み変形を積極的に推進する起点として機能し、底面壁の陥没変形動作をスムーズに進行させることが可能となる。
本発明の他の構成は、上記構成において、リング状平坦部に、リブを底部の中心から放射状に形成した、と云うものである。
減圧時の陥没変形に伴ってリング状平坦部に形成される折れ目の形成数、形成位置は、底面壁の肉厚分布の状態や減圧の進行速度等により一定ではなく、個々の壜体によっても相違するためにあらかじめ予想することができない。
そこで、リング状平坦部に、あらかじめ複数のリブを底部の中心から見て放射状に配置しておくことにより、このリブを起点とする底部の底面壁のスムーズな陥没動作を促すとともに、折れ目の形成を防止することが可能となる。
また本発明の他の構成は、リブの数が3の倍数である、と云うものである。
上記のように、リング状平坦部に形成される折れ目の形成数及び形成位置は一定ではないが、経験的に3の倍数が多く、特にはリング状平坦部の6箇所の位置に形成される場合が最も多いことが判明している。
そこで、あらかじめ3、6、9、・・・など3の倍数からなる数のリブを、リング状平坦部に配置しておくことにより、折れ目の形成をより確実に防止するとともに、リブを起点とする底部の底面壁のスムーズな陥没動作を促すことが可能となる。
また本発明の他の構成は、隣接するリブが互いに等しい中心角を有して配置されている、と云うものである。
上記構成により、変形時の起点となるリブをリング状平坦部に等間隔で配置することができるため、撓み変形がバランスよく行われるようになり、陥没部の陥没変形をよりスムーズに進行させることができる。
また本発明の他の構成は、リブの断面形状を凹状とする、と云うものである。
リブの形状は、凹状リブと凸状リブが存在するが、リブが形成されるリング状平坦部は、壜体の底面に設けられているため、凹状リブを採用することにより、壜体の自立性を維持することが可能となる。
本発明は、上記した構成となっているので、以下に示す効果を奏する。
本発明の主たる構成においては、減圧時にリング状平坦部に形成したリブが、底部の撓み変形時の起点として作用するため、底部の底面壁の陥没変形がスムーズに行われるようになり、十分な減圧吸収機能を発揮しうる壜体とすることができる。また陥没変形がスムーズに進行することで折れ目が形成されなくなるため、壜体の外観上の美観を維持することも可能となり、商品としての価値の低下を防止することができる。
またキャップを開封して減圧状態を解消した場合に、底部全体の陥没変形状態からの復元が完全に行われ、液面も減圧前の元の状態まで下がるため、キャップを外して飲もうとする際に内容液が外部に漏出すると云う問題も起こり難くすることができ、安全性を高めることが可能となる。
またリング状平坦部に、リブを底部の中心から見て放射状に形成した構成にあっては、リブを起点とする撓み変形動作を底部の中心周りに発生させることが可能となり、底部の底面の陥没動作をスムーズに進行させることが可能となる。よって、壜体としても充分な減圧吸収機能を発揮することができる。
またリブの数を3の倍数とした構成にあっては、経験的に発生する可能性の高い3の倍数からなる数の折れ目の形成をより確実に防止するとともに底部の底面の陥没動作に確実に進行させることができる。
また隣接するリブを互いに等しい中心角を有して配置した構成にあっては、撓み変形時に起点として作用するリブをリング状平坦部に等間隔で配置することができるため、リブを起点とする撓み変形が底部の中心から見て均等にバランスよく生じるようになり、よりスムーズな陥没変形動作を実現することが可能となる。
さらにリブの断面形状を凹状とした構成にあっては、現実の使用に即した形状を採用することにより、壜体の自立性の低下を防止できる。
本発明の壜体の実施例を示す(a)は正面図、(b)は底面図である。 図1の壜体の減圧中における底面壁の変形態様を示す正面図である。 図1の壜体の底部近傍を拡大して示す縦断面図である。 従来例の壜体を示す(a)は正面図、(b)は底面図である。
以下、本発明の実施の形態について図面を参照しつつ説明する。
図1は本発明による合成樹脂製壜体の実施例を示すものであり、(a)は正面図、(b)は底面図である。この壜体1は口筒部2、肩部3、円筒状の胴部4、底部5を有し、容量が350mlのPET樹脂製の2軸延伸ブロー成形品である。
胴部4には複数の周溝リブ7(図1では3ケ)を形成して面剛性を高くして、高い形状保形性を有するものとなっている。この胴部4の下端には湾曲筒状に成形されたヒール壁部9とされており、このヒール壁部9を介して底部5が連設されている。このヒール壁部9の底面は周状の接地部16とされ、最外周の周縁部に設けられている。
また、底部5には、接地部16の内周端に設けられた不動端16aを基端として底面壁を壜体1の内部方向に陥没させた陥没部11が形成されている。この陥没部11は壜体1内部が減圧状態となった際に、図1に示す状態からさらに壜体1の内部方向に陥没変形して減圧吸収機能を発揮する(図2参照)。なお、不動端16aは陥没部11が陥没変形しても径方向に変形することのない、あるいは変形してもその変形量が極めて小さい基準となる接地部16の内周端の一部である。
上記陥没部11の詳細な構成は次のようである。
すなわち、この陥没部11は、接地部16の内周側の不動端16aから壜体1の内部方向に断面略逆U字形状に周設されたリング状凹部15と、中央部にドーム状に陥没形成される陥没凹部12と、リング状凹部15の内周端15aと陥没凹部12の基端に設けられた段差部12aの下端とを連結する平板リング状のリング状平坦部13とを有して形成されている。
そして、図1(b)に示すように、リング状平坦部13上の複数の位置には細長状のリブ14が形成されている。リブ14の断面形状は、壜体1の内部方向に陥没する凹状である。リブ14は、外周側の一端をリング状凹部15の内周端15aの近傍に、内周側の他端を段差部12aの下端の近傍にそれぞれ位置させ、且つその長手方向を径方向と一致させた状態で、すなわち底面5の中心から見て放射方向に沿う状態で形成されている。
図2は図1の壜体1に内容液を高温充填し、キャップ21で密閉し、壜体1の内部が減圧状態にある際の陥没部11の陥没変形の様子を示す正面図、図3は図1及び図2の壜体の底部近傍を拡大して示す縦断面図であり、図3の破線は減圧による変形前の底部の状態を示し、一点鎖線は減圧変形中の底部の状態を示している。
図1乃至図3に示すように、壜体1に内容液を高温充填し、キャップ21で密閉すると、陥没部11が、破線で示す減圧前の状態から一点鎖線で示す減圧中の状態に変形する。すなわち、リング状凹部15及びリング状平坦部13が、壜体1の内部方向に持ち上がるように変形し、その結果、矢印で示されるように陥没凹部12を含む陥没部11全体が壜体1の内部方向に陥没変形し、減圧吸収機能が発揮される。
なおこの際、陥没部11の陥没変形に伴って液面Lfが口筒部2の下端直下の高さ位置にまで上昇させられる。
ここで、陥没部11が陥没変形する際には、底面壁が壜体1の内部方向に向かって撓み変形しようとする。より詳しくは、不動端16aを基端として、リング状凹部15の内周端15aが壜体1の内部方向に向かって変形しようとする。そして、これに続くリング状平坦部13及び陥没凹部12も壜体1の内部方向に持ち上げられる。このとき、リング状平坦部13に形成されているリブ14が起点となって撓み変形が行われることにより、底面壁の陥没変形がスムーズに進行するようになり、折れ目の形成が防止されるとともに陥没部11の陥没動作が確実に行われる。よって、壜体1は充分な減圧吸収機能を発揮できる。
次に、図2の状態からキャップ21を開封して壜体1内が減圧状態から常圧になると、底部5の底壁面の弾性的な復元変形作用により、底部5の底面壁が図1に示す元の状態に戻る。すなわち、リング状平坦部13およびリング状凹部15がそれぞれ元の状態に復元するため、陥没部11が持ち上げ前の元の状態に下降し、液面Lfも元の位置まで下る。
よって、キャップ21を開封して減圧状態を解消した際、液面Lfが下がり切らないことによって内容液が外部に漏出すると云う不具合の発生を防止することが可能となる。
本実施例では、リブ14をリング状平坦部13の6箇所の位置に放射状に配置している。このように、リブ14をリング状平坦部13に底部5の中心から見て放射状に配置しておくと、撓み変形時の起点を底部5の中心周りに配置されるため、陥没変形動作をスムーズに進行させることができる。併せて陥没変形動作のスムーズな進行を妨げる折れ目の形成をも防止することが可能となる。
さらに複数のリブ14を、隣接する14間で互いの間隔または中心角が等しくなるように配置した構成が好ましい。このような配置にすると、撓み変形時の起点を底部5の中心周りに均等に配置することができるようになるため、撓み変形がバランスよく行われるようになり、陥没変形をよりスムーズに進行させることが可能となる。よって、減圧吸収機能を高めることができるようになる。
さらに本実施例では、リブ14の数の最も好ましい態様として6箇所に配置した例を示して説明したが、本発明はこれに限られるものではない。すなわち、経験上リング状凹部15に形成される折れ目は、3、6、9・・・など3の倍数で形成されることが多いことが判明している。このため、リブの数も3の倍数とする構成が好ましく、このような構成とすることにより、リブ14を高い確率で撓み変形時の起点として利用できるようになる。よって、陥没変形動作のスムーズな進行と、充分な減圧吸収機能の発揮に寄与することができるようになる。
以上、実施例に沿って本発明の構成とその作用効果について説明したが、本発明の実施の形態は上記実施例に限定されるものではない。
本発明の合成樹脂製壜体は、胴部に減圧吸収パネルを形成することなく、底部で減圧吸収機能を発揮すると共に、減圧に伴う陥没変形状態からの十分な復元が可能な底面壁構造を有する壜体で、安心して使用できるものであり、高温充填を必要とするボトル分野における用途展開をさらに広い領域で図ることができる。
1 ;壜体
2 ;口筒部
3 ;肩部
4 ;胴部
5 ;底部
9 ;ヒール壁部
11 ;陥没部
12 ;陥没凹部
12a;段差部
13 ;リング状平坦部
14 ;リブ
15 ;リング状凹部
15a;リング状凹部の内周端
16 ;接地部
16a;不動端
21 ;キャップ
Lf ;液面

Claims (5)

  1. 2軸延伸ブロー成形された合成樹脂製壜体であって、
    底部(5)の底面に、減圧時に壜体(1)の内部方向へ陥没変形する陥没部(11)が設けられ、
    該陥没部(11)は、前記底部(5)の周縁部に周設された接地部(16)の内周端を基端に連続して形成されたリング状凹部(15)と、前記底部(5)の中心に設けられた陥没凹部(12)と、前記リング状凹部(15)の内周端と前記陥没凹部(12)との間に設けられたリング状平坦部(13)とを有して構成され、
    該リング状平坦部(13)の複数の箇所に、細長状のリブ(14)が形成されていることを特徴とする合成樹脂製壜体。
  2. 前記リング状平坦部(13)に、前記リブ(14)を底部(5)の中心から放射状に形成した請求項1記載の合成樹脂製壜体。
  3. 前記リブ(14)の数が3の倍数である請求項1または2記載の合成樹脂製壜体。
  4. 隣接するリブ(14)が互いに等しい中心角を有して配置されている請求項1乃至3のいずれか一項に記載の合成樹脂製壜体。
  5. 前記リブ(14)の断面形状が凹状である請求項1乃至4のいずれか一項に記載の合成樹脂製壜体。
JP2010194003A 2010-08-31 2010-08-31 合成樹脂製壜体 Active JP5408501B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010194003A JP5408501B2 (ja) 2010-08-31 2010-08-31 合成樹脂製壜体
AU2011297320A AU2011297320B2 (en) 2010-08-31 2011-08-02 Synthetic resin bottle
KR1020127015229A KR101823165B1 (ko) 2010-08-31 2011-08-02 합성수지제 병체
CA2808996A CA2808996C (en) 2010-08-31 2011-08-02 Synthetic resin bottle
US13/819,832 US9227759B2 (en) 2010-08-31 2011-08-02 Synthetic resin bottle
EP11821505.2A EP2612820A4 (en) 2010-08-31 2011-08-02 PLASTIC BOTTLES BODY
PCT/JP2011/067641 WO2012029487A1 (ja) 2010-08-31 2011-08-02 合成樹脂製壜体
CN201180004506.4A CN102612469B (zh) 2010-08-31 2011-08-02 合成树脂制瓶体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010194003A JP5408501B2 (ja) 2010-08-31 2010-08-31 合成樹脂製壜体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012051588A JP2012051588A (ja) 2012-03-15
JP5408501B2 true JP5408501B2 (ja) 2014-02-05

Family

ID=45772595

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010194003A Active JP5408501B2 (ja) 2010-08-31 2010-08-31 合成樹脂製壜体

Country Status (8)

Country Link
US (1) US9227759B2 (ja)
EP (1) EP2612820A4 (ja)
JP (1) JP5408501B2 (ja)
KR (1) KR101823165B1 (ja)
CN (1) CN102612469B (ja)
AU (1) AU2011297320B2 (ja)
CA (1) CA2808996C (ja)
WO (1) WO2012029487A1 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20130283729A1 (en) * 2009-02-10 2013-10-31 Plastipak Packaging, Inc. System and method for pressurizing a plastic container
FR2969987B1 (fr) * 2010-12-29 2013-02-01 Sidel Participations Recipient a fond a assise interne ondulee
JP5785823B2 (ja) * 2011-08-30 2015-09-30 株式会社吉野工業所 ボトル
JP6011929B2 (ja) * 2012-10-31 2016-10-25 株式会社吉野工業所 2軸延伸ブロー成形容器及びその製造方法
DE102012111493A1 (de) * 2012-11-27 2014-05-28 Krones Ag Kunststoffbehältnis mit verstärktem Boden
US10513364B2 (en) 2013-01-15 2019-12-24 Graham Packaging Company, L.P. Variable displacement container base
JP6337381B2 (ja) 2013-01-15 2018-06-06 グレイアム パッケイジング カンパニー リミテッド パートナーシップ 可変押しのけ量容器底部
JP6327022B2 (ja) * 2014-07-04 2018-05-23 凸版印刷株式会社 液体収納容器の押し込み操作部構造
JP6764720B2 (ja) * 2016-07-29 2020-10-07 株式会社吉野工業所 吐出容器
DE102017106000A1 (de) 2017-03-21 2018-09-27 Krones Ag Kunststoffbehältnis mit schwenkbarem Bodenabschnitt
JP6878079B2 (ja) * 2017-03-27 2021-05-26 株式会社吉野工業所 減圧吸収ボトル
WO2019040749A1 (en) 2017-08-25 2019-02-28 Graham Packaging Company, L.P. VARIABLE DISPLACEMENT BASE AND CONTAINER AND METHOD OF USE THEREOF
WO2019142922A1 (ja) * 2018-01-18 2019-07-25 日精エー・エス・ビー機械株式会社 容器
JP7296697B2 (ja) * 2018-03-05 2023-06-23 サントリーホールディングス株式会社 プラスチックボトル
WO2019172080A1 (ja) * 2018-03-05 2019-09-12 サントリーホールディングス株式会社 プラスチックボトル
EP3763628A4 (en) * 2018-03-05 2021-12-08 Nissei Asb Machine Co., Ltd. CONTAINER
MX2020011255A (es) * 2018-04-26 2020-11-12 Graham Packaging Co Recipiente de relleno presurizado resistente al agrietamiento del anillo de pie.
US11912459B2 (en) 2018-07-23 2024-02-27 Co2Pac Limited Variable displacement container base
JP7370248B2 (ja) * 2019-12-27 2023-10-27 株式会社吉野工業所 ボトル
US20210347102A1 (en) * 2020-05-08 2021-11-11 Orora Packaging Australia Pty Ltd Bottle, and an insert and a mould for making the bottle

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4108324A (en) * 1977-05-23 1978-08-22 The Continental Group, Inc. Ribbed bottom structure for plastic container
GB9027776D0 (en) 1990-12-21 1991-06-12 Marconi Gec Ltd Patch antenna
NZ240448A (en) * 1991-11-01 1995-06-27 Co2Pac Limited Substituted For Semi-rigid collapsible container; side wall has folding portion having plurality of panels
JPH0848322A (ja) 1994-07-30 1996-02-20 Yamamura Glass Co Ltd 樹脂製瓶体
US6595380B2 (en) * 2000-07-24 2003-07-22 Schmalbach-Lubeca Ag Container base structure responsive to vacuum related forces
TWI228476B (en) * 2000-08-31 2005-03-01 Co2 Pac Ltd Semi-rigid collapsible container
US7543713B2 (en) * 2001-04-19 2009-06-09 Graham Packaging Company L.P. Multi-functional base for a plastic, wide-mouth, blow-molded container
JP4725889B2 (ja) 2006-03-31 2011-07-13 株式会社吉野工業所 合成樹脂製壜体
FR2919579B1 (fr) * 2007-07-30 2011-06-17 Sidel Participations Recipient comprenant un fond muni d'une membrane deformable.
JP5238212B2 (ja) * 2007-10-17 2013-07-17 株式会社吉野工業所 ボトル
EP2279128B1 (en) * 2008-03-27 2013-11-13 Constar International Inc. Container base having volume absorption panel

Also Published As

Publication number Publication date
AU2011297320A1 (en) 2013-04-04
US9227759B2 (en) 2016-01-05
EP2612820A4 (en) 2015-02-18
AU2011297320A8 (en) 2013-05-23
CA2808996A1 (en) 2012-03-08
CN102612469A (zh) 2012-07-25
AU2011297320B2 (en) 2014-07-24
EP2612820A1 (en) 2013-07-10
CA2808996C (en) 2017-12-12
JP2012051588A (ja) 2012-03-15
US20130180943A1 (en) 2013-07-18
KR20130106758A (ko) 2013-09-30
WO2012029487A1 (ja) 2012-03-08
CN102612469B (zh) 2016-07-13
KR101823165B1 (ko) 2018-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5408501B2 (ja) 合成樹脂製壜体
JP5316940B2 (ja) 合成樹脂製壜体
WO2010061758A1 (ja) 合成樹脂製壜体
JP5057306B2 (ja) 合成樹脂製壜体
JP5970839B2 (ja) 合成樹脂製容器
EP2781461B1 (en) Container consisting of synthetic resin
JP5472792B2 (ja) 合成樹脂製壜体
JP6245491B2 (ja) 合成樹脂製丸形壜体
WO2011052455A1 (ja) 合成樹脂製丸形壜体
JP5700329B2 (ja) 合成樹脂製丸形壜体
JP5969752B2 (ja) 合成樹脂製ブローボトル
JP4437313B2 (ja) 合成樹脂製壜体
JP5057305B2 (ja) 合成樹脂製壜体
JP5692631B2 (ja) 合成樹脂製丸形壜体
JP6341428B2 (ja) 合成樹脂製丸形壜体
JP2013144560A (ja) 合成樹脂製容器
JP2015085986A (ja) 合成樹脂製丸形壜体
JP2010143631A (ja) 合成樹脂製容器
JP5397805B2 (ja) 合成樹脂製丸形壜体
JP2017001705A (ja) 合成樹脂製容器
JP6730368B2 (ja) 合成樹脂製丸形壜体
JP6134480B2 (ja) ボトル
JP2011152952A (ja) 合成樹脂製容器
JP6241719B2 (ja) 合成樹脂製丸形壜体
JP2013136410A (ja) 合成樹脂製容器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130329

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131022

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131023

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5408501

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150