JP5398506B2 - 可撓性ワイヤ - Google Patents

可撓性ワイヤ Download PDF

Info

Publication number
JP5398506B2
JP5398506B2 JP2009284980A JP2009284980A JP5398506B2 JP 5398506 B2 JP5398506 B2 JP 5398506B2 JP 2009284980 A JP2009284980 A JP 2009284980A JP 2009284980 A JP2009284980 A JP 2009284980A JP 5398506 B2 JP5398506 B2 JP 5398506B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
inner wire
flexible
rotation
outer tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009284980A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011127646A (ja
Inventor
浩 磯部
孝美 尾崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTN Corp
Original Assignee
NTN Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTN Corp filed Critical NTN Corp
Priority to JP2009284980A priority Critical patent/JP5398506B2/ja
Priority to US13/514,197 priority patent/US8556734B2/en
Priority to EP10837472.9A priority patent/EP2514981B1/en
Priority to PCT/JP2010/071892 priority patent/WO2011074443A1/ja
Publication of JP2011127646A publication Critical patent/JP2011127646A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5398506B2 publication Critical patent/JP5398506B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C1/00Flexible shafts; Mechanical means for transmitting movement in a flexible sheathing
    • F16C1/26Construction of guiding-sheathings or guiding-tubes
    • F16C1/28Construction of guiding-sheathings or guiding-tubes with built in bearings, e.g. sheathing with rolling elements between the sheathing and the core element
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/16Bone cutting, breaking or removal means other than saws, e.g. Osteoclasts; Drills or chisels for bones; Trepans
    • A61B17/1613Component parts
    • A61B17/1631Special drive shafts, e.g. flexible shafts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C1/00Flexible shafts; Mechanical means for transmitting movement in a flexible sheathing
    • F16C1/02Flexible shafts; Mechanical means for transmitting movement in a flexible sheathing for conveying rotary movements
    • F16C1/06Flexible shafts; Mechanical means for transmitting movement in a flexible sheathing for conveying rotary movements with guiding sheathing, tube or box
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C1/00Flexible shafts; Mechanical means for transmitting movement in a flexible sheathing
    • F16C1/02Flexible shafts; Mechanical means for transmitting movement in a flexible sheathing for conveying rotary movements
    • F16C1/08End connections
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2316/00Apparatus in health or amusement
    • F16C2316/10Apparatus in health or amusement in medical appliances, e.g. in diagnosis, dentistry, instruments, prostheses, medical imaging appliances
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2300/00Special features for couplings or clutches
    • F16D2300/20Auxiliary indicators or alarms
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/18Mechanical movements
    • Y10T74/18056Rotary to or from reciprocating or oscillating

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Flexible Shafts (AREA)

Description

この発明は、医療用機器等において、遠隔操作される作動機器に対してトルクを伝達するのに適した可撓性ワイヤに関する。
離れた位置にある作動機器の遠隔操作には、駆動源の動力、主にトルクを作動機器に伝達する可撓性の動力伝達手段(例えば特許文献1、2)が用いられる。
特許文献1に記載の動力伝達手段は、検査用ブローブ装置に設けられたものであり、回転駆動源であるモータからスリップリングを介して送られてくるトルクを、検査用の探触子に伝達するフレキシブルシャフトと、このフレキシブルシャフトの外周に軸方向に一定間隔で配置された複数の軸受と、上記フレキシブルシャフトおよび複数の軸受を包含する保護チューブとしてのコイルばねとを有する。
特許文献2に記載の動力伝達手段は、内視鏡用処置具に設けられたものであり、先端に処置用の部材が取付けられたワイヤと、このワイヤが内部に挿通された可撓性を有する管状部材と、この管状部材に対して前記ワイヤを回転自在に支持する軸受とを有する。
特許文献3には、フレキシブルシャフト(詳細不明)の出力側に連結される歯車装置が記載されている。
特開平10−19860号公報 特開2004−72215号公報 特開2004−232767号公報
特許文献1、2の動力伝達手段は、フレキシブルシャフトまたは可撓性のワイヤを支持する軸受に与圧が与えられていない。そのため、フレキシブルシャフトまたは可撓性のワイヤの固有振動数が低くなり、高速回転させることができないと考えられる。
また、ワイヤの場合、十分な可撓性を持たせるにはワイヤを細くする必要がある。しかし、細いワイヤは、捩り強度が低いため、大きなトルクを伝達することができない。しかも、捩りの影響で、入力側と出力側とで回転位相差が生じやすく、回転角を制御しにくい。
この発明は、曲がった状態でも高速回転のトルクを伝達できるコンパクトな構造の可撓性ワイヤを提供することである。
この発明にかかる可撓性ワイヤは、可撓性のアウタチューブの内部に、両端がそれぞれ回転の入力端および出力端となる可撓性のインナワイヤを複数の転がり軸受によって回転自在に支持し、隣合う転がり軸受間に、これら転がり軸受に対して予圧を与えるばね要素を設け、前記インナワイヤの出力端と連結されてインナワイヤの回転を減速して出力する減速機構を設けたことを特徴とする。
この構成によれば、インナワイヤの回転を減速して出力する減速機構を設けたため、インナワイヤで伝達するトルクが小さくても、大きなトルクを発生できる。インナワイヤで伝達するトルクが小さければ、細いインナワイヤを使用することができる。そのため、コンパクトな構造で、可撓性の高い可撓性ワイヤを実現できる。また、隣合う転がり軸受間に、これら転がり軸受に対して予圧を与えるばね要素を設けたことにより、インナワイヤの固有振動数が低くなることを抑えられ、インナワイヤを高速回転させることが可能である。
記ばね要素は、前記転がり軸受の内輪に予圧を与える内輪用ばね要素と、外輪に予圧を与える外輪用ばね要素とを有し、これら内輪用ばね要素と外輪用ばね要素を前記インナワイヤの長さ方向にわたり交互に配置する。
内輪用ばね要素と外輪用ばね要素をインナワイヤの長さ方向にわたり交互に配置することで、アウタチューブの径を大きくせずに、ばね要素を設けることができる。
この発明において、前記インナワイヤを回転させる回転駆動源を、インナワイヤの前記入力端と連結して設けてもよい。
回転駆動源を設ければ、インナワイヤにトルクを効率良く与えることができる。
前記減速機構の出力側に、この減速機構で減速された回転出力により最終出力部を回転させる回転機構を設けてもよい。また、前記減速機構の出力側に、この減速機構で減速された回転出力を直動運動に変換して最終出力部を直線運動させる直動機構を設けてもよい。
前述したように、この可撓性ワイヤは、減速機構を設けたことで大きなトルクを発生できる。そのため、減速機構の出力側に回転機構を設けた場合は、この回転機構の最終出力部を大きさトルクで回転させることができ、直動機構を設けた場合は、この直動機構の最終出力部を大きさ推力で作動させることができる。また、回転機構や直動機構に生じる摩擦に対しても、その摩擦に打ち勝つ力を発生できるため、インナワイヤの捩れ剛性が低くても、スティックスリップが起こりにくい。
上記回転機構や直動機構を設ける場合、前記回転機構または直動機構の動作位置を検出する位置検出手段を設けるのが望ましい。
位置検出手段を設ければ、その位置検出手段の出力値によるフィードバック制御が可能となり、作動機器等の遠隔操作の制御対象に対する位置決め精度が向上する。インナワイヤの回転が減速機構によって減速して出力され、回転機構または直動機構に現れるインナワイヤの捩れの影響が小さくなるため、位置決め検出手段の位置決め分解能を高く保つことができ、高精度なフィードバック制御をできる。
この発明において、前記アウタチューブの両端またはいずれか一方端に、アウタチューブを他の部材に着脱自在に結合する継手を設けるのが良い。継手を設ければ、可撓性ワイヤを他の部材に容易に結合できる。
前記継手は、例えば、内周に前記インナワイヤが挿通される貫通孔が形成され、外周に雄ねじ部が形成され、軸方向の一端部が前記アウタチューブの内径部に嵌合する筒状の雄ねじ部材と、内周に前記雄ねじ部材の雄ねじ部に螺合する雌ねじ部が形成され、軸方向の一端部が前記アウタチューブの外径部に嵌合する筒状の雌ねじ部材とを有し、これら雄ねじ部材および雌ねじ部材のいずれか一方に、前記他の部材に結合する結合手段を設けたものとする。
この構成の継手によれば、雄ねじ部材の軸方向の一端部をアウタチューブの内径部に嵌合させ、かつ雌ねじ部材の軸方向の一端部をアウタチューブの外径部に嵌合させた状態で、雄ねじ部材の雄ねじ部と雌ねじ部材の雌ねじ部とを螺合させることにより、雄ねじ部材および雌ねじ部材のそれぞれの前記一端部がアウタチューブを内外から挟み込んで固定する。そして、雄ねじ部材および雌ねじ部材のいずれか一方に設けた結合手段を、結合対象となる他の部材に結合する。これにより、アウタチューブと他の部材とが結合される。雄ねじ部と雌ねじ部の螺合を外すことで、雄ねじ部材および雌ねじ部材の各一端部からアウタチューブが解放され、アウタチューブと他の部材との結合が解除される。これらアウタチューブと他の部材との結合操作およびその解除操作は容易である。また、アウタチューブと継手を結合した状態で、雄ねじ部材の結合手段により可撓性ワイヤと他の部材との結合操作および解除操作を行う。これら可撓性ワイヤと他の部材との結合操作およびその解除操作は容易となる。
この発明において、前記インナワイヤの両端またはいずれか一方端に、これらインナワイヤの端部に対向して回転自在に支持された回転軸と連結するカップリングを設けるのが良い。カップリングを設ければ、インナワイヤを回転軸に容易に連結することができる。
前記カップリングは、例えば、前記インナワイヤと一体回転するワイヤ側部材と、前記回転軸と一体回転する軸側部材とを有し、これらワイヤ側部材および軸側部材の互いに対向する端面にそれぞれ設けた径方向溝とこの径方向溝に係合可能な突起とが互いに係合することで、前記インナワイヤと前記回転軸とを回転伝達可能に連結するものとする。
このカップリングの構成によれば、インナワイヤと回転軸とを連結する際には、対向して設けたワイヤ側部材および軸側部材を互いに接近するように軸方向に相対移動させて、径方向溝と突起とを係合させる。インナワイヤと回転軸との連結を外す際には、ワイヤ側部材および軸側部材を互いに離れるように軸方向に相対移動させて、径方向溝と突起との係合を解除する。これらインナワイヤと回転軸との連結操作およびその解除操作は容易である。
この発明において、前記アウタチューブ内に前記転がり軸受の潤滑剤を封入するか、または流通させてもよい。
アウタチューブ内に転がり軸受の潤滑剤を封入するか、または流通させることで、転がり軸受の転がり性能を良好な状態に維持できる
他の発明にかかる可撓性ワイヤは、可撓性のアウタチューブの内部に、両端がそれぞれ回転の入力端および出力端となる可撓性のインナワイヤを複数の転がり軸受によって回転自在に支持し、隣合う転がり軸受間に、これら転がり軸受に対して予圧を与えるばね要素を設け、前記インナワイヤの出力端と連結されてインナワイヤの回転を減速して出力する減速機構を設け、前記減速機構の出力側に、この減速機構で減速された回転出力により最終出力部を回転させる回転機構を設け、前記回転機構の動作位置を検出する位置検出手段を設けたことを特徴とする。
さらに他の発明にかかる可撓性ワイヤは、可撓性のアウタチューブの内部に、両端がそれぞれ回転の入力端および出力端となる可撓性のインナワイヤを複数の転がり軸受によって回転自在に支持し、隣合う転がり軸受間に、これら転がり軸受に対して予圧を与えるばね要素を設け、前記インナワイヤの出力端と連結されてインナワイヤの回転を減速して出力する減速機構を設け、前記アウタチューブの両端またはいずれか一方端に、アウタチューブを他の部材に着脱自在に結合する継手を設け、前記継手は、内周に前記インナワイヤが挿通される貫通孔が形成され、外周に雄ねじ部が形成され、軸方向の一端部が前記アウタチューブの内径部に嵌合する筒状の雄ねじ部材と、内周に前記雄ねじ部材の雄ねじ部に螺合する雌ねじ部が形成され、軸方向の一端部が前記アウタチューブの外径部に嵌合する筒状の雌ねじ部材とを有し、これら雄ねじ部材および雌ねじ部材のいずれか一方に、前記他の部材に結合する結合手段を設けたことを特徴とする。
さらに他の発明にかかる可撓性ワイヤは、可撓性のアウタチューブの内部に、両端がそれぞれ回転の入力端および出力端となる可撓性のインナワイヤを複数の転がり軸受によって回転自在に支持し、隣合う転がり軸受間に、これら転がり軸受に対して予圧を与えるばね要素を設け、前記インナワイヤの出力端と連結されてインナワイヤの回転を減速して出力する減速機構を設け、前記インナワイヤの両端またはいずれか一方端に、これらインナワイヤの端部に対向して回転自在に支持された回転軸と連結するカップリングを設け、前記カップリングは、前記インナワイヤと一体回転するワイヤ側部材と、前記回転軸と一体回転する軸側部材とを有し、これらワイヤ側部材および軸側部材の互いに対向する端面にそれぞれ設けた径方向溝とこの径方向溝に係合可能な突起とが互いに係合することで、前記インナワイヤと前記回転軸とを回転伝達可能に連結するものであることを特徴とする。
この発明の可撓性ワイヤは、可撓性のアウタチューブの内部に、両端がそれぞれ回転の入力端および出力端となる可撓性のインナワイヤを複数の転がり軸受によって回転自在に支持し、隣合う転がり軸受間に、これら転がり軸受に対して予圧を与えるばね要素を設け、前記インナワイヤの出力端と連結されてインナワイヤの回転を減速して出力する減速機構を設け、前記ばね要素は、前記転がり軸受の内輪に予圧を与える内輪用ばね要素と、外輪に予圧を与える外輪用ばね要素とを有し、これら内輪用ばね要素と外輪用ばね要素を前記インナワイヤの長さ方向にわたり交互に配置したため、コンパクトな構造でありながら、曲がった状態でも高速回転のトルクを伝達できる。
(A)はこの発明の一実施形態にかかる可撓性ワイヤの断面図、(B)はIB部の拡大図、(C)はIC部の拡大図である。 (A)は同可撓性ワイヤのカップリングの分離状態の断面図、(B)はIIB矢視図、(C)はIIC矢視図である。 同カップリングの連結状態の断面図である。 (A)はこの発明の異なる実施形態にかかる可撓性ワイヤの断面図、(B)はIVB部の拡大図、(C)はIVC部の拡大図である。 この発明の可撓性ワイヤの使用例を示す断面図である。 この発明の可撓性ワイヤの異なる使用例を示す断面図である。 (A)はこの発明のさらに異なる実施形態にかかる可撓性ワイヤの断面図、(B)はVIIB部の拡大図、(C)はVIIC部の拡大図である。 この発明のさらに異なる実施形態にかかる可撓性ワイヤの断面図である。
この発明の一実施形態を図1に示す。この可撓性ワイヤAは、可撓性のアウタチューブ1と、このアウタチューブ1の内部の中心位置に設けられた可撓性のインナワイヤ2と、このインナワイヤ2を前記アウタチューブ1に対して回転自在に支持する複数の転がり軸受3とを備える。インナワイヤ2の両端は、それぞれ回転の入力端2aおよび出力端2bとなる。インナワイヤ2の出力端2b側には、後述する減速機構22が設けられている。アウタチューブ1は、例えば樹脂製である。インナワイヤ2の材質としては、例えば金属、樹脂、グラスファイバー等が用いられる。インナワイヤ2は単線であっても、撚り線であってもよい。
各転がり軸受3はアウタチューブ1の中心線に沿って一定の間隔を開けて配置されており、隣合う転がり軸受3間に、これら転がり軸受3に対して予圧を与えるばね要素4I,4Oが設けられている。ばね要素4I,4Oは、例えば圧縮コイルばねであり、インナワイヤ2の外周を巻線が囲むように設けられる。ばね要素は、転がり軸受3の内輪に予圧を発生させる内輪用ばね要素4Iと、外輪に予圧を発生させる外輪用ばね要素4Oとがあり、これらが交互に配置されている。
前記アウタチューブ1の両端には、このアウタチューブ1を他の部材に結合する継手5が設けられている。継手5は、雄ねじ部材6と雌ねじ部材13とで構成される。
雄ねじ部材6は、内周に貫通孔7が形成された筒状の部材であって、軸方向中央部の外周に雄ねじ部8が形成されている。雄ねじ部材6の軸方向の一方端には、内径および外径が同一径で軸方向に延びる円筒部9が設けられている。この円筒部9の外径は、アウタチューブ1の内径部に嵌合する寸法とされている。また、軸方向の他方端には、外径側に拡がるフランジ部10が設けられている。このフランジ部10は他の部材に結合する結合手段であって、円周方向複数箇所に、ボルト等の固定具を挿入するための通孔11が形成されている。前記貫通孔7は、円筒部9側からフランジ部9側に向かって、小径部7a、中径部7b、大径部7cの順に段階的に内径が大きくなっている。中径部7bには、インナワイヤ2を回転自在に支持する転がり軸受12が嵌め込まれる。
雌ねじ部材13は、円筒状部14と、この円筒状部14の一端から内径側へ延びるつば状部15とを有する筒状の部材であって、円筒状部14の内周先端側に、前記雄ねじ部材6の雄ねじ部8に螺合する雌ねじ部16が形成されている。つば状部15の内径は、アウタチューブ1が外周に嵌合する寸法とされている。
アウタチューブ1を他の部材に結合する際には、まず、雄ねじ部材6の円筒部9をアウタチューブ1の内径部に嵌合させ、かつ雌ねじ部材13のつば状部15をアウタチューブ1の同一端の外径部に嵌合させた状態で、雄ねじ部材6の雄ねじ部8と雌ねじ部材13の雌ねじ部16とを螺合させる。これにより、雄ねじ部材6の円筒部9と雌ねじ部材13のつば状部15とで、アウタチューブ1の一端を内外から挟み込んで固定する。インナワイヤ2は、雄ねじ部材6の貫通孔7に挿通し、貫通孔7の中径部7bに嵌め込んだ転がり軸受12によって支持させる。次いで、雄ねじ部材6のフランジ部10を、結合対象である他の部材(図示せず)に結合する。この結合は、通孔11に挿通したボルト等の固定具(図示せず)によって行う。以上で、アウタチューブ1と他の部材との結合が完了し、図1の状態となる。
この状態から、雄ねじ部8と雌ねじ部16の螺合を外すことで、雄ねじ部材6の円筒部9および雌ねじ部材13のつば状部15による拘束からアウタチューブ1が解放され、アウタチューブ1と結合対象部材との結合が解除される。これらアウタチューブ1と他の部材との結合操作およびその解除操作は容易である。
また、アウタチューブ1と継手5を結合した状態で、雄ねじ部材6の結合手段(フランジ部10)により可撓性ワイヤAと他の部材との結合操作および解除操作を行っても良い。これら可撓性ワイヤAと他の部材との結合操作およびその解除操作はさらに容易となる。
前記インナワイヤ2の入力端2aおよび出力端2bには、入力軸、出力軸等の回転軸18と連結するカップリング19が設けられている。図例のカップリング19は、軸方向に貫通する貫通孔19aを有し、この貫通孔19aと外周との間に軸方向に離れて2つのねじ孔19bを設けてある。前記貫通孔19aにインナワイヤ2および回転軸18を両側から挿入し、ねじ孔19bに螺着したボルト等のねじ部材(図示せず)の先端をインナワイヤ2および回転軸18に押し付けることで、これらインナワイヤ2および回転軸18をカップリング19に固定して、インナワイヤ2と回転軸18とを連結する。
カップリング19は、インナワイヤ2と回転軸18とを回転伝達可能に連結できればよく、上記以外の構成であってもよい。例えば、図2および図3に示す構成とすることができる。このカップリング19は、インナワイヤ2と一体回転するワイヤ側部材20と、回転軸18と一体回転する軸側部材21とを有する。ワイヤ側部材20とインナワイヤ2、および軸側部材21と回転軸18は、それぞれ圧入により固定されるか、またはボルト等の固定具(図示せず)により固定される。これらワイヤ側部材20および軸側部材21の対向する端面には、互いに係合する径方向溝20aと、この径方向溝20aに係合する突起21aとがそれぞれ設けられている。この図例では、径方向溝20aおよび突起21aが、それぞれ円周方向の2箇所に設けられている。
インナワイヤ2と回転軸18とを連結するには、図2(A)のように対向して設けたワイヤ側部材20および軸側部材21を互いに接近するように軸方向に相対移動させて、図3のように径方向溝20aと突起21aとを互いに係合させる。それにより、ワイヤ側部材20と軸側部材21とがトルクを伝達可能に連結される。インナワイヤ2と回転軸18との連結を外すには、上記と逆に、ワイヤ側部材20および軸側部材21を互いに離れるように軸方向に相対移動させて、径方向溝20aと突起21aとの係合を解除する。これらインナワイヤ2と回転軸18との連結操作およびその解除操作は容易である。
この可撓性ワイヤAの出力側には、インナワイヤ2の回転を減速する減速機構22が設けられている。この減速機構22は、減速機ハウジング22cの前後にそれぞれ突出する入力軸22aと出力軸22bを回転自在に支持し、減速機ハウジング22c内に、入力軸22aの回転を減速して出力軸22bに伝達する回転減速伝達系(図示せず)を設けたものである。図例では、入力軸22aと出力軸22bとが同一軸上に配置されている。減速機構22の回転減速伝達系としては、遊星歯車機構、波動歯車装置等が採用される。減速機構22の入力軸22aは、インナワイヤ2の出力側にカップリング19を介して連結された前記回転軸18に連結される。減速機構22の出力軸22bは、外部の作動機器(図示せず)に連結される。
この構成の可撓性ワイヤAは、インナワイヤ2の出力側にこのインナワイヤ2の回転を減速して出力する減速機構22を設けたため、インナワイヤ2で伝達するトルクが小さくても、大きなトルクを発生できる。インナワイヤ2で伝達するトルクが小さければ、細いインナワイヤ2を使用することができる。そのため、コンパクトな構造で、可撓性の高い可撓性ワイヤAを実現できる。また、隣合う転がり軸受3間に、これら転がり軸受3に対して予圧を与えるばね要素4I,4Oを設けたことにより、インナワイヤ2の固有振動数が低くなることを抑えられ、インナワイヤ2を高速回転させることが可能である。内輪用ばね要素4Iおよび外輪用ばね要素4Oは、インナワイヤ2の長さ方向にわたり交互に配置されているため、アウタチューブ1の径を大きくせずに、ばね要素4I,4Oを設けることができる。
図4はこの発明の異なる実施形態を示す。この可撓性ワイヤBは、出力側の継手5と減速機構22とを直接連結したものである。減速機構22は減速機ハウジング22cと一体のフランジ部23を有し、このフランジ部23に、継手5の通孔11に対応する固定具挿通用の通孔24が複数設けられている。継手5の通孔11はねじ孔になっている。継手5のフランジ部10と減速機構22のフランジ部23とを当接させ、減速機構22側から通孔24に挿通したボルト25を、ねじ孔である通孔11に螺着させることで、継手5と減速機構22とを連結する。
また、この可撓性ワイヤBは、インナワイヤ2の出力端2bが減速機構22の入力軸22aに直接連結される。すなわち、インナワイヤ2の出力端2bには、前記カップリング19の代わりに歯車26が設けられ、この歯車26が入力軸22aに設けた歯車27と噛み合っている。この例では、歯車26は外歯歯車であり、歯車27は内歯歯車である。
この構成の可撓性ワイヤBは、減速機構22を他の部材に固定して使用する。固定方法は限定しない。この構成によると、部品点数が少なくなるため、全体的にコンパクトにできる。それ以外は、前記実施形態と同じ構成である。なお、継手5の雄ねじ部材6と減速機構22とを別部材とせずに、減速機構22と雄ねじ部材6を一体化させてもよい。具体的には、減速機構ハウジング22cに、雄ねじ部8と円筒部9とを設ければよい。
図5はこの発明の可撓性ワイヤの使用例を示す。この例は、図4の可撓性ワイヤBにより、最終出力部が回転部である回転機構30を遠隔操作するようにしたものである。回転機構30は、両端が軸受31で支持されたウォーム32と、このウォーム32と噛み合うウォームホイール33、このウォームホイール33を支持する最終出力部としての回転軸34と、ウォームホイール33の回転角を検出する位置検出手段であるロータリエンコーダ35とを備える。可撓性ワイヤBにおける減速機構22の出力軸22bが、カップリング36を介して、ウォーム32の一端と連結されている。回転軸34には、工具、計測具等の作業機器が直接または間接的に取付けられる。
インナワイヤ2の入力端2aにカップリング19を介して回転駆動源37が連結され、この回転駆動源37によりインナワイヤ2が回転させられる。回転駆動源37は、図示しない制御装置により制御される。インナワイヤ2のトルクが、減速機構22で減速されて回転機構30に伝達されて、回転軸34が回転する。減速機構22を設けたことで大きなトルクを発生できるため、回転軸34を大きさトルクで回転させることができる。また、回転機構30に生じる摩擦に対しても、その摩擦に打ち勝つ力を発生できるため、インナワイヤ2の捩れ剛性が低くても、スティックスリップが起こりにくい。
図6は可撓性ワイヤの異なる使用例を示す。この例は、図4の可撓性ワイヤBにより、最終出力部が直動部である直動機構40を遠隔操作するようにしたものである。直動機構40は、両端が軸受41で支持されたボールねじ42と、このボールねじ42に螺合するナット43とでなるボールねじ機構44を備え、前記ナット43に最終出力部としての直動部材45がボルト等(図示せず)で固定されている。ボールねじ機構44により、ボールねじ42の回転運動が直線運動に変換されて、直動部材45がボールねじ42の軸方向に直線移動する。直動部材45にはリニアスケール46が設置され、このリニアスケール46の目盛を位置検出手段であるリニアエンコーダ47により検出する。可撓性ワイヤBにおける減速機構22の出力軸22bが、カップリング36を介して、ボールねじ42の一端と連結されている。直動部材45には、工具、計測具等の作業機器が直接または間接的に取付けられる。
インナワイヤ2の入力側にカップリング19を介して回転駆動源37が連結され、この回転駆動源37によりインナワイヤ2が回転させられる。回転駆動源37は、図示しない制御装置により制御される。インナワイヤ2のトルクが、減速機構22で減速されて直動機構40に伝達されて、直動部材45が直線運動する。減速機構22を設けたことで大きなトルクを発生できるため、直動部材45による大きさ推力が得られる。また、直動機構40に生じる摩擦に対しても、その摩擦に打ち勝つ力を発生できるため、インナワイヤ2の捩れ剛性が低くても、スティックスリップが起こりにくい。
上記回転機構30や直動機構40の遠隔操作にあたっては、前記制御装置に手動で制御指令を入力して回転駆動源37の出力量を制御してもよいが、ロータリエンコーダ35またはリニアエンコーダ47の出力値を前記制御装置にフィードバックして、回転駆動源37の出力量を自動で制御させれば、遠隔操作の制御対象である前記機器の位置決め精度を向上させることができる。また、インナワイヤ2の回転が減速機構22によって減速されて、回転機構30または直動機構40に現れるインナワイヤ2の捩れの影響が小さくなるため、ロータリエンコーダ35またはリニアエンコーダ47の位置決め分解能を高く保つことができ、高精度なフィードバック制御をできる。そのため、回転機構30や直動機構40を精度良く遠隔操作することができる。
図5および図6は可撓性ワイヤBを用いた例を示すが、可撓性ワイヤAを用いても、回転機構30や直動機構40を精度良く遠隔操作することができる。
これら可撓性ワイヤA,Bは、医療、機械加工等の分野で作業機器を遠隔操作するための回転力伝達手段として用いるのに適する。これら可撓性ワイヤA,Bを用いることで、作業機器の正確な位置決めや正確な動作が可能になる。
この発明の可撓性ワイヤは、アウタチューブ1内に転がり軸受3の潤滑剤を封入しても良い。図7は、可撓性ワイヤが図1に示す可撓性ワイヤAである場合の例を示す。同図において、インナワイヤ2の入力端2aおよび出力端2bと継手5との間にシール部材50を設けて、アウタチューブ1内をシール構造とすることで、潤滑剤が外部に漏れることを防止する。図例では、インナワイヤ2の入力端2aおよび出力端2bの外周に嵌合する筒状部材51と、継手5における雄ねじ部材6との間に、シール部材50を介在させてある。シール部材50を設ける代わりに、インナワイヤ2の入力端2aおよび出力端2bと継手5との間に滑り軸受(図示せず)を設けて、アウタチューブ1内をシール構造としても良い。潤滑剤としては、流動性の無いグリースを使用するのが良い。このように、アウタチューブ1内に潤滑剤を封入すれば、転がり軸受3の転がり性能を良好な状態に維持できる。
また、図8に示すように、アウタチューブ1内に転がり軸受3の潤滑剤を流通させるようにしても良い。前記同様に、インナワイヤ2の入力端2aおよび出力端2bと継手5との間にシール部材(図示せず)を設けて、アウタチューブ1内をシール構造とすると共に、アウタチューブ1の両端に潤滑剤の入口52および出口53をそれぞれ設けて、潤滑剤供給装置54から供給される潤滑剤が前記入口52からアウタチューブ1内に入り、前記出口53からアウタチューブ1外へ出るようにしてある。出口53から出た潤滑剤を潤滑剤供給装置54に回収して、潤滑剤を循環させるようにしても良い。潤滑剤としては、流動性の高い潤滑油を使用するのが良い。このように、アウタチューブ1内を潤滑剤が流れる流路とすることにより、別の潤滑経路を設けることなく、転がり軸受3の潤滑を行うことができる。この場合も、転がり軸受3の転がり性能を良好な状態に維持できる。
A,B…可撓性ワイヤ
1…アウタチューブ
2…インナワイヤ
2a…入力端
2b…出力端
3…転がり軸受
4I…内輪用ばね要素
4O…外輪用ばね要素
5…継手
6…雄ねじ部材
7…貫通孔
8…雄ねじ部
10…フランジ部(結合手段)
13…雌ねじ部材
16…雌ねじ部
18…回転軸
19…カップリング
20…ワイヤ側部材
20a…径方向溝
21…軸側部材
21a…突起
22…減速機構
22a…入力軸
22b…出力軸
30…回転機構
35…ロータリエンコーダ(位置検出手段)
37…回転駆動源
40…直動機構
47…リニアエンコーダ(位置検出手段)

Claims (14)

  1. 可撓性のアウタチューブの内部に、両端がそれぞれ回転の入力端および出力端となる可撓性のインナワイヤを複数の転がり軸受によって回転自在に支持し、隣合う転がり軸受間に、これら転がり軸受に対して予圧を与えるばね要素を設け、前記インナワイヤの出力端と連結されてインナワイヤの回転を減速して出力する減速機構を設け、前記ばね要素は、前記転がり軸受の内輪に予圧を与える内輪用ばね要素と、外輪に予圧を与える外輪用ばね要素とを有し、これら内輪用ばね要素と外輪用ばね要素を前記インナワイヤの長さ方向にわたり交互に配置したことを特徴とする可撓性ワイヤ。
  2. 請求項において、前記インナワイヤを回転させる回転駆動源を、インナワイヤの前記入力端と連結して設けた可撓性ワイヤ。
  3. 請求項1または請求項2において、前記減速機構の出力側に、この減速機構で減速された回転出力により最終出力部を回転させる回転機構を設けた可撓性ワイヤ。
  4. 請求項1または請求項2において、前記減速機構の出力側に、この減速機構で減速された回転出力を直動運動に変換して最終出力部を直線運動させる直動機構を設けた可撓性ワイヤ。
  5. 請求項3または請求項4において、前記回転機構または前記直動機構の動作位置を検出する位置検出手段を設けた可撓性ワイヤ。
  6. 請求項1ないし請求項のいずれか1項において、前記アウタチューブの両端またはいずれか一方端に、アウタチューブを他の部材に着脱自在に結合する継手を設けた可撓性ワイヤ。
  7. 請求項において、前記継手は、内周に前記インナワイヤが挿通される貫通孔が形成され、外周に雄ねじ部が形成され、軸方向の一端部が前記アウタチューブの内径部に嵌合する筒状の雄ねじ部材と、内周に前記雄ねじ部材の雄ねじ部に螺合する雌ねじ部が形成され、軸方向の一端部が前記アウタチューブの外径部に嵌合する筒状の雌ねじ部材とを有し、これら雄ねじ部材および雌ねじ部材のいずれか一方に、前記他の部材に結合する結合手段を設けた可撓性ワイヤ。
  8. 請求項1ないし請求項のいずれか1項において、前記インナワイヤの両端またはいずれか一方端に、これらインナワイヤの端部に対向して回転自在に支持された回転軸と連結するカップリングを設けた可撓性ワイヤ。
  9. 請求項において、前記カップリングは、前記インナワイヤと一体回転するワイヤ側部材と、前記回転軸と一体回転する軸側部材とを有し、これらワイヤ側部材および軸側部材の互いに対向する端面にそれぞれ設けた径方向溝とこの径方向溝に係合可能な突起とが互いに係合することで、前記インナワイヤと前記回転軸とを回転伝達可能に連結するものである可撓性ワイヤ。
  10. 請求項1ないし請求項のいずれか1項において、前記アウタチューブ内に前記転がり軸受の潤滑剤を封入するか、または流通させた可撓性ワイヤ。
  11. 可撓性のアウタチューブの内部に、両端がそれぞれ回転の入力端および出力端となる可撓性のインナワイヤを複数の転がり軸受によって回転自在に支持し、隣合う転がり軸受間に、これら転がり軸受に対して予圧を与えるばね要素を設け、前記インナワイヤの出力端と連結されてインナワイヤの回転を減速して出力する減速機構を設け、前記減速機構の出力側に、この減速機構で減速された回転出力により最終出力部を回転させる回転機構を設け、前記回転機構の動作位置を検出する位置検出手段を設けたことを特徴とする可撓性ワイヤ。
  12. 可撓性のアウタチューブの内部に、両端がそれぞれ回転の入力端および出力端となる可撓性のインナワイヤを複数の転がり軸受によって回転自在に支持し、隣合う転がり軸受間に、これら転がり軸受に対して予圧を与えるばね要素を設け、前記インナワイヤの出力端と連結されてインナワイヤの回転を減速して出力する減速機構を設け、前記減速機構の出力側に、この減速機構で減速された回転出力を直動運動に変換して最終出力部を直線運動させる直動機構を設け、前記直動機構の動作位置を検出する位置検出手段を設けたことを特徴とする可撓性ワイヤ。
  13. 可撓性のアウタチューブの内部に、両端がそれぞれ回転の入力端および出力端となる可撓性のインナワイヤを複数の転がり軸受によって回転自在に支持し、隣合う転がり軸受間に、これら転がり軸受に対して予圧を与えるばね要素を設け、前記インナワイヤの出力端と連結されてインナワイヤの回転を減速して出力する減速機構を設け、前記アウタチューブの両端またはいずれか一方端に、アウタチューブを他の部材に着脱自在に結合する継手を設け、前記継手は、内周に前記インナワイヤが挿通される貫通孔が形成され、外周に雄ねじ部が形成され、軸方向の一端部が前記アウタチューブの内径部に嵌合する筒状の雄ねじ部材と、内周に前記雄ねじ部材の雄ねじ部に螺合する雌ねじ部が形成され、軸方向の一端部が前記アウタチューブの外径部に嵌合する筒状の雌ねじ部材とを有し、これら雄ねじ部材および雌ねじ部材のいずれか一方に、前記他の部材に結合する結合手段を設けたことを特徴とする可撓性ワイヤ。
  14. 可撓性のアウタチューブの内部に、両端がそれぞれ回転の入力端および出力端となる可撓性のインナワイヤを複数の転がり軸受によって回転自在に支持し、隣合う転がり軸受間に、これら転がり軸受に対して予圧を与えるばね要素を設け、前記インナワイヤの出力端と連結されてインナワイヤの回転を減速して出力する減速機構を設け、前記インナワイヤの両端またはいずれか一方端に、これらインナワイヤの端部に対向して回転自在に支持された回転軸と連結するカップリングを設け、前記カップリングは、前記インナワイヤと一体回転するワイヤ側部材と、前記回転軸と一体回転する軸側部材とを有し、これらワイヤ側部材および軸側部材の互いに対向する端面にそれぞれ設けた径方向溝とこの径方向溝に係合可能な突起とが互いに係合することで、前記インナワイヤと前記回転軸とを回転伝達可能に連結するものであることを特徴とする可撓性ワイヤ。
JP2009284980A 2009-12-16 2009-12-16 可撓性ワイヤ Expired - Fee Related JP5398506B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009284980A JP5398506B2 (ja) 2009-12-16 2009-12-16 可撓性ワイヤ
US13/514,197 US8556734B2 (en) 2009-12-16 2010-12-07 Flexible wire
EP10837472.9A EP2514981B1 (en) 2009-12-16 2010-12-07 Flexible wire
PCT/JP2010/071892 WO2011074443A1 (ja) 2009-12-16 2010-12-07 可撓性ワイヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009284980A JP5398506B2 (ja) 2009-12-16 2009-12-16 可撓性ワイヤ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011127646A JP2011127646A (ja) 2011-06-30
JP5398506B2 true JP5398506B2 (ja) 2014-01-29

Family

ID=44167200

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009284980A Expired - Fee Related JP5398506B2 (ja) 2009-12-16 2009-12-16 可撓性ワイヤ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8556734B2 (ja)
EP (1) EP2514981B1 (ja)
JP (1) JP5398506B2 (ja)
WO (1) WO2011074443A1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8495817B2 (en) * 2009-02-05 2013-07-30 Actuant Corporation Transmission assembly for a string trimmer
JP5538795B2 (ja) * 2009-09-28 2014-07-02 Ntn株式会社 遠隔操作型アクチュエータ
FR2956887B1 (fr) * 2010-03-01 2012-04-06 Inderflex Technoflex Transmission rotative flexible anti vibrations.
DE102011050166B4 (de) * 2011-05-06 2014-02-27 Gkn Walterscheid Gmbh Zentralschmierung von Gelenkwellen
JP5726664B2 (ja) * 2011-07-26 2015-06-03 光洋サーモシステム株式会社 搬送装置
JP5973176B2 (ja) * 2012-01-27 2016-08-23 株式会社富永製作所 給油所の非常用汲上装置
FR2990485B1 (fr) * 2012-05-09 2021-04-23 Commissariat Energie Atomique Arbre de transmission flexible, et verin a cable a moteur deporte utilisant un tel arbre
KR101292053B1 (ko) * 2012-12-21 2013-08-01 주식회사 디엠에너텍 원격 제어 가능한 사방댐 방류구 개폐장치
FI20135769L (fi) * 2013-07-12 2015-01-13 Picote Oy Ltd Liikkeenrajoitin, liikkeenrajoitinjärjestely ja voimansiirtolaite
EP2923665B1 (de) * 2014-03-26 2018-10-17 Biotronik AG Kathetervorrichtung zur minimalinvasiven Implantation eines Gefäßimplantats, insbesondere für die interventionelle, kathetergestützte Aortenklappenimplantation
EP3153933A4 (en) * 2014-07-25 2017-06-28 Apex Technology Co., Ltd. Rotational force drive component, processing box and image formation device
RU168033U1 (ru) * 2016-08-17 2017-01-17 Акционерное общество "Инжиниринговая компания "АЭМ-технологии" (АО "АЭМ-технологии") Привод с гибким валом
RU2720601C1 (ru) * 2019-05-27 2020-05-12 Борис Клавдиевич Никитин Устройство гибкой передачи крутящего момента трансмиссии автомобилей
CN113062916A (zh) * 2021-03-11 2021-07-02 上海交通大学 一种软轴传动机构
KR102632513B1 (ko) * 2021-06-10 2024-02-05 주식회사 로엔서지컬 초소형 유연 수술도구의 멀티 루멘 튜브 장치

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR674435A (fr) * 1929-05-01 1930-01-28 Procedes Fit Soc D Flexible
FR1053194A (fr) * 1952-03-29 1954-02-01 Bronzavia Sa Perfectionnements aux commandes à distance par câbles et gaines flexibles
GB846215A (en) * 1958-11-12 1960-08-31 Giuseppe Giovanni Zanone Poma A tooth brush having an exchangeable, mechanically actuated, rotary, cylindrical brush
FR1289136A (fr) * 1960-05-12 1962-03-30 Hoover Ltd Perfectionnements aux mécanismes de transmission
JPS5335336U (ja) * 1976-09-01 1978-03-28
NL7610054A (nl) 1976-09-10 1978-03-14 Philips Nv Geheugeninrichting voor magnetische domeinen met verbeterde detector.
JPS54180854U (ja) * 1978-06-12 1979-12-21
JPS558214U (ja) * 1978-06-30 1980-01-19
JPS558214A (en) 1978-06-30 1980-01-21 Toshiba Corp Inverter control circuit
DE2914455A1 (de) * 1979-04-10 1980-10-23 Maschf Augsburg Nuernberg Ag Vorrichtung zur herstellung einer aushoehlung in einem knochen
JPH0867258A (ja) * 1994-08-30 1996-03-12 Toyota Motor Corp 回転伝達装置
JP3337373B2 (ja) 1996-07-04 2002-10-21 三菱重工業株式会社 検査用プローブ装置
JP2001330032A (ja) * 2000-05-22 2001-11-30 Nsk Ltd 複列玉軸受装置
JP2004232767A (ja) 2003-01-31 2004-08-19 Komatsu Zenoah Co 作業機の歯車装置のブリーザ機構
JP2007050752A (ja) * 2005-08-17 2007-03-01 Nsk Ltd 電動パワーステアリング装置
US8335597B2 (en) * 2005-09-09 2012-12-18 Kagoshima University Remote-controlled mobile machine using flexible shafts
JP2008223832A (ja) * 2007-03-09 2008-09-25 Toyota Motor Corp 二重構造ケーブル
JP5122894B2 (ja) 2007-09-18 2013-01-16 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 内視鏡用処置具
JP4580973B2 (ja) * 2007-11-29 2010-11-17 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 処置具システム
JP5256463B2 (ja) * 2008-03-17 2013-08-07 国立大学法人東京農工大学 フレキシブルアクチュエータ
WO2010018665A1 (ja) * 2008-08-12 2010-02-18 Ntn株式会社 遠隔操作型アクチュエータ

Also Published As

Publication number Publication date
WO2011074443A1 (ja) 2011-06-23
US8556734B2 (en) 2013-10-15
US20120240694A1 (en) 2012-09-27
EP2514981A4 (en) 2014-10-15
JP2011127646A (ja) 2011-06-30
EP2514981A1 (en) 2012-10-24
EP2514981B1 (en) 2016-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5398506B2 (ja) 可撓性ワイヤ
JP5528207B2 (ja) リンク作動装置
US10487926B2 (en) Actuator with planetary screw drive (PSD)
KR102364107B1 (ko) 스크류 장치 및 핸드헬드 스크류 시스템
CN109891128A (zh) 电动致动器
US20050103556A1 (en) Method and apparatus for applying dynamic loads to a locked gear train for testing power transmission components
WO2019194143A1 (ja) 直動機構及びそれを備えた電動アクチュエータ
US10371275B2 (en) Actuator having electric drive for actuating a valve device
WO2016006545A1 (ja) 関節駆動装置
CA2485127C (en) Spring clutch
US20070151379A1 (en) Backlash reducer for gearbox
JP2011131298A (ja) マニピュレータ用関節部
US8516916B2 (en) Linear actuator
US10451117B2 (en) Connection for transmitting torque and axial forces
WO2023026432A1 (ja) 回転力を伝達するロボットの動力伝達機構およびロボットの駆動装置
JP4899900B2 (ja) 作動特性測定装置
JP2009127762A (ja) 等速自在継手
JP2005344885A (ja) 遊星ローラ型減速機及び減速機シリーズ
JP6624413B2 (ja) 逆型ローラ減速機
JP2008138776A (ja) 回転直動変換機構の変換効率測定装置
JP5649310B2 (ja) 摩擦式変速装置、関節装置
JP2022101764A (ja) 操舵装置
JP2023009468A (ja) 波動歯車装置およびロボット
JP2006250277A (ja) 固定型等速自在継手
KR20180040858A (ko) 전자식 주차 브레이크의 구동 유닛

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20121130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130716

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130913

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131008

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131022

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5398506

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees