JP2006250277A - 固定型等速自在継手 - Google Patents

固定型等速自在継手 Download PDF

Info

Publication number
JP2006250277A
JP2006250277A JP2005069287A JP2005069287A JP2006250277A JP 2006250277 A JP2006250277 A JP 2006250277A JP 2005069287 A JP2005069287 A JP 2005069287A JP 2005069287 A JP2005069287 A JP 2005069287A JP 2006250277 A JP2006250277 A JP 2006250277A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
constant velocity
velocity universal
universal joint
stem portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2005069287A
Other languages
English (en)
Inventor
Minoru Ishijima
実 石島
Kenta Yamazaki
健太 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTN Corp
Original Assignee
NTN Corp
NTN Toyo Bearing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTN Corp, NTN Toyo Bearing Co Ltd filed Critical NTN Corp
Priority to JP2005069287A priority Critical patent/JP2006250277A/ja
Publication of JP2006250277A publication Critical patent/JP2006250277A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D3/00Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive
    • F16D3/16Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts
    • F16D3/20Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members
    • F16D3/22Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members the rolling members being balls, rollers, or the like, guided in grooves or sockets in both coupling parts
    • F16D3/223Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members the rolling members being balls, rollers, or the like, guided in grooves or sockets in both coupling parts the rolling members being guided in grooves in both coupling parts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D3/00Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive
    • F16D3/16Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts
    • F16D3/20Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members
    • F16D3/22Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members the rolling members being balls, rollers, or the like, guided in grooves or sockets in both coupling parts
    • F16D3/223Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members the rolling members being balls, rollers, or the like, guided in grooves or sockets in both coupling parts the rolling members being guided in grooves in both coupling parts
    • F16D2003/22323Attachments to the shaft of the inner joint member whereby the attachments are distanced from the core
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D3/00Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive
    • F16D3/16Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts
    • F16D3/20Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members
    • F16D3/22Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members the rolling members being balls, rollers, or the like, guided in grooves or sockets in both coupling parts
    • F16D3/223Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members the rolling members being balls, rollers, or the like, guided in grooves or sockets in both coupling parts the rolling members being guided in grooves in both coupling parts
    • F16D2003/22326Attachments to the outer joint member, i.e. attachments to the exterior of the outer joint member or to the shaft of the outer joint member

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Steering Controls (AREA)

Abstract

【課題】 溶接などの固定手段を採用することなく、相手部材の回転方向ガタが生じないようにし、必要最小限の部品点数で相手部材を固定する。
【解決手段】 複数のトラック溝14が形成されたマウス部11から軸状のステム部12が延びる外輪10と、複数のトラック溝24が形成され、シャフト50が同軸的に装着された内輪20と、ボールトラックに配置したボール30と、ボール30を保持する保持器40とを備えた固定型等速自在継手において、外輪10のステム部12および内輪20から延びるシャフト50の内径にスプライン15,55を形成すると共に、そのステム部12およびシャフト50の外径にその軸端に向かって漸次縮径するテーパねじ16,56を形成し、ステム部12およびシャフト50に軸方向スリット17,57を設ける。
【選択図】 図1

Description

本発明は固定型等速自在継手に関し、詳しくは、自動車のステアリング装置に組み込まれる固定型等速自在継手に関する。
例えば、自動車のステアリング装置に利用されるステアリング用等速自在継手としては、固定型等速自在継手がある(例えば、特許文献1参照)。
この固定型等速自在継手は、球状内面に複数の曲線状のトラック溝を有する外側継手部材と、球状外面に複数の曲線状のトラック溝を有する内側継手部材と、外側継手部材および内側継手部材のトラック溝間に組み込まれたボールと、ボールを保持する保持器とで主要部が構成される。
この等速自在継手では、駆動側と従動側で連結すべき相手部材のうち、一方の相手部材が内側継手部材側に連結され、他方の相手部材が外側継手部材側に連結されて前述の相手部材が作動角をとっても等速で回転トルクを伝達し得る構造を具備する。これら相手部材が軸部材である場合、相手部材が嵌合するスプライン孔を有するヨークを溶接などの連結手段でもって等速自在継手に一体化しているのが一般的である。
等速自在継手に連結一体化されたヨークに軸部材を嵌合させた後、その嵌合すきまによる回転方向ガタを相殺し、かつ、軸部材の抜け止めを防止するため、ヨークの外径部にスプラインと直交する方向に貫通形成されたねじ孔を利用し、そのねじ孔にボルトを挿入して螺合させ、そのボルト先端で軸部材を押圧することにより、ヨーク内で軸部材を固定するようにしている。
特開2003−130082号公報 特開2000−230569号公報
ところで、前述の特許文献1に開示された等速自在継手では、軸部材を連結するためのヨークを、内側継手部材から延びるシャフトや外側継手部材のマウス部から延びるステム部に溶接などによって固着するようにしている。このように溶接などの固定手段を採用すれば、ヨークとシャフトあるいはステム部間に回転方向ガタが生じない反面、その溶接箇所が高温に晒されるため、歪みによる継手精度の低下やひび割れ等が生じる可能性が高く、製品の歩留まり低下を招くことが懸念される。
なお、溶接などの固定手段を用いることなく、軸部材を外側継手部材のステム部に固定する手段として、固定クリップを用いる方法がある(例えば、特許文献2参照)。この手段では、ステム部に軸方向スリットを形成し、そのステム部の外径に設けた固定クリップを、ステム部の内径に軸部材を嵌合した状態でボルトおよびナットで締め付けることにより、その軸部材をステム部に固定するようにしている。しかしながら、この場合、固定クリップの他にボルトおよびナットを必要とすることから、部品点数が多く製品のコストアップを招き、その締め付け操作にも手間がかかるという問題があった。
そこで、本発明は前述の問題点に鑑みて提案されたもので、その目的とするところは、溶接などの固定手段を採用することなく、かつ、相手部材の回転方向ガタが生じないようにし、さらに、必要最小限の部品点数で簡単な固定操作により相手部材を固定し得る固定型等速自在継手を提供することにある。
前述の目的を達成するための技術的手段として、本発明は、球状内面に複数のトラック溝が形成されたマウス部から軸状のステム部が延びる外側継手部材と、球状外面に複数のトラック溝が形成され、シャフトが同軸的に装着された内側継手部材と、外側継手部材のトラック溝と内側継手部材のトラック溝の協働で形成された楔形のボールトラックに配置したボールと、外側継手部材の球状内面と内側継手部材の球状外面との間に配置され、ボールを保持する保持器とを備えた固定型等速自在継手において、前記外側継手部材のステム部および内側継手部材から延びるシャフトの内径にスプラインを形成すると共に、そのステム部およびシャフトの外径にその軸端に向かって漸次縮径するテーパねじを形成し、前記ステム部およびシャフトに軸方向スリットを設けたことを特徴とする。
本発明では、ステム部およびシャフトの内径にスプラインを形成したことにより、そのステム部およびシャフトの内径に相手部材である軸部材をスプライン嵌合させる。そして、ステム部およびシャフトの外径にその軸端に向かって漸次縮径するテーパねじを形成したことにより、そのテーパねじにナットを螺合させて締め付ければ、ステム部およびシャフトに軸方向スリットが形成されていることから、ステム部およびシャフトが縮径するので、軸部材をステム部およびシャフトに強固に接合することができる。
このようにして溶接などの固定手段を採用することなく、かつ、軸部材の回転方向ガタが生じないようにすることができ、しかも、テーパねじへのナット締めだけで済むので、必要最小限の部品点数で簡単な固定操作により軸部材をステム部およびシャフトに接合することができる。
前述の構成において、軸方向スリットを円周方向に沿って複数箇所に設けた構造が望ましい。このように軸方向スリットを円周方向に沿って複数箇所に設ければ、ステム部外径およびシャフト外径のテーパねじにナットを螺合させて締め付けるに際して、ステム部およびシャフトが容易に縮径するため、その締め付け操作が容易に行える。
前述の構成において、ステム部およびシャフトの外径に形成されたテーパねじにダブルナットを螺合可能とした構造や、ステム部あるいはシャフトの軸端外径に凹みを部分的に形成し、前記テーパねじに螺合するナットの軸端側に薄肉部を設け、締め付け完了したナットの薄肉部をステム部あるいはシャフトの凹みに合わせて加締め可能とした構造が望ましい。このようにすれば、簡単な構造でもってナットの緩み止めを実現でき、ナット締め付けの信頼性向上が図れる。
以上で説明した固定型等速自在継手は、自動車のステアリング装置に組み込めば、必要最小限の部品点数で、かつ、溶接などの固定手段を使用することなく、等速自在継手を相手部材に連結することができる点で、より一層顕著な効果を発揮する。自動車のステアリング装置は、モータによる操舵補助力を付与するようにした電動パワーステアリング装置であってよいし、油圧式のパワーステアリング装置であってもよい。
本発明によれば、外側継手部材のステム部および内側継手部材から延びるシャフトの内径にスプラインを形成すると共に、そのステム部およびシャフトの外径にその軸端に向かって漸次縮径するテーパねじを形成し、前記ステム部およびシャフトに軸方向スリットを設けたことにより、溶接などの固定手段を用いることなく、かつ、軸部材の回転方向ガタが生じないようにすることができ、しかも、テーパねじへのナット締めだけで済むので、必要最小限の部品点数で簡単な固定操作により軸部材をステム部およびシャフトに接合することができる。その結果、製品のコストアップを招くことなく、信頼性の高い等速自在継手を提供することができる。
本発明に係る固定型等速自在継手の実施形態を詳述する。以下の実施形態では、ステアリング用固定型等速自在継手の一種であるツェッパ型(BJ)に適用した場合を例示するが、本発明はこれに限定されることなく、アンダーカットフリー型(UJ)にも適用可能である。また、本発明の固定型等速自在継手は、ステアリング用に限らず、ドライブシャフト用あるいはプロペラシャフト用としても使用することが可能である。
まず、固定型等速自在継手が組み込まれるステアリング装置を簡単に説明する。ステアリング装置は、図8に示すようにステアリングホイール6の回転運動を、一または複数のステアリングシャフト2を介してステアリングギヤ8に伝達することにより、タイロッド9の往復運動に変換するようにしたものである。車載スペース等との兼ね合いでステアリングシャフト2を一直線に配置できない場合は、ステアリングシャフト2間に一または複数の軸継手1を配置し、ステアリングシャフト2を屈曲させた状態でもステアリングギヤ8に正確な回転運動を伝達できるようにしている。この軸継手1に固定型等速自在継手を使用する。図8(b)における符号αは継手の折り曲げ角度を表しており、折り曲げ角度αが30°を越える大角度も設定可能である。
図1、図3、図5に示す各実施形態の等速自在継手は、外側継手部材である外輪10と、内側継手部材である内輪20と、トルクを伝達する複数のボール30と、ボール30を回転自在に支持する保持器40とを主要な構成要素とする。なお、図2(a)(b)は図1に示す実施形態の等速自在継手の左側面と右側面、図4(a)(b)(c)は図3に示す実施形態の等速自在継手の左側面と右側面とA−A線断面、図6(a)(b)は図5に示す実施形態の等速自在継手の左側面と右側面である。
前述の外輪10は、一端にて開口したカップ状で、内径が球面形状を有するマウス部11とそのマウス部11から一体的に軸方向に延びるステム部12とからなり、マウス部11の球状内面13の円周方向等配位置に、軸方向に延びるトラック溝14が形成されている。また、内輪20は、球状外面23の円周方向等配位置に、軸方向に延びるトラック溝24が形成され、その内周にシャフト50がスプライン嵌合により結合されている。外輪10のトラック溝14と内輪20のトラック溝24とは対をなして軸方向の一方から他方へ楔状に広がるボールトラックを形成し、各ボールトラックに一個のボール30がそれぞれ組み込んである。保持器40は外輪10の球状内面13と内輪20の球状外面23との間に摺動自在に介在し、各ボール30は保持器40のポケット41に収容されて円周方向で等間隔に保持されている。
保持器40の外周面43は外輪10の球状内面13と球面接触し、保持器40の内周面44は内輪20の球状外面23と球面嵌合している。そして、外輪10の球状内面13の中心と内輪20の球状外面23の中心は継手中心と一致している。これに対して、外輪10のトラック溝14の中心と内輪20のトラック溝24の中心は、軸方向で、互いに逆方向に等距離だけオフセットしている。このため、一対のトラック溝14,24により形成されるボールトラックは、外輪10の奥部側から開口側に向かって拡がる楔状を呈している。
この種の等速自在継手では、潤滑剤としてグリースが封入されており、そのグリースが外部へ漏洩したり、あるいは、外部から継手内部へ水やダスト等の異物が侵入したりすることを防止する目的から、等速自在継手の外輪10とシャフト50との間に、ゴムまたは樹脂製の密封用ブーツ60を装着している。
また、シャフト50の軸端にプランジャ61を突出退入自在に取り付け、保持器40の外輪10の奥側端部に凹球面プレート状の受け部材62を取り付けている。プランジャ61による押圧力は受け部材62に常に付与され、このプランジャ61による押圧力により、シャフト50と一体化された内輪20が、弾性力により外輪10の開口側に軸方向変位し、この変位によりトラック溝14,24に配置されたボール30とトラック溝14,24のすきまが縮小されるため、トラック溝14,24のアキシャルすきまが詰められ、回転バックラッシュが防止される。
この等速自在継手は、外輪10または内輪20のいずれか一方がステアリング装置の入力側に接続され、他方が出力側に接続されることにより組み付けられ、外輪10と内輪20とがどのような折り曲げ角(作動角)をとっても、保持器40に案内されたボール30が常に作動角の二等分線に垂直な平面内に維持され、継手の等速性が確保される。
具体的に、ステアリング装置への組み付けのため、この等速自在継手は、外輪10のステム部12と内輪20から延びるシャフト50とに、以下のような構造を具備する。図1〜図7の各実施形態において、外輪10のステム部12およびシャフト50の内径にスプライン15,55を形成すると共に、そのステム部12およびシャフト50の外径にその軸端に向かって漸次縮径するテーパねじ16,56を形成し、ステム部12およびシャフト50に軸方向スリット17,57を設ける。なお、ステム部12の内径のスプラインエンドには、グリースの漏洩防止を目的としたシールプレート63が装着されている。
このような構造としたことにより、ステム部12およびシャフト50の内径に相手部材である軸部材をスプライン嵌合させ、そのステム部12およびシャフト50の外径にその軸端に向かって漸次縮径するテーパねじ16,56にナット70,71を螺合させて締め付ければ、ステム部12およびシャフト50に軸方向スリット17,57が形成されていることから、ステム部12およびシャフト50が縮径するので、軸部材をステム部12およびシャフト50に強固に接合することができる。
このようにして溶接などの固定手段を採用することなく、かつ、軸部材の回転方向ガタが生じないようにすることができ、しかも、テーパねじ16,56へのナット締めだけで済むので、必要最小限の部品点数で簡単な固定操作により軸部材をステム部11およびシャフト50に接合することができる。
ステム部12およびシャフト50に設けられた軸方向スリット17,57は、各実施形態において円周方向に沿う一箇所に設けた場合を例示しているが、複数箇所に設けるようにしてもよい。軸方向スリット17,57を円周方向に沿って複数箇所に設ければ、ステム部外径およびシャフト外径のテーパねじ16,56にナット70,71を螺合させて締め付けるに際して、ステム部12およびシャフト50が容易に縮径するため、その締め付け操作が容易に行える。また、この軸方向スリット17,57は、ナット70,71による軸部材の締め付け完了時に、ナット70,71に覆われる範囲よりも広い範囲L1,L2で軸方向に形成されている程度の軸方向長さとする。
図3に示す実施形態のように、ナット締め付けおよび分解作業時の工具係合用溝18,58を外輪10の外径およびシャフト50の外径に設けるようにしてもよい。このように工具係合用溝18,58を設けたことにより、ナット締め付けおよび分解作業時、この溝18,58に工具を係合させることによって作業が容易に行える。なお、前述した工具としては、ナット締め付けおよび分解作業時、外輪10およびシャフト50を固定するための工具がある。
また、図5に示す実施形態のように、ステム部12およびシャフト50の外径に形成されたテーパねじ16,56にダブルナット72〜75を螺合させるようにしてもよい。さらに、図7に示すようにステム部12の軸端外径に凹み19を部分的に形成し、テーパねじ16に螺合するナット76の軸端側に外径を縮小した薄肉部77を設け、締め付け完了したナット76の薄肉部77をステム部12の凹み19に合わせて加締めることにより加締部aを形成するようにしてもよい。このようにすれば、簡単な構造でもってナットの緩み止めを実現でき、締め付けの信頼性向上が図れる。なお、この構造は、シャフト50側においても採用することができる。
本発明に係る固定型等速自在継手の実施形態で、ステアリング用等速自在継手の全体構成を示す断面図である。 (a)は図1の左側面図、(b)は図1の右側面図である。 本発明の他の実施形態で、ステアリング用等速自在継手の全体構成を示す断面図である。 (a)は図3の左側面図、(b)は図3の右側面図、(c)は図3のA−A線に沿う断面図である。 本発明の他の実施形態で、ステアリング用等速自在継手の全体構成を示す断面図である。 (a)は図5の左側面図、(b)は図5の右側面図である。 本発明の他の実施形態で、(a)は外輪のステム部軸端およびナットを示す部分拡大図で、上半分が正面図、下半分が断面図、(b)は(a)の左側面図である。 (a)はステアリング装置の平面図、(b)はステアリング装置の側面図、(c)はステアリング装置の斜視図である。
符号の説明
10 外側継手部材(外輪)
11 マウス部
12 ステム部
13 球状内面
14 トラック溝
15,55 スプライン
16,56 テーパねじ
17,57 軸方向スリット
19 凹み
20 内側継手部材(内輪)
23 球状外面
24 トラック溝
30 ボール
40 保持器
50 シャフト
72〜75 ダブルナット
77 薄肉部

Claims (5)

  1. 球状内面に複数のトラック溝が形成されたマウス部から軸状のステム部が延びる外側継手部材と、球状外面に複数のトラック溝が形成され、シャフトが同軸的に装着された内側継手部材と、外側継手部材のトラック溝と内側継手部材のトラック溝の協働で形成された楔形のボールトラックに配置したボールと、外側継手部材の球状内面と内側継手部材の球状外面との間に配置され、ボールを保持する保持器とを備えた固定型等速自在継手において、前記外側継手部材のステム部および内側継手部材から延びるシャフトの内径にスプラインを形成すると共に、そのステム部およびシャフトの外径にその軸端に向かって漸次縮径するテーパねじを形成し、前記ステム部およびシャフトに軸方向スリットを設けたことを特徴とする固定型等速自在継手。
  2. 前記軸方向スリットを円周方向に沿って複数箇所に設けた請求項1に記載の固定型等速自在継手。
  3. 前記ステム部およびシャフトの外径に形成されたテーパねじにダブルナットを螺合可能とした請求項1又は2に記載の固定型等速自在継手。
  4. 前記ステム部あるいはシャフトの軸端外径に凹みを部分的に形成し、前記テーパねじに螺合するナットの軸端側に薄肉部を設け、締め付け完了したナットの薄肉部をステム部あるいはシャフトの凹みに合わせて加締め可能とした請求項1〜3のいずれか一項に記載の固定型等速自在継手。
  5. 自動車のステアリング装置に組み込まれた請求項1〜4のいずれか一項に記載の固定型等速自在継手。
JP2005069287A 2005-03-11 2005-03-11 固定型等速自在継手 Withdrawn JP2006250277A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005069287A JP2006250277A (ja) 2005-03-11 2005-03-11 固定型等速自在継手

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005069287A JP2006250277A (ja) 2005-03-11 2005-03-11 固定型等速自在継手

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006250277A true JP2006250277A (ja) 2006-09-21

Family

ID=37090998

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005069287A Withdrawn JP2006250277A (ja) 2005-03-11 2005-03-11 固定型等速自在継手

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006250277A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011046538A1 (en) 2009-10-12 2011-04-21 Gkn Driveline North America, Inc. Outer race connection

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011046538A1 (en) 2009-10-12 2011-04-21 Gkn Driveline North America, Inc. Outer race connection
CN102639891A (zh) * 2009-10-12 2012-08-15 Gkn动力传动系统北美有限公司 外座圈连接
EP2488769A1 (en) * 2009-10-12 2012-08-22 GKN Driveline North America, Inc. Outer race connection
JP2013507595A (ja) * 2009-10-12 2013-03-04 ジーケーエヌ・ドライブライン・ノースアメリカ・インコーポレーテッド 外輪接続
EP2488769A4 (en) * 2009-10-12 2014-09-24 Gkn Driveline North America EXTERIOR RING FITTING

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2103450B1 (en) Bearing device for wheel
US8323117B2 (en) Wheel bearing device, method of assembling wheel bearing device, assembly configured by wheel bearing device and drive shaft, and method of assembling assembly
JP6320695B2 (ja) 車輪用軸受装置及びその組立方法
JP2009522524A (ja) コレット接続部を有する直接トルクフロー式等速ジョイント
JP5202887B2 (ja) ステアリング用ジョイント
JP2010137676A (ja) 駆動車輪用軸受装置
US20160108968A1 (en) Stopper piece and bearing apparatus
JP6533860B1 (ja) 推進軸
JP2006250277A (ja) 固定型等速自在継手
JP2007010029A (ja) 等速ジョイントの外輪
WO2006030858A1 (ja) 固定型等速自在継手
JP2008232292A (ja) 等速自在継手
JP2005226812A (ja) 等速自在継手
JP2009127762A (ja) 等速自在継手
JP2010025207A (ja) 等速自在継手
JP2006084005A (ja) 固定型等速自在継手
JP2010112506A (ja) 自在継手とシャフトの結合構造および結合方法
JP2011122614A (ja) 等速自在継手
EP3351808B1 (en) Boot band
JP2008296695A (ja) 駆動車輪用軸受装置
JP2006232220A (ja) 車輪用軸受装置及びその製造方法
JP5501752B2 (ja) 等速自在継手およびステアリング装置
JP4481966B2 (ja) 駆動車輪用車輪軸受装置
JP2006250211A (ja) 等速自在継手用ブーツ
WO2005078299A1 (ja) 等速自在継手およびステアリング装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080513