JP5394017B2 - 通報機能付きガスメータ - Google Patents

通報機能付きガスメータ Download PDF

Info

Publication number
JP5394017B2
JP5394017B2 JP2008175621A JP2008175621A JP5394017B2 JP 5394017 B2 JP5394017 B2 JP 5394017B2 JP 2008175621 A JP2008175621 A JP 2008175621A JP 2008175621 A JP2008175621 A JP 2008175621A JP 5394017 B2 JP5394017 B2 JP 5394017B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
abnormality
flow rate
supply
shut
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008175621A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010014584A (ja
Inventor
泰秀 土田
純一 西田
Original Assignee
東洋計器株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東洋計器株式会社 filed Critical 東洋計器株式会社
Priority to JP2008175621A priority Critical patent/JP5394017B2/ja
Publication of JP2010014584A publication Critical patent/JP2010014584A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5394017B2 publication Critical patent/JP5394017B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Measuring Volume Flow (AREA)
  • Emergency Alarm Devices (AREA)

Description

本発明は、供給ガスの計量機能の他に、保安機能としてガス遮断機能、警告機能などが備わっている通報機能付きガスメータに関する。
ガスメータは、本来の計量機能に加えて、保安機能としての遮断機能、警告機能を有している。また、付加機能としてガス連続不使用通報機能、ガス使い始め通報機能が備わっているものも提案されている。このようなガスメータは、ガス使用状態から、予め定めた判定条件に基づき正常・異常を検出し、その結果を電話回線などを介して集中監視センタに通報する。集中監視センタの側では受信した通報を受信記録データベースに登録して保持するように構成されている。
特許文献1には、ガス使用状態、内蔵あるいは外付けのセンサから、所定時間以上の長時間使用、所定流量以上の大流量ガス使用、所定震度以上の地震、微少流量のガス漏れなどを検知して、不揮発性メモリに記憶するガスメータが開示されている。特許文献2には、異常状態になった場合に遮断弁が自動的に遮断し、異常警報表示部に異常状態が表示される電子式ガスメータが開示されている。特許文献3には、一人暮らしの老人や要介護者の安否、異常の有無をガスメータを利用して監視可能なガス器具監視装置が開示されている。特許文献4には、新築住宅などでのガスの使用開始あるいは使用再開を、入居者からの連絡に頼ることなく確認可能なガスメータを備えたガス使用状況監視装置が開示されている。
特開平8−189853号公報 特開2004−317392号公報 特開2008−27111号公報 特開2006−194587号公報
ここで、一般消費者に対して、1ヶ月間、1年間などの一定期間に、ガスの異常使用による遮断、警告の有無を知らせたい場合がある。例えば、遮断、警告が無かった一般消費者に対しては、ガス会社から、ガスを安全に使用してもらったことに対するお礼を通知し、安全に対する啓蒙文書などを送付したい場合がある。また、遮断、警告が多かった消費者に対してはガスの安全使用を心掛けるように注意を促したい場合がある。この場合、集中監視センタの側において、各ガス消費場所に設置されているガスメータからの受信記録データベースを検索して、遮断、警告などの異常通報の有無を確認する必要がある。
また、液化石油ガスに関する法律により、微少漏洩警告や供給圧異常警告を電話回線などにより監視している場合には、保安点検時の漏洩検査や供給圧の測定が免除される。この場合には、集中監視センタの受信記録データベースを検索し、該当する一定期間内において警告などの異常通報がなかったことを確認する必要がある。
さらに、特許文献3に開示されているガス使用量などに基づき在宅者の安否などを監視できる、所謂、見守りサービスにおいては、見守られる側の人においてガスが連続して所定期間以上に亘って使用されなかった場合に、ガス連続不使用警告が集中監視センタに通報される。集中監視センタでは、ガス連続不使用警告を受信すると、安否確認が必要であることを予め登録されている近親者などに通報している。このような見守りサービスでは、安否確認が必要な場合のみでなく、一定期間毎に、見守られる側の人にガス連続不使用などの異常が無かったことを、見守る側の人へ通知したい場合がある。この場合においても、集中監視センタの受信記録データベースを検索して、ガス不連続使用警告が無かったことを確認する必要がある。
一方、特許文献4に開示されている住宅などにおけるガスの使用・未使用を確認可能な装置においては、集合住宅や別荘などのガス消費地に設置されるガスメータに、ガスの使用・未使用状態を設定可能な設置部が配置されており、未使用状態においてガス使用流量が所定の基準値を超えるとガスの使用が開始あるいは再開されたものとしてガス使い始め通報が集中監視センタに送信されるようになっている。この場合においても、集合住宅や別荘などにおいて、入居していないことの確認を改めて行なう場合には、集中監視センタの受信記録データベースを検索し、ガス使い始め通報がなかったことを確認する必要がある。
このように、従来においては、ガス遮断、異常警告などの通報が無かったことを確認するためには、受信記録データベースを一定期間、例えば一年間分検索する確認作業が必要である。よって、確認作業に時間を要し不便である。
また、ガス遮断、異常警告などの通報は、各ガス消費地に設置されているガスメータの側から、伝送装置、通信回線を介して、集中監視センタに送信される。伝送装置、通信網に異常がある場合には、集中監視センタの側において通報を受信できない。しかしながら、従来においては、このような異常の有無、すなわち、集中監視システムが正常に動作しているか否かを確認することができない。
本発明の課題は、このような点に鑑みて、ガス遮断、異常警告などの通報が無かったことを確認する作業を簡単に行うことのできる通報機能付きガスメータを提案することにある。
また、本発明の別の課題は、上記の課題に加えて、集中監視システムが正常に動作しているか否かの確認を行なうことのできる通報機能付きガスメータを提案することにある。
上記の課題を解決するために、本発明の通報機能付きガスメータは、
ガス燃焼器具側に供給される供給ガス流量および供給ガス圧力の計量部と、
前記ガス燃焼器具側へのガスの供給を遮断するガス遮断弁と、
前記計量部の供給ガス流量計測値および供給ガス圧力計測値に基づき、前記計量部を経由して前記ガス燃焼器具側に至るガス供給系に異常が発生したことを検出する異常検出部と、
前記異常検出部によって検出された前記異常が、予め定められているガス遮断対象の異常である場合に、前記ガス遮断弁を遮断するガス遮断弁制御部と、
一定期間の経過毎に、当該一定期間内において前記ガス遮断弁によるガス遮断が発生しなかった場合には、「ガス遮断なし」通報を予め定めた通信先に向けて発信する通報部と
を有し、
前記通報部は、前記一定期間を経過する前に前記ガス遮断弁によるガス遮断が発生した場合には、当該一定期間のカウントをリセットして、当該一定期間のカウントを零から開始することを特徴としている。
ガス遮断が発生していた場合には、「ガス遮断あり」通報を行うようにしてもよい。
ここで、前記ガス遮断対象の異常としては、最大流量超過異常、増加流量超過異常、連続使用時間超過異常、および、圧力低下異常がある。前記最大流量超過異常は、予め定めた最大流量を超える供給ガス流量が検出された場合であり、前記増加流量超過異常は、予め定めたガス流量の最大増加量を超える供給ガス流量の増加が検出された場合であり、前記連続使用時間超過異常は、予め定めた最大使用時間を超えて所定流量以上の供給ガス流量が連続して検出された場合であり、前記圧力低下異常は、予め定めた最低圧力を供給ガス圧力が下回ったことが検出された場合である。
また、本発明の通報機能付きガスメータが外付けのガス漏れ警報器を有している場合には、前記ガス遮断対象の異常として、前記ガス漏れ警報器の作動時を含めることができる。同様に、内蔵あるいは外付けの感震器を有している場合には、前記ガス遮断対象の異常には、前記感震器の作動時を含めることができる。
本発明の通報機能付きガスメータでは、通報部において、一定期間の経過毎に、当該一定期間内においてガス遮断が無かった場合には「ガス遮断なし」通報が予め定めた通信先、例えば集中監視センタに送信される。通信先の側では、「ガス遮断なし」通報の有無に基づき各一定期間の間におけるガス遮断の有無を直ちに知ることができる。よって、集中監視センサの受信記録データベースを一定期間、例えば1年間に亘って検索して、各ガス消費場所におけるガス遮断が無かったことを調べる確認作業が不要になる。
また、通信先の側では「ガス遮断なし」通報を受信することにより、ガスメータと集中監視センタの間の通信網、通信機能が正常であることを確認することができる。特に、「ガス遮断なし」通報および「ガス遮断あり」通報のいずれかの通報が一定期間毎に送信される場合には、一定期間毎に集中監視システムの動作が正常であるか否かを自動的に確認できる。
次に、本発明の通報機能付きガスメータは、前記異常検出部によって検出された前記異常が、予め定められている警告対象の異常である場合に、前記ガス供給系が異常状態に陥ったことを表す異常警告を発生する警告部を有し、前記通報部は、前記一定期間の経過毎に、当該一定期間内において前記異常警告が発生しなかった場合に、「異常警告なし」通報を前記通信先に向けて発信することを特徴としている。異常警告が発生していた場合には「異常警告あり」通報を発信するようにしてもよい。
ここで、前記警告対象の異常としては、微少漏洩異常および供給圧異常がある。前記微少漏洩異常は、所定の供給ガス流量が所定期間を超えて継続して検出された場合、あるいは、ガス使用停止後の供給ガス圧力が設定圧力を上回らないことが所定期間を超えて連続して検出された場合であり、前記供給圧異常は、ガス使用時あるいはガス使用停止直後の供給ガス圧力が設定圧力範囲を外れている場合である。
本発明の通報機能付きガスメータでは、通報部において、一定期間の経過毎に、当該一定期間内において異常警告が無かった場合には「異常警告なし」通報が通信先に送信される。通信先の側では、「異常警告なし」通報の有無に基づき、各一定期間における異常警告の有無を直ちに知ることができる。よって、通信先の集中監視センサの受信記録データベースを一定期間、例えば1年間に亘って検索して、各ガス消費場所における異常警告が無かったことを調べる確認作業が不要になる。
また、通信先の側では「異常警告なし」通報あるいは「異常警告あり」通報を受信することにより、ガスメータと集中監視センタの間の通信網、通信機能が正常であることを確認することができる。
次に、本発明の通報機能付きガスメータは、前記計量部の供給ガス流量計測値が予め定めたガス不使用判定流量値を超えない状態が、予め定めたガス連続不使用期間を超えた場合に、ガス連続不使用警告を発生するガス連続不使用警告部を有し、前記通報部は、前記一定期間の経過毎に、当該一定期間内において前記ガス連続不使用警告が発生しなかった場合に、「ガス連続不使用警告なし」通報を前記通信先に向けて発信することを特徴としている。ガス連続不使用警告が発生していた場合には「ガス連続不使用警告あり」通報を発信するようにしてもよい。
本発明の通報機能付きガスメータでは、通報部において、一定期間の経過毎に、当該一定期間内においてガス連続不使用警告が無かった場合には「ガス連続不使用警告なし」通報が通信先に送信される。通信先の側では、「ガス連続不使用警告なし」通報の有無に基づき、一定期間におけるガス連続不使用警告の有無を直ちに知ることができる。よって、通信先の集中監視センサの受信記録データベースを一定期間、例えば1年間に亘って検索して、各ガス消費場所における異常警告が無かったことを調べる確認作業が不要になる。また、通信先の側では「ガス連続不使用警告なし」通報、「ガス連続不使用警告あり」通報を受信することにより、ガスメータと集中監視センタの間の通信網、通信機能が正常であることを確認することができる。
一方、本発明の通報機能付きガスメータは、前記ガス燃焼器具側がガスの未使用状態および使用状態のいずれにあるのかを設定する使用・未使用設定部と、前記使用・未使用設定部が未使用状態に設定されている場合において、前記計量部の供給ガス流量計測値が予め定めたガス使用開始判定流量値を超えた場合に、前記使用・未使用設定部の設定を使用状態に切り換えると共に、ガス使い始め通報を発生するガス使い始め通報発生部とを有し、前記通報部は、前記一定期間の経過毎に、当該一定期間の間において前記ガス使い始め通報が発生しなかった場合に、「ガス使い始めなし」通報を前記通信先に向けて発信することを特徴としている。この場合においても、ガス使い始め通報が発生していた場合には、「ガス使い始めあり」通報を発信するようにしてもよい。
本発明の通報機能付きガスメータでは、通報部において、一定期間の経過毎に、当該一定期間の間においてガス使い始め通報が無かった場合には「ガス使い始めなし」通報が通信先に送信される。通信先の側では、「ガス使い始めなし」通報の有無に基づき、各一定期間における異常警告の有無を直ちに知ることができる。よって、通信先の集中監視センサの受信記録データベースを一定期間、例えば1年間に亘って検索して、各ガス消費場所におけるガス使い始め通報が無かったことを調べる確認作業が不要になる。また、通信先の側では「ガス使い始めなし」通報、「ガス使い始めあり」通報を受信することにより、ガスメータと集中監視センタの間の通信網、通信機能が正常であることを確認することができる。
以下に、図面を参照して、本発明を適用した通報機能付きガスメータを用いたガス使用状況監視システムの実施の形態を説明する。
図1は本実施の形態に係るガス使用状況監視システムを示す概略構成図である。ガス使用状況監視システム1は、集中監視センタ装置2と、各ガス消費場所に設置されているガス使用側システム3と、これらの間を通信接続可能な電話回線などの通信網4から構成されている。図1においては一つのガス使用側システム3のみを表示してある。集中監視センタ装置2と各ガス使用側システム3との間では定期的に双方向通信が行われ、各ガス使用側システム3におけるガス使用量の検針値などが集中監視センタ装置2に集められ、そのデータベース5に各ガス消費場所(ガス消費者)に対応付けして記録される。また、各ガス使用側システム3からは定期的あるいは不定期に各種の通報が集中監視センタ装置2に送信され、これらの通報もデータベース5に受信記録として登録される。
ガス使用側システム3は、例えばLPガス供給源11と、ここから調整器12を介してガス燃焼機器13、例えばガスコンロ13a、湯沸器13b、風呂13c、ストーブ13dなどにガスを供給するガス供給系14に介在させた通報機能付きガスメータ15と、集中監視センタ装置2との間で通信を行なう伝送装置16を備えている。通報機能付きガスメータ15にはガス漏れ警報器17が接続されており、ガス供給系14のガス漏れを検出できるようになっている。通報機能付きガスメータ15としては、計量部が機械式および電子式のいずれの形式のものであってもよい。例えば、通報機能付きガスメータ15は保安通信機能を備えた膜式ガスメータあるいは超音波ガスメータである。
図2は通報機能付きガスメータ15を示す斜視図であり、内部構造が分かるように一部分を切り取って示してある。通報機能付きガスメータ15はメータケース21を備え、このメータケース21の上端にはガス入口22およびガス出口23が形成されている。ガス入口22にはLPガス供給源11からLPガスが供給される。ここに供給されたLPガスは、内部の計量部24を介してガス出口23に流れ、ガス出口23からガス燃焼機器13に供給される。計量部24には流量センサ25および圧力センサ26が配置されており、計量部24のガス入口22の近傍にはガス遮断弁27が配置されている。供給ガス流量、供給ガス圧力に異常が発生した時にはガス遮断弁27を強制遮断してガスの供給を停止することが可能となっている。
メータケース21の前面における上側部分には流量積算表示カウンタ31の表示部31aが位置しており、ここにガス使用流量の積算値が表示される。この下側のメータケース21の前面部分にはセキュリティ表示部32の表示画面32aが位置している。この表示画面32aには、各種の異常警告が表示される。セキュリティ表示部32は液晶表示器から構成されている。この下側のメータケース21の内部の部位には、マグネット式のテスト遮断スイッチ35が配置されている。このテスト遮断スイッチ35を操作するとガス遮断弁27を遮断することが可能である。テスト遮断スイッチ35の下側の側方位置には遮断弁開スイッチ36が配置されており、これを操作すると、ガス遮断弁27を開けることが可能である。
メータケース21の下側の部位の内部には感震器37が配置されており、通報機能付きガスメータ15に所定強度以上の振動が作用すると作動するようになっている。感震器37が作動すると、ガス遮断弁27が強制遮断される。感震器37の側方位置には電池38が内蔵されている。また、メータケース21の内部の下端部分には、伝送装置16、ガス漏れ警報器17、電文設定器(図示せず)などを接続するための端子群(不図示)が配列された端子台39が取り付けられている。端子台39は端子台カバー(不図示)によって覆われている。
図3は、通報機能付きガスメータ15の制御系を中心に示す主要部分の機能ブロック図である。制御系は、マイクロコンピュータを備えた制御部40を中心に構成されている。この制御部40には、計量部24に配置されている流量センサ25および圧力センサ26の出力が供給される。また、インターフェース41を介して、端子台39の端子群に接続されている外部機器(伝送装置16、ガス漏れ警報器17など)との間で通信が行われる。制御部40、流量積算表示カウンタ31などの各部の駆動電力は内蔵の電池38から供給される。
制御部40は、計量部24の流量センサ25による供給ガス流量計測値および圧力センサ26による供給ガス圧力計測値に基づき、ガス供給系14に異常が発生したことを検出する異常検出部42と、異常検出部42によって検出された異常が、予め定められているガス遮断対象の異常である場合にガス遮断弁27を遮断するガス遮断弁制御部43と、一定期間の経過毎に、当該一定期間の間においてガス遮断弁27による遮断が発生しなかった場合には「ガス遮断なし」通報を予め定めた通信先に向けて発信する通報部44を備えている。一定期間は、1ヶ月間、半年間、1年間などの期間とすることができる。また、制御部40は記憶部45を備えており、ここには、異常検出部42における異常の有無の判断の基準となる各種の判断基準値が記憶保持されている。
ガス遮断対象の異常として、本例では、最大流量超過異常、増加流量超過異常、連続使用時間超過異常、および、圧力低下異常が含まれている。最大流量超過異常は、予め定めた最大流量を超える供給ガス流量が検出された場合である。増加流量超過異常は、予め定めたガス流量の最大増加量を超える供給ガス流量の増加が検出された場合である。連続使用時間超過異常は、予め定めた最大使用時間を超えて所定流量以上の供給ガス流量が連続して検出された場合である。圧力低下異常は、予め定めた最低圧力を供給ガス圧力が下回ったことが検出された場合である。また、ガス遮断対象の異常には、ガス漏れ警報器17の作動時、および、感震器37の作動時も含まれている。
これらの異常が検出された場合には、ガス遮断弁制御部43によりガス遮断弁27が強制遮断される。また、ガス遮断対象の異常が検出されてガス遮断弁27が強制遮断された場合には、通報部44はその旨を表す「ガス遮断」通報を発生し、伝送装置16を介して集中監視センタ装置2に送信する。なお、遮断されたガス遮断弁27を開き状態に復帰させるには遮断弁開スイッチ36が操作される。
次に、制御部40は、異常検出部42によって検出された異常が、予め定められている警告対象の異常である場合に、ガス供給系14が異常状態に陥ったことを表す異常警告を発生する警告部46を備えている。異常警告は、表示制御部47を介して、セキュリティ表示部32に表示される。また、警告対象の異常が検出された場合には、通報部44は「異常警告」通報を発生し、これを伝送装置16を経由して集中監視センタ装置2に送信する。さらに、通報部44は、一定期間の経過毎に、当該一定期間の間において異常警告が発生しなかった場合に、「異常警告なし」通報を通信先である集中監視センタ装置2に向けて発信する。
ここで、警告対象の異常には、本例では、微少漏洩異常および供給圧異常が含まれている。微少漏洩異常は、所定の供給ガス流量が所定期間を超えて継続して検出された場合、あるいは、ガス使用停止後の供給ガス圧力が設定圧力を上回らないことが所定期間を超えて連続して検出された場合である。また、供給圧異常は、ガス使用時あるいはガス使用停止直後の供給ガス圧力が設定圧力範囲を外れている場合である。
さらに、本例では、警告対象の異常には、計量部24の流量センサ25による供給ガス流量計測値が予め定めたガス不使用判定流量値を超えない状態が、予め定めたガス連続不使用期間を超えた場合が含まれている。例えば、ガス使用側システム3において1日の間にガスが一度も使用されていない場合には、当該ガス使用側システム3が設置されている住宅などに暮らしている老人、要介護者などに異常が発生したものと判断することができる。異常検出部42においてこのような異常が検出された場合には、警告部46からガス連続不使用警告が発生し、通報部44からは、「不使用警告」通報が集中監視センタ装置2に向けて発信される。
また、通報部44は、一定期間の経過毎に、当該一定期間内においてガス連続不使用警告が発生しなかった場合に、「ガス連続不使用警告なし」通報を集中監視センタ装置2に向けて発信する。
一方、本例の制御部40は、ガス燃焼機器側がガスの未使用状態および使用状態のいずれにあるのかを設定する使用・未使用設定部48と、使用・未使用判定部49を備えている。新築住宅などにおいては、入居するまでの間は使用・未使用設定部48が外部からの操作または未使用判定によって未使用状態に設定される。この状態でガスの使用が開始されると、使用・未使用判定部49はそれを検出して、使用・未使用設定部48を使用状態に切り換える。例えば、使用・未使用判定部49では、使用・未使用設定部48が未使用状態に設定されている場合において、計量部24の流量センサ25による供給ガス流量計測値が予め定めたガス使用開始判定流量値を超えた場合に、使用・未使用設定部48の設定を使用状態に切り換える。使用・未使用設定部48が未使用状態から使用状態に切り替わると、通報部44から「ガス使い始め」通報が発せられて、これが集中監視センタ装置2に送信される。また、通報部44では、一定期間の経過毎に、当該一定期間内において「ガス使い始め」通報が一回も発生しなかった場合に、「ガス使い始めなし」通報を発生して、集中監視センタ装置2に向けて発信する。
なお、本例の異常検出部42では電池電圧監視部50を介して電池38の電圧を監視しており、電池電圧が予め設定された電圧を下回った場合にも異常であると判断している。電池電圧の異常が検出された場合にも、ガス遮断制御部43によってガス遮断弁27が強制遮断される。また、通報部44からは「ガス遮断」通報が発生し、これが、伝送装置16を介して、集中監視センタ装置2の側に送信される。
(通報内容)
上述した本例の通報機能付きガスメータ15の通報部44から集中監視センタ装置2に送信される主要な通報内容を以下に纏めて示す。
(1)ガス遮断通報
(1−1)「最大流量超過異常遮断」通報
(1−2)「増加流量超過異常遮断」通報
(1−3)「連続使用時間超過異常遮断」通報
(1−4)「圧力低下異常遮断」通報
(1−5)「ガス漏れ警報器作動遮断」通報
(1−6)「感震器作動遮断」通報
(1−7)「電池電圧低下異常遮断」通報
(2)警告通報
(2−1)「微少漏洩警告」通報
(2−2)「供給圧異常警告」通報
(3)付加機能による通報
(3−1)「ガス連続不使用警告」通報
(3−2)「ガス使い始め」通報
(4)一定期間毎の通報
(4−1)「ガス遮断なし」通報
(4−2)「異常警告なし」通報
(4−3)「ガス連続不使用警告なし」通報
(4−4)「ガス使い始めなし」通報
(本実施の形態の作用効果)
通報機能付きガスメータ15を備えたガス使用状況監視システム1においては、一定期間、例えば、1ヶ月、半年間、1年間毎に、直近の一定期間において、上記の(1)、(2)および(3)の通報が発生したか否かを、上記の(4)の通報から直ちに知ることができる。
すなわち、集中監視センタ装置2のデータベース5には、各ガス使用側システム3から受信した通報が時系列に記録される。また、一定期間毎に「ガス遮断なし」通報、「異常警告なし」通報、「ガス連続不使用警告なし」通報、「ガス使い始め通報なし」通報を受信したか否かが記録される。
ガス会社が、ガス遮断あるいは異常警告が一定期間に亘り発生しなかったガス使用側システム3のガス消費者に対して、ガスを安全に使用してもらったことのお礼などを連絡する場合には、「ガス遮断なし」通報、「異常警告なし」通報が記録されているガス消費者を選択すればよい。各ガス消費者の一定期間内の通報履歴を検索して通報が無かったことを確認する作業が不要である。
同様に、集中監視センタ装置2の側において、見守りサービスを行なっている場合には、「ガス連続不使用警告なし」通報が記録されている場合には、それに基づき、ガス消費者が一定期間に亘って問題なく生活していたことを直ちに確認できる。よって、過去の通報履歴を確認することなく、見守る側の人(例えば、離れて暮らす家族など)に対して、それらの人の携帯電話、パソコンなどにメールなどで異常がないことを連絡する作業を迅速かつ正確に行うことができる。
また、ガス使用側システム3が設置されている集合住宅、別荘などにおいて、入居の有無の確認を、「ガス使い始め通報なし」通報が記録されているか否かによって直ちに確認することができる。
さらには、一定期間毎に「ガス遮断なし」通報、「異常警告なし」通報、「ガス使い始め通報なし」通報を通報機能付きガスメータ15の側から集中監視センタ装置2に送信することによって、ガス使用状況監視システム1の通信系統などが正常に動作していることも確認することができる。
(その他の実施の形態)
なお、異常検出部42によって検出されるガス遮断対象の異常、異常警告対象の異常は、上記の例に限定されるものではなく、上記の例における一部のみでもよく、上記以外の異常状態を含めても良い。
また、上記の例では、通報部44は、一定期間毎にガス遮断なしの有無を確認している。この代わりに、ガス遮断通報が発信された時点から一定期間経過後に、当該一定期間中においてガス遮断があったか否かを確認し、無い場合には「ガス遮断なし」通報を発信するようにしてもよい。この場合、一定期間を経過するまえにガス遮断が発生した場合には、一定期間のカウントをリセットして、一定期間のカウントを零から開始すればよい。このようにした場合においては、集中監視センタ装置2の側においては、「ガス遮断なし」通報の受信記録から、所定の期間内におけるガス遮断の有無を直ちに確認できる。
さらに、上記の例では、「ガス遮断なし」通報、「異常警告なし」通報、「ガス連続不使用警告なし」通報、「ガス使い始めなし」通報を、一定期間毎に発信するか否かを判断して、該当する場合には発信している。これらの通報のうちの一部のみを一定期間毎に発信してもよい。例えば、見守りサービスを行なわない場合には、「ガス連続不使用警告なし」通報を行なわないようにしてもよい。
さらには、これらの通報を異なる周期、あるいは、異なる時点で発信するか否かを判断して、該当する場合に発信するようにしてもよい。
一方、上記の例では、「ガス遮断なし」通報、「異常警告なし」通報、「ガス連続不使用警告なし」通報、「ガス使い始めなし」通報を発信しているが、これらの代わりに、ガス遮断の有無、異常警告の有無、ガス連続不使用警告の有無、ガス使い始めの有無を表す通報を一定期間毎に常に発信してもよい。
また、ガス遮断が無かった場合には「ガス遮断なし」通報を発信し、ガス遮断があった場合には「ガス遮断あり」通報を行うようにしてもよい。他の通報についても同様にすることができる。
本発明を適用したガス使用状況監視システムの全体構成図である。 図1のガス使用側システムの通報機能付きガスメータを示す斜視図である。 図2の通報機能付きガスメータの制御系を中心に示す概略機能ブロック図である。
符号の説明
1 ガス使用状況監視システム
2 集中監視センタ装置
3 ガス使用側システム
4 通信網
5 データベース
11 LPガス供給源
12 調整器
13 ガス燃焼機器
14 ガス供給系
15 通報機能付きガスメータ
16 伝送装置
17 ガス漏れ警報器
21 メータケース
22 ガス入口
23 ガス出口
24 計量部
25 流量センサ
26 圧力センサ
27 ガス遮断弁
31 流量積算値カウンタ
32 セキュリティ表示部
37 感震器
38 電池
39 端子台
40 制御部
41 インターフェース
42 異常検出部
43 ガス遮断弁制御部
44 通報部
45 記憶部
46 警告部
47 表示制御部
48 使用・未使用設定部
49 使用・未使用判定部
50 電池電圧監視部

Claims (4)

  1. ガス燃焼器具側に供給される供給ガス流量および供給ガス圧力の計量部と、
    前記ガス燃焼器具側へのガスの供給を遮断するガス遮断弁と、
    前記計量部の供給ガス流量計測値および供給ガス圧力計測値に基づき、前記計量部を経由して前記ガス燃焼器具側に至るガス供給系に異常が発生したことを検出する異常検出部と、
    前記異常検出部によって検出された前記異常が、予め定められているガス遮断対象の異常である場合に、前記ガス遮断弁を遮断するガス遮断弁制御部と、
    一定期間の経過毎に、当該一定期間内において前記ガス遮断弁によるガス遮断が発生しなかった場合には、「ガス遮断なし」通報を予め定めた通信先に向けて発信する通報部と
    を有し、
    前記通報部は、前記一定期間を経過する前に前記ガス遮断弁によるガス遮断が発生した場合には、当該一定期間のカウントをリセットして、当該一定期間のカウントを零から開始することを特徴とする通報機能付きガスメータ。
  2. 請求項1に記載の通報機能付きガスメータにおいて、
    前記ガス遮断対象の異常には、最大流量超過異常、増加流量超過異常、連続使用時間超過異常、および、圧力低下異常が含まれており、
    前記最大流量超過異常は、予め定めた最大流量を超える供給ガス流量が検出された場合であり、
    前記増加流量超過異常は、予め定めたガス流量の最大増加量を超える供給ガス流量の増加が検出された場合であり、
    前記連続使用時間超過異常は、予め定めた最大使用時間を超えて所定流量以上の供給ガス流量が連続して検出された場合であり、
    前記圧力低下異常は、予め定めた最低圧力を供給ガス圧力が下回ったことが検出された場合であることを特徴とする通報機能付きガスメータ。
  3. 請求項1または2に記載の通報機能付きガスメータにおいて、
    外付けのガス漏れ警報器を有しており、
    前記ガス遮断対象の異常には、前記ガス漏れ警報器の作動時が含まれていることを特徴とする通報機能付きガスメータ。
  4. 請求項1ないし3のうちのいずれかの項に記載のガスメータにおいて、
    内蔵あるいは外付けの感震器を有しており、
    前記ガス遮断対象の異常には、前記感震器の作動時が含まれていることを特徴とする通報機能付きガスメータ。
JP2008175621A 2008-07-04 2008-07-04 通報機能付きガスメータ Active JP5394017B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008175621A JP5394017B2 (ja) 2008-07-04 2008-07-04 通報機能付きガスメータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008175621A JP5394017B2 (ja) 2008-07-04 2008-07-04 通報機能付きガスメータ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010014584A JP2010014584A (ja) 2010-01-21
JP5394017B2 true JP5394017B2 (ja) 2014-01-22

Family

ID=41700824

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008175621A Active JP5394017B2 (ja) 2008-07-04 2008-07-04 通報機能付きガスメータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5394017B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101437151B1 (ko) 2012-09-21 2014-09-11 주식회사 부산도시가스 가스 공급 제어 시스템 및 방법
KR101839916B1 (ko) * 2016-02-04 2018-03-20 대성계전(주) 가스 누출 점검용 전자식 가스미터기
CN113703381B (zh) * 2021-10-29 2022-01-11 四川高诚物联网科技有限公司 基于物联网的燃气报警器安全数据采集方法及终端
CN114484294A (zh) * 2021-12-29 2022-05-13 东本电气科技(苏州)有限公司 一种燃气立管的检漏方法及检漏装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3408348B2 (ja) * 1995-01-10 2003-05-19 東京瓦斯株式会社 ガスメータ
JPH10176940A (ja) * 1996-12-19 1998-06-30 Tokyo Gas Co Ltd ガスメータ及びそれを利用した定期検針方法
JPH1196490A (ja) * 1997-09-24 1999-04-09 Fuji Electric Co Ltd 計量器
JP2004317392A (ja) * 2003-04-18 2004-11-11 Yazaki Corp 電子式ガスメータ
JP4838515B2 (ja) * 2005-01-11 2011-12-14 東洋計器株式会社 流体使用状況監視システムの流体使用状況監視方法および流体使用状況監視装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010014584A (ja) 2010-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5213234B2 (ja) ガス器具監視装置
JP5394017B2 (ja) 通報機能付きガスメータ
JP5298445B2 (ja) ガス器具監視装置
JP5277749B2 (ja) ガス遮断装置
JP2020153721A (ja) 水使用状況監視システム
JP2008224281A (ja) ガス器具管理システムおよびガス供給システム
JP2008108169A (ja) ガス遮断装置
JP4867740B2 (ja) ガス器具監視装置
JP3620438B2 (ja) ガス遮断装置
JP4952344B2 (ja) ガス器具監視装置
JP4867592B2 (ja) ガスメータ
JP5056100B2 (ja) ガス器具監視装置
JP2008102066A (ja) ガス遮断装置
JP3976624B2 (ja) ガス使用報知システム並びにガスメータ及びガス漏れ警報器
JP5856407B2 (ja) 学習機能付き流量計測装置および流量計測システム
JP2009097948A (ja) ガスメータ
JP2008102067A (ja) ガス遮断装置
JP5470998B2 (ja) ガス器具監視装置
JP4140215B2 (ja) 遮断装置
JP2008225844A (ja) ガス器具監視装置
JP5487696B2 (ja) ガス器具監視装置
JP4862631B2 (ja) ガスメータ
JP4862632B2 (ja) ガスメータ
JP2008275430A (ja) ガスメータ
JP2008209097A (ja) ガス器具管理システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110303

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120830

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120911

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121105

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130423

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130722

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20130729

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131008

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131016

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5394017

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250