JP5377210B2 - シート処理装置、画像形成装置、及び画像形成システム - Google Patents
シート処理装置、画像形成装置、及び画像形成システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5377210B2 JP5377210B2 JP2009233000A JP2009233000A JP5377210B2 JP 5377210 B2 JP5377210 B2 JP 5377210B2 JP 2009233000 A JP2009233000 A JP 2009233000A JP 2009233000 A JP2009233000 A JP 2009233000A JP 5377210 B2 JP5377210 B2 JP 5377210B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- booklet
- thickness
- unit
- sheet
- top portion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B42—BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
- B42C—BOOKBINDING
- B42C13/00—Bookbinding presses; Joint-creasing equipment for bookbinding; Drying or setting devices for books
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H45/00—Folding thin material
- B65H45/12—Folding articles or webs with application of pressure to define or form crease lines
- B65H45/30—Folding in combination with creasing, smoothing or application of adhesive
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/65—Apparatus which relate to the handling of copy material
- G03G15/6555—Handling of sheet copy material taking place in a specific part of the copy material feeding path
- G03G15/6573—Feeding path after the fixing point and up to the discharge tray or the finisher, e.g. special treatment of copy material to compensate for effects from the fixing
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2701/00—Handled material; Storage means
- B65H2701/10—Handled articles or webs
- B65H2701/13—Parts concerned of the handled material
- B65H2701/132—Side portions
- B65H2701/1321—Side portions of folded article or web
- B65H2701/13212—Fold, spine portion of folded article
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G2215/00—Apparatus for electrophotographic processes
- G03G2215/00362—Apparatus for electrophotographic processes relating to the copy medium handling
- G03G2215/00919—Special copy medium handling apparatus
- G03G2215/00936—Bookbinding
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Folding Of Thin Sheet-Like Materials, Special Discharging Devices, And Others (AREA)
- Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
Description
(画像形成システムの構成)
まず図1及び図2を用いて画像形成システムの全体構成について説明する。図1は画像形成システムの主要部の構成を示す断面図である。図2はシート処理装置の要部を示す断面図である。
画像形成装置本体10のプリンタ300から排出されたシートは、シート処理装置(シート処理部)20を構成するフィニッシャ500に送られる。
フィニッシャ500は、排出ローラ118によりプリンタ300から搬送されたシートを取り込み、そのシートの処理を選択的に行うようになっている。シートの処理には、取り込んだ複数のシートを整合して、1つのシート束として束ねる処理、シート束の後端側をステイプルするステイプル処理(綴じ処理)、ソート処理、ノンソート処理等があり、これらのシートの処理が選択的に行われる。
次に、中綴じ製本部800の構成を説明する。
次に、図4を用いて、角付け処理部600について説明する。図4は図2の角付け処理部600の拡大図である。角付け処理部600は、中綴じ製本部800の下流に位置する。
ここで、図11を用いて画像形成システムの制御系について説明する。図11は、画像形成システム1000の制御系の構成を示すブロック図である。CPU回路部150は、CPU(不図示)、ROM151、RAM152を有している。ROM151に格納された制御プログラム及び操作部1の設定に従い、原稿給送制御部101、イメージリーダ制御部201、画像信号制御部202、プリンタ制御部301、フィニッシャ制御部501、外部I/F203を制御する。そして、原稿給送制御部101は原稿給送部100を、イメージリーダ制御部201はイメージリーダ200を、プリンタ制御部301はプリンタ300を制御する。更に、フィニッシャ制御部501はフィニッシャ500、中綴じ製本部800、角付け処理制御部601はフィニッシャ制御部501からの指令に基づき角付け処理部600を制御する。
次に、上記構成に基づき、角付け処理部600における角付け(変形)処理動作について冊子の流れと共に各部の動作を説明する。
第1の実施形態では冊子の厚さに応じて厚さと直径の異なる圧接片を切り替えて角付け(変形)処理する場合について述べたが、本第2実施形態では、冊子の厚さに応じて厚さは異なるが、直径が同じ圧接片を用いた場合について説明する。なお、本第2実施形態において、上記第1実施形態と同一の構成については、同一符号を付して説明を省略する。図19は、本発明の第2の実施形態における保持部材対の保持面間の間隔と各片の関係を示す要部拡大図である。
上述した実施形態においては、冊子の厚さを検知する厚さ検知センサ681は、図4(b)に示すように、反射光量を電流値に換算して距離を測定する測距センサであったが、図20に示すような検知手段であっても良い。図20(a)は、本発明の第3の実施形態における冊子の厚さを検知する構成例である。図20(a)は、上下の押さえ板631,633を離間させ、冊子の挟持固定を解除した状態を示す要部断面図である。図20(b)は上下の押さえ板631,633で冊子を挟持固定した状態を示す要部断面図である。
また、上述した実施形態では、センサを用いて冊子の厚さを検出していたが、センサを用いずに冊子の厚さを算出して、その算出値(冊子の厚さ)に基づいて動作を制御するようにしても良い。この場合、操作者は、カセット114,115、手差し給送部125に収納されているシートの情報(例えば坪量)を操作部(入力手段)1から入力し、RAM152に記憶させる。入力された坪量(52g/m2〜200g/m2)は、複数のカテゴリーに分けられ、各カテゴリー毎に、シート1枚あたりの厚さMが実測値を元に割り当てられる。シート束1束分のシート枚数Nは、イメージ数により決まり、CPU回路部150は、シートの枚数Nとシートの厚さMを乗じて、シート束の厚さを演算する。中綴じ冊子はシート束を2つ折りしたものであり、シート束の厚さMを2倍したものである。このように冊子を形成するシートの情報を元にして、冊子の厚さが算出され、この情報を元に、圧接片の切り替え処理がなされる。なお、この場合、図15の(STEP66)は、『CPU回路部150による冊子厚の算出』に置き換わる。
10 …画像形成装置本体
20 …シート処理装置
600 …角付け処理部
630 …押さえユニット
631 …下押さえ板
632 …押さえベース
633 …上押さえ板
640 …角付けユニット
649a,649b …ストッパー片
650 …第1圧接片
651 …第2圧接片
656a,656b …移動ユニット
657 …切替ユニット
681 …厚さ検知センサ
800 …中綴じ製本部
1000 …画像形成システム
Claims (8)
- 折り畳まれたシートからなる冊子を対向する保持部材対で挟圧して保持する保持手段と、
前記保持部材対間に進入して前記保持された冊子の折り頂部に圧接して前記冊子の折り頂部を変形処理する圧接手段と、
を有し、
前記圧接手段は、冊子の厚さ方向の厚さが異なる複数の圧接部材を有し、前記複数の圧接部材のうち前記保持部材対間に進入可能で、前記保持部材対に挟圧保持された冊子の厚さに最も近い厚さを有する圧接部材を選択して変形処理を行うことを特徴とするシート処理装置。 - 冊子の厚さを検知する厚さ検知手段を有し、前記厚さ検知手段が検知した冊子の厚さに応じて、前記圧接部材の切り替えを行うことを特徴とする請求項1に記載のシート処理装置。
- 前記厚さ検知手段は、前記保持部材対間の間隔を測定することにより前記保持部材対に挟圧保持された冊子の厚さを検知することを特徴とする請求項2に記載のシート処理装置。
- 前記冊子の折り頂部を所定の位置に位置決めする位置決め手段を備え、前記圧接手段は、前記位置決め手段により位置決めされた前記冊子の折り頂部に圧接することを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれか1項に記載のシート処理装置。
- 前記位置決め手段は、前記冊子の折り頂部が当接する位置決め部材を有し、前記位置決め部材の前記所定の位置への進入量は、前記圧接部材の前記保持部材対間への進入量よりも小さいことを特徴とする請求項4に記載のシート処理装置。
- 前記複数の圧接部材は、前記保持部材対に挟圧保持された冊子の折り頂部に沿って移動しながら前記冊子の折り頂部に圧接する回転体であることを特徴とする請求項1乃至請求項5のいずれか1項に記載のシート処理装置。
- シートに画像を形成する画像形成部と、画像が形成されたシートに対して選択的に処理を行う、請求項1乃至請求項6のいずれか1項に記載のシート処理装置と、を有することを特徴とする画像形成装置。
- 冊子を形成するシートに画像を形成する画像形成部と、画像を形成されるシートの情報を入力する入力手段と、入力された情報を元に算出された冊子の厚さに応じて、前記圧接部材の切り替えを行う、請求項1に記載のシート処理装置と、を有することを特徴とする画像形成システム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009233000A JP5377210B2 (ja) | 2009-10-07 | 2009-10-07 | シート処理装置、画像形成装置、及び画像形成システム |
US12/890,189 US8231120B2 (en) | 2009-10-07 | 2010-09-24 | Sheet processing apparatus, image forming apparatus, and image forming system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009233000A JP5377210B2 (ja) | 2009-10-07 | 2009-10-07 | シート処理装置、画像形成装置、及び画像形成システム |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011079213A JP2011079213A (ja) | 2011-04-21 |
JP2011079213A5 JP2011079213A5 (ja) | 2013-09-19 |
JP5377210B2 true JP5377210B2 (ja) | 2013-12-25 |
Family
ID=43823284
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009233000A Expired - Fee Related JP5377210B2 (ja) | 2009-10-07 | 2009-10-07 | シート処理装置、画像形成装置、及び画像形成システム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8231120B2 (ja) |
JP (1) | JP5377210B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9445971B2 (en) * | 2012-05-01 | 2016-09-20 | Johnson & Johnson Consumer Inc. | Method of manufacturing solid dosage form |
JP6218595B2 (ja) | 2013-12-25 | 2017-10-25 | キヤノン株式会社 | シート処理装置及び画像形成装置 |
JP6362082B2 (ja) | 2014-04-30 | 2018-07-25 | キヤノン株式会社 | シート処理装置及び画像形成装置 |
JP2018008778A (ja) | 2016-07-13 | 2018-01-18 | キヤノン株式会社 | シート処理装置 |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5443248A (en) | 1992-06-29 | 1995-08-22 | Canon Kabushiki Kaisha | Sheet post-processing apparatus |
US5951000A (en) | 1994-03-18 | 1999-09-14 | Canon Kabushiki Kaisha | Sheet post-processing apparatus |
JP3214656B2 (ja) | 1995-03-31 | 2001-10-02 | キヤノン株式会社 | シート後処理装置及びこれを備える画像形成装置 |
GB0005333D0 (en) | 2000-03-07 | 2000-04-26 | Watkiss Automation Ltd | Methods of and apparatus for producing booklets |
JP4560413B2 (ja) * | 2004-02-27 | 2010-10-13 | キヤノン株式会社 | シート束背面折り部平坦処理装置、シート処理装置、及び画像形成装置 |
JP4164454B2 (ja) * | 2004-02-27 | 2008-10-15 | キヤノン株式会社 | シート処理装置及び画像形成装置 |
JP4217654B2 (ja) * | 2004-04-12 | 2009-02-04 | キヤノン株式会社 | シート背面折り部平坦処理装置及び該装置を備えた画像形成装置 |
JP4759345B2 (ja) | 2005-08-31 | 2011-08-31 | キヤノン株式会社 | シート処理装置、および画像形成装置 |
JP4760279B2 (ja) * | 2005-10-07 | 2011-08-31 | 富士ゼロックス株式会社 | 折り部平坦化装置 |
JP5142658B2 (ja) | 2006-10-26 | 2013-02-13 | キヤノン株式会社 | 製本装置、及びそれを備えた画像形成装置 |
JP5473502B2 (ja) * | 2009-03-16 | 2014-04-16 | キヤノン株式会社 | シート処理装置及びそれを備えた画像形成装置 |
JP2010241112A (ja) * | 2009-03-18 | 2010-10-28 | Ricoh Co Ltd | 背面形成装置、中綴じ製本装置、シート小口裁断装置、シート処理装置、及び画像形成装置 |
JP2011005711A (ja) * | 2009-06-25 | 2011-01-13 | Canon Inc | シート処理装置 |
-
2009
- 2009-10-07 JP JP2009233000A patent/JP5377210B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2010
- 2010-09-24 US US12/890,189 patent/US8231120B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US8231120B2 (en) | 2012-07-31 |
JP2011079213A (ja) | 2011-04-21 |
US20110081184A1 (en) | 2011-04-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4724508B2 (ja) | シート処理装置及び画像形成装置 | |
JP5473502B2 (ja) | シート処理装置及びそれを備えた画像形成装置 | |
JP5455671B2 (ja) | シート処理装置と画像形成装置 | |
JP5284060B2 (ja) | シート処理装置及び画像形成装置 | |
JP5178776B2 (ja) | シート処理装置及び画像形成装置 | |
JP5610780B2 (ja) | シート後処理装置、及び画像形成装置 | |
JP2010036333A (ja) | シート処理装置及び画像形成装置 | |
JP5528099B2 (ja) | シート後処理装置およびこれを備えた画像形成装置 | |
JP5377210B2 (ja) | シート処理装置、画像形成装置、及び画像形成システム | |
JP5349924B2 (ja) | シート処理装置及び画像形成装置 | |
JP5465139B2 (ja) | シート処理装置及び画像形成システム | |
JP5464962B2 (ja) | シート処理装置及び画像形成システム | |
JP5535123B2 (ja) | シート処理装置及び画像形成装置 | |
JP5464921B2 (ja) | シート処理装置及び画像形成装置 | |
JP5534827B2 (ja) | シート後処理装置、及び画像形成装置 | |
JP4986825B2 (ja) | シート処理装置及び画像形成装置 | |
JP2011005711A (ja) | シート処理装置 | |
JP5322573B2 (ja) | シート処理装置及び画像形成装置 | |
JP5511499B2 (ja) | シート処理装置及び画像形成装置 | |
JP2007045621A (ja) | シート処理装置 | |
JP2011079631A (ja) | シート処理装置及び画像形成システム | |
JP2011148100A (ja) | シート処理装置及び画像形成システム | |
JP2012056107A (ja) | シート処理装置及びその制御方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120913 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120913 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130808 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130809 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130827 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130924 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5377210 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |