JP5339324B2 - 中空糸炭素膜とその製造方法 - Google Patents
中空糸炭素膜とその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5339324B2 JP5339324B2 JP2007201865A JP2007201865A JP5339324B2 JP 5339324 B2 JP5339324 B2 JP 5339324B2 JP 2007201865 A JP2007201865 A JP 2007201865A JP 2007201865 A JP2007201865 A JP 2007201865A JP 5339324 B2 JP5339324 B2 JP 5339324B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hollow fiber
- membrane
- fiber carbon
- carbon membrane
- firing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000012528 membrane Substances 0.000 title claims description 153
- 239000012510 hollow fiber Substances 0.000 title claims description 148
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 113
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 title claims description 113
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 28
- 239000004721 Polyphenylene oxide Substances 0.000 claims description 26
- 229920006380 polyphenylene oxide Polymers 0.000 claims description 26
- 239000000243 solution Substances 0.000 claims description 20
- 238000005452 bending Methods 0.000 claims description 18
- 238000010304 firing Methods 0.000 claims description 18
- 238000005345 coagulation Methods 0.000 claims description 15
- 230000015271 coagulation Effects 0.000 claims description 15
- 238000009987 spinning Methods 0.000 claims description 14
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 8
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 claims description 6
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 5
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 5
- 150000003863 ammonium salts Chemical class 0.000 claims description 4
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 claims description 4
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 claims description 3
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 52
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 37
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 26
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 16
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 14
- 239000011550 stock solution Substances 0.000 description 14
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 13
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 12
- 229920005597 polymer membrane Polymers 0.000 description 11
- 229920006254 polymer film Polymers 0.000 description 10
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 10
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 238000000034 method Methods 0.000 description 8
- XTHPWXDJESJLNJ-UHFFFAOYSA-N sulfurochloridic acid Chemical compound OS(Cl)(=O)=O XTHPWXDJESJLNJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical class [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 5
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 4
- PAWQVTBBRAZDMG-UHFFFAOYSA-N 2-(3-bromo-2-fluorophenyl)acetic acid Chemical compound OC(=O)CC1=CC=CC(Br)=C1F PAWQVTBBRAZDMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000003763 carbonization Methods 0.000 description 3
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 3
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical group [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylacetamide Chemical compound CN(C)C(C)=O FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MZRVEZGGRBJDDB-UHFFFAOYSA-N N-Butyllithium Chemical compound [Li]CCCC MZRVEZGGRBJDDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N N-Methylpyrrolidone Chemical compound CN1CCCC1=O SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 2
- IJOOHPMOJXWVHK-UHFFFAOYSA-N chlorotrimethylsilane Chemical compound C[Si](C)(C)Cl IJOOHPMOJXWVHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 2
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 2
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 2
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GVLZQVREHWQBJN-UHFFFAOYSA-N 3,5-dimethyl-7-oxabicyclo[2.2.1]hepta-1,3,5-triene Chemical class CC1=C(O2)C(C)=CC2=C1 GVLZQVREHWQBJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N Ammonia chloride Chemical compound [NH4+].[Cl-] NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 1
- BFNBIHQBYMNNAN-UHFFFAOYSA-N ammonium sulfate Chemical compound N.N.OS(O)(=O)=O BFNBIHQBYMNNAN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052921 ammonium sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011130 ammonium sulphate Nutrition 0.000 description 1
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000007791 dehumidification Methods 0.000 description 1
- 230000018044 dehydration Effects 0.000 description 1
- 238000006297 dehydration reaction Methods 0.000 description 1
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- -1 etc. Substances 0.000 description 1
- 239000001307 helium Substances 0.000 description 1
- 229910052734 helium Inorganic materials 0.000 description 1
- SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N helium atom Chemical group [He] SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000011835 investigation Methods 0.000 description 1
- 239000003345 natural gas Substances 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 229920002852 poly(2,6-dimethyl-1,4-phenylene oxide) polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 229920013637 polyphenylene oxide polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 239000012266 salt solution Substances 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D71/00—Semi-permeable membranes for separation processes or apparatus characterised by the material; Manufacturing processes specially adapted therefor
- B01D71/02—Inorganic material
- B01D71/021—Carbon
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D53/00—Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
- B01D53/22—Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by diffusion
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D63/00—Apparatus in general for separation processes using semi-permeable membranes
- B01D63/02—Hollow fibre modules
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D63/00—Apparatus in general for separation processes using semi-permeable membranes
- B01D63/02—Hollow fibre modules
- B01D63/021—Manufacturing thereof
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D67/00—Processes specially adapted for manufacturing semi-permeable membranes for separation processes or apparatus
- B01D67/0039—Inorganic membrane manufacture
- B01D67/0067—Inorganic membrane manufacture by carbonisation or pyrolysis
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D69/00—Semi-permeable membranes for separation processes or apparatus characterised by their form, structure or properties; Manufacturing processes specially adapted therefor
- B01D69/02—Semi-permeable membranes for separation processes or apparatus characterised by their form, structure or properties; Manufacturing processes specially adapted therefor characterised by their properties
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D69/00—Semi-permeable membranes for separation processes or apparatus characterised by their form, structure or properties; Manufacturing processes specially adapted therefor
- B01D69/08—Hollow fibre membranes
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D69/00—Semi-permeable membranes for separation processes or apparatus characterised by their form, structure or properties; Manufacturing processes specially adapted therefor
- B01D69/08—Hollow fibre membranes
- B01D69/081—Hollow fibre membranes characterised by the fibre diameter
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D71/00—Semi-permeable membranes for separation processes or apparatus characterised by the material; Manufacturing processes specially adapted therefor
- B01D71/06—Organic material
- B01D71/52—Polyethers
- B01D71/521—Aliphatic polyethers
- B01D71/5211—Polyethylene glycol or polyethyleneoxide
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D01—NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
- D01D—MECHANICAL METHODS OR APPARATUS IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS
- D01D5/00—Formation of filaments, threads, or the like
- D01D5/24—Formation of filaments, threads, or the like with a hollow structure; Spinnerette packs therefor
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D01—NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
- D01D—MECHANICAL METHODS OR APPARATUS IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS
- D01D5/00—Formation of filaments, threads, or the like
- D01D5/28—Formation of filaments, threads, or the like while mixing different spinning solutions or melts during the spinning operation; Spinnerette packs therefor
- D01D5/30—Conjugate filaments; Spinnerette packs therefor
- D01D5/34—Core-skin structure; Spinnerette packs therefor
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D01—NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
- D01F—CHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
- D01F9/00—Artificial filaments or the like of other substances; Manufacture thereof; Apparatus specially adapted for the manufacture of carbon filaments
- D01F9/08—Artificial filaments or the like of other substances; Manufacture thereof; Apparatus specially adapted for the manufacture of carbon filaments of inorganic material
- D01F9/12—Carbon filaments; Apparatus specially adapted for the manufacture thereof
- D01F9/14—Carbon filaments; Apparatus specially adapted for the manufacture thereof by decomposition of organic filaments
- D01F9/20—Carbon filaments; Apparatus specially adapted for the manufacture thereof by decomposition of organic filaments from polyaddition, polycondensation or polymerisation products
- D01F9/24—Carbon filaments; Apparatus specially adapted for the manufacture thereof by decomposition of organic filaments from polyaddition, polycondensation or polymerisation products from macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D2325/00—Details relating to properties of membranes
- B01D2325/24—Mechanical properties, e.g. strength
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Textile Engineering (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
- Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
- Inorganic Fibers (AREA)
- Carbon And Carbon Compounds (AREA)
Description
この中空糸炭素膜は、従来と同程度の気体分離に優れた特質を有しており、さらに膜の脆さが改良された柔軟性の高い中空糸炭素膜を提供する。
そこで、安価な材料および簡便な工程で、破損しにくいような高い柔軟性を持つ、気体分離性能に優れた中空糸炭素膜の出現が望まれている。
本発明は、該知見に基づき検討した結果、特定の置換基を有する繰り返し単位を所定量有するPPO誘導体を用いるとともに、中空糸炭素膜の膜外径を特定の大きさにすることにより、優れた気体分離選択性と気体透過性を有し、なおかつ、破損しにくいような柔軟性に優れた中空糸炭素膜を製造することが可能であることを見出したものである。また、さらに本発明者は炭化温度などの作成条件についてもさらに研究を重ね、本発明を完成させた。
〈1〉下記の式(a)及び式(b)
で表される繰り返し単位からなり、その繰り返し単位(b)の(a)+(b)に対する割合A(%)は15%<A<60%であるポリフェニレンオキシド誘導体を有機溶剤に溶解し、該溶液を、二重管環状構造であって、その外管の外径が0.5mm以下であり、内径が0.15mm以上である中空糸ノズルの外管から押し出すと同時に、アンモニウム塩水溶液からなる芯液を該紡糸ノズルの内管から水凝固浴中へ押し出すことにより中空糸を形成した後、得られた中空糸を焼成することを特徴とする中空糸炭素膜の製造方法。
〈2〉前記焼成を、10−4気圧以下の減圧下又は不活性ガス雰囲気中、450〜850℃の範囲で行うことを特徴とする〈1〉に記載の中空糸炭素膜の製造方法。
〈3〉前記焼成に先だって、150〜300℃の範囲で、30分〜4時間の予備加熱をおこなうことを特徴とする〈1〉又は〈2〉に記載の中空糸炭素膜の製造方法。
〈4〉前記焼成後に、後処理として150〜300℃の範囲で、30分〜4時間の加熱をおこなう〈1〉〜〈3〉のいずれかに記載の中空糸炭素膜の製造方法。
〈5〉〈1〉〜〈4〉のいずれか1項に記載された製造方法により製造された中空糸炭素膜であって、その外径が0.08〜0.25mmの範囲にあることを特徴とする中空糸炭素膜。
〈6〉円柱に180°以上巻きつけた時に中空糸膜が破断しない円柱の最小の半径の値で示した曲げ半径が5mm以下であることを特徴とする〈5〉に記載の中空糸炭素膜。
原料である上記ポリフェニレンオキシド誘導体の分子量は、気体分離用炭化膜を作製できる大きさであれば制限されないが、好ましい重量平均分子量として5,000〜1,000,000程度である。
すなわち、まず、上記ポリフェニレンオキシド誘導体ポリマーを任意の溶媒に溶かし、製膜原液を調製する(前駆体高分子溶液という)。この際、溶液の安定性を保持させる物質などを、初期の目的の範囲内の量だけ添加しておいてもよい。ここで使用される溶媒としては、メタノール、エタノール、テトラヒドロフラン、N,N−ジメチルアセトアミド、N−メチル−2−ピロリドンなどがあり、又これらの混合物として使用することができる。
ついで、上記製膜原液を、図2に示すような構造を有する二重管環状構造の中空糸紡糸ノズルの外管から凝固浴中に押し出し、紡糸ノズルの内管からは、製膜原液の溶媒と混合するがポリフェニレンオキシド誘導体ポリマーに対しては非溶解性の芯液を同時に押し出すことにより、中空糸状物を成形する。この際に、二重管構造の中空糸紡糸ノズルの外管の径と巻き取り速度の比等を適宜調節することにより、本発明の所定の膜外径を有する中空糸炭素膜を得ることができるが、外管の外径が0.5mm以下であり、内径が0.15mm以上である中空糸ノズルの外管から押し出すと同時に、非溶解性の芯液を該紡糸ノズルの内管から凝固浴へ押し出すことにより中空糸を形成した後、得られた中空糸を焼成することにより、その外径が0.08〜0.25mmの範囲にある中空糸炭素膜が得られる。
なお、特許文献3において芯液および凝固浴として用いられている飽和食塩水は、脱食塩をしなければならないうえ、芯液および凝固浴として食塩水を用いたものは、前駆体高分子中空糸状物を炭化した場合、物理的特性に問題があり、細くすると脆いことが判明し、本発明のような細くて柔軟な中空糸炭素膜を得ることが出来ない。
加熱条件は前駆体を構成する材料の種類、その量などにより変動するのであるが、10−4気圧以下の減圧下若しくは不活性ガス雰囲気中では、450〜850℃で30分から4時間である。
さらに本発明においては、焼成後に、後処理として、150〜300℃の範囲で、30分〜4時間の加熱をおこなうと、中空糸炭素膜の性能を保持したままで柔軟性が改善されることが判明した。
(膜外径の計測)
前述の実施例1〜9、及び比較例1〜7の中空糸炭素膜について、膜の断面像を走査型電子顕微鏡(SEM)にて観測し、膜の外径を算出した。
結果を、製造条件とともに、表1に示す。
(膜の柔軟性の評価)
前述の実施例1〜9、及び比較例1〜7の中空糸炭素膜について、種々の直径の円柱に180°以上巻きつけて、中空糸膜が破断するかどうかを観測した。曲げ半径は、中空糸膜が破断しない円柱において最小の半径を有する円柱を求め、その円柱の半径の値で示すことにより、膜の柔軟性を評価した。結果を表1に示す。
(中空糸炭素膜の気体分離性能の評価)
試験ガス(H2,CO2,O2,N2,CH4)を用いて、中空糸炭素膜の気体分離性能を調べた。その方法は次のとおりである。
中空糸用気体透過率測定装置に装着した中空糸モジュールの内面に一定圧力で試験ガスを供給し、透過してくる気体流量を流量計で測定した。この際に、下記式で求められる気体透過速度Qにより気体分離性能を評価した。また、Qの比からガスの理想分離係数αを求めた。
Q={ガス透過流量(cm3・STP)}÷{膜面積(cm2)×時間(秒)×圧力差(cmHg)}
結果を表2に示す。
(前駆体高分子膜の作製)
PPO15.0gをクロロホルム325mlに溶解させ、これにクロロ硫酸8.5mlをクロロホルム85mlに溶かした溶液を滴下し、30分室温で反応させて、A=45%のスルホン化PPOを得た。
(中空糸前駆体高分子膜の調製)
このスルホン化PPO4.0gをメタノール10.5gに溶解させて、ポリフェニレンオキシド誘導体ポリマー27.5重量%の製膜原液を作成した。
外管の外径が0.4mmで、内径が0.26mmである二重管環状構造の中空糸紡糸ノズルの外管から得られた製膜原液を、同ノズルの内管から芯液として15重量%硝酸アンモニウム水溶液を、それぞれ同時に水凝固浴中に押し出し、これを室温で風乾して前駆体高分子膜を得た。
(中空糸炭素膜の予備加熱)
次に、得られた中空糸膜をマッフル炉内にて、空気雰囲気中、8℃/分の速度で260℃まで昇温させ、この温度で1時間加熱した後放冷し、前駆体高分子膜の不融化処理を行った。
(中空糸炭素膜の製造)
続いて、真空電気炉を用い、上で得られた中空糸炭素膜中間体の炭化を行った。この際の操作は、まず真空電気炉内を10-5 torr以下に減圧し、10℃/分の速度で600℃まで昇温させ、この温度で2時間加熱した後放冷し、中空糸炭素膜を得た。
(得られた中空糸炭素膜の評価)
実施例1で得られた中空糸炭素膜の膜断面図を図1に、膜の外径を表1に示す。また、得られた中空糸膜の評価結果を表2に示す。
表1及び表2から明らかなように、得られた中空糸炭素膜は、気体透過性および気体分離性に優れ、かつ曲げ強度も優れていた。
焼成条件を550℃で2時間に変更した以外は、実施例1と同様にして中空糸炭素膜を得た。
表1及び表2から明らかなように、得られた中空糸炭素膜は、実施例1の場合と同様に、気体透過性および気体分離性に優れ、かつ曲げ強度も優れていた。
焼成条件を500℃で2時間に変更した以外は、実施例1と同様にして中空糸炭素膜を得た。
表1及び表2から明らかなように、得られた中空糸炭素膜は、実施例1の場合と同様に、気体透過性および気体分離性に優れ、かつ曲げ強度も優れていた。
焼成条件を600℃で1時間に変更した以外は、実施例1と同様にして中空糸炭素膜を得た。
表1及び表2から明らかなように、得られた中空糸炭素膜は、実施例1の場合と同様に、気体透過性および気体分離性に優れ、かつ曲げ強度も優れていた。
二重管環状構造の中空糸紡糸ノズルを、外管の外径が0.5mmで、内径が0.35mmであるものに変更した以外は、実施例1と同様にして中空糸炭素膜を得た。
表1及び表2から明らかなように、得られた中空糸炭素膜は、実施例1の場合と同様に、気体透過性および気体分離性に優れ、かつ曲げ強度も優れていた。
実施例5で得られた中空糸炭素膜を、後処理として、空気雰囲気中、10℃/分の速度で250℃、1時間加熱を行い、中空糸炭素膜を得た。
表1及び表2から明らかなように、得られた中空糸炭素膜の気体透過性および気体分離性は実施例5と大差はなかったが、曲げ強度は、実施例5で得られたものに比べてより優れていた。この結果から、本発明における後処理が、中空糸炭素膜の柔軟性を向上させるために有効であることがわかる。
(前駆体高分子膜の作製)
PPO15.0gをクロロホルム325mlに溶解させ、これにクロロ硫酸7mlをクロロホルム78mlに溶かした溶液を滴下し、30分室温で反応させて、A=25%のスルホン化PPOを得た。
(中空糸前駆体高分子膜の調製)
このスルホン化PPO4.0gをメタノール10.5gに溶解させて、ポリフェニレンオキシド誘導体ポリマー27.5重量%の製膜原液を作成した。
外管の外径が0.4mmで、内径が0.26mmである二重管環状構造の中空糸紡糸ノズルの外管から得られた製膜原液を、同ノズルの内管から芯液としてイオン交換水を、それぞれ同時に水凝固浴中に押し出し、これを室温で風乾して前駆体高分子膜を得た。
(中空糸炭素膜の予備加熱)
次に、得られた中空糸膜をマッフル炉内にて、空気雰囲気中、8℃/分の速度で260℃まで昇温させ、この温度で1時間加熱した後放冷し、前駆体高分子膜の不融化処理を行った。
(中空糸炭素膜の製造)
続いて、真空電気炉を用い、上で得られた中空糸炭素膜中間体の炭化を行った。この際の操作は、まず真空電気炉内を10-5 torr以下に減圧し、10℃/分の速度で600℃まで昇温させ、この温度で2時間加熱した後放冷し、中空糸炭素膜を得た。
(得られた中空糸炭素膜の評価)
実施例7で得られた中空糸炭素膜の外径を表1に示す。また、得られた中空糸膜の評価結果を表2に示す。
表1及び表2から明らかなように、得られた中空糸炭素膜は、気体透過性および気体分離性に優れ、かつ曲げ強度も優れていた。
焼成条件を550℃で2時間に変更した以外は、実施例7と同様にして中空糸炭素膜を得た。
表1及び表2から明らかなように、得られた中空糸炭素膜は、実施例7の場合と同様に、気体透過性および気体分離性に優れ、かつ曲げ強度も優れていた。
焼成条件を500℃で2時間に変更した以外は、実施例7と同様にして中空糸炭素膜を得た。
表1及び表2から明らかなように、得られた中空糸炭素膜は、実施例7の場合と同様に、気体透過性および気体分離性に優れ、かつ曲げ強度も優れていた。
(中空糸前駆体高分子膜の調製)
A=0%であるPPO3.0gをクロロホルム9.0gに溶解させて、ポリフェニレンオキシドポリマー25重量%の製膜原液を作成した。
外管の外径が0.4mmで、内径が0.26mmである二重管環状構造の中空糸紡糸ノズルの外管から得られた製膜原液を、同ノズルの内管から芯液としてエタノールを、それぞれ同時にエタノール凝固浴中に押し出し、これを室温で風乾して前駆体高分子膜を得た。
(中空糸炭素膜の予備加熱)
次に、得られた中空糸膜をマッフル炉内にて、空気雰囲気中、8℃/分の速度で280℃まで昇温させ、この温度で1時間加熱した後放冷し、前駆体高分子膜の不融化処理を行った。
(中空糸炭素膜の製造)
続いて、真空電気炉を用い、上で得られた中空糸炭素膜中間体の炭化を行った。この際の操作は、まず真空電気炉内を10-5 torr以下に減圧し、10℃/分の速度で600℃まで昇温させ、この温度で2時間加熱した後放冷し、中空糸炭素膜を得た。
(得られた中空糸炭素膜の評価)
比較例1で得られた中空糸炭素膜の膜外径を表1に示す。また、得られた中空糸膜の評価結果を表2に示す。
表1から明らかなように、A=0%であるPPOを原料として製造された中空糸炭素膜は、その柔軟性が不十分であった。
(前駆体高分子膜の作製)
PPO15.0gをクロロホルム325mlに溶解させ、これにクロロ硫酸12mlのクロロホルム78ml溶液を滴下し、30分室温で反応させて、A=60%のスルホン化PPOを得た。
(中空糸前駆体高分子膜の調製)
このスルホン化PPO3.0gをN,N−ジメチルアセトアミド10.3に溶解させて、ポリフェニレンオキシド誘導体ポリマー22.5重量%の製膜原液を作成した。
外管の外径が0.4mmで、内径が0.26mmである二重管環状構造の中空糸紡糸ノズルの外管から得られた製膜原液を、同ノズルの内管から芯液として15重量%硝酸アンモニウム水溶液を、それぞれ同時に水凝固槽中に押し出したが、A=60%のスルホン化PPOを原料とした本比較例の場合、ポリマー溶液が水中で凝固できなかったため、中空糸膜は得られなかった。
二重管構造の中空糸紡糸ノズルを、外管の外径が1.0mmで、内径が0.7mmであるものに変更した以外は、実施例1と同様にして中空糸炭素膜を得た。比較例3で得られた中空糸炭素膜の膜外径を表1に示す。また、得られた中空糸膜の評価結果を表2に示す。
表1から明らかなように、ノズル径が範囲外である場合、得られた中空糸炭素膜は、曲げ強度が不十分であった。
焼成条件を850℃で2時間に変更した以外は、実施例1と同様にして中空糸炭素膜を得た。比較例4で得られた中空糸炭素膜の膜外径を表1に示す。また、得られた中空糸膜の評価結果を表2に示す。
表1から明らかなように、焼成温度が高すぎると、得られた中空糸炭素膜は、曲げ強度が不十分であった。
焼成条件を450℃で2時間に変更した以外は、実施例1と同様にして中空糸炭素膜を得た。比較例5で得られた中空糸炭素膜の膜外径を表1に示す。また、得られた中空糸膜の評価結果を表2に示す。
表2から明らかなように、焼成温度が低くすぎると、得られた中空糸炭素膜の気体分離性能が充分でなかった。
芯液および凝固浴として20重量%塩化ナトリウム水溶液に変更した以外は、実施例1と同様にして中空糸炭素膜を得た。
表2から明らかなように、芯液および凝固浴として塩化ナトリウム水溶液を用いると、得られた中空糸炭素膜の気体分離性能が充分でなかった。
(前駆体高分子膜の作製)
PPO5.0gをテトラヒドロフラン250mlに溶解させ、これに1.6mol/lのn−ブチルリチウムヘキサン溶液27.6mlを加えて室温で1時間攪拌した後、クロロトリメチルシラン4.6gを滴下し、10分室温で反応させて、A=99%のトリメチルシリル化PPOを得た。
(中空糸前駆体高分子膜の調製)
このトリメチルシリル化PPO3.0gをクロロホルム12.0gに溶解させて、ポリフェニレンオキシド誘導体ポリマー27.5重量%の製膜原液を作成した。
得られた製膜原液を外管の外径が0.4mmで、内径が0.26mmである二重管環状構造の中空糸紡糸ノズルの外管から製膜原液を、円状口から芯液としてエタノールをそれぞれ同時にエタノール凝固槽中に押し出し、これを室温で風乾して前駆体高分子膜を得た。
(中空糸炭素膜の予備加熱)
次に、得られた中空糸膜をマッフル炉内にて、空気雰囲気中、8℃/分の速度で280℃まで昇温させ、この温度で1時間加熱した後放冷し、前駆体高分子膜の不融化処理を行った。
(中空糸炭素膜の製造)
続いて、真空電気炉を用い、上で得られた中空糸炭素膜中間体の炭化を行った。この際の操作は、まず真空電気炉内を10-5 torr以下に減圧し、10℃/分の速度で600℃まで昇温させ、この温度で2時間加熱した後放冷し、中空糸炭素膜を得た。
(得られた中空糸炭素膜の評価)
比較例7で得られた中空糸炭素膜の膜外径を表1に示す。また、得られた中空糸膜の評価結果を表2に示す。
表1から明らかなように、得られた中空糸炭素膜は、曲げ強度が不十分であった。
Claims (6)
- 下記の式(a)及び式(b)
で表される繰り返し単位からなり、その繰り返し単位(b)の(a)+(b)に対する割合A(%)は15%<A<60%であるポリフェニレンオキシド誘導体を有機溶剤に溶解し、該溶液を、二重管環状構造であって、その外管の外径が0.5mm以下であり、内径が0.15mm以上である中空糸ノズルの外管から押し出すと同時に、アンモニウム塩水溶液からなる芯液を該紡糸ノズルの内管から水凝固浴中へ押し出すことにより中空糸を形成した後、得られた中空糸を焼成することを特徴とする中空糸炭素膜の製造方法。 - 前記焼成を、10−4気圧以下の減圧下又は不活性ガス雰囲気中、450〜850℃の範囲で行うことを特徴とする請求項1に記載の中空糸炭素膜の製造方法。
- 前記焼成に先だって、150〜300℃の範囲で、30分〜4時間の予備加熱をおこなうことを特徴とする請求項1又は2に記載の中空糸炭素膜の製造方法。
- 前記焼成後に、後処理として150〜300℃の範囲で、30分〜4時間の加熱をおこなうことを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の中空糸炭素膜の製造方法。
- 請求項1〜4のいずれか1項に記載された製造方法により製造された中空糸炭素膜であって、その外径が0.08〜0.25mmの範囲にあることを特徴とする中空糸炭素膜。
- 円柱に180°以上巻きつけた時に中空糸膜が破断しない円柱の最小の半径の値で示した曲げ半径が5mm以下であることを特徴とする請求項5に記載の中空糸炭素膜。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007201865A JP5339324B2 (ja) | 2007-08-02 | 2007-08-02 | 中空糸炭素膜とその製造方法 |
PCT/JP2008/063731 WO2009017185A1 (ja) | 2007-08-02 | 2008-07-31 | 中空糸炭素膜及びその製造方法 |
CN2008800253883A CN101754796B (zh) | 2007-08-02 | 2008-07-31 | 中空纤维碳膜及其制造方法 |
US12/671,003 US8303690B2 (en) | 2007-08-02 | 2008-07-31 | Hollow fiber carbon membrane and method for production thereof |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007201865A JP5339324B2 (ja) | 2007-08-02 | 2007-08-02 | 中空糸炭素膜とその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009034614A JP2009034614A (ja) | 2009-02-19 |
JP5339324B2 true JP5339324B2 (ja) | 2013-11-13 |
Family
ID=40304413
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007201865A Active JP5339324B2 (ja) | 2007-08-02 | 2007-08-02 | 中空糸炭素膜とその製造方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8303690B2 (ja) |
JP (1) | JP5339324B2 (ja) |
CN (1) | CN101754796B (ja) |
WO (1) | WO2009017185A1 (ja) |
Families Citing this family (28)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4911417B2 (ja) * | 2009-05-20 | 2012-04-04 | 独立行政法人産業技術総合研究所 | 金属イオンを導入した中空糸炭素膜及びそれを用いたアルコール水溶液の脱水方法 |
JP2011177695A (ja) * | 2010-03-04 | 2011-09-15 | Toyobo Co Ltd | 浸透気化膜の製造方法、浸透気化膜および有機溶剤回収システム |
KR20130000412A (ko) * | 2010-04-26 | 2013-01-02 | 독립행정법인 산업기술종합연구소 | 기체 분리 장치의 운전 방법 |
JP5557328B2 (ja) * | 2010-10-07 | 2014-07-23 | Nok株式会社 | 中空糸炭素膜の製造方法 |
EP2671629A1 (en) * | 2011-02-02 | 2013-12-11 | Nok Corporation | Membrane-forming dope for carbon membranes and process for producing carbon hollow fiber membrane using same |
JP5853529B2 (ja) * | 2011-09-20 | 2016-02-09 | 東洋紡株式会社 | 中空糸炭素膜およびその製造方法 |
JP5853530B2 (ja) * | 2011-09-20 | 2016-02-09 | 東洋紡株式会社 | 中空糸炭素膜、分離膜モジュールおよび中空糸炭素膜の製造方法 |
JP5966298B2 (ja) * | 2011-09-28 | 2016-08-10 | 東洋紡株式会社 | 中空糸炭素膜の製造方法 |
JP5906674B2 (ja) * | 2011-11-02 | 2016-04-20 | 東洋紡株式会社 | 中空糸炭素膜およびその製造方法 |
US9381472B2 (en) | 2012-05-30 | 2016-07-05 | Toray Industries, Inc. | Carbon-dioxide-separating membrane |
JP2014133219A (ja) * | 2013-01-11 | 2014-07-24 | Ngk Insulators Ltd | ガス除去装置およびそれを用いたガス除去方法 |
ES2499117B1 (es) * | 2013-02-25 | 2015-08-11 | Porous Fibers, S.L. | Proceso de fabricacion de membranas de microfibras huecas y membranas asi obtenidas |
JP5708684B2 (ja) * | 2013-02-27 | 2015-04-30 | Nok株式会社 | 中空糸状炭素膜の製造方法 |
JPWO2014196601A1 (ja) * | 2013-06-05 | 2017-02-23 | Jxエネルギー株式会社 | 炭素膜及び炭素膜の製造方法 |
GB2519959A (en) * | 2013-11-01 | 2015-05-13 | Airbus Operations Ltd | Dehumidifier |
CA2955913C (en) | 2014-07-24 | 2023-03-28 | Toray Industries, Inc. | Carbon film for fluid separation, fluid separation film module, and method for producing carbon film for fluid separation |
JP6379995B2 (ja) * | 2014-10-24 | 2018-08-29 | Nok株式会社 | 炭素膜用製膜原液およびこれを用いた中空糸炭素膜の製造方法 |
JP6358337B2 (ja) | 2014-10-30 | 2018-07-18 | Nok株式会社 | 炭素膜用製膜原液およびこれを用いた炭素中空糸膜の製造方法 |
US10086337B2 (en) | 2014-11-30 | 2018-10-02 | L'air Liquide Societe Anonyme Pour L'etude Et L'exploitation Des Procedes Georges Claude | Composite carbon molecular sieve membranes having anti-substructure collapse particles loaded in a core thereof |
CN106999867B (zh) | 2014-12-12 | 2020-08-18 | Nok株式会社 | 中空纤维碳膜的制备方法 |
JP2016185895A (ja) * | 2015-03-27 | 2016-10-27 | Jxエネルギー株式会社 | 水素製造システム |
CN107405582B (zh) * | 2015-03-27 | 2020-09-18 | 国立研究开发法人产业技术综合研究所 | 中空纤维碳膜的制造方法以及分离膜组件 |
JP6493872B2 (ja) * | 2015-03-27 | 2019-04-03 | Jxtgエネルギー株式会社 | 中空糸炭素膜の製造方法、分離膜モジュール、並びに膜分離器 |
JP6643223B2 (ja) * | 2016-12-28 | 2020-02-12 | 日立造船株式会社 | ガス分離膜の品質評価方法とその評価装置 |
WO2019012317A1 (en) * | 2017-07-14 | 2019-01-17 | Khalifa University of Science and Technology | MEMBRANE SEPARATION OF GAS UNDER MAGNETIC FIELD |
CN112218705B (zh) | 2018-06-05 | 2022-09-06 | 东丽株式会社 | 分离膜 |
KR20220019233A (ko) * | 2019-06-06 | 2022-02-16 | 유니티카 가부시끼가이샤 | 중공사막, 상기 중공사막 모듈, 가습 유닛, 에어 드라이어, 상기 중공사막의 제막 원액 및 상기 중공사막의 제조 방법 |
CN112023713B (zh) * | 2020-07-21 | 2021-07-06 | 东华大学 | 一种吸附和降解微塑料的双功能碳纤维膜及其制备方法 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
IL83310A (en) | 1987-07-24 | 1992-07-15 | Israel Atomic Energy Comm | Carbon membranes and their production |
US5171735A (en) * | 1989-11-17 | 1992-12-15 | Academy Of Applied Science | Method of forming hollow metal oxide superconductors (MOS) and the like by polymer-metal-complex (PMC) techniques and novel hollow MOS structures produced thereby |
JP2626837B2 (ja) | 1990-11-27 | 1997-07-02 | 宇部興産株式会社 | 非対称性中空糸炭素膜の製法 |
JP2673846B2 (ja) * | 1992-02-07 | 1997-11-05 | 宇部興産株式会社 | 非対称性中空糸炭素膜及びその製法 |
US6683783B1 (en) * | 1997-03-07 | 2004-01-27 | William Marsh Rice University | Carbon fibers formed from single-wall carbon nanotubes |
JP2006231095A (ja) * | 2005-02-21 | 2006-09-07 | National Institute Of Advanced Industrial & Technology | 炭化膜及びその製造法 |
US7575707B2 (en) * | 2005-03-29 | 2009-08-18 | University Of Washington | Electrospinning of fine hollow fibers |
US20100130638A1 (en) * | 2007-03-30 | 2010-05-27 | Fujifilm Corporation | Ultraviolet absorbent composition |
US8357228B2 (en) * | 2007-10-12 | 2013-01-22 | Taiyo Nippon Sanso Corporation | Gas purification method |
-
2007
- 2007-08-02 JP JP2007201865A patent/JP5339324B2/ja active Active
-
2008
- 2008-07-31 US US12/671,003 patent/US8303690B2/en active Active
- 2008-07-31 CN CN2008800253883A patent/CN101754796B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2008-07-31 WO PCT/JP2008/063731 patent/WO2009017185A1/ja active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009034614A (ja) | 2009-02-19 |
US8303690B2 (en) | 2012-11-06 |
US20100212503A1 (en) | 2010-08-26 |
CN101754796B (zh) | 2012-11-28 |
WO2009017185A1 (ja) | 2009-02-05 |
CN101754796A (zh) | 2010-06-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5339324B2 (ja) | 中空糸炭素膜とその製造方法 | |
Kim et al. | Highly permeable thermally rearranged polymer composite membranes with a graphene oxide scaffold for gas separation | |
JP4911417B2 (ja) | 金属イオンを導入した中空糸炭素膜及びそれを用いたアルコール水溶液の脱水方法 | |
Salleh et al. | Carbon hollow fiber membranes derived from PEI/PVP for gas separation | |
Yoshimune et al. | Flexible carbon hollow fiber membranes derived from sulfonated poly (phenylene oxide) | |
JP2006231095A (ja) | 炭化膜及びその製造法 | |
JP2011527935A (ja) | セルロースエステルからの炭素膜 | |
JP2673846B2 (ja) | 非対称性中空糸炭素膜及びその製法 | |
JP2018507092A (ja) | その芯中に添加された基本構造崩壊防止性粒子を有する複合カーボン分子ふるい膜 | |
JP2626837B2 (ja) | 非対称性中空糸炭素膜の製法 | |
JP2020518446A (ja) | 架橋ポリマー膜およびその製造方法 | |
WO2014132993A1 (ja) | 中空糸状炭素膜の製造方法 | |
US7303609B2 (en) | Manufacture of polyimide-hollow fibres | |
Yoshimune et al. | Gas transport properties of carbon molecular sieve membranes derived from metal containing sulfonated poly (phenylene oxide) | |
JP6572512B2 (ja) | 中空糸炭素膜の製造方法及び分離膜モジュール | |
JP2010172892A (ja) | 非対称中空糸ガス分離膜、及びガス分離方法 | |
WO2014196601A1 (ja) | 炭素膜及び炭素膜の製造方法 | |
JPH0411933A (ja) | 非対称性中空糸炭素膜及びその製法 | |
JP5772275B2 (ja) | 中空糸炭素膜の製造方法 | |
JP6379995B2 (ja) | 炭素膜用製膜原液およびこれを用いた中空糸炭素膜の製造方法 | |
JP3878188B2 (ja) | ガス分離膜 | |
JP2016137484A (ja) | 気体分離膜 | |
US20130313739A1 (en) | Membrane-forming dope solution for carbon membranes and method for producing carbon hollow fiber membranes using the same | |
JP2018001118A (ja) | 気体分離膜 | |
CN113750817A (zh) | 聚(苯并恶唑-共-酰胺)中空纤维气体分离膜及其应用 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090715 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120731 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121001 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130730 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130731 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5339324 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |