JP5333432B2 - 画像形成装置及び制御プログラム - Google Patents
画像形成装置及び制御プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5333432B2 JP5333432B2 JP2010292883A JP2010292883A JP5333432B2 JP 5333432 B2 JP5333432 B2 JP 5333432B2 JP 2010292883 A JP2010292883 A JP 2010292883A JP 2010292883 A JP2010292883 A JP 2010292883A JP 5333432 B2 JP5333432 B2 JP 5333432B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mark
- image forming
- reference position
- detection
- scanning direction
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/01—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for producing multicoloured copies
- G03G15/0142—Structure of complete machines
- G03G15/0178—Structure of complete machines using more than one reusable electrographic recording member, e.g. one for every monocolour image
- G03G15/0194—Structure of complete machines using more than one reusable electrographic recording member, e.g. one for every monocolour image primary transfer to the final recording medium
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/50—Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control
- G03G15/5054—Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control by measuring the characteristics of an intermediate image carrying member or the characteristics of an image on an intermediate image carrying member, e.g. intermediate transfer belt or drum, conveyor belt
- G03G15/5058—Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control by measuring the characteristics of an intermediate image carrying member or the characteristics of an image on an intermediate image carrying member, e.g. intermediate transfer belt or drum, conveyor belt using a test patch
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G2215/00—Apparatus for electrophotographic processes
- G03G2215/01—Apparatus for electrophotographic processes for producing multicoloured copies
- G03G2215/0103—Plural electrographic recording members
- G03G2215/0119—Linear arrangement adjacent plural transfer points
- G03G2215/0138—Linear arrangement adjacent plural transfer points primary transfer to a recording medium carried by a transport belt
- G03G2215/0141—Linear arrangement adjacent plural transfer points primary transfer to a recording medium carried by a transport belt the linear arrangement being horizontal
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G2215/00—Apparatus for electrophotographic processes
- G03G2215/01—Apparatus for electrophotographic processes for producing multicoloured copies
- G03G2215/0151—Apparatus for electrophotographic processes for producing multicoloured copies characterised by the technical problem
- G03G2215/0158—Colour registration
- G03G2215/0161—Generation of registration marks
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
- Color Electrophotography (AREA)
Description
(プリンタの全体構成)
図1は、本実施形態のプリンタ1(画像形成装置の一例)の概略構成を示す側断面図である。プリンタ1は、例えばブラックK、イエローY、マゼンタM、シアンCの4色のトナーを用いてカラー画像を形成する多重転写方式のタンデム方式のカラープリンタである。
図2は、プリンタ1の電気的構成を概略的に示すブロック図である。プリンタ1は、同図に示すように、CPU40(特定部、変更部の一例)、ROM41、RAM42、NVRAM43(不揮発性メモリ)、ネットワークインターフェイス44を備え、これらに既述の画像形成ユニット20K〜20C、マークセンサ15や、表示部45、操作部46、駆動機構47が接続されている。
マークセンサ15は、図3に示すように、ベルト13の後側下方において1または複数台(本実施形態では例えば2台)設けられ、これら2台のマークセンサ15が左右方向に並んで配置されている。各マークセンサ15は、発光素子51(例えばLED)と受光素子52(例えばフォトトランジスタ)とを備える反射型の光学センサである。具体的には、発光素子51は、ベルト13の表面に対して斜め方向から光を照射し、そのベルト13の表面からの反射光を受光素子52が受光する。発光素子51からの光が、ベルト13上に形成するスポットエリアが、マークセンサ15の検出エリアEとなる。
図5は、上段に補正用パターンPの構成が示され、下段に当該補正用パターンPを構成する各色のマークMが上記検出エリアEに進入したときにおける受光信号S1の波形を示す。また、同図中、紙面左右方向が副走査方向である。
図6は、副走査方向とベルト13の搬送方向との間に角度差θが存在する状態で、各画像形成ユニット20によりシート3(3A〜3E)に例えば直線画像G(印刷画像の一例)を形成していく過程を示した模式図である。同図中、点線で示した余白ラインL1は、シート3上の印刷エリアと余白エリアとの境界線である。なお、余白エリアは、例えば主走査方向の幅が4.2mm(100ドット)が好ましいが、0mmでもよい。また、先端が押し当て位置Xに達した、換言すれば、先端がベルト13上に着地したシート3Aの余白ラインL1を、特に基準余白ラインL2というものとする。
印刷基準位置とは、ベルト13に搬送されるシート3上への印刷画像の形成位置を定める基準とされる主走査方向の位置であり、具体的には、印刷時に上記画像端ずれを抑制するために、各色の印刷画像の端部(本説明では右端)を揃える基準となる主走査方向の位置である。この印刷基準位置は、搬送方向上流側の画像形成ユニット20K、20Yが形成する印刷画像端部の形成位置に設定することが好ましく、基準余白ラインL2に設定することがより好ましい。印刷基準位置を搬送方向上流側に設定するほど、上記押し当て位置Xとの距離が近くなるため、図6に示すように余白ずれ量が小さく、角度差θの変化による余白ずれ量の変動も確率的に小さいと想定されるからである。
図9は補正処理を示すフローチャートである。CPU40は、例えば画像形成ユニット20やベルトユニット11の交換や、前回の補正処理の実行時から所定時間経過や画像形成したシート3の枚数が所定枚数に到達など、所定条件を満たしたときに図9に示す補正処理を実行する。この補正処理の実行により、印刷画像の形成位置の補正、更に上記オフセット量、印刷基準位置及びマーク検出位置の変更を行うことができる。
図10は、マーク検出用算出処理を示すフローチャートである。CPU40は、次に説明するように、左右の補正用パターンPに対応する二値化信号S2に基づき、各色の副走査方向の補正値を算出する(S11)。
図12は、印刷用算出処理を示すフローチャートである。CPU40は、上記図10のS11と同様、左右の補正用パターンPに対応する二値化信号S2に基づき、各色の副走査方向の補正値を算出する(S21)。
(1)角度差θが生じると、印刷基準位置、及び、マーク基準位置の少なくとも一方が不適切な位置となり、その結果、印刷精度やマーク検出精度が低下して画像形成の不具合が生ずるおそれがある。ここで、上述したように、本願発明者は、角度差θが大きいほど、適切な印刷基準位置と適切なマーク検出基準位置との間のオフセット量αが大きくなることを見出した。そこで、本実施形態によれば、上記オフセット量αを、角度差θが大きいほど大きくするよう、印刷基準位置及びマーク検出基準位置の少なくとも一方を変更する構成にした。これにより、角度差θに起因する画像形成の不具合が生じることを抑制することができる。
本発明は上記記述及び図面によって説明した実施形態に限定されるものではなく、例えば次のような種々の態様も本発明の技術的範囲に含まれる。
(1)上記実施形態では、多重転写方式のタンデム方式のプリンタを例に挙げたが、本発明の画像形成装置はこれに限られない。多重転写方式の転写体方式や、多重現像方式(多回転方式、シングルパス方式)のプリンタでもよく、この場合、感光体が静電潜像及びトナー像を搬送するものであって搬送体の一例であり、現像器及び帯電器が画像形成部の一例である。また、多重転写・中間転写方式(中間転写体方式・タンデム方式)のプリンタでもよく、この場合、中間転写体や感光体が静電潜像及びトナー像を搬送するものであって搬送体の一例であり、現像器及び帯電器が画像形成部の一例である。
[0]センターずれ)を抑制するための位置でもよい。
Claims (11)
- 回転駆動される搬送体と、
前記搬送体上に検出エリアを有し、当該検出エリア内に到来した画像形成条件補正用のマークに応じた検出信号を出力する検出部と、
画像形成媒体への印刷時に、印刷画像を、前記搬送体に或いは当該搬送体に搬送される画像形成媒体に形成し、前記検出部によるマーク検出時に、前記マークを、前記搬送体に或いは当該搬送体に搬送される画像形成媒体に形成する画像形成部と、
前記画像形成部の主走査方向における前記印刷画像の形成位置を定める基準である印刷基準位置と、前記主走査方向における前記マークの形成位置及びサイズの少なくとも一方を定める基準であるマーク基準位置との間のオフセット量であって、且つ、前記印刷基準位置が前記マークの形成位置に対して一方側に位置する場合に正の値を示す前記オフセット量を、前記画像形成部の副走査方向と前記搬送体の搬送方向との間の角度差であって、且つ、前記搬送方向が前記副走査方向に対して前記一方側に傾いた場合に正の値を示す前記角度差が大きいほど大きくするよう、前記印刷基準位置及び前記マーク基準位置の少なくとも一方を変更する変更部とを備える画像形成装置。 - 請求項1に記載の画像形成装置であって、
前記角度差を特定する特定部を備え、
前記変更部は、前記オフセット量を、前記特定部が特定した角度差が大きいほど大きくするよう、前記印刷基準位置及び前記マーク基準位置の少なくとも一方を変更する構成である画像形成装置。 - 請求項2に記載の画像形成装置であって、
前記特定部は、前記角度差を、前記検出信号に基づき前記マークの検出位置から特定する画像形成装置。 - 請求項3に記載の画像形成装置であって、
前記画像形成部は、前記副走査方向に並ぶ複数の画像形成ユニットを有し、前記複数の画像形成ユニットそれぞれが前記印刷画像及び前記マークを個別に形成する構成であり、
前記特定部は、前記検出信号に基づき、少なくとも2つの画像形成ユニットがそれぞれ形成したマーク同士の検出位置関係から前記角度差を特定する画像形成装置。 - 請求項3または請求項4に記載の画像形成装置であって、
前記検出部は、前記主走査方向において互いに異なる位置に検出エリアを有する複数の検出センサを有する構成であり、
前記画像形成部は、前記主走査方向において少なくとも2つの検出センサの検出エリアそれぞれに対応する位置に前記マークを形成し、
前記特定部は、前記角度差を、前記少なくとも2つの検出センサの検出信号に基づき前記主走査方向における前記マークの検出位置から特定する構成である画像形成装置。 - 請求項1から請求項5のいずれか一項に記載の画像形成装置であって、
前記検出部は、前記主走査方向において互いに異なる位置に検出エリアを有する複数の検出センサを有する構成であり、
前記マーク基準位置が、前記複数の検出センサそれぞれに対応して複数有り、
前記変更部は、前記複数のマーク基準位置それぞれについて、前記印刷基準位置と当該マーク基準位置との間のオフセット量を、前記角度差が大きいほど大きくするよう、前記印刷基準位置及び前記マーク基準位置の少なくとも一方を変更する構成である画像形成装置。 - 請求項1から請求項6のいずれか一項に記載の画像形成装置であって、
前記画像形成部は、前記副走査方向に並ぶ複数の画像形成ユニットを有し、前記複数の画像形成ユニットそれぞれが前記印刷画像を個別に形成する構成であり、
前記印刷基準位置及び前記マーク基準位置の一方の基準位置だけを、少なくとも2つの画像形成ユニットそれぞれに対応して2つ記憶し、且つ、前記オフセット量を前記少なくとも2つの画像形成ユニットに共通して1つ記憶する記憶部を備える画像形成装置。 - 請求項1から請求項7のいずれか一項に記載の画像形成装置であって、
前記変更部は、変更後の前記マーク基準位置に従って前記マークを形成すると、当該マークの少なくとも一部が前記画像形成部の形成可能エリア外になる場合には、前記マークの形成位置を前記形成可能エリア側に移動させるよう、前記マーク基準位置を修正する画像形成装置。 - 請求項1から請求項8のいずれか一項に記載の画像形成装置であって、
前記変更部は、変更後の前記印刷基準位置に従って前記印刷画像を形成すると、当該印刷画像の少なくとも一部が前記画像形成部の形成可能エリア外になる場合には、前記印刷画像の形成位置を前記形成可能エリア側に移動させるよう、前記印刷基準位置を修正する画像形成装置。 - 請求項1から請求項9のいずれか一項に記載の画像形成装置であって、
前記マーク基準位置は、前記検出エリア内に前記マークの中心を到来させる位置である画像形成装置。 - 回転駆動される搬送体と、前記搬送体上に検出エリアを有し、当該検出エリア内に到来した画像形成条件補正用のマークに応じた検出信号を出力する検出部と、画像形成媒体への印刷時に、印刷画像を、前記搬送体に或いは当該搬送体に搬送される画像形成媒体に形成し、前記検出部によるマーク検出時に、前記マークを、前記搬送体に或いは当該搬送体に搬送される画像形成媒体に形成する画像形成部と、を備える画像形成装置が有するコンピュータに、
前記画像形成部の主走査方向における前記印刷画像の形成位置を定める基準である印刷基準位置と、前記主走査方向における前記マークの形成位置及びサイズの少なくとも一方を定める基準であるマーク基準位置との間のオフセット量であって、且つ、前記印刷基準位置が前記マークの形成位置に対して一方側に位置する場合に正の値を示す前記オフセット量を、前記画像形成部の副走査方向と前記搬送体の搬送方向との間の角度差であって、且つ、前記搬送方向が前記副走査方向に対して前記一方側に傾いた場合に正の値を示す前記角度差が大きいほど大きくするよう、前記印刷基準位置及び前記マーク基準位置の少なくとも一方を変更する変更処理を実行させる制御プログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010292883A JP5333432B2 (ja) | 2010-12-28 | 2010-12-28 | 画像形成装置及び制御プログラム |
US13/334,291 US8862000B2 (en) | 2010-12-28 | 2011-12-22 | Image forming apparatus and control program for detecting and correcting positional offset |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010292883A JP5333432B2 (ja) | 2010-12-28 | 2010-12-28 | 画像形成装置及び制御プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012141390A JP2012141390A (ja) | 2012-07-26 |
JP5333432B2 true JP5333432B2 (ja) | 2013-11-06 |
Family
ID=46316962
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010292883A Active JP5333432B2 (ja) | 2010-12-28 | 2010-12-28 | 画像形成装置及び制御プログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8862000B2 (ja) |
JP (1) | JP5333432B2 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013057891A (ja) * | 2011-09-09 | 2013-03-28 | Fuji Xerox Co Ltd | レジストレーションマークおよび画像形成装置 |
US9157895B2 (en) | 2012-09-27 | 2015-10-13 | General Electric Company | Systems and methods for viewing data generated by rotational scanning in non-destructive testing |
JP6089700B2 (ja) * | 2012-12-28 | 2017-03-08 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置 |
US9180684B2 (en) * | 2013-12-18 | 2015-11-10 | Xerox Corporation | Autofocus LED print head mechanism |
US9223273B1 (en) * | 2014-07-31 | 2015-12-29 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Image forming apparatus and control method thereof |
JP6661300B2 (ja) * | 2015-08-17 | 2020-03-11 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP7229782B2 (ja) | 2019-01-09 | 2023-02-28 | キヤノン株式会社 | 測定装置及び画像形成システム |
JP7358951B2 (ja) * | 2019-11-29 | 2023-10-11 | 株式会社リコー | 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、プログラムおよび画像形成システム |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5442388A (en) * | 1992-01-16 | 1995-08-15 | Xerox Corporation | Method and means for correcting lateral registration errors |
JP3616295B2 (ja) | 2000-01-18 | 2005-02-02 | シャープ株式会社 | 画像形成装置 |
JP2003162196A (ja) * | 2001-11-27 | 2003-06-06 | Canon Inc | 画像形成装置 |
JP2005043428A (ja) * | 2003-07-22 | 2005-02-17 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 画像形成装置及び画像形成方法 |
JP2005309310A (ja) | 2004-04-26 | 2005-11-04 | Canon Inc | カラー画像形成装置 |
JP2006072074A (ja) * | 2004-09-03 | 2006-03-16 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 画像形成装置、画像形成検出方法、および画像形成調整方法 |
JP2006091384A (ja) * | 2004-09-22 | 2006-04-06 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成装置 |
JP4715272B2 (ja) * | 2005-03-29 | 2011-07-06 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像形成装置 |
JP4419101B2 (ja) * | 2007-03-14 | 2010-02-24 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置 |
JP4501082B2 (ja) | 2007-05-25 | 2010-07-14 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置 |
JP4315216B2 (ja) | 2007-05-25 | 2009-08-19 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置 |
JP4968223B2 (ja) * | 2008-09-29 | 2012-07-04 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像形成装置 |
US8351830B2 (en) | 2009-03-13 | 2013-01-08 | Ricoh Company, Limited | Belt conveying device and image forming apparatus |
JP5257169B2 (ja) * | 2009-03-13 | 2013-08-07 | 株式会社リコー | 画像形成装置 |
JP4877370B2 (ja) | 2009-07-31 | 2012-02-15 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置 |
JP4877371B2 (ja) | 2009-07-31 | 2012-02-15 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置 |
-
2010
- 2010-12-28 JP JP2010292883A patent/JP5333432B2/ja active Active
-
2011
- 2011-12-22 US US13/334,291 patent/US8862000B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US8862000B2 (en) | 2014-10-14 |
JP2012141390A (ja) | 2012-07-26 |
US20120163844A1 (en) | 2012-06-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5333432B2 (ja) | 画像形成装置及び制御プログラム | |
JP4485961B2 (ja) | 光量調整装置、色ずれ量検出装置及び画像形成装置 | |
US8073353B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP5332990B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US7817947B2 (en) | Image forming apparatus and correction method of color-misregistration in an image | |
JP4506827B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP7085115B2 (ja) | 画像形成装置および画像形成方法 | |
US8023871B2 (en) | Image forming apparatus with improved color calibration | |
JP4419101B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US8305637B2 (en) | Image forming apparatus, positional deviation correction method, and recording medium storing positional deviation correction program | |
JP2013213916A (ja) | 画像形成装置 | |
JP4877371B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US8009999B2 (en) | Image forming apparatus and image forming method | |
KR20080067291A (ko) | 컬러 화상정렬장치 및 그 정렬방법 | |
JP4941016B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP6069892B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP4265669B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US8600248B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2008209659A (ja) | 画像形成装置及び制御方法 | |
JP4315216B2 (ja) | 画像形成装置 | |
WO2018221408A1 (ja) | 画像形成装置 | |
JP6108211B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP3878108B2 (ja) | 画像形成システム | |
JP2004325608A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2009047983A (ja) | 画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120904 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130123 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130129 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130401 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130702 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130715 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5333432 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |