JP5332609B2 - 薄膜付きダイヤモンド単結晶の製造方法、及び薄膜付きダイヤモンド単結晶 - Google Patents

薄膜付きダイヤモンド単結晶の製造方法、及び薄膜付きダイヤモンド単結晶 Download PDF

Info

Publication number
JP5332609B2
JP5332609B2 JP2008513858A JP2008513858A JP5332609B2 JP 5332609 B2 JP5332609 B2 JP 5332609B2 JP 2008513858 A JP2008513858 A JP 2008513858A JP 2008513858 A JP2008513858 A JP 2008513858A JP 5332609 B2 JP5332609 B2 JP 5332609B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thin film
phosphorus
single crystal
diamond
main surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008513858A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2008066209A1 (ja
Inventor
暁彦 植田
貴一 目黒
喜之 山本
良樹 西林
貴浩 今井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Publication of JPWO2008066209A1 publication Critical patent/JPWO2008066209A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5332609B2 publication Critical patent/JP5332609B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B29/00Single crystals or homogeneous polycrystalline material with defined structure characterised by the material or by their shape
    • C30B29/02Elements
    • C30B29/04Diamond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B25/00Single-crystal growth by chemical reaction of reactive gases, e.g. chemical vapour-deposition growth
    • C30B25/02Epitaxial-layer growth
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B25/00Single-crystal growth by chemical reaction of reactive gases, e.g. chemical vapour-deposition growth
    • C30B25/02Epitaxial-layer growth
    • C30B25/10Heating of the reaction chamber or the substrate
    • C30B25/105Heating of the reaction chamber or the substrate by irradiation or electric discharge
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02367Substrates
    • H01L21/0237Materials
    • H01L21/02373Group 14 semiconducting materials
    • H01L21/02376Carbon, e.g. diamond-like carbon
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02367Substrates
    • H01L21/02433Crystal orientation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02518Deposited layers
    • H01L21/02521Materials
    • H01L21/02524Group 14 semiconducting materials
    • H01L21/02527Carbon, e.g. diamond-like carbon
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02518Deposited layers
    • H01L21/0257Doping during depositing
    • H01L21/02573Conductivity type
    • H01L21/02576N-type
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02518Deposited layers
    • H01L21/02609Crystal orientation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02612Formation types
    • H01L21/02617Deposition types
    • H01L21/0262Reduction or decomposition of gaseous compounds, e.g. CVD
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24355Continuous and nonuniform or irregular surface on layer or component [e.g., roofing, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/30Self-sustaining carbon mass or layer with impregnant or other layer

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
  • Chemical Vapour Deposition (AREA)

Description

本発明は、リンドープダイヤモンドエピタキシャル薄膜付きダイヤモンド単結晶の製造方法及びリンドープダイヤモンドエピタキシャル薄膜付きダイヤモンド単結晶に関する。
半導体材料としてのダイヤモンドは、バンドギャップが5.5eVと非常に大きく、キャリアの移動度は電子・正孔ともに室温で2000cm/V・sと高い。また、誘電率が5.7と小さく、破壊電界が5×10V/cmと大きい。さらに、真空準位が伝導帯下端以下に存在する負性電子親和力というまれな特性を有する。このように優れた特性を有するので、高温環境下や宇宙環境下でも動作する耐環境デバイス、高周波及び高出力の動作が可能なパワーデバイスや、紫外線発光が可能な発光デバイス、あるいは低電圧駆動が可能な電子放出デバイスなどの半導体デバイス用材料としての応用が期待される。
ダイヤモンドはホウ素をドーピングすることでp型半導体の作製が可能である。また、特許文献1に開示されているリンをドーピングする手法によって、確実にn型半導体の作製できるようになった。しかし、ホウ素ドーピングによって形成されるアクセプタ準位は0.37eV、リンドーピングによって形成されるドナー準位は0.57eVと、シリコン半導体等と比べて深く、室温(300K)では高抵抗である。典型的には、リンドープダイヤモンドにおいてキャリア濃度の温度依存性から求めた室温付近の活性化エネルギーが約0.6eVである場合、300Kでの抵抗率は10Ωcm前後である。そこで例えば、非特許文献1に開示されているようなリンを5〜7×1019cm−3と高濃度にドーピングすることで抵抗率を5〜8×10Ωcmまで下げて、電子放出材料として使用する手法が試みられている。
特開平10−081587号公報 J. Vac.Technol. B 24(2) P967(2006)
リンドープダイヤモンドは現在のところ、マイクロ波あるいはDCプラズマCVD法によって、ダイヤモンド単結晶基板上にエピタキシャル気相成長した場合のみ得られる。高濃度リンドープダイヤモンドエピタキシャル薄膜は比較的抵抗率が低くキャリアが電子であることから、前述のような電子放出材料としての需要が期待される。リンドープエピタキシャル薄膜付きのダイヤモンド単結晶を量産する場合、薄膜の抵抗率管理が重要である。高濃度リンドープダイヤモンド薄膜(リン濃度≧5×1019cm−3)は、{111}面を基準としたオフ角を有する面を主面に持つダイヤモンド単結晶(以下、{111}単結晶基板という)上でのみ得られる。ダイヤモンドの{111}ジャスト面は非常に硬く、機械研磨はほとんど不可能であることから、ある程度のオフ角がつくように研磨して主面を出した基板が{111}単結晶基板とされている。しかしながら、その角度や表面粗さは、研磨の困難さがゆえにばらついている。このため、複数の{111}単結晶基板上に同じ気相成長条件で高濃度リンドープダイヤモンド薄膜を合成しても、オフ角や表面粗さの違いによってドーピング効率[原料ガス中のリン原子/炭素原子比に対する薄膜中のリン原子/炭素原子比(リン濃度)]が異なっていた。その結果、試料間で薄膜の抵抗率及び、薄膜中のリン濃度は大きくばらつくという問題があった。
本発明は、上記問題点を解決するためになされたものであり、試料間で抵抗率のばらつきが少なく、リンが高濃度にドーピングされた低抵抗リンドープダイヤモンドエピタキシャル薄膜付きダイヤモンド単結晶の製造方法及び低抵抗リンドープダイヤモンドエピタキシャル薄膜付きダイヤモンド単結晶を提供することを目的とする。より具体的には、オフ角や表面粗さを制御した{111}単結晶基板を用い、且つ低抵抗薄膜が得られる気相合成条件範囲を適用して、試料間の抵抗率のばらつきが少ない低抵抗リンドープダイヤモンドエピタキシャル薄膜付きダイヤモンド単結晶の製造方法、及び低抵抗リンドープダイヤモンドエピタキシャル薄膜付きダイヤモンド単結晶を提供することを目的とする。
上記課題を解決するために、本発明による低抵抗リンドープダイヤモンドエピタキシャル薄膜付きダイヤモンド単結晶の製造方法は、ダイヤモンド単結晶基板の主面上に、抵抗率が300Kにおいて100Ωcm以下の低抵抗リンドープエピタキシャル薄膜を気相成長させる方法であって、該ダイヤモンド単結晶基板の主面が{111}面を基準として0.50°以上のオフ角を有し、該主面の法線ベクトルが{111}面の法線ベクトルに対して[110]方向から40°未満の方位に傾いており、且つ気相成長の原料ガス中のリン原子が炭素原子の3%以上であることを特徴とする。ここで、法線ベクトルとは、面に垂直で、面の表方向を向いた単位ベクトルのことを指す。気相成長は、マイクロ波あるいはDCプラズマCVD法を用いることが好適である。
また、本発明による低抵抗リンドープダイヤモンドエピタキシャル薄膜付きダイヤモンド単結晶の製造方法は、ダイヤモンド単結晶基板の主面上に、抵抗率が300Kにおいて100Ωcm以下の低抵抗リンドープエピタキシャル薄膜を気相成長させる方法であって、該ダイヤモンド単結晶基板の主面が{111}面を基準として0.50°以上のオフ角を有し、該主面の法線ベクトルが{111}面の法線ベクトルに対して[211]方向から40°未満の方位に傾いており、且つ気相成長の原料ガス中のリン原子が炭素原子の3%以上であることを特徴とする。気相成長は、マイクロ波あるいはDCプラズマCVD法を用いることが好適である。
あるいは、本発明による低抵抗リンドープダイヤモンドエピタキシャル薄膜付きダイヤモンド単結晶の製造方法は、マイクロ波あるいはDCプラズマCVD法を用いた低抵抗リンドープダイヤモンドエピタキシャル薄膜を成長させる方法において、該ダイヤモンド単結晶基板の表面粗さが10nm以上であることが好ましい。ここで、表面粗さとは、主面の算術平均粗さ(Ra)のことを指す。
発明による低抵抗リンドープダイヤモンドエピタキシャル薄膜付きダイヤモンド単結晶は、該低抵抗リンドープダイヤモンドエピタキシャル薄膜の表面が{111}面から0.50°以上のオフ角を有し、該低抵抗リンドープダイヤモンドエピタキシャル薄膜の法線ベクトルが{111}面の法線ベクトルに対して[110]方向から40°未満の方位に傾いており、且つ、該低抵抗リンドープダイヤモンドエピタキシャル薄膜の抵抗率が300Kにおいて100Ωcm以下であることを特徴とする。該低抵抗リンドープダイヤモンドエピタキシャル薄膜のリン濃度は8.6×1019cm−3以上であることが好ましい。
また、本発明による低抵抗リンドープダイヤモンドエピタキシャル薄膜付きダイヤモンド単結晶は、該低抵抗リンドープダイヤモンドエピタキシャル薄膜の表面が{111}面から0.50°以上のオフ角を有し、該低抵抗リンドープダイヤモンドエピタキシャル薄膜の法線ベクトルが{111}面の法線ベクトルに対して[211]方向から40°未満の方位に傾いており、且つ、該低抵抗リンドープダイヤモンドエピタキシャル薄膜の抵抗率が300Kにおいて100Ωcm以下であることを特徴とする。該低抵抗リンドープダイヤモンドエピタキシャル薄膜のリン濃度は8.6×1019cm−3以上であることが好ましい。
さらには、本発明による低抵抗リンドープダイヤモンドエピタキシャル薄膜付きダイヤモンド単結晶は、前記薄膜表面の粗さが10nm以上であることが好ましい。
本発明の低抵抗リンドープダイヤモンドエピタキシャル薄膜付きダイヤモンド単結晶の製造方法及びリンドープダイヤモンドエピタキシャル薄膜付きダイヤモンド単結晶によれば、所定のオフ角を有する{111}単結晶基板を用い、且つ、所定の気相合成条件範囲を適用することによって、抵抗率のばらつきが少ない低抵抗リンドープダイヤモンドエピタキシャル薄膜付きダイヤモンド単結晶の製造方法、及び低抵抗リンドープダイヤモンドエピタキシャル薄膜付きダイヤモンド単結晶を提供することができる。
本発明の低抵抗リンドープダイヤモンドエピタキシャル薄膜付きダイヤモンド単結晶は、低抵抗で且つ抵抗率のばらつきが少ないので、高温環境下や宇宙環境下でも動作する耐環境デバイス、高周波及び高出力の動作が可能なパワーデバイスや、紫外線発光が可能な発光デバイス、あるいは低電圧駆動が可能な電子放出デバイスなどの半導体デバイス・電子デバイス用材料としての適用が可能である。
ダイヤモンド単結晶基板の立体図を示す。 本発明の低抵抗リンドープダイヤモンドエピタキシャル薄膜付きダイヤモンド単結晶の断面図を示す。 {111}面の法線ベクトルに対する傾きの説明図である。 {111}面の法線ベクトルに対するオフ角とオフ角の方位の説明図である。
符号の説明
10 単結晶基板
11 単結晶基板の主面
20 リンドープダイヤモンドエピタキシャル薄膜付きダイヤモンド単結晶
21 リンドープダイヤモンドエピタキシャル薄膜
以下、添付図面を参照して、本発明に係る低抵抗リンドープダイヤモンドエピタキシャル薄膜付きダイヤモンド単結晶の製造方法及びリンドープダイヤモンドエピタキシャル薄膜付きダイヤモンド単結晶の好適な実施形態について詳細に説明する。なお、図面の説明においては、同一要素には同一符号を付し、重複する説明を省略する。また、図面の寸法比率は、説明のものと必ずしも一致していない。
図1は、本発明で使用するダイヤモンド{111}単結晶基板の立体図である。ダイヤモンド{111}単結晶基板10は、主面11として{111}面を基準としたオフ角を有する面を持つ。主面11は機械研磨した面である。ダイヤモンドの{111}ジャスト面は非常に硬く、機械研磨はほとんど不可能であることから、ある程度のオフ角がつくように研磨して主面を出した基板が{111}単結晶基板とされている。本発明では、オフ角が0.50°以上の主面を持つ{111}単結晶基板を使用する。オフ角が0.5°以上とすることによって、抵抗率が300Kにおいて300Ωcm以下の低抵抗リンドープダイヤモンドエピタキシャル薄膜を安定に製造することができる。オフ角が0.5°未満であると、このような低抵抗を実現することができない。一方、オフ角が5°より大きいと、半導体デバイスの応用で必須であるn型の特性が失われてしまう。従って、オフ角が0.5°以上5°未満の主面を持つ{111}単結晶基板を使用することが好ましい。
また、ダイヤモンド{111}単結晶基板10の主面11には、機械研磨の困難さからある程度の表面粗さ(算術平均粗さ;Ra)が存在する。表面粗さは、触針式表面粗さ測定器や、原子間力顕微鏡(AFM)で測定できる。本発明においては、主面11の全領域の表面粗さを測定することは困難であるので、主面の中央部近傍の表面粗さを基板の表面粗さとして用いることにする。本発明では、表面粗さが10nm以上の主面を持つ{111}単結晶基板を使用しても良い。主面の表面粗さ10nm以上を選択することで、ステップやキンクといったリン原子が取り込まれ易いサイトが増加する結果、気相成長時のリンの薄膜中への取り込み効率が向上する。その結果、300Kでの抵抗率をより下げた、薄膜の表面粗さ10nm以上の低抵抗リンドープダイヤモンドエピタキシャル薄膜をより一層安定に製造することができる。ダイヤモンド{111}単結晶基板上に成長した低抵抗リンドープエピタキシャル薄膜は、リンが高濃度にドーピングされているので、割れ(クラック)が入り易い。従って、その膜厚はせいぜい20μmが限界である。このような薄い膜厚では、薄膜の表面粗さは主面の表面粗さとほぼ同じである。主面の表面粗さが10nm未満であると、取り込み効率が悪くなり、十分低抵抗にならない場合がある。一方、主面の表面粗さが100nmより大きいと、薄膜の表面粗さが100nmより大きくなり、半導体デバイスの製造工程、特に微細加工工程で所望の形状に加工できない問題が顕著になる。従って、主面の表面粗さが10nm以上100nm未満である{111}単結晶基板を使用するのが好ましい。より好ましくは、10nm以上50nm以下が好ましく、この範囲では300Kでの抵抗率を下げることができる。且つ、微細加工工程での問題はほとんど発生しない。
ダイヤモンド{111}単結晶基板としては、高温高圧法によって合成された単結晶、気相成長法によって合成された単結晶、天然に存在する単結晶、いずれも使用可能である。また、ダイヤモンド{111}単結晶基板中には、窒素やホウ素、その他の不純物が混入していても構わない。サイズは、例えば、主面が2mm×2mmで厚さ0.3mm、主面が1.5mm×2.0mmで厚さ0.3mmといった単結晶が使用されるが、当然このサイズに限らない。
図2は、本発明における低抵抗リンドープダイヤモンドエピタキシャル薄膜付きダイヤモンド単結晶の断面図である。低抵抗リンドープダイヤモンドエピタキシャル薄膜付きダイヤモンド単結晶20は、低抵抗リンドープダイヤモンドエピタキシャル薄膜21と、ダイヤモンド{111}単結晶基板10で構成されている。低抵抗リンドープダイヤモンドエピタキシャル薄膜21はマイクロ波あるいはDCプラズマCVD法によって合成される。合成前に、ダイヤモンド{111}単結晶基板10の主面11である機械研磨した面を、前処理として反応性イオンエッチング(RIE)等によって機械研磨によるダメージ層を除去することが好ましい。ダメージ層は0.1〜0.5μm、場合によっては1.0〜1.5μmあるので、このダメージ層を除去する。また、主面は有機溶媒や純水による超音波洗浄、酸処理等によってクリーニングすることが望ましい。こうすることによって、低抵抗リンドープダイヤモンドエピタキシャル薄膜21の結晶性が向上する結果、より抵抗率のばらつきが少なくなる。なお、1.5μm程度のダメージ層を除去しても、機械研磨後と前記前処理後でオフ角や表面粗さに違いはほとんどでないが、本発明のオフ角や表面粗さは、前記前処理後のオフ角や表面粗さを指すこととする。
前処理したダイヤモンド{111}単結晶基板10は、プラズマCVD装置に搬送して主面11に低抵抗リンドープダイヤモンドエピタキシャル薄膜21を合成する。原料ガスとしては、例えば、水素(H)、メタン(CH)、ホスフィン(PH)が好適に使用される。メタン以外の炭化水素ガスも使用可能である。また、ホスフィン以外にTBP(ターシャルブチルリン)やTMP(トリメチルリン)等も使用可能である。
プラズマCVD装置に水素、メタン、ホスフィンの混合ガスとマイクロ波や直流高電圧(DC)を導入して、プラズマを発生させることにより原料ガスを活性化してダイヤモンド{111}単結晶基板10の主面11にエピタキシャル薄膜を堆積する。混合ガスの原料ガス比としては、メタンガス流量/水素ガス流量比=0.01〜1%、ホスフィンガス流量/メタンガス流量比=3〜20%、すなわち、原料ガス中のリン原子/炭素原子比が3%以上20%以下が好ましい。メタンガス流量/水素ガス流量比が0.01%未満であると、エピタキシャル薄膜の成長速度はほとんどゼロであるため好ましくない。また、1%より大きいと、エピタキシャル薄膜の結晶性は急激に悪くなり、意図する抵抗率の薄膜を得ることが困難になる。ホスフィンガス流量/メタンガス流量比が3%未満であれば、薄膜に混入するリン原子が少なくなるために抵抗率は300Ωcm以上となり不適である。20%より大きいと、エピタキシャル薄膜の結晶性は急激に悪くなり、意図する抵抗率の薄膜を得ることが困難になる。合成時の混合ガスの圧力は2.6×10Pa〜2.6×10Pa、ダイヤモンド{111}単結晶基板10の基板温度は600〜1200℃が好適に使用される。この圧力・温度の範囲外では、得られる薄膜の結晶性は急激に悪くなるか、薄膜を成長させることが困難となる。
得られた低抵抗リンドープダイヤモンドエピタキシャル薄膜21は合成直後の薄膜表面の水素終端による表面伝導層を酸化処理によって除去した後、4探針法やvan der Pauw法等によって抵抗率測定を行う。van der Pauw法を用いる場合は、電極金属としてTi/Pt/Au積層構造を使用するのが好ましい。低抵抗リンドープダイヤモンドエピタキシャル薄膜21との接触はほぼオーム性が得られる。抵抗率を算出するためには、上記測定に加えて、薄膜21の膜厚を測定する必要がある。膜厚は、二次イオン質量分析(SIMS)で薄膜中のリン濃度の深さ方向のプロファイルを測定して、基板10との界面を特定することで求めることができる。
前記合成条件で薄膜を合成した場合、主面11のオフ角を0.5°以上から選択して、表面のオフ角が0.5°以上で、抵抗率が300Kにおいて300Ωcm以下の低抵抗リンドープダイヤモンドエピタキシャル薄膜21が得られる。さらに、主面11の表面粗さを10nm以上から選択すれば、表面粗さが10nm未満の場合よりは低抵抗な、表面粗さ10nm以上の薄膜21が得られる。ダイヤモンド{111}単結晶基板上に成長した低抵抗リンドープエピタキシャル薄膜は、リンが高濃度にドーピングされているので、割れ(クラック)が入り易い。従って、その膜厚はせいぜい20μmが限界であるので、オフ角や表面粗さは、主面と薄膜表面でほとんど変わらない。このような抵抗率300Ωcm以下の薄膜では抵抗率の温度依存性が小さくなることから、高温動作させるデバイス用の材料として好適に使用可能である。
また、前記合成条件で薄膜を合成した場合、主面11のオフ角を0.5°以上から選択すれば、表面のオフ角が0.5°以上で、薄膜中のリン濃度5.0×1019cm−3以上の高濃度ドーピング薄膜21となる。さらに、主面11の表面粗さを10nm以上から選択すれば、表面粗さ10nm以上のより高濃度ドーピング薄膜21がえられる。前述の合成条件に加えて、主面11のオフ角の条件が揃って初めて、リン濃度5.0×1019cm−3以上の高濃度ドーピングによる抵抗率300Ωcm以下の低抵抗リンドープダイヤモンドエピタキシャル薄膜21付きダイヤモンド単結晶20をばらつきなく得ることができる。
これまで、抵抗率300Ωcm以下の低抵抗リンドープダイヤモンドエピタキシャル薄膜は、同じ合成条件で合成しても得られるときと得られないときとがあった。また、これらの抵抗率のばらつきの範囲は10〜10Ωcmと5桁に及んでいた。しかしながら、歩留まり等生産的な技術は実験室レベルでは問題視されていなかった。発明者らは、比較的低濃度ドーピングのリンドープダイヤモンドエピタキシャル薄膜と比較して300Kでの抵抗率が低く使いやすい上に、電子放出材料として特性が優れていることがわかった。そこで、低抵抗リンドープダイヤモンドエピタキシャル薄膜付きダイヤモンド単結晶の量産を検討した時、本発明者らが初めて問題として認識するに至った。そして、本発明者らの鋭意研究の結果、同じ合成条件での抵抗率がばらつく原因は、ほとんどダイヤモンド{111}単結晶基板のオフ角のばらつきによるものであることを見出した。そして、主面のオフ角が0.50°以上のダイヤモンド{111}単結晶基板を用いて、気相中のリン原子/炭素原子比が3%以上でリンドープダイヤモンドエピタキシャル薄膜を合成すれば、抵抗率300Ωcm以下でばらつきがほとんどない薄膜が得られることを見出した。
この主面のオフ角の方位によっては、単結晶表面のステップやキンクの密度が異なる。従って、主面のオフ角の方位によっても抵抗率のばらつきが発生するはずである。本発明者らは、方位のばらつきを抑えることができれば、さらに低抵抗にすることができ、抵抗率のばらつきが抑制できると考えた。
ダイヤモンド{111}単結晶基板の主面のオフ角の方位は、図3Aに示すように、対称性を考慮して、{111}面内において、[110]方向からX°の方位(0≦X≦45)、あるいは、[211]方向からY°の方位(0≦Y≦45)で示すことにする。本発明におけるオフ角とは、図3Bに示すように、{111}面の法線ベクトルとダイヤモンド単結晶基板の主面の法線ベクトルがなす角を指す。本発明におけるオフ角の方位とは、ダイヤモンド単結晶基板の主面の法線ベクトルが傾いている方位を指す。オフ角およびオフ角の方位はX線回折で測定できる。
本発明者らによる鋭意研究の結果、ダイヤモンド{111}単結晶基板10のオフ角の方位のばらつきが、抵抗率のばらつきに少なからず寄与することを見出した。そして、前述の合成条件で主面11が0.50°以上のオフ角を有する基板上に薄膜を合成する場合、主面11の法線ベクトルが{111}面の法線ベクトルに対して[110]方向から40°以内の方位(0≦X≦40)に傾きを有するようにすると、300Kでの抵抗率が100Ωcm以下の低抵抗リンドープエピタキシャル薄膜21が気相成長できるとことを見出した。同様に、[211]方向から40°以内の方位(0≦Y≦40)に傾きを有するようにしても、300Kでの抵抗率が100Ωcm以下の低抵抗リンドープエピタキシャル薄膜21が気相成長できることを見出した。前記以外の方位(40<X≦45、40<Y≦45)では、300Kでの抵抗率は100Ωcmを超えることがわかった。
すなわち、主面11のオフ角が0.5°以上で、法線ベクトルが{111}面の法線ベクトルに対して[110]方向、あるいは[211]方向から40°以内の方位に傾きを持つダイヤモンド{111}単結晶基板10を用いて、気相中のリン原子/炭素原子比が3%以上でリンドープダイヤモンドエピタキシャル薄膜を合成すれば、抵抗率100Ωcm以下でさらにばらつきが少ない薄膜21が得られることを見出した。そして、この薄膜21のオフ角は0.5°以上で、法線ベクトルは[110]方向あるいは[211]方向から40°以内の方位に傾きを持つことがわかった。
さらに、オフ角が前述の範囲の傾き方位を持つ主面11の表面粗さを10nm以上から選択すれば、表面粗さが10nm未満であるより低抵抗な薄膜21が得られる。さらに、[110]方向からの傾きの方位と[211]方向からの傾きの方位が同じ角度である場合(X=Y)、合成条件や主面のオフ角、表面粗さがすべて同じであっても、後者の方がステップやキンクの密度が高い結果、低抵抗になることが判明した。このような抵抗率100Ωcm以下の薄膜では抵抗率の温度依存性がより一層小さくなることから、高温動作させるデバイス用の材料としてさらに好適に使用可能である。
また、前記合成条件で薄膜を合成する場合、主面11のオフ角が0.5°以上で、法線ベクトルが{111}面の法線ベクトルに対して[110]方向、あるいは[211]方向から40°以内の方位に傾きを持つダイヤモンド{111}単結晶基板10を選択すれば、薄膜中のリン濃度8.6×1019cm−3以上の高濃度ドーピング薄膜21となる。さらに、主面11の表面粗さを10nm以上から選択すれば、表面粗さ10nm以上より高濃度ドーピング薄膜21が得られる。前述の合成条件に加えて、オフ角及び法線ベクトルの傾き方位の条件が揃って初めて、リン濃度8.6×1019cm−3以上の高濃度ドーピングによる抵抗率100Ωcm以下の低抵抗リンドープダイヤモンドエピタキシャル薄膜21付きダイヤモンド単結晶20をばらつきなく得ることができる。
以上のように、本発明の薄膜付きダイヤモンド単結晶の製造方法、及び薄膜付きダイヤモンド単結晶によれば、所定のオフ角や、法線ベクトルの傾き方位、表面粗さを有する{111}単結晶基板を用い、且つ、所定の気相合成条件範囲を適用することによって、抵抗率のばらつきが少ない低抵抗リンドープダイヤモンドエピタキシャル薄膜付きダイヤモンド単結晶の製造方法、及び低抵抗リンドープダイヤモンドエピタキシャル薄膜付きダイヤモンド単結晶を提供することができる。また、低抵抗で抵抗率のばらつきが少ないので、高温環境下や宇宙環境下でも動作する耐環境デバイス、高周波及び高出力の動作が可能なパワーデバイスや、紫外線発光が可能な発光デバイス、あるいは低電圧駆動が可能な電子放出デバイスなどの半導体デバイス・電子デバイス用材料としての適用が可能である。
【0036】
本発明の薄膜付きダイヤモンド単結晶の製造方法、及び薄膜付きダイヤモンド単結晶について、実施例に基づいてさらに具体的に説明する。
実験例1】
図1のような、主面11のオフ角を0.49°〜3.29°、主面11の法線ベクトルの傾き方位を[110]方向に対して40°に制御した、表面粗さ10nmでサイズ2.0mm×2.0mm×0.3mmtの高温高圧合成IIa型ダイヤモンド{111}単結晶基板10を複数個準備し、主面11上にマイクロ波プラズマCVD装置でリンドープダイヤモンドエピタキシャル薄膜を合成した。原料ガスとして水素、メタン、ホスフィンを使用し、合成条件はメタンガス流量/水素ガス流量比0.05%、ホスフィンガス流量/メタンガス流量比(PH/CH、気相中のリン原子[P]/炭素原子[C]比)3〜20%、混合ガス圧力1.3×10Pa、基板温度870℃、合成時間5時間とした。
合成した薄膜は酸化処理を行い薄膜表面の水素終端を完全に除去して、300Kにおいてvan der Pauw法による抵抗率測定を行った。また、X線回折で薄膜のオフ角を測定した後、二次イオン質量分析(SIMS)によって、薄膜中のリン濃度及び薄膜の膜厚を測定した。合成条件及び評価結果を表1に示す。
Figure 0005332609
合成した薄膜の膜厚は2.0μmであった。主面11のオフ角が0.51°〜3.29°の範囲である場合は、気相中のリン原子[P]/炭素原子[C]比が3%以上の合成条件において、薄膜のオフ角は主面のオフ角から変化せず、5.0×1019cm−3以上のリンが薄膜中に混入しており、抵抗率が300Ωcm以下の低抵抗リンドープダイヤモンドエピタキシャル薄膜付きダイヤモンド単結晶が作製できた。オフ角が0.5°未満の場合、あるいは、気相中のリン原子[P]/炭素原子[C]比が3%より小さい場合は、薄膜中のリン濃度は5×1019cm−3未満で、抵抗率は300Ωcmより大きかった。
図1のような、主面11のオフ角を0.51°〜3.16°、主面11の法線ベクトルの傾き方位を[110]方向に対して1.7°〜43.3°に制御した、表面粗さ10nmでサイズ2.0mm×2.0mm×0.3mmtの高温高圧合成IIa型ダイヤモンド{111}単結晶基板10を複数個準備し、主面11上にマイクロ波プラズマCVD装置でリンドープダイヤモンドエピタキシャル薄膜を合成した。原料ガスとして水素、メタン、ホスフィンを使用し、合成条件はメタンガス流量/水素ガス流量比0.05%、ホスフィンガス流量/メタンガス流量比(PH/CH、気相中のリン原子[P]/炭素原子[C]比)3%及び10%、混合ガス圧力1.3×10Pa、基板温度870℃、合成時間5時間とした。合成後の薄膜の評価は、実験例1と同様の評価に加えて、X線回折で薄膜の法線ベクトルの傾きも測定した。合成条件及び評価結果を表2に示す。表2において、法線ベクトルは、[110]方向に対する傾きを示す。
Figure 0005332609
合成した薄膜の膜厚は2.0μmであった。主面11の法線ベクトルの傾き方位が[110]方向に対して1.7°〜39.8°の範囲である場合は、気相中のリン原子[P]/炭素原子[C]比が3%以上の合成条件において、薄膜の法線ベクトルの傾き方位は主面の法線ベクトルの傾き方位から変化せず、8.6×1019cm−3以上のリンが薄膜中に混入しており、抵抗率が100Ωcm以下の低抵抗リンドープダイヤモンドエピタキシャル薄膜付きダイヤモンド単結晶が作製できた。法線ベクトルの傾き方位が[110]方向に対して40°より大きい場合、あるいは、気相中のリン原子[P]/炭素原子[C]比が3%より小さい場合は、薄膜中のリン濃度は8.6×1019cm−3未満で、抵抗率は100Ωcmより大きかった。
図1のような、主面11のオフ角を0.51°〜3.16°、主面11の法線ベクトルの傾き方位を[211]方向に対して1.7°〜43.3°に制御した、表面粗さ10nmでサイズ2.0mm×2.0mm×0.3mmtの高温高圧合成IIa型ダイヤモンド{111}単結晶基板10を複数個準備し、主面11上にマイクロ波プラズマCVD装置でリンドープダイヤモンドエピタキシャル薄膜を合成した。原料ガスとして水素、メタン、ホスフィンを使用し、合成条件はメタンガス流量/水素ガス流量比0.05%、ホスフィンガス流量/メタンガス流量比(PH/CH、気相中のリン原子[P]/炭素原子[C]比)3%及び10%、混合ガス圧力1.3×10Pa、基板温度870℃、合成時間5時間とした。合成後の薄膜の評価は、実施例2と同様とした。合成条件及び評価結果を表3に示す。表3において、法線ベクトルは、[211]方向に対する傾きを示す。
Figure 0005332609
【0046】
合成した薄膜の膜厚は2.0μmであった。主面11の法線ベクトルの傾き方位が[211]方向に対して1.7°から39.8°の範囲である場合は、気相中のリン原子[P]/炭素原子[C]比が3%以上の合成条件において、薄膜の法線ベクトルの傾き方位は主面の法線ベクトルの傾き方位から変化せず、8.6×1019cm−3のリンが薄膜中に混入しており、抵抗率が100Ωcm以下の低抵抗リンドープダイヤモンドエピタキシャル薄膜付きダイヤモンド単結晶が作製できた。法線ベクトルの傾き方位が[211]方向に対して40°より大きい場合、あるいは、気相中のリン原子[P]/炭素原子[C]比が3%より小さい場合は、薄膜中のリン濃度は8.6×1019cm−3未満で、抵抗率は100Ωcmより大きかった。また、実施例2と比較してリンが高濃度にドープされ、抵抗率は低かった。
実験例4】
図1のような、主面11のオフ角を0.51°〜3.41°、主面11の法線ベクトルの傾き方位を[110]方向に対して40°に制御した、表面粗さ1nm〜45nmでサイズ2.0mm×2.0mm×0.3mmtの高温高圧合成IIa型ダイヤモンド{111}単結晶基板10を複数個準備し、主面11上にマイクロ波プラズマCVD装置でリンドープダイヤモンドエピタキシャル薄膜を合成した。原料ガスとして水素、メタン、ホスフィンを使用し、合成条件はメタンガス流量/水素ガス流量比0.05%、ホスフィンガス流量/メタンガス流量比(PH/CH、気相中のリン原子[P]/炭素原子[C]比)3〜20%、混合ガス圧力1.3×10Pa、基板温度870℃、合成時間5時間とした。合成後の薄膜の評価は、実験例1と同様に加えて、触針式表面粗さ測定器もしくはAFMで基板の主面と薄膜の表面粗さを測定した。合成条件及び評価結果を表4に示す。
Figure 0005332609
合成した薄膜の膜厚は2.0μmであった。主面11の表面粗さが10nm以上である場合は、主面11のオフ角が0.50°以上で気相中のリン原子[P]/炭素原子[C]比が3%以上の合成条件において、薄膜のオフ角と表面粗さは主面のオフ角と表面粗さから変化せず、5.0×1019cm−3以上のリンが薄膜中に混入しており、抵抗率が300Ωcm以下の低抵抗リンドープダイヤモンドエピタキシャル薄膜付きダイヤモンド単結晶が作製できた。主面11(及び薄膜)の表面粗さが10nm未満である試料よりリンが高濃度にドーピングされており、低抵抗であった。
図1のような、主面11のオフ角を0.50°〜3.14°、主面11の法線ベクトルの傾き方位を[110]方向に対して26.3°〜39.9°に制御した、表面粗さ1nm〜43nmでサイズ2.0mm×2.0mm×0.3mmtの高温高圧合成IIa型ダイヤモンド{111}単結晶基板10を複数個準備し、主面11上にマイクロ波プラズマCVD装置でリンドープダイヤモンドエピタキシャル薄膜を合成した。原料ガスとして水素、メタン、ホスフィンを使用し、合成条件はメタンガス流量/水素ガス流量比0.05%、ホスフィンガス流量/メタンガス流量比(PH/CH、気相中のリン原子[P]/炭素原子[C]比)3%及び10%、混合ガス圧力1.3×10Pa、基板温度870℃、合成時間5時間とした。合成後の薄膜の評価は、実施例3と同様に加えて、触針式表面粗さ測定器もしくはAFMで基板主面と薄膜の表面粗さも測定した。合成条件及び評価結果を表5に示す。表5において、法線ベクトルは、[110]方向に対する傾きを示す。
Figure 0005332609
合成した薄膜の膜厚は2.0μmであった。主面11の表面粗さが10nm以上である場合は、主面11のオフ角が0.50°以上で気相中のリン原子[P]/炭素原子[C]比が3%以上の合成条件において、薄膜のオフ角と表面粗さは主面のオフ角と表面粗さから変化せず、8.6×1019cm−3以上のリンが薄膜中に混入しており、抵抗率が100Ωcm以下の低抵抗リンドープダイヤモンドエピタキシャル薄膜付きダイヤモンド単結晶が作製できた。主面11(及び薄膜)の表面粗さが10nm未満である試料よりもリンが高濃度にドーピングされており、低抵抗であった。
図1のような、主面11のオフ角を0.50°〜3.14°、主面11の法線ベクトルの傾き方位を[211]方向に対して26.3°〜39.9°に制御した、表面粗さ1nm〜43nmでサイズ2.0mm×2.0mm×0.3mmtの高温高圧合成IIa型ダイヤモンド{111}単結晶基板10を複数個準備し、主面11上にマイクロ波プラズマCVD装置でリンドープダイヤモンドエピタキシャル薄膜を合成した。原料ガスとして水素、メタン、ホスフィンを使用し、合成条件はメタンガス流量/水素ガス流量比0.05%、ホスフィンガス流量/メタンガス流量比(PH/CH、気相中のリン原子[P]/炭素原子[C]比)3%及び10%、混合ガス圧力1.3×10Pa、基板温度870℃、合成時間5時間とした。合成後の薄膜の評価は、実施例5と同様とした。合成条件及び評価結果を表6に示す。表6において、法線ベクトルは、[211]方向に対する傾きを示す。
Figure 0005332609
合成した薄膜の膜厚は2.0μmであった。主面11の表面粗さが10nm以上である場合は、主面11のオフ角が0.50°以上で気相中のリン原子[P]/炭素原子[C]比が3%以上の合成条件において、薄膜のオフ角と表面粗さは主面のオフ角と表面粗さから変化せず、8.6×1019cm−3以上のリンが薄膜中に混入しており、抵抗率が100Ωcm以下の低抵抗リンドープダイヤモンドエピタキシャル薄膜付きダイヤモンド単結晶が作製できた。主面11(及び薄膜)の表面粗さが10nm未満である試料よりもリンが高濃度にドーピングされており、低抵抗であった。また、実施例5と比較してリンが高濃度にドーピングされ、抵抗率は低かった。
以上のように、本発明の薄膜付きダイヤモンド単結晶の製造方法、及び薄膜付きダイヤモンド単結晶によれば、抵抗率のばらつきが少ない低抵抗リンドープダイヤモンド薄膜付きダイヤモンド単結晶の製造方法、及び低抵抗リンドープダイヤモンド薄膜付きダイヤモンド単結晶を提供することができる。また、低抵抗で且つ抵抗率のばらつきが少ないので、高温環境下や宇宙環境下でも動作する耐環境デバイス、高周波及び高出力の動作が可能なパワーデバイスや、紫外線発光が可能な発光デバイス、あるいは低電圧駆動が可能な電子放出デバイスなどの半導体デバイス・電子デバイス用材料としての適用が可能である。

Claims (7)

  1. ダイヤモンド単結晶基板の主面上に、300Kでの抵抗率が100Ωcm以下の低抵抗リンドープエピタキシャル薄膜を気相成長させる方法であって、該ダイヤモンド単結晶基板の主面が{111}面を基準として0.50°以上のオフ角を有し、該主面の法線ベクトルが{111}面の法線ベクトルに対して[110]方向から40°未満の方位に傾いており、且つ気相成長の原料ガス中のリン原子が炭素原子の3%以上であることを特徴とする、低抵抗リンドープダイヤモンドエピタキシャル薄膜付きダイヤモンド単結晶の製造方法。
  2. ダイヤモンド単結晶基板の主面上に、300Kでの抵抗率が100Ωcm以下の低抵抗リンドープエピタキシャル薄膜を気相成長させる方法であって、該ダイヤモンド単結晶基板の主面が{111}面を基準として0.50°以上のオフ角を有し、該主面の法線ベクトルが{111}面の法線ベクトルに対して[211]方向から40°未満の方位に傾いており、且つ気相成長の原料ガス中のリン原子が炭素原子の3%以上であることを特徴とする、低抵抗リンドープダイヤモンドエピタキシャル薄膜付きダイヤモンド単結晶の製造方法。
  3. 前記主面の表面粗さは10nm以上であることを特徴とする、請求項1または2のいずれかに記載のリンドープダイヤモンドエピタキシャル薄膜付きダイヤモンド単結晶の製造方法。
  4. {111}面を基準としたオフ角を有する面を主面に持つダイヤモンド単結晶の該主面に低抵抗リンドープダイヤモンドエピタキシャル薄膜を成長した薄膜付きダイヤモンド単結晶であって、該薄膜表面が{111}面から0.50°以上のオフ角を有し、該薄膜の法線ベクトルが{111}面の法線ベクトルに対して[110]方向から40°未満の方位に傾いており、且つ、該低抵抗リンドープダイヤモンドエピタキシャル薄膜の抵抗率が300Kにおいて100Ωcm以下であることを特徴とする、低抵抗リンドープダイヤモンドエピタキシャル薄膜付きダイヤモンド単結晶。
  5. {111}面を基準としたオフ角を有する面を主面に持つダイヤモンド単結晶の該主面に低抵抗リンドープダイヤモンドエピタキシャル薄膜を成長した薄膜付きダイヤモンド単結晶であって、該薄膜表面が{111}面から0.50°以上のオフ角を有し、該薄膜の法線ベクトルが{111}面の法線ベクトルに対して[211]方向から40°未満の方位に傾いており、且つ、該低抵抗リンドープダイヤモンドエピタキシャル薄膜の抵抗率が300Kにおいて100Ωcm以下であることを特徴とする、低抵抗リンドープダイヤモンドエピタキシャル薄膜付きダイヤモンド単結晶。
  6. 前記低抵抗リンドープダイヤモンドエピタキシャル薄膜のリン濃度は8.6×1019cm−3以上であることを特徴とする、請求項または5のいずれかに記載の低抵抗リンドープダイヤモンドエピタキシャル薄膜付きダイヤモンド単結晶。
  7. 前記薄膜表面の表面粗さは10nm以上であることを特徴とする、請求項4または5のいずれかに記載の低抵抗リンドープダイヤモンドエピタキシャル薄膜付きダイヤモンド単結晶。
JP2008513858A 2007-12-26 2007-12-26 薄膜付きダイヤモンド単結晶の製造方法、及び薄膜付きダイヤモンド単結晶 Active JP5332609B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2007/074996 WO2008066209A1 (fr) 2007-12-26 2007-12-26 Procédé d'élaboration d'un monocristal de diamant en film mince, et monocristal de diamant en film mince

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2008066209A1 JPWO2008066209A1 (ja) 2010-10-07
JP5332609B2 true JP5332609B2 (ja) 2013-11-06

Family

ID=39467988

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008513858A Active JP5332609B2 (ja) 2007-12-26 2007-12-26 薄膜付きダイヤモンド単結晶の製造方法、及び薄膜付きダイヤモンド単結晶

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8119241B2 (ja)
EP (1) EP2226413B1 (ja)
JP (1) JP5332609B2 (ja)
CN (1) CN101400833B (ja)
WO (1) WO2008066209A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006082746A1 (ja) * 2005-02-03 2006-08-10 National Institute Of Advanced Industrial Science And Technology リン原子がドープされたn型(100)面方位ダイヤモンド半導体単結晶膜及びその製造方法
JP5454867B2 (ja) * 2009-04-17 2014-03-26 独立行政法人産業技術総合研究所 単結晶ダイヤモンド基板
US9966161B2 (en) * 2015-09-21 2018-05-08 Uchicago Argonne, Llc Mechanical design of thin-film diamond crystal mounting apparatus with optimized thermal contact and crystal strain for coherence preservation x-ray optics
CN113005516A (zh) * 2015-10-19 2021-06-22 住友电气工业株式会社 单晶金刚石、使用单晶金刚石的工具以及单晶金刚石的制造方法
JP7078947B2 (ja) * 2017-02-06 2022-06-01 信越化学工業株式会社 ダイヤモンド製膜用下地基板及びそれを用いたダイヤモンド基板の製造方法
CN110571310B (zh) * 2019-09-20 2020-11-17 西安交通大学 一种(100)取向n型单晶金刚石电极欧姆接触形成方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01103993A (ja) * 1987-10-16 1989-04-21 Sumitomo Electric Ind Ltd ダイヤモンド単結晶成長方法
JP2005162525A (ja) * 2003-12-02 2005-06-23 Sumitomo Electric Ind Ltd 単結晶ダイヤモンド
JP2006303131A (ja) * 2005-04-20 2006-11-02 Sumitomo Electric Ind Ltd ダイヤモンド半導体の製造方法及びダイヤモンド半導体
JP2006306701A (ja) * 2005-03-28 2006-11-09 Sumitomo Electric Ind Ltd ダイヤモンド単結晶基板の製造方法及びダイヤモンド単結晶基板

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3051912B2 (ja) 1996-09-03 2000-06-12 科学技術庁無機材質研究所長 リンドープダイヤモンドの合成法
US7063742B1 (en) * 1999-03-26 2006-06-20 Japan Science And Technology Agency N-type semiconductor diamond and its fabrication method
WO2006082746A1 (ja) * 2005-02-03 2006-08-10 National Institute Of Advanced Industrial Science And Technology リン原子がドープされたn型(100)面方位ダイヤモンド半導体単結晶膜及びその製造方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01103993A (ja) * 1987-10-16 1989-04-21 Sumitomo Electric Ind Ltd ダイヤモンド単結晶成長方法
JP2005162525A (ja) * 2003-12-02 2005-06-23 Sumitomo Electric Ind Ltd 単結晶ダイヤモンド
JP2006306701A (ja) * 2005-03-28 2006-11-09 Sumitomo Electric Ind Ltd ダイヤモンド単結晶基板の製造方法及びダイヤモンド単結晶基板
JP2006303131A (ja) * 2005-04-20 2006-11-02 Sumitomo Electric Ind Ltd ダイヤモンド半導体の製造方法及びダイヤモンド半導体

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6012061459; 難波暁彦、他4名: 'リンドープダイヤモンド半導体の作製と電子エミッタへの応用' SEIテクニカルレビュー 第166号, 200503, p.38-44 *

Also Published As

Publication number Publication date
WO2008066209A1 (fr) 2008-06-05
EP2226413B1 (en) 2016-10-12
US20090169814A1 (en) 2009-07-02
JPWO2008066209A1 (ja) 2010-10-07
EP2226413A4 (en) 2011-05-11
CN101400833A (zh) 2009-04-01
CN101400833B (zh) 2012-05-02
EP2226413A1 (en) 2010-09-08
US8119241B2 (en) 2012-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Nemanich et al. CVD diamond—Research, applications, and challenges
KR100973697B1 (ko) 다이아몬드의 고온 처리를 통한 aa 적층그라핀-다이아몬드 하이브리드 물질 및 그 제조 방법
JP4844330B2 (ja) 炭化珪素半導体装置の製造方法および炭化珪素半導体装置
JP5332609B2 (ja) 薄膜付きダイヤモンド単結晶の製造方法、及び薄膜付きダイヤモンド単結晶
US20140374960A1 (en) Method for producing a graphene film
JP5651467B2 (ja) 大領域SiC基板の製造方法
CN108588822B (zh) 不间断动态原位合成单晶与超纳米金刚石复合结构的方法
US8876973B2 (en) Film of n type (100) oriented single crystal diamond semiconductor doped with phosphorous atoms, and a method of producing the same
CN112309832B (zh) 可转移氧化镓单晶薄膜的制备方法
US20220336589A1 (en) Contact structures for n-type diamond
KR20070092098A (ko) 단결정 다이아몬드 성장용 기재의 제조방법
US8158011B2 (en) Method of fabrication of cubic boron nitride conical microstructures
Tokuda Homoepitaxial diamond growth by plasma-enhanced chemical vapor deposition
JP2006273592A (ja) ダイヤモンド基板及びその製造方法
Hu et al. High-rate growth of single-crystal diamond with an atomically flat surface by microwave plasma chemical vapor deposition
JP2009231574A (ja) SiC半導体素子とその製造方法並びにその製造装置
JP6703683B2 (ja) 単結晶ダイヤモンドおよびそれを用いた半導体素子
CN115074825A (zh) 碳化硅外延结构、脉冲式生长方法及其应用
JP5028879B2 (ja) 薄膜付きダイヤモンド単結晶の製造方法、及び薄膜付きダイヤモンド単結晶
JP2010006670A (ja) ナノワイヤ構造体およびその製造方法
KR20080090508A (ko) 박막을 갖는 다이아몬드 단결정의 제조 방법 및 박막을 갖는 다이아몬드 단결정
WO2019123745A1 (ja) 単結晶ダイヤモンドおよびそれを用いた半導体素子
CN110061046B (zh) n型硼碳氮薄膜/p型单晶硅异质pn结原型器件及制备方法
CN109244226B (zh) 一种复合膜、半导体器件及半导体
JP4241174B2 (ja) 低抵抗n型半導体ダイヤモンド

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121218

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130213

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130702

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130715

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5332609

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250