JP5331125B2 - 少なくとも1つの伝達段を有する駆動装置 - Google Patents

少なくとも1つの伝達段を有する駆動装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5331125B2
JP5331125B2 JP2010536358A JP2010536358A JP5331125B2 JP 5331125 B2 JP5331125 B2 JP 5331125B2 JP 2010536358 A JP2010536358 A JP 2010536358A JP 2010536358 A JP2010536358 A JP 2010536358A JP 5331125 B2 JP5331125 B2 JP 5331125B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drive
drive element
output
drive device
transmission stage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010536358A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011505533A (ja
Inventor
バイヤー,トーマス
Original Assignee
ヴィッテンシュタイン アーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヴィッテンシュタイン アーゲー filed Critical ヴィッテンシュタイン アーゲー
Publication of JP2011505533A publication Critical patent/JP2011505533A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5331125B2 publication Critical patent/JP5331125B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H25/00Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms
    • F16H25/04Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms for conveying rotary motion
    • F16H25/06Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms for conveying rotary motion with intermediate members guided along tracks on both rotary members
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/10Structural association with clutches, brakes, gears, pulleys or mechanical starters
    • H02K7/116Structural association with clutches, brakes, gears, pulleys or mechanical starters with gears
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/19Gearing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)
  • Power Steering Mechanism (AREA)
  • Retarders (AREA)
  • Steering-Linkage Mechanisms And Four-Wheel Steering (AREA)

Description

本発明は、高出力密度で駆動されるように、駆動素子、中間部材及び出力素子を備え、径方向に可動な複数の歯部を介して駆動素子と出力素子の間のギア比及び駆動トルクの伝達が行なわれる少なくとも1つの伝達段及び駆動素子を有する駆動装置に関する。
様々な形状及び形式の駆動装置が知られており入手できる。
従来の電動式モータには、特注で効率を重視した種々の変速機が連結されている。
しかし、装置を構成する空間が限られており、ハウジングが2つあるので製造コスト高となり、摩擦損失の原因となる軸受が多数必要となることが問題である。
更に、変速機の一部と電動式駆動装置の一部が融合して電動駆動機構の出力伝達系列一部が、直接に連結された変速機又は伝達段の動力伝達系列として形成されている駆動装置が知られている。このような変速機はその大きさの故に効率が制限される。
直接か又は変速機を介して回転トルク伝達する駆動装置としての発電機も知られている。
そのような駆動装置はその上位概念も含まれるべきである。
本発明の目的は、上述の従来の駆動装置問題点を解決する、長さ及び径を縮小して空間を最適に利用して高いトルクが得られる駆動装置を提供することである。更に、空間及び重量を減ずることにより、高出力密度化及び小型化することも目的としている。
請求項1並びにそれに続く請求項に記載の特徴を有する駆動装置により解決される。
更に、伝達段がある場合には、従来の技術から、本発明による装置は、電動式駆動機構からの駆動トルクが伝達段に伝達する駆動装置と考えるべきである。
更に、発電機を駆動させるために、伝達段又は伝達段内に組み込まれた駆動素子の変速機を介してトルクを伝達する逆の方法も可能であることは、駆動素子の上位概念の範囲内に入る。2つの実施例は、上位概念において本発明による駆動装置と考えられる。
トルクの伝達及び変速に供する従来の駆動装置の摸式平面図 トルクの伝達及び変速に供する従来の駆動装置の摸式平面図 本発明による駆動装置の模式断面図 図2に示す駆動装置の摸式縦断面図
本発明による駆動装置は、ハウジング内に固定子を配置するか又はハウジングが固定子として形成されていることが特徴である。
ハウジング又は固定子の内部に、駆動素子が同軸に回転可能に配置され、永久磁石又はコイルなどにより励磁可能な磁石などの固定子を介して駆動素子を回転駆動させる、径方向を外方に配列された複数の励磁子が備えられている。
この場合、極めて大きな回転トルクを駆動素子に伝達するのに供する電動式モータにより駆動装置の外径が定められる。
また、内部に配置された出力素子の外歯と噛合う径方向に可動な部材の歯部と、直接的又は間接的に当接する駆動素子の内郭が、同軸の変速機の駆動機構として供される。
このような駆動装置では、ハウジング又は固定子の径が大きいため、熱が外方へ簡単に排出される。また、径が大きいために、駆動素子とハウジングの間に形成された電動式駆動機構の回転トルクは、歯部の装着された固定された部材を介して変速され出力素子に効率よく伝達される。
本発明による、駆動装置の構造により、変速機又は電動式駆動機構内の伝達段又は変速機内の電動式駆動機構の完全な一体化が可能となり、そのため、従来のモータ−変速機の標準的な組み合わせと比較して寸法を極めて短く構成できる。
更に、径が大きいために、電動式駆動機構の出力密度が改善される。出力素子として管状軸を用いると、径を大きく形成でき、有意義である。
以下、本発明の利点、特徴及び詳細について、図面を用いて説明する。
図1aには、少なくとも1つの変速機Gを備えたモータなどの従来の電動機Moが示されている。
この場合、所望の回転数及び回転トルク並びに出力段が得られるように、種々の変速機Gを種々の電動機Mo並びに種々の伝達段に組み込んでもよい。この場合、出力に対する重量、製品コスト及び寸法が最適化できないことが問題である。
更に、図1bに示すように、電動機Moの駆動側と変速機Gの駆動側とが融合された、モータなどの電動機及び変速機から構成される駆動装置も考えられる。
しかし、この場合でも出力に対する重量を減らす最適化はできない。
図2には、固定子2としてのハウジング1を備えた本発明による高出力密度の駆動装置Rを示す。ハウジング1、すなわち固定子2は円環状に形成され、内側に放射状に配列された励磁コイル3を備えている。
ハウジング1、すなわち固定子2内には、外周に複数の励磁子5すなわち永久磁石6又は励磁可能な磁石を備えた駆動素子4が回転可能に配置されている。励磁子5、すなわち永久磁石6は駆動素子4に装着されるか又は一体的に組み込まれてもよい。これにより本発明が制限されることはない。
図2に詳細には示されていないが、駆動素子4は、噛合いにより中心軸Mの周りをハウジング1に対して回転可能に装着されている。駆動素子4は、内面の輪郭を形成している内郭7を備えている。
駆動素子4の内郭7は、多角形状に形成されてもよい。
駆動素子4の内部には、個々の歯部10が径方向の案内部9に沿って案内されて装着されるように、部材8がハウジング1、すなわち固定子2に回転しないように連結されて装着されている。
歯部10は、外方へ向いた基部11及び内方へ向いたフランク12を備えている。
個々の歯部10が、径方向に沿って内方又は外方へと動くように、基部11は、駆動素子4の内郭7に直接か又は間接的に接触しており、駆動素子4の内郭7の動きに対応して、該基部が径方向に沿って内方又は外方へと動かされる。
基部11と駆動素子4の内郭7の間に、内郭7の動きを個々の歯部10に伝達する中間部材13を備えることが好ましい。
内郭7により個々の歯部10を径方向に沿って内方又は外方に動かすために、中間部材13は、例えば可撓性のリング、分割された軸受けリング及び/又はローラベアリングなどを用いてもよい。
駆動素子4の内郭7に対応して歯部10が内方又は外方へと動かされるので、部材8の内部に同軸に配置された出力素子14と、この歯部とが噛合わされる。出力素子14は外歯15を備え、その外歯と歯部10のフランク12とが噛合ってギア比が決められる。外歯15を備えた出力素子14は、管状軸として形成されることが好ましい。しかし、出力トルクを伝達するには、従来の軸でもよい。
ハウジング1内に、大径の電動式の原動機が同軸に配置されていることが本発明の特徴である。そのため、駆動装置Rの長さは極めて短くても高い駆動トルクが得られ、複数の歯部を介して出力素子14に伝達される。
外側に配置されたハウジング1、すなわち固定子2及び内部に同軸に配置された、励磁子5を備えた駆動素子4を通って、熱が好適に外方に排出されるため、駆動装置Rの出力が明らかに向上する。
更に、本発明では駆動装置Rの構成部材を装置内空間に最適に配置することにより、出力密度が最適化される。更に、出力素子14が大きな径の管状軸で形成されるので、例えば高効率の同軸の変速機を有する円環状の駆動装置を生出することができる。
図3には、図2の同軸の変速機の縦断面図が示されている。
この図から、固定子2としてのハウジング1が用いられ、そのハウジング1内に円環状の励磁コイル3が配置されていることは明らかである。
内郭7を有する電動式の駆動素子4は、共通の面Eに同軸に装着されて、好適な実施例では該駆動素子の外周面に複数の励磁子5、すなわち永久磁石6を配置することが好ましい。
内郭7は少なくとも1つの中間部材13を介して部材8内の案内部9に装着された歯部10に当接して、該歯部が出力素子14の外歯15と噛合う。
個々の部材は同軸に配置されている。
この場合、好適な実施例では、個々の歯部10が径方向に配列されるように、部材8がハウジング1と強固に連結されてハウジングに固定されている。このハウジング内において、外歯15の側面並びに歯部10の側面に近接してハウジングに支えられた軸受16.1、16.2に出力素子14が装着されている。この出力素子は大径の管状軸か又は任意の軸であってもよい。
図には示されていないが、出力素子14とハウジング1の間にパッキングが装着されている。
本発明では、固定子2の励磁コイル3により駆動される電動式の駆動素子4が、励磁コイル3が生成する磁場により円周方向と同時に径方向にも確実に装着されていることが際立った特徴である。
電動式の駆動素子4の両側面に、部材8の側面のフランジ18で支えられるスラスト軸受として形成された軸受17.1、17.2を装着してもよい。
別のフランジ19は駆動素子4を側面から支えている。
配列及び中心軸のずれを僅かにするか又は軸方向の遊びが限定されるように、軸受17.1、17.2は、単にすべり軸受として形成することが好ましい。これも、本発明の範囲内である。
例えば、電動式の駆動素子4の個々のローラベアリングとして、スラスト軸受及びラジアル軸受を用いなくてもよいので、摩擦が軽減でき、空間が生成され、駆動装置の長さ及び径を小さくできる。
本発明によって、円環状に形成された駆動素子4により極めて高いトルクを伝達段Uへと伝達できるように、極めて小型で、短い空間に駆動装置(R)としての駆動部及び伝達段(U)を備えた駆動装置Rが生出される。本発明では、同時に電動式の駆動素子4の構成部材は、駆動装置Rの駆動段Uの電動式の駆動装置の出力部としての機能も有している。
1 ハウジング
2 固定子
3 励磁コイル
4 駆動素子
5 励磁子
6 永久磁石
7 内郭
8 部材
9 案内部
10 歯部
11 基部
12 フランク
13 中間部材
14 出力素子
15 外歯
16 軸受
17 軸受
R 駆動装置
M 中心軸
U 伝達段
E 面
G 変速機
Mo 電動機

Claims (17)

  1. 高出力密度で駆動されるように、駆動素子(4)、部材(8)及び出力素子(14)を備え、駆動素子(4)は内郭(7)を備え、該内郭(7)の動きに対応して径方向に動かされる複数の歯部(10)を介して駆動素子(4)と出力素子(14)の間のギア比及び駆動トルクの伝達が行なわれる少なくとも1つの伝達段(U)及び駆動素子(4)を有する駆動装置であって、
    駆動素子(4)が伝達段(U)の電動式駆動機構として形成されていることを特徴とする駆動装置。
  2. 高出力密度で駆動されるように、駆動素子(4)、部材(8)及び出力素子(14)を備え、駆動素子(4)は内郭(7)を備え、該内郭(7)の動きに対応して径方向に動かされる複数の歯部(10)を介して駆動素子(4)と出力素子(14)の間のギア比及び駆動トルクの伝達が行なわれる少なくとも1つの伝達段(U)及び駆動素子(14)を有する駆動装置であって、
    駆動素子(4)が少なくとも1つの伝達段(U)の電動式駆動機構として供されると共に電動式駆動機構の出力機構として形成されていることを特徴とする駆動装置。
  3. 高出力密度で駆動されるように、駆動素子(4)、部材(8)及び出力素子(14)を備え、駆動素子(4)は内郭(7)を備え、該内郭(7)の動きに対応して径方向に動かされる複数の歯部(10)を介して駆動素子(4)と出力素子(14)の間のギア比及び駆動トルクの伝達が行なわれる少なくとも1つの伝達段(U)及び駆動素子(14)を有する駆動装置であって、
    駆動素子(4)及び少なくとも1つの伝達段(U)が同軸に配置されると共に共通の面(E)に装着されていることを特徴とする駆動装置。
  4. 駆動素子(4)は電気的に駆動される回転素子として形成され、固定子(2)として形成されているハウジング(1)内に同軸に配置されていることを特徴とする請求項1ないし請求項3のいずれか1項に記載の駆動装置。
  5. 駆動素子(4)の内郭(7)は多角形状に形成されていることを特徴とする請求項1ないし請求項のいずれか1項に記載の特徴とする駆動装置。
  6. 案内部(9)に案内されて径方向に可動な複数の歯部(10)を有する部材(8)が、駆動素子(4)内部に同軸に挿入されていることを特徴とする請求項1ないし請求項のいずれか1項に記載の駆動装置。
  7. 部材(8)の歯部(10)の内部に同軸に配置された出力素子(14)に駆動力を伝達するために、歯部(10)は直接的か又は中間部材(13)を介して間接的に駆動素子(4)の内郭(7)に当接していることを特徴とする請求項1ないし請求項のいずれか1項に記載の駆動装置。
  8. 出力素子(14)に外歯(15)が備えられていることを特徴とする請求項1ないし請求項のいずれか1項に記載の駆動装置。
  9. 駆動力が伝達されるように、歯部(10)が出力素子(14)の外歯(15)と噛合っていることを特徴とする請求項に記載の駆動装置。
  10. 出力素子(14)は、外歯(15)を有する軸又は管状軸として形成されていることを特徴とする請求項1ないし請求項のいずれか1項に記載の駆動装置。
  11. 中間軸受リングとしての中間部材(13)は、分割されたローラベアリング又は滑り軸受として形成されていることを特徴とする請求項ないし請求項のいずれか1項に記載の駆動装置。
  12. 伝達段の駆動素子(4)は、径方向に沿って外方に配列された複数の励磁子(5)を備えていることを特徴とする請求項1ないし請求項11のいずれか1項に記載の駆動装置。
  13. 複数の励磁子(5)を備えた駆動素子(4)が中心軸(M)の周りに回転されるように、ハウジング(1)は固定子(2)として形成されていることを特徴とする請求項1ないし請求項12のいずれか1項に記載の駆動装置。
  14. 駆動素子(4)は、軸受(16.1、16.2)を介して出力素子(14)と部材(8)の間に装着されていることを特徴とする請求項1ないし請求項13のいずれか1項に記載の駆動装置。
  15. 径方向に沿って配列された励磁子(5)又は永久磁石(6)を有する駆動素子(4)は、励磁コイル(3)によって生成された磁場により、中心軸(M)に対して径方向及び/又は軸方向に装着されていることを特徴とする請求項1ないし請求項14のいずれか1項に記載の駆動装置。
  16. 駆動素子(4)が部材(8)及びハウジング(1)により径方向及び/又は軸方向に装着されるように、駆動素子(4)のそれぞれの側面に軸受(17.1、17.2)が備えられていることを特徴とする請求項1ないし請求項15のいずれか1項に記載の駆動装置。
  17. 駆動素子(4)が径方向及び/又は軸方向に装着されるように、円環状の滑り軸受けとしての軸受(17.1、17.2)が備えられていることを特徴とする請求項1ないし請求項15のいずれか1項に記載の駆動装置。
JP2010536358A 2007-12-04 2008-11-27 少なくとも1つの伝達段を有する駆動装置 Expired - Fee Related JP5331125B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102007058605.3 2007-12-04
DE102007058605.3A DE102007058605B4 (de) 2007-12-04 2007-12-04 Antriebseinheit für die Antriebstechnik mit hoher Leistungsdichte mit zumindest einer Übersetzungsstufe
PCT/EP2008/010050 WO2009071228A1 (de) 2007-12-04 2008-11-27 Antriebseinheit, mit zumindest einer übersetzungsstufe

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011505533A JP2011505533A (ja) 2011-02-24
JP5331125B2 true JP5331125B2 (ja) 2013-10-30

Family

ID=40394228

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010536358A Expired - Fee Related JP5331125B2 (ja) 2007-12-04 2008-11-27 少なくとも1つの伝達段を有する駆動装置

Country Status (9)

Country Link
US (1) US8823227B2 (ja)
EP (1) EP2217833B1 (ja)
JP (1) JP5331125B2 (ja)
CN (1) CN101883935B (ja)
AT (1) ATE543031T1 (ja)
BR (1) BRPI0821060B1 (ja)
DE (1) DE102007058605B4 (ja)
ES (1) ES2381235T3 (ja)
WO (1) WO2009071228A1 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101628663B (zh) * 2009-08-13 2011-12-14 北京清大天达光电科技有限公司 一种重载工件的回转传送装置
DE102012104083A1 (de) * 2012-05-09 2013-11-14 Wittenstein Ag Lager für ein Getriebe
WO2013183124A1 (ja) * 2012-06-06 2013-12-12 Nakada Morihito 増力軸受
US10626964B2 (en) * 2013-03-12 2020-04-21 Motus Labs, LLC Axial cam gearbox mechanism
US11015685B2 (en) * 2013-03-12 2021-05-25 Motus Labs, LLC Axial cam gearbox mechanism
US10240666B2 (en) * 2013-03-12 2019-03-26 Motus Labs, LLC Simplified gearbox mechanism
DE102013110015A1 (de) * 2013-09-12 2015-03-12 Jan Klindworth Nockenwellenversteller
DE102015105520B4 (de) * 2015-04-10 2024-07-18 Wittenstein Se Getriebe
DE102015105543A1 (de) * 2015-04-10 2016-10-13 Wittenstein Ag Getriebekühlung
US10581298B2 (en) * 2015-08-07 2020-03-03 Kabushiki Kaisha Yaskawa Denki Robot arm apparatus and actuator
DE102016114184A1 (de) 2016-08-01 2018-02-01 Wobben Properties Gmbh Maschinenhaus und Rotor für eine Windenergieanlage sowie Verfahren
WO2019229002A1 (en) * 2018-06-01 2019-12-05 Steerable Instruments nv Tool with torque-actuated end effector
EP4253794A1 (en) * 2022-03-29 2023-10-04 Vestas Wind Systems A/S Transmission for a wind turbine
EP4253796A1 (en) * 2022-03-29 2023-10-04 Vestas Wind Systems A/S Transmission for a wind turbine
EP4253795A1 (en) * 2022-03-29 2023-10-04 Vestas Wind Systems A/S Transmission for a wind turbine
EP4253793A1 (en) * 2022-03-29 2023-10-04 Vestas Wind Systems A/S Transmission for a wind turbine
EP4253803A1 (en) * 2022-03-29 2023-10-04 Vestas Wind Systems A/S Transmission for a wind turbine

Family Cites Families (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB153982A (en) * 1919-08-27 1920-11-25 Walter Charles Pitter Improvements in transmission gearing
BE396107A (ja) * 1932-04-20
US3301091A (en) * 1963-03-19 1967-01-31 Magnavox Co Magnetic gearing arrangement
US3239699A (en) * 1963-04-26 1966-03-08 American Mach & Foundry Electrical motors
US3561006A (en) * 1969-05-22 1971-02-02 Usm Corp Electromagnetic actuators with deflectible rotor
US3756674A (en) * 1972-03-29 1973-09-04 W Bendall Bearings
JPS51136079A (en) * 1975-05-17 1976-11-25 Shunjiro Asao Speed reduction device
SE7904433L (sv) * 1979-05-21 1980-11-22 Forenade Fabriksverken Ab Cykloidvexel med utanpaliggande kamkurvor
IE820231L (en) * 1981-02-09 1982-08-09 Prec Mechanical Developments L Quadrant drive motion transmitting device - i.e. having¹tooth engagement of more than one tooth
CN85200923U (zh) * 1985-04-01 1986-02-12 湖北省机械研究所 传动轴承
DE3667832D1 (de) 1985-04-12 1990-02-01 Beijing Inst Of Aeronautics An Exzentergetriebe mit oszillierenden zaehnen.
JPS6228549A (ja) * 1985-07-30 1987-02-06 Teijin Seiki Co Ltd 駆動源付き減速装置
JP2607889B2 (ja) * 1987-08-04 1997-05-07 光洋精工株式会社 減速電動機
US5293107A (en) * 1993-02-24 1994-03-08 Fanuc Robotics North America, Inc. Motorized rotary joint and method of constructing a modular robot utilizing same
JPH07203654A (ja) * 1994-01-10 1995-08-04 Yoshio Kiyofuji ギヤモータ
US5479058A (en) * 1994-04-19 1995-12-26 Seidou; Yoshio Geared motor
US5643128A (en) * 1996-02-01 1997-07-01 Ami Industries Harmonic drive using guided, floating cam driven cylinders as power transmitting elements
DE19738107A1 (de) * 1997-09-01 1999-03-11 Maul Hans Erich Kompakter Getriebemotor mit einstufigem hochuntersetztem Exzentergetriebe und Überlastungsrutschkupplung besonders für Anwendung in Drehwerken
DE19747566C1 (de) * 1997-10-28 1999-04-08 Fraunhofer Ges Forschung Piezoangetriebenes Spannungswellen-Getriebe
DE19754920A1 (de) * 1997-12-10 1999-06-17 Hirn Helmut Dipl Ing Elektromotor
TR199800063A3 (tr) * 1998-01-14 1999-10-21 Suekrue Altug Kemal Bagimsiz disli redüktör.
EP1041303B1 (en) * 1999-03-30 2005-11-09 Mabuchi Motor Co., Ltd Small-sized motor and method of manufactruring the same
US6416438B1 (en) * 1999-04-30 2002-07-09 ByongChol Choi Transmitting unit
DE10010156C1 (de) 2000-03-04 2001-10-31 Oechsler Ag Wellgetriebe und Innenrad für ein solches Getriebe
DE10042398A1 (de) * 2000-08-30 2002-03-14 Bosch Gmbh Robert Motor mit integriertem Harmonicdrive-Getriebe
US6664711B2 (en) * 2001-08-23 2003-12-16 Delphi Technologies, Inc. Harmonic motor
JP2003230266A (ja) * 2002-02-01 2003-08-15 Sofutoronikusu Kk 減速機付モータ
GB0221070D0 (en) * 2002-09-11 2002-10-23 Davison Ernest Flexispline motor
JP4787753B2 (ja) * 2004-07-02 2011-10-05 本田技研工業株式会社 減速機付き駆動装置
DE102007019607A1 (de) 2007-04-02 2008-10-16 Wittenstein Ag Koaxialgetriebe, insbesondere Hohlwellengetriebe für die industrielle Antriebstechnik
DE102007016189B4 (de) * 2007-04-02 2011-12-08 Wittenstein Ag Getriebe
DE102007020415A1 (de) * 2007-04-27 2008-11-06 Wittenstein Ag Koaxialgetriebe

Also Published As

Publication number Publication date
BRPI0821060A2 (pt) 2015-06-16
CN101883935B (zh) 2014-04-09
JP2011505533A (ja) 2011-02-24
EP2217833B1 (de) 2012-01-25
EP2217833A1 (de) 2010-08-18
DE102007058605B4 (de) 2014-06-18
ATE543031T1 (de) 2012-02-15
WO2009071228A1 (de) 2009-06-11
US8823227B2 (en) 2014-09-02
US20110031829A1 (en) 2011-02-10
ES2381235T3 (es) 2012-05-24
DE102007058605A1 (de) 2009-06-18
CN101883935A (zh) 2010-11-10
BRPI0821060B1 (pt) 2019-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5331125B2 (ja) 少なくとも1つの伝達段を有する駆動装置
US7815535B2 (en) Compact axial flux motor drive
JP5529007B2 (ja) 同軸ギア装置
US5479058A (en) Geared motor
JP5766480B2 (ja) 減速機付きモータ装置
CN111120583B (zh) 减速装置及机电设备
JP6836343B2 (ja) 波動歯車減速機用モータユニット
JP6278432B1 (ja) コアレスモータ
JP2018035885A (ja) 電動機付き波動歯車減速機
JP2011163556A (ja) 変速装置
US6566777B2 (en) Elastic wave actuator
JP2002528025A (ja) 駆動装置
TWI814845B (zh) 無鐵心馬達
JP2012016200A (ja) 円筒型モータ
CN107559387B (zh) 马达减速机
JP2004046023A (ja) 回転電機による回転体駆動法
JP7127847B2 (ja) コアレスモータ
CN107804164B (zh) 马达减速机模块
WO2004040737A1 (en) Elastic wave actuator
JP4111117B2 (ja) 回転電機の回転センサー配置構造
WO2024080153A1 (ja) 回転機器
JP2009287771A (ja) 回転伝達装置、発電装置及び移動装置
JP2006014560A (ja) 回転電機のステータコア構造
JP4093195B2 (ja) 回転電機のステータ構造
JPWO2008117654A1 (ja) 小型回転モータ及びこれを利用したX−θアクチュエータ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110506

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130322

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130326

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130423

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130702

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130726

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5331125

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees