JP5296798B2 - マッチした集積電子コンポーネント - Google Patents

マッチした集積電子コンポーネント Download PDF

Info

Publication number
JP5296798B2
JP5296798B2 JP2010532490A JP2010532490A JP5296798B2 JP 5296798 B2 JP5296798 B2 JP 5296798B2 JP 2010532490 A JP2010532490 A JP 2010532490A JP 2010532490 A JP2010532490 A JP 2010532490A JP 5296798 B2 JP5296798 B2 JP 5296798B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
elements
port
integrated electronic
coupled
electronic device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010532490A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011503856A (ja
JP2011503856A5 (ja
Inventor
ワン、ゼンフー
Original Assignee
エスティー‐エリクソン、ソシエテ、アノニム
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エスティー‐エリクソン、ソシエテ、アノニム filed Critical エスティー‐エリクソン、ソシエテ、アノニム
Publication of JP2011503856A publication Critical patent/JP2011503856A/ja
Publication of JP2011503856A5 publication Critical patent/JP2011503856A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5296798B2 publication Critical patent/JP5296798B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H7/00Multiple-port networks comprising only passive electrical elements as network components
    • H03H7/24Frequency- independent attenuators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/0203Particular design considerations for integrated circuits
    • H01L27/0207Geometrical layout of the components, e.g. computer aided design; custom LSI, semi-custom LSI, standard cell technique
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F3/00Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements
    • H03F3/45Differential amplifiers
    • H03F3/45071Differential amplifiers with semiconductor devices only
    • H03F3/45076Differential amplifiers with semiconductor devices only characterised by the way of implementation of the active amplifying circuit in the differential amplifier
    • H03F3/45475Differential amplifiers with semiconductor devices only characterised by the way of implementation of the active amplifying circuit in the differential amplifier using IC blocks as the active amplifying circuit
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03GCONTROL OF AMPLIFICATION
    • H03G1/00Details of arrangements for controlling amplification
    • H03G1/0005Circuits characterised by the type of controlling devices operated by a controlling current or voltage signal
    • H03G1/0088Circuits characterised by the type of controlling devices operated by a controlling current or voltage signal using discontinuously variable devices, e.g. switch-operated
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H7/00Multiple-port networks comprising only passive electrical elements as network components
    • H03H7/38Impedance-matching networks
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F2203/00Indexing scheme relating to amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements covered by H03F3/00
    • H03F2203/45Indexing scheme relating to differential amplifiers
    • H03F2203/45048Calibrating and standardising a dif amp
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F2203/00Indexing scheme relating to amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements covered by H03F3/00
    • H03F2203/45Indexing scheme relating to differential amplifiers
    • H03F2203/45136One differential amplifier in IC-block form being shown
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F2203/00Indexing scheme relating to amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements covered by H03F3/00
    • H03F2203/45Indexing scheme relating to differential amplifiers
    • H03F2203/45522Indexing scheme relating to differential amplifiers the FBC comprising one or more potentiometers
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F2203/00Indexing scheme relating to amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements covered by H03F3/00
    • H03F2203/45Indexing scheme relating to differential amplifiers
    • H03F2203/45528Indexing scheme relating to differential amplifiers the FBC comprising one or more passive resistors and being coupled between the LC and the IC
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F2203/00Indexing scheme relating to amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements covered by H03F3/00
    • H03F2203/45Indexing scheme relating to differential amplifiers
    • H03F2203/45534Indexing scheme relating to differential amplifiers the FBC comprising multiple switches and being coupled between the LC and the IC
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F2203/00Indexing scheme relating to amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements covered by H03F3/00
    • H03F2203/45Indexing scheme relating to differential amplifiers
    • H03F2203/45591Indexing scheme relating to differential amplifiers the IC comprising one or more potentiometers
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F2203/00Indexing scheme relating to amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements covered by H03F3/00
    • H03F2203/45Indexing scheme relating to differential amplifiers
    • H03F2203/45594Indexing scheme relating to differential amplifiers the IC comprising one or more resistors, which are not biasing resistor
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F2203/00Indexing scheme relating to amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements covered by H03F3/00
    • H03F2203/45Indexing scheme relating to differential amplifiers
    • H03F2203/45616Indexing scheme relating to differential amplifiers the IC comprising more than one switch, which are not cross coupled
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/4902Electromagnet, transformer or inductor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49082Resistor making
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49105Switch making

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Design And Manufacture Of Integrated Circuits (AREA)
  • Control Of Amplification And Gain Control (AREA)

Description

本発明は、切り替え可能な集積電子デバイス、切り替え可能な集積電子デバイスを備える電子回路、及び、切り替え可能な集積電子デバイスの製造方法に関すると共に、特に、このようなデバイス及び回路のレイアウトを扱う。
半導体産業の成長は、無線通信、画像処理、インターネット及びエンターテイメントのようなアプリケーションの急速な発展と進化によって推進されている。ハイレベルな集積化に達し、コストとサイズを削減し、且つ、競争力を高めるために、アナログ及びミックスシグナル回路は標準のCMOSにより実現されている。近年、RF及びパワーマネージメント機能は、ますますデジタルチップに集積されている。デバイスマッチングはこれらの回路にとって非常に重大であり、歩留りとコストは、採用された設計技術、特にマッチングが重要なデバイスのレイアウトによって強く影響を及ぼされ得る、ということが十分認識されている。これらのデバイスは、トランジスタ、キャパシタ、インダクタ又は抵抗器であり得る。マッチングは非常に重要になっている。というのも、プロセス技術はマッチングが重要ではないデジタル回路によって推進されているからである。
トランジスタのマッチング特性は、K. Lakshmikumarらにより「‘Characterization and modeling of mismatch in MOS transistors for precision analog design’, IEEE J. Solid-State Circuits, vol. 21, pp.1057-1066, Dec. 1986」で、且つ、M. Pelgrometらにより「‘Matching properties of MOS transistors’, IEEE J. Solid-State Circuits, vol. 24, pp.1433-1440, Oct. 1989」で、考察されており、トランジスタとキャパシタのものは、J. Shyuらにより「‘Random error effects in matched MOS capacitors and current sources’, IEEE J. Solid-State Circuits, vol. 19, pp.948-956, Dec. 1984」で考察されている。抵抗器のマッチング特性は、Y. Linらにより「‘Resistor layout techniques for enhancing yield in ratio-critical monolithic application’, Proc. NWSCAS 2001, vol. 1, pp.259-261, 2001」で考察されている。コモンセントロイドのような提案されたレイアウト技術は、等しいサイズのみの2つの近接して配置されたMOSトランジスタのマッチングに対処する。実際の回路設計では、頻繁に要求されるものは、大きく且つ変化する単一ではない比を有する、正確にマッチされなければならない2つのデバイスである。それは、比マッチング(ratio matching)と称され得る。残念ながら、等しいサイズのデバイス用に開発されたレイアウト技術は、直接適用され得ない。
抵抗器のレイアウトは、トランジスタレイアウトのそれとは若干異なる。直線の抵抗器は通常避けられ、そして、各抵抗器は複数のユニット抵抗器の直列/並列組合せにより実現される。最も一般的なレイアウト技術は、交互配置(インターリービング:interleaving)である。図1は、抵抗器R1(陰影なし)とR2(陰影付き)が各々9個の抵抗素子を用いてR1=R2で実現された、増幅器の一例を示す。R1とR2の間のノードはXと表される。この構造は一定のゲインを提供する。複数のシステムで、プログラマブル・ゲイン増幅器が必要とされると共に、非常に多くの場合、ゲインは広い範囲にわたって一定のステップサイズで変化しなければならない。ゲインがユニティではない(non-unity)が一定であれば、R1とR2の抵抗素子を交互配置することは依然として可能であり得、それによりR1とR2間の良いマッチングを実現する。しかし、抵抗比が大きいだけでなく変化する時、デバイスマッチングはさらに問題になる。例えば、携帯電話用の自動ゲイン制御は、一般的に、−40dBから+8dBまでのゲイン範囲を4dBステップで必要とする。この場合、抵抗比R2/R1は、0.01から2.51まで変化しなければならない。ゲインが変化する時に、R1とR2の何れか又は両方が変化しなければならない。その結果、我々がR1とR2の交互配置の並べ方を意味する、R1とR2の配列(コンスタレーション:constellation)も変化する。R1とR2のレイアウトがあるゲイン設定にて最適化されていると、他のゲインに切り替えることは、R1とR2のレイアウトをもはや最適でないようにする。この問題は、ゲイン変化量とゲインステップの数とが多い場合に悪化させられる。大きく且つ変化するコンポーネント比を有するコンポーネントのマッチングを改善する必要性が存在する。
本発明の第1の態様によれば、
第1のポートと第2のポートとの間にチェーン状に直列に結合された少なくとも3つの素子であって、前記チェーンの連続する複数の素子の間の複数のノードを有する、少なくとも3つの素子と、
前記複数のノードのうちの選択可能な1つを第3のポートに結合するスイッチ手段と、
を備え、
前記チェーンにおける連続する複数の素子がri(i=1からN)と表されると共に、前記複数の素子により占められる隣接した複数の位置が1からNに連続して番号を付けられると、素子riは、
i=1から
Figure 0005296798
に関して位置
Figure 0005296798
を、且つ、
Figure 0005296798
からNに関して位置
Figure 0005296798
を、占める、切り替え可能な集積電子デバイスが提供される。
本発明の第2の態様によれば、
第1のポートと第2のポートとの間にチェーン状に直列に結合された少なくとも3つの素子であって、前記チェーンの連続する複数の素子の間の複数のノードを有する、少なくとも3つの素子を形成し、
前記複数のノードのうちの選択可能な1つを第3のポートに結合するスイッチ手段を形成することを含み、
前記チェーンにおける連続する複数の素子がri(i=1からN)と表されると共に、前記複数の素子により占められる隣接した複数の位置が1からNに連続して番号を付けられると、素子riは、
i=1から
Figure 0005296798
に関して位置
Figure 0005296798
を、且つ、
Figure 0005296798
からNに関して位置
Figure 0005296798
を、占める、切り替え可能な集積電子デバイスの製造方法が提供される。
これらの式で、記号
Figure 0005296798
は、値xを超えない最大の整数を示すと共に、一般に床関数(floor function)と称されることに留意されたい。つまり、例えば、
Figure 0005296798
及び
Figure 0005296798
である。
従って、本発明は、切り替え可能な電子デバイスの連続する直列に結合された複数の素子用のレイアウトを提供し、それは、その素子を備えるコンポーネントを、コンポーネントの素子の良い交互配置を確保することで、スイッチの設定とは無関係に十分にマッチされるようにする。例えば、素子が増幅器のゲインを決定する抵抗器である時、第1のポートと第3のポートとの間及び第2のポートと第3のポートとの間の抵抗は、増幅器のゲイン設定とは無関係に、十分にマッチされ得、そして、従ってこれらの抵抗の比は小さな広がりを有する。本発明は、大きい又は小さい比を有するコンポーネントに適用できる。
選択的に、前記複数の素子は全て、抵抗性素子、容量性素子、誘導性素子および半導体素子の1つを備える。通常、全ての素子は同じタイプ、つまり、抵抗性素子、容量性素子、誘導性素子、半導体素子等である。従って、本発明は、直列に結合された抵抗器のチェーン、直列に結合されたキャパシタのチェーン、直列に結合されたインダクタのチェーン、又は、直列に結合された半導体デバイスのチェーン等に、適用できる。
本発明は、本発明の第1の態様に従った第1の切り替え可能な集積電子デバイスであって、それの第1のポートは第1の回路入力に結合され、且つ、それの第2のポートは回路出力に結合され、前記素子は各々抵抗性素子を有する、第1の切り替え可能な集積電子デバイスと、前記第1の切り替え可能な集積電子デバイスの前記第3のポートに結合された第1の増幅器入力と、前記回路出力に結合された増幅器出力と、を有する増幅器と、を備える電子回路も提供する。このようにして、本発明は、選択されたゲインとは無関係に十分にマッチした(matched)切り替え可能な抵抗器によりそのゲインが決定される、ゲイン切り替え可能な増幅器を提供する。従って、ゲインは小さな広がりの値を有する。
本発明は、上述された電子回路であって、更に、本発明の第1の態様に従った第2の切り替え可能な集積電子デバイスであって、それの第1のポートは第2の回路入力に結合され、それの第2のポートは接地又は前記回路の他の点に結合され、且つ、それの第3のポートは前記増幅器の第2の入力に結合された、第2の切り替え可能な集積電子デバイスを備え、前記第1及び第2の増幅器入力は各々反転および非反転であり、且つ、前記第2の切り替え可能な集積電子デバイスの前記複数の素子は各々抵抗性素子を備える、電子回路も提供する。このようにして、本発明は、反転及び非反転入力を有し、且つ、選択されたゲイン設定とは無関係に十分にマッチした切り替え可能な抵抗器によりそのゲインが決定される、ゲイン切り替え可能な増幅器を提供する。
選択的に、前記第1及び第2の切り替え可能な集積電子デバイスは等しい数の前記複数の素子を備え得、且つ、前記第1及び第2の切り替え可能な集積電子デバイスの前記各スイッチ手段は、前記第1及び第2の切り替え可能な集積電子デバイスの前記複数のノードのうちの対応する選択可能な1つを、前記各第3のポートに結合するように構成され得る。この特長は、反転及び非反転入力を、どのゲイン設定が選択されているかとは無関係に、十分にバランスしたままにできる。
本発明は、例示のみの目的で、添付の図面を参照してここに説明されるであろう。
図1は、2つの抵抗器を有する増幅器の回路図と、2つの抵抗器のレイアウト図とを示す。 図2は、差動増幅器の回路図である。 図3は、図2の差動増幅器のより詳細を示す回路図である。 図4は、抵抗素子の概略レイアウト図である。 図5は、異なる増幅器ゲイン設定に関する抵抗素子を示す表である。 図6は、集積回路のレイアウトである。 図7は、一般化された抵抗素子の概略レイアウト図である。
図2を参照すると、イヤフォンのような負荷を駆動できるオーディオ増幅器100が、反転および非反転入力、22と24、を有する差動増幅器の構成で示されている。それは、反転入力12と、非反転入力14と、出力16とを有する演算増幅器10を備える。オーディオ増幅器100の第1の入力22と反転入力12との間に結合された抵抗R1と、反転入力12と出力16との間に結合された抵抗R2とが存在する。オーディオ増幅器100の第2の入力24と非反転入力14との間に結合された抵抗R3と、非反転入力14と参照数字18で示される接地点GNDとの間に結合された抵抗R4とが存在する。接地に結合される代わりに、抵抗R4は、あるいは電圧源または増幅器100の回路の他の点に結合されても良い。
図3は、図2のオーディオ増幅器100をより詳細に示し、特に、どのようにコンポーネントR1, R2, R3及びR4が形成されているか示す。組合せR1, R2は、直列に結合された抵抗器r1...r14のチェーンとして形成される。抵抗器r1...r14のチェーンにおける任意の2つの連続する抵抗器間の複数のノードのうちの選択可能な1つを反転入力12に結合するスイッチa1...a13を備える、スイッチバンク30が存在する。組合せR3, R4は、直列に結合された抵抗器s1...s14のチェーンとして形成される。対応して番号が付された抵抗器r1...r14とs1...s14は、公称上は等しい抵抗値を有する。けれども、このことは本発明に必須ではない。抵抗器s1...s14のチェーンにおける任意の2つの隣接する抵抗器間の複数のノードのうちの選択可能な1つを非反転入力14に結合するスイッチb1...b13を備える、スイッチバンク50が存在する。スイッチa1...a13とb1...b13の閉じる動作は、デコーダ40の制御に従って、対応して番号が付されたスイッチa1...a13とb1...b13が一緒に動作させられて、行われる。このようにして、R1とR2の値は、スイッチa1...a13の選択された1つを閉じることで抵抗器r1...r14を区分することにより選択され、且つ、R3とR4の値は、スイッチb1...b13の選択された1つを閉じることで抵抗器s1...s14を区分することにより選択される。例えば、図3で、スイッチa11とb11は閉じた位置で、他のスイッチはすべて開かれて示されている。この例では、R1はr1, r2及びr3を備え、R2はr4...r14を備え、R3はs1, s2及びs3を備え、且つ、R4はs4...s14を備える。デコーダ40は、13個のスイッチ対a1/b1, a2/b2, ...a13/b13を制御するための13本の出力線44と、13個のスイッチ対のどれが閉じられるべきかを示すバイナリ信号用の4本の入力線42とを有する。
演算増幅器10のDCゲインが十分に大きければ、オーディオ増幅器100の出力電圧Voutは、
Figure 0005296798
と記述され得、ここで、Vinは反転入力22での電圧であり、且つ、Vipは非反転入力24での電圧である。さらに、R2/R1=R4/R3であれば、オーディオ増幅器100のゲインAは、
Figure 0005296798
と表せ得る。
N個のゲイン設定を提供するために、図3に示された構成は、2*(N+1)個の抵抗器と、2N個のスイッチとを必要とする。一般に、ゲインAiに関して、抵抗R1とR2は、
Figure 0005296798
と表せ得る。
この構成のために、ゲインステップサイズに対応して同じ量ずつ、R1とR3は減少すると共にR2とR4は増加する。ゲインは抵抗比によって決定されるので、ゲインエラーは比R2/R1とR4/R3とのマッチングの達成可能な度合いによって決まる。R1からR4までの抵抗はゲインが切り替えられる時に変化するので、抵抗器r1...r14とs1...s13は全て固定された位置を有するにもかかわらず、R1とR2の配列(コンスタレーション)は変化する。R1, R2, R3及びR4のレイアウトに関して、しかしながら、これから述べられるであろう様に、交互配置は各ゲイン設定における最良のマッチングのために維持されなければならない。R3とR4のレイアウトは同じ原理に従い得るので、R1とR2のレイアウトのみが述べられるであろう。
抵抗器r1...r14のレイアウト及びそれらの相互接続が図4に示される。左から右に、抵抗器の配置の順番は、r7, r9, r5, r11, r3, r13, r1, r14, r2, r12, r4, r10, r6及びr8である。全ての抵抗器は、図3に示されるように、直列に接続され、そのため抵抗器チェーンを形成する。各抵抗器r1...r14が結合されたスイッチa1...a13は、各抵抗器の上部と下部とに示されており、抵抗器チェーンのタップは、概略で抵抗器の配置の上部の半分と下部の半分とに割り当てられている。この配置のために、全てのゲイン設定に関して、R1とR2を形成する抵抗器は最適に交互配置される。このことは、抵抗器r1...r14が列で表され、各ゲイン設定が行A1...A13で表され、且つ、各ゲイン設定に関して陰影付きの円はR2に相当する抵抗器を示すと共に陰影の無い円はR1に相当する抵抗器を示す、図5の表により示される。各ゲイン設定に関して、高度の交互配置がR1の抵抗器とR2の抵抗器との間で得られる、ということが容易に理解され得る。抵抗器R3とR4は対応する方法で実現され得る。
図6は、65nm CMOSでのコンポーネントR1, R2, R3, R4,スイッチバンク30及びデコーダ40のレイアウトを示す。この設計で、各抵抗器r1...r14はポリシリコンタイプのユニット抵抗器の4列のアレイで実現され、且つ、約半分のダミー抵抗器が追加されて、レイアウトの他の空いている場所を占めると共に終端の抵抗器r7とr8が最良のマッチングのために両側に隣接物を有することを確実にする。スイッチバンク30とデコーダ40は抵抗器アレイの間に配置されて、抵抗器アレイへの等しい距離を提供する。
非平衡入力を有するシングル入力の増幅器は、図2に示された増幅器の非反転入力14を単に接地することで形成され得、それにより組合せR3, R4の必要性を回避する。
交互配置の並べ方は、任意の数のゲイン設定に拡張されると共に一般化され得る。一般化された実施形態は、箱が各々抵抗性素子を表し、箱の上の数字が、チェーンを形成している連続する素子の順番を表し、且つ、箱の下の数字がレイアウトにおける素子の位置を表す、図7を参照して説明されるであろう。並べ方は、第1に図7の図a)における実線で示された素子の位置、そして、第2に図7の図b)における実線で示された素子の位置を考慮して、2つの段階で説明されるであろう。
Nを、r1からrNの順で直列に接続された抵抗素子の全体数と仮定する。Nが偶数であれば、我々は最初に素子を2つの部分集合に分ける。最初のN/2個の素子は1つの部分集合を形成し、そして、残りはもう1つのものを形成する。全てのN個の素子はサイズNの行に置かれるであろう。素子の位置は、左から右に、1からNに番号が付される。図a)に実線で示されている素子の第1の部分集合から始めて、最初に我々は素子r1を位置N/2に置き、次に素子r2とr3を素子1に対してそれぞれ右に2番目及び左に2番目の位置に、つまり、それぞれ位置N/2+2とN/2-2に、置く。次に、素子r4, r5, r6 ... rN/2は、次々に、素子r1の互い違いの側の互い違いの全ての位置に、同じ方法で置かれる。図7の図a)における素子の上と下の矢印の線は、チェーンにおける連続する素子間の結合を示すと共に、時計回りの方向に進んで説明されている。次に、我々は図b)に実線で示されている素子の第2の部分集合を扱い、最初に素子rNを位置N/2+1に置き、次に素子rN-1, rN-2, ... rN/2+1を、置かれた最後の素子に互い違いの全ての位置に置く。今回は、チェーンにおける連続する素子間の結合は反時計回りに進む。N/2が奇数の時、最も左の素子はrN/2であろう。そして、N/2が偶数の時、素子rN/2は最も右にあるであろう。
Nが奇数の時、我々は最初に素子r(N+1)/2を無視して、偶数の数の素子N-1を上述のように置き、そして最後に、素子(N+1)/2を最も左又は最も右の位置に置き得る。
素子の第1の部分集合の配置は、チェーンにおける連続する素子が交互にチェーンの最初の素子の右、次に左に進むように説明されるが、順番は、代わりに、交互に最初の素子の左と右であり得る。この場合、素子の第2の部分集合は、交互に右と左に進むであろう。というのも、第2の部分集合の最初の素子は、常に第1の部分集合の最後の素子の反対側にあるからである。
素子の配置は、素子間の結合が素子の第1の部分集合に関して時計回りに進み、そして次に素子の第2の部分集合に関して反時計回りに進むように説明されたが、素子が直列の並べ方で結合されているという条件で、結合の方向と素子に関する結合の位置とは本発明に重要ではない。
チェーンの一方の端部は第1のポートであると見なされ得ると共に、他方の端部は第2のポートと見なされ得る。
素子の位置は、次の一般化した形式で、番号順に直列に結合されたN個の素子r1...rNに関して、数学的に表現され得、ここで、隣接する複数の位置は連続して番号を付けられている。素子riは、i=1から
Figure 0005296798
に関して位置
Figure 0005296798
を、且つ、
Figure 0005296798
からNに関して位置
Figure 0005296798
を、有する。これらの式で、記号
Figure 0005296798
は、値xを超えない最大の整数を示すと共に、一般に床関数(floor function)と称されることに留意されたい。つまり、例えば、
Figure 0005296798
及び
Figure 0005296798
である。
上記式を適用して、以下は素子が置かれる順番の例である。
3個の素子:r3, r1, r2
4個の素子:r3, r1, r4, r2
5個の素子:r3, r5, r1, r4, r2
6個の素子:r3, r5, r1, r6, r2, r4
7個の素子:r5, r3, r7, r1, r6, r2, r4
10個の素子:r5, r7, r3, r9, r1, r10, r2, r8, r4, r6
11個の素子:r7, r5, r9, r3, r11, r1, r10, r2, r8, r4, r6
抵抗素子のレイアウトが説明されたが、本発明はキャパシタ、インダクタ又はトランジスタのような半導体コンポーネントのレイアウトに同様に適用できる。それは、従って、対応する直列の並べ方で結合されると共に、対応する交互配置した並べ方でレイアウトされ得る。
各素子は単一の物として説明されたが、各素子は、同じ又は異なる抵抗、キャパシタンス又はインダクタンスを有する下位の素子の直列又は並列の配置を備え得、これにより、任意の所望の値を有するコンポーネントを下位の素子から形成できるようにする。この場合、いくつかのダミーの下位の素子がレイアウトに含まれ得る。それは、回路内の抵抗、キャパシタンス又はインダクタンスに寄与しないが、最良のマッチング用の対称的なレイアウトを可能にすると共に空いている場所を占めることに、単に役立つだけである。
本開示の解釈から、他の変形例が当業者に明らかになるであろう。このような変形例は、集積回路レイアウトの分野で既に知られており、ここで既に説明された特長の代わりに又はそれに追加して用いられ得る、均等物および他の特長を含み得る。
添付の請求項は特定の特長の組合せを対象とするが、本発明の開示の範囲は、明示的に又は非明示的にここに開示された何れの新規な特長、又は、何れの新規な特長の組合せ、又は、それらの何れの一般化も含み得ることが、それが現在任意の請求項にクレームされたものと同一発明に関係するか否かを問わず、且つ、それが、本発明が緩和するような任意の又は全ての同一の技術的な問題を緩和するか否かを問わず、理解されるべきである。
別の実施形態の文脈に説明された特長も、組合せて単一の実施形態に提供され得る。反対に、単一の実施形態の文脈に略して説明された様々な特長も、分けて又は任意の適切な下位の組合せで提供され得る。
本出願人は、本出願又はそこから派生した任意の追加の出願の審査の間に、新たな請求項がこのような特長及び/又はこのような特長の組合せに合わせて作成され得ることを、ここに通知する。
完全を期すために、以下のこと、即ち、語句「備える(”comprising”)」は他の要素またはステップを除外しないこと、語句「1つの(”a”又は”an”)」は複数を除外しないこと、且つ、請求項の参照符号は請求項の範囲を限定するものではないことも、述べられる。

Claims (7)

  1. 行に置かれ、且つ、第1のポートと第2のポートとの間にチェーン状に直列に結合された少なくとも3つの素子であって、前記チェーンの連続する複数の素子の間の複数のノードを有する、少なくとも3つの素子と、
    前記複数のノードのうちの選択可能な1つを第3のポートに結合するスイッチ手段と、を備え、
    前記チェーンにおける連続する複数の素子がri(i=1からN)と表されると共に、前記行における複数の素子により占められる隣接した複数の位置が1からNに連続して番号を付けられると、素子riは、
    i=1から
    Figure 0005296798
    に関して位置
    Figure 0005296798
    を、且つ、
    Figure 0005296798
    からNに関して位置
    Figure 0005296798
    を、占める、切り替え可能な集積電子デバイス。
  2. 前記複数の素子は全て、抵抗性素子、容量性素子、誘導性素子および半導体素子の1つを備える、請求項1に記載の切り替え可能な集積電子デバイス。
  3. 請求項1に記載の第1の切り替え可能な集積電子デバイスであって、それの第1のポートは第1の回路入力に結合され、且つ、それの第2のポートは回路出力に結合され、前記複数の素子は各々抵抗性素子を有する、第1の切り替え可能な集積電子デバイスと、
    前記第1の切り替え可能な集積電子デバイスの前記第3のポートに結合された第1の増幅器入力と、前記回路出力に結合された増幅器出力と、を有する増幅器と、
    を備える、電子回路。
  4. 請求項1に記載の第2の切り替え可能な集積電子デバイスであって、それの第1のポートは第2の回路入力に結合され、それの第2のポートは接地又は前記電子回路の他の点に結合され、且つ、それの第3のポートは前記増幅器の第2の増幅器入力に結合された、第2の切り替え可能な集積電子デバイスを備え、前記第1及び第2の増幅器入力は各々反転および非反転であり、且つ、前記第2の切り替え可能な集積電子デバイスの前記複数の素子は各々抵抗性素子を備える、請求項3に記載の電子回路。
  5. 前記第1及び第2の切り替え可能な集積電子デバイスは等しい数の前記複数の素子を備え、且つ、前記第1及び第2の切り替え可能な集積電子デバイスの前記各スイッチ手段は、前記第1及び第2の切り替え可能な集積電子デバイスの前記複数のノードのうちの対応する選択可能な1つを、前記各第3のポートに結合するように構成されている、請求項4に記載の電子回路。
  6. 第1のポートと第2のポートとの間にチェーン状に直列に結合された、行における少なくとも3つの素子であって、前記チェーンの連続する複数の素子の間の複数のノードを有する、少なくとも3つの素子を形成し、
    前記複数のノードのうちの選択可能な1つを第3のポートに結合するスイッチ手段を形成することを含み、
    前記チェーンにおける連続する複数の素子がri(i=1からN)と表されると共に、前記行における複数の素子により占められる隣接した複数の位置が1からNに連続して番号を付けられると、素子riは、
    i=1から
    Figure 0005296798
    に関して位置
    Figure 0005296798
    を、且つ、
    Figure 0005296798
    からNに関して位置
    Figure 0005296798
    を、占める、切り替え可能な集積電子デバイスの製造方法。
  7. 前記複数の素子を、抵抗性素子、容量性素子、誘導性素子および半導体素子の1つとして形成することを含む、請求項6に記載の方法。
JP2010532490A 2007-11-02 2008-10-31 マッチした集積電子コンポーネント Expired - Fee Related JP5296798B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP07119900 2007-11-02
EP07119900.4 2007-11-02
PCT/EP2008/009354 WO2009056360A1 (en) 2007-11-02 2008-10-31 Matched integrated electronic components

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2011503856A JP2011503856A (ja) 2011-01-27
JP2011503856A5 JP2011503856A5 (ja) 2011-12-08
JP5296798B2 true JP5296798B2 (ja) 2013-09-25

Family

ID=40262255

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010532490A Expired - Fee Related JP5296798B2 (ja) 2007-11-02 2008-10-31 マッチした集積電子コンポーネント

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8344822B2 (ja)
EP (1) EP2215719B1 (ja)
JP (1) JP5296798B2 (ja)
CN (1) CN101983479B (ja)
WO (1) WO2009056360A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014187503A1 (en) * 2013-05-24 2014-11-27 Pierburg Pump Technology Gmbh Variable displacement lubricant pump
US9065400B2 (en) 2013-09-20 2015-06-23 Honeywell International Inc. Programmable-gain instrumentation amplifier
US10644675B2 (en) * 2017-10-02 2020-05-05 Robert Bosch Gmbh Switched resistance device with reduced sensitivity to parasitic capacitance

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL7811229A (nl) * 1978-11-14 1980-05-19 Philips Nv Verzwakkerinrichting bevattende een cascadeschakeling van een stappenverzwakker en een regelbare spannings- deler, alsmede een besturingsschakeling voor de rege- ling daarvan.
JPS58198922A (ja) * 1982-05-17 1983-11-19 Hitachi Ltd 半導体集積回路によるd/a変換回路
JPS5929447A (ja) 1982-08-12 1984-02-16 Nec Corp 半導体集積回路装置
DE59107736D1 (de) * 1991-08-24 1996-05-30 Itt Ind Gmbh Deutsche Monolithisch integrierter Differenzverstärker mit digitaler Verstärkungseinstellung
US6060760A (en) * 1997-08-13 2000-05-09 Tritech Microelectronics, Ltd. Optimal resistor network layout
JP2000294732A (ja) * 1999-04-02 2000-10-20 Fuji Electric Co Ltd 半導体装置
US6617989B2 (en) * 2001-12-21 2003-09-09 Texas Instruments Incorporated Resistor string DAC with current source LSBs
JP4103849B2 (ja) * 2003-05-28 2008-06-18 ヤマハ株式会社 D/aコンバータ
EP1997224A1 (en) * 2006-03-09 2008-12-03 Nxp B.V. Radio receiver

Also Published As

Publication number Publication date
CN101983479A (zh) 2011-03-02
US20100271126A1 (en) 2010-10-28
EP2215719B1 (en) 2015-10-21
CN101983479B (zh) 2014-07-16
US8344822B2 (en) 2013-01-01
JP2011503856A (ja) 2011-01-27
WO2009056360A1 (en) 2009-05-07
EP2215719A1 (en) 2010-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10707162B2 (en) Metal-on-metal capacitors
US8514007B1 (en) Adjustable power splitter and corresponding methods and apparatus
CN109831171B (zh) 一种可变增益放大器
US4875020A (en) Analog integrated circuit having intrinsic topologies and characteristics selectable by a digital control
US6937179B1 (en) Resistor tuning network and method for tuning a resistor in an electronic circuit
JP5296798B2 (ja) マッチした集積電子コンポーネント
US9692378B2 (en) Programmable gain amplifier with analog gain trim using interpolation
US8299576B2 (en) Circuit with high-density capacitors using bootstrapped non-metal layer
US10944417B1 (en) Radio frequency DAC with improved linearity using shadow capacitor switching
US20230421104A1 (en) Rf amplifier circuit with a feedback circuit and method for adjusting a gain mode of same circuit
JP4765206B2 (ja) ボリューム回路
JP5477093B2 (ja) Da変換装置
US8115575B2 (en) Active inductor for ASIC application
JP5899565B2 (ja) スイッチ付容量及びスイッチ付容量を含む回路
KR100340717B1 (ko) 동적 반도체 메모리 장치 및 그를 내장한 마이크로비지에이 패키지
Henrici et al. A field programmable analog array using floating gates for high resolution tuning
CN107276544B (zh) 可编程的放大器电路
US6906593B2 (en) Frequency compensation of wide-band resistive gain amplifier
JP4767051B2 (ja) 利得可変増幅器
JP5117868B2 (ja) 減衰器および半導体集積回路
US7138869B2 (en) Amplifier circuit
JP2006311305A (ja) 受動型ポリフェーズフィルタ
CN117240221A (zh) 增益均衡器和控制增益均衡器的可调增益的方法
KR20100028969A (ko) 반도체 소자
US20040032008A1 (en) Circuit configuration for setting the input resistance and the input capacitance of an integrated semiconductor circuit chip

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111024

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20111024

TRDD Decision of grant or rejection written
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130515

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130517

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130613

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees