JP5265992B2 - 空気入りタイヤ - Google Patents
空気入りタイヤ Download PDFInfo
- Publication number
- JP5265992B2 JP5265992B2 JP2008223810A JP2008223810A JP5265992B2 JP 5265992 B2 JP5265992 B2 JP 5265992B2 JP 2008223810 A JP2008223810 A JP 2008223810A JP 2008223810 A JP2008223810 A JP 2008223810A JP 5265992 B2 JP5265992 B2 JP 5265992B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- land portion
- tire
- contact length
- row
- rows
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Tires In General (AREA)
Description
例えば、空車の小型トラックにおいて、接地面積を増やすために内圧を下げ、直進走行を主体とした、空気入りタイヤに対して与える負荷が小さい場合には、タイヤ幅方向中央の中央陸部列とタイヤ幅方向最外端の両側陸部列との間に配置された中間陸部列の摩耗が最も進行する偏摩耗が問題となっていた。
この偏摩耗を抑制するため、従来から、それぞれの陸部列の接地長さ同士の比率を所定範囲内に設定する技術が提案されている(例えば、特許文献1参照)。
このように簡単な接地長さの寸法設定によって、中間陸部列の摩耗の進行度が他の陸部列よりも大きくなる偏摩耗を効率的に抑制することができる。
(1)本発明の実施形態にあっては、タイヤ周方向に沿って延びる複数の主溝によって、タイヤ幅方向中央に配置される中央陸部列と、タイヤ幅方向最外側の両側に配置される両側陸部列と、これらの中央陸部列および両側陸部列の間に配置される中間陸部列とがトレッド部に形成された空気入りタイヤであって、負荷する荷重を正規荷重の1/2とし、充填する空気による内圧を正規内圧の1/2として、路面に接地する接地面のうち、前記中央陸部列のタイヤ周方向に沿った接地長さをLcとし、前記中間陸部列のタイヤ周方向に沿った接地長さをLmとし、前記両側陸部列のタイヤ周方向に沿った接地長さをLsとした場合に、それぞれの接地長さの大小関係をLm≧Lc>Lsに設定している。
このように簡単な接地長さの管理によって、効率的かつ確実に、中間陸部列の摩耗の進行度が他の陸部列よりも大きくなる偏摩耗を抑制することができる。
前述したように、本発明の実施形態を通じて本発明の内容を開示したが、この開示の一部をなす論述及び図面は、本発明を限定するものであると理解すべきではない。この開示から当業者には様々な代替実施の形態、実施例及び運用技術が明らかとなろう。
例えば、前記実施形態では、空気入りタイヤに負荷する荷重を正規荷重の1/2とし、充填する空気による空気圧を正規内圧の1/2とした。しかし、本発明はこれに限定されず、負荷する荷重を正規荷重と同一とし、充填する空気による空気圧を正規内圧と同一とした場合でも、各陸部列の接地長さの関係は、Lm≧Lc>Lsであることが好ましい。
[実施例1]
従来例1,2および実施例1に係る空気入りの供試タイヤの構成は、下記のとおりである。
[実施例2]
次いで、実施例2では、タイヤ転がり抵抗指数を検出した。
[実施例3]
次いで、実施例3では、各陸部列間の摩耗による段差量を検出した。
2,3,4,5…主溝
6…中央陸部列
7,8…中間陸部列
9,10…両側陸部列
11…周方向細溝
12,13…横溝
14,15…副溝
16,17…周方向溝
Claims (2)
- タイヤ周方向に沿って延びる複数の主溝によって、タイヤ幅方向中央に配置される中央陸部列と、タイヤ幅方向最外側の両側に配置される両側陸部列と、前記中央陸部列および前記両側陸部列の間に配置される中間陸部列とがトレッド部に形成された空気入りタイヤであって、
前記トレッド部を形成するトレッドゴムの60℃における損失正接tanδは、0.22以下であり、
負荷する荷重を正規荷重の1/2とし、充填する空気による内圧を正規内圧の1/2として、路面に接地する接地面のうち、前記中央陸部列のタイヤ周方向に沿った接地長さをLcとし、前記中間陸部列のタイヤ周方向に沿った接地長さをLmとし、前記両側陸部列のタイヤ周方向に沿った接地長さをLsとした場合に、前記接地長さの大小関係をLm>Lc>Lsに設定したことを特徴とする空気入りタイヤ。 - 前記負荷する荷重を正規荷重とし、充填する空気による内圧を正規内圧とした場合に、前記接地長さの大小関係をLm≧Lc>Lsに設定したことを特徴とする請求項1に記載の空気入りタイヤ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008223810A JP5265992B2 (ja) | 2008-09-01 | 2008-09-01 | 空気入りタイヤ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008223810A JP5265992B2 (ja) | 2008-09-01 | 2008-09-01 | 空気入りタイヤ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010058554A JP2010058554A (ja) | 2010-03-18 |
JP5265992B2 true JP5265992B2 (ja) | 2013-08-14 |
Family
ID=42185881
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008223810A Expired - Fee Related JP5265992B2 (ja) | 2008-09-01 | 2008-09-01 | 空気入りタイヤ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5265992B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6217726B2 (ja) * | 2015-10-06 | 2017-10-25 | 横浜ゴム株式会社 | 空気入りタイヤ |
JP2017082120A (ja) * | 2015-10-29 | 2017-05-18 | 横浜ゴム株式会社 | 重荷重用タイヤ用ゴム組成物 |
JP6729809B2 (ja) * | 2018-03-08 | 2020-07-22 | 横浜ゴム株式会社 | 空気入りタイヤ |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6215103A (ja) * | 1985-07-12 | 1987-01-23 | Bridgestone Corp | 空気入りタイヤ |
JPH07172107A (ja) * | 1993-12-20 | 1995-07-11 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | 空気入りラジアルタイヤ |
JP3752361B2 (ja) * | 1997-06-10 | 2006-03-08 | 横浜ゴム株式会社 | 空気入りタイヤ |
JP2002029215A (ja) * | 2000-07-18 | 2002-01-29 | Bridgestone Corp | 空気入りタイヤ |
JP3808778B2 (ja) * | 2002-01-22 | 2006-08-16 | 住友ゴム工業株式会社 | 重荷重用タイヤ |
JP2005138609A (ja) * | 2003-11-04 | 2005-06-02 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | 空気入りタイヤ |
JP2006298158A (ja) * | 2005-04-20 | 2006-11-02 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | 空気入りタイヤ |
JP2007045273A (ja) * | 2005-08-09 | 2007-02-22 | Honda Motor Co Ltd | 夏用空気入りタイヤ |
JP2009078790A (ja) * | 2007-09-27 | 2009-04-16 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | 空気入りラジアルタイヤ |
-
2008
- 2008-09-01 JP JP2008223810A patent/JP5265992B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010058554A (ja) | 2010-03-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6420547B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP5957405B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP4972124B2 (ja) | 重荷重用ラジアルタイヤ | |
CN102596595B (zh) | 充气轮胎 | |
JP4272244B2 (ja) | 不整地走行用空気入りタイヤ | |
JP5250063B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP6665594B2 (ja) | タイヤ | |
WO2015146823A1 (ja) | 空気入りタイヤ | |
WO2014119336A1 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP5452388B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JPWO2010084988A1 (ja) | タイヤ | |
JP5870082B2 (ja) | 重荷重用タイヤ | |
JP2008120351A (ja) | 不整地走行用の空気入りタイヤ | |
JP5435175B1 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP5827669B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
KR101787111B1 (ko) | 중하중용 공기 타이어 | |
JP6946641B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP5032829B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
CN104118279B (zh) | 充气轮胎 | |
JP6693146B2 (ja) | タイヤ | |
JP5791427B2 (ja) | 重荷重用空気入りタイヤ | |
JP5265992B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP6926780B2 (ja) | タイヤ | |
JP2006298060A (ja) | 空気入りラジアルタイヤ | |
JP2015137015A (ja) | 空気入りタイヤ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110512 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120803 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121023 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121225 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130423 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130502 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |