JP5262869B2 - 画像処理システム、画像処理サーバ、mfp及び画像処理方法 - Google Patents
画像処理システム、画像処理サーバ、mfp及び画像処理方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5262869B2 JP5262869B2 JP2009059832A JP2009059832A JP5262869B2 JP 5262869 B2 JP5262869 B2 JP 5262869B2 JP 2009059832 A JP2009059832 A JP 2009059832A JP 2009059832 A JP2009059832 A JP 2009059832A JP 5262869 B2 JP5262869 B2 JP 5262869B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image processing
- image
- barcode
- retry
- processing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00127—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
- H04N1/00204—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K7/00—Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
- G06K7/10—Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation
- G06K7/14—Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation using light without selection of wavelength, e.g. sensing reflected white light
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00127—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
- H04N1/00204—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server
- H04N1/00209—Transmitting or receiving image data, e.g. facsimile data, via a computer, e.g. using e-mail, a computer network, the internet, I-fax
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00127—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
- H04N1/00204—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server
- H04N1/00244—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server with a server, e.g. an internet server
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00127—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
- H04N1/00326—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a data reading, recognizing or recording apparatus, e.g. with a bar-code apparatus
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00127—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
- H04N1/00326—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a data reading, recognizing or recording apparatus, e.g. with a bar-code apparatus
- H04N1/00328—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a data reading, recognizing or recording apparatus, e.g. with a bar-code apparatus with an apparatus processing optically-read information
- H04N1/00334—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a data reading, recognizing or recording apparatus, e.g. with a bar-code apparatus with an apparatus processing optically-read information with an apparatus processing barcodes or the like
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Artificial Intelligence (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
Description
しかし、実際には次のような要因で理想的な状態で運用できないことも多い。
・プリンタの特性(トナー盛り、インク滲みなど)で黒バーが太くなり、白黒の比率が変わる。
・スキャナの読み取り精度(機械的、光学的)による揺らぎ、濃度による黒の太り・痩せなどが発生する。
・濃い目にスキャンすることにより黒バーの太りやノイズが発生する。
・プリンタやスキャナなどの機器の経年劣化や、汚れなどによりバーコード画像に汚れや歪みが発生する。
・ハーフトーン処理を行うことによりエッジがぼやけ、ノイズが載りやすくなる。
・バーコード認識エンジンが要求するグレースケール画像の容量が大きいため、画像容量の低減のために白黒画像でのスキャンを要望するユーザ側の要求と相反する。
・バーコード規格では白黒の境界が明確であることが求められるが、グレースケールでスキャンすることによってエッジがぼける。
・1回のスキャンでバーコードを認識しなければならないため、専用のバーコードリーダと比較して認識率が低い。
・バーコード認識エンジンの特性によって認識できない画像が稀に存在する。
図1に、本実施形態に係る画像処理システムの構成を示す。
この画像処理システムは、MFP10、画像処理サーバ20及び管理ツール40がネットワーク50を介して接続された構成であり、MFP10が原稿をスキャンして生成した画像データに対して画像処理サーバ20において所定の画像処理を施し、ネットワーク50に接続されている不図示の情報処理装置へ配信するシステムである。なお、ここではMFP10と画像処理サーバ20とが別体の構成を示しているが、これらが一体の構成であっても良い。
画像処理サーバ20は、メイン制御部21、バーコード認識モジュール22、バーコード認識制御部23、バーコード認識結果処理部24、認識結果出力部25、画像処理実行部26、画像処理ストック部27、リトライ・繰り返し処理制御部28、リトライ・繰り返しパターン制御部29、リトライ・繰り返し結果集計部30、集計結果保存部31、学習制御部32、定期集計判断部33、アラート通知処理部34を備える。
●90度単位での回転(90度、180度、270度)
・90度単位に回転した画像の作成
●ごま塩ノイズ除去(黒又は白ドットの除去)
・X・Yドットサイズ指定又は自動サイズ判定方式のごま塩ノイズ除去
●モノクロ平滑化
・コピーキャプチャー画像用平滑化処理
・白抜け穴埋め処理
●グレー化
・2値DIBをグレースケール化した画像の作成
●平滑化、スムージング、シャープ
・マスク処理による矩形空間フィルタ処理
・ソフト/シャープ変換した画像の作成
●変倍
・拡大/縮小した画像の作成
●グレー化縮小ズーム
・2値画像をグレースケールに変換した画像の作成
●色変換
・明るさ変換した画像の作成
・コントラスト変換した画像の作成
・ガンマ変換した画像の作成
・色調変換した画像の作成
など挙げられる。これらはあくまでも一例であることは言うまでもない。
3×3平均値フィルタ相当の平滑化を施した画像を作成し、brightの値によって濃さを調整した画像を作成する。brightとして結果画像の濃さを0〜10で指定する。ここでは、値が大きいほど結果画像が濃くなるものとする。
具体的には、入力画像の各点について、当該点を中心とした3×3画素領域に存在する白画素数がbright個未満の場合はその点を黒とし、bright以上の場合はその点を白とする。
brightの値を変えて、濃い目の画像を作ることで太め処理、薄目の画像を作ることで細め処理と同様の効果も得られる。brightが1〜9の時は、処理領域の境界画素には入力画像の画素値がコピーされる。また、brightに0を指定すると、境界を含む処理領域全面が白となる。また、bright=10を指定すると、処理領域前面全面が黒となる。このモノクロ2値平滑化処理は、コードのセルに図4に示すような白ドット抜けや、図5に示すような周辺ノイズが発生している場合に有効である。
連続した黒画素で囲まれた白孤立点画素を黒で塗りつぶす処理であり、孤立点ノイズ除去処理の白黒を反転したような動作となる。白ドット埋め処理は、図4に示すような白ドット抜けが発生している場合に有効である。
例えば、1/2に縮小する場合、n×n(nは任意の整数)ピクセルの範囲内の黒画素の数により0〜2nの(2n+1)階調に変調できることを応用してグレースケール化する。具体例を挙げると、2×2ピクセル範囲内は、黒画素の数により0〜4の5階調に変調できることを応用してグレースケール化する。4×4ピクセルの範囲内をカウントすれば、0〜16の17階調を表現できる。黒画素をカウントする範囲は、縮小倍率によって変化させても良いし、倍率に関わらず固定でも良い。
縮小画像の1画素の範囲に含まれる元画像の画素の平均値をもってその画素値を決めるという一般的な方法である。具体例としては、面積平均法(Area-Average)が挙げられる。1bit画像の場合には、0-255の中間値として得られた平均値を閾値に基づいて2値化する。
図10に対象の画像リストを示す。ここでは表1図8において認識ヒット数が0の画像は対象外としている。図10において認識ヒット数が1である画像が四つ存在するが、これらの認識を成功させた画像処理(180度回転、グレー化ズーム70%、ns180(ノイズ除去/2値平滑化/180度回転)、ns270(ノイズ除去/2値平滑化/270度回転))は必ず採用する。
・グレー平滑化
・グレー高画質変倍200%+ns90(ノイズ除去/2値平滑化/90度回転)
これらの二つのうち、処理時間が短い方を先に実行すれば良い。
図14に対象画像のリストを示す。ここでは図8における認識ヒット数が0又は1の画像は対象外としている。
図17に示した通り、チェックデジットありであっても誤読の可能性が0になる訳ではない。従って、図18に示すように、バーコード認識に成功した段階でバーコードの種類を確認し、誤読の可能性が低いQRコードの場合には1回の認識成功でバーコード認識結果を出力して処理を終了するようにしても良い。なお、ここで説明したステップ以外の各ステップでの処理は図16と同様であるため重複する説明は割愛する。
画像処理+バーコード位置検出・認識を、全ての画像処理について実行する場合は、各画像処理の実行順序は任意である。一方、リトライしてバーコード認識に成功した時点で終了する場合には、なるべく少ないリトライ回数で高速に処理できる方が好ましいため、効果が高く高速な画像処理から順に“画像処理+バーコード位置検出・認識”を実行するようにすると好ましい。
・効果が高いもの
・処理が速い(処理時間が短い)もの
・画像加工の度合いが小さい(誤読の可能性が低い)もの
が考えられる。
図21は1ページ当たりの平均処理時間を示す。1ページ当たりの処理時間は画像処理の種類ではなくバーコード認識の対象となる画像の大きさに依存することがわかる。すなわち、元画像よりも小さくなるgzoom70%は元画像よりも高速に処理でき、元画像よりも大きくなるgray高画質200%及びmono300%では元画像よりも処理が低速になり、元画像と大きさが変わらないこの他の画像処理は元画像と同程度の速度である。
図22に、画像処理ごとのQRコード認識成功数を示す。同じ画像処理であってもバーコード認識の失敗原因(ノイズ、スジ)の違いにより効果に差があることが分かる。
図23を例として読み方を説明すると、画像noの左端のNo.1の画像に対して画像処理無し(最上端の“なし”に相当)でバーコード認識を行って失敗したため2番目のns180の画像処理を行ってからバーコード認識を行い、認識に成功したため画像no左から2番目のNo.2の画像に対する処理に移るという流れとなる。
認識すべきバーコードの種類、個数が特定されず、全てのバーコードを読み取りたい場合やスキャン画像にバーコードが一つも無いページが連続するような場合には、上述の処理時間となる。
認識すべきバーコードの種類、個数が特定できる場合は、1回/2回でリトライ終了方式が採用できるため、後段で説明するように誤認識率の効果はそのままで処理時間への影響を最小限にできる。
例えば、原稿上に複数種のバーコードが存在しているとして、規格Aのバーコードを使いたい場合には、規格Aを指定するだけで、位置指定や原稿スキャン方向を気にせずともバーコード認識モジュール22が自動的に規格Aのバーコードの位置と認証結果とを返してくれる。
なお、バーコード認識に成功するまでの平均的なリトライ処理の実行回数が増大したり平均リトライ処理時間が増大した場合にアラートを発するようにしても良い。
一次抽出した領域でバーコード認識ができなかった場合には、一次抽出する領域を広げるか狭めるかして再び一次抽出を行い、バーコード認識を試みる。
なお、ユーザがバーコード位置を指定しない場合には、画像を複数の領域に分割し、その領域ごとにバーコードの検出及び認識を行っても良い。
例えば、上記実施形態では、画像処理の例として90度単位で回転させる処理を挙げたが、必ずしも90度単位である必要はなく、30度単位や45度単位などの任意の角度を単位として回転させる処理を適用することも可能である。
このように、本発明は様々な変形が可能である。
20 画像処理サーバ
21 メイン制御部
22 バーコード認識モジュール
22a バーコード位置・角度検出部
22b バーコード認識部
23 バーコード認識制御部
24 バーコード認識結果処理部
25 認識結果出力部
26 画像処理実行部
27 画像処理ストック部
28 リトライ・繰り返し処理制御部
29 リトライ・繰り返しパターン制御部
30 リトライ・繰り返し結果集計部
31 集計結果記憶部
32 学習制御部
33 定期集計判断部
34 アラート通知処理部
Claims (43)
- 原稿を読み取って画像データを生成する機能を備えたスキャナ装置と、該スキャナ装置が生成した画像データに対して画像処理を施しネットワークを介して他の情報処理装置へ配信する画像処理サーバとを有する画像処理システムであって、
前記画像処理サーバは、
前記スキャナ装置から入力された画像データが表す画像に含まれるバーコードを検出する手段と、
検出したバーコードを認識して情報を取得する手段とを有し、
検出又は認識に失敗したバーコードを含む画像の画像データに対しては、画像処理並びにバーコードの検出及び認識を1組の動作とするリトライ処理を、画像処理の内容を順次変更して繰り返し実行することを特徴とする画像処理システム。 - 前記画像処理サーバは、前記画像上のバーコードの位置及び種類を特定する手段を有することを特徴とする請求項1記載の画像処理システム。
- 前記画像処理サーバは、前記バーコードの認識結果を基に書誌情報の設定を行う手段と、
前記画像を二つ以上に分割して配信する手段とを有することを特徴とする請求項2記載の画像処理システム。 - 前記リトライ処理において、同じ系統の前記画像処理が続かないように前記各画像処理を実行し、
同一の認識結果が所定数以上得られた時点で、該認識結果を採用することを特徴とする請求項1から3のいずれか1項記載の画像処理システム。 - 実質的な画像の加工を伴わない画像処理後にバーコードの認識に成功した場合には、その時点で該認識結果を採用することを特徴とする請求項4記載の画像処理システム。
- 前記画像処理サーバは、前記リトライ処理の実行回数を設定可能であることを特徴とする請求項1から5のいずれか1項記載の画像処理システム。
- 前記画像処理サーバは、検出及び認識対象のバーコードの種類を設定可能であり、設定されたバーコードの種類に応じて前記リトライ処理に用いる画像処理を選択することを特徴とする請求項1から6のいずれか1項記載の画像処理システム。
- 前記リトライ処理に用いる画像処理の一つとして、所定角度を単位として画像を回転させる処理を行うことを特徴とする請求項1から7のいずれか1項記載の画像処理システム。
- 前記リトライ処理に用いる画像処理の一つとして、前記スキャナ装置の読み取り光学系の前記原稿上の任意の線を太線化又は細線化する特性を打ち消す処理を行うことを特徴とする請求項1から8のいずれか1項記載の画像処理システム。
- 前記リトライ処理に用いる画像処理の一つとして、スムージング拡大/縮小変倍を行うことを特徴とする請求項1から9のいずれか1項記載の画像処理システム。
- 前記リトライ処理の用いる画像処理の一つとして、前記画像をシャープ化する処理を行うことを特徴とする請求項1から10のいずれか1項記載の画像処理システム。
- 前記リトライ処理の回数、処理時間、及び認識結果の少なくともいずれかを集計する手段と、該集計結果に基づいてユーザにアラートを報知する手段とを有することを特徴とする請求項1から11のいずれか1項記載の画像処理システム。
- 前記リトライ処理時の画像処理の実行順序を、以前のバーコード検出・認識結果に基づいて決定する手段を有することを特徴とする請求項1から11の画像処理システム。
- 前記画像から前記バーコードが存在する可能性のある領域を抽出し、該抽出した領域を対象として前記リトライ処理を行うことを特徴とする請求項1から13のいずれか1項記載の画像処理システム。
- スキャナ装置から入力された画像データに対して画像処理を施しネットワークを介して他の情報処理装置へ配信する画像処理サーバであって、
前記スキャナ装置から入力された画像データが表す画像に含まれるバーコードを検出する手段と、
検出したバーコードを認識して情報を取得する手段とを有し、
検出又は認識に失敗したバーコードを含む画像の画像データに対しては、画像処理並びにバーコードの検出及び認識を1組の動作とするリトライ処理を、画像処理の内容を順次変更して繰り返し実行することを特徴とする画像処理サーバ。 - 前記画像上のバーコードの位置及び種類を特定する手段を有することを特徴とする請求項15記載の画像処理サーバ。
- 前記バーコードの認識結果を基に書誌情報の設定を行う手段と、
前記画像を二つ以上に分割して配信する手段とを有することを特徴とする請求項16記載の画像処理サーバ。 - 前記リトライ処理において、同じ系統の前記画像処理が続かないように前記各画像処理を実行し、
同一の認識結果が所定数以上得られた時点で、該認識結果を採用することを特徴とする請求項15から17のいずれか1項記載の画像処理サーバ。 - 実質的な画像の加工を伴わない画像処理後にバーコードの認識に成功した場合には、その時点で該認識結果を採用することを特徴とする請求項18記載の画像処理サーバ。
- 前記リトライ処理の実行回数を設定可能であることを特徴とする請求項15から19のいずれか1項記載の画像処理サーバ。
- 検出及び認識対象のバーコードの種類を設定可能であり、設定されたバーコードの種類に応じて前記リトライ処理に用いる画像処理を選択することを特徴とする請求項15から20のいずれか1項記載の画像処理サーバ。
- 前記リトライ処理に用いる画像処理の一つとして、所定角度を単位として画像を回転させる処理を行うことを特徴とする請求項15から21のいずれか1項記載の画像処理サーバ。
- 前記リトライ処理に用いる画像処理の一つとして、前記スキャナ装置の読み取り光学系の前記原稿上の任意の線を太線化又は細線化する特性を打ち消す処理を行うことを特徴とする請求項15から22のいずれか1項記載の画像処理サーバ。
- 前記リトライ処理に用いる画像処理の一つとして、スムージング拡大/縮小変倍を行うことを特徴とする請求項15から23のいずれか1項記載の画像処理サーバ。
- 前記リトライ処理の用いる画像処理の一つとして、前記画像をシャープ化する処理を行うことを特徴とする請求項15から24のいずれか1項記載の画像処理サーバ。
- 前記リトライ処理の回数、処理時間、及び認識結果の少なくともいずれかを集計する手段と、該集計結果に基づいてユーザにアラートを報知する手段とを有することを特徴とする請求項15から25のいずれか1項記載の画像処理サーバ。
- 前記リトライ処理時の画像処理の実行順序を、以前のバーコード検出・認識結果に基づいて決定する手段を有することを特徴とする請求項15から26のいずれか1項記載の画像処理サーバ。
- 前記画像から前記バーコードが存在する可能性のある領域を抽出し、該抽出した領域を対象として前記リトライ処理を行うことを特徴とする請求項15から27のいずれか1項記載の画像処理サーバ。
- 原稿を読み取って画像データを生成する画像読取手段と、該画像読取手段が生成した画像データに対して画像処理を施しネットワークを介して他の情報処理装置へ配信する情報配信手段とを有するMFPであって、
前記スキャナ装置から入力された画像データが表す画像に含まれるバーコードを検出する手段と、
検出したバーコードを認識して情報を取得する手段とを有し、
検出又は認識に失敗したバーコードを含む画像の画像データに対しては、画像処理並びにバーコードの検出及び認識を1組の動作とするリトライ処理を、画像処理の内容を順次変更して繰り返し実行することを特徴とするMFP。 - 前記画像上のバーコードの位置及び種類を特定する手段を有することを特徴とする請求項29記載のMFP。
- 前記バーコードの認識結果を基に書誌情報の設定を行う手段と、
前記画像を二つ以上に分割して配信する手段とを有することを特徴とする請求項30記載のMFP。 - 前記リトライ処理において、同じ系統の前記画像処理が続かないように前記各画像処理を実行し、
同一の認識結果が所定数以上得られた時点で、該認識結果を採用することを特徴とする請求項29から31のいずれか1項記載のMFP。 - 実質的な画像の加工を伴わない画像処理後にバーコードの認識に成功した場合には、その時点で該認識結果を採用することを特徴とする請求項32記載のMFP。
- 前記リトライ処理の実行回数を設定可能であることを特徴とする請求項29から33のいずれか1項記載のMFP。
- 検出及び認識対象のバーコードの種類を設定可能であり、設定されたバーコードの種類に応じて前記リトライ処理に用いる画像処理を選択することを特徴とする請求項29から34のいずれか1項記載のMFP。
- 前記リトライ処理に用いる画像処理の一つとして、所定角度を単位として画像を回転させる処理を行うことを特徴とする請求項29から35のいずれか1項記載のMFP。
- 前記リトライ処理に用いる画像処理の一つとして、前記画像読取手段の読み取り光学系の前記原稿上の任意の線を太線化又は細線化する特性を打ち消す処理を行うことを特徴とする請求項29から36のいずれか1項記載のMFP。
- 前記リトライ処理に用いる画像処理の一つとして、スムージング拡大/縮小変倍を行うことを特徴とする請求項29から37のいずれか1項記載のMFP。
- 前記リトライ処理の用いる画像処理の一つとして、前記画像をシャープ化する処理を行うことを特徴とする請求項29から38のいずれか1項記載のMFP。
- 前記リトライ処理の回数、処理時間、及び認識結果の少なくともいずれかを集計する手段と、該集計結果に基づいてユーザにアラートを報知する手段とを有することを特徴とする請求項29から39のいずれか1項記載のMFP。
- 前記リトライ処理時の画像処理の実行順序を、以前のバーコード検出・認識結果に基づいて決定する手段を有することを特徴とする請求項29から40のいずれか1項記載のMFP。
- 前記画像から前記バーコードが存在する可能性のある領域を抽出し、該抽出した領域を対象として前記リトライ処理を行うことを特徴とする請求項29から41のいずれか1項記載のMFP。
- スキャナ装置で原稿を読み取って画像データを生成し、該画像データに対して画像処理サーバが画像処理を施した上でネットワークを介して他の情報処理装置へ配信する画像処理方法であって、
前記画像処理サーバが、
前記スキャナ装置から入力された画像データが表す画像に含まれるバーコードを検出する処理と、
検出したバーコードを認識して情報を取得する処理とを行い、
検出又は認識に失敗したバーコードを含む画像の画像データに対しては、画像処理並びにバーコードの検出及び認識を1組の動作とするリトライ処理を、画像処理の内容を順次変更して繰り返し実行することを特徴とする画像処理方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009059832A JP5262869B2 (ja) | 2009-03-12 | 2009-03-12 | 画像処理システム、画像処理サーバ、mfp及び画像処理方法 |
US12/659,157 US8333327B2 (en) | 2009-03-12 | 2010-02-26 | Apparatus, system, and method of image processing |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009059832A JP5262869B2 (ja) | 2009-03-12 | 2009-03-12 | 画像処理システム、画像処理サーバ、mfp及び画像処理方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010211738A JP2010211738A (ja) | 2010-09-24 |
JP5262869B2 true JP5262869B2 (ja) | 2013-08-14 |
Family
ID=42729888
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009059832A Active JP5262869B2 (ja) | 2009-03-12 | 2009-03-12 | 画像処理システム、画像処理サーバ、mfp及び画像処理方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8333327B2 (ja) |
JP (1) | JP5262869B2 (ja) |
Families Citing this family (27)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20110284625A1 (en) * | 2005-12-16 | 2011-11-24 | Taylor Smith | Digital image capture and processing system supporting multiple third party code plug-ins with configuration files having conditional programming logic controlling the chaining of multiple third-party plug-ins |
US8948513B2 (en) * | 2009-01-27 | 2015-02-03 | Apple Inc. | Blurring based content recognizer |
JP4940270B2 (ja) * | 2009-07-06 | 2012-05-30 | シャープ株式会社 | 画像形成装置 |
KR20110040108A (ko) * | 2009-10-13 | 2011-04-20 | 삼성전자주식회사 | 화상형성장치 및 화상형성장치의 문서 관리방법 |
WO2012029238A1 (ja) * | 2010-08-31 | 2012-03-08 | 日本電気株式会社 | 画像処理システム、画像処理方法および画像処理プログラム |
US8905314B2 (en) | 2010-09-30 | 2014-12-09 | Apple Inc. | Barcode recognition using data-driven classifier |
JP5743589B2 (ja) * | 2011-02-18 | 2015-07-01 | キヤノン株式会社 | Webサービスシステム、サーバ管理装置およびWebサービス提供方法 |
JP5490058B2 (ja) * | 2011-06-08 | 2014-05-14 | キヤノン株式会社 | 複写禁止情報を含む2次元コードを抽出可能な画像形成装置、その画像形成方法、プログラム |
US20130082100A1 (en) * | 2011-08-08 | 2013-04-04 | Research In Motion Limited | System and Method for Processing Barcodes in Electronic Data Communications |
JP5871116B2 (ja) * | 2011-09-05 | 2016-03-01 | 日本電気株式会社 | 画像処理装置、方法、およびプログラム |
US20130238747A1 (en) | 2012-03-06 | 2013-09-12 | Apple Inc. | Image beaming for a media editing application |
US9041727B2 (en) | 2012-03-06 | 2015-05-26 | Apple Inc. | User interface tools for selectively applying effects to image |
US9131192B2 (en) | 2012-03-06 | 2015-09-08 | Apple Inc. | Unified slider control for modifying multiple image properties |
US9202433B2 (en) | 2012-03-06 | 2015-12-01 | Apple Inc. | Multi operation slider |
US8971617B2 (en) | 2012-03-06 | 2015-03-03 | Apple Inc. | Method and interface for converting images to grayscale |
JP6057540B2 (ja) * | 2012-05-07 | 2017-01-11 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
WO2013179436A1 (ja) * | 2012-05-31 | 2013-12-05 | 株式会社オプトエレクトロニクス | 読取装置、読取結果出力方法及びプログラム |
US9594286B2 (en) * | 2012-12-31 | 2017-03-14 | Lg Display Co., Ltd. | Transparent display apparatus with adjustable transmissive area and a method for controlling the same |
JP6269699B2 (ja) | 2016-02-19 | 2018-01-31 | 株式会社リコー | 画像処理装置、プログラム、画像処理方法 |
JP6786857B2 (ja) * | 2016-04-15 | 2020-11-18 | オムロン株式会社 | 画像処理装置、光学コード読取装置、画像処理方法、情報処理プログラムおよび記録媒体 |
JP6484603B2 (ja) * | 2016-12-26 | 2019-03-13 | 新日鉄住金ソリューションズ株式会社 | 情報処理装置、システム、情報処理方法、及び、プログラム |
CN107016363B (zh) * | 2017-03-30 | 2020-06-05 | 理光图像技术(上海)有限公司 | 票据图像管理装置、票据图像管理系统以及方法 |
EP3428834B1 (de) * | 2017-07-12 | 2019-06-12 | Sick AG | Optoelektronischer codeleser und verfahren zum lesen von optischen codes |
JP6874606B2 (ja) * | 2017-08-31 | 2021-05-19 | ブラザー工業株式会社 | 制御プログラム、情報処理装置、及びスキャンシステム |
JP7202520B2 (ja) | 2018-10-15 | 2023-01-12 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像処理装置 |
JP2020181599A (ja) * | 2020-07-21 | 2020-11-05 | オムロン株式会社 | 画像処理装置、光学コード読取装置、画像処理方法、情報処理プログラムおよび記録媒体 |
US11361528B2 (en) * | 2020-08-11 | 2022-06-14 | Nationstar Mortgage LLC | Systems and methods for stamp detection and classification |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62120585A (ja) | 1985-11-20 | 1987-06-01 | Ricoh Co Ltd | イメ−ジスキヤナによるバ−コ−ド認識装置 |
US5329105A (en) * | 1992-08-10 | 1994-07-12 | United Parcel Service Of America, Inc. | Method and apparatus for determining the width of elements of bar code symbols |
JP3906660B2 (ja) * | 2001-09-14 | 2007-04-18 | 松下電器産業株式会社 | 光学的情報読取装置、光学的情報読取システム、及び、工程管理システム |
JP4278918B2 (ja) * | 2002-04-19 | 2009-06-17 | 富士通株式会社 | 画像データ処理装置とその方法 |
JP3960181B2 (ja) * | 2002-09-20 | 2007-08-15 | 株式会社デンソーウェーブ | 光学的情報読取装置 |
JP4259462B2 (ja) * | 2004-12-15 | 2009-04-30 | 沖電気工業株式会社 | 画像処理装置,画像処理方法 |
JP4306619B2 (ja) | 2005-01-27 | 2009-08-05 | 日本電気株式会社 | 移動体通信端末、その撮像制御方法およびプログラム |
JP2007089136A (ja) * | 2005-08-23 | 2007-04-05 | Ricoh Co Ltd | 画像処理方法、画像処理プログラム、記録媒体及び複合装置 |
JP4103909B2 (ja) * | 2005-08-31 | 2008-06-18 | 株式会社デンソーウェーブ | 携帯情報端末及び画像処理方法 |
JP2008040557A (ja) | 2006-08-01 | 2008-02-21 | Ricoh Co Ltd | 画像表示装置、画像表示方法及び画像表示プログラム |
JP2009032105A (ja) * | 2007-07-27 | 2009-02-12 | Kyocera Corp | 画像復元装置およびその方法、並びに情報コード読取装置 |
-
2009
- 2009-03-12 JP JP2009059832A patent/JP5262869B2/ja active Active
-
2010
- 2010-02-26 US US12/659,157 patent/US8333327B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010211738A (ja) | 2010-09-24 |
US8333327B2 (en) | 2012-12-18 |
US20100230493A1 (en) | 2010-09-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5262869B2 (ja) | 画像処理システム、画像処理サーバ、mfp及び画像処理方法 | |
JP4911340B2 (ja) | 二次元コード検出システムおよび二次元コード検出プログラム | |
US9324073B2 (en) | Systems for mobile image capture and remittance processing | |
US7636483B2 (en) | Code type determining method and code boundary detecting method | |
JP5334042B2 (ja) | 文字列認識方法及び文字列認識装置 | |
US10650204B2 (en) | Barcode detection method and barcode detection system for increasing detection efficiency by using gray level flip counts | |
KR20070032919A (ko) | 이차원 코드의 검출 방법, 검출 장치, 및 검출 프로그램을기억한 기억 매체 | |
JP2013131208A (ja) | 機械可読シンボルの位置特定および解読を行う方法および装置 | |
CN103400099A (zh) | 终端和二维码识别方法 | |
JP4574503B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム | |
Munoz-Mejias et al. | A low-complexity pre-processing system for restoring low-quality QR code images | |
JP4465723B2 (ja) | コード検出プログラム及びコード検出方法並びに画像形成装置 | |
JP5011508B2 (ja) | 文字列認識方法及び文字列認識装置 | |
US9215344B2 (en) | Image forming apparatus, image processing apparatus, image forming method, image processing method, and non-transitory computer readable medium | |
US10706337B2 (en) | Character recognition device, character recognition method, and recording medium | |
JP2011096095A (ja) | 画像処理システム、画像処理サーバ、画像形成装置及び画像認識処理方法 | |
US11657632B2 (en) | Image processing device, image reading device, image processing method, and non-transitory computer readable medium, using two pieces of image data | |
US11288536B2 (en) | Image processing apparatus, image processing method, and non-transitory computer-readable storage medium | |
JP2013191078A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、プログラムおよび記録媒体 | |
JP4905767B2 (ja) | 二次元コード検出システムおよび二次元コード検出プログラム | |
JP2007334478A (ja) | 画像処理装置及び画像処理方法 | |
JP7532124B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム | |
JP2013061839A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、画像形成装置、画像処理プログラム | |
JP7452060B2 (ja) | 情報処理装置及びプログラム | |
JP2009088655A (ja) | 制御プログラム、画像処理装置及び出力制御システム並びに出力制御方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120130 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120621 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130325 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130402 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130415 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5262869 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |