JP5255596B2 - ゴム手袋 - Google Patents
ゴム手袋 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5255596B2 JP5255596B2 JP2010113388A JP2010113388A JP5255596B2 JP 5255596 B2 JP5255596 B2 JP 5255596B2 JP 2010113388 A JP2010113388 A JP 2010113388A JP 2010113388 A JP2010113388 A JP 2010113388A JP 5255596 B2 JP5255596 B2 JP 5255596B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rubber
- glove
- maximum
- minimum
- peripheral length
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 title claims description 140
- 239000005060 rubber Substances 0.000 title claims description 140
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 44
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 26
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 26
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims description 4
- 239000010408 film Substances 0.000 description 24
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 18
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 16
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 15
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 15
- 244000043261 Hevea brasiliensis Species 0.000 description 13
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 13
- 229920003052 natural elastomer Polymers 0.000 description 13
- 229920001194 natural rubber Polymers 0.000 description 13
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 13
- 229920000126 latex Polymers 0.000 description 11
- 210000000245 forearm Anatomy 0.000 description 10
- 238000004073 vulcanization Methods 0.000 description 10
- 230000003712 anti-aging effect Effects 0.000 description 8
- ZCCIPPOKBCJFDN-UHFFFAOYSA-N calcium nitrate Chemical compound [Ca+2].[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O ZCCIPPOKBCJFDN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 7
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 7
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 7
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- IWDCLRJOBJJRNH-UHFFFAOYSA-N p-cresol Chemical compound CC1=CC=C(O)C=C1 IWDCLRJOBJJRNH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229920000459 Nitrile rubber Polymers 0.000 description 5
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 5
- 235000014692 zinc oxide Nutrition 0.000 description 5
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 4
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- 229920001084 poly(chloroprene) Polymers 0.000 description 4
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 4
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 4
- 210000000707 wrist Anatomy 0.000 description 4
- BOXSVZNGTQTENJ-UHFFFAOYSA-L zinc dibutyldithiocarbamate Chemical compound [Zn+2].CCCCN(C([S-])=S)CCCC.CCCCN(C([S-])=S)CCCC BOXSVZNGTQTENJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- REBKUVYQFXSVNO-NSCUHMNNSA-N (3E)-1,1-dichloropenta-1,3-diene Chemical compound C\C=C\C=C(Cl)Cl REBKUVYQFXSVNO-NSCUHMNNSA-N 0.000 description 3
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 3
- 239000000701 coagulant Substances 0.000 description 3
- 238000007598 dipping method Methods 0.000 description 3
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 3
- 239000004816 latex Substances 0.000 description 3
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 3
- YXIWHUQXZSMYRE-UHFFFAOYSA-N 1,3-benzothiazole-2-thiol Chemical compound C1=CC=C2SC(S)=NC2=C1 YXIWHUQXZSMYRE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 2
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 2
- 239000003945 anionic surfactant Substances 0.000 description 2
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 2
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 2
- 150000002989 phenols Chemical class 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 229920003048 styrene butadiene rubber Polymers 0.000 description 2
- 229920002803 thermoplastic polyurethane Polymers 0.000 description 2
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 2
- KUAZQDVKQLNFPE-UHFFFAOYSA-N thiram Chemical compound CN(C)C(=S)SSC(=S)N(C)C KUAZQDVKQLNFPE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960002447 thiram Drugs 0.000 description 2
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000005995 Aluminium silicate Substances 0.000 description 1
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 1
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- 235000021355 Stearic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000002174 Styrene-butadiene Substances 0.000 description 1
- 239000012190 activator Substances 0.000 description 1
- 235000012211 aluminium silicate Nutrition 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 1
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 229910052571 earthenware Inorganic materials 0.000 description 1
- NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N kaolin Chemical compound O.O.O=[Al]O[Si](=O)O[Si](=O)O[Al]=O NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 229920006173 natural rubber latex Polymers 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Natural products CCCCCCCC(C)CCCCCCCCC(O)=O OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001741 organic sulfur group Chemical group 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 230000003449 preventive effect Effects 0.000 description 1
- 230000001012 protector Effects 0.000 description 1
- 239000008117 stearic acid Substances 0.000 description 1
- 229920003051 synthetic elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229920002994 synthetic fiber Polymers 0.000 description 1
- 239000005061 synthetic rubber Substances 0.000 description 1
- 150000003751 zinc Chemical class 0.000 description 1
- RKQOSDAEEGPRER-UHFFFAOYSA-L zinc diethyldithiocarbamate Chemical compound [Zn+2].CCN(CC)C([S-])=S.CCN(CC)C([S-])=S RKQOSDAEEGPRER-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- KMNUDJAXRXUZQS-UHFFFAOYSA-L zinc;n-ethyl-n-phenylcarbamodithioate Chemical compound [Zn+2].CCN(C([S-])=S)C1=CC=CC=C1.CCN(C([S-])=S)C1=CC=CC=C1 KMNUDJAXRXUZQS-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- DUBNHZYBDBBJHD-UHFFFAOYSA-L ziram Chemical compound [Zn+2].CN(C)C([S-])=S.CN(C)C([S-])=S DUBNHZYBDBBJHD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A41—WEARING APPAREL
- A41D—OUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
- A41D19/00—Gloves
- A41D19/0044—Cuff portions
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A41—WEARING APPAREL
- A41D—OUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
- A41D19/00—Gloves
- A41D19/0055—Plastic or rubber gloves
- A41D19/0058—Three-dimensional gloves
- A41D19/0062—Three-dimensional gloves made of one layer of material
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A41—WEARING APPAREL
- A41D—OUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
- A41D19/00—Gloves
- A41D19/0055—Plastic or rubber gloves
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Textile Engineering (AREA)
- Gloves (AREA)
Description
しかし前記膜は柔軟であるほど、また薄いほど剛性が低下する傾向にある。そのため、例えば前記薄手のゴム手袋を装着して実際に使用した際に、手首から前腕にかけてを覆うべき袖部が手袋本体の方にずれ落ちたり、ゴム手袋の全体が手からずれたり外れたりしやすくなって、例えば水仕事に使用した際に中に水が入ってゴム手袋をしている意味がなくなってしまうといった問題がある。
一対のゴム手袋の袖口間を紐体で相互に繋ぎ、この紐体を首にかけてゴム手袋のずれ落ちを防止することも提案されているが、例えば片方のゴム手袋が破損した際に、破損していないもう一方のゴム手袋も一緒に破棄しなければならないという問題がある(特許文献3)。
ゴム手袋を形成する膜の厚みは任意に設定できるが、前記絞りの機能によって袖部が手袋本体の方にずれ落ちたり、ゴム手袋の全体が手からずれたり外れたりするのを防止しながら、手に対するフィット性やゴム手袋を装着した状態での作業性等を向上することを考慮すると、特に指部、掌部、および袖部において0.1mm以上、2mm以下であるのが好ましい。
前記手袋本体3は、従来同様に手の形に対応させて、手首部5を介して袖部2に繋がる掌部6と、前記掌部6に連なる複数の指部7とを備えている。
絞り9は、袖部2のうち袖口4の近傍に設けられるとともに、前記袖部2のうち周長が最も小さい最小周長部10を備えている。そして絞り9は、ゴム手袋1を形成するゴムまたは樹脂の膜のうち、前記最小周長部10の近傍の領域の弾力性によって使用者の前腕にフィットして、袖部2が手袋本体3の方にずれ落ちたりゴム手袋1の全体が手からずれたり外れたりするのを防止する働きをする。
すなわち最小周長Lminが、前記最大周長Lmaxの50%未満では最小周長部10が細すぎてゴム手袋1の着脱が容易でなくなったり、ゴム手袋1の装着時に使用者が前腕に圧迫感を覚えたりする。
また最大周長Lmaxが240mm未満では袖部2の全体が細すぎてゴム手袋1の着脱が容易でなくなったり、ゴム手袋1の装着時に使用者が前腕に圧迫感を覚えたりする。
ゴム手袋1を形成する膜の厚みは任意に設定できるが、特に指部、掌部、および袖部において0.1mm以上、特に0.2mm以上であるのが好ましく、2mm以下、特に1.5mm以下であるのが好ましい。
また前記範囲を超える場合には、手に対するフィット性やゴム手袋1を装着した状態での作業性等が低下するおそれがある。
前記ゴム手袋1は、前記絞り9を有すること以外は従来同様に構成できる。
例えばゴム手袋1は、従来同様に浸漬法によってゴムのラテックスを図1に示すゴム手袋1の形状に成膜するとともにゴムを加硫させるか、あるいは浸漬法によって樹脂のエマルションを前記ゴム手袋1の形状に成膜するとともに樹脂を乾燥固化させることで製造できる。
またゴムラテックスに加硫剤、加硫促進剤、加硫促進助剤(活性化剤)、老化防止剤、充填剤、分散剤等の各種添加剤を加えて、未加硫もしくは前加硫状態の浸漬液を調製する。
そして引き上げた型ごと加熱して浸漬液を乾燥させるとともにゴムを加硫させるか、あるいは一旦乾燥させた後に型ごと加熱してゴムを加硫させたのち脱型することにより、図1に示すゴム手袋1が製造される。
加硫剤としては硫黄や有機含硫黄化合物等が挙げられる。前記加硫剤の添加量は、ゴムラテックス中の固形分(ゴム分)100質量部あたり0.5質量部以上、3質量部以下程度であるのが好ましい。
加硫促進助剤としては、例えば亜鉛華(酸化亜鉛)やステアリン酸等の1種または2種が挙げられる。前記加硫促進助剤の添加量は、ゴムラテックス中のゴム分100質量部あたり0.5質量部以上、3質量部以下程度であるのが好ましい。
充填剤としては、例えばカオリンクレー、ハードクレー、炭酸カルシウム等の1種または2種以上が挙げられる。前記充填剤の添加量は、ゴムラテックス中のゴム分100質量部あたり10質量部以下程度であるのが好ましい。
一方、樹脂からなるゴム手袋を製造する場合は、図1に示すゴム手袋1の形状に対応した型を用意するとともに、前記型の表面を硝酸カルシウム等の凝固剤で処理する。
次に、前記浸漬液に型を一定時間に亘って浸漬したのち引き上げることで、前記型の表面に浸漬液を付着させる。
そして一旦乾燥させた後に必要に応じて型ごと加熱して樹脂を固化させるか、あるいは引き上げた型ごと加熱して浸漬液を乾燥させるとともに樹脂を固化させたのち脱型することにより、図1に示すゴム手袋1が製造される。
老化防止剤としては、先に例示した非汚染性のフェノール類やアミン類等の1種または2種以上が挙げられる。前記老化防止剤の添加量は、樹脂エマルション中の固形分(樹脂分)100質量部あたり0.5質量部以上、3質量部以下程度であるのが好ましい。
分散剤としては、前記例示の陰イオン系界面活性剤等の1種または2種以上が挙げられる。前記分散剤の添加量は、分散対象である成分の総量の0.3質量部以上、1質量部以下程度であるのが好ましい。
前記サポートタイプのゴム手袋を製造するには、前記型の表面にあらかじめ編手袋を装着した状態で、先に説明した浸漬法によりゴムまたは樹脂の膜を形成するとともに編手袋と一体化させればよい。
(浸漬液の調製)
天然ゴムラテックスに、前記天然ゴムラテックス中のゴム分100質量部あたり、硫黄(加硫剤)1質量部、加硫促進剤BZ(ジブチルジチオカルバミン酸亜鉛)1質量部、亜鉛華(加硫促進助剤)1質量部、および老化防止剤(p−クレゾールとジクロロペンタジエンのブチル化生成物)適量を添加したのち30℃で24〜48時間前加硫させて浸漬液を調製した。
型としては陶器製で、図1に示すゴム手袋1の形状に対応し、かつ製造するゴム手袋1の最大周長部8の最大周長Lmaxが240mm、絞り9のうち最小周長部10の最小周長Lminが前記最大周長Lmaxの50%となるように各部の寸法を設定したものを用意した。
次いで前記型を、液温を25℃に保持した先の浸漬液に一定の速度で浸漬し、30秒間保持したのち一定の速度で引き上げることで、前記型の表面に浸漬液を付着させた。
そして引き上げた型ごと100℃に加熱したオーブン中に入れて60分間加熱して浸漬液を乾燥させるとともにゴムを加硫させたのち脱型して、図1に示す立体形状を有する、天然ゴムの膜のみからなる単層構造のゴム手袋1を製造した。
〈実施例2〉
製造するゴム手袋1の最大周長部8の最大周長Lmaxが240mmで、かつ絞り9のうち最小周長部10の最小周長Lminが前記最大周長Lmaxの90%となるように各部の寸法を設定した型を用いたこと以外は実施例1と同様にして、図1に示す立体形状を有する、天然ゴムの膜のみからなる単層構造のゴム手袋1を製造した。
〈比較例1〉
製造するゴム手袋1の最大周長部8の最大周長Lmaxが240mmで、かつ絞り9のうち最小周長部10の最小周長Lminが前記最大周長Lmaxの40%となるように各部の寸法を設定した型を用いたこと以外は実施例1と同様にして、図1に示す立体形状を有する、天然ゴムの膜のみからなる単層構造のゴム手袋1を製造した。
〈比較例2〉
図2に示すように、袖部2が絞り9を有さず、前記袖部2の周長が最大周長部8から袖口4まで等しい従来のゴム手袋1を製造した。すなわち製造するゴム手袋1の最大周長部8の最大周長Lmaxが240mmで、かつ最小周長部に対応する位置10′の周長が前記最大周長Lmaxの100%となるように各部の寸法を設定した型を用いたこと以外は実施例1と同様にして、図2に示す立体形状を有する、天然ゴムの膜のみからなる単層構造のゴム手袋1を製造した。
〈実施例3、4、比較例3〉
製造するゴム手袋1の最大周長部8の最大周長Lmaxが360mmで、かつ絞り9のうち最小周長部10の最小周長Lminが前記最大周長Lmaxの40%(比較例3)、50%(実施例3)、または90%(実施例4)となるように各部の寸法を設定した型を用いたこと以外は実施例1と同様にして、図1に示す立体形状を有する、天然ゴムの膜のみからなる単層構造のゴム手袋1を製造した。
〈比較例4〉
製造するゴム手袋1の最大周長部8の最大周長Lmaxが360mmで、かつ最小周長部に対応する位置10′の周長が前記最大周長Lmaxの100%となるように各部の寸法を設定した型を用いたこと以外は比較例2と同様にして、図2に示す立体形状を有する、天然ゴムの膜のみからなる単層構造のゴム手袋1を製造した。
〈比較例5、6〉
製造するゴム手袋1の最大周長部8の最大周長Lmaxが230mmで、かつ絞り9のうち最小周長部10の最小周長Lminが前記最大周長Lmaxの50%(比較例5)、または90%(比較例6)となるように各部の寸法を設定した型を用いたこと以外は実施例1と同様にして、図1に示す立体形状を有する、天然ゴムの膜のみからなる単層構造のゴム手袋1を製造した。
〈比較例7、8〉
製造するゴム手袋1の最大周長部8の最大周長Lmaxが370mmで、かつ絞り9のうち最小周長部10の最小周長Lminが前記最大周長Lmaxの50%(比較例7)、または90%(比較例8)となるように各部の寸法を設定した型を用いたこと以外は実施例1と同様にして、図1に示す立体形状を有する、天然ゴムの膜のみからなる単層構造のゴム手袋1を製造した。
〈実施例5〉
製造するゴム手袋1の最大周長部8の最大周長Lmaxが300mmで、かつ絞り9のうち最小周長部10の最小周長Lminが前記最大周長Lmaxの70%となるように各部の寸法を設定した型を用いたこと以外は実施例1と同様にして、図1に示す立体形状を有する、天然ゴムの膜のみからなる単層構造のゴム手袋1を製造した。
〈実施例6〉
浸漬液として、NBRラテックスに、前記NBRラテックス中のゴム分100質量部あたり、硫黄(加硫剤)1質量部、加硫促進剤BZ(ジブチルジチオカルバミン酸亜鉛)1質量部、亜鉛華(加硫促進助剤)1質量部、および老化防止剤(p−クレゾールとジクロロペンタジエンのブチル化生成物)適量を添加して調製したものを用いたこと以外は実施例5と同様にして、図1に示す立体形状を有する、NBRの膜のみからなる単層構造のゴム手袋1を製造した。
〈実施例7〉
浸漬液として、CRラテックスに、前記CRラテックス中のゴム分100質量部あたり、硫黄(加硫剤)1質量部、加硫促進剤BZ(ジブチルジチオカルバミン酸亜鉛)1質量部、亜鉛華(加硫促進助剤)1質量部、および老化防止剤(p−クレゾールとジクロロペンタジエンのブチル化生成物)適量を添加して調製したものを用いたこと以外は実施例5と同様にして、図1に示す立体形状を有する、CRの膜のみからなる単層構造のゴム手袋1を製造した。
〈実施例8〉
あらかじめ型にメリヤス編手袋を装着したこと以外は実施例5と同様にして、図1に示す立体形状を有し、かつ前記メリヤス編手袋と天然ゴムの膜とが一体化されたサポートタイプのゴム手袋1を製造した。
〈評価試験〉
(ずれ防止効果の評価)
実施例、比較例で製造したゴム手袋を被験者に装着してもらい、腕を10回上げ下ろしした後、装着直後と比べて袖口が手袋本体の方にずれた距離を計測して、下記の基準でずれ防止効果を評価した。
△:3cm以上、5cm未満。ずれ防止効果やや不良。
○:1cm以上、3cm未満。ずれ防止効果良好。
◎:1cm未満。ずれ防止効果極めて良好。
(圧迫感の有無)
実施例、比較例で製造したゴム手袋を被験者に装着してもらって10分後に、上腕に圧迫感があるかないかを下記の基準で評価してもらった。
△:圧迫感が少しあった。
○:圧迫感は殆どなかった。
◎:圧迫感は全くなかった。
(着脱性評価)
実施例、比較例で製造したゴム手袋を被験者に10回着脱を繰り返してもらい、その間に要した時間を計測して、下記の基準で着脱性を評価した。
△:30秒以上、40秒未満。着脱性やや不良。
○:20秒以上、30秒未満。着脱性良好。
◎:20秒未満。着脱性極めて良好。
(作業性評価)
実施例、比較例で製造したゴム手袋を被験者に装着してもらい、障害物の置いてある机上にて物を左右に動かす作業をしてもらって、作業のしやすさを下記の基準で評価してもらった。
△:作業しにくかった。作業性やや不良。
○:作業しやすかった。作業性良好。
◎:非常に作業しやすかった。作業性極めて良好。
以上の結果を表1に示す。なお表中の被験者の欄の符号は下記のとおり。カッコ内は「『日本人の人体計測データ Japanese body size data 1992-1994』社団法人 人間生活工学研究センター」を参照して位置づけを判断した。
(2) 前腕の最大周長235mm(成人男女平均値の近似値)。
(3) 前腕の最大周長314mm(成人男性の最大値の近似値)
また比較例5〜8の結果より、最小周長Lminが最大周長Lmaxの50%以上、90%以下の範囲内であっても、袖部の最大周長が240mm未満では着脱性が低下したり上腕に圧迫感を感じたりし、360mmを超える場合には作業性が低下したり、ずれ防止効果が得られなかったりすることが判った。
また実施例5〜8の結果より、ゴム手袋を形成するゴムは天然ゴムには限られず各種のゴムで同様の効果が得られ、ゴム手袋の構造もゴムの膜のみからなる単層構造には限定されず、サポートタイプのゴム手袋でも同様の効果が得られることが確認された。
2 袖部
3 手袋本体
4 袖口
5 手首部
6 掌部
7 指部
8 最大周長部
9 絞り
10 最小周長部
Claims (2)
- 略筒状の袖部と、前記袖部の一端に連なる手袋本体とがゴムまたは樹脂の膜によって一体に形成され、かつ前記袖部の他端が袖口として開口されたゴム手袋であって、前記袖部の最大周長が240mm以上、360mm以下で、かつ前記袖部の途中に、周長が前記最大周長の50%以上、90%以下の最小周長部を備えた絞りが設けられているとともに、前記絞りは、前記手袋本体側から前記最大周長部を経由して最小周長部に向けて周長が徐々に小さくなって前記最小周長部に達し、前記最小周長部から袖口に向けて周長が徐々に大きくなって前記袖口に達する、段差状の形状を有しない形状に形成されていることを特徴とするゴム手袋。
- 前記膜の厚みは0.1mm以上、2mm以下である請求項1に記載のゴム手袋。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010113388A JP5255596B2 (ja) | 2010-05-17 | 2010-05-17 | ゴム手袋 |
CN2011100235520A CN102247023A (zh) | 2010-05-17 | 2011-01-17 | 橡胶手套 |
US13/046,315 US9125443B2 (en) | 2010-05-17 | 2011-03-11 | Rubber glove |
MYPI2011001192 MY151337A (en) | 2010-05-17 | 2011-03-16 | Rubber glove |
EP11002845.3A EP2387896A3 (en) | 2010-05-17 | 2011-04-05 | Rubber glove |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010113388A JP5255596B2 (ja) | 2010-05-17 | 2010-05-17 | ゴム手袋 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011241496A JP2011241496A (ja) | 2011-12-01 |
JP5255596B2 true JP5255596B2 (ja) | 2013-08-07 |
Family
ID=44542907
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010113388A Active JP5255596B2 (ja) | 2010-05-17 | 2010-05-17 | ゴム手袋 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9125443B2 (ja) |
EP (1) | EP2387896A3 (ja) |
JP (1) | JP5255596B2 (ja) |
CN (1) | CN102247023A (ja) |
MY (1) | MY151337A (ja) |
Families Citing this family (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20130104282A1 (en) * | 2011-11-02 | 2013-05-02 | Dan W. Kessel | Sanitary hand covering |
WO2013126727A1 (en) * | 2012-02-22 | 2013-08-29 | Anstey Paul | Medical/dental/utility glove with anti-fatigue and ergonometric improvements |
KR101434519B1 (ko) * | 2012-12-07 | 2014-08-29 | 김현선 | 작업용 고무장갑 |
CN103519438B (zh) * | 2013-09-02 | 2015-09-30 | 浙江康隆达特种防护科技股份有限公司 | 一种氯丁胶生化手套加工工艺 |
USD794873S1 (en) * | 2013-12-09 | 2017-08-15 | Kelly Farnsworth | Tethered arm and hand covering |
US20150208740A1 (en) * | 2014-01-25 | 2015-07-30 | Brian Weinberg | Elastomeric adapter cuff |
JP5753303B1 (ja) * | 2014-08-27 | 2015-07-22 | 進一 塚本 | ケア用品 |
DE102015113861A1 (de) * | 2014-11-07 | 2016-05-12 | Paul Diers | Handschuh |
CN107427382A (zh) * | 2015-09-11 | 2017-12-01 | 东丽纤维研究所(中国)有限公司 | 一种袖套 |
EP3387962A1 (en) * | 2017-04-12 | 2018-10-17 | Glovac ApS | A glove and a method of manufacturing a glove |
JP7030423B2 (ja) * | 2017-04-27 | 2022-03-07 | シスメックス株式会社 | 画像解析方法、装置、プログラムおよび深層学習アルゴリズムの製造方法 |
USD824139S1 (en) * | 2017-06-20 | 2018-07-31 | Perry Lawrence | Gauntlet style medical glove |
WO2019236429A1 (en) | 2018-06-04 | 2019-12-12 | Nm Therapeutics, Llc | Method and apparatus for treatment of hyperhidrosis |
JP6435435B1 (ja) * | 2018-06-18 | 2018-12-05 | ショーワグローブ株式会社 | 作業用手袋 |
US10660386B1 (en) | 2018-09-04 | 2020-05-26 | Richard Diamond | Work glove with forearm protective sleeve |
CN112706339A (zh) * | 2019-10-24 | 2021-04-27 | 顶级手套国际有限公司 | 弹性体手套和用于弹性体手套的模型 |
Family Cites Families (26)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US692703A (en) * | 1901-01-08 | 1902-02-04 | Jacob Pfeiffer Jr | Rubber glove. |
US924545A (en) * | 1909-02-27 | 1909-06-08 | William H Emmert | Elastic cuff and sleeve protector. |
FR1191135A (fr) * | 1958-02-05 | 1959-10-16 | Bognier & Burnet Ets | Perfectionnement apporté aux gants en caoutchouc |
US3268647A (en) * | 1963-01-11 | 1966-08-23 | Goodrich Co B F | Manufacture of rubber gloves |
US3681784A (en) * | 1970-06-04 | 1972-08-08 | Poly Version Inc | Wristlet glove |
JPS5640811Y2 (ja) * | 1978-12-21 | 1981-09-24 | ||
JPS5636887Y2 (ja) * | 1978-12-23 | 1981-08-31 | ||
JPS6251125U (ja) * | 1985-09-14 | 1987-03-30 | ||
JP2522841B2 (ja) | 1989-09-29 | 1996-08-07 | マツダ株式会社 | 生産ライン故障時の復帰方法及びその実施に使用する装置 |
CN2110384U (zh) * | 1991-12-27 | 1992-07-22 | 青岛乳胶厂 | 长袖乳胶手套 |
US5734992A (en) * | 1997-01-28 | 1998-04-07 | Ross; Michael R. | Protective hand and arm covering article |
GR1002781B (el) * | 1996-08-13 | 1997-10-09 | Νεος τυπος γαντιου οικιακης και βιομηχανικης χρησης καθως και φορμας (καλουπιου) για την βιομηχανικη παραγωγη τους. | |
AU781491B2 (en) * | 1999-04-14 | 2005-05-26 | Sumitomo Rubber Industries, Ltd. | Acrylic resin glove and internal surface treating agent thereof |
JP2002105720A (ja) | 2000-09-28 | 2002-04-10 | Showa Co | 作業用手袋 |
US6941579B2 (en) * | 2001-04-25 | 2005-09-13 | Michael Tanenbaum | Elastic flap with sleeve and glove for liquid impervious seal |
JP2003064509A (ja) | 2001-08-27 | 2003-03-05 | Hiroko Komoda | 合成樹脂製手袋 |
JP2003129315A (ja) * | 2001-10-24 | 2003-05-08 | Tokue:Kk | 作業用手袋 |
US7448091B2 (en) * | 2002-11-07 | 2008-11-11 | Applicont, Llc | Watertight protective elastomeric gloves |
JP4354793B2 (ja) | 2003-12-12 | 2009-10-28 | 伊藤寛株式会社 | 手腕被覆体 |
WO2006022070A1 (ja) | 2004-08-26 | 2006-03-02 | Yusuke Matsuda | ラテックスグローブ |
JP3116303U (ja) | 2005-09-01 | 2005-12-02 | 裕子 高橋 | ゴム手袋 |
JP2007119982A (ja) | 2005-10-24 | 2007-05-17 | Yoko Todoroki | ゴム手袋つなぎ具 |
CN2875117Y (zh) * | 2006-02-24 | 2007-03-07 | 蔡秋永 | 手套 |
JP2008002044A (ja) | 2006-06-22 | 2008-01-10 | Satoko Kobayashi | ゴム手袋のずり落ち防止具 |
US8112820B2 (en) * | 2006-09-14 | 2012-02-14 | Gore Enterprise Holdings, Inc, | Interface system for garment barrier |
JP5507830B2 (ja) | 2008-11-04 | 2014-05-28 | ルネサスエレクトロニクス株式会社 | マイクロコントローラ及び自動車制御装置 |
-
2010
- 2010-05-17 JP JP2010113388A patent/JP5255596B2/ja active Active
-
2011
- 2011-01-17 CN CN2011100235520A patent/CN102247023A/zh active Pending
- 2011-03-11 US US13/046,315 patent/US9125443B2/en active Active
- 2011-03-16 MY MYPI2011001192 patent/MY151337A/en unknown
- 2011-04-05 EP EP11002845.3A patent/EP2387896A3/en not_active Withdrawn
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2387896A2 (en) | 2011-11-23 |
EP2387896A3 (en) | 2018-02-14 |
MY151337A (en) | 2014-05-15 |
CN102247023A (zh) | 2011-11-23 |
US20110277214A1 (en) | 2011-11-17 |
US9125443B2 (en) | 2015-09-08 |
JP2011241496A (ja) | 2011-12-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5255596B2 (ja) | ゴム手袋 | |
JP4352101B2 (ja) | 手袋 | |
US20160192721A1 (en) | Glove | |
WO2012108107A1 (ja) | 手袋 | |
CA3074057C (en) | Ziegler-natta catalyzed polyisoprene articles | |
JP2004285528A (ja) | 作業用手袋 | |
JP2015094038A (ja) | 手袋の製造方法 | |
CN114126436A (zh) | 弹性体手套及其制造方法 | |
EP3939455B1 (en) | Detachable bi-layered glove and method of manufacturing thereof | |
JP2015129362A (ja) | 滑止手袋 | |
JPWO2019022091A1 (ja) | 積層体の製造方法 | |
US9578906B2 (en) | Method of producing elastic glove | |
JP2002020913A (ja) | 手袋およびその製造方法 | |
JP2013189727A (ja) | ゴム手袋とその製造方法 | |
JP6308652B2 (ja) | 薄膜製品の製造方法 | |
JP2024026615A (ja) | スリップ防止靴カバー | |
JP6305022B2 (ja) | 天然ゴム手袋 | |
JP2011256487A (ja) | 手袋とその製造方法 | |
JP2020033678A (ja) | 手袋 | |
WO2013054721A1 (ja) | 手袋 | |
JP2004162222A (ja) | サポート型手袋 | |
CN112739761B (zh) | 聚合物胶乳及层叠体 | |
JP2013087374A (ja) | 手袋 | |
JP2005105466A (ja) | 作業用手袋およびその製造方法 | |
JP2005002504A (ja) | 改善されたニトリル−ブタジエンゴム製グローブ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110908 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120416 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120419 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120607 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130110 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130306 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130328 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130419 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5255596 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160426 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |