JP5239542B2 - 電動パワーステアリング装置 - Google Patents
電動パワーステアリング装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5239542B2 JP5239542B2 JP2008161412A JP2008161412A JP5239542B2 JP 5239542 B2 JP5239542 B2 JP 5239542B2 JP 2008161412 A JP2008161412 A JP 2008161412A JP 2008161412 A JP2008161412 A JP 2008161412A JP 5239542 B2 JP5239542 B2 JP 5239542B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- capacitor
- voltage
- battery
- circuit
- duty
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Dc-Dc Converters (AREA)
- Steering Control In Accordance With Driving Conditions (AREA)
- Power Steering Mechanism (AREA)
Description
かかる従来の問題点に鑑み、本発明は、電動パワーステアリング装置において、充電電流の制御を、簡素な構成と、軽負荷な演算とによって実現することを目的とする。
また、請求項2に係る発明は、モータにより操舵補助力を生じさせる電動パワーステアリング装置であって、前記モータに電力を供給するバッテリと、前記バッテリに対して直列又は並列に接続され、前記モータに電力を供給することが可能なキャパシタと、回路上に設けられたスイッチング素子を開閉することにより、前記バッテリの電圧に基づいて前記キャパシタの充電を行う充電回路と、前記バッテリ及びキャパシタの少なくとも一方から前記モータに電力を供給する放電回路と、前記バッテリの端子間に生じるバッテリ電圧を検出する第1の電圧検出器と、前記キャパシタの端子間に生じるキャパシタ電圧を検出する第2の電圧検出器と、前記放電回路を制御する他、予め求めた相関関係から前記バッテリ電圧及びキャパシタ電圧に基づいてデューティを求め、当該デューティで前記スイッチング素子を開閉制御する制御回路とを備え、前記キャパシタが前記バッテリと並列に接続されるバックアップ用である場合、前記制御回路は、バッテリ電圧V B とキャパシタ電圧V C とに基づくV C /V B に応じて前記デューティを求めることを特徴とするものである。
また、キャパシタが、バッテリと並列に接続されるバックアップ用である場合、制御回路は、バッテリ電圧VBとキャパシタ電圧VCとに基づくVC/VBに応じてデューティを求めるようにしている(請求項1)。
これらの場合、キャパシタ電圧が低く大電流が流れやすい充電初期には充電電圧が抑制され、充電の進行によりキャパシタ電圧が上昇すると充電電圧が徐々に増大する。従って、充電電流が概ね一定になる制御を行うことができる。
この場合、完全に放電したキャパシタにも確実に、初期の充電電圧を付与することができる。
キャパシタ10の充電回路27において、スイッチング素子24がオン状態であって、スイッチング素子25がオフ状態のときは、バッテリ7から、リレー接点8、リアクトル23、スイッチング素子24を通って電流が流れる。その状態からスイッチング素子24がオフ状態(スイッチング素子25がオン状態)に転じると、電流遮断による磁束変化を妨げるように高電圧がリアクトル23に発生し、これにより、バッテリ7の出力電圧を昇圧した電圧で、キャパシタ10が充電される。従って、スイッチング素子24,25のオン・オフを繰り返すことにより、キャパシタ10を充電することができる。制御回路2は、キャパシタ10の電圧VC1を監視し、一定の電圧に達していない場合には、駆動回路26を介してスイッチング素子24,25をオン・オフさせ、キャパシタ10を充電する。
D1={VC1・A/(VC1+VB)} + B ・・・(1)
により求められる。ここで、Aは比例係数であり、回路の構成に依存する定数である。また、Bは、オフセットであり、回路の構成に依存する定数である。予め、このA及びBを求め、記憶することにより、制御回路2は、(1)式の簡単な演算を行うことでデューティD1を決定することができる。
なお、電圧VC2は、スイッチング素子14を開いた状態で電圧検出器13により検出すれば、バッテリ電圧VBの影響を排除して正確に検出することができる。
D2=(VC2/VB)・C + D ・・・(2)
により求められる。ここで、Cは比例係数であり、回路の構成に依存する定数である。また、Dは、オフセットであり、回路の構成に依存する定数である。予め、このC及びDを求め、記憶することにより、制御回路2は、(2)式の簡単な演算を行うことでデューティD2を決定することができる。
なお、キャパシタ12の充電完了後のスイッチング素子14は、常時オンの状態とすることができる。
また、(1)、(2)式におけるオフセットB,Dにより、キャパシタ電圧VCが0のときでも所定のオフセット値が与えられる。すなわち、完全に放電したキャパシタにも確実に、初期の充電電圧を付与することができる。
2 制御回路
5 モータ
7 バッテリ
9,11,13 電圧検出器
10 キャパシタ(高出力用)
12 キャパシタ(バックアップ用)
14 スイッチング素子
20 放電回路
24,25 スイッチング素子
Claims (3)
- モータにより操舵補助力を生じさせる電動パワーステアリング装置であって、
前記モータに電力を供給するバッテリと、
前記バッテリに対して直列又は並列に接続され、前記モータに電力を供給することが可能なキャパシタと、
回路上に設けられたスイッチング素子を開閉することにより、前記バッテリの電圧に基づいて前記キャパシタの充電を行う充電回路と、
前記バッテリ及びキャパシタの少なくとも一方から前記モータに電力を供給する放電回路と、
前記バッテリの端子間に生じるバッテリ電圧を検出する第1の電圧検出器と、
前記キャパシタの端子間に生じるキャパシタ電圧を検出する第2の電圧検出器と、
前記放電回路を制御する他、予め求めた相関関係から前記バッテリ電圧及びキャパシタ電圧に基づいてデューティを求め、当該デューティで前記スイッチング素子を開閉制御する制御回路と
を備え、
前記キャパシタが前記バッテリと直列に接続される高出力用である場合、前記制御回路は、バッテリ電圧V B とキャパシタ電圧V C とに基づくV C /(V C +V B )に応じて前記デューティを求めることを特徴とする電動パワーステアリング装置。 - モータにより操舵補助力を生じさせる電動パワーステアリング装置であって、
前記モータに電力を供給するバッテリと、
前記バッテリに対して直列又は並列に接続され、前記モータに電力を供給することが可能なキャパシタと、
回路上に設けられたスイッチング素子を開閉することにより、前記バッテリの電圧に基づいて前記キャパシタの充電を行う充電回路と、
前記バッテリ及びキャパシタの少なくとも一方から前記モータに電力を供給する放電回路と、
前記バッテリの端子間に生じるバッテリ電圧を検出する第1の電圧検出器と、
前記キャパシタの端子間に生じるキャパシタ電圧を検出する第2の電圧検出器と、
前記放電回路を制御する他、予め求めた相関関係から前記バッテリ電圧及びキャパシタ電圧に基づいてデューティを求め、当該デューティで前記スイッチング素子を開閉制御する制御回路と
を備え、
前記キャパシタが前記バッテリと並列に接続されるバックアップ用である場合、前記制御回路は、バッテリ電圧V B とキャパシタ電圧V C とに基づくV C /V B に応じて前記デューティを求めることを特徴とする電動パワーステアリング装置。 - 前記デューティは、前記キャパシタ電圧が0のときでも所定のオフセットが与えられた値とされる請求項1又は2に記載の電動パワーステアリング装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008161412A JP5239542B2 (ja) | 2008-06-20 | 2008-06-20 | 電動パワーステアリング装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008161412A JP5239542B2 (ja) | 2008-06-20 | 2008-06-20 | 電動パワーステアリング装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010000903A JP2010000903A (ja) | 2010-01-07 |
JP5239542B2 true JP5239542B2 (ja) | 2013-07-17 |
Family
ID=41582982
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008161412A Active JP5239542B2 (ja) | 2008-06-20 | 2008-06-20 | 電動パワーステアリング装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5239542B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102011085559A1 (de) * | 2011-11-02 | 2013-05-02 | Robert Bosch Gmbh | Spannungswandler mit einer ersten Parallelschaltung |
JP2018196203A (ja) * | 2017-05-15 | 2018-12-06 | 株式会社ジェイテクト | 電力供給装置 |
KR102458757B1 (ko) * | 2017-11-29 | 2022-10-26 | 현대자동차주식회사 | 리어 휠 스티어링 제어시스템 및 이를 이용한 제어방법 |
JP7163765B2 (ja) | 2018-12-27 | 2022-11-01 | 株式会社ジェイテクト | 補助電源装置及び電動パワーステアリング装置 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11252807A (ja) * | 1998-03-04 | 1999-09-17 | Sony Corp | 充電装置 |
JP3833546B2 (ja) * | 2002-02-19 | 2006-10-11 | シャープ株式会社 | 画像形成装置における電源装置 |
JP2004064858A (ja) * | 2002-07-26 | 2004-02-26 | Honda Motor Co Ltd | 電動パワーステアリング装置のモータ駆動用制御装置 |
JP4882417B2 (ja) * | 2006-02-24 | 2012-02-22 | 株式会社ジェイテクト | 電動パワーステアリング装置 |
JP2007244124A (ja) * | 2006-03-09 | 2007-09-20 | Toyota Motor Corp | 車両駆動用電源システム |
JP2008062712A (ja) * | 2006-09-05 | 2008-03-21 | Jtekt Corp | モータ制御装置 |
-
2008
- 2008-06-20 JP JP2008161412A patent/JP5239542B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010000903A (ja) | 2010-01-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5233323B2 (ja) | 補助電源装置及び電動パワーステアリング装置 | |
JP5286981B2 (ja) | 電動パワーステアリング装置 | |
JP5151471B2 (ja) | 電動パワーステアリング装置 | |
JP2008199771A (ja) | 昇圧回路制御装置、及び昇圧回路 | |
US8643212B2 (en) | Power supply apparatus for vehicle and method of controlling power supply apparatus for vehicle | |
WO1996020529A1 (fr) | Commande pour moteur a courant continu | |
US7129663B2 (en) | Electric power steering apparatus and booster | |
US9030181B2 (en) | Electric power steering apparatus | |
US20070068727A1 (en) | Electric power steering control device | |
JP5136013B2 (ja) | 電動パワーステアリング装置 | |
JP5239542B2 (ja) | 電動パワーステアリング装置 | |
JP2008062712A (ja) | モータ制御装置 | |
JP2019034655A (ja) | 電源システム | |
JP2009120081A (ja) | 電動パワーステアリング装置 | |
JP2007290429A (ja) | 電動パワーステアリング制御装置 | |
CN105163999B (zh) | 电动助力转向装置 | |
JP2009078737A (ja) | 電動パワーステアリング装置 | |
JP5135971B2 (ja) | 電動パワーステアリング装置のモータ制御装置 | |
JP4488235B2 (ja) | 電動パワーステアリング装置 | |
JP2009280039A (ja) | 電動パワーステアリング装置 | |
JP2007118932A (ja) | 電動パワーステアリング制御装置 | |
JP5163240B2 (ja) | 車両用電源システム | |
JP2009120086A (ja) | 電動パワーステアリング装置 | |
JP5298537B2 (ja) | 電動パワーステアリング装置 | |
WO2016166797A1 (ja) | 電動パワーステアリング装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110221 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111025 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121030 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121031 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121207 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130305 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130318 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160412 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5239542 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |