JP5232015B2 - エンタカポンの製造方法 - Google Patents

エンタカポンの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5232015B2
JP5232015B2 JP2008552835A JP2008552835A JP5232015B2 JP 5232015 B2 JP5232015 B2 JP 5232015B2 JP 2008552835 A JP2008552835 A JP 2008552835A JP 2008552835 A JP2008552835 A JP 2008552835A JP 5232015 B2 JP5232015 B2 JP 5232015B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mixture
dihydroxy
diethyl
cyano
nitrophenyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008552835A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009525971A (ja
Inventor
ヒュテネン、マルッチ
ヒルデン、レイフ
Original Assignee
オリオン コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オリオン コーポレーション filed Critical オリオン コーポレーション
Publication of JP2009525971A publication Critical patent/JP2009525971A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5232015B2 publication Critical patent/JP5232015B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C231/00Preparation of carboxylic acid amides
    • C07C231/06Preparation of carboxylic acid amides from nitriles by transformation of cyano groups into carboxamide groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C253/00Preparation of carboxylic acid nitriles
    • C07C253/30Preparation of carboxylic acid nitriles by reactions not involving the formation of cyano groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C255/00Carboxylic acid nitriles
    • C07C255/01Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C255/32Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to acyclic carbon atoms having cyano groups bound to acyclic carbon atoms of a carbon skeleton containing at least one six-membered aromatic ring
    • C07C255/41Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to acyclic carbon atoms having cyano groups bound to acyclic carbon atoms of a carbon skeleton containing at least one six-membered aromatic ring the carbon skeleton being further substituted by carboxyl groups, other than cyano groups
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/275Nitriles; Isonitriles
    • A61K31/277Nitriles; Isonitriles having a ring, e.g. verapamil
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/14Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
    • A61P25/16Anti-Parkinson drugs
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C231/00Preparation of carboxylic acid amides
    • C07C231/22Separation; Purification; Stabilisation; Use of additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C253/00Preparation of carboxylic acid nitriles
    • C07C253/32Separation; Purification; Stabilisation; Use of additives
    • C07C253/34Separation; Purification

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Psychology (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Description

本発明は、エンタカポンの新しい製造方法に関する。
エンタカポン(E−N,N−ジエチル−2−シアノ−3−(3,4−ジヒドロキシ−5−ニトロフェニル)アクリルアミド)は、パーキンソン病の治療においてレボドパ(levodopa)およびドパ脱炭酸酵素(DDC)阻害剤と併用してしばしば使用されるカテコール−O−メチル基転移酵素(COMT)阻害剤である。エンタカポンは、コムテス(Comtess)(登録商標)およびコムタン(Comtan)(登録商標)の商標で独立型製剤として、そしてスタレボ(Stalevo)(登録商標)の商標で一定の配合(レボドパ:カルビドパ:エンタカポン:50mg:12.5mg:200mg、100mg:25mg:200mgおよび150mg:37.5mg:200mg)で市販されている。
米国特許第5,446,194号明細書には、無水エタノール中で3,4−ジヒドロキシ−5−ニトロベンズアルデヒド、N,N−ジエチル−2−シアノアセトアミドおよび触媒量のピペリジン酢酸塩を含む溶液を加熱還流することによるN,N−ジエチル−2−シアノ−3−(3,4−ジヒドロキシ−5−ニトロフェニル)アクリルアミドの製造方法が開示されている。該方法の収率は73%である。生成物は、153〜156℃の融点を有するN,N−ジエチル−2−シアノ−3−(3,4−ジヒドロキシ−5−ニトロフェニル)アクリルアミドのEおよびZ体の粗混合物である。米国特許第5,446,194号明細書にて使用されている縮合反応はクネーフェナーゲル縮合と称されるものである。
米国特許第5,135,950号明細書は、162〜163℃の融点を有するE−N,N−ジエチル−2−シアノ−3−(3,4−ジヒドロキシ−5−ニトロフェニル)アクリルアミドの安定かつ結晶学的に本質的に純粋な多形A型を製造する方法について開示している。該方法は、触媒量の塩化水素または臭化水素酸を含むより低級脂肪族カルボン酸からの、前述のN,N−ジエチル−2−シアノ−3−(3,4−ジヒドロキシ−5−ニトロフェニル)アクリルアミドのEおよびZ体の粗混合物の結晶化を含む。結晶学的に純粋な該多形A型の収率は70〜80%である。
国際公開第2005/070881号パンフレットは、E−N,N−ジエチル−2−シアノ−3−(3,4−ジヒドロキシ−5−ニトロフェニル)アクリルアミドの安定な多形A型の製造方法の開示を意図している。該方法では、クネーフェナーゲル縮合工程が、メタノール、エタノール、イソプロパノール、イソブタノール、n−ブタノール、好ましくはイソプロパノールなどのアルコール中で、ピペリジン、N−メチルモルフォリン、ピリジン、ピペラジンなどの適切な有機塩基、好ましくはピペリジン塩基の存在下、還流温度で行われる。反応完了後、混合物は冷水および酢酸エチルの混合物中に注がれる。溶液のpHは酸を添加することにより、3.5〜4.0の間に調整される。酢酸エチル層は分離され、水で洗浄されそして多形A型の(E)異性体を得るために濃縮される。国際公開第2005/070881号パンフレットで開示されている方法の深刻な欠点は、反応中に生成する(約30%の)(Z)体が回収されず反応溶液中に残存するためにE体の結晶化を妨げるので、製法における全収率が低いことである。
国際公開第2005/063696号パンフレットは、3,4−ジヒドロキシ−5−ニトロベンズアルデヒド、原料のN,N−ジエチル−2−シアノアセトアミド、酢酸およびジエチルアミンをトルエン中で加熱し、反応中に生成した水を共沸蒸留により除去することによる、N,N−ジエチル−2−シアノ−3−(3,4−ジヒドロキシ−5−ニトロフェニル)アクリルアミドの製造方法の開示を意図している。この方法の重篤な欠点は、多量の溶媒を使用しなければならないことである。
本出願人は、その高い品質および良好な収率、制御可能性、ならびに望ましい程度の少量の試薬および/または溶媒の使用故に産業上応用可能である、エンタカポンの製造方法を発見した。
本発明の1つの側面は、E−N,N−ジエチル−2−シアノ−3−(3,4−ジヒドロキシ−5−ニトロフェニル)アクリルアミド(エンタカポン)の製造方法であって、
a)3,4−ジヒドロキシ−5−ニトロベンズアルデヒドをN,N−ジエチル−2−シアノアセトアミドと、触媒の存在下、C4〜8のアルコール中で、減圧下、少なくとも70℃の温度で反応させる工程;
b)任意には、工程a)から得られた混合物を冷却する工程;
c)任意には、種晶中に少なくとも60重量%のE体を含むN,N−ジエチル−2−シアノ−3−(3,4−ジヒドロキシ−5−ニトロフェニル)アクリルアミドを種晶として工程a)または工程b)から得られた混合物に添加する工程;
d)工程a)または工程b)または工程c)からの混合物を30℃以下の温度まで冷却する工程;
e)種晶中に少なくとも10重量%のZ体を含むN,N−ジエチル−2−シアノ−3−(3,4−ジヒドロキシ−5−ニトロフェニル)アクリルアミドを種晶として工程d)からの冷却した混合物に添加する工程;
f)工程e)からの混合物を5℃以下の温度まで冷却する工程;
g)結晶化した生成物を混合物から単離する工程;および
h)得られたN,N−ジエチル−2−シアノ−3−(3,4−ジヒドロキシ−5−ニトロフェニル)アクリルアミドのEおよびZ体の混合物を、N,N−ジエチル−2−シアノ−3−(3,4−ジヒドロキシ−5−ニトロフェニル)アクリルアミドのE体に変換する工程、を含む製造方法である。
本発明の別の側面および利点は、後に続く記載の中である程度示され、そしてその記載からある程度明らかとなるであろう。またそれらは、本発明の実施によって会得され得る。本発明の目的および利点は、添付の特許請求の範囲に特に指摘されている要素とその組み合わせによって理解され達成されるであろう。
前述の一般的な記載および後述の詳細な記載は両方とも、例示的かつ説明的なものでしかなく、特許請求の範囲としての本発明を制限するものではないことが理解されるべきである。
本出願人は、制御が容易でありかつ触媒および/または溶媒などの試薬の大量使用を必要としない製法により、エンタカポンを良好な収率で製造することが可能であることを発見した。
本発明の方法は次の工程を含む:
a)3,4−ジヒドロキシ−5−ニトロベンズアルデヒドをN,N−ジエチル−2−シアノアセトアミドと、触媒の存在下、C4〜8のアルコール中で、減圧下、少なくとも70℃の温度で反応させる工程;
b)任意には、工程a)から得られた混合物を冷却する工程;
c)任的には、種晶中に少なくとも60重量%のE体を含むN,N−ジエチル−2−シアノ−3−(3,4−ジヒドロキシ−5−ニトロフェニル)アクリルアミドを種晶として工程a)または工程b)から得られた混合物に添加する工程;
d)工程a)または工程b)または工程c)からの混合物を30℃以下の温度まで冷却する工程;
e)種晶中に少なくとも10重量%のZ体を含むN,N−ジエチル−2−シアノ−3−(3,4−ジヒドロキシ−5−ニトロフェニル)アクリルアミドを種晶として工程d)からの冷却した混合物に添加する工程;
f)工程e)からの混合物を5℃以下の温度まで冷却する工程;
g)結晶化した生成物を混合物から単離する工程;および
h)得られたN,N−ジエチル−2−シアノ−3−(3,4−ジヒドロキシ−5−ニトロフェニル)アクリルアミドのEおよびZ体の混合物を、N,N−ジエチル−2−シアノ−3−(3,4−ジヒドロキシ−5−ニトロフェニル)アクリルアミドのE体に変換する工程。
3,4−ジヒドロキシ−5−ニトロベンズアルデヒドとN,N−ジエチル−2−シアノアセトアミドとの反応は、n−ブタノールまたはイソアミルアルコールなどの直鎖または分岐鎖のC4〜C8のアルコール中で行われる。減圧下(すなわち、大気圧未満)で反応は行われてもよく、例えば、80kPa以下の圧力、または10〜80kPaの圧力で行われ得る。反応は少なくとも70℃の温度で行われる。例えば、反応温度は70〜115℃、75〜105℃、または80〜85℃であってもよい。
3,4−ジヒドロキシ−5−ニトロベンズアルデヒドとN,N−ジエチル−2−シアノアセトアミドとの反応は、有機アミンおよび/またはそれらの塩などの触媒の存在下で行われる。触媒の例としては、1または複数のメチルアミン塩酸塩、ピペリジン、N−メチルモルフォリン、ピリジンおよびピペラジンがあげられる。例えば、反応はメチルアミン塩酸塩およびピペリジンの存在下で、少なくとも1つの有機アミンおよび少なくとも1つの有機酸の存在下、例えばピペリジンおよび酢酸の存在下、メチルアミン、ピペリジンおよび酢酸の存在下、またはピペリジンおよび蟻酸の存在下などで行われ得る。
本発明の一実施様態では、3,4−ジヒドロキシ−5−ニトロベンズアルデヒドとN,N−ジエチル−2−シアノアセトアミドとの反応は、水の分離を行うことによって促進される。共沸蒸留およびディーン−スタークの水分離など、水の分離を達成するための様々な技術が用いられ得る。水の分離はまた、反応混合物に1または複数の水を吸収することのできる成分、例えばモレキュラーシーブ、アルカリ土類金属またはアルカリ金属の炭酸塩または硫酸塩などを添加することによって達成してもよい。同様に、カルボジイミド、例えばシクロヘキシルカルボジイミドなどの化学反応を介して水を除去することができる1または複数の成分が添加されてもよい。
反応は、3,4−ジヒドロキシ−5−ニトロベンズアルデヒドがN,N−ジエチル−2−シアノアセトアミドと反応するに充分な時間に渡って行われ得る。反応時間の例としては、45分〜10時間、45分〜6時間、または2〜5時間があげられる。
反応工程a)から製造された混合物は、任意には工程b)で、例えば70〜75℃の温度に冷却される。反応工程a)から製造された混合物、または工程b)からの任意に冷却された混合物に、任的には、工程c)において種晶中に少なくとも60%のE体を含むN,N−ジエチル−2−シアノ−3−(3,4−ジヒドロキシ−5−ニトロフェニル)アクリルアミドが種晶として添加され得る。ある実施様態では、任意的な工程c)におけるE体の量は、種晶の65〜100%である。
反応工程a)から製造された混合物、または工程b)からの任意に冷却された混合物、または工程c)からの任意に種晶が添加された混合物は、次に工程d)において30℃以下の温度まで、例えば25〜30℃の温度まで冷却される。ある実施様態では、混合物は工程d)において、25〜30℃の温度まで1時間当たり10〜30℃の冷却速度で冷却される。
工程d)からの冷却された混合物に、その後工程e)において種晶中に少なくとも10%のZ体を含むN,N−ジエチル−2−シアノ−3−(3,4−ジヒドロキシ−5−ニトロフェニル)アクリルアミドが種晶として添加される。ある実施様態では、工程e)におけるZ体の量は種晶の20〜100%である。
本発明の工程f)において、工程e)からの種晶が添加された混合物は、5℃以下の温度まで、例えば−5〜5℃の温度まで冷却される。ある実施様態では、混合物は工程f)において、1時間当たり2〜20℃の冷却速度で、または1時間当たり3〜10℃の冷却速度で冷却される。
単離の工程g)は、例えばろ過などの固体を液体から単離するために使用されるいかなる単離方法をも用いて行われ得る。単離された固体はその後洗浄される。洗浄の目的は、ろ滓(filtering cake)中の不純な液体を置換することならびに触媒および可能性のあるその他の試薬、例えば水分離のための試薬を生成物から分離することである。触媒として有機アミンが使用されている場合(それらの塩とは対照的に)、触媒の除去は単離の前に反応混合物を酸性にすることによって促進され得る。
本発明の工程h)において、N,N−ジエチル−2−シアノ−3−(3,4−ジヒドロキシ−5−ニトロフェニル)アクリルアミドのZおよびE体の混合物はE体に変換される。ある実施様態では、混合物は、フィリップス社のX線回折装置エックスパートプロ(Philips X’Pert PRO)(パナリティカル(PANalytical))によって測定された場合に粉末X線回折(XRD)の主要なピークを9.0、21.9および23.3に有する結晶学的に本質的に純粋なE体の多形A型に変換される。銅標的X線(波長0.1541nm)管が、45kV×40mAの出力で操作された。リアルタイム多重ストリップ(real time multiple strip)検出器エクセラレータ(X'Celerator)が用いられた。多形A型は、例えば、参考文献として本明細書に組み込まれている米国特許第5,135,950号明細書において開示されているように製造され得る。
ある実施様態では、混合物は、上記と同じ機器および条件を用いて測定された場合に主要なXRDのピークを6.8、24.6および27.4に有するE体の多形D型に変換される。多形D型は、例えば参考文献として本明細書に組み込まれている国際公開第2005/066117号パンフレットおよび国際公開第2005/063696号パンフレットにおいて開示されているようないくつかの方法によって製造され得る。
本発明の1つの代表的な実施様態は次の工程を含む:
a)3,4−ジヒドロキシ−5−ニトロベンズアルデヒドをN,N−ジエチル−2−シアノアセトアミドと、少なくとも1つの有機アミンおよび/またはその塩の存在下、n−ブタノール中で、80〜85℃の温度で反応させる工程;
b)任意には、有機アミンを中和し、および/または得られた混合物を70〜75℃の温度まで冷却する工程;
c)任意には、種晶中に60〜100重量%のE体を含むN,N−ジエチル−2−シアノ−3−(3,4−ジヒドロキシ−5−ニトロフェニル)アクリルアミドを種晶として工程b)から得られた混合物に添加する工程;
d)工程c)から得られた混合物を25〜30℃の温度まで冷却する工程;
e)種晶中に10〜100重量%のZ体を含むN,N−ジエチル−2−シアノ−3−(3,4−ジヒドロキシ−5−ニトロフェニル)アクリルアミドを種晶として工程d)からの冷却した混合物に添加する工程;
f)工程e)からの混合物を−5〜5℃の温度まで冷却する工程;
g)結晶化した生成物を混合物から単離する工程;および
h)得られたN,N−ジエチル−2−シアノ−3−(3,4−ジヒドロキシ−5−ニトロフェニル)アクリルアミドのEおよびZ体の混合物を、N,N−ジエチル−2−シアノ−3−(3,4−ジヒドロキシ−5−ニトロフェニル)アクリルアミドのE体に変換する工程。
本発明の別の代表的な実施様態は次の工程を含む:
a)3,4−ジヒドロキシ−5−ニトロベンズアルデヒドをN,N−ジエチル−2−シアノアセトアミドと、少なくとも1つの有機アミンおよび/またはその塩の存在下、イソアミルアルコール中で、85〜95℃の温度で反応させる工程;
b)任意には、有機アミンを中和し、および/または得られた混合物を70〜75℃の温度まで冷却する工程;
c)任意には、種晶中に60〜100重量%のE体を含むN,N−ジエチル−2−シアノ−3−(3,4−ジヒドロキシ−5−ニトロフェニル)アクリルアミドを種晶として工程b)から得られた混合物に添加する工程;
d)工程c)から得られた混合物を25〜30℃の温度まで冷却する工程;
e)種晶中に10〜100重量%のZ体を含むN,N−ジエチル−2−シアノ−3−(3,4−ジヒドロキシ−5−ニトロフェニル)アクリルアミドを種晶として工程d)からの冷却した混合物に添加する工程;
f)工程e)からの混合物を−5〜5℃の温度まで冷却する工程;
g)結晶化した生成物を混合物から単離する工程;および
h)得られたN,N−ジエチル−2−シアノ−3−(3,4−ジヒドロキシ−5−ニトロフェニル)アクリルアミドのEおよびZ体の混合物を、N,N−ジエチル−2−シアノ−3−(3,4−ジヒドロキシ−5−ニトロフェニル)アクリルアミドのE体に変換する工程。
前記2つの代表的な方法の1つの実施様態において、有機アミンと別の有機アミンの塩との混合物が、工程a)において使用され、その場合、該有機アミンはピペリジンであり、かつ塩はメチルアミン塩酸塩である。
有機アミンが工程a)において使用される場合(その塩とは対照的に)、反応終了後に(例えば、工程b)において)例えば、初めに水そしてその後、酸(または酸の水溶性混合物)、例えば硫酸または塩酸などの強酸を添加することによって有機アミンを中和することにより、後のその除去を促進することが可能である。
前述したように、エンタカポンは、パーキンソン病の治療においてレボドパおよびドパ脱炭酸酵素(DDC)阻害剤と併用して使用することができるカテコール−O−メチル基転移酵素(COMT)阻害剤である。エンタカポンの薬理学的な有効量は、患者の症状の深刻度、使用の頻度および望まれる持続時間などといった、当業者にとって公知の数多くの要素に依存している。適切な製剤中のエンタカポンの量は、一般的には25〜400mg、例えば25〜300mg、特には50〜200mgである。
全てのレボドパ+カルビドパ(またはベンセラジド(benserazide)それぞれ)の組み合わせが、本発明の方法によって製造されるエンタカポンとともに使用され得る。それらは、例えばヨーロッパでは次のような商標のもと販売されている合剤として市販されている:ネイコン(Nacom)(登録商標)(Xにより流通されている)、シネメット(Sinemet)(登録商標)(Xにより流通されている)。レボドパおよびベンセラジドは、ヨーロッパではマドパー(Madopar)(登録商標)(ロシェにより流通されている)という商標のもと合剤として市販されている。
本発明は次の非限定的な実施例によってさらに明確にされるであろう。
実施例1 N,N−ジエチル−2−シアノ−3−(3,4−ジヒドロキシ−5−ニトロフェニル)アクリルアミドのEおよびZ体の混合物
反応容器に240mlのn−ブタノール、120gの3,4−ジヒドロキシ−5−ニトロベンズアルデヒド、4.8gのメチルアミン塩酸塩、122gのN,N−ジエチルシアノアセトアミドおよび7.2mlのピペリジンを入れる。減圧下で水分離を行いながら温度を約82℃まで上昇させ、そして4時間水分離を行いながら、この温度で反応混合物を沸騰させる。反応はHPLCを用いて追跡される。
反応終了後、240mlの熱水が反応混合物に加えられ、そして2.4mlの濃硫酸が添加される。
反応混合物は75℃の温度まで冷却され、そして粗N,N−ジエチル−2−シアノ−3−(3,4−ジヒドロキシ−5−ニトロフェニル)アクリルアミド(70重量%のE体を含む)が種晶として添加される。種晶添加の後、混合物は、約28℃まで3時間以内に冷却され、その間にE体が結晶化する。
反応混合物に、N,N−ジエチル−2−シアノ−3−(3,4−ジヒドロキシ−5−ニトロフェニル)アクリルアミドのEおよびZ体の混合物(約30重量%のZ体を含む)が種晶として添加され、そして約28℃で2時間混合される。その後、混合物は0℃まで徐冷され、その間にZ体が結晶化する。
混合物はろ過されそして60mlの冷水で2度洗浄され、そしてろ滓が乾燥される。収率は約90%であり、純度は99.5%を越えている。
実施例2 N,N−ジエチル−2−シアノ−3−(3,4−ジヒドロキシ−5−ニトロフェニル)アクリルアミドのEおよびZ体の混合物
反応容器に180mlのn−ブタノール、120gの3,4−ジヒドロキシ−5−ニトロベンズアルデヒド、2.9gのメチルアミン塩酸塩、110gのN,N−ジエチルシアノアセトアミドおよび4.3mlのピペリジンを入れる。減圧下で水分離を行いながら温度を約82℃まで上昇させ、そして5時間水分離を行いながら、この温度で反応混合物を沸騰させる。反応はHPLCを用いて追跡される。
反応終了後、180mlの熱水が反応混合物に加えられ、そして12mlの濃硫酸が添加される。
反応混合物は75℃の温度まで冷却され、そして粗N,N−ジエチル−2−シアノ−3−(3,4−ジヒドロキシ−5−ニトロフェニル)アクリルアミド(70重量%のE体を含む)が種晶として添加される。種晶添加の後、混合物は、約28℃まで2時間以内に冷却され、その間にE体が結晶化する。
反応混合物に、N,N−ジエチル−2−シアノ−3−(3,4−ジヒドロキシ−5−ニトロフェニル)アクリルアミドのEおよびZ体の混合物(約30重量%のZ体を含む)が種晶として添加され、そして約28℃で2時間混合される。その後、混合物は0℃まで徐冷され、その間にZ体が結晶化する。
混合物はろ過されそして100mlの冷水で2度洗浄され、そしてろ滓が乾燥される。収率は約96%であり、純度は99.5%を越えている。
実施例3 N,N−ジエチル−2−シアノ−3−(3,4−ジヒドロキシ−5−ニトロフェニル)アクリルアミドのEおよびZ体の混合物
反応容器に100mlのイソアミルアルコール(3−メチル−ブタノール)、50gの3,4−ジヒドロキシ−5−ニトロベンズアルデヒド、2gのメチルアミン塩酸塩、50gのN,N−ジエチルシアノアセトアミドおよび3mlのピペリジンを入れる。減圧下で水分離を行いながら温度を約90℃まで上昇させ、そして3時間水分離を行いながら、この温度で反応混合物を沸騰させる。反応はHPLCを用いて追跡される。
反応終了後、220mlの熱水が反応混合物に加えられ、そして1mlの濃硫酸が添加される。
反応混合物は75℃の温度まで冷却され、そして粗N,N−ジエチル−2−シアノ−3−(3,4−ジヒドロキシ−5−ニトロフェニル)アクリルアミド(70重量%のE体を含む)が種晶として添加される。種晶添加の後、混合物は、約28℃まで2時間以内に冷却され、その間にE体が結晶化する。
反応混合物に、N,N−ジエチル−2−シアノ−3−(3,4−ジヒドロキシ−5−ニトロフェニル)アクリルアミドのEおよびZ体の混合物(約30重量%のZ体を含む)が種晶として添加され、そして約28℃で2時間混合される。その後、混合物は0℃まで徐冷され、その間にZ体が結晶化する。
混合物はろ過されそして120mlの冷水で洗浄され、そしてろ滓が乾燥される。収率は77.58g(理論収量の93.1%)である。HPLCによる生成物の純度は99%を越えている。
実施例4 N,N−ジエチル−2−シアノ−3−(3,4−ジヒドロキシ−5−ニトロフェニル)アクリルアミドのEおよびZ体の混合物
反応容器に100mlのイソアミルアルコール(3−メチル−ブタノール)、50gの3,4−ジヒドロキシ−5−ニトロベンズアルデヒド、2gのメチルアミン塩酸塩、50gのN,N−ジエチルシアノアセトアミドおよび3mlのピペリジンを入れる。減圧下で水分離を行いながら温度を約89℃まで上昇させ、そして3時間水分離を行いながら、この温度で反応混合物を沸騰させる。反応はHPLCを用いて追跡される。
反応終了後、220mlの熱水が反応混合物に加えられ、そして1mlの濃硫酸が添加される。
反応混合物は75℃の温度まで冷却され、そして粗N,N−ジエチル−2−シアノ−3−(3,4−ジヒドロキシ−5−ニトロフェニル)アクリルアミド(70重量%のE体を含む)が種晶として添加される。種晶添加の後、混合物は、約28℃まで2時間以内に冷却され、その間にE体が結晶化する。
反応混合物に、N,N−ジエチル−2−シアノ−3−(3,4−ジヒドロキシ−5−ニトロフェニル)アクリルアミドのEおよびZ体の混合物(約30重量%のZ体を含む)が種晶として添加され、そして約28℃で2時間混合される。その後、混合物は0℃まで徐冷され、その間にZ体が結晶化する。
混合物はろ過されそして120mlの冷水で洗浄され、そしてろ滓が乾燥される。収量は79.0g(理論収量の94.8%)である。HPLCによる生成物の純度は99%を越えている。

Claims (11)

  1. E−N,N−ジエチル−2−シアノ−3−(3,4−ジヒドロキシ−5−ニトロフェニル)アクリルアミドの製造方法であって、
    a)3,4−ジヒドロキシ−5−ニトロベンズアルデヒドをN,N−ジエチル−2−シアノアセトアミドと、触媒の存在下、C4〜8のアルコール中で、減圧下、少なくとも70℃の温度で反応させる工程;
    b)任意には、工程a)から得られた混合物を冷却する工程;
    c)任意には、種晶中に少なくとも60重量%のE体を含むN,N−ジエチル−2−シアノ−3−(3,4−ジヒドロキシ−5−ニトロフェニル)アクリルアミドを種晶として工程a)または工程b)から得られた混合物に添加する工程;
    d)工程a)または工程b)または工程c)からの混合物を25〜30℃の温度まで冷却する工程;
    e)種晶中に少なくとも10重量%のZ体を含むN,N−ジエチル−2−シアノ−3−(3,4−ジヒドロキシ−5−ニトロフェニル)アクリルアミドを種晶として工程d)からの冷却した混合物に添加する工程;
    f)工程e)からの混合物を−5〜5℃の温度まで冷却する工程;
    g)結晶化した生成物を混合物から単離する工程;および
    h)得られたN,N−ジエチル−2−シアノ−3−(3,4−ジヒドロキシ−5−ニトロフェニル)アクリルアミドのEおよびZ体の混合物を、N,N−ジエチル−2−シアノ−3−(3,4−ジヒドロキシ−5−ニトロフェニル)アクリルアミドのE体に変換する工程
    を含む製造方法。
  2. C4〜C8のアルコールが、n−ブタノールである請求項1記載の方法。
  3. 減圧が、80kPa以下である請求項1または2記載の方法。
  4. 反応温度が、70〜105℃である請求項1〜3のいずれかに記載の方法。
  5. 触媒が、メチルアミン塩酸塩およびピペリジンを含む請求項1〜4のいずれかに記載の方法。
  6. 反応中に、反応混合物から水を分離する工程を含む請求項1〜5のいずれかに記載の方法。
  7. 反応が、45分から6時間までの時間内で行われる請求項1〜6のいずれかに記載の方法。
  8. 工程a)からの混合物が、工程b)において70〜75℃の温度まで冷却される請求項1〜7のいずれかに記載の方法。
  9. 工程a)または工程b)からの混合物に、工程c)において65〜100重量%のE体を含む種晶が添加される請求項1〜8のいずれかに記載の方法。
  10. 混合物に、工程e)において20〜100重量%のZ体を含む種晶が添加される請求項1〜9のいずれかに記載の方法。
  11. 混合物が、工程h)において結晶学的に本質的に純粋なE体の多形A型に変換される請求項1〜10のいずれかに記載の方法。
JP2008552835A 2006-02-06 2007-02-06 エンタカポンの製造方法 Active JP5232015B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US76519606P 2006-02-06 2006-02-06
US60/765,196 2006-02-06
PCT/FI2007/000029 WO2007090923A1 (en) 2006-02-06 2007-02-06 Process for manufacturing entacapone

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009525971A JP2009525971A (ja) 2009-07-16
JP5232015B2 true JP5232015B2 (ja) 2013-07-10

Family

ID=38008007

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008552835A Active JP5232015B2 (ja) 2006-02-06 2007-02-06 エンタカポンの製造方法

Country Status (17)

Country Link
US (1) US7932415B2 (ja)
EP (1) EP1981840B1 (ja)
JP (1) JP5232015B2 (ja)
KR (1) KR101382160B1 (ja)
CN (1) CN101379024B (ja)
AT (1) ATE554064T1 (ja)
AU (1) AU2007213628B2 (ja)
CA (1) CA2641396C (ja)
EA (1) EA014912B1 (ja)
ES (1) ES2382896T3 (ja)
HR (1) HRP20120445T1 (ja)
IL (1) IL192153A (ja)
NO (1) NO341142B1 (ja)
PL (1) PL1981840T3 (ja)
PT (1) PT1981840E (ja)
SI (1) SI1981840T1 (ja)
WO (1) WO2007090923A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104402764A (zh) * 2014-11-26 2015-03-11 千辉药业(安徽)有限责任公司 一种恩他卡朋的制备方法
RU2017120184A (ru) 2014-11-28 2018-12-28 БИАЛ - ПОРТЕЛА ЭНД Ка, С.А. Лекарства для замедления течения болезни паркинсона
CN105061259A (zh) * 2015-08-25 2015-11-18 重庆植恩药业有限公司 一种恩他卡朋a型晶的制备方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5283352A (en) * 1986-11-28 1994-02-01 Orion-Yhtyma Oy Pharmacologically active compounds, methods for the preparation thereof and compositions containing the same
YU213587A (en) 1986-11-28 1989-06-30 Orion Yhtymae Oy Process for obtaining new pharmacologic active cateholic derivatives
GB2238047B (en) * 1989-11-03 1993-02-10 Orion Yhtymae Oy Stable polymorphic form of (e)-n,n-diethyl-2-cyano-3-(3,4-dihydroxy-5-nitrophenyl)acrylamide and the process for its preparation
AU2003296838A1 (en) * 2003-12-24 2005-08-11 Siddiqui Mohammed Jaweed Mukarram An efficient process for the manufacture of (e)-entacapone polymorphic form a
WO2005066117A1 (en) * 2003-12-29 2005-07-21 Wockhardt Limited Stable polymorphs of (e)-n,n-diethyl-2-cyano-3-(3,4-dihydroxy-5-nitrophenyl)acrylamide
CN100519517C (zh) * 2003-12-29 2009-07-29 苏文生命科学有限公司 一种改进的制备恩他卡朋的方法
US20080076825A1 (en) * 2003-12-31 2008-03-27 Thomas Bader Novel Crystalline Forms of Entacapone and Production Thereof
WO2007113845A1 (en) * 2006-04-03 2007-10-11 Alembic Limited A process for the preparation of (e)-2-cyano-3-(3, 4-dihydroxy-5-nitrophenyl)-n, n-diethyl-2-propenamide (entacapone)

Also Published As

Publication number Publication date
US20090012176A1 (en) 2009-01-08
AU2007213628A1 (en) 2007-08-16
KR20080091115A (ko) 2008-10-09
IL192153A0 (en) 2008-12-29
NO341142B1 (no) 2017-08-28
EA014912B1 (ru) 2011-02-28
IL192153A (en) 2012-08-30
CN101379024A (zh) 2009-03-04
HRP20120445T1 (hr) 2012-06-30
PT1981840E (pt) 2012-05-07
KR101382160B1 (ko) 2014-04-07
ES2382896T3 (es) 2012-06-14
JP2009525971A (ja) 2009-07-16
CN101379024B (zh) 2012-06-06
ATE554064T1 (de) 2012-05-15
NO20083730L (no) 2008-08-28
CA2641396A1 (en) 2007-08-16
AU2007213628B2 (en) 2012-08-09
PL1981840T3 (pl) 2012-09-28
WO2007090923A1 (en) 2007-08-16
EP1981840A1 (en) 2008-10-22
CA2641396C (en) 2014-07-22
EA200870235A1 (ru) 2009-02-27
SI1981840T1 (sl) 2012-07-31
US7932415B2 (en) 2011-04-26
EP1981840B1 (en) 2012-04-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2012002538A1 (ja) 光学活性ジアミン誘導体の塩の製造方法
WO2008062460A2 (en) Crystalline forms of pregabalin
CZ296895B6 (cs) Zpusob prípravy kyseliny (+-)-3-(aminomethyl)-5-methylhexanové
JP2008179645A (ja) ピリダジノン誘導体の純粋なエナンチオマーの取得方法
JP2507069B2 (ja) L―(―)―2―アミノ―3―(3,4―ジヒドロキシフェニル)プロパン酸の合成方法
JP5232015B2 (ja) エンタカポンの製造方法
KR20150123267A (ko) 거울상 이성질체 농후화된 3-아미노피페리딘의 제조 방법
JP2004521875A (ja) 1−(アミノメチル)シクロヘキサン酢酸の調製方法
EP2358369A1 (en) Process for the preparation of substantially optically pure repaglinide and precursors thereof
WO2007094007A1 (en) An improved process for the preparation of entacapone
EP2035400B1 (en) Method for the preparation of salts of 2-[2-(4-dibenzo[b,f][1,4]thiazepin-11-yl-1-piperazinyl)ethoxy]ethanol (quetiapine)
US20080319226A1 (en) Process For the Preparation of Highly Pure (E) N,N-Diethyl-2-Cyano-3-(3,4-Dihydroxy-5-Nitro Phenyl) Acrylamide (Entacapone)
WO2008096373A2 (en) Process for synthesizing highly pure nateglinide polymorphs
EP1968934A1 (en) Process for obtaining pure oseltamivir
AU2003292465A1 (en) Stable polymorphs of (e)-n,n-diethyl-2-cyano-3-(3,4-dihydroxy-5-nitrophenyl)acrylamide
JP2007510695A (ja) ガバペンチンの調製方法
KR100963520B1 (ko) 이르베사르탄의 개선된 제조방법
JP4550740B6 (ja) エンタカポンの改良製造方法
JP4550740B2 (ja) エンタカポンの改良製造方法
WO2008023380A1 (en) Improved and simplified procedure for the preparation of (e) n,n-diethyl-2-cyano-3(3,4-dihydroxy-5-nitrophenyl)acrylamide
WO2005103005A1 (ja) β-ピリジルアラニンの光学活性体の選択的製造方法
JPH04266864A (ja) L−ドーパの製造法
JP2000026384A (ja) 光学活性4―アミノ―3―(ジハロゲノ置換フェニル)酪酸の製造方法
JP2009079017A (ja) 光学活性なテトラヒドロピラニルグリシン化合物の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100119

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20100527

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120529

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120828

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20121030

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130212

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20130221

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130312

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130322

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160329

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5232015

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250