JP5228179B2 - 遊技機の可動装飾装置 - Google Patents

遊技機の可動装飾装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5228179B2
JP5228179B2 JP2008115636A JP2008115636A JP5228179B2 JP 5228179 B2 JP5228179 B2 JP 5228179B2 JP 2008115636 A JP2008115636 A JP 2008115636A JP 2008115636 A JP2008115636 A JP 2008115636A JP 5228179 B2 JP5228179 B2 JP 5228179B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lever
decorative body
pivotally attached
sliding member
mounting frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008115636A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009261693A (ja
Inventor
義守 杉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asama Factory Co
Original Assignee
Asama Factory Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asama Factory Co filed Critical Asama Factory Co
Priority to JP2008115636A priority Critical patent/JP5228179B2/ja
Publication of JP2009261693A publication Critical patent/JP2009261693A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5228179B2 publication Critical patent/JP5228179B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)

Description

本発明は、遊技機の遊技盤面を装飾するための可動装飾装置に関するものである。
遊技機の遊技盤面に配置された図柄表示装置の近傍で装飾的な演出を行うものとして、
出願人の出願に係る特許文献1に開示されたものがある。このものは、図柄表示装置の上部に設けられた装飾体が、図柄表示装置の表示状態に合わせて表示画面の一部を覆うように上下動することにより、演出効果を高めるようにしたものである。しかしながら、このものにおいては、装飾体を直線的に上下動させるために、一対の縦型レールを上下方向に設置して装飾体の中程に設けた摺動部を挟むことにより装飾体の動きをガイドする必要があった。そのため、装飾体の外側に設けた摺動部が美観を損ね、装飾的演出効果を減退させてしまうという問題があった。また、横に幅の広い装飾体を水平状態を維持して移動させるには、装飾体の中央を境として左右対称に移動機構を設ける必要があって、このため移動機構が複雑となって製作コストが高騰するという問題があった。
特開2007−330355号公報 (図11)
本発明は、上記した従来の問題点に鑑み、移動機構を左右対称に設けることなく装飾体の水平状態を維持して移動させることができる簡単な構造の遊技機の可動装飾装置を提供することを課題とする。
上記の課題を解決するためになされた本発明に係る遊技機の可動装飾装置は、取付枠に固定された支軸から放射方向に延出された駆動用レバーと、一端が装飾体に軸着され他端が取付枠にスライド可能に支承され駆動用レバーにより回動される移動用レバーと、を備える移動機構により、装飾体を移動させる遊技機の可動装飾装置において、
前記移動用レバーの他端を、取付枠にスライド可能に設けられた摺動部材に軸着するとともに、移動用レバーを駆動用レバーの2倍の長さとして、駆動用レバーの先端を移動用レバーの中央に軸着したスコットラッセル機構とし、
さらに、移動用レバーに平行に移動用補助レバーを配置して、その一端を装飾体に軸着し、他端を摺動部材に軸着して平行リンク機構を形成し、
このスコットラッセル機構と平行リンク機構により装飾体を傾かせることなく移動させる構成とし、
さらに、モータにより回動される動力伝達レバーを駆動用レバーの支軸から延出させたうえ、この動力伝達レバーに装飾体を上昇させる方向に付勢するバネを取り付けたことを特徴とするものである。
また、取付枠にバーを設け、このバーに摺動部材を装着して、摺動部材の摺動抵抗を低減することができる。
請求項1に係る発明は、移動機構を、スコットラッセル機構に平行リンクを適用したものとしたので、装飾体を傾けたりすることなく上下方向に厳正直線運動させることができる。よって、移動機構を左右対称のものとする必要がないので、移動機構を簡単な構造のものとすることができるという利点がある。また、駆動用レバーをモータによって駆動させることによって、装飾体を移動させることができる。しかも、バネにより装飾体を上方に付勢させるので、装飾体上昇時のモータ負荷を小さいものとすることができる。
請求項2に係る発明は、摺動部材の摺動抵抗を低減して、装飾体を円滑に移動させることができる。
以下に、本発明の実施形態に付いて説明する。
本発明の可動装飾装置における移動機構は、スコットラッセル機構を利用したものであるので、始めに図1を用いてスコットラッセル機構について説明する。図示のスコットラッセル機構は、4つの支点A、B、C、Pとからなる。AB=BC=BPである。ここで、支点Aは固定され、支点Cは水平方向に滑り運動する。支点PはAPの軸線上を直線運動するが、AB=BC=BPであり、A、C、Pは支点Bを中心として直径CPの円周上にあるので、角PACは常に直角である。よって、支点Pは支点Cが水平移動することにより常に垂直方向に移動することとなる。以上がスコットラッセル機構の基本構造である。
図2〜4に本発明に係る可動装飾装置を示す。図において、1は装飾体、2は移動機構、3は取付枠である。移動機構2は駆動用部材4を備えており、この駆動用部材4は、支点Aを中心に回動する駆動用レバー41と、支点Aから駆動用レバー41とは異なる方向に延出する動力伝達用レバー42とを有する。動力伝達用レバー42の先端には、この動力伝達用レバー42の先端を右方向に付勢するバネ44が取り付けられている。バネ44の付勢により装飾体1上昇時のモータ負荷を低減することができる。
動力伝達用レバー42には、係合孔部45が設けられている。モータMの回転軸46にはクランク部材47が装着され、このクランク部材47に設けたピン48が係合孔部45に挿入されることにより、モータMの回転軸46の回転を動力伝達用レバー42に伝達することができる。
駆動用レバー41は、移動用レバー5の中央に設けた支点Bに接続されている。移動用レバー5の一端には支点Pを介して装飾体1が取り付けられている。移動用レバー5の他端には支点Cが設けられている。支点Cは、取付枠3にバー31を介して水平スライド可能に設けられた摺動部材32に取付られている。バー31と摺動部材32との摺動部分は延設されているため、両者はこじることなく水平にスライドすることができる。
以上の支点A、B、C、Pは、図1における支点A、B、C、Pに相当する。即ち、長さはAB=BC=BPである。
移動用レバー5と同じ長さの移動用補助レバー6が、移動用レバー5と平行に配設さている。即ち、移動用補助レバー6の一端は支点Pの垂直下方の支点P’に軸着され、他端は支点Cの垂直下方の支点C’に軸着されている。装飾体1の支点P、P’及び摺動部材の支点C、C’により平行リンク機構が形成されている。
以上に示した移動機構における移動状態について、次に説明する。
図2においてはバネ44が最も伸長されていて、装飾体1は最も降下された状態である。この状態からモータMの回転軸46が右回りに回転されると、クランク部材47もともに回転される。これによって係合孔部45に挿入されているピン48が動力伝達用レバー42を、図5に示すように、右方向に回動させる。伸長されていたバネ44が短縮されつつ支点(支軸)Aを中心に駆動用レバー41が右回りに回動されて支点Bは上昇される。支点Cは摺動部材32がバー上を左方にスライドする結果、支点Pは上方に持ち上げられるので、装飾体1は垂直上方に持ち上げられることになる。
そして、移動用レバー5と平行に、移動用補助レバー6が配設されて平行リンクが形成されている。即ち、支点C’は常に支点Cの垂直下方にあり、支点P’は常に支点Pの垂直下方にあるので、この平行リンクにより装飾体は、傾いたりすることなく水平状態を維持して、図6に示すように、完全に上昇することができる。遊技の通常の状態においては装飾体1は図6に示す待機位置にある。そして、大当たり等の特別遊技状態となったときに、装飾体1は上下動されて遊技の興趣を盛り上げることができる。
スコットラッセル機構の説明図である。 装飾体が降下状態にある可動装飾装置の正面図である。 図2の可動装飾装置の平面図である。 図2の可動装飾装置の側面図である。 装飾体が上昇中である可動装飾装置の正面図である。 装飾体が上昇した可動装飾装置の正面図である。
1 装飾体、2 移動機構、3 取付枠、4 駆動用部材、5 移動用レバー、6 移動用補助レバー、32 摺動部材、41 駆動用レバー、A 支軸(支点)、B 支点、C 支点、P 支点、

Claims (2)

  1. 取付枠に固定された支軸から放射方向に延出された駆動用レバーと、一端が装飾体に軸着され他端が取付枠にスライド可能に支承され駆動用レバーにより回動される移動用レバーと、を備える移動機構により、装飾体を移動させる遊技機の可動装飾装置において、
    前記移動用レバーの他端を、取付枠にスライド可能に設けられた摺動部材に軸着するとともに、移動用レバーを駆動用レバーの2倍の長さとして、駆動用レバーの先端を移動用レバーの中央に軸着したスコットラッセル機構とし、
    さらに、移動用レバーに平行に移動用補助レバーを配置して、その一端を装飾体に軸着し、他端を摺動部材に軸着して平行リンク機構を形成し、
    このスコットラッセル機構と平行リンク機構により装飾体を傾かせることなく移動させる構成とし、
    さらに、モータにより回動される動力伝達レバーを駆動用レバーの支軸から延出させたうえ、この動力伝達レバーに装飾体を上昇させる方向に付勢するバネを取り付けたことを特徴とする遊技機の可動装飾装置。
  2. 取付枠にバーを設け、このバーに摺動部材を装着して、摺動部材の摺動抵抗を低減した請求項1に記載の遊技機の可動装飾装置。
JP2008115636A 2008-04-25 2008-04-25 遊技機の可動装飾装置 Expired - Fee Related JP5228179B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008115636A JP5228179B2 (ja) 2008-04-25 2008-04-25 遊技機の可動装飾装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008115636A JP5228179B2 (ja) 2008-04-25 2008-04-25 遊技機の可動装飾装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009261693A JP2009261693A (ja) 2009-11-12
JP5228179B2 true JP5228179B2 (ja) 2013-07-03

Family

ID=41388306

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008115636A Expired - Fee Related JP5228179B2 (ja) 2008-04-25 2008-04-25 遊技機の可動装飾装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5228179B2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5261666B2 (ja) * 2008-06-03 2013-08-14 株式会社浅間製作所 遊技機の可動装飾装置
JP5604193B2 (ja) * 2010-06-30 2014-10-08 株式会社ニューギン 遊技機
JP5384458B2 (ja) * 2010-09-24 2014-01-08 株式会社ニューギン 遊技機
JP5384460B2 (ja) * 2010-09-24 2014-01-08 株式会社ニューギン 遊技機
JP5477323B2 (ja) * 2011-04-04 2014-04-23 奥村遊機株式会社 遊技機の可動役物装置
JP5800615B2 (ja) * 2011-07-14 2015-10-28 株式会社ニューギン 遊技機
JP5953466B2 (ja) * 2011-10-19 2016-07-20 株式会社浅間製作所 遊技機の可動装飾装置
JP6244222B2 (ja) * 2014-02-27 2017-12-06 裕隆 濱田 水中翼船
JP6534052B2 (ja) * 2018-03-22 2019-06-26 豊丸産業株式会社 演出装置及び遊技機

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11156801A (ja) * 1997-12-02 1999-06-15 Ryobi Ltd スライド式切断機
US6131819A (en) * 1998-10-15 2000-10-17 Wet Enterprises, Inc. Decorative illuminated water display
JP2000288257A (ja) * 1999-04-07 2000-10-17 Snk Corp ゲーム機用揺動装置
JP2002064128A (ja) * 2000-08-22 2002-02-28 Kaijo Corp 基板搬送装置及びこれを備えた基板処理装置
JP4269208B2 (ja) * 2002-02-18 2009-05-27 株式会社大一商会 遊技機
JP4022461B2 (ja) * 2002-10-11 2007-12-19 株式会社ジェーイーエル 搬送アーム
JP2007275149A (ja) * 2006-04-04 2007-10-25 Sega Corp 景品取得ゲーム装置
JP4933843B2 (ja) * 2006-06-13 2012-05-16 株式会社浅間製作所 遊技機の可動装飾装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009261693A (ja) 2009-11-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5228179B2 (ja) 遊技機の可動装飾装置
JP4933843B2 (ja) 遊技機の可動装飾装置
JP5051141B2 (ja) パチンコ機
JP5261666B2 (ja) 遊技機の可動装飾装置
JP4754389B2 (ja) 遊技機用の可動式演出装置
JP5497502B2 (ja) 遊技機用可動演出装置及びそれを備えた遊技機
JP2011019670A (ja) 遊技機用可動演出装置及びそれを備えた遊技機
JP2007007057A (ja) 遊技盤における役物機構
CA2598847C (en) Lifting and positioning apparatus
JP5170850B2 (ja) 遊技機の可動役物
JP2010042138A (ja) 遊技機の可動演出装置
JP2011050403A (ja) 遊技機の可動装飾装置
JP5787568B2 (ja) シャッタ役物装置
JP5228178B2 (ja) 遊技機の可動装飾装置
JP2005342056A (ja) 超音波診断装置
JP2010240041A (ja) 遊技機の可動装飾装置
JP5593513B2 (ja) 遊技機の可動装飾装置
JP2009227011A (ja) 手動高さ調節機構を備えた座席シート
JP2008302046A (ja) 遊技機の可動装飾装置
JP6103230B2 (ja) 測定機の昇降装置
JPH10262741A (ja) 机の天板の高さ調節装置
JP5645059B2 (ja) 電子機器
JP5953466B2 (ja) 遊技機の可動装飾装置
JP5334049B2 (ja) 遊技機の可動装飾装置
KR200364298Y1 (ko) 모니터 승강장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110328

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120928

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121005

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121130

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130201

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130215

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160329

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5228179

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees