JP5225057B2 - シャシフレーム用のサイドレール - Google Patents
シャシフレーム用のサイドレール Download PDFInfo
- Publication number
- JP5225057B2 JP5225057B2 JP2008327864A JP2008327864A JP5225057B2 JP 5225057 B2 JP5225057 B2 JP 5225057B2 JP 2008327864 A JP2008327864 A JP 2008327864A JP 2008327864 A JP2008327864 A JP 2008327864A JP 5225057 B2 JP5225057 B2 JP 5225057B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- width
- flange
- side rail
- axle
- upper flange
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 41
- 238000005452 bending Methods 0.000 claims description 12
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 7
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 claims description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 5
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 2
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000012447 hatching Effects 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Body Structure For Vehicles (AREA)
Description
=1.011
このように、上下のフランジ5、6の一方のフランジ幅減少量Frを他方のフランジ幅増加量Fiの80%とした場合の、フランジ幅の増加率と断面諸係数の変化率の関係を図12に示す。
2 サイドレール
2a 前車軸近傍の部分
2b 前後車軸間の部分
2c 後車軸近傍の部分
4 ウェブ
5 上フランジ
6 下フランジ
La 前車軸近傍の部分における上フランジとウェブと下フランジとの幅の和
Lb 前後車軸間の部分における上フランジとウェブと下フランジとの幅の和
Lc 後車軸近傍の部分における上フランジとウェブと下フランジとの幅の和
Claims (2)
- 細長い一枚のスケッチ材をプレス加工にて折り曲げて形成され、車両の前後方向に沿って前車軸の前方から後車軸の後方まで延出される鉛直なウェブと、該ウェブの上端から車幅方向内方に延出された上フランジと、上記ウェブの下端から車幅方向内方に延出された下フランジとから断面コ字状に形成すると共に、前後車軸間の部分の上記下フランジの幅が、その前後車軸間の部分の上記上フランジの幅よりも大きく、上記前車軸近傍の部分の上記上フランジの幅が、その前車軸近傍の部分の上記下フランジの幅と等しく、後車軸近傍の部分の上記上フランジの幅が、その後車軸近傍の部分の上記下フランジの幅よりも大きなシャシフレーム用のサイドレールの製造方法であって、
上記スケッチ材を大板材から切り出すべく、スケッチ材の前軸近傍の部分の幅、前後車軸間の部分の幅及び後車輪近傍の部分の幅が同じとなるようにスケッチ材を形成すると共に、上記大板材から上記スケッチ材を上下に隙間なく隣接させつつ切り出して細長いスケッチ材を形成してサイドレールを形成することを特徴とするシャシフレーム用のサイドレールの製造方法。 - 細長い一枚のスケッチ材をプレス加工にて折り曲げて形成され、車両の前後方向に沿って前車軸の前方から後車軸の後方まで延出される鉛直なウェブと、該ウェブの上端から車幅方向内方に延出された上フランジと、上記ウェブの下端から車幅方向内方に延出された下フランジとから断面コ字状に形成すると共に、前後車軸間の部分の上記下フランジの幅が、その前後車軸間の部分の上記上フランジの幅よりも大きく、上記前車軸近傍の部分の上記上フランジの幅が、その前車軸近傍の部分の上記下フランジの幅よりも大きく、後車軸近傍の部分の上記上フランジの幅が、その後車軸近傍の部分の上記下フランジの幅よりも大きなシャシフレーム用のサイドレールの製造方法であって、
上記スケッチ材を大板材から切り出すべく、スケッチ材の前軸近傍の部分の幅、前後車軸間の部分の幅及び後車輪近傍の部分の幅が同じとなるようにスケッチ材を形成すると共に、上記大板材から上記スケッチ材を上下に隙間なく隣接させつつ切り出して細長いスケッチ材を形成してサイドレールを形成することを特徴とするシャシフレーム用のサイドレールの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008327864A JP5225057B2 (ja) | 2008-12-24 | 2008-12-24 | シャシフレーム用のサイドレール |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008327864A JP5225057B2 (ja) | 2008-12-24 | 2008-12-24 | シャシフレーム用のサイドレール |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010149589A JP2010149589A (ja) | 2010-07-08 |
JP5225057B2 true JP5225057B2 (ja) | 2013-07-03 |
Family
ID=42569186
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008327864A Active JP5225057B2 (ja) | 2008-12-24 | 2008-12-24 | シャシフレーム用のサイドレール |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5225057B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6178695B2 (ja) * | 2013-10-24 | 2017-08-09 | プレス工業株式会社 | サイドメンバおよびその製法 |
KR101469414B1 (ko) * | 2014-04-17 | 2014-12-04 | 정성원 | 농업용 동력운반차의 차체 프레임 및 그 제조방법 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2826605B2 (ja) * | 1992-07-31 | 1998-11-18 | 三菱自動車工業株式会社 | トラツクの車台フレーム |
JPH08301141A (ja) * | 1995-05-02 | 1996-11-19 | Hino Motors Ltd | サイドレールおよびその加工方法 |
-
2008
- 2008-12-24 JP JP2008327864A patent/JP5225057B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010149589A (ja) | 2010-07-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP3470305B1 (en) | Side rail and manufacturing method of side rail | |
JP2008174121A (ja) | 車体後部構造 | |
KR20160042175A (ko) | 하이브리드 구성 요소 및 하이브리드 구성 요소를 제조하기 위한 방법 | |
EP3470304A1 (en) | Side rail and manufacturing method for side rail | |
JP5966280B2 (ja) | 車両用ストラットタワー補強構造 | |
JP4512461B2 (ja) | アンダーラン・プロテクタ | |
JP5225057B2 (ja) | シャシフレーム用のサイドレール | |
JP5084709B2 (ja) | 車体構造 | |
JP4858965B2 (ja) | サブフレーム構造 | |
JP2012081878A (ja) | クロスメンバの製造方法 | |
JP5917289B2 (ja) | 車体フレーム用クロスメンバ | |
JP2009202619A (ja) | 車体フレーム補強構造 | |
JP2010274718A (ja) | 車軸ケース | |
JP2010006278A (ja) | 車両のアンダーランプロテクタ | |
JP4391799B2 (ja) | 車枠用クロスメンバの製造法 | |
JP5031643B2 (ja) | クロスメンバ及びクロスメンバユニット製造方法 | |
JP2006131131A (ja) | クロスメンバ構造 | |
JP2010184532A (ja) | シャシフレーム用のサイドレール | |
JP6672571B2 (ja) | サスペンションブラケットの補強構造 | |
JP4974338B2 (ja) | トラック用車枠のクロスメンバ | |
JP5201010B2 (ja) | サスペンションアーム | |
JP2008056182A (ja) | 車体フレーム補強構造 | |
JP6725468B2 (ja) | 車両用プロテクタ部材 | |
JP7276724B2 (ja) | 車体フレームの補強構造 | |
JP2019064385A (ja) | アンダランプロテクタ用ステー部材 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110914 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121003 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130115 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130207 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130305 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130312 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5225057 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160322 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |