JP5215517B2 - 塗料、又はワニスの生産用プラントで使用する容器を輸送するためのシステム - Google Patents

塗料、又はワニスの生産用プラントで使用する容器を輸送するためのシステム Download PDF

Info

Publication number
JP5215517B2
JP5215517B2 JP2001559780A JP2001559780A JP5215517B2 JP 5215517 B2 JP5215517 B2 JP 5215517B2 JP 2001559780 A JP2001559780 A JP 2001559780A JP 2001559780 A JP2001559780 A JP 2001559780A JP 5215517 B2 JP5215517 B2 JP 5215517B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
longitudinally extending
fixed
bearing surfaces
bearing surface
movable longitudinally
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2001559780A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003522700A (ja
Inventor
ベッティーニ、マッシモ
アヴァンツィ、ロベルト
Original Assignee
コロブ ソシエタ ペル アチオニ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by コロブ ソシエタ ペル アチオニ filed Critical コロブ ソシエタ ペル アチオニ
Publication of JP2003522700A publication Critical patent/JP2003522700A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5215517B2 publication Critical patent/JP5215517B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G25/00Conveyors comprising a cyclically-moving, e.g. reciprocating, carrier or impeller which is disengaged from the load during the return part of its movement
    • B65G25/02Conveyors comprising a cyclically-moving, e.g. reciprocating, carrier or impeller which is disengaged from the load during the return part of its movement the carrier or impeller having different forward and return paths of movement, e.g. walking beam conveyors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Specific Conveyance Elements (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Spray Control Apparatus (AREA)
  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)
  • Packging For Living Organisms, Food Or Medicinal Products That Are Sensitive To Environmental Conditiond (AREA)
  • Reciprocating Conveyors (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)
  • Control Of Conveyors (AREA)
  • Mechanical Means For Catching Fish (AREA)
  • Handcart (AREA)

Description

本発明は、塗料、ワニス、エナメル、インクなどの生産用工業用プラントの分野に関し、特に、このようなプラントで容器を取り扱うためのシステムに関する。
塗料およびワニスの生産用の既知のタイプの工業用プラントは、通常、たとえば、充填するためのステーション、染料を計量して送り出すためのステーション、混合するためのステーション、検量して検査するためのステーション、また、パッキング、貯蔵、および/または発送のためのステーションも含む、処理ステーションに順に運ばれる塗料容器を取り扱うためのラインを含む。
上記のタイプの工業用プラントの一例は、欧州特許出願第0427497号公開公報(EP−A−0427497)に記載されているが、これは、所定の経路に沿って容器を輸送するアイドル・ローラおよび/または電動ローラを有する軌道を含む従来の容器取扱いシステムを例示したものである。普通なら他の技術分野でも使用する他の輸送および取扱いシステムは、エンドレスおよび電動コンベヤ・ベルトの使用を含み、その上面はプラントのあるステーションから他のステーションへ輸送すべき容器を支持する。
輸送システムのもう1つの例は、米国特許第4151907号公報(US 4.151.907)に開示されているが、これは、長手方向に延びるビーム(26)を駆動するカム(32)をその端部の一方のみに有するウォーキング・ビーム・コンベヤを示したものである。第1および第2のリンク手段(48、54)はビームをコンベヤの横方向たとえば垂直方向と、コンベヤの長手方向たとえば水平方向に移動させる。
従来技術の輸送システムはいくつかの欠点を有し、とりわけ、生産ラインに沿って正確な位置に達する際の精度が低く、これは、たとえば染料計量分配機の送出しノズルの下に容器の正確な配置を保証するためしばしば高価な装置を採用する必要があることを意味する。塗料およびワニス用の容器は、その容器が充填されるとキャップで閉じられる非常に小さい開口部が上面に設けられている場合が多いことを心に留めておかなければならない。その開口部の寸法が小さいこととともに、しばしば非常に少量の染料を容器の内部に正確に送り出す必要性により、送出しノズルの下に穴を正確にセンタリングすることを保証するために適した手段を設けることが必要になる。既知のタイプの輸送システムの位置決め精度が不十分である場合、従来のプラントでは、ガイド、ストップ、メカニカル・マニピュレータ、ロボットなど、一連の追加手段を個々の作業ステーションに設けることが必要になる。当然のことながら、これは、機械と制御の両面でプラントの複雑化を伴うものであり、その結果、このようなプラントが意図されている長期かつ集中的な使用時に製品の信頼性、繰返し精度(repeatablility)、品質が低下する。
既知のシステムの他の欠点は、多形生産、すなわち、容器が様々な形状および寸法を有する生産を管理できないことである。
特に塗料およびワニスの生産用のプラントで使用するための従来技術の輸送システムのもう1つの欠点は、このようなシステムを清潔に保つことが難しいことであり、とりわけ、染料製品、ワニス、または塗料がこのようなシステム上にこぼれたり、ひつくり返された場合、容器自体をだいなしにし、したがって、製品の最終パッケージの品質および外観を損なう恐れがある。
本発明の目的は、容器を輸送し取り扱うためのシステムであって、精密かつ信頼性が高く、同時に生産するのに経済的で簡単なシステムを提供することにより、従来技術の欠点を克服することにある。
この目的を達成するため、本発明は、塗料、ワニスなどの生産用プラントでの使用に特に適した、容器を輸送するためのシステムに関し、1つまたは複数の固定共面支承面を規定する第1の固定部分と1つまたは複数の可動共面支承面を規定する第2の可動部分とを含む容器用の長手方向に延びる支承構造を含み、使用時に固定部分に対する可動部分の上昇/下降および長手方向の前進/後退という協調運動を引き起こすために取扱い手段が動作可能に可動部分に接続されていることを特徴とする。
本発明の特定の利点は、所望の長さの運搬装置の各部分を形成するために容易に組立可能な所定の長さの複数のセグメントにより、取扱いシステムをモジュール形式で設けることができることによって与えられる。
本発明の他の利点は、輸送表面が実質的に平面形式であるために輸送システムを掃除することが容易に可能であることからもたらされる。
本発明のもう1つの利点は、各作業ステーションで存在検知手段の広範囲かつ一般化した使用に頼る必要なしに各作業ステーションで個々の機械の動作における正確な時系列を保証するために、生産ラインに沿った個々の各容器の位置決めだけでなく、ある容器と他の容器との相対距離も精密にあらかじめ決定することが可能なことであり、これにより、特に上記のタイプのプラントが意図されている大量生産の場合に、プラントの全体的な経済性やその信頼性ならびに完全な生産プロセスの管理の簡単さに関して明らかに有利な結果が得られることである。
本発明のさらにもう1つの利点は、容器と支承面との間の衝撃が十分低減され、取扱い経路全体にわたって所定の距離だけ互いに間隔を維持している様々な容器間の接触の危険性も完全に除去され、したがって、容器が損傷し、特にへこむ危険性も低減されることにより、従来技術のシステムに比べ、輸送システムの動作が静かであることによってもたらされる。
本発明の他の利点は、構造または輸送システムのコンポーネントに変更を加える必要なしに、プラントの経路に沿った位置決めと前進の最適精度を保証しながら、非常に多様な寸法を有する複数の容器を同時に輸送し取り扱うことも可能であることからもたらされる。
他の利点は、容易に貯蔵し輸送することができる小さいモジュール部分を単に結合し接続するだけで、単一モータで操作する長い輸送経路セグメントを作り出すことも可能であるということにある。
当然のことながら、特に塗料、ワニスなどの生産用のプラントに関して本発明を開発したが、本発明が関連する輸送および取扱いシステムは、生産ラインの枠内でパーツまたは部材を位置決めするために正確なシステムを必要とする他の技術分野にも使用可能である。
その他の特徴および利点は、純粋に非限定的な例により示される添付図面に関連して以下に示す好ましい実施形態の詳細な説明から明らかになるだろう。
次に添付図面を参照すると、生産ラインに沿って容器を輸送するためのシステムは、同様のタイプの一連のモジュール部(modular portions)10、12、14を含み、それらのモジュール部は全体として、一群の容器がそれに沿って連続して輸送される経路を決定する。特に、図1ないし図3に示す電動モジュール部10は、高さが調整可能な末端部21を有する複数の脚部20により地面上に据えられる長手方向のサポート・バー18を含む主要フレーム構造16を含む。主要フレーム構造16には、2つの対応する外部支承面23を規定する2つの長手方向側面肩部22が固定されている。また、モジュール部10の長手方向中心線の面に対して対称に配置された2つの対応する内部支承面25を規定する2つの内部支承桁24も主要フレーム構造に固定されている。
主要フレーム構造16に対して垂直方向と長手方向の両方にスライド可能なハンドリング・ビーム26は、モジュール部10の中心線に沿って配置されている。このビーム26は、複数の上昇装置によって支持されており、たとえば、これは制限を構成するものではないが、フレーム構造16にしっかりと固定され、添付図面に示されている空気圧ジャッキまたはシリンダ28によって支持される。スライド・システムは、上昇装置28とビーム26との間に配置され、たとえば、シリンダ28を操作した結果として呈する垂直位置とは無関係に、ビーム26が長手方向にスライドできるようにするベアリング30で構成される。その一端で、ビーム26はモータ32、好ましくは電気モータに結合されるが、任意選択の減速歯車装置(reduction gear)33に加え、偏心器を有する連接棒およびクランク・メカニズム34を介在されるか、または通常は当業者に知られ、回転運動から直線運動にそれを変換することによりビーム26にその運動を伝達するのに適している他の任意のタイプのメカニズムを介在されて結合される。
モジュール部10の長手方向中心線の面に対して対称に配置され、側部表面23と内部表面25の間に遊びを設けて配置された2つの対応する中間支承面39を規定する中間支承桁38が取り付けられた横材(cross−members)36はビーム26に沿って固定されている。面23と面25の間の遊びは、それらの間の自由な相対運動を確保するためのものであるが、それにもかかわらず、オペレータを適切に事故から保護するのに十分小さい。ビーム26には長手方向の支持構造40も固定され、この支持構造は、容器から漏れ出る可能性のある製品のしずくを集めるための中央ダクト41aを有する、対応する中央支承面41を規定する。中間支承面39と中央支承面41は実質的に同じ水平面内に位置し、この水平面はビーム26を最大範囲まで降下させたときに、側部支承面23と内部支承面25が位置する水平面より低くなる。上昇手段28のストロークは、ビーム26を最大範囲まで上昇させたときに、中間面39と中央面41が位置する水平面が、側部支承面23と内部支承面25が位置する水平面より上に上昇するようになっている。
次に図4を参照すると、簡単なモジュール部12は、水平方向の独立した動力(motorisation)を備えていないが中心ビームを上昇させるための手段28を同様に備えており、電動モジュール部10のものと実質的に同様の構造を含み、モータ32とそれに接続された取扱い装置は除外する。むしろ、モジュール部12の両端には、遠隔電動モジュール部10から中心ビームとそれに接続された構造の運動を導出するために、モジュール部12を隣接部分に接続できるように下る接続手段42が設けられている。
図5および図6を参照すると、電動モジュール部14は容器を回転させるための装置44も含み、この装置は、メカニズム50により回転可能なプラットホーム48によって支持された1対の支承軌道46を含み、これは制限を構成するものではないが、このメカニズムは好ましくは空気圧リニア・アクチュエータと傘歯車とを含む。実質的に、軌道46は桁25の延長上に位置する。
前述のモジュール部10、12、14は、互いに前後して結合することができる。好ましくは、単一の電動モジュール部10または14が、連続してそれに接続された複数の簡単モジュール部12を制御する。互いに隣接するモジュール部のすべてのビーム26の同時上昇および下降、したがって、平行な側部長手方向支承面23と中間長手方向支承面25に対する中間支承面39と中央支承面41のすべての同時上昇および下降を引き起こすために、様々なモジュール部の上昇手段28は全体に同じ動力供給によって供給され、特に同じ圧縮空気源によって供給される。
ビーム26の上昇および下降運動は、(添付図面には図示しない)外部制御システムによってビーム26の水平スライド運動と、その結果、中間長手方向支承面39および中央長手方向支承面41の水平スライド運動と協調している。
互いに隣接して接続された一連のモジュール部10、12、14によって形成された輸送および取扱いシステム上に一連の容器を配置すると、初期段階では、容器の底は、容器の横断寸法に応じて側部支承面23および/または内部支承面25上にのみに乗っている。次に運搬装置を制御するためのシステムは、これは制限を構成するものではないが、特に空気圧シリンダ28への圧縮空気の送出を引き起こすことにより、上昇手段28を活動化する。モジュール部10、12、14の様々なビーム26は、様々な中間長手方向支承面39および/または中央長手方向支承面41が様々な容器の底を同時に押して、それらを上昇させ、側部支承面23および内部支承面25からそれらを除去するように上昇する。
次に制御システムは、ビーム26の長手方向の前進を引き起こすモータ32に活動化信号を送る。ビームが長手方向に前進した位置に達すると、制御システムは、上昇手段28の非活動化と、その結果、様々な中間長手方向支承面39および/または中央長手方向支承面41の下降を引き起こす。したがって、一連の容器は、もう一度、側部固定支持表面23および/または内部固定支持表面25上に徐々に降ろされるが、開始状況に対して特定の量だけ前進した位置に降ろされる。
可動支承面39および41がもはや容器を支持しなくなる範囲まで降下すると、制御システムは、運転サイクルをもう一度始めから再開するために、ビーム26を撤退位置に復帰させるようにモータ32を活動化する。
外部制御システムが付与する活動化コマンドと非活動化コマンドに関連して輸送システムの動作について前述してきたが、それにもかかわらず、複雑な制御論理を必要としない操作手順を提供することが可能である。それは、上昇手段28によって引き起こされ、ビーム26を上昇および下降させる連続的な交互運動と、たとえばモータ32に接続された連接棒とクランクの機構によって引き起こされるビーム26の連続的な長手方向交互運動とを同期させるために十分なものである。その結果、垂直面内の円形または楕円形の運動が発生し、その垂直面ではガイド26の水平速度成分が前部および後部の死点でゼロになり、その死点は固定支承面23、25および可動支承面39、41のすべてが様々な容器の底面に共通の水平面で位置合せされる瞬間と一致する。
回転装置44は、図5および図6のモジュール部14に統合するかまたはモジュール部10および12によって構成される輸送システムに統合可能な個別アクセサリとして設けることができるが、たとえば、1組のミキサーの前のマニピュレータによって持ち上げることができるように作業ステーションで容器を回転させることが必要な場合に有利に使用される。実際に、多くの場合には、たとえば、これは制限を構成するものではないが、ハンドル50、50´が予定された方向に向けられるように特定のやり方で容器C、C´の向きを定めることが必要になる。このような場合、可動面39、41がその運動の低い方の位置にあるときに、その後の生産段階に必要な位置に容器C、C´を提供するために、軌道46は垂直軸線の周りを回転することができる。
上記の説明では、モータ32と、任意選択の減速歯車装置33と、その運動を回転運動から直線運動に変換するためのメカニズム34とを含む、輸送システムの長手方向に取扱い手段を操作するためのユニットについて、例示として、電動モジュール部10の一体部分を形成するものとして説明してきた。回転装置44に関して前述した通り、簡単なモジュール部12のみを含む輸送システムに統合可能な独立した電動操作ユニットを提供することが可能であることが分かるだろう。その場合、このような電動操作ユニットを簡単なモジュール部12の近くに配置すると、基本的に、図1に示す電動モジュール部10の構成に類似した構成を呈することになり、同図の点線Jは電動操作ユニット(同図の右側)とそれに接続された簡単なモジュール部(同図の左側)を接合する面の線を示すためのものである。
当然のことながら、同一である本発明の原理、実施形態の構造および形態の詳細は、それにより本発明の範囲を逸脱せずに、前述し図示したものに関連して広範に変更することができる。
動力ユニットを含む、本発明による輸送システムのモジュール部の部分断面平面図である。 図1の線II−II上で取り出した断面側面図である。 図2の線III−III上で取り出した断面図である。 動力ユニットなしの輸送システムのモジュール部を示す、図1と同様の平面図である。 動力ユニットと、容器を回転させるための装置とを備えたモジュール部を示す、図1と同様の平面図である。 図5の線VI−VI上で取り出した断面側面図である。 容器を回転させるための装置の回転時の一群の容器を示す概略斜視図である。

Claims (2)

  1. 塗料、又はワニスの生産用プラントで使用する容器を輸送するためのシステムにおいて、
    − 前記容器を直接支持する少なくとも2つの平行な固定支承面(23、25)を規定する主要固定フレーム構造(16)と、
    − 前記容器の底面に選択的に係合する少なくとも2つの可動の長手方向に延びる支承面(39、41)を規定する、可動の長手方向に延びる支承構造(26、36、38、40)と、
    − 使用時に前記主要固定フレーム構造(16)に対する長手方向および垂直方向の両方の運動によって前記固定支承面(23、25)に平行な輸送経路に沿って個々の容器を輸送するために、前記可動の長手方向に延びる支承構造(26、36、38、40)に動作可能に接続された取扱い手段とを含み、
    該取扱い手段が、前記主要固定フレーム構造(16)の前記固定支承面(23、25)から外れて、又は該固定支承面(23、25)に接触して容器を選択的に上昇、又は下降するために、前記固定支承面(23、25)に対する前記可動の長手方向に延びる支承面(39、41)の上昇、又は下降運動を生じる、上昇手段(28)と、前記固定支承面(23、25)に対する前記可動の長手方向に延びる支承面(39、41)の長手方向の前進、及び後退運動を生じる操作手段(32、34)とを含むシステムであって、
    − 前記主要固定フレーム構造(16)は、前記輸送経路の前記長手方向の中心線を通る垂直面に対して対称に配置される、2つの平行な固定側部支承面(23)と、前記固定側部支承面(23)に平行な2つの固定内部支承面(25)とを含み、
    − 前記可動の長手方向に延びる支承面(39、41)は、前記固定側部支承面(23)の1つと、前記固定内部支承面(25)の1つとの間に横方向の遊びを設けて、それぞれ配置される、2つの中間支承面(39)を含み、
    − 前記可動の長手方向に延びる支承面(39、41)は、前記長手方向の中心線に沿って配置され、前記2つの固定内部支承面(25)間に遊びを設けて配置される中央支承面(41)も含み、
    − 前記可動の長手方向に延びる支承構造(26、36、38、40)が、前記上昇手段(28)の介在により前記主要固定フレーム構造(16)に取り付けられ、前記上昇手段(28)に対して長手方向にスライド可能になるように取り付けられた細長いビーム構造(26)を含み、
    − 前記上昇手段(28)によって引き起こされ、前記細長いビーム構造(26)を上昇および下降させる連続的な交互運動と、前記操作手段(32、34)によって引き起こされる前記細長いビーム構造(26)の連続的な長手方向交互運動とを同期させるための手段を設け、その結果、前記長手方向の中心線に平行な垂直面内の円形または楕円形の運動が発生し、前記垂直面では前記細長いビーム構造(26)の水平速度成分が前部および後部の死点でゼロになり、前記死点は前記固定支承面(23、25)および前記可動の長手方向に延びる支承面(39、41)のすべてが前記容器の底面に共通の水平面で位置合せされる瞬間と一致する、
    ことを特徴とするシステム。
  2. 連続して長手方向に並んで配置され、それぞれが前記可動の長手方向に延びる支承構造(26、36、38、40)と前記取扱い手段とを含む複数のモジュール部(10、12、14)であって、
    前記モジュール部の少なくとも1つは、
    − 前記取扱い手段に結合された動力手段(32)を含む電動モジュール部(10)、又は
    − 前記可動の長手方向に延びる支承構造(26、36,38,40)上に配置された容器の選択的回転のための装置(44)を含む、回転用のモジュール部(14)、
    を含むことを特徴とする、請求項1に記載の輸送システム。
JP2001559780A 2000-02-15 2001-02-14 塗料、又はワニスの生産用プラントで使用する容器を輸送するためのシステム Expired - Lifetime JP5215517B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ITBO00A000064 2000-02-15
IT2000BO000064A IT1321014B1 (it) 2000-02-15 2000-02-15 Sistema di trasporto di contenitori, particolarmente adattoall'impiego di un impianto per la produzione di pitture, vernici e
IT00A000064 2000-02-15
PCT/IT2001/000066 WO2001060720A1 (en) 2000-02-15 2001-02-14 A system for transporting containers, which is especially suitable for use in a plant for the production of paints, varnishes and the like

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003522700A JP2003522700A (ja) 2003-07-29
JP5215517B2 true JP5215517B2 (ja) 2013-06-19

Family

ID=11438167

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001559780A Expired - Lifetime JP5215517B2 (ja) 2000-02-15 2001-02-14 塗料、又はワニスの生産用プラントで使用する容器を輸送するためのシステム

Country Status (19)

Country Link
US (1) US6761260B2 (ja)
EP (1) EP1257487B1 (ja)
JP (1) JP5215517B2 (ja)
KR (1) KR20020081327A (ja)
CN (1) CN1199833C (ja)
AT (1) ATE269829T1 (ja)
AU (2) AU2001234086B2 (ja)
BR (1) BR0108319B1 (ja)
CA (1) CA2399794C (ja)
CZ (1) CZ20022637A3 (ja)
DE (1) DE60103980T2 (ja)
ES (1) ES2223782T3 (ja)
HU (1) HUP0204468A2 (ja)
IT (1) IT1321014B1 (ja)
MX (1) MXPA02007982A (ja)
NO (1) NO20023881L (ja)
NZ (1) NZ520483A (ja)
PL (1) PL357377A1 (ja)
WO (1) WO2001060720A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003072211A1 (en) * 2002-02-25 2003-09-04 Carlin Ghahraman Four dimensional billiards
IT1398989B1 (it) * 2009-07-10 2013-03-28 Drocco Linea e metodo di dosaggio e miscelazione per pitture e prodotti.
US20110041706A1 (en) * 2009-08-19 2011-02-24 Whetstone Jr Henry M Chocolate manufacturing apparatus including walking beam conveyor and associated methods
CN103057920B (zh) * 2012-12-20 2015-04-22 中国海洋石油总公司 大型工件连续等速步进式滑移运输装置

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3789976A (en) * 1971-11-18 1974-02-05 Msc Inc Conveyor
US4151907A (en) 1976-06-16 1979-05-01 Moorfeed Corporation Walking beam conveyor
JPS6026517A (ja) * 1983-07-25 1985-02-09 Takai Seisakusho:Kk とうふ型箱搬送装置
JPS60162538A (ja) * 1984-02-06 1985-08-24 Komatsu Ltd プレス用材料搬送装置
USRE32804E (en) * 1985-08-09 1988-12-20 Lamb Technicon Corp. Workpiece transfer
US4687092A (en) * 1985-12-13 1987-08-18 Zenith Electronics Corporation Proportionally displaced coupled walking beams
JPH0741522B2 (ja) * 1986-02-13 1995-05-10 マツダ株式会社 トランスフア加工装置
US4781285A (en) * 1987-09-21 1988-11-01 Progressive Tool & Industries Company Soft touch drive for article handling apparatus
US4794863A (en) * 1988-03-21 1989-01-03 International Business Machines Corporation Motive structure for transporting workpieces
JPH02210223A (ja) * 1988-10-26 1990-08-21 Kurabo Ind Ltd 調液方法、調液装置及び容器送り装置
DE3930876C1 (ja) * 1989-09-15 1990-07-26 Guenter 6080 Gross-Gerau De Kollross
US5083591A (en) 1989-11-06 1992-01-28 Dunn Edwards, Corp., & Fluid Management Ltd. Part. Process for dispensing liquid colorants into a paint can, and quality control therefor
US5127787A (en) * 1990-05-24 1992-07-07 Brothers Industries, Inc. Lift and carry mechanism and method
US5454466A (en) * 1993-10-21 1995-10-03 Visi-Trol Engineering Company Accumulating conveyor
DE4419498A1 (de) 1994-06-03 1995-12-07 Schwerdtel Ludwig Gmbh Fördervorrichtung zum taktweisen Transport von Behältern

Also Published As

Publication number Publication date
US20030127306A1 (en) 2003-07-10
CA2399794A1 (en) 2001-08-23
ATE269829T1 (de) 2004-07-15
EP1257487A1 (en) 2002-11-20
HUP0204468A2 (en) 2003-05-28
NO20023881D0 (no) 2002-08-15
ITBO20000064A1 (it) 2001-08-15
PL357377A1 (en) 2004-07-26
ES2223782T3 (es) 2005-03-01
BR0108319B1 (pt) 2009-08-11
IT1321014B1 (it) 2003-12-18
CZ20022637A3 (cs) 2002-11-13
KR20020081327A (ko) 2002-10-26
CA2399794C (en) 2010-02-02
AU3408601A (en) 2001-08-27
NZ520483A (en) 2004-06-25
US6761260B2 (en) 2004-07-13
CN1199833C (zh) 2005-05-04
DE60103980T2 (de) 2005-06-30
EP1257487B1 (en) 2004-06-23
JP2003522700A (ja) 2003-07-29
BR0108319A (pt) 2003-03-11
CN1400951A (zh) 2003-03-05
AU2001234086B2 (en) 2005-05-12
DE60103980D1 (de) 2004-07-29
WO2001060720A1 (en) 2001-08-23
NO20023881L (no) 2002-08-15
MXPA02007982A (es) 2004-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110712793B (zh) 一种自适应式自动装箱设备的装箱方法
US5383760A (en) Apparatus and method for container pattern-forming and palletizing
US7410045B2 (en) Offset overhead plunger
US20050034424A1 (en) Device for filling boxes with a number of rows of objects
JP5966315B2 (ja) 重量充填装置
CN112974178A (zh) 一种门扇喷涂线的喷涂方法
JP5215517B2 (ja) 塗料、又はワニスの生産用プラントで使用する容器を輸送するためのシステム
US20060168917A1 (en) System and machine for strapping articles
JPH0418210A (ja) 製品を容器の中に所定の分布にして詰める装置
CN108943849B (zh) 一种自适应瓦楞纸纸板尺寸的折箱设备
ITBO20010517A1 (it) Metodo per il controllo dell'azionamento di un sistema di trasporto per contenitori, dispositivo di azionamento e sistema di trasporto cosi'
AU2001234086A1 (en) A system for transporting containers, which is especially suitable for use in a plant for the production of paints, varnishes and the like
EP0687237B1 (en) Article handling device
CN212294154U (zh) 面料裁剪合成系统
DE2424341A1 (de) Maschine zum erfassen und umsetzen von lasten, insbesondere zum ent- oder beladen von paletten oder ent- oder beladen von flaschenkaesten
CN113306792A (zh) 一种聚乙烯蜡粉灌装设备
JPH059359Y2 (ja)
CN211140717U (zh) 一种双喷码自动分料设备
PT852560E (pt) Dispositivo para o transporte de uma camada de recipientes de vidro para cima de uma palete
CA2997069C (en) Lumber stack marking machine and methods of applying markings to lumber stacks
JPH08268518A (ja) 缶体の搬送装置、缶体の洗浄装置および缶内圧検査装置
ITBO20000327A1 (it) Macchina automatica ad alta produzione per l'imballaggio di prodotti in scatole di cartone , preferibilmente del tipo con vassoio , formate
ITBO20080603A1 (it) Apparecchiatura per l'etichettatura di contenitori
WO1980000950A1 (en) Single line,dual station indexing packaging machine
JP2018153835A (ja) 角缶自動製造ライン用パネリング加工装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110419

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110719

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120323

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120625

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120702

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120723

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121012

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130115

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130201

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130301

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5215517

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160308

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term