JP5214891B2 - フラット針布を備えた少なくともひとつのフラット・バーが存在する綿、合成繊維などに対するカード機における装置 - Google Patents

フラット針布を備えた少なくともひとつのフラット・バーが存在する綿、合成繊維などに対するカード機における装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5214891B2
JP5214891B2 JP2007029126A JP2007029126A JP5214891B2 JP 5214891 B2 JP5214891 B2 JP 5214891B2 JP 2007029126 A JP2007029126 A JP 2007029126A JP 2007029126 A JP2007029126 A JP 2007029126A JP 5214891 B2 JP5214891 B2 JP 5214891B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flat
garment
cloth
clothing
cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007029126A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007217857A (ja
JP2007217857A5 (ja
Inventor
ランドメッサー トマス
Original Assignee
ツリュツラー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディトゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ツリュツラー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディトゲゼルシャフト filed Critical ツリュツラー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディトゲゼルシャフト
Publication of JP2007217857A publication Critical patent/JP2007217857A/ja
Publication of JP2007217857A5 publication Critical patent/JP2007217857A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5214891B2 publication Critical patent/JP5214891B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01GPRELIMINARY TREATMENT OF FIBRES, e.g. FOR SPINNING
    • D01G15/00Carding machines or accessories; Card clothing; Burr-crushing or removing arrangements associated with carding or other preliminary-treatment machines
    • D01G15/02Carding machines
    • D01G15/12Details
    • D01G15/14Constructional features of carding elements, e.g. for facilitating attachment of card clothing
    • D01G15/24Flats or like members
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01GPRELIMINARY TREATMENT OF FIBRES, e.g. FOR SPINNING
    • D01G15/00Carding machines or accessories; Card clothing; Burr-crushing or removing arrangements associated with carding or other preliminary-treatment machines
    • D01G15/84Card clothing; Manufacture thereof not otherwise provided for
    • D01G15/92Attaching card clothing to carding elements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Preliminary Treatment Of Fibers (AREA)

Description

本発明は、綿、合成繊維などに対するカード機における装置であって、フラット針布を備えた少なくとも一個のフラット・バーが存在しており、ストリップ形態の支持要素内に配置された好適にはワイヤ・フックであるフラット針布が前記フラット・バーの担持体に固着されていて、例えばシリンダなどのローラの針布と対向して位置しており、前記フラット針布の歯先平面とシリンダ針布の歯先円との間の間隔は前記シリンダの回転方向において減少しており、前記フラット針布の前記歯先平面、および、最狭幅点における前記シリンダ針布の前記歯先円に対する接線に平行に配置された概念的表面は、互いに所定角度βで配置されるというカード機における装置に関する。
実際問題としてカード機のフラット・システムの場合には、フラット・バーはシリンダの接平面に対して(テーパもしくはオフセットとして知られる)所定角度に設定される。このことは特に、中央配置との比較において以下の利点を有する:
−シリンダの最狭幅の間隔は、良好に離脱が為され得るべく形成された調節縁部(ヒール部)に置かれる
−材料はテーパ間隙に漸進的に進入すると共に、優れた様式で開繊/精選される。
公知の装置(EP0866153A)の場合には、底面を備えた担持体(形状化部材(profiled member))が存在し、担体層(基部)と該層内に埋設されたフックとを備える可撓針布がこの担持体に固着される。前記基部は接着剤によって脚部に固着される。前記フラット・バーはその作業位置(主要カーディング区域)に案内され、それにより、シリンダの外側面に対向して位置する非常に狭幅な点もしくは非常に狭幅なカーディング・ラインから成る捕捉平面(歯先平面)にフックの先端が位置するようになる。捕捉平面は、上述の最狭幅点において前記外側面と交差する接線に対して平行に配置された概念的表面と角度βを形成する。角度βを生成するために、前記フラット・バーおよび担持体のそれぞれは、対応角度における傾斜内で設計される必要がある。さらに、前記フラット・バーおよび担持体はの両方は所定の傾斜にて製造かつ取付けられる、すなわち、前記外側面に対する前記接線に関する前記担持体の傾斜は、故に前記角度βは、カード・フラット毎に固定される必要がある。針布を備える担体層が摩耗のために交換されるとき、担体層の頂面および底面が平行に配置されているので角度βは同一のままである。この装置に依ると、変更された技術的要件に対する角度βの変更もしくは適合は前記担持体の傾斜を変更することによってのみ可能であり、機械的作業条件に費用が掛かる。
故に本発明は、冒頭に記述された種類の装置であって、前記不都合を回避し、特に、前記角度(オフセット、テーパ)の変更および適合化を構成に関して簡素な様式で許容する装置を作製するという技術的課題に基づいている。
本発明に依ればこの課題は、請求項1の特徴部分により解決される。
すなわち1番目の発明によれば、カード機における装置であって、フラット針布を備えた少なくとも一個のフラット・バーが存在しており、ストリップ形態の支持要素内に配置されたフラット針布を有する針布要素が前記フラット・バーの支持体に固着されていて、シリンダ針布と対向して位置しており、前記フラット針布の歯先平面とシリンダ針布の歯先円との間の間隔は前記シリンダの回転方向において減少しており、前記フラット針布の前記歯先平面と、最狭幅点における前記シリンダ針布の前記歯先円に対する接線に平行に配置された概念的表面とは、互いに所定角度(β)をなして配置されるというカード機における装置において、前記針布要素は、前記フラット針布を担持していて断面が楔状構成の針布担体要素と、前記支持体に固定される頂部要素と、前記針布担体要素と前記頂部要素との間に配置される中間層とを具備し、前記針布担体要素は、上面と下面とが互いに平行な上側層および下側層と、断面が楔形状の中央層とを含む、カード機における装置が提供される。
前記頂面および前記歯先平面は互いに平行には整列されず、すなわち、各針布ストリップは断面が概ね楔形状であることから、前記担体層が交換されるときに、角度(テーパ)を変更すること、すなわち、フラット針布とシリンダ針布との間の間隔を調節することを容易にできる。代替的に、処理されるべき繊維材料に対する、および/または、大きな生産能力に対する最適な連携調整のために前記角度が変更されるべきであれば、前記針布が摩耗しない場合にも交換するのが好ましい。好適には、一体的なオフセットを有する回転フラット上において針布が作製される。
請求項2乃至10は、本発明の好適な発展例を包含する。
2番目の発明によれば、1番目の発明において、前記針布要素(16)の頂面(16a1;16c2)および前記フラット針布(16b;16b1、16b2、16b3)の前記歯先平面(23)は互いに角度(α)をなして配置される。
3番目の発明によれば、1番目または2番目の発明において、針布ストリップ(16’)の針布担体要素(16a)は楔状構成である。
4番目の発明によれば、1番目から3番目のいずれかの発明において、前記針布要素(16)の中間層(16d)は楔状構成である。
5番目の発明によれば、1番目から4番目のいずれかの発明において、前記針布要素(16)の頂部要素(16c)は概ね楔状構成である。
6番目の発明によれば、1番目から5番目のいずれかの発明において、布ストリップ(16’)の頂面(16a1)および支持本体(15)の底面(15c)は互いに可逆的に着脱可能に結合される。
7番目の発明によれば、6番目の発明において、少なくとも一個の磁気要素(15f)が、前記支持本体(15)の前記底面(15a)に組み合わされる。
8番目の発明によれば、1番目から7番目のいずれかの発明において、前記フラット針布(16b;16b1、16b2、16b3)は、互いに異なるワイヤ長、ワイヤ太さ、穿刺深度、積層形態、基部厚みを有する。
9番目の発明によれば、1番目から8番目のいずれかの発明において、前記フラット針布(16b;16b1、16b2、16b3)の先端は複数の群に分割されており、各群は繊維区域を形成すべく使用される先端を有する。
10番目の発明によれば、9番目の発明において、前記群は各々が歯先平面(231、232)を形成する。
本発明は以下において、図面中に示された代表的実施例に関して更に詳細に説明される。
図1は、送給ローラ1と、送給テーブル2と、テーカイン3a、3b、3cと、シリンダ4と、ドッファ5と、ストリッピング・ローラ6と、把持ローラ7、8と、ウェブ案内要素9と、ウェブ用ファネル10と、取出ローラ11、12と、フラット案内ローラ13a、13bおよびフラット・バー14を備えた回転フラット13と、ケンス18と、ケンス用巻取器19とを備えた例えばTruetzschler フラット・カードTC 03などのフラット・カードを示している。各ローラの回転方向は、夫々の湾曲矢印により示される。符号Mはシリンダ4の中点(軸心)を表す。参照番号4aは針布を表し、4bはシリンダ4の回転方向を表す。符号Aは作用方向を表す。矢印Bはフラット・バー14のカーディング設定を表し、且つ、矢印Cはフラット・バー14の戻り搬送方向を表す。各ローラ内に描かれた湾曲矢印は夫々のローラの回転方向を表す。
図2を参照すると、カードの各側において、数本の調節ネジを有する可撓屈曲部17がネジにより機械フレームの側方に固着されている。可撓屈曲部17は、凸状の外側面17aおよび下側面17bを有している。可撓屈曲部17の上方には、たとえば耐摩耗プラスチック材料から成る第1滑り面20が在り、この第1滑り面20は凸状外側面20aおよび凹状内側面20bを有している。(機械の他側上の)第2滑り面は図示しない。凹状内側面20bは、凸状の外側面17a上に位置する。各フラット・バー14は両端部にてカード・フラット・ヘッドを有し、該ヘッドに対しては2本の鋼鉄ピン15*、15**が軸方向に固着されている。これら鋼鉄ピンは滑り面20の凸状外側面20a上において矢印Bの方向に摺動する。支持本体15の下側表面上にはフラット針布ストリップ16が取付けられている。参照番号21は、フラット針布16の最狭幅点の歯先円を表す。その円周部上において、シリンダ4はたとえば鋸歯針布などのシリンダ針布4aを有している。参照番号22は、シリンダ針布4aの歯先円を表す。歯先円21と歯先円22との間の距離は符号aにより表され、たとえば0.20mmである。凸状外側面20aと歯先円22との間の距離は、符号bにより表される。凸状外側面20aの半径はr1により表され、歯先円22の半径はr2により表される。半径r1およびr2は、シリンダ4の中点M(図1参照)で交差する。
図3(a)および図3(b)は、一方のフラット針布161、162、163と他方のシリンダ針布4aとの間の間隙がシリンダ4の回転方向4bにおいて減少するのを示している(誇張して描かれている)。フラット針布161、162、163とシリンダ針布4aとの間の間隔を念頭に置くと、最広幅間隔はc1と表現され且つ最狭幅間隔はc2と表現される。間隔c1およびc2は、シリンダ4の中点M(図1参照)に関して径方向に出現する。
図3(a)および図3(b)を参照すると、針布要素16の頂部要素16cの頂面16c1およびフラット針布16bの歯先平面23は、互いに平行に整列されていない。
図3(b)によれば、フラット針布16bの歯先平面23と、最狭幅点c2においてシリンダ針布4aの歯先円22に対する接線19’に平行に配置された概念的表面19”とは、互いに角度βをなして配置されている(図においては誇張して示される)。結果的に、各フラット・バー14においてフラット針布16bの歯先平面23は、平行表面19”に対して例えば0°55’などの角度βをなす。故に、テーパとも称されてオフセットとして知られるものが形成される。フラット針布16bとシリンダ針布4aとの間において角度βにより形成される間隙は、シリンダ4の回転方向4bに進むにつれ閉じる。
更に、図3(b)によれば、針布要素16の頂面16c1およびフラット針布16bの歯先平面23は、互いに角度αをなして配置されている(図面においては誇張して示される)。角度αにより生成される楔構成は、シリンダ4の回転方向4bに進むにつれ開く。
図4を参照すると、フラット・バー14はカード・フラット支持本体15および針布要素16から成る。針布要素16は、カード・フラット支持本体15に着脱可能(可逆的)に取付けられている。カード・フラット支持本体15は、カード・フラット脚部15aとカード・フラット背部15bとを備える形状化カード・フラット本体15’を含んでいる。たとえば押出し成形されたアルミニウム、型成形されたプラスチックなどから作成された長寸の形状化カード・フラット本体15’の2つの端部においては、カード・フラット・ヘッドが在る。図2および図3に係る実施例においては、これらカード・フラット・ヘッドのそれぞれは、2本のカード・フラット・ピン15*および15**を備えている。フラット・バー15bから離間した側において、カード・フラット脚部15a上には長手方向に2枚のウェブ15h、15iが取付けられており、それにより、底面15cの領域においては二段凹所15d、15eが存在している。カード・フラット支持本体15は、たとえば磁気バンド、磁気ストリップ、磁気ロッドなどの磁気要素15fを更に含んでおり、磁気要素15fは上側凹所15dにおける頂面15f1を介して接着剤層15gにより底面15cに締着される。前記カード・フラット支持本体の長さは、たとえば1mである。
針布要素16は、たとえば織物材料であるストリップ形態の針布担体要素16aから成る針布ストリップ16’と、フラット針布16bとを備える。フラット針布16bは針布先端19(ワイヤ・フック)を備えており、概ねU形状であるこれらワイヤ・フックは、面16a1を貫通して押圧されることにより担体要素16aに固定される。前記ワイヤ・フックが方向を変える領域は、面16a1を越えて突出する。ワイヤ・フック19の端部、すなわち針布先端は、拘束されていない。前記ワイヤ・フックは鋼鉄ワイヤから成る。針布要素16は更に、たとえば鋼鉄プレートストリップ、鋼鉄バンドなどの頂部要素16cを含んでおり、頂部要素16cの底面16c2は例えば接着剤層である接続中間層16dによって針布担体要素16aの頂面16a1に固定される。16d1は中間層16dの頂面を表し且つ16d2は底面を表し、頂面16d1および底面16d2は互いに平行でない様に取付けられることから、中間層16dの断面は楔状である。針布要素16は、凹所15e内において該針布要素の構成要素である針布ストリップ16’、中間層16dおよび頂部要素16cで固定されることから、フラット針布16bはカード・フラット脚部15aの底面を越えて突出する。この固定作用は、フラット要素16c(鋼鉄バンド)の頂面16c1が磁気要素15f(アセンブリ平面)の底面15f2と平坦に当接する様に、行われる。フラット支持本体15と針布要素16との間における確定的固定接続は、作動時に安定する。フラット針布16b上に作用するカーディング力は、フラット脚部15aにおけるウェブ15h、15iにより吸収かつ補償される。
図5(a)によれば、針布担体要素16aは断面が楔状構成であり、頂部要素16cおよび中間層16dは面平行である。図5(b)によれば、頂部要素16cは断面が楔状構成であり、針布要素16aおよび中間要素16dは面平行である。
図6によれば、針布担体要素16aは、3つの層16*、16**および16***、すなわち例えば織物材料およびプラスチックなどの層から成る。上側層16*および下側層16***は面平行構成であるが、中央層16**は断面が楔形状である。頂面16a1は底面15cに対し、たとえば接着剤で固着される。図6に示された担体要素16aを、図5(a)に示された担体要素16aの代わりに配置してもよい。
本発明に係る装置を備えたフラット・カードの概略的側面図である。 回転フラットのフラット・バーと二つの滑り面の第1滑り面からの断片とを示す図である。 (a)フラット針布の歯先平面とシリンダ針布との間の間隔がシリンダの回転方向に減少するという3個のフラット・バーを示す図である。(b)針布ストリップの頂面とフラット針布の歯先平面とが相互に平行に整列されてはおらず、フラット表面と歯先平面との間の角度αおよびオフセットに対する角度βが示された図3(a)に係るフラット・バーを示す図である。 フラット支持本体と針布ストリップとを備えたフラット・バーの分解図である。 (a)針布支持部が断面において楔状構成であるという更なる実施例を示す図である。(b)針布支持部が断面において楔状構成であるという他の更なる実施例を示す図である。 針布支持部が断面において楔状構成であるという実施例を示す図である。
符号の説明
1 送給ローラ
2 送給テーブル
3a、3b、3c テーカイン
4 シリンダ
4a シリンダ針布
4b 回転方向
5 ドッファ
6 ローラ
7、8 把持ローラ
9 ウェブ案内要素
10 ウェブ用ファネル
11、12 取出ローラ
13 回転フラット
13a、13b フラット案内ローラ
14 バー
15 ピン
15 フラット支持本体
15*、15** 鋼鉄ピン
15 支持本体
15’ カード・フラット本体
15a カード・フラット脚部
15b フラット・バー、フラット背部
15c 底面
15d、15e 凹所
15f 磁気要素
15h、15i ウェブ
16 フラット針布
16’ 針布ストリップ
16a 針布要素
16b フラット針布
16c 頂部要素、フラット要素
16d 中間層
17 可撓屈曲部
17a 外側面
17b 下側面
18 ケンス
19 針布先端
19’ 接線
19” 概念的表面
20 第1滑り面
20a 凸状外側面
20b 凹状内側面
21 歯先円
22 歯先円
23 歯先平面
α 角度
β 角度

Claims (10)

  1. カード機における装置であって、フラット針布を備えた少なくとも一個のフラット・バーが存在しており、ストリップ形態の支持要素内に配置されたフラット針布を有する針布要素が前記フラット・バーの支持体に固着されていて、シリンダ針布と対向して位置しており、前記フラット針布の歯先平面とシリンダ針布の歯先円との間の間隔は前記シリンダの回転方向において減少しており、前記フラット針布の前記歯先平面と、最狭幅点における前記シリンダ針布の前記歯先円に対する接線に平行に配置された概念的表面とは、互いに所定角度(β)をなして配置されるというカード機における装置において、
    前記針布要素は、前記フラット針布を担持していて断面が楔状構成の針布担体要素と、前記支持体に固定される頂部要素と、前記針布担体要素と前記頂部要素との間に配置される中間層とを具備し、
    前記針布担体要素は、上面と下面とが互いに平行な上側層および下側層と、これら上側層および下側層の間に配置されていて断面が楔形状の中央層とを含む、カード機における装置。
  2. 前記針布要素(16)の頂面(16a1;16c2)および前記フラット針布(16b;16b1、16b2、16b3)の前記歯先平面(23)は互いに角度(α)をなして配置されることを特徴とする、請求項1記載の装置。
  3. 布ストリップ(16’)の針布担体要素(16a)は楔状構成であることを特徴とする、請求項1または2に記載の装置。
  4. 前記針布要素(16)の中間層(16d)は楔状構成であることを特徴とする、請求項1乃至3のいずれか一項に記載の装置。
  5. 前記針布要素(16)の頂部要素(16c)は楔状構成であることを特徴とする、請求項1乃至4のいずれか一項に記載の装置。
  6. 布ストリップ(16’)の頂面(16a1)および支持本体(15)の底面(15c)は互いに可逆的に着脱可能に結合されることを特徴とする、請求項1乃至5のいずれか一項に記載の装置。
  7. 少なくとも一個の磁気要素(15f)が、前記支持本体(15)の前記底面(15a)に組み合わされることを特徴とする、請求項6に記載の装置。
  8. 前記フラット針布(16b;16b1、16b2、16b3)は、互いに異なるワイヤ長、ワイヤ太さ、穿刺深度、積層形態、基部厚みを有することを特徴とする、請求項1乃至7のいずれか一項に記載の装置。
  9. 前記フラット針布(16b;16b1、16b2、16b3)の先端は複数の群に分割されており、各群は繊維区域を形成すべく使用される先端を有することを特徴とする、請求項1乃至8のいずれか一項に記載の装置。
  10. 前記群は各々が歯先平面(231、232)を形成することを特徴とする、請求項9に記載の装置。
JP2007029126A 2006-02-14 2007-02-08 フラット針布を備えた少なくともひとつのフラット・バーが存在する綿、合成繊維などに対するカード機における装置 Expired - Fee Related JP5214891B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102006006944.7 2006-02-14
DE102006006944A DE102006006944A1 (de) 2006-02-14 2006-02-14 Vorrichtung an einer Karde für Baumwolle, Chemiefasern u. dgl., bei der mindestens ein Deckelstab mit einer Deckelgarnitur vorhanden ist.

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2007217857A JP2007217857A (ja) 2007-08-30
JP2007217857A5 JP2007217857A5 (ja) 2010-03-18
JP5214891B2 true JP5214891B2 (ja) 2013-06-19

Family

ID=38288719

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007029126A Expired - Fee Related JP5214891B2 (ja) 2006-02-14 2007-02-08 フラット針布を備えた少なくともひとつのフラット・バーが存在する綿、合成繊維などに対するカード機における装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7665188B2 (ja)
JP (1) JP5214891B2 (ja)
CN (1) CN101021019B (ja)
CH (1) CH700201B1 (ja)
DE (1) DE102006006944A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH700550A2 (de) * 2009-03-10 2010-09-15 Rieter Ag Maschf Wanderdeckelkarde.
DE102009013412A1 (de) * 2009-03-18 2010-09-23 TRüTZSCHLER GMBH & CO. KG Vorrichtung an einer Karde für Baumwolle, Chemiefasern o. dgl., bei der mindestens ein Deckelstab mit einer Deckelgarnitur vorhanden ist
DE102014105354A1 (de) * 2014-04-15 2015-10-15 Rosink Gmbh + Co. Kg Maschinenfabrik Deckelstab einer Karde für die Faserbehandlung sowie Verfahren zur Herrichtung eines der Verwendung in einer Karde für die Faserbehandlung dienenden Deckelstabs
DE102014008403A1 (de) * 2014-06-13 2015-12-17 TRüTZSCHLER GMBH & CO. KG Vorrichtung an einer Spinnereivorbereitungsmaschine, z.B. Karde, Krempel, Reiniger, Kämmmaschine o. dgl., bei der mindestens ein Kardierelement einer garnierten Walze gegenüber angeordnet ist
CN108342793B (zh) * 2018-03-20 2023-11-17 武汉纺织大学 一种提高纤维梳理质量的盖板针布及梳理机
KR102223063B1 (ko) * 2019-04-24 2021-03-05 사단법인 코티티시험연구원 멀티-이펙트 넵사 제조방법
DE102019110662A1 (de) * 2019-04-25 2020-10-29 Trützschler GmbH & Co Kommanditgesellschaft Vorrichtung und Verfahren zur Einstellung mindestens eines Flexibelbogens konzentrisch zu einer drehbar gelagerten garnierten Trommel einer Karde

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE745707C (de) * 1941-11-08 1944-03-21 Ver Kratzenfabriken G M B H Karde
JPS4814012Y1 (ja) * 1970-02-27 1973-04-17
US3737953A (en) 1970-09-11 1973-06-12 Ashworth Bros Inc Card clothing
JPS572453Y2 (ja) * 1977-03-02 1982-01-16
JPS5619577U (ja) * 1979-07-18 1981-02-20
JPS6032129Y2 (ja) * 1981-02-18 1985-09-25 日本針布株式会社 カ−デイングシ−ト
EP0065848B1 (en) 1981-05-16 1986-02-26 Carding Specialists (Canada) Limited Improvements relating to carding engines and to movable flats therefor
JPS59468U (ja) * 1982-06-21 1984-01-05 日本針布株式会社 カ−デイングシ−ト
CH664165A5 (de) * 1984-11-09 1988-02-15 Neidhart & Co Ag Verfahren zum kardieren sowie eine vorrichtung zur durchfuehrung des verfahrens auf einer krempel.
EP0866153B2 (de) * 1997-02-24 2004-11-24 Maschinenfabrik Rieter Ag Hochleistungskarde
EP0905293B1 (de) * 1997-09-12 2003-01-02 Maschinenfabrik Rieter Ag Kardendeckel
DE19831139B4 (de) * 1998-07-11 2015-06-18 Trützschler GmbH & Co Kommanditgesellschaft Verwendung einer Vorrichtung an einer Spinnereivorbereitungsmaschine, insbesondere Karde, Reiniger o. dgl., mit mindestens einem Kardiersegment
ES2360428T5 (es) * 1999-09-17 2018-01-29 Kb Seiren, Ltd. Fibra conductora compuesta de núcleo-envolvente
IT1319761B1 (it) 2000-12-28 2003-11-03 Marzoli Spa Dispositivo di pulizia delle guide per i cappelli mobili in una cardaa cappelli
DE10105855B4 (de) * 2001-02-09 2012-10-04 Trützschler GmbH & Co Kommanditgesellschaft Vorrichtung an einer Karde für Textilfasern, z. B. Baumwolle, Chemiefasern u. dgl., aus mit Garnitur versehenen Deckelstäben
DE10112301A1 (de) 2001-03-14 2002-10-24 Graf & Co Ag Vorrichtung zum Bearbeiten von Textilfasern
DE10140304B4 (de) * 2001-08-16 2014-02-06 Trützschler GmbH & Co Kommanditgesellschaft Vorrichtung an einer Karde für Baumwolle, Chemiefasern u. dgl. bei der mindestens ein Deckelstab mit einer Deckelgarnitur vorhanden ist und Verfahren zur Herstellung eines Deckelstabes
DE10318968A1 (de) * 2003-04-26 2004-11-11 Trützschler GmbH & Co KG Vorrichtung an einer Karde, bei der einer Walze, z.B. Trommel, mindestens ein ortsfestes Kardiersegment aus einem Träger mit mindestens zwei Kardierelementen zugeordnet ist
DE10318966B4 (de) * 2003-04-26 2015-03-12 Trützschler GmbH & Co Kommanditgesellschaft Vorrichtung an einer Karde für Textilfasern, z.B. Baumwolle, Chemiefasern o. dgl., aus mit Garnitur versehenen umlaufenden Deckelstäben
CN100540766C (zh) * 2003-08-25 2009-09-16 特鲁菲舍尔股份有限公司及两合公司 用于棉、合成纤维等的梳理机中的设备,其中有至少一个具有梳理盖板针布的梳理盖板杆
DE102006005605A1 (de) 2005-06-24 2007-01-04 TRüTZSCHLER GMBH & CO. KG Vorrichtung an einer Karde für Baumwolle, Chemiefasern u. dgl., bei der mindestens ein Deckelstab mit einer Deckelgarnitur vorhanden ist.

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007217857A (ja) 2007-08-30
US20070186386A1 (en) 2007-08-16
US7665188B2 (en) 2010-02-23
CN101021019A (zh) 2007-08-22
DE102006006944A1 (de) 2007-08-23
CH700201B1 (de) 2010-07-15
CN101021019B (zh) 2012-11-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5214891B2 (ja) フラット針布を備えた少なくともひとつのフラット・バーが存在する綿、合成繊維などに対するカード機における装置
JP5330554B2 (ja) カードフラット用被覆部のための針布用支持部
JP4116124B2 (ja) 針布を備えたフラットバーからなる、紡織繊維に対するカードの装置
US8332992B2 (en) Device at a card for cotton, synthetic fibres and the like, in which at least one flat bar having a flat clothing is present
CN101838865B (zh) 用于棉、合成纤维等的梳理机上的设备
GB2435051A (en) Flat card clothing
US8132297B2 (en) Apparatus on a flat card or roller card having a cylinder and at least one doffer
US20050044667A1 (en) Card top assembly for a carding machine
JPS59112060A (ja) ガロン鉤編み機の帯材作製用鉤ユニツト
JP2007217857A5 (ja)
JPH11350260A (ja) カ―ドのガイド装置
US6151923A (en) Apparatus for supplying a multi-layer, multi-axial layer of yarn to the knitting site of a warp knitting machine
US20040000034A1 (en) Card top bar for a carding machine, having a carrying member and a clothing protion
CZ20032456A3 (cs) Zařízení pro vpichování nejméně jedné nitě
US6745438B2 (en) Flat bar with attachable clothing support
GB2386911A (en) Card top bar for a carding machine
CN102560750B (zh) 梳理机上具有至少一个工作元件和/或包覆元件的装置
KR20020082745A (ko) 직물 섬유 처리 장치
GB2486796A (en) Apparatus on a flat card or roller card in which there is arranged at least one working element and/or cover element
GB2379939A (en) Mounting clothing on a card top bar of a carding machine
KR101032044B1 (ko) 강화 탄소섬유직물을 구성하는 일방향 연속 탄소섬유의 배열각도를 조정하여 직물 손실을 최소화하는 장치 및 그 방법
CN110205714B (zh) 纺纱准备机器的装置和制造纺纱准备机器工作元件的方法
KR20000062455A (ko) 카드의 플랫용 침포
US20090151127A1 (en) Apparatus at a carding machine for cotton, synthetic fibres and the like, wherein at least one card flat having a card flat clothing is present
CN101191256A (zh) 梳理机

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100203

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100203

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111207

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111213

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120113

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120710

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120803

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130129

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130228

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5214891

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160308

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees