JP5201446B2 - ターゲット材およびその製造方法 - Google Patents

ターゲット材およびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5201446B2
JP5201446B2 JP2008044963A JP2008044963A JP5201446B2 JP 5201446 B2 JP5201446 B2 JP 5201446B2 JP 2008044963 A JP2008044963 A JP 2008044963A JP 2008044963 A JP2008044963 A JP 2008044963A JP 5201446 B2 JP5201446 B2 JP 5201446B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
less
crucible
oxygen concentration
target material
atom
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008044963A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009203499A (ja
Inventor
三郎 脇田
洋 池田
浩司 続橋
昌弘 金井
曉 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Materials Corp
Mitsubishi Materials Electronic Chemicals Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Materials Corp
Jemco Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Materials Corp, Jemco Inc filed Critical Mitsubishi Materials Corp
Priority to JP2008044963A priority Critical patent/JP5201446B2/ja
Publication of JP2009203499A publication Critical patent/JP2009203499A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5201446B2 publication Critical patent/JP5201446B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、半導体、太陽電池、液晶などの薄膜を形成するターゲット材について、酸素濃度を低減することによってパーティクルの発生を抑制し、加工性および成膜の膜質を高めたターゲット材およびその製造方法に関する。
半導体、太陽電池、液晶などに用いられる薄膜をスパッタリング等によって形成することが知られており、高品質の薄膜を形成するため、組織状態や不純物を制御したターゲット材が知られている。
例えば、特開平08−269701号公報(特許文献1)には、チタンターゲット材について、スパッタ面のX線回折強度比を一定値以上にすると共に平均結晶粒径を20μm以下に限定することによって、深いコンタクトホールへの成膜を可能にすると共にパーティクルの低減を図ったターゲット材が記載されている。
また、特開平08−283987号公報(特許文献2)には、タングステンやモリブデンを含有するシリコン系ターゲット材について、組織中の遊離シリコン部分の硬度および組織の相対密度を一定以上に高めることによってパーティクルの発生を低減するターゲット材が記載されている。
さらに、一方向凝固させたインゴットから切り出したターゲット材を用いることによって高品質の成膜を形成することが知られている。例えば、特開平09−165212号公報(特許文献3)には、一方向凝固させた多結晶シリコンを用いることによって太陽電池用基板として不純物が少なく良質な結晶を安定に得られることが記載されている。
また、特開2003−286565号公報(特許文献4)には、一方向凝固によって不純物量(アルミニウム、鉄、酸素、炭素、窒素)を10ppm以下に低減した柱状多結晶シリコンインゴットから製造したシリコンターゲット材を用いることによって、残留応力の発生が少なく、不純物混入の少ない良好な成膜が可能であることが記載されている。
特開平08−269701号公報 特開平08−283987号公報 特開平09−165212号公報 特開2003−286565号公報
従来の上記ターゲット材において、特許文献1および2に記載されているターゲット材はパーティクルの低減効果を有するものの十分ではない。また、特許文献3および3のターゲット材は不純物の少ない成膜を得ることができるが、スパッタ時のパーティクル低減については改善の余地がある。
本発明は、半導体、太陽電池、液晶などに用いられる薄膜を形成するターゲット材について、ターゲット材に残留する酸素濃度を低減することによってパーティクルの発生を抑制し、加工性および成膜の膜質を高めたターゲット材、およびその製造方法を提供する。
本発明は、以下の構成によって上記課題を解決したシリコンターゲット材とその製造方法に関する。
〔1〕カーボン部材表面がコーテングされた炉内において、ルツボの上方に設けた供給管を通じてアルゴンガスをルツボの周囲に供給して酸素を排除した酸素濃度50ppm以下の不活性雰囲気にし、該雰囲気下で、該ルツボが載置されている中空チルプレートにアルゴンガスを通じて該ルツボを底部から冷却して該ルツボに装入されているシリコン融液を凝固速度5mm/分以下で一方向凝固させてなるシリコンターゲット材であって、結晶成長方向を横切る断面をスパッタ面とし、ターゲット側面に現れる上記断面の面積がターゲット側面全体の周面積の10%以下であり、酸素濃度が3.0×10 18 atom/cm 3 以下および炭素濃度が0.27×10 18 atom/cm 3 以下、酸素濃度と炭素濃度の比(酸素濃度/炭素濃度)が20以下であることを特徴とするターゲット材。
〔2〕酸素濃度が1.0×1018atom/cm3以下であって、スパッタ面の平均結晶粒径が1〜20mmである請求項1に記載するターゲット材。
〔3〕カーボン部材表面がコーテングされた炉内において、ルツボの上方に設けた供給管を通じてアルゴンガスをルツボの周囲に供給して酸素を排除した酸素濃度50ppm以下の不活性雰囲気にし、該雰囲気下で、該ルツボが載置されている中空チルプレートにアルゴンガスを通じて該ルツボを底部から冷却して該ルツボに装入されているシリコン融液を凝固速度5mm/分以下で一方向凝固させることによって、結晶成長方向を横切る断面をスパッタ面とし、ターゲット側面に現れる上記断面の面積がターゲット側面全体の周面積の10%以下であり、酸素濃度が3.0×1018atom/cm3以下および炭素濃度が0.27×10 18 atom/cm 3 以下、酸素濃度と炭素濃度の比(酸素濃度/炭素濃度)が20以下であることを特徴とするシリコンターゲット材を製造する方法。
本発明のターゲット材は、優先的に一定範囲の方向に配向した結晶組織を有し、酸素濃度が3.0×1018atom/cm3以下であるので、酸化物が生成し難く、スパッタ時のパーティクルが大幅に低減する。また、ボイドが少なくなり、成膜の膜質および膜の加工性が向上する。
本発明のターゲット材において、優先的に一定範囲の方向に配向した結晶組織とは、ターゲット側面に現れる結晶成長方向を横切る断面積(以下、この断面を結晶断面と云う)がターゲット側面全体の周面積の10%以下である結晶配向性を有するものであり、一方向凝固法を利用して製造することができる。このような柱状結晶を有するインゴットを結晶成長方向に対して断面方向にスライス(切断)し、ターゲット材が製造される。この切断面がスパッタ面になる。
本発明のターゲット材は、好ましくは、酸素濃度が1.0×1018atom/cm3以下であって、スパッタ面の平均結晶粒径が1〜20mmであるので、スパッタ面の結晶粒が大きく、粒界の数が少ないので、不純物が少ない。
さらに、本発明のターゲット材は、酸素濃度と炭素濃度の比(酸素濃度/炭素濃度)が20以下であるので、炭化物が生成し難く、スパッタ時のパーティクル発生数を低減することができる。
本発明のターゲット材は、シリコンを主成分とするシリコンターゲット材である。本発明の製造方法はゲルマニウムを主成分とするゲルマニウム系、またはシリコンとゲルマニウムの二成分系などのターゲット材について広く適用することができる。
本発明のターゲット材は、ルツボ内に装入したターゲット材料を、酸素濃度50ppm以下の不活性雰囲気下で溶融し、冷却して一方向凝固させることによって製造することができる。好ましくは、炉内のカーボン部材表面をコーテングした雰囲気下および酸素濃度50ppm以下の不活性雰囲気下で、ターゲット材料を溶融し、冷却して一方向凝固させることによって、優先的に一定範囲の方向に配向した結晶組織を有し、酸素濃度、および酸素濃度と炭素濃度の比(酸素濃度/炭素濃度)を上記範囲内に制限したターゲット材を製造することができる。
以下、本発明を実施形態に基づいて具体的に説明する。
本発明のターゲット材は、カーボン部材表面がコーテングされた炉内において、ルツボの上方に設けた供給管を通じてアルゴンガスをルツボの周囲に供給して酸素を排除した酸素濃度50ppm以下の不活性雰囲気にし、該雰囲気下で、該ルツボが載置されている中空チルプレートにアルゴンガスを通じて該ルツボを底部から冷却して該ルツボに装入されているシリコン融液を凝固速度5mm/分以下で一方向凝固させてなるシリコンターゲット材であって、結晶成長方向を横切る断面をスパッタ面とし、ターゲット側面に現れる上記断面の面積がターゲット側面全体の周面積の10%以下であり、酸素濃度が3.0×10 18 atom/cm 3 以下および炭素濃度が0.27×10 18 atom/cm 3 以下、酸素濃度と炭素濃度の比(酸素濃度/炭素濃度)が20以下であることを特徴とするターゲット材である。
本発明のターゲット材について、優先的に一定範囲の方向に配向した結晶組織を有するとは、結晶が一定範囲の方向に優先的に成長した組織を有するものであり、例えば、図1に示すように、結晶成長方向Aの柱状結晶を有するインゴット10において、側面に現れる結晶断面の面積Sが、インゴットの厚さに相当する一定厚Lの周面積Mに対して、S/M=10%以下である柱状結晶組織を有するものである。
一方向凝固法によれば、結晶が一定方向に優先的に成長した結晶が形成され、例えばシリコン結晶では冷却方向に大部分の結晶が成長した柱状結晶が形成され、冷却方向の断面に結晶成長方向の断面が多数存在するインゴットが得られるが、優先的な成長方向から外れた方向に結晶成長する部分も存在し、これは図1に示すようにインゴットの側面に結晶成長の断面積が現れる。一方向凝固したインゴットを結晶成長方向を横切るように切断してターゲット材を製造する場合、切り出したターゲット材がこのような結晶方向断面が側面に現れる部分を多く含むと、ターゲット材の結晶配向性が低いものになる。
一方向凝固法によれば、優先的な結晶成長方向に対して30°以上傾いた結晶断面の総面積は概ね周面積の10%以下であるが、切り出したターゲット材がこのような結晶方向断面が側面に現れる部分を多く含むと、ターゲット側面の結晶断面積が周面積の10%を上回りターゲット材の結晶配向性が低いものになる。
本発明のターゲット材は、優先的な結晶成長方向から外れた結晶部分が少なく、高い結晶配向性を有するものであり、例えば、ターゲット側面に現れる結晶断面の面積Sが、ターゲットの厚さに相当する一定厚Lの周面積Mに対して、S/M=10%以下の結晶配向性を有する。ターゲット側面に現れる結晶断面が複数存在するものはその合計面積S(S=S1+S2+…)が周面積Mの10%以下である。このような結晶配向性は、一方向凝固法において凝固開始温度、凝固速度、凝固時の温度勾配などを制御することによって製造することができる。
上記柱状結晶組織を有するインゴットを結晶成長方向に対して断面方向にスライス(切断)して、ターゲット材を製造する。この切断面がスパッタ面になる。このように一定範囲の方向に優先的に結晶が配向したインゴットは内部応力が均質であり、インゴットをスライスしてターゲット材に加工するときに割れ難く、かつ表面粗れが少ない。
本発明のターゲット材は、酸素濃度3.0×1018atom/cm3以下、好ましくは、1.0×1018atom/cm3以下(概ね12ppm以下)、さらに好ましくは0.5×1018atom/cm3以下(概ね6ppm以下)である。酸素濃度が3.0×1018atom/cm3より高いとスパッタ時のパーティクルを十分に低減することが難しい。
従来、不可避的不純物量を10ppm以下に制限し、不純物としてアルミニウムや鉄と共に酸素を例示したシリコンターゲット材が知られている(特許文献4)。しかし、アルミニウムや鉄と異なり、インゴット中の酸素量を十分に低減するのは難しく、例えば、冷却雰囲気にアルゴン等の不活性ガスを導入するだけではインゴット中の酸素量を10ppmより少なくするのは難しい。例えば、通常の冷却装置において、アルゴンガスを一通り内部に充填して空気を追い出しても、概ね50ppmを上回る酸素が残留するので、この雰囲気下で一方向凝固してもインゴット中の酸素量を3.0×1018atom/cm3以下に低減するのは難しい。
本発明の製造方法は、例えば、炉内に冷却用のアルゴンガスを導入して不活性雰囲気にすると共に、ターゲット材料を装入したルツボの上面にさらにアルゴンガスを導入してルツボ周囲の雰囲気中の酸素濃度を上記範囲に制限し、さらに、冷却時に先立ってターゲット材料の溶融時から酸素濃度を制限することによって、インゴット中の酸素濃度を目標濃度に低減する。
具体的には、ターゲット材料を酸素濃度50ppm以下の不活性雰囲気下で溶融し、引き続き、酸素濃度50ppm以下に制限した不活性雰囲気下で冷却して一方向凝固させることによって、インゴット中の酸素濃度を3.0×1018atom/cm3以下、好ましくは、1.0×1018atom/cm3以下、さらに好ましくは0.5×1018atom/cm3以下に低減する。
本発明の製造方法において、酸素濃度50ppm以下の不活性雰囲気下にすると共に、炉内のカーボン部材表面をコーテングした雰囲気下にして、ターゲット材料を溶融し、冷却させることによって、インゴット中の酸素濃度と共に炭素濃度を低減することができる。
具体的には、炉内のカーボン部材表面をコーテングした雰囲気下にし、かつ酸素濃度を50ppm以下に制限した不活性雰囲気下にして、ターゲット材料を溶融し、冷却させ、一方向凝固させることによって、優先的に一定範囲の方向に配向した結晶組織を有し、酸素濃度が1.0×1018atom/cm3以下、および酸素濃度と炭素濃度の比(酸素濃度/炭素濃度)が20以下のインゴットを製造することができ、これを切断加工して酸素濃度よび炭素濃度が上記範囲に低減されたターゲット材を製造することができる。
本発明のターゲット材は、酸素濃度3.0×1018atom/cm3以下、好ましくは、1.0×1018atom/cm3以下、さらに好ましくは0.5×1018atom/cm3以下に低減されているので、酸化物が生成し難く、スパッタ時のパーティクルが大幅に低減する。また、ボイドが少なくなり、成膜の膜質および膜の加工性が向上する。酸素濃度が3.0×1018atom/cm3より高いとスパッタ時のパーティクルを十分に低減することが難しく、膜質の良い成膜を得ることができない。
本発明のターゲット材は、好ましくは、酸素濃度が0.5×1018atom/cm3以下であって、酸素濃度と炭素濃度の比(酸素濃度/炭素濃度)が20以下であるので、酸化物が生成し難く、かつ炭化物が生成し難いので、スパッタ時のパーティクル発生数を低減することができる。
本発明のターゲット材は、好ましくは、スパッタ面の平均結晶粒径が1〜20mmであるので、スパッタ面の結晶粒が大きく、粒界の数が少ないので、不純物が少ない。上記平均結晶粒径は、一方向凝固法において凝固開始温度、凝固速度、凝固時の温度勾配などを制御することによって得ることができる。
本発明のターゲット材の成分は、例えば、シリコンを主成分とするシリコン系、ゲルマニウムを主成分とするゲルマニウム系、またはシリコンとゲルマニウムの二成分系などである。
本発明のシリコンターゲット材を製造する装置構成の一例を図1に示す。
図示する装置は、床下にヒータ2を備え、その上方に中空チルプレート3が設けられており、該中空チルプレート3に冷却用アルゴンガスの供給管6が接続している。この中空チルプレート3にはルツボ1が載置されている。ルツボ1は水平断面形状が角形(四角形)のシリカ製ルツボであり、内部にシリコン融液Lが装入されている。該ルツボ1の上方には天井ヒータ4が設けられている。このヒータ4の空隙を通じてルツボ上面に延びる供給管7が設けられており、該供給管7を通じてルツボの周囲にアルゴンガスが供給される。これらの全体は断熱材5によって覆われている。
ルツボ1の内部にシリコン原料が装入される。シリコン原料には必要に応じてボロンなどのドーパントが添加されている。供給管7を通じてルツボの周囲にアルゴンガスが供給され、ルツボの周囲が酸素を排除した雰囲気に保たれる。酸素を排除した雰囲気下で、ルツボ1に装入したシリコン原料をヒータ2で加熱し、溶融させてシリコン融液Lにする。
次いでヒータ2の通電を停止し、中空チルプレート3に供給管6から冷却用のアルゴンなどの不活性ガスを導入してルツボ1底部を冷却する。さらに、天井ヒータ4の通電を徐々に減少させることにより、シリコン融液Lは、底部から冷却されて下部から上方に向けて一方向凝固し、最終的に多結晶組織を有するシリコンインゴットが育成される。凝固速度は5mm/分以下が好ましい。凝固速度がこれより速いと応力歪みや不純物の残留が多くなる。一方向凝固によって酸素などの不純物はインゴットの端部に寄せ集められ、ここに濃縮するので、この部分をカットして不純物量の少ないインゴットを得ることができる。
このように育成したシリコンインゴットを、最終凝固部を除き、凝固方向に対して直交する方向に切削(スライス)し、研磨加工して角形板状の複数のシリコンターゲットを作製する。このシリコンターゲットは、一定範囲の方向に結晶が優先的に成長した柱状晶の多結晶シリコンである。
以下、本発明を実施例によって具体的に示す。
〔実施例1〜4〕
図2に示す製造装置を用い、ルツボ1にシリコン原料を入れ、ヒータ2で加熱してシリコン融液Lとした。次いで、ルツボの周囲にアルゴン等の不活性ガスを導入して酸素濃度を表1に示す範囲に調整し、この雰囲気下で、凝固条件を調整して、ターゲット材の側面に現れる結晶成長方向を横切る断面積Sが側面全体面積Mの10%以下になるように、ルツボの底部から冷却してシリコン融液Lを一方向凝固させた。凝固速度は5mm/分以下に制御した。凝固後、最終凝固部を切断し、凝固方向に直交する方向にスライスしてシリコンターゲット材を製造した。このターゲット材を用いてスパッタリングを行い、シリコン薄膜を形成した。この結果を表1に示した。ターゲット材の側面に現れる結晶成長方向を横切る断面積SはX線回折によって測定した。
〔比較例1〕
冷却用のアルゴンガスを導入するが、ルツボ周囲にはアルゴンガスを導入せずにシリコン材料を溶融冷却し、その他は実施例1と同様にしてインゴットを製造し、ターゲット材を制作した。この結果を表1に示した。

表1に示すように、本発明の実施例1〜4は、ターゲット材の酸素濃度が何れも、3×1018atom/cm3以下であり、スパッタ時のパーティクルが格段に少なく、良質なシリコン薄膜を形成することができた。一方、凝固雰囲気の酸素濃度が高い比較例はターゲット材の酸素濃度が高く、スパッタ時のパーティクルが多い。
Figure 0005201446
インゴットの結晶組織の状態を示す模式図 インゴット製造装置の概略断面図
符号の説明
1−ルツボ、2−ヒータ、3−中空チルプレート、4−天井ヒータ、5−断熱材、6−アルゴンガス供給管、7−アルゴンガス供給管、10−インゴット、A―結晶成長方法、L−側面の幅、S1、S2−側面の結晶断面積、M−側面の所定幅の周面積。

Claims (3)

  1. カーボン部材表面がコーテングされた炉内において、ルツボの上方に設けた供給管を通じてアルゴンガスをルツボの周囲に供給して酸素を排除した酸素濃度50ppm以下の不活性雰囲気にし、該雰囲気下で、該ルツボが載置されている中空チルプレートにアルゴンガスを通じて該ルツボを底部から冷却して該ルツボに装入されているシリコン融液を凝固速度5mm/分以下で一方向凝固させてなるシリコンターゲット材であって、結晶成長方向を横切る断面をスパッタ面とし、ターゲット側面に現れる上記断面の面積がターゲット側面全体の周面積の10%以下であり、酸素濃度が3.0×1018atom/cm3以下および炭素濃度が0.27×10 18 atom/cm 3 以下、酸素濃度と炭素濃度の比(酸素濃度/炭素濃度)が20以下であることを特徴とするターゲット材。
  2. 酸素濃度が1.0×1018atom/cm3以下であって、スパッタ面の平均結晶粒径が1〜20mmである請求項1に記載するターゲット材。
  3. カーボン部材表面がコーテングされた炉内において、ルツボの上方に設けた供給管を通じてアルゴンガスをルツボの周囲に供給して酸素を排除した酸素濃度50ppm以下の不活性雰囲気にし、該雰囲気下で、該ルツボが載置されている中空チルプレートにアルゴンガスを通じて該ルツボを底部から冷却して該ルツボに装入されているシリコン融液を凝固速度5mm/分以下で一方向凝固させることによって、結晶成長方向を横切る断面をスパッタ面とし、ターゲット側面に現れる上記断面の面積がターゲット側面全体の周面積の10%以下であり、酸素濃度が3.0×1018atom/cm3以下および炭素濃度が0.27×10 18 atom/cm 3 以下、酸素濃度と炭素濃度の比(酸素濃度/炭素濃度)が20以下であることを特徴とするシリコンターゲット材を製造する方法。
JP2008044963A 2008-02-26 2008-02-26 ターゲット材およびその製造方法 Active JP5201446B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008044963A JP5201446B2 (ja) 2008-02-26 2008-02-26 ターゲット材およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008044963A JP5201446B2 (ja) 2008-02-26 2008-02-26 ターゲット材およびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009203499A JP2009203499A (ja) 2009-09-10
JP5201446B2 true JP5201446B2 (ja) 2013-06-05

Family

ID=41146060

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008044963A Active JP5201446B2 (ja) 2008-02-26 2008-02-26 ターゲット材およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5201446B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20120060858A (ko) * 2009-11-13 2012-06-12 제이엑스 닛코 닛세키 킨조쿠 가부시키가이샤 Cu-In-Ga-Se 4 원계 합금 스퍼터링 타깃
JP5437039B2 (ja) * 2009-12-09 2014-03-12 三菱マテリアル株式会社 赤外線透過部材及び赤外線透過部材用シリコン材料
CN103108977B (zh) 2010-09-27 2015-01-21 吉坤日矿日石金属株式会社 Cu-In-Ga-Se四元合金溅射靶
JP5086452B2 (ja) * 2011-02-09 2012-11-28 Jx日鉱日石金属株式会社 インジウムターゲット及びその製造方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3707622B2 (ja) * 1995-04-11 2005-10-19 日立金属株式会社 金属シリサイドターゲット材
JPH10120412A (ja) * 1996-10-14 1998-05-12 Kawasaki Steel Corp 金属シリコンの精製方法
JPH10182134A (ja) * 1996-10-31 1998-07-07 Kawasaki Steel Corp シリコンの精製方法
JP4170003B2 (ja) * 2002-03-27 2008-10-22 三菱マテリアル株式会社 スパッタリング用ターゲットの製造方法
JP4357810B2 (ja) * 2002-07-25 2009-11-04 三菱マテリアル株式会社 鋳造装置及び鋳造方法
JP4531435B2 (ja) * 2004-04-13 2010-08-25 三菱マテリアル株式会社 シリコン部材およびその製造方法
WO2007010622A1 (ja) * 2005-07-22 2007-01-25 Kyocera Corporation 多結晶シリコン基板及びその製造方法、並びに光電変換素子及び光電変換モジュール

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009203499A (ja) 2009-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6122900B2 (ja) フローティングシートの製造装置及び方法
JP5141020B2 (ja) 多結晶シリコンの鋳造方法
CN107208311B (zh) 碳化硅单晶块的制造方法和碳化硅单晶块
TWI541394B (zh) 多晶矽晶鑄錠之製造方法及其多晶矽晶棒
WO2011118773A1 (ja) 多結晶シリコンインゴットの製造方法及び多結晶シリコンインゴット
JPWO2007063637A1 (ja) 半導体バルク多結晶の作製方法
US20110168081A1 (en) Apparatus and Method for Continuous Casting of Monocrystalline Silicon Ribbon
JP2011011950A (ja) サファイア単結晶の製造方法、当該方法で得られたサファイア単結晶及びサファイア単結晶の加工方法
WO2006117939A1 (ja) シリコンウェーハの製造方法
JP2007019209A (ja) 太陽電池用多結晶シリコンおよびその製造方法
TWI308605B (en) Method for growing silicon single crystal
JP5201446B2 (ja) ターゲット材およびその製造方法
JP4060106B2 (ja) 一方向凝固シリコンインゴット及びこの製造方法並びにシリコン板及び太陽電池用基板及びスパッタリング用ターゲット素材
KR101074304B1 (ko) 금속 실리콘과 그 제조 방법
JP5740111B2 (ja) 多結晶シリコンインゴット製造装置、多結晶シリコンインゴットの製造方法及び多結晶シリコンインゴット
US20050066881A1 (en) Continuous production method for crystalline silicon and production apparatus for the same
JP5861770B2 (ja) 多結晶シリコンおよびその鋳造方法
JP6387797B2 (ja) シリコン部品用シリコン結晶の製造方法
JP2018145081A (ja) 高性能Fe−Ga基合金単結晶製造方法
JP2008162865A (ja) 石英ガラスルツボ
KR101384060B1 (ko) 실리콘 단결정 잉곳 성장 방법
WO2011118770A1 (ja) 多結晶シリコンインゴットの製造方法及び多結晶シリコンインゴット
JP2008081394A (ja) 金属シリコンとその製造方法
JP2013079411A (ja) Cu−Ga合金スパッタリングターゲット及びその製造方法
JP4675550B2 (ja) 一方向凝固シリコンインゴット及びこの製造方法並びにシリコン板及び太陽電池用基板

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110215

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120213

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120523

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120530

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120727

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121017

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121214

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130123

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130131

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5201446

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160222

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250