JP5200679B2 - 印刷方法、印刷装置、及び、印刷物の製造方法 - Google Patents
印刷方法、印刷装置、及び、印刷物の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5200679B2 JP5200679B2 JP2008155703A JP2008155703A JP5200679B2 JP 5200679 B2 JP5200679 B2 JP 5200679B2 JP 2008155703 A JP2008155703 A JP 2008155703A JP 2008155703 A JP2008155703 A JP 2008155703A JP 5200679 B2 JP5200679 B2 JP 5200679B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- continuous medium
- printing
- printed
- image
- mark
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
- Record Information Processing For Printing (AREA)
Description
そこで、本実施形態では、連続媒体の両面印刷において、表裏の画像の位置ずれを低減することを目的とする。
本明細書の記載、及び添付図面の記載により、少なくとも次のことが明らかとなる。
このような印刷方法によれば、搬送方向と交差する幅方向における、マークとセンサの位置関係を一定にできるため、裏面印刷時に表面に印刷されている画像の位置を確実に想定できるため、表裏の画像の位置ずれを防止することができる。
このような印刷方法によれば、印刷装置に対するマークの幅方向の位置が常に一定となり、センサの幅方向の位置を固定することができ、マークとセンサの位置関係を一定にできる。ゆえに、表裏の画像の位置ずれを防止することができる。また、可動ガイドにより、種々の幅長さの連続媒体の印刷が可能となる。
このような印刷方法によれば、連続媒体を搬送する際の搬送誤差を低減することができる。
このような印刷方法によれば、2つのセンサ(センサと搬送用センサ)が対向してしまうことが避けられるため、2つのセンサがそれぞれ対向する物体を非連続媒体反射率の物体にできる。その結果、確実に媒体の有無を検出することができる。
このような印刷装置によれば、表裏の画像の位置ずれを防止することができる。
このような印刷物の製造方法によれば、印刷物における表裏の画像の位置ずれを防止することができる。
以下、画像を印刷するインクジェットプリンタと印刷データを作成する印刷データ作成用PCとが接続された印刷システムを、「印刷装置」の一例として、以下に説明する。
図4Aは、連続媒体Sに印刷物aが印刷された様子を示し、図4Bは、最大印刷領域(一点鎖線で囲んだ領域)に印刷可能な印刷物aの数を示す。以下、印刷物aを印刷するための印刷データ作成方法について説明する。なお、印刷物aは連続媒体Sの片面にのみ印刷がなされるとする。
以下、印刷物の両面印刷について説明する。ところで、連続媒体Sではなく、A4サイズ紙などの単票紙(カット紙)の場合、単票紙ごとにセンサが単票紙の先端位置を検知し、印刷開始位置に単票紙を位置決めする(頭出し作業)。そのため、単票紙の両面印刷では、表面印刷時にも裏面印刷時にも、単票紙(画像)ごとに紙の先端位置を基準に頭出し作業が行われるため、表裏の画像の位置ずれが生じ難い。しかし、連続媒体Sの場合、印刷の開始時に連続媒体Sの先端位置に基づいて頭出し作業を行っただけでは、搬送誤差などにより、印刷が進むにつれて、表裏の画像の位置ずれが生じてしまう虞がある。
また、連続媒体Sの搬送方向に並んで印刷された多数の印刷物(画像)は、最終的には、連続媒体Sから印刷物ごとに切り離される。そのため、連続媒体Sの表裏の画像の位置ずれが生じてしまうと、連続媒体Sから印刷物を切り離した際に、画像の一部が切れてしまう。
図5は、幅ガイド部80を示す図である。幅ガイド部80は、図2に示すように、印刷領域よりも搬送方向の上流側に位置し、固定ガイドレール81(固定ガイドに相当)と、可動ガイドレール82(可動ガイドに相当)と、搬送ローラ83から構成される。固定ガイドレール81と可動ガイドレール82の内側面は、X軸ステージ31のX方向と平行となるように配置されている。そして、連続媒体Sは、連続媒体Sの幅方向における両側辺が固定ガイドレール81と可動ガイドレール82に案内されつつ搬送されることで、連続媒体Sの連続する方向とプリンタ1の搬送方向(X方向)とが平行となった状態で、印刷領域に供給される。なお、本実施形態では、固定ガイドレール81と可動ガイドレール82を印刷領域まで延設し、印刷領域の連続媒体Sもガイドレールに案内されつつ搬送されるとする。しかし、これに限らず、印刷領域よりも上流側のみ、ガイドレールにより連続媒体Sの側辺を案内しつつ連続媒体Sを搬送してもよい。
図6は、表面印刷の様子を示す図である。図中には、プリンタ1の概略断面図と、連続媒体Sの表面(先に印刷される方の面)を上から見た図が示されている。図6では、連続媒体Sの単位領域ごとに印刷がなされている様子が示され、第0単位領域から第2単位領域まで、順に印刷されるとする。また、連続媒体Sの表面には、楕円形の画像(ハッチ部)が搬送方向に最小間隔Sminで並ぶように印刷されるとする。前述の単位領域の画像(図4)と同様に、1回の画像形成動作にて2個の印刷物(楕円画像)が印刷され、印刷物と共に「抜きマークZ」も印刷されるとする。
図7は、裏面印刷の様子を示す図である。図8A及び図8Bは、表面印刷と裏面印刷の連続媒体Sの供給の違いを示す図であり、図8Cは、表面印刷終了時と裏面印刷開始時における裏面用マークBの位置を示す図である。裏面印刷のために、表面印刷が終了した連続媒体S2が再びプリンタ1の搬送方向の上流側から印刷領域に供給される。表面印刷時では、図8Aに示すように、ロール状の連続媒体S1の外側の面に画像が印刷され、印刷終了後には、印刷された面が連続媒体S2の外側となるように巻き取られる。そのため、裏面印刷時に、表面印刷が終了した連続媒体S2を表面印刷時と同様に供給すると(図8AのS1)、連続媒体Sの既に印刷されている面がヘッドユニット40と対向することになってしまう。
上記の各実施形態は、主としてインクジェット方式のプリンタを有する印刷システムについて記載されているが、両面印刷方法などの開示が含まれている。また、上記の実施形態は、本発明の理解を容易にするためのものであり、本発明を限定して解釈するためのものではない。本発明は、その趣旨を逸脱することなく、変更、改良され得ると共に、本発明にはその等価物が含まれることはいうまでもない。特に、以下に述べる実施形態であっても、本発明に含まれるものである。
前述の実施形態では、印刷データ作成用PCが、表面印刷時には幅方向における奥側に抜きマークZを印刷し、手前側には裏面用マークBを印刷するように印刷データを作成しているため、インクジェットプリンタと印刷データ作成用PCとが接続された印刷システムが印刷装置に相当しているが、これに限らない。印刷データ作成の役割をプリンタ1が担えば、プリンタ単体が印刷装置に相当する。
前述の実施形態では、商品に取り付けられる印刷物を例に挙げているが、これに限らない。例えば、両面に画像が印刷される印刷物(携帯ストラップやキーホルダーなどの小物)の場合においても、前述の実施形態の印刷方法により、表裏の画像の位置ずれを防止することができる。
10 コントローラ、11 インターフェース部、12 CPU、
13 メモリ、14 ユニット制御回路、
20 搬送ユニット、21 搬送ローラ、
30 駆動ユニット、31 X軸ステージ、32 Y軸ステージ、
40 ヘッドユニット、41 ヘッド、
50 検出器群、51 搬送用センサ、52 裏面用センサ、
60 印刷データ作成用PC、70 デザイン用PC、
80 ガイド部、81 固定ガイドレール、82 可動ガイドレール、
83 搬送ローラ、S 連続媒体
Claims (5)
- 連続媒体を搬送方向に搬送する搬送機構と、前記連続媒体に画像を印刷するヘッドと、センサと、を備える印刷装置により、
前記連続媒体の表面に画像を印刷する際に、前記連続媒体の二つの側辺の一方が案内されつつ前記連続媒体が搬送され、前記連続媒体の他方の側辺の側には、マークが印刷され、
前記連続媒体の裏面に画像を印刷する際に、前記連続媒体の前記他方の側辺が案内されつつ前記連続媒体が搬送され、前記センサが前記マークを検出した検出位置に基づいて、画像が印刷され、
前記連続媒体の表面に画像を印刷する際に、前記連続媒体の前記一方の側辺の側には、前記マークとは異なる搬送用マークが印刷され、
前記搬送機構は、前記連続媒体の表面に画像を印刷する際に、前記センサとは異なる搬送用センサが前記搬送用マークを検出した検出位置に基づいて、前記連続媒体を搬送する、
印刷方法。 - 請求項1に記載の印刷方法であって、
前記印刷装置は固定ガイドと可動ガイドとを備え、
前記可動ガイドは、前記搬送方向と交差する方向である幅方向に移動可能であり、
前記連続媒体の表面に画像を印刷する際に、前記連続媒体の前記一方の側辺は前記固定ガイドに案内され、前記連続媒体の前記他方の側辺は前記可動ガイドに案内され、前記連続媒体は搬送され、
前記連続媒体の裏面に画像を印刷する際に、前記連続媒体の前記一方の側辺は前記可動ガイドに案内され、前記連続媒体の前記他方の側辺は前記固定ガイドに案内され、前記連続媒体は搬送される、
印刷方法。 - 請求項1又は請求項2に記載の印刷方法であって、
前記センサと前記搬送用センサとは、前記搬送方向にずれて配置されている、
印刷方法。 - 連続媒体を搬送方向に搬送する搬送機構と、前記連続媒体に画像を印刷するヘッドと、センサと、を備え、
前記連続媒体の表面に画像を印刷する際に、前記連続媒体の二つの側辺の一方を案内しつつ前記連続媒体を搬送し、前記連続媒体の他方の側辺の側には、マークを印刷し、
前記連続媒体の裏面に画像を印刷する際に、前記連続媒体の前記他方の側辺を案内しつつ前記連続媒体を搬送し、前記センサが前記マークを検出した検出位置に基づいて、画像を印刷し、
前記連続媒体の表面に画像を印刷する際に、前記連続媒体の前記一方の側辺の側に、前記マークとは異なる搬送用マークを印刷し、
前記搬送機構は、前記連続媒体の表面に画像を印刷する際に、前記センサとは異なる搬送用センサが前記搬送用マークを検出した検出位置に基づいて、前記連続媒体を搬送する、
ことを特徴とする印刷装置。 - 連続媒体を搬送方向に搬送する搬送機構と、前記連続媒体に画像を印刷するヘッドと、センサと、を備える印刷装置により、前記連続媒体の表裏に画像が印刷される印刷物の製造方法であって、
前記連続媒体の表面に画像を印刷する際に、前記連続媒体の二つの側辺の一方が案内されつつ前記連続媒体が搬送され、前記連続媒体の他方の側辺の側には、マークが印刷され、
前記連続媒体の裏面に画像を印刷する際に、前記連続媒体の前記他方の側辺が案内されつつ前記連続媒体が搬送され、前記センサが前記マークを検出した検出位置に基づいて、画像が印刷され、
前記連続媒体の表面に画像を印刷する際に、前記連続媒体の前記一方の側辺の側には、前記マークとは異なる搬送用マークが印刷され、
前記搬送機構は、前記連続媒体の表面に画像を印刷する際に、前記センサとは異なる搬送用センサが前記搬送用マークを検出した検出位置に基づいて、前記連続媒体を搬送する、
ことを特徴とする印刷物の製造方法。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008155703A JP5200679B2 (ja) | 2007-09-12 | 2008-06-13 | 印刷方法、印刷装置、及び、印刷物の製造方法 |
US12/283,150 US20090067911A1 (en) | 2007-09-12 | 2008-09-10 | Printing method, printing device, and method of producing printing material |
CN 200810149513 CN101386235B (zh) | 2007-09-12 | 2008-09-10 | 打印方法、打印装置、以及打印件的制造方法 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007237097 | 2007-09-12 | ||
JP2007237097 | 2007-09-12 | ||
JP2008155703A JP5200679B2 (ja) | 2007-09-12 | 2008-06-13 | 印刷方法、印刷装置、及び、印刷物の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009083468A JP2009083468A (ja) | 2009-04-23 |
JP5200679B2 true JP5200679B2 (ja) | 2013-06-05 |
Family
ID=40475997
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008155703A Expired - Fee Related JP5200679B2 (ja) | 2007-09-12 | 2008-06-13 | 印刷方法、印刷装置、及び、印刷物の製造方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5200679B2 (ja) |
CN (1) | CN101386235B (ja) |
Families Citing this family (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5398517B2 (ja) * | 2009-12-24 | 2014-01-29 | 日本クロージャー株式会社 | キャップへの印字方法及び印字設備 |
JP5159855B2 (ja) * | 2010-09-29 | 2013-03-13 | キヤノン株式会社 | 印刷制御装置、方法及びプログラム |
JP2012200878A (ja) * | 2011-03-23 | 2012-10-22 | Sinfonia Technology Co Ltd | プリンタ |
CN103029452B (zh) * | 2011-09-30 | 2014-12-24 | 北大方正集团有限公司 | 双面打印方法和装置 |
TWI464075B (zh) * | 2011-11-29 | 2014-12-11 | Hiti Digital Inc | 可雙面列印的印表機 |
CN103988498B (zh) * | 2011-12-13 | 2019-01-01 | 哈利伯顿能源服务公司 | 井下钻屑分析方法、设备及系统 |
CN103042844B (zh) * | 2012-12-25 | 2016-03-16 | 余姚市吉佳电器有限公司 | 打印控制设备 |
JP6238734B2 (ja) * | 2013-12-26 | 2017-11-29 | キヤノン株式会社 | 制御装置、制御方法、及びプログラム |
JP6477104B2 (ja) * | 2015-03-23 | 2019-03-06 | カシオ計算機株式会社 | 印刷装置、印刷方法及びプログラム |
JP6686668B2 (ja) * | 2016-04-26 | 2020-04-22 | セイコーエプソン株式会社 | 印刷装置、マーク検出器の位置調整方法 |
JP6790895B2 (ja) * | 2017-02-17 | 2020-11-25 | セイコーエプソン株式会社 | 印刷装置及び印刷制御方法 |
JP6891566B2 (ja) * | 2017-03-17 | 2021-06-18 | セイコーエプソン株式会社 | 印刷装置 |
WO2019152950A1 (en) | 2018-02-05 | 2019-08-08 | Halliburton Energy Services, Inc. | Volume, size, and shape analysis of downhole particles |
CN111105468B (zh) * | 2019-12-05 | 2023-05-26 | 北大方正集团有限公司 | 印刷处理方法、装置及存储介质 |
CN111993798B (zh) * | 2020-08-12 | 2022-04-12 | 福建实达电脑设备有限公司 | 一种页缝传感器的自动校正方法 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07276728A (ja) * | 1994-04-11 | 1995-10-24 | Oki Electric Ind Co Ltd | 現金自動取引装置 |
US5979732A (en) * | 1994-11-04 | 1999-11-09 | Roll Systems, Inc. | Method and apparatus for pinless feeding of web to a utilization device |
JP3688433B2 (ja) * | 1997-06-13 | 2005-08-31 | 三菱電機株式会社 | 印画装置 |
JP2003118184A (ja) * | 2001-10-15 | 2003-04-23 | Seiko Epson Corp | プリンタの紙送り方法および紙送り装置、並びにインクジェットプリンタ |
JP2004233705A (ja) * | 2003-01-31 | 2004-08-19 | Hitachi Printing Solutions Ltd | 両面印刷システム |
CN100528717C (zh) * | 2005-03-31 | 2009-08-19 | 精工爱普生株式会社 | 馈送器和包括馈送器的记录装置和液体喷射装置 |
-
2008
- 2008-06-13 JP JP2008155703A patent/JP5200679B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2008-09-10 CN CN 200810149513 patent/CN101386235B/zh not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN101386235A (zh) | 2009-03-18 |
CN101386235B (zh) | 2013-03-06 |
JP2009083468A (ja) | 2009-04-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5200679B2 (ja) | 印刷方法、印刷装置、及び、印刷物の製造方法 | |
JP5256872B2 (ja) | 印刷方法、印刷装置、及び、印刷物製造方法 | |
US9340009B2 (en) | Printing apparatus and processing method therefor | |
EP2397338B1 (en) | Image forming apparatus | |
JP5277853B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2005193671A (ja) | 両面印刷装置の画像整列印刷方法 | |
JP2012000840A (ja) | 印刷装置 | |
US20090067911A1 (en) | Printing method, printing device, and method of producing printing material | |
JP5040744B2 (ja) | インクジェット記録装置 | |
JP5067272B2 (ja) | 印刷方法、印刷装置、及び、印刷物製造方法 | |
JP2003326779A (ja) | 画像形成装置および用紙先端部の印字処理方法 | |
JP2009262349A (ja) | 制御装置、印刷装置、制御装置の制御方法、及び、制御装置の制御プログラム | |
JP2009214492A (ja) | インクジェット記録装置、画像形成システムおよび画像形成プログラム | |
JP2021041676A (ja) | 印刷装置、印刷装置の制御方法、及び、プログラム | |
KR100580263B1 (ko) | 열반응 용지의 인쇄방법 | |
JP7439664B2 (ja) | 液体吐出装置、液体吐出システム、パターン記録方法及びプログラム | |
JP4192734B2 (ja) | 媒体搬送装置およびこれを備えた画像形成装置 | |
JP2004292068A (ja) | 画像形成装置 | |
JP6690369B2 (ja) | 印刷装置 | |
JP2010115783A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2017065178A (ja) | 液体吐出装置 | |
JP5917168B2 (ja) | 記録装置 | |
JP5472806B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2005231126A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2010076114A (ja) | 印刷装置および印刷方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110401 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121003 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121009 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121210 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130115 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130128 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160222 Year of fee payment: 3 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |