JP5196100B2 - プロジェクタ、プログラム、情報記憶媒体および投写方法 - Google Patents
プロジェクタ、プログラム、情報記憶媒体および投写方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5196100B2 JP5196100B2 JP2006301549A JP2006301549A JP5196100B2 JP 5196100 B2 JP5196100 B2 JP 5196100B2 JP 2006301549 A JP2006301549 A JP 2006301549A JP 2006301549 A JP2006301549 A JP 2006301549A JP 5196100 B2 JP5196100 B2 JP 5196100B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- temperature
- projector
- unit
- data
- log
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Projection Apparatus (AREA)
Description
測定対象の温度を測定する少なくとも1つの温度センサーと、
前記温度が、少なくとも1つのチェックポイントとなる数値を通過したことを検出する温度通過検出部と、
前記温度通過検出部によって前記チェックポイントとなる数値を前記温度が通過したことが検出された場合に、通過した数値に関するデータと、通過時点に関するデータとを関連付けて温度ログデータとして記憶部に記憶する温度監視部と、
を含むことを特徴とする。
測定対象の温度を測定する少なくとも1つの温度センサーと、記憶部とを有するプロジェクタの有するコンピュータを、
前記温度が、少なくとも1つのチェックポイントとなる数値を通過したことを検出する温度通過検出部と、
前記温度通過検出部によって前記チェックポイントとなる数値を前記温度が通過したことが検出された場合に、通過した数値に関するデータと、通過時点に関するデータとを関連付けて温度ログデータとして前記記憶部に記憶する温度監視部として機能させることを特徴とする。
測定対象の温度を測定する少なくとも1つの温度センサーと、記憶部とを有するプロジェクタの有するコンピュータにより読み取り可能なプログラムを記憶した情報記憶媒体であって、
上記プログラムを記憶したことを特徴とする。
前記温度ログ情報に関する画像を生成する画像生成部と、
当該画像を投写する投写部と、
を含み、
前記画像生成部は、前記温度ログデータに基づき、詳細ログ画像を生成し、
前記投写部は、前記詳細ログ画像を投写してもよい。
前記温度監視部は、少なくとも1つの前記温度センサーの前記温度が前記チェックポイントとなる数値を通過した場合に、通過した数値に関するデータと、通過時点に関するデータと、各温度センサーの前記温度に関するデータとを関連付けて前記温度ログデータとして記憶部に記憶してもよい。
前記温度監視部は、少なくとも1つの前記温度センサーの前記温度が前記チェックポイントとなる数値を通過した場合に、通過した数値に関するデータと、通過時点に関するデータと、各温度センサーの前記温度に関するデータと、各ファンの駆動に関するデータとを関連付けて前記温度ログデータとして記憶部に記憶してもよい。
プロジェクタの業者が異常の確認操作を行うことにより、異常の状態等を示すログ画像(詳細ログ画像)が投写される。
次に、プロジェクタ100におけるログに関する処理の流れについて説明する。
ここで、時間演算部150による異常ログデータ144および時間データ146を用いた異常発生日時の推定処理について説明する。
なお、本発明の適用は、上述した実施例には限定されず、種々の変形が可能である。
Claims (7)
- 測定対象の温度を測定する少なくとも1つの温度センサーと、
前記温度が、少なくとも1つのチェックポイントとなる数値を通過したことを検出する温度通過検出部と、
前記温度通過検出部によって前記チェックポイントとなる数値を前記温度が通過したことが検出された場合に、前記温度センサーによる測定値と、当該通過した通過時点を示すデータとを関連付けて温度ログデータとして記憶部に記憶する温度監視部と、
前記温度ログデータに基づき、前記測定値と、前記通過時点とを時系列で示す温度ログ画像を生成する画像生成部と、
前記温度ログ画像を投写する投写部と、
を含むことを特徴とするプロジェクタ。 - 請求項1に記載のプロジェクタにおいて、
異なる測定対象の温度を測定する複数の前記温度センサーを含み、
前記温度監視部は、少なくとも1つの前記温度センサーの前記温度が前記チェックポイントとなる数値を通過した場合に、通過した数値に関するデータと、前記通過時点を示すデータと、各温度センサーの前記温度に関するデータとを関連付けて前記温度ログデータとして記憶部に記憶することを特徴とするプロジェクタ。 - 請求項2に記載のプロジェクタにおいて、
前記測定対象を冷却する複数のファンを含み、
前記温度監視部は、少なくとも1つの前記温度センサーの前記温度が前記チェックポイントとなる数値を通過した場合に、通過した数値に関するデータと、通過時点に関するデータと、各温度センサーの前記温度に関するデータと、各ファンの駆動に関するデータとを関連付けて前記温度ログデータとして記憶部に記憶することを特徴とするプロジェクタ
。 - 請求項1〜3のいずれかに記載のプロジェクタにおいて、
前記温度ログデータを、表示機能を有する外部装置または携帯型情報記憶媒体に出力する出力部を含むことを特徴とするプロジェクタ。 - 測定対象の温度を測定する少なくとも1つの温度センサーと、記憶部と、投写部とを有するプロジェクタの有するコンピュータを、
前記温度が、少なくとも1つのチェックポイントとなる数値を通過したことを検出する温度通過検出部と、
前記温度通過検出部によって前記チェックポイントとなる数値を前記温度が通過したことが検出された場合に、前記温度センサーによる測定値と、当該通過した通過時点を示すデータとを関連付けて温度ログデータとして前記記憶部に記憶する温度監視部と、
前記温度ログデータに基づき、前記測定値と、前記通過時点とを時系列で示す温度ログ画像を生成する画像生成部と、
前記温度ログ画像を前記投写部に投写させる投写制御部として機能させることを特徴とするプログラム。 - 測定対象の温度を測定する少なくとも1つの温度センサーと、記憶部と、投写部とを有するプロジェクタの有するコンピュータにより読み取り可能なプログラムを記憶した情報記憶媒体であって、
請求項5に記載のプログラムを記憶した情報記憶媒体。 - 測定対象の温度を測定する少なくとも1つの温度センサーと、記憶部とを有するプロジェクタが、
前記温度が、少なくとも1つのチェックポイントとなる数値を通過したことを検出し、
前記チェックポイントとなる数値を前記温度が通過したことが検出された場合に、前記温度センサーによる測定値と、当該通過した通過時点を示すデータとを関連付けて温度ログデータとして前記記憶部に記憶し、
前記温度ログデータに基づき、前記測定値と、前記通過時点とを時系列で示す温度ログ画像を生成し、
前記温度ログ画像を投写する、
投写方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006301549A JP5196100B2 (ja) | 2006-11-07 | 2006-11-07 | プロジェクタ、プログラム、情報記憶媒体および投写方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006301549A JP5196100B2 (ja) | 2006-11-07 | 2006-11-07 | プロジェクタ、プログラム、情報記憶媒体および投写方法 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012083748A Division JP2012168547A (ja) | 2012-04-02 | 2012-04-02 | プロジェクタ、プログラムおよび投写方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008116810A JP2008116810A (ja) | 2008-05-22 |
JP5196100B2 true JP5196100B2 (ja) | 2013-05-15 |
Family
ID=39502767
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006301549A Active JP5196100B2 (ja) | 2006-11-07 | 2006-11-07 | プロジェクタ、プログラム、情報記憶媒体および投写方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5196100B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4710987B2 (ja) | 2009-02-06 | 2011-06-29 | セイコーエプソン株式会社 | プロジェクター |
JP2011237622A (ja) * | 2010-05-11 | 2011-11-24 | Nippon Avionics Co Ltd | プロジェクタ |
JP2012119850A (ja) * | 2010-11-30 | 2012-06-21 | Ricoh Co Ltd | 遠隔管理システム、被遠隔管理装置、遠隔管理装置、仲介装置および制御プログラム |
JP2012141482A (ja) * | 2011-01-05 | 2012-07-26 | Mitsubishi Electric Corp | 投写型表示装置 |
JP2014153390A (ja) * | 2013-02-05 | 2014-08-25 | Seiko Epson Corp | プロジェクター、及びプロジェクターの制御方法 |
CN107045253B (zh) * | 2017-02-22 | 2018-11-02 | 海信集团有限公司 | 激光投影设备的器件保护方法及装置 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3576407B2 (ja) * | 1998-11-18 | 2004-10-13 | 富士通株式会社 | 投写型表示装置 |
US7048382B2 (en) * | 2002-10-26 | 2006-05-23 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Recording length(s) of time high-temperature component operates in accordance with high-temperature policy |
JP2004272542A (ja) * | 2003-03-07 | 2004-09-30 | Nippon Signal Co Ltd:The | 駅務機器 |
JP2005115350A (ja) * | 2003-09-17 | 2005-04-28 | Seiko Epson Corp | 温度測定装置、光源制御装置、プロジェクタ、温度測定方法および光源制御方法 |
JP4839571B2 (ja) * | 2003-09-30 | 2011-12-21 | カシオ計算機株式会社 | 画像表示装置、異常報知方法及びプログラム |
JP2006047667A (ja) * | 2004-08-04 | 2006-02-16 | Canon Inc | 投射型表示装置 |
JP2006064787A (ja) * | 2004-08-24 | 2006-03-09 | Funai Electric Co Ltd | プロジェクタ装置 |
JP4188890B2 (ja) * | 2004-08-31 | 2008-12-03 | 三菱電機株式会社 | エレベータシステム診断方法およびエレベータシステム診断装置 |
JP4158761B2 (ja) * | 2004-11-26 | 2008-10-01 | 株式会社ニコン | プロジェクタ装置 |
-
2006
- 2006-11-07 JP JP2006301549A patent/JP5196100B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008116810A (ja) | 2008-05-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5196100B2 (ja) | プロジェクタ、プログラム、情報記憶媒体および投写方法 | |
US20080136628A1 (en) | Monitoring apparatus and monitoring method | |
JP2010503892A (ja) | Lcdディスプレイのバックライトの故障を予測するためのシステムおよび方法 | |
US12111800B2 (en) | Data center modeling for facility operations | |
CN116939180B (zh) | 一种基于物联网的多媒体设备状态监控系统 | |
JP2018088177A (ja) | 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法、および情報処理プログラム | |
JP2012168547A (ja) | プロジェクタ、プログラムおよび投写方法 | |
JP2008116811A (ja) | プロジェクタ、プログラムおよび情報記憶媒体 | |
CN108920337A (zh) | 一种设备异常信息展示方法和计算机设备 | |
JP2012128282A (ja) | 投写型映像表示装置 | |
US20090228735A1 (en) | Information processing apparatus and elapsed time measuring method | |
TW201530304A (zh) | 異常狀態警示方法 | |
JP2007249756A (ja) | 電子機器およびプログラム | |
JP5836404B2 (ja) | 投写型映像表示装置 | |
JP5024966B2 (ja) | 電子装置の障害監視装置、障害監視方法および障害監視プログラム | |
KR100865375B1 (ko) | 빔프로젝터의 사용정보 디스플레이 장치 및 방법 | |
JP2590793B2 (ja) | 部品の稼働管理方法 | |
JP4770860B2 (ja) | 機器類管理システム、機器類管理方法、及びプログラム | |
JP2004253035A (ja) | ディスクドライブ品質監視システム、方法、プログラム | |
JPH11110259A (ja) | 機器寿命管理システム及び記録媒体 | |
JP5185681B2 (ja) | 警報装置及びその制御方法 | |
JP2008111416A (ja) | 電動圧縮機の故障予知方法および電動圧縮機の制御装置ならびに空気調和機 | |
JP2000075952A (ja) | タッチスクリーン付きコンピュータ | |
JP4382824B2 (ja) | Pos端末およびposシステム | |
JP2003022127A (ja) | 電源管理ユニット |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20080701 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20091016 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120118 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120201 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120402 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130109 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130122 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160215 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5196100 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |